PCI-DSSの転職求人
12件
検索条件を再設定

並び順:
全12件
1-12件目を表示中
PCI-DSSの転職求人一覧
医療関連サービス会社でのセキュリティ推進担当 【ITサービス】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
セキュリティ・マネージャー
仕事内容
●ミッション
当社およびグループ会社のセキュリティに関する横断的な役割を担い、情報セキュリティ・プロダクトセキュリティの両軸を統括し、経営戦略に基づいたセキュリティ戦略立案から企画・構築・実行までをリードしていただきます。
●主な業務内容
当社およびグループ会社のセキュリティに関する以下の業務のうち、経験や希望を考慮し、決定します。
・セキュリティ戦略・ポリシーの策定、情報セキュリティ関連規程・運用や体制の整備・教育の推進
・セキュリティインシデント対応
・新たにグループに加わる企業のセキュリティアセスメント
・セキュリティに関する相談・コンサルティング対応
・セキュリティ対策支援および技術部門との連携によるセキュリティ強化や業務改善
・プライバシーマークの運用、各種ベンダーオーディットへの対応
・内部統制におけるセキュリティ関連のアドバイス・対応
・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行・評価・改善
・IT基盤(ネットワークを含めたインフラ)戦略の策定・実行・評価・改善
●得られる経験・スキル
当社グループでは既存サービスの拡大、新規事業やM&Aによる事業ドメインの多角化を行っています。制限するだけのセキュリティ施策ではなく、相反する要求に対してバランスを取りつつ実践的な対応が必要になる場面も多々あります。セキュリティ管理に必要とされる全てのセキュリティドメインの知識を身につけていただくのはもちろん、柔軟な発想とプロフェッショナルな行動で、世界で医療xITを変革し続けていくために必要な情報セキュリティ対応を企画・立案および実行していただきます。
当社およびグループ会社のセキュリティに関する横断的な役割を担い、情報セキュリティ・プロダクトセキュリティの両軸を統括し、経営戦略に基づいたセキュリティ戦略立案から企画・構築・実行までをリードしていただきます。
●主な業務内容
当社およびグループ会社のセキュリティに関する以下の業務のうち、経験や希望を考慮し、決定します。
・セキュリティ戦略・ポリシーの策定、情報セキュリティ関連規程・運用や体制の整備・教育の推進
・セキュリティインシデント対応
・新たにグループに加わる企業のセキュリティアセスメント
・セキュリティに関する相談・コンサルティング対応
・セキュリティ対策支援および技術部門との連携によるセキュリティ強化や業務改善
・プライバシーマークの運用、各種ベンダーオーディットへの対応
・内部統制におけるセキュリティ関連のアドバイス・対応
・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行・評価・改善
・IT基盤(ネットワークを含めたインフラ)戦略の策定・実行・評価・改善
●得られる経験・スキル
当社グループでは既存サービスの拡大、新規事業やM&Aによる事業ドメインの多角化を行っています。制限するだけのセキュリティ施策ではなく、相反する要求に対してバランスを取りつつ実践的な対応が必要になる場面も多々あります。セキュリティ管理に必要とされる全てのセキュリティドメインの知識を身につけていただくのはもちろん、柔軟な発想とプロフェッショナルな行動で、世界で医療xITを変革し続けていくために必要な情報セキュリティ対応を企画・立案および実行していただきます。
ヘルスケア事業を行う企業でのセキュリティエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
全社のセキュリティ強化に向けた仕組みつくり、組織作りをおこないます。
中長期的なセキュリティ強化とパブリッククラウドでのシステム基盤をベースとするIT戦略構想の実現に向け、セキュリティエンジニアの募集を行います。
近年多発している多種多様なサイバー攻撃から会社の財産・信頼を守り、社員が安心して働ける環境を提供することが重要と考えています。
そのために必要な規程やルールの策定、セキュリティリスクを防止・軽減するための仕組みづくり等を通して活躍することができます。
