「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

戦略コンサルティングの転職求人

823

並び順:
全823件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

戦略コンサルティングの転職求人一覧

新着 大手証券会社でのITおよびビジネスプロセスの企画に関する業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
営業部門のITおよびビジネスプロセスに関する企画立案を行う国内IT戦略部での勤務となります。

主な職務内容は以下の通り。
・営業部門(本店および全国の支店、本社機能)のお客様、営業担当者が利用するシステム等を中心とするプロジェクトや案件の企画立案
・プロジェクトや案件の推進および稼働システムの運用管理

新着 大手総合商社グループ全体のハンズオン経営改善・バリューアップ(経営人材候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(〜2,100万円)
ポジション
ご相談
仕事内容
M&A前の戦略立案、M&A後のPMIや海外含む既存グループ会社(約500社)の経営をハンズオンで支援していくチームとなります。
初期診断、管理会計見える化、戦略策定、業務改善、コスト削減など、企業価値向上に繋がる施策を立て、プロジェクト推進をしていく役割となり、結果として経営人材として送り込まれる機会も多くあります。
またグループ全体の事業経営力を高めていくためのガバナンスの構築、社内の仕組みづくりなどにも関わっていただきます。

●経営分析
●マネジメントインタビュー
●事業再生、収益改善ストーリーの構築
●経営計画策定
●ハンズオンによる企業改革 など

新着 銀行系コンサルティング会社での民間企業向けコンサルティング・産業調査(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込500万円〜900万円程度+残業代
ポジション
担当者
仕事内容
大手銀行グループのコンサルティング会社として以下の業務を行います
<担当業務>
●民間企案を対象とした各種コンサルティング業務
●個別産業や、テクノロジーに関する調査・研究業務

※コンサルティングの過程で、上記いずれの案務にも携わっていただきます。
<業務詳細>
・ 銀行グループとして銀行のお客様を中心に民間企の経営戦略、新規業開拓を含む事業戦略、及び各種管理政策等の立案・具体化のコンサルティングを実施します。
・個別産業の調査・研究や技術革新の動向等を踏まえた産業構造変化への調査・研究を通じ、企業の経営戦略の指針を示します。
・親会社のネットワークを活用した国内産業の再編等に関するM&Aアドバイザリー業務を施します。

<魅力>
・親会社の部店や本部との連携により、案件が持ち込まれる体制が構築されています。多様性に富んだ案件があり、これまでの経験が活かせます。
・親会社のお客様等の大企業から中企集の経営戦に深く関与し、企業価値向上を通じ、自らの成長が図れます。
・定期異動は無く、長期的にコンサルティング業務に従事し、専門性を高めることが可能です。

新着 【急募】上場コンサルティング企業での大手上場企業向けコンサルタント<第二新卒歓迎>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
経験に応じて決定
仕事内容
【募集概要】
当社のコンサルタントとして、既存顧客および新規顧客が機関投資家をはじめとする株主やマーケット参加者と良好な関係性を築くための戦略的コンサルティングに従事していただきます。
平時のSR(株主対応)支援からアクティビスト対応、プロキシー・ファイト、資本政策の検証・立案から経営支配権にかかるM&A業務に至るまで、多岐にわたり上場企業の経営の根幹に関わる業務をお任せいたします。

【主要コンサルティング領域】

●企業価値最大化/企業防衛コンサル
●アクティビスト対応アドバイザリー
●有事プロキシーアドバイザリー/委任状争奪
●資本政策・B/Sアドバイザリー
●コーポレートガバナンスコンサルティング
●株主総会支援/議決権コンサル

【当社コンサルタントの魅力】
エクイティ・コンサルティング部門は、主担当として直接上場企業のお客様からニーズを聞き、最適な解決策を提案する役割を担っています。入社年次を問わず、上場企業の役職者や経営層と直接お会いする機会も多い部署です。ハイレベルな方々とやり取りする中で、人脈が広がり、ビジネススキルが磨かれます。
入社後は先輩社員や上司と行動を共にしながら、業務知識や経験を積んでいただきます。

【入社後のキャリア】
実質株主判明調査や議決権賛否シミュレーション、議決権行使結果分析などのお客様へのサポートの入口となる業務やその調査結果を踏まえたお客様の企業価値を最大化するための資本政策・B/Sアドバイザリー、コーポレートガバナンス・コンサルティングなどのいわゆる平時のコンサルティングから、準有事の位置付けとなるアクティビスト対応アドバイザリー、有事対応の位置づけの委任状争奪アドバイザリー(プロキシーアドバイザリー)を含めた株主総会支援など、常に流動化する資本市場、常に進化し続けるアクティビスト活動に対し、コンサルティング業務の終わりはありません。常に最適解を探し続け、常に学び続ける姿勢が確実なキャリア形成を促します。

【組織構成】
グループ全体のコンサルタントは30名程度で、中途採用社員も多く所属しています。

新着 戦略コンサルティングファームのコンサルタント<アソシエイト、ディレクター、パートナー>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、ディレクター、パートナー
仕事内容
【マネジメントサービス】
経営/ファイナンス/マーケティングの3つの領域を中心に、戦略構築だけでなく一人称での実行/成果の実現まで踏み込んだ経営人材及びコンサルティングを提供しています。 将来的には自社事業/クライアント企業を問わず、CEOやCXOとして事業を推進する人材を目指します。

【投資事業】
世界に誇れる商品・サービスを展開しているものの、更なる成長戦略を実現していくための資金や人材に窮する中小/新興企業に対して、あらゆる形でのリスクマネーを提供しています。同社の投資は、原則として自己資金を活用した投資であり、またグループのマネジメントサービスを活用する事で、難度の高い投資案件についても独自の支援策を打ち出すことが可能です。投資先企業のフェーズに関しても、長い歴史を誇る企業から、ゼロからのスタートアップ事業まで、幅広く柔軟に投資を展開しています。

【海外展開支援】
「海外から(招き れる)海外展開支援」というキーワードの下、中小/新興企業の海外展開を迅速に実現させるため、アジア各国に支援拠点を設置しています。現地の法律及び商慣習を熟知したスタッフが、海外展開を「明 から」実現させるプラットフォームを提供しています(主要海外拠点…上海支社/シンガポール支社/バンコク支社/香港支社/台湾支社/ベトナム支社)。

【役割】
<アソシエイト>
ディレクターやパートナーのアドバイスのもと、成果の実現に向けて、プロジェクトの全プロセスで中心的な役割を担っていただきます。テーマやインダストリーを特定せず幅広い経験を積んでいただくなかで、経営者に必要なハード/ソフトスキルを全方位的に高レベルで習得していただきます。

<ディレクター>
複数プロジェクトの統括責任者としてプロジェクト全体を設計・把握・管理していただきます。クライアント企業やチームメンバーをドライブしながら最終的なアウトプットの質を担保し、プロジェクト継続にコミットする役割を担っていただきます。

<パートナー>
ファームの共同経営者として新規クライアントソーシングや継続的なリレーション構築を通じ、売り上げの貢献にコミットしていただきます。またファームそのものの組織的な成長にも関与していただきます。

新着 国内系戦略コンサルティングファームでのコンサルタント(情報戦略事業)(C〜Mクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
コンサルタント:470万円〜645万円、シニアコンサルタント:650万円〜890万円、マネージャー:840万円〜1,150万円(年俸制)
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー
仕事内容
コンサルティングプロジェクトにおけるメンバー/リーダーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。

【ミッション・特徴】
・業界横断的に、デジタルによるイノベーションの実現に必要な戦略の策定から、ケイパビリティの獲得までを支援
・企業のIT組織に対しては、企画提案・先導型、ビジネス貢献型の「攻めのIT組織」に変革
・コンサルティングテーマは、デジタル戦略立案、ITグランドデザイン 等
・サービス・組織デザイン、サービスデザインを活用した新規ビジネス・サービス創出、組織開発手法を活用した組織ビジョン、チームビジョン策定

【主なクライアント/インダストリー】
製造(自動車、化学、食品等)、卸・小売、鉄道、旅行、ITサービス、金融機関 等
官公庁では、環境省/原子力規制庁、経産省、総務省、国交省、気象庁 等

【プロジェクト例】
・大手小売グループにおけるグループオムニチャネルオム戦略立案、推進支援
・大手鉄道・小売グループにおけるグループマーケティグ戦略立案、推進支援
・大手鉄道・小売グループにおける次世代デジタル店舗コンセプト策定
・大手旅行エージェントにおけるダイナミックプライシング導入支援
・製造業向け営業業務改革・システム構想支援
・金融機関向けIT組織能力アセスメント・改善施策立案
・社会インフラ系サービス業におけるクラウドセキュリティマネジメント確立に向けた支援
・デジタルトランスフォーメーションに向けたシステム調査研究(経済産業省受託)
・大手製造業 新規ビジネス創出ユニットの立ち上げ、新規ビジネス創出支援
・大手製造業務向け 新規商品リサーチ、商品企画 等

