「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

DXコンサルタントの転職求人

377

並び順:
全377件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>

DXコンサルタントの転職求人一覧

大手外資系コンサルティングファームでの金融業界向けフロント領域におけるBPR/DX推進コンサルタント (マネジャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネジャー以上:1,000万円〜
ポジション
マネジャー以上
仕事内容
金融業界を中心としたクライアントに対し、取引先や地域経済に対するDX/SX推進等の新たな提供サービスのデザインや、BPR・DX推進による営業環境の高度化を支援します。

【職務詳細】
・弊社が保有するアプローチを用いた営業プロセスの高度化
・金融機関内における既存のIT資産を活かし、クラウドサービス/AIなども用いた営業推進環境の高度化
・データ利活用による営業管理環境(進捗管理、計数管理、行動管理)の高度化
・取引先あるいは地域経済に対するDX/SX推進に向けた新規サービスの検討支援
・各種環境整備に伴う、マルチベンダープロジェクト下におけるユーザー支援/PMO支援 等

【役割および責任】
●マネジャー以上
(1) 顧客課題に適応したプロジェクトアプローチの検討。スケジュール、要員、予算、成果物、およびスコープの整理・管理
(2) コンサルタント、シニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー
(3) プロジェクト実績をもとにした新規案件受注に向けた提案活動
(4) クライアントを取り巻く環境を分析した上で新規サービスの開発。オファリングの整備

【募集業務領域】
応募時に以下の主たる業務領域を1つ選択してください。
(1) 業務トランスフォーメーション系
  CxOやミドル・バックオフィス系部門の課題に対応する総合的なアドバイザリーサービスを実現するためのサービス開発やデリバリーを中心に専門性を構築・発揮
(2) ITトランスフォーメーション/DX推進系
  クライアント課題に解決に向けたクラウドサービス選定や導入に向けたアプローチ・論点整理・システム化要件の整備を中心に専門性を構築・発揮
(3) 新規ビジネスのデザイン系
  取引先あるいは地域経済に対するDX/SX推進など、金融機関の新規サービスの検討支援などに専門性を構築・発揮

AIソリューション企業でのDX・AIコンサルタント(LLM利活用に向けた人材育成担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者〜
仕事内容
生成AI時代において、生成AIで個人の能力を拡張できる幅が広がり、より労働者一人一人の生産性に差がつく時代に突入しました。それらを顧客企業の組織全体へ広め、生成AIを活用することが当たり前となるカルチャーの醸成などを通じ、顧客企業の変革を支援していきます。

具体的な業務としては、プロジェクトの進行状況に応じて、人材育成コンサルティング、プロジェクトマネジメントなど多岐にわたる分野での業務を担当いただきます。

それらを組織全体へ広めていくことや、生成AIを活用することが当たり前であるという社風にしていくことを通じてトランスフォーメーションを支援していきます。

【プロジェクト具体例】
・大手通信キャリア会社様向けLLM利活用推進並走PJT
新設されたLLM利活用推進部門と並走し、LLMの普及を目指すさまざまな取り組みを支援。具体的には、LLM研修の企画・実施、LLMをテーマにした社内イベントの企画・運営、そこで発案されたユースケースの実現に向けたコンサルティング支援などを行っています。
・大手アパレル会社様向けLLM利活用推進並走PJT
LLMを導入したものの利活用が進まない課題に対して、DX戦略部門と並走し、LLM利活用研修の提供、LLMのUIアップデート、LLM企画者の育成、業務プロセスに適応したLLMアプリの企画・開発まで、包括的なコンサルティングを実施しています。

【チームの特色】
・リーダー1名、メンバー4名の計5名体制
・起業経験のあるメンバーや大手コンサルティングファーム出身者、大手広告・人材会社出身者など個々の経験を生かしながらチームでプロジェクトを推進しています

【あなたは何を得られるのか(ポジションの魅力)】
・「LLMの利活用」は顧客にとって未知の領域であり、顧客の新設組織と並走するプロジェクトが非常に多いです。顧客とともに、ゼロから新しい景色を作るためのプロジェクトを立ち上げるため、顧客事業に大きなインパクトを与えることが可能です。
・社内では、エンジニアやデータサイエンティストがビジネス職種向けに「技術相談会」や「勉強会」などを定期的に開催しています。常に最先端の情報に触れ、テクノロジーをキャッチアップいただける場が多く設けられています。

大手IT企業グループのDX企画推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円程度※給与詳細は経験、業績、スキル、貢献に応じ、当社規程により決定いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営戦略策定・実行のためのDX案件を推進していただきます。

経営報告KPIダッシュボードの要件定義およびダッシュボードの構築・最終化
クラウド型の予算管理システムの運用保守・追加改修推進
各種自動化ツール(RPA等)の運用、領域の拡大検討・実装のリード
生成AIを活用した経営管理業務の高度化
その他、今後の事業拡大や経営管理要件の変化に応じた各種PJ企画・推進
※グループ会社へ出向いただくケースがございます

株式会社NTTデータ/大手SIerでの製造プロセスDXコンサルタント(エンジニアリングチェーン領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理
仕事内容
・顧客の生産技術、計画、管理の高度化ならびにサプライチェーン、物流のプロセス改革・DXコンサルティングをご担当していただきます。
・また、顧客や業界の製造プロセスの課題解決を実現する当社グループの新たなソリューション・オファリングの創出をご担当いただきます。

2024年5月に設置された配属先ユニットは、対象業界を限定せず、顧客のR&D、事業企画・開発、生産技術、生産管理、アフターサービス等、顧客の事業活動全般(エンジニアリングチェーン)を対象領域とし、顧客の事業プロセスをシームレスに支援することを目指しています。

【業務内容】
・MESなどの生産実行・計画最適化・高度化手法の検討・導入
・経営と生産現場をつなぐKPI設計とIoTデータ等を活用した動的なKPI管理による製造プロセスの高度化
・経営課題に基づく、先端FA技術(設計データ自動実装、APC(アドバンスドプロセスコントロール)、ロボット活用、自動搬送・倉庫管理)を活用した製造プロセス改革
・製造・生産現場改革に求められる新たなソリューション・オファリングの創出
・設備・資産管理手法・システム導入による生産設備・資産の活用の高度化

【アピールポイント(職務の魅力)】
●安定した顧客基盤とリレーション
・ナショナルリーディングカンパニーとして安定した顧客基盤を有しており、お持ちのご経験や知見を十分に発揮頂く機会とフィールドがあります

●グローバルでのグループ各社と連携した新たなデジタルサービスの創出
・当社には、経営管理・データサイエンス・サービスデザイン・組織人材、ベンチャー活用など多岐に渡るケイパビリティ・コンサルタントが国内外に多数在籍しています。グループ内の多様なプロフェッショナルと連携・協業しながら、顧客の経営課題解決に価値最大化に挑戦頂きます。
・外部のパッケージベンダーやサービスの活用・導入支援だけでなく、顧客の課題を真に解決するソリューション・オファリングをグループ各社のケイパビリティを結集して自ら創出できる機会と環境があります。

●コンサルティングから戦略実現への一気通貫したサービス提供
・当社自身がグローバルテクノロジーを核とした事業会社です。当ユニットは、戦略策定や業務改革を中心にしたコンサルティングを中心とした価値提供を想定していますが、社内外のグローバルネットワークやAI/IoT等様々なテクノロジーに対する深い知見・ノウハウを活用し、描いた戦略を具体的に実現することができます。
・コンサルティングだけでなく、その実現に向けた具体的なプランニングや実行支援までを視野に入れ、より深く顧客のビジネスの成功や価値提供を目指したい方には、無限の可能性を提供できます。

●キャリア設計の自由度
・特定の業界にサービス提供先を限定していないいため、様々な業種のご支援をしながら、将来的なキャリアを柔軟検討・変更できます。
・コンサルティングプロジェクトだけではなく、グループ会社や出資先への出向など多様なキャリアがデザインも可能です。

●インファイトでのコンサルティングスタンスによる顧客とのロングタームリレーション
・当ユニットは、インファイト(顧客の専門領域や業務内容に踏み込むコンサルティングスタイル)で経営課題解決に取り組むことを重視しており、特定の自社ソリューションやオファリングに過度に依拠することなく、ご自身の希望する業界領域・顧客と深く長い関係性を構築することができます。
・一過性のコンサルティングサービスやソリューション提供に留まらず、顧客や顧客個人に寄り添い、その成功によって顧客と苦楽を共にし、成長を共有する関係を望んでおられる方にも最適な環境です。

●新しいコンサルティングビジネス・組織の立ち上げ経験
・当ユニットは2024年5月に新たに設立した組織であり、当社にとって新たな業務領域を確立していくことをミッションとしています。新しい業務組織づくりをご一緒頂くことで、コンサルティングビジネスの立ち上げも経験頂けます。

大手SIerでのエンジニアリングチェーンDXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1300万円
ポジション
課長/課長代理
仕事内容
・コンサルティング事業部エンジニアリングチェーンユニットに所属し、主に製造業のお客様の商品企画・設計開発・生産準備・品質管理部門に対して、デジタル技術を活用した業務の高度化の戦略策定から、システム導入、業務定着の支援まで、一気通貫でのコンサルティングサービスを提供していただきます
・当グループのケイパビリティやソフトウェアエンジニアリング力と連携して、顧客の競争力を高める新たなエンジニアリングDXサービス・オファリングを創出頂きます

※エンジニアリングチェーンユニットは、2024年5月に設置された新しいユニットです。
※当ユニットは、対象業界を限定せず、顧客のR&D、事業企画・開発、生産技術、生産管理、アフターサービス等、顧客の事業活動全般(エンジニアリングチェーン)を対象領域とし、顧客の事業プロセスをシームレスに支援することを目指しています

●業務内容
・顧客のエンジニアリングチェーン全般のDX戦略策定(R&D・開発・設計・生産技術・生産管理・アフターサービス)
・設計・開発プロセス見直し、業務ルール見直し、各BOM連携等のデジタル化・業務変革構想
・R&D業務プロセス・組織設計
・システムRFP作成(PLM、ERP・PLM連携など)、システム概要の要件整理

福祉用具レンタル・販売とリネンサプライ会社でのDX社内コンサルタント(DXマネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円 ※スキル、経験に応じて年収はご相談させて頂きます。
ポジション
DXマネージャー候補
仕事内容
【当社のDX推進仕事内容】
DXマネージャーとして、全社的なDX戦略の単年度計画を策定し、事業部門や本部と連携して戦略を具現化していただきます。デジタルビジネスモデルの企画、プロジェクト管理、上流プロセスのマネジメントを中心に、事業成長と業務効率化を実現するためのDX推進を担います。また、事業部側に立てたプロダクトオーナーを指導・育成しながら、プロジェクトの成功に向けて支援していただきます。

●具体的な業務
1.DX戦略の単年度計画策定
単年度のDX戦略を立案し、本部や事業部門との整合性を確保して、全社的な戦略の実行を推進します。
DXを活用したビジネスモデルの構築に向け、事業部門との連携を強化します。

2.プロジェクト管理および推進
DXプロジェクトの進捗を管理し、リソースの最適な配分とプロジェクトの円滑な進行を支援します。
各プロジェクトのリスクを管理し、リスク軽減のための対応策を策定します。

3.プロダクトオーナーの指導と育成
事業部門に立てたプロダクトオーナーを指導し、プロジェクトの進行をサポートします。
プロジェクトマネジメント手法を活用し、効果的なリーダーシップを発揮できるよう育成します。

4.費用対効果の算出と管理
関係プロジェクトの費用対効果を分析し、DX投資の適切な判断をサポートします。
投資効率を最大化するため、計画的なコスト管理を実施します。

5.部門間の調整とリーダーシップ
事業部門や本部、関連部門との連携を図り、プロジェクト成功のための協力体制を構築します。
プロジェクトメンバーのスキルを理解し、適切なトレーニングや成長機会を提供します。

【職場の雰囲気】
プロジェクトは、スクラム開発の手法を使い、営業所で実務に関わる従業員をプロダクトオーナーとするチームを組んで取り組みを進めています。

非IT部門のメンバーはプロダクトオーナーになることも初めてですし、アジャイル、スクラム開発も手探りのところがありますが、当社のもともとの組織風土として開かれた文化を持っており、双方が新しいアイディアや取り組みを歓迎し、それを実現するためのサポートを行っています。また今後社員一人一人の成長や貢献を大切し、しっかりと評価や教育をする制度を整えていく予定です。

責任/アカウンタビリティ
・業務・システム改革テーマの企画構想を推進する
・アジャイル開発におけるプロダクトオーナーの補佐としてビジネス要件を取りまとめ、ビジネスと技術の橋渡しを行う

金融機関向けシステムソリューション開発会社でのDXコンサルタント(IT経験者限定)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1,400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
戦略策定から実行推進まであらゆる業界のDXを広範に支援します。顧客DXの推進は、システム面の課題解決のみではなくビジネス面の課題解決も担うことになります。そのため、 顧客のビジネス戦略を理解し、顧客目線でITの活用ならびにビジネスの実現方法について考える ことが求められます。 戦略コンサルティングの案件比率は20%超 、システム化構想の策定を行うITコンサルティングやDXプロジェクトの推進を行うPJ実行支援といったDX案件比率は70%超となっています。当社は金融のイメージが強いかもしれませんが、 グループ会社が手掛けるプロジェクトのおよそ半数は非金融業界の案件 です。

※業務内容:
(雇入れ直後)コンサルティングおよびシステム開発
(変更の範囲)会社の定める業務

●獲得できるスキル
クライアント上位層とのリレーション構築やプレゼンテーション機会を通じ、 コンサルタントとしての実践的なコアスキルを身につけられる ことができます。また、上述の通りビジネス・IT両面の課題解決力が求められる業務内容のため、 経営的な視座を持ちながら異なる2つの専門性を高いレベルで同時に獲得できる ことも魅力の1つと言えます。

●キャリアパス
以下のようなキャリアパスを選択することが可能です。
(1) IT経験を活かしたITコンサルティングキャリアを選択(IT戦略策定、ITガバナンス構築、ITPMOなど)
(2) コアコンサルティングスキル獲得し戦略系・業務系コンサルティングを選択
(3) AI・クラウド・ブロックチェーンといったキーテクノロジーを軸としたテクノロジーコンサルティングキャリアを選択
(4) グループ会社へのジョブローテーションも可能(PM/Techキャリアの選択も可能)

Ridgelinez株式会社/大手SIerグループのDX戦略コンサルティングファームにおける金融業界向け_DX Strategy Consultant_Indu

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント
仕事内容
・金融サービス業(銀行、証券会社、保険会社、決済サービス事業者 等)のデジタルトランスフォーメーション(DX)コンサルティング等において、Business Development、Project Deliveryを推進いただきます。
・プロジェクトの成功に向けて、各専門プラクティス(CX、ビジネスサイエンス、サイバーセキュリティ、ITアーキテクチャ等)と協業してプロジェクトを推進するケースもあるため、各プラクティスとの連携も担っていただきます。
・さらに、当社は設立して4年のコンサルティングファームであることから、プラクティスまたはファーム全体の運営の仕組み作り、Thought Leadership にも積極的に参画いただきたいと考えております。

※上記は一例であり、Industry Groupとしてさまざまなプロジェクトにアサインされ、業務に就いていただく形となります。

●組織としてのミッション(Industry Group/Financial Services)
金融サービス業、金融サービスへの新規参入者に対して、デジタルテクノロジーを活用した変革を促し、かつ、その実現を支援する。

●個人に期待する役割やミッション
・金融サービス業における経営・ITデジタル戦略立案・施策実行、新規事業機会の探索・企画・開発、各種業務改革、モダナイゼーション等のプロジェクト内のチームリードや各種タスクを実行できるメンバーの役割を期待します。
・金融サービス業のビジネスモデルを理解した上で、コンサルティングベーススキル(問題解決、コミュニケーション、ファシリテーション等)を用い、かつ、専門プラクティスとの機動的な連携によって、クライアントにとっての最適解を追求いただきます。

●具体的なPJ例(業界及びテーマ)
業界:金融セクター(銀行、保険、証券、リース、決済サービス事業者 等)、
金融サービスに参入を検討・実施している異業種

<新規事業創出・経営戦略にかかるプロジェクト>
1. 国内外金融DX動向、法制度動向の調査研修・提言
2. 中期経営戦略・デジタル戦略・IT戦略策定支援
3. 決済領域の新規事業機会調査・研究、事業企画・開発支援
4. 金融×非金融の新規事業・サービス企画(例:ヘルスケア×金融)
5. 金融機関における地域企業DX支援スキーム構築

<モダナイゼーション・デジタル戦略実行にかかるプロジェクト>
6. 保険会社モダナイゼーションに合わせたオペレーション改革・オーナー部門支援
7. 基幹系システムのモダナイゼーション支援
8. 銀行・保険会社等におけるデジタルを活用した業務改革支援
9. リース会社の業務改革。基幹系システムのモダナイゼーション支援

Ridgelinez株式会社/大手SIerグループのDX戦略コンサルティングファームにおける戦略コンサルタント_Industry Group

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント
仕事内容
当社では、デジタルトランスフォーメーション変革と、これらに伴う組織・プロセス・
人材スキル・情報システムの変革が複合的に絡むコンサルティング案件に対し、国内外の
様々な専門領域を持つメンバーと連携し、クロスボーダー、クロスソリューションによる
コンサルティングサービスを提供することでクライアントの事業変革に貢献しています。
エレクトロニクス・ハイテク・精密機器・流通・小売・サービス業界・金融業界のお客様の
様々な経営課題やニーズに対して、幅広い知識、経験を活かし、事業戦略や解決策の提案から
実行支援まで、幅広いサービスを提供しています。

