「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ビジネスアナリスト、システムアナリスト、コンサルティングファームの転職求人

8

並び順:
全8件 1-8件目を表示中

ビジネスアナリスト、システムアナリスト、コンサルティングファームの転職求人一覧

新着 デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社/大手FAS ビジネスアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
当社がクライアントに提供しているサービス領域(M&A、フォレンジック&クライシスマネジメント、等)においてプロフェッショナルサービスとデジタルプラットフォームとの兼備を掲げ、デジタル化社会にむけてクライアントのIT支援および自社のデジタル化改革を企図しています。
ビジネスアナリストとして、クライアント/当社ビジネス部門の戦略・要望に基づき、業務分析及び具体的なビジネスプロセスの構築、ソリューション要求の整理、および新業務展開、定着化を推進して頂きます。

【職務内容】
新規デジタルサービス構築において、当社ビジネス部門、当社クライアントのステークホルダとの関係構築、維持
客観的立場での業務、サービス分析、および要求事項をとりまとめ新たなビジネスプロセスを構築する
当社エンジニアリング部門または開発ベンダーに対し、要求事項を伝え、開発を支援、かつ要求通りのソリューションとなっているかの検証(必要に応じ、テストプランの設計など)を行う

株式会社野村総合研究所(NRI)/国内大手シンクタンクでのセキュリティアナリスト(脅威インテリジェンス領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
技術的な脅威分析活動だけでなく、企画〜顧客向け報告と幅広い業務に取り組んでいただきます。

本領域は、セキュリティの中でも比較的新しく、成長領域にあるサービスです。世の中のサイバーセキュリティ動向や顧客ニーズを把握し、仮説と検証を繰り返しながらサービス改善を進めていきます。

【具体的な職務内容】
・脅威インテリジェンスサービス(案件・テーマ)のプロジェクトマネジメント
・脅威の監視、分析(深堀調査含む)
・お客様向けの報告や脅威の状況を踏まえたコンサルテーション
・脅威インテリジェンスの導入や活用に関するコンサルテーション


【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
サイバーセキュリティの領域は、年々事件・事故が増加していることから、IT業界の中でも特に成長が著しい分野であり、スキルや経験を積める機会が同時に多くあります。困っているお客様の課題解決に具体的な貢献ができるため、働きがい・達成感を感じやすい領域でもあります。

脅威インテリジェンスサービスでは、脅威となる攻撃者の動向や、標的となる技術や情報資産に関して深く洞察を得ながらサービス提供をするため、自身のスキルや経験を積む機会が多くあります。昨今多くの組織で構築しているCSIRTでの必要スキルが養えるため、市場価値のサイバーセキュリティ専門性も深めていくことができます。

新規事業かつサービスの成長期であるため、新しい技術・方法論を実践で経験できます。
また、小規模な組織で風通しもよく、技術に精通したメンバーもいるため、アナリストとしてのやりがいや成長を実感しながら働けます。

欧州最大のコンサルティングファームでのTechno-Functional Adobe Experience Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager
仕事内容
[Overview]
Looking for a techno-functional analyst to be a part of one of our life insurance customers.

[Designation]
Manager

[Job Description]
1 Gather business goals through engaging with clients.
2 Elicit requirements using interviews, document analysis, requirements workshops, business process descriptions, use cases, scenarios, and task and workflow analysis.
3 Work effectively at different levels to define business needs and write specifcations techno-functionally.
4 Collaborate with customer stakeholders to understand the requirements.
5 Work closely with project team(s) and customer stakeholders, coordinate project activities and ensure the requirements are documented and communicated thoroughly

欧州最大のコンサルティングファームでのTechno-Functional Analyst (Java/Database)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Consultant, Senior Consultant, Manager
仕事内容
[Overview]
Looking for a techno-functional analyst to be a part of one of our life insurance customers.

[Job Description]
1 Gather business goals through engaging with clients.
2 Elicit requirements using interviews, document analysis, requirements workshops, business process descriptions, use cases, scenarios, and task and workflow analysis.
3 Work effectively at different levels to define business needs and write specifcations techno-functionally.
4 Collaborate with customer stakeholders to understand the requirements.
5 Work closely with project team(s) and customer stakeholders, coordinate project activities and ensure the requirements are documented and communicated thoroughly

大手監査法人でのデータアナリティクスサポート(リーダー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー職
仕事内容
以下の業務のサポートを担当頂きます。
その他、能力に応じて複数のプロジェクトに幅広く関与いただくことを検討します。

1.統計分析・ビジュアル化を活用した分析サポート
2.データキャプチャ担当者が実施するデータ処理や、作成した監査調書のレビュー
3.当チームのチームマネジメント(複数チーム制)
4.最先端ツールの調査や導入支援
5.その他のプロジェクト推進
・新たな分析ツール展開のためのプロジェクト企画・推進
・当チームにおける品質管理、マニュアル等の策定
・データ処理スキル向上のための人材育成・研修実施
・グローバルチームとの連携