●SOC,CSIRTの設置
●セキュリティ監視、インシデントレスポンスなど脅威検知やその対応
●セキュリティ要件およびセキュリティレビュー
●新技術やサービスを踏まえたシステム担当者向けのセキュリティガイドラインの策定
●アプリケーション、ミドルウェア、ネットワーク機器の脆弱性診断
●セキュリティソリューションの導入、運用設計
●インシデント発生時のトリアージや初動対応
<監視、防御>
・IPS/IDS導入(Paloalto、DeepSecurity)
・EDR導入(CarbonBlack)など
<脆弱性管理>
・サーバ、ネットワーク機器脆弱性診断ツール(Tenable.io)
・WEBアプリケーション脆弱性診断ツール(Vex)など
【働く魅力】
セキュリティ面の強化およびSOC運用の建付けを今まさに実施中ですので、一から構築するといった貴重な経験をすることができます。
タスクは複数ありますので、今までの経験を活かして活躍することも自身のキャリアアップにつなげることもできるところが働く魅力です。
【セキュリティエンジニアとして期待していること】
・セキュリティ対策として必要な取り組みを能動的に実行できる
・周知・報告ができ、対策の提案・実行を積極的にしていただける方を求めています。
中長期的なセキュリティ強化とパブリッククラウドでのシステム基盤をベースとするIT戦略構想の実現に向け、セキュリティエンジニアの募集を行います。
近年多発している多種多様なサイバー攻撃から会社の財産・信頼を守り、社員が安心して働ける環境を提供することが重要と考えています。
そのために必要な規程やルールの策定、セキュリティリスクを防止・軽減するための仕組みづくり等を通して活躍することができます。
●SOC,CSIRTの設置
●セキュリティ監視、インシデントレスポンスなど脅威検知やその対応
●セキュリティ要件およびセキュリティレビュー
●新技術やサービスを踏まえたシステム担当者向けのセキュリティガイドラインの策定
●アプリケーション、ミドルウェア、ネットワーク機器の脆弱性診断
●セキュリティソリューションの導入、運用設計
●インシデント発生時のトリアージや初動対応
<監視、防御>
・IPS/IDS導入(Paloalto、DeepSecurity)
・EDR導入(CarbonBlack)など
<脆弱性管理>
・サーバ、ネットワーク機器脆弱性診断ツール(Tenable.io)
・WEBアプリケーション脆弱性診断ツール(Vex)など
【働く魅力】
セキュリティ面の強化およびSOC運用の建付けを今まさに実施中ですので、一から構築するといった貴重な経験をすることができます。
タスクは複数ありますので、今までの経験を活かして活躍することも自身のキャリアアップにつなげることもできるところが働く魅力です。
【セキュリティエンジニアとして期待していること】
・セキュリティ対策として必要な取り組みを能動的に実行できる
・周知・報告ができ、対策の提案・実行を積極的にしていただける方を求めています。
ヘルスケア事業を行う企業でのセキュリティエンジニア(マネージャー/管理職)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
マネージャー/管理職
仕事内容
全社のセキュリティ強化に向けた仕組みつくり、組織作りをおこないます。
中長期的なセキュリティ強化とパブリッククラウドでのシステム基盤をベースとするIT戦略構想の実現に向け、セキュリティエンジニアの募集を行います。
近年多発している多種多様なサイバー攻撃から会社の財産・信頼を守り、社員が安心して働ける環境を提供することが重要と考えています。
そのために必要な規程やルールの策定、セキュリティリスクを防止・軽減するための仕組みづくり等を通して活躍することができます。
本ポジションは、グループマネージャーとして、グループメンバー4名程度のマネジメント及びセキュリティ強化に向けた仕組みづくりに取り組んでいただきます。
【具体的には】
●セキュリティ施策の立案
●メンバー育成、マネジメント
●社内外の関係者との調整
●SOC,CSIRTの設置
●セキュリティ監視、インシデントレスポンスなど脅威検知やその対応
●セキュリティ要件およびセキュリティレビュー
●新技術やサービスを踏まえたシステム担当者向けのセキュリティガイドラインの策定
●アプリケーション、ミドルウェア、ネットワーク機器の脆弱性診断