●本求人ではIndustry Group(各業界向けのコンサルティング組織)での選考をさせていただきます。
クライアントの業界は主に以下の業界をメインとしております。
・製造・建設業界
・通信・テクノロジー業界
・小売・流通業界
・エネルギー・運輸業界
・金融業界

●具体的な業務例
・トランスフォーメーション実現に向けた戦略、施策の立案、PoCの実施、
 新規サービスの開発、業務プロセス設計・改革を実施する。
・企業が抱える問題解決のためCompetency Group・Technology Groupと連携し、描いた戦略を実現しながら、 継続的にお客様の次の戦略やプロジェクトにつなげる。
※経験・業務の把握状況に応じてより専門性の高い業務をお任せします。

●ポジションの魅力
・会社のサービスの質を左右する、最重要ポジションと位置づけています。
・各部門と密に連携を取り、裁量を持って動いて頂きますので、経営層とのリレーションが
 構築でき、その戦略的視点を学び、分析・レポーティング能力を身に着けることができます。

Ridgelinez株式会社/大手SIerグループのDX戦略コンサルティングファームにおける経営管理変革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●組織としての役割
我々は、企業の経営管理の高度化を支援するプラクティスです。
コーポレートガバナンスコードなどでも指摘されているように、日本企業には資本コストを意識した経営管理が求められています。しかしながら、多くの企業が「制度会計」や「経理・財務オペレーション」に多くの工数やリソースを割いており、「(事業ポートフォリオ管理を含む)全社戦略策定」や「事業にとってのビジネスパートナー化」などの経営管理機能を高度化できていない実態があります。
このように、「経営管理を高度化しなければならない」と思っていても、オペレーション業務に工数を取られ「手を付けられない/リソースが足りない」、「そもそもどうしたらよいかわからない」と悩んでいるクライアントを我々は支援します。
経理・財務周りのオペレーションをデジタル技術を用いて効率化し、組織の役割・人材配置を見直し、経営管理の正しいやり方を正しく導入すること、そのために人材を育成すること。これがMC プラクティスのミッションです。

●仕事の詳細
1.データドリブンマネジメント(DDM)
企業のデータドリブン経営(DDM)の実現に向けたコンサルティング及びエンジニアリングサービスの提供
 <主な活動領域>
  ・データドリブン経営実現に向けた課題整理・戦略立案・指標設計
  ・企業内のオペレーションやマネジメントプロセスの改善・改革に向けた施策設計
  ・BI・データ基盤のコンセプト策定や全体アーキテクチャ設計
  ・BIツールを活用したダッシュボードプロトタイピング
  ・グローバルでのデータガバナンスルール及びプロセス・組織設計
  ・データ利活用業務の定着に向けた企業内啓蒙・教育・スキルトランスファー

2.経営管理・管理会計(FPA)
お客様に対する経営管理領域全般のコンサルティングサービスの提供
 <注力テーマ>
 ・ビジョン・中長期戦略の実現に向けた経営管理方針の立案:事業ポートフォリオ管理方針、経営管理指標(KPI)の設計
 ・ファイナンス部門のあり方策定:ファイナンス機能(経営企画・経理)の役割や提供価値の再設計、あるべき機能定義と人材ポートフォリオ設計
 ・未来予測型経営に向けた制度・プロセス設計:事業管理サイクル(計画・実績・予測)の制度設計、SaaSを活用したプロセス効率化、データを活用した予測の自動化
 ・ファイナンス組織・人材の変革:FP&Aビジネスパートナー組織の設計、経営管理人材のスキル強化・育成
 ・データに基づく意思決定への変革:経営意思決定を促すダッシュボード設計、会議体の変革

3.最新テクノロジーを活用したプロセス変革(プロセス・オーケストレーション/PO)
最新テクノロジーを活用したプロセス変革(プロセス・オーケストレーション)に関するコンサルティングサービスの提供
 <注力テーマと代表テクノロジー>
  ・計画マネジメント変革:Anaplan、Apptio
  ・購買・債務管理プロセス変革:Coupa、Concur、Appian、Workato
  ・販売・債権管理プロセス変革:Salesforce、Appian、Workato
  ・プロセスマイニング:Celonis
  ・SAP導入/刷新に伴うアーキテクチャデザイン(業務/システム)/ロードマップ策定

Ridgelinez株式会社/大手SIerグループのDX戦略コンサルティングファームにおける人材・組織変革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント
仕事内容
●お客様に対する人事組織領域のコンサルティングサービスの提供
 <注力テーマ>
1.事業変革(DX)戦略の構想(未来創造型事業開発支援):未来トレンド予測、造形的未来デザイン、事業アイディエーション、市場参入戦略、コーポレートイノベーションプログラム
2.戦略推進を担う組織・人材・企業風土の変革:組織戦略策定・実行支援、人材戦略策定・実行支援、企業風土変革策定・実行支援、DX人材育成・DX組織デザイン
3.コーポレート全体を底上げできる組織・人材としての変革:事業戦略と連携したHRの提供価値設計、People Analyticsを始めとするデジタル化支援、HRチェンジマネジメント、適応時代に求められるHR機能設計 
                           
<特徴>
・IndustryやTechnology、他のCompetency practiceと連携して顧客価値提供
・豊富なDigital Solutionとの連携及び提供
・アジャイルアプローチ

●DX組織設計及び運用・DX人材育成領域におけるThought Leadershipの確立
●Capabilityの強化(人材育成・採用)
●対外イベントの企画・実行、等

●組織としての役割
人事組織領域におけるThought Leadershipの確立と、それに基づくお客様への価値提供。

●期待するミッションや役割
人事組織領域のProject Delivery

Ridgelinez株式会社/大手SIerグループのDX戦略コンサルティングファームにおけるテクノロジーコンサルタント_Technology Group

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント
仕事内容
当社では、デジタルトランスフォーメーション変革と、これらに伴う組織・プロセス・
人材スキル・情報システムの変革が複合的に絡むコンサルティング案件に対し、国内外の
様々な専門領域を持つメンバーと連携し、クロスボーダー、クロスソリューションによる
コンサルティングサービスを提供することでクライアントの事業変革に貢献しています。

●本求人ではご経験に応じて、以下のいずれかの組織での選考をさせていただきます。
・Architecture and Integration Practice
 Transformation Mock-up(構想と実装を並行して実施)
 システムアーキテクチャ、DevOps設計 など

・Enabling and Integration Practice
 PoC/PoB、PMO、アジャイル開発、UI/UXデザイン
 マーケティングシステム(DMP/CDP/BIツール)、ServiceNow など

●ポジションの魅力
・アーキテクチャ設計からPoC、アジャイル開発などシステム実装について横断的に取り組むことができます。
・ベンダーフリーであり、クライアントファーストの観点で本質的なソリューション導入に関わることができます。
・富士通をはじめ、富士通以外のSier・ベンダーと連携しながらPJを遂行するため、幅広い知識を身につけることができます。

大手総合電機会社でのデジタルエンジニアリングBUと連携したDXコンサルティングセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜750万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
当社がリーチできていないデジタルエンジニアリング市場へのGTM担当者として、上司の指示を仰ぎながら、アカウントの課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析し、顧客のビジネス変革・事業価値向上に最適な自事業部門のソリューション(IT・OT・プロダクト)を提案、受注に繋げる。
また、営業職のみならず自事業部門で広くネットワークを構築し、自・他事業部門(GlobalLogic含む)のソリューションに関する知識・技術動向を理解しながら、既存ビジネスの事業拡大に貢献する。

●上司の指示を仰ぎながら、業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献する。

【職務詳細】
<営業提案>
顧客のビジネス変革・事業価値向上を実現する為に必要な製品・サービスソリューションを検討し、顧客に適正価格、条件での案件獲得に努める。
<リレーションシップマネジメント/アカウントマネジメント>
当社にとってNew Customerとなるアカウントとの関係深化のため、新たな製品・サービスソリューションに関する広報計画を策定および実施する。顧客からの問い合わせや苦情を受け付け、これらを解決する最初の窓口として機能する。問題が複雑な場合は、上司に相談し、必要な場合には他部門にも相談したうえで、顧客が適切な対応を受けられるようにする。
※当社の既存顧客に対しては担当営業アカウントプランと連動していく
<顧客関係の構築と調査>
アカウントとなりうる潜在的な顧客との新しい関係を構築するため、製品・サービスソリューションに関する広報計画を策定および実施する。顧客からの問い合わせや苦情を受け付け、これらを解決する最初の窓口として機能する。問題が複雑な場合は、上司に相談し、必要な場合には他部門にも相談したうえで、顧客へ適切な対応を施す。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での生保業界向けDX推進ソリューションの企画・提案を行うSE【主任クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
保険・共済業界における業務知識と市場動向や最新のIT技術などの知識を駆使し、DXを推進するサービス、ソリューションの企画、事業創生、ソリューション提案において、スペシャリスト(有識者・技術者)として参画し、チームを牽引する