新着 銀行系コンサルティング会社での官民連携や地域活性化に関するアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込み500万円〜900万円+残業代
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
主に下記業務をご担当頂きます
●地方公共団体や省庁等のパブリックセクターを対象とした各種調査・研究及びコンサルテイング業務
●公共施設(インフラ含む)等の整におけるPPP/PFI等の官民連事業の導入に関するアドバイリー業務、及ぴ導入可能性の調査業務
●地域の活性化等、社会課題の決に関する調査業務全般
●公共施設マネジメント及びソフト事業を含む公共経に関するコンサルティング、調査等

<補足>
・案件毎に都度2~3名のチームを組成しており、担当分野等における縦割りはございません。
・案件期間は半年~1年程度のものが中心で、一人あたり5件程度の案件を同時並行で進めています。

●魅力
・人口減少・インフラ老朽化など、山積するパブリック領域の課解決を通して社会貢献ができます。
・今後、対応が求められる公共施設再編やその実現手法としての官民連携分野において、コンサルティングスキルを身に付けることができます。
・空港や道路のコンセッションなど大規模案件も存在し、様々な事例に触れることができます。
・データの分析・調査から事業スキームの検討まで課題解決の手法は広く、得意領域で経験を活かして活躍いただけます。
・バブリック部門のコンサルタントとして、官民連携事業の推進に関する業務を身に付けることができます。
・チームで業務を行うためアットホームでフラットな 職場環境です。

新着 銀行系コンサルティング会社での公共向け医療・福祉コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込み500万円〜900万円+残業代
ポジション
担当者
仕事内容
<業務内容>
官公庁・地方自治体や、病院、福祉施設を対象とした各調査・研究及びコンサルティング業務
●官公庁・地方自治体を対象とした医・福祉領域での政策提言や計画の策定支援を行います。
●対象領域は、健康増進・予防から医療、ヘルスケア産業の振興、テクノロジー活用までと幅広い領域を扱います。
●病院、福祉施設の建て替えにあたっての構想・計画づくりや、運段階での経改善支援を行うこともあります。
●その他、医療・福祉を取り巻く課題の解決に関する調査業務全般を実施します。

新着 大手外資系コンサルティングファームでのSX戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
コンサルタント〜ディレクター
仕事内容
プロジェクト事例
<経営理念・長期戦略・ブランディング>
・サステナビリティビジョン策定支援、マテリアリティ分析
・サステナビリティ戦略策定・推進部門立ち上げ支援
・SXブランディング支援
・統合思考による価値創造モデル策定支援
・長期シナリオプラニング支援
<事業戦略・オペレーション変革>
・サステナブルプロダクト開発戦略支援
・サステナブルサプライチェーンに向けたベンチマーク調査
<脱炭素>
・脱炭素新規事業創出支援
・クリーンテック投資調査支援
・SAF(Sustainable Aviation Fuel)事業開発支援
・ネットゼロ戦略立案、ロードマップ策定
・カーボンマネジメント体制構築・デジタル技術活用支援
<サーキュラーエコノミー>
・サーキュラー製品戦略策定支援

役割および責任 
※候補者様のご経験・ご志向を考慮し最適なポジション・ロールをご提案いたします
【Consultant / Senior Consultant】
・プロジェクトで定められたスコープ、成果物に基づいたタスクの確実な遂行
・適切なタイミングで上位者とコミュニケーションを図りながら、サステナビリティ領域における専門性や自身の経験等を活かした創意工夫に基づくアウトプット
・自身の専門性・経験を踏まえた、クライアントの課題に合わせた各種提案
・下位メンバーに対する指導・助言

【Manager以上】
・プロジェクトの組成、遂行、クロージングまでの一連のマネジメント
・作業タスク・スケジュールを自ら起案し、クライアント期待値やチームとしてのパフォーマンス等を見極め、成果物の品質確保
・ConsultantおよびSenior Consultantへの作業指示・品質レビュー
・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、見積もり、プレゼン)
・サステナビリティ/ESGの専門性や戦略・オペレーションの経験・知見を活かした下位メンバーの指導・育成、チームの成長への貢献

新着 銀行系コンサルティング会社での経営コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み500万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
ご本人の強み等に応じて、下記の業務領域から担当いただきます。
●M&Aアドバイザリーチームと協働し、クロスボーダーM&Aまたは国内M&Aに関する戦略策定、事業DD、海外進出や新規事業戦略に関するコンサルティング業務を実施します。
●親銀行のRM部店と緊密に連携し、環境変化の対応が求められる企業に対して、経営改革や事業再構築に関する各種コンサルティング業務を実施します。
●親銀行の投資先等に対して、バリューアップに関わる各種コンサルティングサービスを提供します。

●魅力:
・親銀行のネットワークにより、豊富な投資情報・案件情報が寄せられる体制が構築されています。
・親銀行のお客様等の大企業から中堅企業の経営戦略及び実行に関与できる機会があり、支援先の企業価値向上を通じ、自らの成長を図れます。
・ご本人の強み等に応じて、複数領域でのコンサルティング経験を積むことが可能です。

新着 銀行系コンサルティング会社での地域活性化・地域産業振興に関する調査・アドバイザリー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込み500万円〜900万円+残業代
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
地域活性化や脱炭素の実現等、地域・社会や産業界の課題解決へ向けた各種調査・研究及びコンサルティング業務。地方公共団体や省庁等のパブリックセクターから、各地域における主要な産業を構成するプライベートセクターまで、地域・社会や産業界の様々な主体を対象としています。
●地方公共団体の計画・戦略策定支援業務や地域経済・産業動向に係る調査業務
●個別産業の調査・研究や技術革新の動向等を踏まえた産業構造変化への調査業務
●各地における地域資源を活用した地域活性化や地域脱炭素等、社会課題の解決に関する調査業務

<補足>
・案件ごとに都度2〜3 名のチームを組成しており、担当分野や担当業務等での縦割りはございません。
・案件期間は半年〜1年程度のものが中心で、一人あたり5 件程度の案件を同時並行で進めています。

●魅力
・人口減少・少子高齢化等、山積する地域課題解決への関与を通して社会貢献ができます。
・地域資源を活用した地域活性化や地域脱炭素の実現、及び産業分析等、実務を通じて各種スキルを身に付けると同時に、各人なりの専門分野の構築につなげることも可
能です。
・親銀行の各部店との連携により、案件が持ち込まれる体制が構築されています。多様性に富んだ案件があり、これまでの経験が活かせます。

戦略コンサルティングファームのサスティナビリティ・コンサルティングサービス部門 日本オフィス責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
日本オフィス責任者
仕事内容
●下記サービスを行う新Divisionの立ち上げ業務
ESG評価機関対応支援
統合報告書、サステナビリティ報告書等の開示支援
企業のESG(環境・社会・ガバナンス)活動の戦略立案
ESG評価改善に向けたアクションプランの提示、PMO

大手シンクタンクのビジネスと人権、人的資本経営分野コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
以下(1)を中心としつつ、業務の繁閑度合いに応じ、以下(2)・(3)の職務も含めて複数に従事いただく予定です。

(2)「人的資本経営」に関連した民間向けコンサルティング(人的資本可視化・開示支援等)、リスキリング・多様な働き方・ダイバーシティ・ウェルビーイング推進等に関する国による政策支援コンサルティング等
(2)「ビジネスと人権」に関連した政策立案支援、官民連携事業支援、民間向けコンサルティング(人権方針策定、人権DD(デューデリジェンス))
(3) 産業人材育成、労働市場における人材マッチング、地方創生に関する国の施策推進に係る調査研究や実証モデル事業

●得られる経験・市場価値
・「人的資本経営」や「ビジネスと人権」に係る官公庁業務を通じ、当該分野の政策的知見(法律・制度等)や技術動向を獲得することができる。また、その知見を活かし、民間向けコンサルティングも行い、企業ならびに社会の課題解決に貢献できる。
・「人的資本経営」では、開示の国際標準であるISO30414認定コンサルとなり、企業の人的資本経営の推進に貢献できる。
・「ビジネスと人権」では、人権企業向け教育・研修や人権DDの実施等、国連「ビジネスと人権に関する指導原則 」に沿った企業の取り組みが支援可能である。
・業務経験を通じて、課題設定力や調査・ヒアリングスキル、プロジェクトマネジメントスキルなどのコンサルティングスキルを獲得・向上させることができる。
・それらの知見を踏まえ、世の中に対し情報発信を行うことでさらに見識を深め、業界の有識者になることも可能である。
・これら活動を通じて、社外とのネットワークも構築することができる。わが国における重要な社会課題の解決に向け、産官学と連携したプロジェクトを企画推進させ、世の中をよりよいものに変えていくことも可能である。