●セキュリティソリューションの導入、運用設計
●インシデント発生時のトリアージや初動対応
<監視、防御>
・IPS/IDS導入(Paloalto、DeepSecurity)
・EDR導入(CarbonBlack)など
<脆弱性管理>
・サーバ、ネットワーク機器脆弱性診断ツール(Tenable.io)
・WEBアプリケーション脆弱性診断ツール(Vex)など
【働く魅力】
セキュリティ面の強化およびSOC運用の建付けを今まさに実施中ですので、一から構築するといった貴重な経験をすることができます。
タスクは複数ありますので、今までの経験を活かして活躍することも自身のキャリアアップにつなげることもできるところが働く魅力です。
【セキュリティエンジニアとして期待していること】
・セキュリティ対策として必要な取り組みを能動的に実行できる
・周知・報告ができ、対策の提案・実行を積極的にしていただける方を求めています。
中長期的なセキュリティ強化とパブリッククラウドでのシステム基盤をベースとするIT戦略構想の実現に向け、セキュリティエンジニアの募集を行います。
近年多発している多種多様なサイバー攻撃から会社の財産・信頼を守り、社員が安心して働ける環境を提供することが重要と考えています。
そのために必要な規程やルールの策定、セキュリティリスクを防止・軽減するための仕組みづくり等を通して活躍することができます。
本ポジションは、グループマネージャーとして、グループメンバー4名程度のマネジメント及びセキュリティ強化に向けた仕組みづくりに取り組んでいただきます。
【具体的には】
●セキュリティ施策の立案
●メンバー育成、マネジメント
●社内外の関係者との調整
●SOC,CSIRTの設置
●セキュリティ監視、インシデントレスポンスなど脅威検知やその対応
●セキュリティ要件およびセキュリティレビュー
●新技術やサービスを踏まえたシステム担当者向けのセキュリティガイドラインの策定
●アプリケーション、ミドルウェア、ネットワーク機器の脆弱性診断
●セキュリティソリューションの導入、運用設計
●インシデント発生時のトリアージや初動対応
<監視、防御>
・IPS/IDS導入(Paloalto、DeepSecurity)
・EDR導入(CarbonBlack)など
<脆弱性管理>
・サーバ、ネットワーク機器脆弱性診断ツール(Tenable.io)
・WEBアプリケーション脆弱性診断ツール(Vex)など
【働く魅力】
セキュリティ面の強化およびSOC運用の建付けを今まさに実施中ですので、一から構築するといった貴重な経験をすることができます。
タスクは複数ありますので、今までの経験を活かして活躍することも自身のキャリアアップにつなげることもできるところが働く魅力です。
【セキュリティエンジニアとして期待していること】
・セキュリティ対策として必要な取り組みを能動的に実行できる
・周知・報告ができ、対策の提案・実行を積極的にしていただける方を求めています。
日系大手コンサルティングファームのセキュリティ・先端技術コンサルタント(CISOサポート)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント
仕事内容
CISOや情報セキュリティ管理部門が担う、情報セキュリティに係る役割領域の全域をサポートするソリューションサービスを開発し、その機能やフレームワークを活用してクライアントへのセキュリティ対策やITに係わるリードや支援を行います。
IT領域全般の深い技術力を活かし、クライアントの情報システム部などに対し、情報セキュリティ規程やガイドラインの設計と構築、セキュリティサービスの企画や機能開発をリードすると同時に、グループ会社やパートナーと連携し、SOCやCSIRTの立ち上げやセキュリティシステム導入のPMOサービス、セキュリティ対策の技術支援全般に対応します。
IT領域全般の深い技術力を活かし、クライアントの情報システム部などに対し、情報セキュリティ規程やガイドラインの設計と構築、セキュリティサービスの企画や機能開発をリードすると同時に、グループ会社やパートナーと連携し、SOCやCSIRTの立ち上げやセキュリティシステム導入のPMOサービス、セキュリティ対策の技術支援全般に対応します。
監査法人系サイバーコンサルティング会社でのサイバーコンサルタント/サイバーストラテジーコンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜マネージャー以上
仕事内容
企業の持続的成長や競争力の向上にむけた経営変革を、サイバーセキュリティの面から強力に支援する専門家集団として、以下提供する業務を中心に従事いただきます。
●戦略系コンサルタント
・サイバー・オペレーションモデルの変革
・サイバーによるデジタル・トランスフォーメーション、事業戦略
・サイバーセキュリティ戦略の企画・立案
・グローバルセキュリティガバナンスの確立
・M&Aにおけるサイバー戦略、ロードマップ策定
・事業展開における各種レギュレーション対応
●管理系サイバーセキュリティ
・サイバーセキュリティに関連する規程等の整備
・ISMSやPCIDSS認証取得
・サイバーセキュリティに関連する法令準拠支援や雑誌またはWeb専門サイトへの寄稿もしくは書籍出版
・セキュリティインシデント対応体制(CSIRT、PSIRT)の整備構築支援や組織内連係演習支援
・インシデントの事後対応支援
●技術系サイバーセキュリティ
・ネットワーク/Web/モバイルアプリケーション脆弱性評価
・技術的セキュリティアーキテクチャの評価及び改善支援
・IAMソリューション導入支援
・デジタルフォレンジック
・インシデント対応に係る技術的支援および技術的演習支援
●制御システム系サイバーセキュリティ
・制御システムのサイバーセキュリティ管理態勢の整備支援や関連規程・セキュリティガイドラインの策定支援
・制御システムの管理的または技術的サイバーセキュリティ評価、脆弱性診断や対策の調査・研究、レポート作成
・制御システムのセキュリティソリューションの導入支援
●IoT/コネクテッド・Auto領域系サイバーセキュリティ
・IoTにおけるセキュリティ戦略策定、モニタリング態勢構築コンサルティング
・セキュリティ成熟度評価のアドバイザリー
・セキュリティ評価プロセスの構築支援
・セキュリティ関連の各種規定類策定支援や法規制対応支援
●Red Team Operation系サイバーセキュリティ
・脅威インテリジェンスに基づくクライアント環境への攻撃シナリオの作成
・攻撃シナリオに基づく攻撃の実施(ソーシャルエンジニアリング等を含む)
・攻撃から得られた課題、改善点の摘出とそれらへの対応支援
●プライバシー・GDPR系セキュリティ
・プライバシーマーク等のマネジメントシステム構築
・個人情報保護関連
・GDPR対応支援
●戦略系コンサルタント
・サイバー・オペレーションモデルの変革
・サイバーによるデジタル・トランスフォーメーション、事業戦略
・サイバーセキュリティ戦略の企画・立案
・グローバルセキュリティガバナンスの確立
・M&Aにおけるサイバー戦略、ロードマップ策定
・事業展開における各種レギュレーション対応
●管理系サイバーセキュリティ
・サイバーセキュリティに関連する規程等の整備
・ISMSやPCIDSS認証取得
・サイバーセキュリティに関連する法令準拠支援や雑誌またはWeb専門サイトへの寄稿もしくは書籍出版
・セキュリティインシデント対応体制(CSIRT、PSIRT)の整備構築支援や組織内連係演習支援
・インシデントの事後対応支援
●技術系サイバーセキュリティ
・ネットワーク/Web/モバイルアプリケーション脆弱性評価
・技術的セキュリティアーキテクチャの評価及び改善支援
・IAMソリューション導入支援
・デジタルフォレンジック
・インシデント対応に係る技術的支援および技術的演習支援
●制御システム系サイバーセキュリティ
・制御システムのサイバーセキュリティ管理態勢の整備支援や関連規程・セキュリティガイドラインの策定支援
・制御システムの管理的または技術的サイバーセキュリティ評価、脆弱性診断や対策の調査・研究、レポート作成
・制御システムのセキュリティソリューションの導入支援
●IoT/コネクテッド・Auto領域系サイバーセキュリティ
・IoTにおけるセキュリティ戦略策定、モニタリング態勢構築コンサルティング
・セキュリティ成熟度評価のアドバイザリー
・セキュリティ評価プロセスの構築支援
・セキュリティ関連の各種規定類策定支援や法規制対応支援
●Red Team Operation系サイバーセキュリティ
・脅威インテリジェンスに基づくクライアント環境への攻撃シナリオの作成
・攻撃シナリオに基づく攻撃の実施(ソーシャルエンジニアリング等を含む)
・攻撃から得られた課題、改善点の摘出とそれらへの対応支援