【職務詳細】
・保険・共済業界のDX推進に向けての先端IT技術を用いたサービス、ソリューションの創出において、市場ニーズとIT動向を踏まえた企画の立案と、それを実現するための最適な実現方式の検討を行う。
・保険会社・共済事業者に対して、中長期的な業界の動向と最新IT活用を意識したソリューション提案を行う。
・これらの職務においては、これまでの経験と保険・共済業務知識およびITスキルを用いて業務を遂行し、リーダーシップを発揮して、チームを牽引する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・保険・共済ビジネスの将来をITサービスで切り開いていくポジションです。
・研究開発部隊など、社内の専門部門と連携し、先進的な技術やソリューションに携わることができます。幅広い技術・人財に触れることが可能であり、自身の更なる成長が期待できます。
・自身の特性に応じて、ビジネスプロデューサ、ビジネスアナリスト、ITアーキテクト、アプリケーションスペシャリストといったスペシャリストとしての活躍を期待しています。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での生保業界向けDX推進ソリューションにおいて、先端技術を用いた提案・設計・開発を行うSE【主任クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
クラウドやOSS、AIなど最新のIT技術を駆使し、DXを推進するサービス、ソリューションの実現方式の検討および提案・設計・開発作業において、スペシャリスト(有識者・技術者)として参画し、チームを牽引する。


【職務詳細】
・保険・共済業界のDX推進に向けての最新IT技術を用いたサービス、ソリューションの創出において、最適な実現方式の検討およびその開発を行う。
・保険会社・共済事業者の大規模システム開発において、最新IT活用を意識したインフラ設計・アーキテクチャ設計の提案と設計・開発を行う(クラウドやOSSなどの各種IT技術を活用)。
・これらの職務においては、これまでの経験とITスキルを用いて業務を遂行し、リーダーシップを発揮して、チームを牽引する。


【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・保険・共済ビジネスの将来をITサービスで切り開いていくポジションです。
・研究開発部隊など、社内の専門部門と連携し、先進的な技術やソリューションに携わることができます。幅広い技術・人財に触れることが可能であり、自身の更なる成長が期待できます。
・自身の特性に応じて、ITアーキテクト、アプリケーションスペシャリストといったスペシャリストとしての活躍を期待しています。

監査法人子会社におけるBPR・デジタルトランスフォーメーション支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を考慮の上当社規定により優遇(イメージ〜1200万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
幅広い業種・業態・業務領域においてクライアントと共にありたい姿を構想し、その実現のために業務・組織・デジタルを一気通貫でデザインします。さらにデザインの実現に向けて、オペレーション構築・システム導入をクライアントメンバーと一丸となって推進します。
・ 企業将来像デザイン、DXビジョン策定
・ 業務改革支援
・ システム導入支援(RFP策定、選定、移行、教育)
・ 各種効率化ツール(RPA、BI、AIなど)導入支援
・ PMI実行支援

お客様ごとに異なる経営状況・課題を理解し、デジタルテクノロジーを用いた事業活動の改善を行います。
基幹システムの導入やシステム統合を行う場合、既存の業務フローを可視化して整流化を行いますが、弊社は特定のソリューションにこだわることなく、案件に応じた課題を解決する業務フローを検討し、あらゆる選択肢の中からお客様に最適なご提案を行います。
また必要に応じて監査法人と連携しJ-SOX、不正防止などの知見を活用しながら、クライアントの現状に合ったきめ細かいご提案を行っています。システムを導入することを目的とするのではなく、システムを利用し新業務が実現できること、期待する効果をお客様が手にするところまでハンズオンで伴走します。

【案件実例】
●大手専門商社、貿易商社、出版業などにおける基幹システム刷新に合わせた業務プロセスの抜本改革
現状業務調査から新業務フロー検討・策定、ベンダー選定(RFP作成、選考評価)、データ・業務移行、システム導入後運用サポートまで一貫して支援
●大手プラントエンジニアリング業における調達システムのあるべきシステム全体像のコンセプト策定
調達システムの国内外グループ統合化を見据え、周辺システムも含めた全体コンセプトを策定
●大手法律事務所における、経理業務全面刷新プロジェクト
業界特有の要件を整理した上で、会計システム・経費精算システムを同時並行で導入
●通信事業会社における経営管理レポートの効率化支援
属人化した経営管理レポートの作成業務を管理粒度や集計軸の最適化という観点で整理し、ツール選定・導入・作り込みまで伴走

監査法人子会社におけるBPR・デジタルトランスフォーメーション支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を考慮の上当社規定により優遇(イメージ〜1200万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントの様々なプロジェクトにおける、プロジェクトマネジメントを支援・リードいたします。
PMOの仕事は、プロジェクトに応じて必要なマネジメントが異なり、その役割は多岐にわたります。
プロジェクトの円滑な運営は、プロジェクトの成否に直接かかわるため、単にシステムの導入を支援するだけでなく、周辺領域を含む全体の管理・運営を通じて、プロジェクト推進の円滑化を担っていただきます。
・プロジェクト計画の立案、タスク管理、スケジュール管理
・各種会議体運営、ファシリテート、議事録作成
・横断的な関連部署調整、ベンダーマネジメント
・課題管理、対応方針検討
・コストマネジメント、品質管理

【案件実例】
●企業統合における人事管理業務の統合プロジェクト
大手リース会社の事業統合において、人事評価制度、人事・給与計算システム統合、eラーニングシステム等の人事関連業務を全面統合
●業界大手外食業の経理業務効率化・標準化プロジェクト
M&Aにより事業拡大を遂げる企業において、経理業務標準化方針を策定。標準化実行に向けた各施策のプロジェクト支援を実施
●製造業における調達・購買業務標準化、システム刷新プロジェクト
国内6工場における調達・購買業務の標準化を行い、業務効率化・ガバナンス強化のための購買システムを刷新
●大手法律事務所における、経理業務全面刷新プロジェクト
経理業務全般(財務会計・管理会計・経費精算・給与他)におけるプロセス改善とそれに伴う各種システム導入におけるPMO
●専門商社における、テレワーク体制構築・ペーパレス化推進プロジェクト
各種社内申請業務のワークフロー化対応や電子契約、請求を始めとした経理業務のペーパレス化等、ペーパーレスをキーワードに業務のIT化を推進

監査法人子会社におけるBPR・デジタルトランスフォーメーション支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
幅広い業種、職種のクライアントの本邦海外関連プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメントおよびプロジェクト実行支援を行います。
海外ネットワークファームとの共同プロジェクト等、海外とのクロスボーダー案件も多くあり、語学力を生かしたプロジェクトに関わりたい方、グローバル案件に携わりたい方、海外駐在を目指す方等に活躍いただけます。
また、ITの基本スキルに加えて専門性を確立しながら、別部署(FAS,内部統制 etc)との連携案件にも携わることができます。
・日本企業の海外事業展開における、現地業務のAsIs業務分析、ToBe業務構築、課題分析
・海外ネットワークファームとの共同プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント
・英語による各種会議体運営、ファシリテート、議事録作成
・横断的な関連部署調整、ベンダーマネジメント
・課題管理、対応方針検討
※プロジェクト以外にも、海外ネットワークファームとの勉強会やコミュニケーションもあり、ノウハウを取得できる仕組みがあります

【案件実例】
●本邦企業の海外事業展開に伴う、国内標準システム、運用プロセスの海外展開プロジェクト
大手外食産業における、海外事業買収に伴う海外業務プロセスの標準化方針策定、SAP導入を海外ファームと共同支援
●本邦企業におけるM&Aアドバイザリー(In-Out)
大手商社の海外企業に対する出資におけるITデューデリジェンスの実施、ディール後のIT-PMI支援
●本邦企業の海外事業における基幹業務シェアードサービス化プロジェクト
大手製造業のASEANの業務改善および基幹システムの導入を支援
●外資系企業SAPグローバルPJの日本法人システム導入支援
機械部品販売会社のSAPロールインPJの課題整理、ユーザー支援

決済を基盤にしたフィンテック事業会社でのDXソリューションコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1000万円 ※ご経歴により検討させていただきます
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は国内約15,000社に導入されている、キャッシュレス決済プラットフォームを開発・運営している上場企業です。キャッシュレス決済は政府が経済政策として推進し、右肩上がりで伸びており、今後さらに大きく成長が見込まれるビジネスチャンスの大きな市場です。当社は決済領域にとどまらず、省人化・効率化を実現するDXソリューションも提供しています。

導入企業:スーパー、ドラッグストア、ショッピングモール、飲食チェーン、百貨店、空港、ホテルなど大手企業

【DXソリューションコンサルタントとは】
デジタル技術や先進の集客手法などを活用して大手クライアントのマーケティングと業務改革の提案をしていただきます。時には他社の商品をご提案させていただくこともありますので、社内外のプレイヤーを巻き込みながらソリューションのデリバリーまで一連のコンサルティングを担当いただきます。

チームでは金融、代理店、SIなど様々な業界出身のメンバーが活躍しています。最初はご自身の経験や経歴を活かせる領域、業務から始めていただき、徐々にその幅を広げていただければと思います。