●当該分野の特徴
グループ銀行と連携した事業企画、営業展開等を推進することができ、当社のリサーチからグループ銀行等のファイナンスまで、お客様の幅広い課題に対してソリューションを提供することが可能である。

知財・技術ベースのコンサルティングファームでの新規事業創出コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社は、世界193カ国の事業/技術/投資情報からなる7億件を超えるデータベースを活用し、単なる情報提供・分析に留まらない未来を創るビジネスアイディアの実現・成功にこだわるイノベーション創出コンサルティングを得意としています。
在籍のPh.Dアナリストと機械学習・深層学習のスペシャリストによるデータ分析により、短期から中長期と市場トレンド・技術ロードマップを定量的に整理をすることができ、様々な業界で未来予測・創造のプロジェクトについて多数の実績があります。

未来予測からのバックキャストと、保有する技術アセットやケイパビリティを分析し、近未来の目指す姿を経営計画に落とし込むコンサルティングプロセスに、各業界から非常に多く相談をいただいている状況です。

【業務内容】
1.スタートアップ/ベンチャー、2.VC/GC(グロースキャピタル)/PE、3.大企業/CVCといった3つのアングルから、社会課題・未来創造に資するイノベーション創出の業務を担当していただきます。

●具体的ミッション
ビジネス、技術/知財を組み合わせた複合的な視点から、当社が保有する膨大なイノベーションデータとAIを駆使してイノベーションのエコシステム全体、そして上流戦略から実行戦略までを実現する業務です。
工数ベースではなく、価値ベースでのコンサルティング、自走支援(SaaS、伴走契約)、エクイティ・SOでの支援など 、様々な形態で対応しています。

・探す(未来予測・テーマ選定・新規事業・新規R&D探索)
・創る(事業モデル作成、R&Dマネジメント)
・動かす(事業実行支援 / 提携・買収 前後支援)

【プロジェクト事例】
・未来予想・未来創造に関するプロジェクト
 −IoT領域の拡大に伴う材料業界の未来構想
 −大企業に対して、1年以上の期間に渡る新規事業・オープンイノベーション支援
  (スポットの数ヶ月コンサルではない。M&A・投資・共同研究 等)

・投資戦略/新規事業開発戦略に関するプロジェクト
 −医療関連装置に関する新規事業立案のため事業プロセス構築
 −通常のVCが投資判断できない大学発テックベンチャー等への投資
 −最先端技術のDD(宇宙、人工肉等VC等から多数依頼)
 −GCファンド プロジェクト

・R&D/知財戦略構築に関するプロジェクト
 −HV/EVに対応したモジュールの開発に伴うR&D体制の構築
 −大学シーズへのR&D戦略立案・IPO支援
 −独自性が高いビジネスモデル・テクノロジーを持ったベンチャーの知財戦略支援

【業務の特徴】
・合理性・価値を追求するコンサルティング
 *現在の技術資産と成長領域を軸に事業機会を探すことを組織・人の目の前の課題解決よりも優先してプロジェクトをスタートすることで、早期に未来の成長領域にフィットした事業機会の創出提案と、そこに紐づく体制構築が可能です。
 *ヒアリングベースのファクト集め・ボトムアップの進め方よりも、合理性と効果を追求します。

・机上の空論・評論家的ではなくアクションにつなげる
 *既存の延長線上にないイノベーション創出は、同時に「どのようにやるのか」の実現力こそが最も重要です。関係者が実現までの納得感を高めるため、具体的なアクションストーリーを描き、明日からどう動けばよいかのToDoが実装された提案にこだわります。

・経営戦略・技術戦略を融合、長期でみたロードマップを描く
 *事業戦略だけ、技術戦略だけを提案できる企業は多く存在しますが、弊社は、その両側面と更に中長期の投資計画もふくめた、数十年先を見越した提案に取り組んでいます。
 *事業・技術のどちらか片方のつぎはぎの戦略では、多角的な事業展開している企業のロードマップを描くのは困難であると考えています。

大手FASでの 事業統合・分離アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職考慮のうえ当社規定により決定します
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
グローバルに展開するIntegration & Separation サービスの日本拠点として、戦略部門内で、PMI(M&A後の企業・事業統合)やセパレーション(事業売却)の支援を行う。

1. Integration (PMI)

a. 統合デューディリジェンス
b. 統合戦略・方針立案支援
c. シナジー効果分析・施策実行・モニタリング支援
d. (統合後)ターゲットオペレーティングモデル検討・構築支援
e. TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉・モニタリング支援
f. Day1計画策定・クロージングレディネス支援
g. Day100計画策定・実行支援
h. 統合プロセス評価・プレイブック作成支援

2. Separation (セパレーション) 

a. カーブアウトデューディリジェンス
b. ベンダーデューディリジェンス
c. スタンドアロン・セパレーションコスト分析
d. セパレーション戦略・方針立案支援
e. TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉支援
f. TSAの体制検討・構築支援
g. セパレーション計画立案・実行支援
h. セパレーション評価・プレイブック作成支援

外資系コンサルティングファームでの金融機関向けビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜マネージャー以上
仕事内容
・大手金融機関(銀行、証券、保険)をクライアントとし、戦略立案〜顧客体験・業務オペレーションのデザイン〜実行を一気通貫で支援するコンサルティングサービスを提供しています。具体的には以下4つの領域でサービスを提供しています。

1.Transformation Archetecture(BCM・FP&R):銀行・証券会社向け戦略策定/オペレーティングモデルデザイン
2.Transformation Archetecture(Insurance):保険会社向け戦略策定/オペレーティングモデルデザイン
3.Customer Experience Transformation:銀行・証券会社・保険会社向けCXデザイン/マーケティング
4.Transformation Design & Delivery:銀行・証券会社・保険会社向け変革実行支援

【プロジェクト事例】
・大手銀行におけるプラットフォーム構想策定
・大手銀行における支店戦略の立案
・大手保険会社におけるデータアナリティクスを活用した営業行動変革
・大手保険会社における行動経済学理論を活用したデジタルチャネル強化
・大手保険会社におけるデジタルマーケティング
・大手証券会社における国際金融規制対応に伴うトランスフォーメーション
他多数

【部門の年齢構成や雰囲気等】
・ハイパーグロースのフェーズであるため、多様なバックグラウンドの中途採用者も多く、チームビルディングにあたっては、必然的にお互いの価値観を認め合い、尊重し合います。

大手FASでの 事業統合・分離アドバイザリー【大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
グローバルに展開するIntegration & Separation サービスの日本(関西)拠点として、PMI(M&A後の企業・事業統合)やセパレーション(事業売却)の支援を行う。

1. Integration (PMI)
 (1)統合デューディリジェンス
 (2) 統合戦略・方針立案支援
 (3) シナジー効果分析・施策実行・モニタリング支援
 (4)(統合後)ターゲットオペレーティングモデル検討・構築支援
 (5)TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉・モニタリング支援
 (6) Day1計画策定・クロージングレディネス支援
 (7) クロージング後PMI計画策定・実行支援
 (8)統合プロセス評価・標準化支援

2. Separation (セパレーション) 
 (1) カーブアウトデューディリジェンス
 (2) ベンダーデューディリジェンス
 (3) スタンドアロン・セパレーションコスト分析
 (4) セパレーション戦略・方針立案支援
 (5)TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉支援
 (6) TSAの体制検討・構築支援
 (7)セパレーション計画立案・実行支援
 (8)セパレーション評価・標準化支援

大手監査法人での公共部門アドバイザリー(海外対応)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
シニアマネージャー〜スタッフ
仕事内容
現在、当法人では、地方創生の進展のために、主に公的機関に対して、官民連携、デジタルトランスフォーメーション、新規産業拠点創出、EBPM等のエビデンスベースの行政経営、社会的投資の拡大等の様々なテーマのアドバイザリー業務を提供してきました。
特に、海外先行事例分析から得られる知見や民間の創意工夫を活かして、社会的課題をブレイクスルーする取組みの支援に力を入れており、更なる人員増強に取り組んでいます。

海外の制度やベストプラクティスに関心があり、英語力を活かして、日本の制度改革や地方創生に貢献したいと希望される方の応募をお待ちしています。


日本の制度改革や地方創生推進のために、次のようなプロジェクトに参画して頂きたいと考えています

・海外の法制度やベストプラクティスを調査・分析し、日本への示唆を整理するプロジェクト
・日本の公的機関が主導するプロジェクトに関心を持つ外国企業を募集し、官民連携をコーディネートするプロジェクト
・日本で活動している外資系企業が日本の公的機関の支援策を有効活用することをサポートする業務