●プライバシー・GDPR系セキュリティ
・プライバシーマーク等のマネジメントシステム構築
・個人情報保護関連
・GDPR対応支援
【横浜/名古屋】大手監査法人でのテクニカルコンサルタント(サイバーインテリジェンスセンター)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、マネージャー
仕事内容
●横浜(みなとみらい)勤務の場合
・クライアント環境のセキュリティ対策状況をヒアリングして残リスクを把握し、セキュリティ監視を中心とした対策の助言・提案を行う
・サイバーインテリジェンスサービスの導入に係る要件定義/FitGap、プロジェクト管理を行う
・サイバーインテリジェンスセンターに係る提案活動を行う
●名古屋事務所勤務の場合
・クライアント環境のセキュリティ対策状況をヒアリングして残リスクを把握し、対策の助言・提案を行う(リスクアセスメント・コンサルティング)
・クライアント社内のセキュリティプロジェクトに関わる導入支援、プロジェクト管理を行う
・サイバーインテリジェンスセンターに係る提案活動および、サービスの導入に係る要件定義/FitGap、プロジェクト管理を行う
・クライアント環境のセキュリティ対策状況をヒアリングして残リスクを把握し、セキュリティ監視を中心とした対策の助言・提案を行う
・サイバーインテリジェンスサービスの導入に係る要件定義/FitGap、プロジェクト管理を行う
・サイバーインテリジェンスセンターに係る提案活動を行う
●名古屋事務所勤務の場合
・クライアント環境のセキュリティ対策状況をヒアリングして残リスクを把握し、対策の助言・提案を行う(リスクアセスメント・コンサルティング)
・クライアント社内のセキュリティプロジェクトに関わる導入支援、プロジェクト管理を行う
・サイバーインテリジェンスセンターに係る提案活動および、サービスの導入に係る要件定義/FitGap、プロジェクト管理を行う
【大阪】大手監査法人でのサイバーセキュリティコンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※経験に応じて決定
ポジション
担当者
仕事内容
企業の持続的成長や競争力の向上にむけた経営変革を、サイバーセキュリティの面から強力に支援する専門家集団として、以下提供する業務を中心に従事いただきます。
【当業務を通して実現できること】
・ITベンダー・ツールベンダーではないため、特定のツール・製品に偏ることなく、クライアントにとってどのようなサイバーセキュリティがよいかを客観的な立場から支援することができる。
・クライアントの経営層(CEO・CIO・CISOなど)へアドバイスを実施する機会も多く、企業のIT戦略・サイバー戦略において経営視点で支援する経験が積める。
・グローバルに進出している関西の企業に対して、海外拠点も含むグローバル案件の経験が積める
・監査法人として、システム構築側/利用側とは異なる第三者的立場から関わることができ、より幅広い視点を身に着けることができる。
・少数精鋭で業務を遂行するため、部分的な関与ではなく、プロジェクト全体を俯瞰しながら業務を進めることができる。
・サイバーセキュリティの専門的知識・経験を積むことができる。
【主な業務内容】
●管理系サイバーセキュリティ
・サイバーセキュリティ戦略・ロードマップ作成
・サイバーセキュリティ管理体制構築
・サイバーセキュリティに関連する規程等の整備
・ISMSやPCIDSS認証取得
・サイバーセキュリティに関連する法令対応
・法令・ビジネス等の要求事項に基づくシステム要件定義・ツール/サービス選定
・セキュリティ監査/アセスメント
・セキュリティ教育
●技術系サイバーセキュリティ
・セキュリティインシデント対応体制(CSIRT、PSIRT)の整備構築や組織内連係演習実施
・セキュリティインシデントの事後対応
・ネットワーク/Web/モバイルアプリケーション脆弱性評価
・IoTセキュリティ・製品セキュリティに関する管理体制構築・規程等の整備
・制御システムのサイバーセキュリティ管理態勢の整備支援や関連規程・セキュリティガイドラインの策定支援
●プライバシー系サイバーセキュリティ
・個人情報保護法、GDPR等、各国個人情報保護法対応
・プライバシーポリシー・個人情報保護規程等の整備
・PIA(プライバシー影響度評価)実施