【仕事内容】
・新規リードに対する潜在/顕在課題の把握、解決策の提案
・クライアントのゴール(業務効率化・売上向上など)を達成するため、自社サービス、他社プロダクト、SI(受託開発)などの手段を問わない最適なソリューション(解決策)の企画・提案
・社内の各部門とコミュニケーションを取りながら、クライアントに対するソリューションデリバリー(要件定義 開発 納品まで)の推進

【仕事のやりがい】
・最先端のDXやデジタルマーケティングに携われます!
キャッシュレス市場という急成長領域に身を置きながら、小売流通等の業界トップ企業様の抱える課題の解決支援や最先端のDX・デジタルマーケティングに取り組むことができます。

・課題解決型の営業やコンサルティングに携われます!
単なる既存プロダクトのセールスではなく、新規プロダクトやパートナー商材も組み合わせた最適な提案、コンサルティングを行うことができます。

・新規プロダクトの企画、立ち上げ、磨き込みに携われます!
新規プロダクトの立ち上げにも企画段階から関わっていただき、開発力を活かしたスピーディーな製品ローンチや改善を通じて、課題特定・解決提案・製品開発・グロースのサイクルに一気通貫で携わることができます。

KPMGコンサルティング株式会社/大手外資系コンサルティングファームでのAIスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
SC、M、SM
仕事内容
最先端テクノロジーや各種方法論を駆使し、デジタル競争力において海外から遅れを取る日本企業のDXをクライアント伴走型で支援、最高速かつ自立的・持続的なTransformationを実現します。

●DX戦略の立案
DX推進方法論であるDXMO(デジタルトランスフォーメーション・マネジメント・オフィス)を基軸として、変革の速度を最大化するためのDX戦略の立案、DX専門組織の組成、DX施策の立案や施策実行の優先順位検討、などを支援します。

●DX施策の実行
最先端テクノロジー*を活 した、新規ビジネスの創出、CX/マーケティングの高度化、顧客接点から個別業務処理までのEnd2Endでの業務プロセスの高度化/自動化(Intelligent Automation)、などのDX施策の実行を支援します。DXMO、Powered Enterprise、Connected Enterpriseといった、当社の有する方法論やナレッジを活用し、効率的・効果的な支援を実現します。
*最先端テクノロジー:AI(深層学習/機械学習、 然 語処理、画像認識処理、など)、BPMS、RPA、AI-OCR、プロセスマイニング、データアナリティクス、IoT、XR、5G、クラウド、など

【具体的な案件内容】
●DX推進最適化に向けたロードマップ策定(アセスメント含む)
DXによって目指す姿は、クライアントの意志や置かれる状況によって千差万別です。
当社のグローバル・日本の知見を集約したアセスメント(デジタル成熟度診断)、経営層との討議、業界やテクノロジーのトレンドリサーチなどを経てクライアントに最適なDXの 向性を見極め、DX戦略のロードマップ策定を実施します。

●DXMOの構築
DXの実現には、DXを 分事として 社内のDXを強 に推進する部門が必要です。
数百社の企業との討議や実行支援を通じて磨き抜かれたフレームワーク「DXMO」を駆使して、クライアントのDXを強 かつ最適に推進するためのクライアント内のデジタルマネジメントオフィスの設計、及び、組織設立後の推進を 援します。

●CX/マーケティング変革 (デジタルマーケティング導入を含む)
個人の趣向の多様化、デジタル活用の急速な進行を背景に、マーケティングのデジタルシフトが注目を浴びていますが、難航/失敗している企業が多い状況です。培った経験から、単純な利用データの拡充や業務効率化に留まらず、経営から現場まであらゆる側面での改革が必要であるという仮説を念頭に置き、CX戦略策定、デジタルマーケティングツールの導入、組織/人材変革まで、総合的な改革の支援を実施します。

●E2Eの業務プロセス自動化/高度化 (Intelligent Automation)
特定のテクノロジー、特定の業務範囲に限定をせず、AIを含むあらゆるテクノロジーを駆使して、業務プロセスを包括的に全体最適化/高度化する = Intelligent Automationを実現します。さらに、BPM(ビジネスプロセスマネジメント)の方法論とIntelligent Automationを掛け合わせ、End to Endで最大限の自動化を確保し、また、環境の変化に合わせて持続的に最適化を維持する仕組みの構築を支援します。

●CIOの経営管理改 の推進 援の実
市場環境の激変に伴い、企業に利益確保と事業構造転換が求められる中、コスト構造改 が脚光を浴びています。
コストセンター化してしまっているIT部門をビジネス貢献できる組織へ変 させ、CIOの意思決定を 度化し、IT部門の経営改 を実現するための「ITコスト管理 動化」「ITコスト適正化」「ITコスト管理 度化」を 援します。

役割及び責任
<コンサルタント>
上記のプロジェクトに参画いだたき、業務分析、課題抽出・課題解決の論点出し、デジタル技 術に関する情報収集・検証や、PoCおよび実現定着化を図るための仕組みの構築を担っていただきます。
特に本募集のDXコンサルタント(AIスペシャリスト)においては、生成AIや機械学習など先端テクノロジーを活用したクライアント課題解決のためのソリューション設計やプロトタイプ開発を中心に担っていただきます。
海外チームや他ファームと積極的にコラボレーションしプロジェクトを遂行する機会や、海外におけるプロジェクトで活躍いただく機会もあります。

【名古屋】経営コンサルティング企業でのDX・デジタルコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
DXビジョン策定から、ビジネスモデル領域、マーケティング領域、マネジメント領域、
HR領域における戦略的デジタル実装を、グループ全体のDXコンサルティングリソースを活用し提供。テーマ別DX戦略策定から、社内外の
パートナーとの連携スキーム、投資回収計画、実装に向けたRFP(提案依頼書)の作成支援、さらには業務改革やDXカルチャー醸成・リーダー人材育成など、企業の実情に即した課題解決策を提供し、社内に定着するデジタル改革を支援します。

【コンサルティングテーマ例】
 IT化構想 / ERPコンサルティング / BPR&生産性改革 / マーケティングDX
 セールスDX / デジタルマーケティング戦略 / Webサイト構築・改善 / BtoB広告運用

●仕事内容
1.コンサルティング
 現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2.顧客創造
 アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、
  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3.研究会、セミナー
 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

【セミナー】
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの社会課題解決型ソリューションのサービス検討及びシステム開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社が構想する社会課題解決型ソリューションとして国民の「金融資産情報連携HUB」の実現に向け、第一段階である税負担の公平性や社会保障給付の適正化に向けたソリューションを全国に展開しています。
・2024.7時点で1,100以上の地方自治体様及び金融機関様でご利用いただいておりますが、さらにお客様のDX化の推進に寄与し、ひいては社会全体のDXを提供できるビジネスアイデアを関係各所と連携しながらソリューションの付加価値を上げるため製品力向上に資するサービス・機能追加(システム開発)が主な職務内容です。
 - 既存サービスに対して、新規導入のお客様に向け利用支援や導入済のお客様からの困りごとを解決
 - 新規サービスに向けて、お客様にとって魅力的なサービス(価値)を市場創造し、マネタイズ含めた事業化に向けビジネスモデルをゼロベースで考え、アジャイル開発により商品化し、サービス提供後の保守まで一貫した対応 等

【アピールポイント(職務の魅力)】
<ビジネス環境>
 ・ご利用いただくお客様は中央省庁や地方公共団体等の行政機関、また、メガ・地方銀行、生命保険会社、証券会社、資金移動業者等の金融機関業界だけでも極めて多岐にわたります。
  さらに、業界に閉じない社会課題の解決に向け法人への拡大も検討しておりますので、お困りごとのあるお客様の解決のために、pipitLINQができることはまだまだあると考えています。
 ・お客様の課題解決を当社ならではの技術力とビジネスの先見性で解決するとともに、お客様も含めた新たな事業創出やインフラ構築の枠組みを実現することが可能です。
  そして、お客様や様々な企業との共創機会、社内技術者と連携した技術開発により、新たな価値・ビジネス創造にチャレンジできます。

<職場環境>
 ・特定顧客を持たないのがソリューションの特徴ですが、業界も限定せず幅広い顧客を持つ当社ソリューションは得られる知見もまた多様です
 ・小規模開発を繰り返す少人数体制のため、より個を尊重し自分たちで考え判断し行動する環境(経験の場)があります

<伸ばせる具体スキル例>
 ・企画型ビジネスのプロセス/開発
 ・アジャイル(Scrum)開発
 ・グローバルビジネス(オフショア等)開発
 ・社内外組織と密連携の協業/業際ビジネス創発
 ・4Dバリューサイクル(ビジネス創発→デザイン→モノ作り→運用保守→…)の実践力

【東京・大阪】企業再生ファームでのDXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アドバイザー〜マネージャークラス
仕事内容
全国の中堅・中小企業に対する以下の業務に従事して頂きます。
東京のほか、大阪にオフィスがあり、希望により勤務地を決定します。
(出張ベースでクライアント先へ訪問します)