業務内容としては以下のようなものが考えられます

・海外の制度やベストプラクティスの調査業務
・当法人の海外ネットワーク先との連携窓口業務
・日本の制度や社会経済情勢を外資系企業等に英語で解説する業務
・日本の公的機関と外国企業との対話を支援する業務
・調査結果等を整理し、パワーポイントやワードの報告書を作成する業務

金融系コンサルファームでのCorporate Strategy プリンシパル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プリンシパル
仕事内容
〈成長戦略の策定・実行支援〉
M&Aや資本提携を含む資本成長や資本最適化を行うために必要な市場やグローバル市場参入機会を選定し、成長機会の分析や成長戦略の策定とその実行を支援する。

〈新規市場参入戦略〉
新製品や新サービス、グローバル新市場への参入に関する戦略的機会の探索と評価及び関連する投資リスクを分析する。

〈投資評価・事業評価・ビジネスプラン策定の支援〉
最重要投資事項の検討及び潜在的価値の評価、投資機会の優先付けの策定を支援する。

〈戦略オプションの評価〉
取りうる戦略オプションを評価、分析し、長期的な戦略計画の策定、機会の優先順位付けを行う。

〈デジタルテクノロジー戦略の策定・実行支援〉
デジタル戦略で競争優位性を構築するために、クラウドソリューションなどの新規テクノロジーを活用して、経営改革や事業構造変革戦略の策定・実行を支援する。

〈オペレーションズ・マネジメント〉
クライアントの競争優位性を高めるために、ビジネスモデル、機能・組織配置、業務オペレーション、コスト構造の改革戦略の策定を支援する。

〈リスク&ガバナンス戦略〉
ERM全体の枠組み(リスクシナリオ・重要性の識別基準など)を効率的に再構築し、新規事業モデルや新興サービスのリスクテイク戦略を策定する。

〈アジャイル・トランスフォーメーション推進〉
顧客提供価値を最大化するために、組織体制と事業開発体制のアジャイル化を支援する。

大手FASでのデータ分析を駆使したM&Aコンサルティング(戦略バックグラウンド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ジュニアアソシエイト〜マネージャークラス
仕事内容
2年前に新設された急成長中のチームにて、Value Creation(データドリブンな事業価値向上サービス)担当者として活躍する人材を求めています。これまでのご経験や知識(財務分析、顧客・オペレーション分析、コンサルティング等)を活かし、対象企業のデータをスピーディに分析・提供することで、企業の戦略・価値向上に大きな影響を与えることができます。
ご自身の経験を活かしてデータドリブンアプローチのコンサルタントとしてキャリアアップしたい方、新設チームの立ち上げに携わりたいという方からの応募をお待ちしております。

【チームの業務内容】
●クライアントがM&Aや事業成長・再生プロジェクトを行うにあたり、デューデリジェンス・戦略策定・事業計画策定を弊社グループがサポートする中で、データドリブンアプローチで現状の診断から課題や改善ポイントを特定し、クライアントの戦略実行を支援する。
- 業界:プライベートエクイティ・小売・ テクノロジー・製造などすべての業界を対象とする
- 分析領域:売上(商品、顧客)と収益性、運転資本、オペレーション、サプライチェーンなど
- データ分析粒度:PLやBSに加えて、入手可能な最小粒度の詳細データ(例:取引レベルのデータ)を活用
- 弊社グループの他チームとの協業:事業戦略・金融・オペレーション・会計など各分野の専門知識を持つ経験豊富なグループの専門家と協業

●弊社グループで開発された、企業の価値向上を支援するためのデータ分析サービスRVD (Rapid Value Diagnostics:データドリブンな事業価値向上クイック診断)を提供する。弊社グループメソドロジーを日本に適切な形で導入し、標準化と展開を目指す。

【主な役割】
●M&A/戦略チームとの協働および経験豊かなデータ分析専門家の指導の下、対象会社のデータ分析を実施し、プロジェクトを支援。(対象会社の担当者との直接のやり取りを含む。)
- 例:対象会社の成長戦略やオペレーションの課題など仮説を考え、どのようなデータ分析で仮説の裏付けおよび課題の特定をするべきか設計・分析し、価値創出のためのアクションを検討する。
- 例:対象会社の各事業・部門の活動がP/LやB/Sにどうつながっているか数字の面からビジネスを理解し、詳細データを活用して収益性悪化要因の特定をし、改善した場合のシミュレーションおよび事業価値への影響を検討する。

外資人材ビジネス・グループ会社での戦略コンサルタント(パートナー/ディレクター/シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜5,000万円
ポジション
パートナー/ディレクター/シニアマネージャー
仕事内容
●お任せしたい業務
下記いずれかのコンサルティング業務の推進・管理をお任せします。
・戦略/経営/業務コンサルティング業務
・DX等の最先端テクノロジーを駆使したコンサルティング業務

●担当する業界
製造メーカー/IT系事業会社/中堅・中小企業/官公庁等
※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。

【大阪】Big4監査法人のパブリックセクターコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当法人は中央省庁、特殊法人・特殊会社、独立行政法人、国立大学法人、地方公共団体、第三セクター、地方独立行政法人、公益法人、NPO法人など多くの公的機関に対し、30年以上にわたりアドバイザリーサービスを提供してきた実績があります。
この30年の間、人口減少社会への突入・公共施設及びインフラの老朽化・DX等デジタル化への対応・地方公会計や地方自治体内部統制制度の導入等、パブリック分野を取り巻く環境は大きく変化しています。
その中で、私どものグループは、このような誰もが課題と感じる社会課題を解決できるよう、率先して活動していきたいと考えています。

【具体的な業務内容】
●地方自治体全般
・地方公会計の整備・運用支援、内部統制構築支援、BPR(ビジネス・プロセス・リエンジニアリング)支援、DX支援、第三セクター等の組織再編支援、各種調査(コンサルティング業務)、会計相談・研修対応等
●インフラストラクチャー(上下水道・道路等)関連
・経営戦略策定(長期財政シミュレーション)支援、上下水道料金改定支援、公営企業会計導入支援、広域連携支援、官民連携支援、PPP/PFI/コンセッション等の導入可能性調査、内部統制構築支援、会計相談・研修対応、予算書・決算書作成支援、固定資産台帳整備支援等
●教育関連
・地方独立行政法人化支援、科学研究費ガイドライン対応支援、中期計画策定(財政シミュレーション)支援、会計相談・研修対応等
●ヘルスケア関連
・地方独立行政法人化支援、財政シミュレーション、経営改善支援、会計相談・研修対応等

コンサルティング会社でのビジネスインキュベーター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜 2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当チームでは、あらゆる業界のクライアント企業に対し、新規事業の創造から立ち上げ、既存事業のバリューアップまでを戦略×ファイナンス×エグゼキューションの3軸を駆使し実行・支援し、産業の活性化、経済活性化を推進することをミッションとしています。

【サービスオファリング】
※クライアント投資先でのCXOや事業責任者として担当いただく場合もあります。
事業構想・戦略策定関連から、実行・実現支援迄、両フェーズの実績・経験を基にしたサービスを提供
<事業構想・戦略策定>
 ・持続的成長に向けた長期計画の策定
 ・新たな収益源を確立する ビジネスモデルの具体化
 ・ビジネスモデルの実現に向けた M&A・JVスキームの戦略策定
 ・ビジネスデューデリジェンス
 ・事業計画の策定・投資対効果の算定

<実行・実現>
(事業立上げ)
 ・事業・機能戦略の策定
 ・会社設立・資本政策の策定
 ・ガバナンス体制・事業モニタリング体制の整備
 ・業務プロセスの設計・立上げ
 ・事業推進メンバーとしての参画

(事業バリューアップ)
 ・戦略のピボット検討支援
 ・戦略のピボット検討支援・アライアンス戦略の策定
 ・既存事業のアセットのレバレッジによる ビジネス拡張・新サービス開発
 ・資金調達支援
 ・事業バリューアップ 推進メンバーとしての参画

<魅力>
・クライアント企業の支援だけではなく、自社発の新規サービスやスタートアップの企画や立上、運営に関与することが出来る
・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る
・新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る
・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも7年連続ベストカンパニー、従業員にとって働きがいのある環境

上場企業・中堅中小企業向け経営戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜700万円+インセンティブ 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
●法人営業(上場企業・中堅企業の開拓)
●クライアント企業へのハンズオン支援(クライアントの投資領域に該当するスタートアップの
リサーチ、ソーシング、出資・資本業務提携支援)