・法規制要求事項に基づく業務・システム要件定義
・プライバシーマーク・CBPR等のマネジメントシステム構築・認証取得
【当業務を通して実現できること】
・ITベンダー・ツールベンダーではないため、特定のツール・製品に偏ることなく、クライアントにとってどのようなサイバーセキュリティがよいかを客観的な立場から支援することができる。
・クライアントの経営層(CEO・CIO・CISOなど)へアドバイスを実施する機会も多く、企業のIT戦略・サイバー戦略において経営視点で支援する経験が積める。
・グローバルに進出している関西の企業に対して、海外拠点も含むグローバル案件の経験が積める
・監査法人として、システム構築側/利用側とは異なる第三者的立場から関わることができ、より幅広い視点を身に着けることができる。
・少数精鋭で業務を遂行するため、部分的な関与ではなく、プロジェクト全体を俯瞰しながら業務を進めることができる。
・サイバーセキュリティの専門的知識・経験を積むことができる。
【主な業務内容】
●管理系サイバーセキュリティ
・サイバーセキュリティ戦略・ロードマップ作成
・サイバーセキュリティ管理体制構築
・サイバーセキュリティに関連する規程等の整備
・ISMSやPCIDSS認証取得
・サイバーセキュリティに関連する法令対応
・法令・ビジネス等の要求事項に基づくシステム要件定義・ツール/サービス選定
・セキュリティ監査/アセスメント
・セキュリティ教育
●技術系サイバーセキュリティ
・セキュリティインシデント対応体制(CSIRT、PSIRT)の整備構築や組織内連係演習実施
・セキュリティインシデントの事後対応
・ネットワーク/Web/モバイルアプリケーション脆弱性評価
・IoTセキュリティ・製品セキュリティに関する管理体制構築・規程等の整備
・制御システムのサイバーセキュリティ管理態勢の整備支援や関連規程・セキュリティガイドラインの策定支援
●プライバシー系サイバーセキュリティ
・個人情報保護法、GDPR等、各国個人情報保護法対応
・プライバシーポリシー・個人情報保護規程等の整備
・PIA(プライバシー影響度評価)実施
・法規制要求事項に基づく業務・システム要件定義
・プライバシーマーク・CBPR等のマネジメントシステム構築・認証取得
監査法人系サイバーコンサルティング会社でのテクニカルコンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●横浜勤務の場合
・クライアント環境のセキュリティ対策状況をヒアリングして残リスクを把握し、セキュリティ監視を中心とした対策の助言・提案を行う
・サイバーインテリジェンスサービスの導入に係る要件定義/FitGap、プロジェクト管理を行う
・サイバーインテリジェンスセンターに係る提案活動を行う
●名古屋事務所勤務の場合
・クライアント環境のセキュリティ対策状況をヒアリングして残リスクを把握し、対策の助言・提案を行う(リスクアセスメント・コンサルティング)
・クライアント社内のセキュリティプロジェクトに関わる導入支援、プロジェクト管理を行う
・サイバーインテリジェンスセンターに係る提案活動および、サービスの導入に係る要件定義/FitGap、プロジェクト管理を行う
・クライアント環境のセキュリティ対策状況をヒアリングして残リスクを把握し、セキュリティ監視を中心とした対策の助言・提案を行う
・サイバーインテリジェンスサービスの導入に係る要件定義/FitGap、プロジェクト管理を行う
・サイバーインテリジェンスセンターに係る提案活動を行う
●名古屋事務所勤務の場合
・クライアント環境のセキュリティ対策状況をヒアリングして残リスクを把握し、対策の助言・提案を行う(リスクアセスメント・コンサルティング)
・クライアント社内のセキュリティプロジェクトに関わる導入支援、プロジェクト管理を行う
・サイバーインテリジェンスセンターに係る提案活動および、サービスの導入に係る要件定義/FitGap、プロジェクト管理を行う
大手SIerでの新規自社ビジネスのSRE
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
・インフラ系の開発・保守業務
・アーキテクチャの設計と統制業務
・利用サービスとの連携業務
・障害対応業務
【アピールポイント(職務の魅力)】
当社のカード決済総合サービスは、35年を超える豊富な実績と2センタ運用などの高い信頼性を持ち、利用社数・取引量とも日本最大のキャッシュレス決済総合プラットフォームです。