<主な業務>
・DX/ICT ツールの活用による課題解決・業務改善の提案
・DX/ICT ツールの活用による SFA、CRM の提案及び構築
・DX/ICT ツール の導入及び運用定着支援 ( 例 : salesforce / kintone / freee /MoneyForward/tableau RPA・BI ツール等)
・ IT デューデリジェンス
・中堅・中小企業向けクラウドサービスの開発
・地域金融機関が取引先に提供する DX・ICT コンサルティングサービスの戦略・事業開発・事業企画立案
・地域金融機関が取引先に提供する DX・ICT コンサルティング営業の伴走支援


<弊社での成長の機会/キャリアパス>
●経営層に近いところで経験
・全社視点のビジネス、DX の経験
・新規事業の経験
・人財・組織開発の経験
・地域金融機関が取引先に提供する DX コンサルティングサービスの戦略・事業開発・事業企画立案
・地域金融機関の経営層及び管理職に近いところで働く経験

上記に加え、当社の事業再生・経営改善支援業務、当社が運営に関与する地域再生・活性化ファンド、事業承継ファンドにおける「ハンズオン」での投資先経営関与・ターンアラウンド業務も展開しており、希望者は部門異動により当該業務に従事することも可能です。

Fintech上場企業でのAI/DXコンサルタント|データ&AIソリューション事業【出社タイプ選択可能(遠隔地からのフルリモート勤務も可能)】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円 ※ご経験、スキルに応じて、柔軟に対応致します。
ポジション
シニア
仕事内容
●業務の概要
エンタープライズの生成AIとデータ活用を推進するため、クライアントの課題抽出、また解決策の企画・提案を行っていただきます。

【具体的な業務内容】
・顧客向けの生成AIやデータ利活用を通じたコンサルティング・プロジェクトマネジメント業務
・顧客の課題抽出及び、施策提案
・提案書の作成、プレゼンテーション実施
・データを活用した新規施策の提案、データ基盤構築支援
・生成AIを活用した業務支援プロダクトの提案
  
●ポジションの魅力
・データ基盤、生成AI、業務システムの全てのプロジェクトの経験を積むことができる。
・事業の立ち上げフェーズに携わることができるため、裁量権を持って事業推進ができる
・役員直下の部署に所属し、共に新規事業の立ち上げ、仕組みづくりを行うことができる

グローバルバンクでのDXコンサルティング(コンタクトセンターのデジタル改革)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●業務内容:
・コンタクトセンター領域を中心に、行内各部署を回り、DXを活用した課題解消や社内効率化を提案・推進(※)
・各施策の立上から開発工程前までのプロジェクト管理、開発側へのシステム要件の引渡しや、新業務導入を所管部と協働で主導

※想定される内容
・応対品質向上・生産性向上に向けた施策の立案、実行、検証
・チャットボット等を活用した新規サービスの企画立案、実行、検証
・お客さまの自己解決率向上に向けたソリューション導入とPDCAサイクルの構築 等


●主な役割:
・プロジェクトマネージャー(PM):マネージメントの方針に基づき、実務レベルでのロードマップを描き、実行計画を策定し、その実行を主導
・ビジネスアナリスト(BA):要件定義や事務・システム設計を主導(特定のソリューションについて、開発標準や管理方針の策定や実装を担うケースもある)
・データ分析:受電データ等を分析し、業務改善施策の立案・推進


●魅力とキャリアパス:
・日本有数の規模を誇る当行のコンタクトセンター(問い合わせ約400万件/年、オペレーター・管理者含め約1,000名程度)のデジタル改革に向けて、推進リーダーを担っていただきます。
・配属先のデジタル戦略統括部は、全体で100名超という組織規模の更なる拡大を進めており、30代を中心とした風通しの良い、フラットな組織です。
・中途採用も多く、全体の20〜30%が中途採用者となり、今後更に拡大予定。DX人材に特化した人事制度があります。

・服装は通年カジュアル、在宅勤務は50%以上、休暇はもちろん、男女問わず育休を取る方が多くいます。

・本募集枠外でもAI/BIソリューション、データ基盤やDX人材育成、等といった業務があり、希望すれば様々な経験を積む機会があります。

・またキャリアパスとして、各部でDXをけん引することやシステム本部で開発を担っていく等、様々な選択肢があります。

日系戦略・業務コンサルティングファームにおける会計DXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1,330万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営管理・会計システム構築プロジェクトにおけるコンサルティングを行う。
・企画構想:システム/業務調査分析、ビジョン策定、グランドデザイン策定、業務・システム要件定義、ソリューション選定、RFP作成
・PoC:PoC計画策定、To-Be設計、PoC実施、業務/システム設計、ロードマップ策定、構築・導入計画立案
・PMO:構築・導入プロジェクト支援

メンバーの保有スキル・経験を考慮し、担当フェーズやアサインを決定いたします。

●このポジションで目指せるキャリアパス
・当領域のコンサルティングビジネスの拡大を牽引するプロフェッショナルとして専門性を高め、活躍する。
・当領域における顧客ニーズのキャッチアップとメソドロジー設計、コンサルティングサービスの強化とメンバー教育にリーダーとして取り組む。
・当領域の専任チームをリードするシニアマネージャー、ディレクターとしてマネジメント能力を発揮する。
・当領域から派生して「財務会計/管理会計領域」を対象とした以下のコンサルティングサービスの新規立ち上げと事業拡大を牽引する。
 - クライアントの財務課題解決に向けた会計プロセス変革、予算/実績管理等のコンサルティング
 - クライアントのサステナビリティ経営推進、ROIC経営構築、投資戦略立案等のコンサルティング

<従事すべき業務の変更の範囲> 
当社の指示する業務全般

【東京/大阪】経営コンサルティング会社でのシステム導入支援プロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
システム選定前のITコンサルティングからCRM・SFA・MAのシステム構築・導入を検討しているお客様に対してソリューション/アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をプロジェクトリーダーとしてご担当頂きます。

【具体的には】
・システムの詳細におよぶソリューション/アーキテクチャー設計等のドキュメント作成およびレビュー
・プロジェクト計画に基づき、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を実行

【当社のDXコンサルティングの特徴】
●業種別の業績向上のノウハウを活かしたDXコンサルティング 
業種・テーマ別に専門コンサルタントが揃っているため、ビジネスの現場に即した業界特有の慣例や業務オペレーションについての知識が豊富にある環境で、クライアント企業に最適なプランを推進することで短期間で成果の上がるDXを実現することができます。

●コンサルティングからシステム開発、そしてDXの実装まで一貫して担当
多様な要件に応じてシステムをゼロから開発することが可能です。業種や業界に関する深い知識とシステム導入・リプレースの豊富なノウハウを持つコンサルタントと、導入後の安心なサポート体制を提供するエンジニアがチームを組み、クライアント企業の成果を実現するシステムの提案および運用サポートを行っています。

●AI開発・運用コンサルティング
当社は全国の中堅・中小企業向けにAI導入と活用支援を行っています。生産現場の診断・ヒアリングを通じて、課題に適したAIソリューションを提案し、『業務の自動化・省力化・標準化』や『付加価値向上』を目指します。具体的な支援内容には営業情報、見積もり、設計、生産計画、外観検査のAI化などが含まれます。AI技術の進化を踏まえ、高いセキュリティとデータプライバシーを考慮し、クライアントの業績向上と社会全体の未来を見据えたコンサルティングを実施しています。

RPA分野における先端技術会社でのRPAコンサルタント(医療業界)<マネージャー候補>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
816万円〜936万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
配属先事業部では、クライアントのDX課題をコンサルティングを通じて細分化し、最適なDX推進を支援しています。DXというキーワードとともに市場における重要性を拡大させているRPA(Robotic Process Automation)やAI。その中で国内トップクラスのシェアを持つRPAツールのコンサルタントとして、主に医療機関の業務効率化及びトランスフォーメーションの支援をご担当いただきます。労働集約型であり、過重労働・労働力不足という解決難易度の高い課題も抱える医療業界において、健全経営に向けた提案と実行支援に向けたアクションが求められるポジションです。

(1) 新規営業/コンサルティング
 - アプローチ
 - ヒアリング→課題整理→実装案提案
 - クロージング

(2) 運用支援
 - オンボード計画の生成
 - ロボ作成支援
 - 定期メンテナンス/コミュニケーション
 - アップセル提案

(3) 育成支援
全国の拠点や販売パートナーと連動し、医療業界向けRPAについてのナレッジシェアおよびメンバー育成を推進

その他、当該RPAツールの販売パートナー様支援&アライアンス検討、他社サービス連携に関する企画・検討、各種イベントでのブース対応など

※業務内容の変更の範囲:当社業務全般

大手シンクタンクでのDXコンサルタント(シニアデータコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
クライアントのビジネスに向き合い深く理解し、データの価値を最大化することで、課題解決のための戦略、施策を決定していきます。また、社内データコンサルタントチームのリード、マネジメントを行います。