【ポジションの特徴・強み】
●「事業会社の企業価値向上」と「成長企業への資金調達」の 2 軸への支援を実現
●プロジェクトを通じて投資やファイナンススキルを獲得
●カウンターパートは上場会社役員/起業家/投資家であり、経営層の近くで企業価値向上

大手FAS 防衛・宇宙領域の財務アドバイザー・戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
防衛・宇宙関連のテーマで、官民に対して主に以下のアドバイザリー、コンサルティング業務を提供しています。

・事業戦略策定支援
・財務分析・価値評価
・データ分析・アナリティクス
・調査・シンクタンク機能
・ベンチャー/スタートアップ支援
・官民連携(PPP/PFI)に係るアドバイザリー

<部門のミッション>
・弊社内でも特に重点をおいている公官庁、及びグローバルに展開する防衛・宇宙関連企業に対して、業界やクライアントのビジネスに関する深い理解と知見に基づき、リレーションの構築と業務提供機会の創出に取り組んでおります。
・業務提供を通じてクライアントのマネジメント層との信頼関係を構築し、テーマにとらわれず様々な経営課題に対して、自身の専門性に加え、コンピテンシー各ユニットの持つ他の領域の専門性を組み合わせてチーム組成し、より大きな価値提供を行っていくこと、関連するユニットをまたぐ提案活動や課題解決に向けた取り組みをリードしていくことが当ユニットのミッションです。
・弊社内の関連企業向けサービスユニットと連携・協業しながら、政策提言やクライアントのCXO課題に即したプロジェクトの企画・提案・推進を図ります。

防衛・宇宙領域の今後の成長と環境変化のスピードが上がっていく中で、公官庁やクライアント企業からも防衛・宇宙領域のアドバイザリー/コンサルティングニーズが高まっており、新しいビジネス領域の創出に向け、公官庁や業界団体に対する政策提言を行いながら、業界・クライアントに応じた課題解決手法を導き出し、先端領域におけるクライアント課題の解決に向けてリード頂きます。

<プロジェクト例>
・クライアントの事業展開・事業変化に係る事業戦略策定支援
・防衛・宇宙セクターにおけるM&Aに係る財務分析・価値評価
・宇宙データの利活用によるソリューション提供
・スタートアップ/ベンチャー振興によるオープンイノベーションの促進支援
・関連施設整備等におけるPPP/PFIアドバイザリー
・防衛・宇宙セクターに係る各種調査業務

<特徴>
・防衛・宇宙といった最先端領域に係る新しいビジネスの立上げに関与することができる
・様々な専門領域に対して高い専門性を有する各ファーム、各ユニットとチーム組成して、幅広い課題解決に向けた取り組み/経験を積むことができる
・弊社のビジネス領域の中でも特にフォーカスされている公官庁、大手企業のPJに参画することができる
・当社の海外ファームとの緊密な連携により、クライアントのビジネスに合わせ、グローバルなプロジェクトも経験することができる

コンサルティング会社でのマーケティング戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当該ポジションでは、自社並びにクライアントの新規事業開発支援やブランド戦略立案支援、マーケティング戦略策定支援、さらには新規サービスの開発などのビジネスコンサルティングに従事して頂きます。

・事業レベルでのマーケティング戦略立案・実行支援
・マーケティング組織立ち上げおよび、マーケティングマネジメント推進
・コーポレートブランディング、リブランディングの戦略立案・実行支援
・デジタルマーケティングプロセスの構築・運用支援

<魅力>
・経営層・上位管理職と相対し組織変革を支援
・他にも新規事業立上げ、事業戦略やブランディング戦略策定、グローバル展開支援など上流フェーズのコンサルティング経験を積むことが出来る
・クライアント企業の支援だけではなく、自社発の新規サービスやスタートアップの企画や立上、運営に関与することも可能
・新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る
・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも6年連続ベストカンパニー、従業員にとって働きがいのある環境
・大手広告代理店のネットワークを生かした最上流でのマーケティングの実行支援が可能

コンサルティング会社でのデジタル戦略コンサルタント【関西】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収600万円〜2500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちが行なうのは、従来のコンサルティング支援ではありません。
デジタルを梃に各ステークホルダーと対等な立場で事業課題に向き合うことで新たな価値を創造する""ビジネスプロデュース""を行ないます。
デジタルトランスフォーメーションの先にあるイノベーション創出をゴールに見据えた高い視座で、デジタル戦略やプロダクト・サービス開発、またデータ活用戦略といった幅広いテーマでデジタル化を支援します。

テーマ(1):デジタル戦略
・デジタル戦略策定
・実行ロードマップ及び効果測定KPIの策定
・施策推進に係る体制組成・実行支援

 事例:大手不動産会社 データ活用ロードマップ策定
    大手食品会社 サービスデザインアプローチを活用した業務効率化支援
    地方自治体におけるデジタル化ロードマップ支援

テーマ(2):プロダクト・サービス開発
・プロダクト・サービス開発ロードマップの策定
・組織体制の変革支援
・ユニット間のコラボレーションによる全方位の支援

 事例:医療DX実現のための新規事業立ち上げおよびプロダクトマネジメント支援
    通信キャリアコンシューマー向けアプリのアジャイル開発支援
    スポーツ×NFTによる顧客体験価値向上のサービス企画・構築支援

テーマ(3):AI・データ・アナリティクス
・データ利活用戦略策定
・データマネジメント方針策定
・アナリティクス・AI活用

 事例:大手通信会社 データ起点のKGI/KPIマネジメント設計
    大手不動産会社 データドリブンでのシェアオフィス営業強化支援
    不動産仲介会社セールス効率化AI構築

<魅力>
・経営/事業戦略・IT戦略/企画/開発・AI/データ活用などの多岐にわたるテーマへの理解・経験を深めながら、デジタル戦略を構築・遂行していくことができます。
・成長戦略やデジタル戦略・ビジネスインサイトをインプットにプロダクト・サービス開発のロードマップを策定し、実装まで一気通貫で携わることができます。

日系コンサルティングファームのCRM/CXコンサルタント(営業改革、顧客サービス改革)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー、シニアコンサルタント、コンサルタント
仕事内容
CRM/CX領域における現状アセスメントから、構想策定、さらにはその実現のためのデジタルテクノロジーの導入・定着化、チェンジマネジメントまで、一貫したコンサルティングサービスを提供します。

●主なプロジェクト
・CRM構想策定プロジェクト
・マーケティング、セールス、カスタマーサービスの業務改革プロジェクト
・顧客経験(CX)を軸とした顧客接点の連携・強化プロジェクト
・顧客起点でビジネス成長を支える仕組みとしてのCRM/CXソリューション(SFA, DMP, MA, BIなど)の導入プロジェクト
・グローバルCRM導入プロジェクト

●この職種の魅力
・グローバルに展開する先進企業の現場で起きているダイナミズムを感じ、戦略・業務改革・組織改革・IT活用といった一連の変革に上流から携わることができます。
・特にCRM/CX領域のプロジェクトは、オムニチャネル、デジタルマーケティング、AIなどの新しい技術を活用した、最先端のサービスデザイン~試行~実現化を体得できます。

【第二新卒歓迎】欧州最大のコンサルティングファームでのグローバル業務改革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、製造業・流通業におけるデジタルトランスフォーメーションを顧客と共に牽引していただくグローバル業務改革コンサルタントを募集いたします。

参画するプロジェクトは基本的に全てグローバルプロジェクトで、まずは業務プロセス別のチーム(ロジスティクス、生産、会計、人事など)に所属していただき、主に企業の経営課題・リスクの特定、対策の明確化、BPRおよびSAPソリューションを用いたグローバル経営基盤の導入を実行いただきます。グローバル化支援・グローバル経営基盤導入を専門とする当社の方法論を学び、グローバルクライアントのパートナーとしてクライアント成長に価値貢献していただきます。

東証プライム上場コンサルティングファームでの企業変革/バリューアップコンサルタント(PJ責任者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜2000万円 ※経験や能力を考慮の上、決定します
ポジション
PJ責任者
仕事内容
受注案件の責任者を担うことに加え、提案活動(セールス)をリードいただきます。
案件により、クライアントの経営人材(役員/CXO)を務める可能性があります。
また、チーム戦略実現に向けて、営業開発(新規顧客の開拓)や、組織開発(メンバーの指導・育成)にもご注力いただきます。

●ポジションの魅力
『プロ経営者のキャリアパス開拓』『ベンチャーファームにおける裁量権・スピード感』
監査系ファームで生じるようなコンフリクトや間接業務が少なく、純粋にクライアントワークに専念しながら、プロ経営者のキャリアも開けます。