さまざまな業態・業種の全国の加盟店(店舗・企業)と国内ほぼ全てのクレジットカード会社や金融機関をネットワークで結び、各種カードでの取引や決済を迅速かつ確実に処理し、24時間365日休むことなく日本の決済シーンを支えています。
そのため、新規ビジネスにおいても、スケールのあるビジネスができることが最大のアピールポイントになります。
また、勤務地は、多くの先進的なIT企業が集まる渋谷にあり、基本的に服装も自由です。多様な働き方を尊重しており、自宅や提携するリモートオフィスからテレワークをすることも可能です。また、副業についても、社内の事業をエンパワーするものであれば、社内の審査により兼業可能となっています。
・アーキテクチャの設計と統制業務
・利用サービスとの連携業務
・障害対応業務
【アピールポイント(職務の魅力)】
当社のカード決済総合サービスは、35年を超える豊富な実績と2センタ運用などの高い信頼性を持ち、利用社数・取引量とも日本最大のキャッシュレス決済総合プラットフォームです。
さまざまな業態・業種の全国の加盟店(店舗・企業)と国内ほぼ全てのクレジットカード会社や金融機関をネットワークで結び、各種カードでの取引や決済を迅速かつ確実に処理し、24時間365日休むことなく日本の決済シーンを支えています。
そのため、新規ビジネスにおいても、スケールのあるビジネスができることが最大のアピールポイントになります。
また、勤務地は、多くの先進的なIT企業が集まる渋谷にあり、基本的に服装も自由です。多様な働き方を尊重しており、自宅や提携するリモートオフィスからテレワークをすることも可能です。また、副業についても、社内の事業をエンパワーするものであれば、社内の審査により兼業可能となっています。
大手SIerでの新規自社ビジネスのプロダクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
・スクラムチームを率いてビジネス価値を最大化する業務
・プロダクトの方向性やビジョンの構築業務
・要件・仕様の整理業務・プロダクトバックログのコントロール業務
・プロダクトのサービルレベルの設定とコントロール業務
【アピールポイント(職務の魅力)】
当社のサービスは、35年を超える豊富な実績と2センタ運用などの高い信頼性を持ち、利用社数・取引量とも日本最大のキャッシュレス決済総合プラットフォームです。
さまざまな業態・業種の全国の加盟店(店舗・企業)と国内ほぼ全てのクレジットカード会社や金融機関をネットワークで結び、各種カードでの取引や決済を迅速かつ確実に処理し、24時間365日休むことなく日本の決済シーンを支えています。
そのため、新規ビジネスにおいても、スケールのあるビジネスができることが最大のアピールポイントになります。
また、勤務地は、多くの先進的なIT企業が集まる渋谷にあり、基本的に服装も自由です。多様な働き方を尊重しており、自宅や提携するリモートオフィスからテレワークをすることも可能です。また、副業についても、社内の事業をエンパワーするものであれば、社内の審査により兼業可能となっています。
・プロダクトの方向性やビジョンの構築業務
・要件・仕様の整理業務・プロダクトバックログのコントロール業務
・プロダクトのサービルレベルの設定とコントロール業務
【アピールポイント(職務の魅力)】
当社のサービスは、35年を超える豊富な実績と2センタ運用などの高い信頼性を持ち、利用社数・取引量とも日本最大のキャッシュレス決済総合プラットフォームです。
さまざまな業態・業種の全国の加盟店(店舗・企業)と国内ほぼ全てのクレジットカード会社や金融機関をネットワークで結び、各種カードでの取引や決済を迅速かつ確実に処理し、24時間365日休むことなく日本の決済シーンを支えています。
そのため、新規ビジネスにおいても、スケールのあるビジネスができることが最大のアピールポイントになります。
また、勤務地は、多くの先進的なIT企業が集まる渋谷にあり、基本的に服装も自由です。多様な働き方を尊重しており、自宅や提携するリモートオフィスからテレワークをすることも可能です。また、副業についても、社内の事業をエンパワーするものであれば、社内の審査により兼業可能となっています。