【主な事業領域】
1.企業のDX戦略立案および戦略推進支援
2.データ解析・AI活用によるマーケティング高度化・業務最適化推進支援
3.ヘルスケア・モビリティ・スマートシティ・人材領域、官公庁におけるデータ解析・AI活用推進支援

【期待する役割】
1.経営課題、事業課題に対する施策立案及び実行
2.クライアントやパートナー企業とのリレーション構築
3.メンバーのマネジメント

大手シンクタンクでのDXコンサルタント(データコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
クライアントのビジネスに向き合い深く理解し、分析基盤や大規模データ処理に関する知識を用いながら、課題解決のための戦略、施策を決定していきます。多様な業界のデータ分析・AIプロジェクトにおいて、上流から下流まで携わることができます。

【主な事業領域】
1.企業のDX戦略立案および戦略推進支援
2.データ解析・AI活用によるマーケティング高度化・業務最適化推進支援
3.ヘルスケア・モビリティ・スマートシティ・人材領域、官公庁におけるデータ解析・AI活用推進支援

【期待する役割】
1.データ活用プロジェクト立案
2.データ分析/機械学習モデル/最適化モデル構築
3.分析チームのマネジメント
4.クライアント向け報告レポートの作成及び報告

ITコンサルティング会社でのSAPコンサルタント(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な業務内容】
大手企業へのシステム導入(SAP)にコンサルタントとして参画し、システム導入に関するコンサルティング業務全般を担当します。複数のSAPソリューションを組み合わせることで、顧客企業の課題解決やDXの実現に貢献し、プロジェクトを成功に導くコンサルタントとして活躍いただきます。
構想策定や要件定義等の上流フェーズへ参画いただき、クライアント担当者及び弊社若手メンバを巻き込みつつ、プロジェクトを成功に向けてリードいただきます。
※業界を問わず、 製造・流通・公共・医薬・金融といった幅広い業界に対するシステム導入プロジェクトがあります。
※担当領域:財務・管理会計、ロジスティック領域、AI・IoT・Data Analysis領域、インフラ領域(BASIS)
※プロジェクト:経験とスキルセット及び本人の希望を考慮して決定します。

【シニアコンサルタント以上の方】
・特にシニアコンサルタント相当またはそれ以上のご経験をお持ちの方については、弊社のマネジメント層にJOIN頂ける候補の方、主要メンバーとして会社を上場させる経験をともに共有できる方を募集しています。
上場にあたっては、ストックオプション制度の導入を検討しており、会社への貢献度に応じてフィードバックをさせて頂く予定です。
上場企業にJOINするよりも、自分が会社を上場させる経験ができることに価値がある と思いませんか?
・また、弊社ではプロジェクトアサイン時に本人の意思も尊重しています。
 他ファームであれば、シニアマネージャ以上でないと関与できないような提案工程に携わって頂く等、上流工程の経験を積んで頂くことも可能です。

ITコンサルティング会社でのSAPコンサルタント(未経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な業務内容】
大手企業へのシステム導入(SAP)にコンサルタントとして参画し、システム導入に関するコンサルティング業務全般を担当します。複数のSAPソリューションを組み合わせることで、顧客企業の課題解決やDXの実現に貢献し、プロジェクトを成功に導くコンサルタントとして活躍いただきます。

※業界を問いません。 製造、流通、公共、医薬、金融といった幅広い業界に対するシステム導入プロジェクトがあります。
※担当領域…財務・管理会計、ロジスティック領域、AI・IoT・Data Analysis領域、インフラ領域(BASIS)
※アサイン先のプロジェクトは、経験とスキルセット及び本人の希望を考慮して決定します。

【社内研修】
若手に限らず、コンサル未経験で入社した方も、専門知識・スキルを身につけ、ITコンサルタントとして早期に活躍できるよう、各種研修を用意しています。当社は、大手コンサルファームでITコンサルタントとして働いていたメンバーが多く在籍しているため、それぞれの得意領域での知見や豊富な現場経験で培ったITスキル・コンサルティングスキルをダイレクトに研修に反映することが出来ます。

・コンサルティングスキル研修
└ロジカルシンキング
└ドキュメンテーション
└ファシリテーション
└要件定義
など
・SAP研修

【資格取得支援】
SAPをはじめとした、当社が注力しているITソリューションの認定資格を取得するための受験費用等は、全て会社負担です。SAP領域のプロフェッショナルはもちろん、経験が浅い、これから経験を積みたいという方でも、活躍できるような環境を目指しています。
また、上記認定資格のみならず、業務に必要な簿記やTOEICなどの受験費用等も会社負担が可能です。(要事前申請)

【英語研修】
海外拠点を有するクライアントのプロジェクトに参画するケースがあるため、そのようなプロジェクトを希望する従業員向けにオンライン英会話研修の環境も整えています。費用は会社負担で、いつでも自由に受けることが可能です。

【働く環境】
大半の従業員が、オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で勤務をしています。※リモート勤務及びフレックス勤務は、クライアントの方針に依存します。
休暇については、土日祝日休みで、年末年始休暇があります。また、年次有給休暇を初年度に10日(翌年以降は20日)付与しています。
その他、確定拠出年金や育児休業制度など、従業員が長期的に働くために必要な制度も継続的に拡張しています。

ITコンサルティング会社でのPMO支援 IT・DXコンサルタント【PMO】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な業務内容】
大手企業へのシステム導入(SAP中心)にPMOとして参画し、システム導入に関するPMO業務全般を担当します。

これまで培ってきたSAPコンサルティング経験(または類するERPパッケージコンサルティング経験)を活かして、PMO業務を行っていただきます。

※業界を問わず、 製造・流通・公共・医薬・金融といった幅広い業界に対するシステム導入プロジェクトがあります。

※プロジェクト:経験とスキルセット及び本人の希望を考慮して決定します。【具体的な業務内容】
大手企業へのシステム導入(SAP中心)にPMOとして参画し、システム導入に関するPMO業務全般を担当します。
これまで培ってきたSAPコンサルティング経験(または類するERPパッケージコンサルティング経験)を活かして、PMO業務を行っていただきます。

※業界を問わず、 製造・流通・公共・医薬・金融といった幅広い業界に対するシステム導入プロジェクトがあります。

※プロジェクト:経験とスキルセット及び本人の希望を考慮して決定します。

【プロジェクト事例】
・SAP S/4HANA導入支援
└財務会計(FI)領域における、大手医療機器メーカーのグローバルデジタル変革プロジェクト
└管理会計(CO)領域における、大手輸送用機器メーカーのS/4HANA導入プロジェクト
└サプライチェーンマネジメント(SCM)領域における、大手自動車メーカーの基幹システム(SAP)刷新プロジェクトSCM領域導入支援 etc…
・Cloud Solution導入支援
└SAP Successfactors導入に伴う、グローバル人事データベース(EC)構築の支援
└SAP Ariba導入における大手電力会社のDXプロジェクト

●働く環境と福利厚生
当社では、従業員一人ひとりの成長を重視し、能力を発揮しやすい環境づくりを行っています。

【社内研修】
若手に限らず、コンサル未経験で入社した方も、専門知識・スキルを身につけ、ITコンサルタントとして早期に活躍できるよう、各種研修を用意しています。当社は、大手コンサルファームでITコンサルタントとして働いていたメンバーが多く在籍しているため、それぞれの得意領域での知見や豊富な現場経験で培ったITスキル・コンサルティングスキルをダイレクトに研修に反映することが出来ます。

・コンサルティングスキル研修
└ロジカルシンキング
└ドキュメンテーション
└ファシリテーション
└要件定義
など
・SAP研修

【資格取得支援】
SAPをはじめとした、当社が注力しているITソリューションの認定資格を取得するための受験費用等は、全て会社負担です。SAP領域のプロフェッショナルはもちろん、経験が浅い、これから経験を積みたいという方でも、活躍できるような環境を目指しています。
また、上記認定資格のみならず、業務に必要な簿記やTOEICなどの受験費用等も会社負担が可能です。(要事前申請)

【英語研修】
海外拠点を有するクライアントのプロジェクトに参画するケースがあるため、そのようなプロジェクトを希望する従業員向けにオンライン英会話研修の環境も整えています。費用は会社負担で、いつでも自由に受けることが可能です。

【働く環境】
大半の従業員が、オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で勤務をしています。※リモート勤務及びフレックス勤務は、クライアントの方針に依存します。
休暇については、土日祝日休みで、年末年始休暇があります。また、年次有給休暇を初年度に10日(翌年以降は20日)付与しています。
その他、確定拠出年金や育児休業制度など、従業員が長期的に働くために必要な制度も継続的に拡張しています。

不動産仲介プラットフォーム運営企業でのDXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円 ※前職やスキルを考慮し決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
DXを通じたクライアント企業のビジネス目標の達成、成長の支援、各個別プロジェクトの計画・企画・実行を支援するコンサルティング業務、及び提携先企業との新規事業開発の推進を担っていただきます。