○ 役員/CXO経験を複数社で積み重ねられる
○ 大手ファームと比較した間接業務の少なさ、縦割りのなさ(アプローチ不可能な顧客もない)
○ 裁量権をもち、クライアントと深い関係構築が可能な環境
○ 新規チーム立ち上げメンバーとしての先行者利益(拡大後の中核メンバーに)
○ 成果報酬というシビアな結果が出る報酬体系のやりがい

外資系コンサルティングファームでのモビリティ産業 新領域コンサルタント【東京/名古屋/大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
【担当業務】
100年に一度の大変革によりモビリティ関連企業は「既存領域の改革」と「新領域での事業創出」が求められる中、次世代の成長に不可欠な「新領域」にフォーカスした戦略から実行までのコンサルティング業務を担って頂きます。
モビリティの変革にはバリューチェーン横断施策による価値創造が不可欠と考え、成長テーマとして「カーボンLCA」「バッテリーバリューチェーン」「データ基盤・データ流通基盤」「ライフタイムビジネス」等に注力し、知見やコンサルティングサービスを特化させることで、高い競争力を発揮します。

【担当業界】
モビリティ産業(自動車OEM・サプライヤー、商社、化学・素材、エネルギー企業、官公庁)

【担当領域】
「新領域」にフォーカスした各種コンサルティング支援を実施しています。
・ EV統合戦略策定、LCAルール動向調査、LCAデジタルプラットフォーム構築支援、バッテリー新規事業戦略策定、
  バッテリー市場動向調査、コネクテッドサービスグローバル展開支援  等

外資系コンサルティングファームでのSmart Mobility コンサルタント【東京/名古屋/大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
【担当業務】
Smart Mobility領域(スマートシティ・MaaS・自動運転・EV)において、国プロ・自治体・企業に向けてビジネスモデルの確立・検証や制度設計整備、社会インフラ構築、モビリティサービスの事業化・事業展開支援等、幅広いコンサルティング業務を担って頂きます。

【担当業界】
自動車業界(自動車OEM、サプライヤー等)、モビリティサービス関連各社(公共交通会社、通信会社等)、官公庁、自治体 等

【担当領域】
Smart Mobility領域において、以下3つの柱でコンサルティング支援を実施しています。
1.EV・自動運転・MaaSビジネスモデルの確立(モデル化 / 検証)
  ・ MaaS構想策定・実証実験支援、スーパーシティ構想策定支援
2.自動運転・MaaS制度設計整備・社会インフラ構築
  ・ 自動運転型式認証制度 策定支援、自動運転レベル4法規要件の策定に向けた調査業務
3.サービス事業化・事業展開支援
  ・ 自動運転サービスの事業企画・立上支援

大手シンクタンクでのコンサルタント<新規事業開発・技術戦略(メーカーR&D・TMT等)(民間/公共)>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
技術系メーカー/通信・ハイテク産業などの新規事業開発・技術戦略における課題を解決していく戦略コンサルティングをご志望の方は、こちらからご応募をお願い致します。ご経験・ご志向などを考慮して選考先をマッチングさせて頂きます。

【職務概要】
1.通信メディア・ハイテク領域(通信・メディア・ハイテク×様々な産業、ICT×社会課題)
・『通信メディア/ハイテク業界の先端技術分野』、『企業/事業戦略立案』、『技術/R&D戦略』などの調査・コンサルティングを行っており、20年以上に渡り数百件以上の実績がある。
・TMT領域は様々な産業におけるイノベーションの基盤であり、この領域で培ったノウハウを基に様々な企業の成長を支援している。(注目トピック例:IoT、5G/6G、オープンイノベーション、デジタルマーケティング、AI、ロボット、自動運転、ドローン等。)・
・クライアントは、通信事業者、端末/機器メーカー、半導体メーカー、SIer/NIer、広告/メディア、ユーティリティ、食品メーカー、総務省、経産省、自治体、海外政府機関など。
・強みは、TMT領域の深い知識、多角的視点による分析、様々な産業ニーズを基にした支援など。国境/産業/レイヤーの壁を超えたイノベーション(技術・サービスの新結合)によって生じる複雑な課題に対して、TMT領域全体を見通した解決策を提供している。

2.事業開発・技術デザイン領域(以下領域のコンサルティング)
・技術系メーカー・社会基盤系企業における技術や資源をベースとした領域拡張(事業・技術探索や事業開発)
・粗利率の高いライフスタイル 提案企業における感性とデータ・技術を融合した業態革新・業態開発
・莫大な投資型事業におけるプロジェクトファイナンスを活用した事業開発

【大阪】少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのコンサルタント職(戦略/業務改革/DX)【〜SeniorConsultant】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
Forbes500/Nikkei225を始めとする大手クライアントに対し、業務改革に重きを置きつつ、戦略からテクノロジー導入までワンストップでサービス提供しています。
【詳細】
・顧客の経営層と議論を行いニーズ把握
・プロジェクトの企画立案
・現状調査・分析、改善・改革施策の検討
・顧客へのプレゼンテーション
・現場での改善および改革施策の実施/検証
・進捗/課題/リスクなどの管理
・ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール
・プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保
(1)業務改善・改革 将来の“ありたい姿”を実現する 業務を再構築営業機能改革、店舗機能改革、コンタクトセンター改革、バックオフィス機能改革、シェアードサービスセンター設立 再構築BPR/BPM、BPO
(2)DXを実現する具体的なテクノロジーの選定・導入から活用・定着化先端テクノロジー・AI(人工知能)・Biometrics(生体認証)、レガシーシステム刷新、RPA/Digital LaborBig Data/BI、SFA/CRM、ERP
(3)テクノロジーを活用した事業戦略や新規事業戦略の策定デジタルイノベーション戦略策定 ・Techを活用した既存事業強化 ・Techを活用した新規事業策定 ・アライアンス推進
(4)大規模プロジェクト/プログラムマネジメント

【大阪】少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのコンサルタント職(戦略/業務改革/DX)【オープンポジション】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
Forbes500/Nikkei225を始めとする大手クライアントに対し、業務改革に重きを置きつつ、戦略からテクノロジー導入までワンストップでサービス提供しています。
【詳細】
・顧客の経営層と議論を行いニーズ把握
・プロジェクトの企画立案
・現状調査・分析、改善・改革施策の検討
・顧客へのプレゼンテーション
・現場での改善および改革施策の実施/検証
・進捗/課題/リスクなどの管理
・ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール
・プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保
(1)業務改善・改革 将来の“ありたい姿”を実現する 業務を再構築営業機能改革、店舗機能改革、コンタクトセンター改革、バックオフィス機能改革、シェアードサービスセンター設立 再構築BPR/BPM、BPO
(2)DXを実現する具体的なテクノロジーの選定・導入から活用・定着化先端テクノロジー・AI(人工知能)・Biometrics(生体認証)、レガシーシステム刷新、RPA/Digital LaborBig Data/BI、SFA/CRM、ERP
(3)テクノロジーを活用した事業戦略や新規事業戦略の策定デジタルイノベーション戦略策定 ・Techを活用した既存事業強化 ・Techを活用した新規事業策定 ・アライアンス推進
(4)大規模プロジェクト/プログラムマネジメント

【大阪】少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのコンサルタント職(戦略/業務改革/DX)【Manager〜】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1110〜3500万円 ※経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
Manager〜
仕事内容
Forbes500/Nikkei225を始めとする大手クライアントに対し、業務改革に重きを置きつつ、戦略からテクノロジー導入までワンストップでサービス提供しています。
【詳細】
・顧客の経営層と議論を行いニーズ把握
・プロジェクトの企画立案
・現状調査・分析、改善・改革施策の検討
・顧客へのプレゼンテーション
・現場での改善および改革施策の実施/検証・進捗/課題/リスクなどの管理
・ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール
・プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保
(1)業務改善・改革 将来の“ありたい姿”を実現する 業務を再構築営業機能改革、店舗機能改革、コンタクトセンター改革、バックオフィス機能改革、シェアードサービスセンター設立 再構築BPR/BPM、BPO
(2)DXを実現する具体的なテクノロジーの選定・導入から活用・定着化先端テクノロジー・AI(人工知能)・Biometrics(生体認証)、レガシーシステム刷新、RPA/Digital LaborBig Data/BI、SFA/CRM、ERP
(3)テクノロジーを活用した事業戦略や新規事業戦略の策定デジタルイノベーション戦略策定 ・Techを活用した既存事業強化 ・Techを活用した新規事業策定 ・アライアンス推進
(4)大規模プロジェクト/プログラムマネジメント