データに特化したチームのため、データ処理やデータ分析に関連する業務及びマネジメント業務がメインとなります。

ITコンサルティング会社での保険調剤薬局システム開発のBusiness Analyst

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
ヘルスケア業界向け、特に保険調剤薬局システム開発のビジネスアナリストとして下記の業務を担当していただきます。
・保険調剤薬局領域の顧客と直接コミュニケーションを図り、要件定義、基本設計、詳細設計業務を推進。
※設計以降はベトナムオフショア側1400名の実装エンジニアで構成されるプロジェクトチームの適切な部署へ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。
・顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の運用サポートを担当し継続した顧客リレーションを構築。

【JOB事例】
1)日本大手医療機器メーカーにて体温、血圧、血糖値等の計測医療機器からバイタルデータを一括でネットワーク経由取得し、センターシステムにて可視化・管理するSaaSシステムを開発。
2)IoTデバイスからヘルスケアデータ取得に加え、医療データの分析・予測機能を持ったシステムを開発。
3)超音波画像診断装置のタッチパネル部分やバックエンド部分に対して提案フェーズから、設計、実装、テストまで全ステージを担当

株式会社野村総合研究所(NRI)/国内大手シンクタンクでの資産運用ソリューション(ビジネスアナリスト/システムアナリスト )

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
多くの資産運用事業者様が利用される、業界標準プラットフォームの企画推進を担うプロフェッショナルとしての活躍を期待します。
・自社サービスの企画及び事業推進
・顧客へのコンサルティング及びソリューション提案

【具体的な職務内容】
・資産運用・信託銀行・保険会社向けサービスの新規営業・営業・企画
 (フロント、ミドル、データウェアハウス、オルタナティブ、DX、資産運用立国関連など)
・資産運用関連の上流コンサルティング・顧客常駐支援
・金融情報サービスの企画・営業

【当事業部で働く魅力】
資産運用事業者様(運用会社・投資顧問・信託銀行・年金等)の業務をトータルにサポートし、投資信託の基準価額算をはじめとする業界標準のプラットフォームを提供しています。当社の資産運用事業者様向けソリューションは30年以上にわたる実績があり、日本国内で事業展開されている運用会社の約8割がご利用されています。
自社開発によるSaaS、業界に特化したリサーチ活動とコンサルティング、システムインテグレーション、グループ会社と連携したオペレーション等の各種サービス提供を通じて、業務改革や制度改正及びグローバル事業展開など資産運用事業者様のビジネスへの貢献と資産運用業界全体の発展を目指します。

【NRIの資産運用ソリューションで働く魅力】
・多くの事業者様がご利用される業界標準のプラットフォームの企画開発により、資産運用業界の変革へ貢献ができます
・堅牢かつ安定的なサービス運営による安全安心な金融ITインフラの実現を通し、自らのスキル向上が図れます
・資産運用立国実現へ向けての、多様な金融プレーヤの集積、海外からの資産運用業者の誘致推進、金融サービスのデジタル化による事業環境整備へ携わることができます。

※1on1面談など、キャリア入社された方を組織的に支援する仕組みも整えています。
また、プロフェッショナル人材や、DX人材を育成する研修コンテンツも豊富に揃えています。

EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人でのテクニカルビジネスアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
監査業務のAutomationツール開発において、公認会計士メンバーと共に各業務や導入済みの情報システムの課題を把握し、要求仕様書を作成します。関係者へのヒアリングを通し、顕在化された課題だけでなく、潜在的な課題を洗い出し、システムを使ったソリューションの企画提案を実施していただきます。ビジネスサイドとエンジニアサイドをつなぐコミュニケーションハブの側面が強く、ビジネスとテクノロジー両面の理解が求められます。
複数のプロダクト開発が進行中ですが、経験・スキルに応じて担当業務を決定いたします。


【担当プロダクト開発の一例】

監査業務で行われる監査データの授受、及び監査手続きの効率化のための開発に関与していただきます。現在、日本国内ではデジタルインボイスの利活用・普及が推進され、「取引全体のデジタル化」への期待が大きくなっています。当法人においても、監査業務で利用するデータの入手や監査をよりリアルタイムに行うことで、不正等の早期発見や、監査手続きの効率化を進めることができると考えており、システム化を進めています。
具体的に担当いただく業務内容は以下となります。

・監査クライアントのシステムから監査法人へのデータ連携を検討する際の技術的仕様の調査
・監査クライアントのシステムから連携されるデータの処理ロジック検証、開発内容への落とし込み、開発者への説明
・監査手続きを自動化するシステムの要求仕様書作成および開発者への説明
・会計士と共に監査手続きで利用するデータの整理の実施、データ取得方法に関する各システムベンダーとの仕様確認

【その他】
・基本的にはリモートワークです。
・遠隔地勤務も相談可能です。
全8件 1-8件目を表示中

ビジネスアナリスト、システムアナリスト、コンサルティングファームの求人を年収から探す

ビジネスアナリスト、システムアナリスト、コンサルティングファームの求人を企業の特徴から探す