東証プライム上場 大手プライムSIerでのインフラ構築案件の構築リーダー/NW技術者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー〜マネージャー
仕事内容
ITアーキテクト兼務可能な技術力を有するプロジェクトリーダー
【キャリアパス】
●1年後:中規模以上のシステム基盤構築案件プロジェクトを牽引するリーダー
●5年後:中規模以上のシステム基盤構築案件のPM、社内外のアライアンス先とも連携しつつビジネスを創出・拡大する役割
【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・主に、金融系会社(決済・カード)の仕事を担当していただきます。
・カード系業務においては、上位25社中11社は当社のお客様です。
・当社の携わる国内クレジットカード基幹システムシェア(顧客の取扱い高ベース)では約46%という圧倒的なシェアを誇っています。
【キャリアパス】
●1年後:中規模以上のシステム基盤構築案件プロジェクトを牽引するリーダー
●5年後:中規模以上のシステム基盤構築案件のPM、社内外のアライアンス先とも連携しつつビジネスを創出・拡大する役割
【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・主に、金融系会社(決済・カード)の仕事を担当していただきます。
・カード系業務においては、上位25社中11社は当社のお客様です。
・当社の携わる国内クレジットカード基幹システムシェア(顧客の取扱い高ベース)では約46%という圧倒的なシェアを誇っています。
東証プライム上場 大手プライムSIerでのインフラ基盤運用保守PJ(またはインフラ基盤開発PJ)のエンジニア/プロジェクトリーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
エンジニア/プロジェクトリーダー
仕事内容
システム基盤の運用保守プロジェクト(またはシステム基盤の構築プロジェクト)を担うエンジニア、またはプロジェクトを牽引するリーダーとなります。主は運用保守プロジェクトとなりますが、その中でシステム基盤の構築プロジェクトも多く発生するため、状況によっては構築プロジェクトに参画いただく場合もあります。
【キャリアパス】
ご経験、ご希望および適性をふまえてになりますが、
●1年後:中規模以上のシステム基盤運用保守または開発プロジェクトを牽引するリーダーを想定しています。
●5年後などの将来には:中規模以上のシステム基盤運用保守または開発プロジェクトのプロジェクトマネージャ、または顧客とビジネス視点で対応していくアカウントマネージャを担っていただくことを想定しています。
または、技術面でアーキテクト/スペシャリストを目指し、社内外のアライアンス先とも連携しつつビジネスを創出・拡大する役割などを目指すこともできます。
【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・主に、金融系会社(クレジットカード業界)の仕事を担当していただきます。
・カード系業務において、上位25社中11社は当社のお客様です。
また当社の携わる国内クレジットカード基幹システムシェア(顧客の取扱い高ベース)では、約46%という圧倒的なシェアを誇っておりお客様と一緒に重要な社会基盤を担っています。
【キャリアパス】
ご経験、ご希望および適性をふまえてになりますが、
●1年後:中規模以上のシステム基盤運用保守または開発プロジェクトを牽引するリーダーを想定しています。
●5年後などの将来には:中規模以上のシステム基盤運用保守または開発プロジェクトのプロジェクトマネージャ、または顧客とビジネス視点で対応していくアカウントマネージャを担っていただくことを想定しています。
または、技術面でアーキテクト/スペシャリストを目指し、社内外のアライアンス先とも連携しつつビジネスを創出・拡大する役割などを目指すこともできます。
【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・主に、金融系会社(クレジットカード業界)の仕事を担当していただきます。
・カード系業務において、上位25社中11社は当社のお客様です。
また当社の携わる国内クレジットカード基幹システムシェア(顧客の取扱い高ベース)では、約46%という圧倒的なシェアを誇っておりお客様と一緒に重要な社会基盤を担っています。
全12件
1-12件目を表示中