【東京/大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(動物病院向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,000万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
動物病院の経営(集患、カウンセリング体制構築、患者様のリピート化、獣医師・看護師採用、教育体制構築、評価制度構築、組織活性化、中期経営計画策定、財務支援、開業支援、分院展開、M&A等)に関して総合的なコンサルティングを展開しています。

【具体的には】
●マーケティング支援(集患、カウンセリング体制構築、患者様のリピート化など)
・集患:HP制作、Web広告運用、SEO対策、MEO対策などデジタルマーケティングを活用し、ターゲットとする患者様の集患
・カウンセリング体制構築、患者様のリピート化:動物病院側から患者様へ丁寧な情報収集と分かりやすい情報提供を行う院内フローなど体制を構築し、患者様の治療理解・検査理解・予防理解を深めていく。結果、事前に病気を防ぐことができる可能性が高まり、ペットの健康寿命が延びていくと考えている。動物病院としては、患者様が安定的にご来院いただけるため、収益が安定化していく

●マネージメント支援(獣医師・看護師採用、教育体制構築、評価制度構築、組織活性化など)
・獣医師・看護師採用:採用市場のリサーチ、競合の雇用条件等々競合リサーチ、クライアントの雇用上の最適化、求人媒体の文章や画像など最適化を実施。そのほか、面接や性格診断など選考フローの整備なども行います
・教育体制構築:新卒、中途ともに入社後の早期活躍を目的としてマニュアル・カリキュラムの整備をサポート。その他、1on1体制、ティーチング・コーチングの指導など教育体制を構築する
・評価制度構築:一般的な評価制度に無理やり当て込むのではなく、動物病院の実態に合わせた「スタッフの成長を加速させるための評価制度」を構築
・組織活性化:スタッフが経営に前向きに取り組む環境を作るサポートを実施。売上アップのために必要なKPIを定め、KPI項目ごとにスタッフ3〜6名ずつのプロジェクトを作り、毎月のミーティングにて課題抽出・施策決定・実行・結果を振り返ることで、経営参画意識を高めていき、少しずつボトムアップ型組織へとシフトしていく

●その他(中期経営計画策定、財務支援、開業支援、分院展開、M&Aなど)
・中期経営計画:3〜5年の数値計画・人員計画・マーケティング計画・マネージメント計画を策定していく。他社事例・ノウハウを多く持つ弊社だからこそ、実現可能性の高い中期経営計画を策定できる
・財務支援:財務上の課題を発見することや、利益率を上げていく取り組み、他動物病院との比較などを行い、財務改善を行っていく
・開業支援・分院展開:経営コンセプトの決定、物件・立地の選定、業績シミュレーション、設備機器・内装のアドバイス、求人、ポスターチラシなどツールの提供、内部マーケティング(診療フローの決定、プライシングなど)、外部マーケティング(HP制作、広告運用代行など)、内覧会、開業のサポートまで一気通貫で新規開業・分院展開をサポート
・M&A:拡大していく中での買収、出口戦略としての売却、どちらもサポート可能。買収先のDD(デューデリジェンス)、PMIなど、弊社M&A専門部隊と連携して一気通貫のサポート

クライアントのニーズに応じて幅広い領域を担当することとなるため、日々の研鑽が必要となります。
そのために、先輩社員のコンサルティングに同席しながらマーケティング支援をメイン領域としつつ、徐々に自らの興味やクライアントのニーズに応じて専門領域をひろげていただきます。

【仕事の魅力】
・動物病院の「院長の夢」を共に実現するためのパートナーとなれることが他の関連業者にはない最大の魅力であり、やりがいです。
・当社の動物病院ユニットは徹底的な現場主義に立つことで、院長の伴走者として、机上の空論にはならない、現場レベルの細かな動きにまで入り込んだコンサルティングを特徴としています。
・マーケティング支援はもちろん、クライアントの課題に応じてマネジメント支援も実施することができ、自身のスキルアップも可能です。

【東京/大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(EC×DX)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,000万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
今、EC市場が改めて注目されている理由は、Afterコロナでも成長を続けるとされる10兆円巨大市場としてだけでなく、あらゆるデジタル顧客接点がECサイトとの連携が可能なことです。
それらを通じて得られたデジタル資産といわれるデータ量は今後も増加を続け、ECサイトを通じてデジタル資産の利活用が企業の業績アップに繋げることができるようになりました。
企業におけるECサイトの役割は高まり続け、店舗やカスタマーセンターといった社内部門と連携した顧客体験の良化や、商品データベース運用の主体をEC事業部に移す企業が増えています。
このEC市場の拡大で増加するデータ量・デジタル資産の利活用を行いながら、クライアントの事業を支援します。

【具体的には】
・クライアントの売上/利益拡大に向けてのコンサル業務・販売戦略立案 
・クライアントの広告出稿による集客や商戦期のキャンペーンなどWeb販促の提案
・LTV最大化のためのCRM構築
・ECの受発注工程における業務改善提案

大手シンクタンクでのオープンイノベーション推進支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
産官学の様々なプレイヤーとのオープンイノベーション・産官学連携推進や、テック系スタートアップ等の創出・育成支援などに関するコンサルティング、調査案件をご志望の方は、こちらからご応募をお願い致します。

【職務概要】
官公庁、国立研究機関、大学、自治体、民間企業、スタートアップ、VCと言った様々なプレイヤーと共に、業種・業界を越えた共創を推進し、あらゆる立場から我が国のイノベーション創出・拡大を支援する職務です。

1.スタートアップ・エコシステム構築/技術シーズの事業化支援
・研究開発型スタートアップの創出・育成支援(アクセラレーション・プログラムの運営)
・自治体の産業活性化を目的としたスタートアップ政策支援
・実証実験等を通じたスタートアップと自治体の共創、テクノロジーの社会実装支援
・大学/研究機関の技術シーズの事業化・技術移転支援
・大学の産学連携促進のための環境・体制整備支援
・その他スタートアップ関連調査 等

2.オープンイノベーション/産官学連携推進支援
・自治体や産業界が参画し、地域課題の解決や新産業の創造を目指す自社コンソーシアム運営
・大企業を中心とする産学連携コンソーシアムの立上げ・運営支援
・自治体が主導するスマートシティ/スーパーシティに向けた官民コンソーシアムの運営支援
・民間企業のオープンイノベーション促進支援 等

3.その他産業政策・人材育成・法令整備関連
・自治体の産業調査、産業政策検討、産業ビジョン策定支援
・産業人材の育成、専門家(有識者)人材の育成、コミュニティ形成
・新たなテクノロジーの社会実装に係る法整備支援 等

【当社コンサルティング部門の4つの特徴】
1.コンサルタントの自主性尊重が当社の最大の魅力
・やりたいテーマをボトムアップ型で提案し、新しいグループ組織として立ち上げることができます。
・常駐型案件がほぼ無く、関心の高い複数のテーマを掛け持ちながら能力を高められます。
・グループを超えたクロスアサインに参加することによって、有機的に社内の専門家と協力し合う機会が持てます。
・若手であっても意欲と能力のある場合は、お客様から受注をする機会を提供されます。
・やりたい仕事が変わった場合、自ら手を挙げて所属グループを変更出来る機会が年1回あります。

2.民間企業と官公庁を繋げる役割と仕組み
民と官の顧客別に分けない組織編制となっており、専門テーマごとに民と官の両者に関わることができます。そのため、民と官を繋ぎ社会課題を解決するハブとしての役割を担うことができます。

3.活用価値の大きな大手フィナンシャルグループ基盤
提案受注はコンサルタントが独自ルートで開拓している事例が多いです。また、新規顧客開拓に向けては大手フィナンシャルグループの豊富な法人ネットワークを存分に活かすことが出来ます。(なお当社システム部門は、グループ内の金融システムを一手に引き受けており、グループ外をお客様としていないため、コンサルティング部門との協業がほぼありません)

4.やりたい仕事を続けやすい労働環境で離職率が低い
常駐型案件がほぼ無い事もあり、リモートワーク主体の裁量労働が定着しています。自宅をメインにしてオフィス/シェアオフィスを併用する事で、効率的に働ける環境を自ら選択できます。また、ライフイベントに応じた働き方の変化があっても、仕事を続けやすい環境があります。

【4/2(日)セミナー&選考会】大手FAS Deals Strategy

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate〜
仕事内容
国内およびクロスボーダーでの企業買収、資本提携、事業提携 等の案件組成段階から実行および案件成立以降までをも含む各プロセスにおける戦略面のアドバイザリー業務
1. コーポレート戦略/事業戦略の策定及び中長期計画の策定支援
2. M&A/提携戦略の立案および実行支援
3. ビジネスデューデリジェンス
4. 買収/提携スキーム構築および交渉戦略策定
5. 案件成立後のバリューアップ戦略策定および実行支援

【Associate/Senior Associate】
1. マーケットリサーチおよび事業構造分析
2. 上記に関わるフィールドインタビュー/サーベイの実施
3. 各種討議資料および報告書の作成
4. 提案活動に関わる調査・分析

【Manager/Senior Manager/Director】
1. 国内外エンゲージメントにおけるプロジェクトマネジメント業務
2. 各エンゲージメント成果物の作成
3. 各エンゲージメントにおけるリスク管理及び品質管理
4. チームメンバー育成
5. 提案活動の主導的サポート

【部門からのメッセージ】
Deals Strategyでは、戦略及びM&A(ファイナンス)に係る知見・経験を有するアドバイザーが、M&A以外の選択肢も含めて、クライアントが最適な意思決定ができるようご支援に取り組んでいます。
「戦略×M&A」の領域では実績・人員体制ともに国内トップクラスのチームであり、また他チームとのコラボレーションを積極的に行いながら、常にオールでクライアントへの高いバリュー提供を目指しています。

【4/2(日)セミナー&選考会】大手FAS デリバリー ディール バリュー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate〜
仕事内容
●M&A、事業再編による企業価値向上に向けた経営統合(PMI)の支援
・統合ビジョンおよび統合計画の作成、ガバナンス・経営管理の高度化を含む統合プロジェクトの支援
・シナジー分析・事業価値向上施策の検討、モニタリング、実行支援
・各機能領域の組織・機能の統合に向けた組織・業務・プロセス設計・導入支援

●事業再編・カーブアウトを通じたポートフォリオの最適化支援
・事業再編や事業単位での買収・売却(カーブアウトディール)、JV設立に関するオペレーション面からのフィジビリティスタディ・ストラクチャー検討
・ディール実行時のセルサイドないしバイサイドからのデューディリジェンス、事業統合、事業分離に係る具体設計、プロジェクト推進、実行支援

●オペレーションデューデリジェンス
・バリューチェーン/オペレーションの構造ならびにパフォーマンス分析
・カーブアウトディールにおけるオペレーション面の影響分析、デューディリジェンス
・ITデューディリジェンス

【上記支援作業における下記のタスク】
1.クライアントのオペレーション構造分析、改善余地の検討、施策検討
2.業績管理・改善に向けたデータ分析、財務分析、モデル策定/データ分析/ダッシュボード構築
3.各種検討資料および報告書の作成(エクセル、パワーポイント)
4.多数のステークホルダーを含むプロジェクトマネジメント
5.株式売買契約、事業譲渡契約、その他ディールに係る付随契約内容の検討
6.オペレーション機能の統合、人事・財務会計機能の統合、連結決算、内部統制の統合・最適化
7.IT環境の分析、統合/分離施策検討
8.提案活動に関わる調査・分析

金融系シンクタンクにおける研究員(海外市場調査部 投資調査部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:850万円〜1,150万円(経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。)
ポジション
上席主任研究員、主任研究員、副主任研究員ほか
仕事内容
●国内企業や国内投資家等の顧客からの受託調査・報告業務
・海外主要国や主要都市の経済動向、不動産市場に関する調査・分析
・海外主要国、主要都市の不動産投資ポテンシャル評価
・海外における不動産関連ビジネスやプレーヤー調査
・グローバル不動産投資家動向の調査分析
・その他、顧客要望に応じた調査業務
●市場の現状判断、将来予測業務
・不動産賃貸市場、不動産取引市場に関する現状判断と将来予測
・不動産市場に関するリスク管理のための定量分析
●日常的な海外市場に関する情報収集
・経済・金融データ、不動産データなど様々な定量情報の収集、分析、評価
・各種情報ソースからの定性情報収集、分析、評価
●その他の業務
・セミナー講師や執筆等を通じた海外不動産市場に関する情報提供
・国内外の不動産市場比較評価
・その他関連業務

【3/23(木)web説明会】大手コンサルティング会社でのTC-Technology Transformation

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
【TC-Technology Transformation】候補者様向け説明会を3/23(木)に開催致します。
EYSCの特徴、TTチームの戦略やサービスオファリング等の概要を、パートナー・チームメンバーからお話させていただきます。

<実施概要>
・日時:2023年3月23日(木)19:00〜20:00
・開催方法:オンライン(Teams)

投資先事業責任者・経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円 ※ベース給与+賞与を加味した金額
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社では、ハンズオン型スタートアップ投資を志向する大企業/CVCとパートナーシップを組み、経営人材の供給/イノベーション創出の促進を行います。

本ポジションでは、マネージャーとしてディレクターのサポートしていただきながら、経営を学んでいただき、ディレクターを目指していただきます。

【東京または大阪】Big4監査法人でのパブリックイノベーション・コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
スタッフ〜シニアマネージャー以上
仕事内容
現在、当法人パブリック・アシュアランス・センターでは、パブリックイノベーション支援室を立ち上げ、パブリック領域におけるサステナビリティ/ESGを中心に、地方創生、デジタル技術の活用、EBPM等のエビデンスベースの行政経営改革、ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)を始めとする社会的投資の拡大等、昨今の公共セクタ―を取り巻く環境変化を踏まえて更なる商品開発・事業拡大を行っているところです。支援室の設立に伴い、人員増強のために、当該領域に興味関心のある方の募集を行います。

国内外の公的機関(国、地方公共団体、関連団体等)の上記パブリックイノベーションに関するアドバイザリー業務

 ・戦略計画の立案・遂行・評価に関する制度設計・改善・運用等の支援及び実務
 (海外の制度・政策の調査分析、EBPM支援、政策評価支援等)
 ・公的機関に関する制度調査、制度設計・改善・運用等の支援
 ・官民役割分担に関する制度設計・改善・運用等の支援
 ・公会計に関する制度設計・改善・運用等の支援
 ・成長戦略(例:AI/RPA等のデジタル技術の活用、地方創生、SIB、社会的投資等)
  に関する実行支援
 ・上記を含めサステナビリティ/ESGに関する支援業務

会計事務所系コンサルティング会社の経営戦略コンサルタント(スタッフクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
スタッフ
仕事内容
・企業の中長期経営戦略や事業戦略(マーケティング戦略、営業戦略、ブランド戦略、新規事業立案など)の領域でコンサルティング
・それに付随したクライアントへのサービス業務の作業

新規事業創出に特化したビジネスデザイン会社でのコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
新規事業の創出を中心とした戦略案件における:
論点設定
仮説構築
仮説検証
資料作成 / プレゼン

(興味関心に応じて) 地方自治体向け案件へのディレクション / プロジェクトマネジメント

外資人材ビジネス・グループ会社での製造業向けコンサルタント(パートナー/ディレクター/シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜5,000万円 ※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。
ポジション
パートナー/ディレクター/シニアマネージャー
仕事内容
●お任せしたい業務
製造メーカーに対して下記いずれかのコンサルティング業務の推進・管理をお任せします。
・戦略/経営/業務コンサルティング業務
・DX等の最先端テクノロジーを駆使したスマートファクトリーコンサルティング業務
・AI、IoTなど最先端テクノロジーを駆使したITコンサルティング業務

●担当する業界
自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器/家電/工作機械等の大手メーカー等
※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。

外資系コンサルティングファームでの公共・官公庁コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験能力を考慮のうえ決定致します(〜2,000万円)
ポジション
ディレクター〜アソシエイト
仕事内容
公共(官公庁・公的機関等)、および、国の政策が関る、人材サービス、運輸(物流・航空)、物流業界を担当します。該当業界に対する幅広い知識、経験を活かし、クライアントが抱えるさまざまな課題やニーズに対し、解決策の提案から実行支援までを行います。

【担当業界】
公共(官公庁、公的機関等)

◇官公庁における政策支援のための実態調査や普及支援コンサルティング、先端技術の実証実験支援

◇政策実行を担う行政機関や公法人における業務・IT変革などを通じた組織強化・効率化

民間(人材サービス、運輸(鉄道、航空)、物流業界)

◇各業界におけるビジネス環境変化に対応すべく、事業基盤強化に必要となる複合的コンサルティングサービスの提供

− PMIや海外進出を含む新規事業開拓・事業構造転換
− 事業計画立案から組織構造、業務プロセス、情報システムなどの大規模な変革

銀行系シンクタンクでのコンサルタント(サステナビリティ、経営、人事、DXなど)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円程度
ポジション
アソシエイト、コンサルタントなど
仕事内容
サステナビリティ、経営、人事、DXなどの企業課題のコンサルティングに従事いただきます。
全823件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

戦略コンサルティングの求人を企業の特徴から探す