●職務内容
1.コンサルティング業務
・クライアント企業のDX戦略策定、実行計画立案とその実行・ディレクション(外部との調整や提携等も含む)
・プロジェクト成功のための各種リサーチ、分析、課題特定、仮説設計・検証、資料作成など
・ステークホルダーとのコミュニケーションおよび調整
・プロジェクトの進行管理と成果物の納品
※クライアントによっては、客先オフィスへの出社が一部必要となる場合もございます。

2.新規事業開発
・提携先及び自社のアセットを活かした新規事業の企画
・提携先との協業に向けたチーム組成・参画、協業プロジェクトのドライブ

●ポジションのキャリア
将来的にはDXソリューションズ事業に留まらず、全社的な事業開発や経営戦略などのポジションとして活躍いただくことを期待します。

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのBPRコンサルタント(製造領域中核人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1380万円
ポジション
Senior Consultant〜
仕事内容
大手製造クライアントに対し、大規模BPRプロジェクトをPM若しくはPJ最終責任者としてチームを率いてリーディングしていただきます。プロジェクトはオペレーション戦略を検討する企画・構想フェーズから具体的な施策の実行・定着化フェーズまで幅広く推進することが求められます。

【詳細】
・全社方針や戦略を把握・整理するための経営層とのディスカッション
・上記を踏まえた改革対象となる機能・組織のありたい姿の明確化
・ありたい姿を実現するためのオペレーション戦略/グランドデザインの策定
・現状オペレーションの調査・可視化、分析
・問題特定・原因究明および取り組むべき課題設定
・課題達成に向けた抜本的BPR施策の立案とTOBEオペレーション設計
・改革に必要なソリューション/ベンダー選定
・改革ロードマップ、施策実行詳細スケジュールの策定
・施策実行フェーズにおけるハンズオン支援
・現場の改革風土を醸成するためのチェンジマネジメント施策の計画・実行

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのBPRコンサルタント(金融領域中核人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1800万円
ポジション
Associate Manager〜
仕事内容
大手金融クライアントに対し、大規模BPRプロジェクトをPM若しくはPJ最終責任者としてチームを率いてリーディングしていただきます。プロジェクトはオペレーション戦略を検討する企画・構想フェーズから具体的な施策の実行・定着化フェーズまで幅広く推進することが求められます。

【詳細】
・全社方針や戦略を把握・整理するための経営層とのディスカッション
・上記を踏まえた改革対象となる機能・組織のありたい姿の明確化
・ありたい姿を実現するためのオペレーション戦略/グランドデザインの策定
・現状オペレーションの調査・可視化、分析
・問題特定・原因究明および取り組むべき課題設定
・課題達成に向けた抜本的BPR施策の立案とTOBEオペレーション設計
・改革に必要なソリューション/ベンダー選定
・改革ロードマップ、施策実行詳細スケジュールの策定
・施策実行フェーズにおけるハンズオン支援
・現場の改革風土を醸成するためのチェンジマネジメント施策の計画・実行

【大阪】少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのBPRコンサルタント(製造領域中核人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1380万円
ポジション
Senior Consultant〜
仕事内容
大手製造クライアントに対し、大規模BPRプロジェクトをPM若しくはPJ最終責任者としてチームを率いてリーディングしていただきます。プロジェクトはオペレーション戦略を検討する企画・構想フェーズから具体的な施策の実行・定着化フェーズまで幅広く推進することが求められます。

【詳細】
・全社方針や戦略を把握・整理するための経営層とのディスカッション
・上記を踏まえた改革対象となる機能・組織のありたい姿の明確化
・ありたい姿を実現するためのオペレーション戦略/グランドデザインの策定
・現状オペレーションの調査・可視化、分析
・問題特定・原因究明および取り組むべき課題設定
・課題達成に向けた抜本的BPR施策の立案とTOBEオペレーション設計
・改革に必要なソリューション/ベンダー選定
・改革ロードマップ、施策実行詳細スケジュールの策定
・施策実行フェーズにおけるハンズオン支援
・現場の改革風土を醸成するためのチェンジマネジメント施策の計画・実行

金融機関向けシステムソリューション開発会社でのビジネスコンサルタント(グローバルプロジェクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
1. CIO直下でのITおよびDX部門の戦略策定と組織・人材、財務、アーキテクチャの改革推進
2. グローバルシステムの構想立案から実行支援までのプロジェクト推進
3. 販売、調達、生産、品質管理、会計、業績管理などの幅広い業務のオペレーション改革、チェンジマネジメント 等

<業務内容>
(雇入れ直後)コンサルティングおよびシステム開発
(変更の範囲)会社の定める業務

●グローバルプロジェクト事例
・日本企業が買収した欧米企業のPMI施策として、欧米アジアの拠点へのグローバルシステム導入プロジェクトの経営管理・業務オペレーションの改革を推進(システム開発は別チームが担当するため対象外)
・CIO直下でグローバルでのIT部門の戦略策定、財務管理、組織変革やグローバル連携の施策立案と実行を推進
・海外拠点の売上拡大にあわせてグローバルでの販売状況の管理と、国内の生産計画との連携を含めた販売から生産までの業務・システムの将来像の策定と導入プロジェクトのマネジメントを実施
・グローバルシステムの海外拠点展開に伴う業務改革・システム導入プロジェクトのPMOを担当

●キャリアパス
以下のようなキャリアパスを選択することが可能です。
(1) IT経験を活かしたITコンサルティングキャリアを選択(IT戦略策定、ITガバナンス構築、ITPMOなど)
(2) コアコンサルティングスキル獲得し戦略系・業務系コンサルティングを選択
(3) AI・クラウド・ブロックチェーンといったキーテクノロジーを軸としたテクノロジーコンサルティングキャリアを選択
(4) グループ会社へのジョブローテーションも可能(PM/Techキャリアの選択も可能)

AI関連技術コンサルティング会社でのITコンサルタント(コンサルタント〜シニアコンサルタント)【コンサル経験不問】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※業績賞与:年1回
ポジション
コンサルタント〜シニアコンサルタント
仕事内容
IO支援や基幹システム再構築案件、データを活用した価値創造といった案件に顧客の頼れる「懐刀」として支援をします。
主に売上規模1000億以上を顧客とし、製造、流通・小売・サービス、エネルギーなど業種を問わずプライム案件としてお取引いただいております。
案件参画後は、経験豊富な上長の元、2~3名のチームを社内で組み、プロジェクトをリードいただきます。(変更の範囲)雇入れ直後の仕事内容と同じ
※経験豊富な経営陣/マネージャー陣の経歴
- 代表取締役
フューチャーシステムコンサルティング(現フューチャーアーキテクト)株式会社/元執行役員
- 取締役
フューチャーシステムコンサルティング(現フューチャーアーキテクト)株式会社/元執行役員
インテリジェンスビジネスソリューションズ(現パーソル プロセス&テクノロジー)株式会社/元エグゼクティブマネージャー(※ソリューション統括部長)
- シニアディレクター
株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(富士通SSL)/元副本部長
株式会社富士通/元グループ長(※事業部長)

【ご支援例】
1.CIO支援、プロジェクト支援
IT戦略の立案から構築・導入、定着までの一連のプロセスに関し、
企画・計画、マネジメント・推進支援、マルチベンダコントロール、
各種課題の解決支援といったタスクを担当いただきます。
◆プロジェクトの具体例
・ 大手小売クライアントのCIO支援として、各施策の計画策定、推進支援
  ・IT中期計画策定
  ・IT構想策定/計画策定
  ・RFP作成/ベンダ選定
  ・ベンダコントロール/PMO支援
・ 基幹系システム刷新における顧客側での構築・推進支援
  ・全体計画立案、ロードマップ策定、具体的計画策定
  ・構築各フェーズでの計画策定、推進支援
  ・PMO業務(マネジメント支援、各種タスクの推進支援、
   及びプロジェクト成功に向けた提言、等)
・ データ活用に関する企画立案支援
  ・データ分析・活用基盤の企画・構想策定支援
  ・デーア活用アセスメント 、KPI策定支援

2.ローコードツールを活用したDX支援
課題の発見から解決方法、Microsoft Power Apps等ローコードを利用したプロトタイプ開発及び改善まで、クライアントが今必要なものを一緒に作っていただきます
◆プロジェクトの具体例
・業務を自動化する取り組みを、ローコードツールを用いたシステムの構築にて支援
  ・業務整理とデータ設計
  ・ローコード開発に関するレクチャと準備支援
  ・ローコード開発の共同開発

大手銀行系システム開発会社でのビジネスデザイナー(社内ITコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
967万円〜1,147万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当フィナンシャルグループでは、複雑で高難度な案件の品質を確実に向上するため、IT部門と事業部門で一層の協働を推進しています。
その中で、施策として超上流工程を推進できる人材を社内外から強化しています。
様々なDX推進施策を早め早めにキャッチしていき、社内コンサルティングによる案件推進のリードを担当頂きます。
また、関連する多くのステークホルダーを巻き込んでいくことで、有識者知見のメソドロジー化やその実践・浸透に貢献して頂きます。

【業務内容】
(雇入れ直後)
ご経験や適性に応じ、以下のような業務を担っていただきます。
・高難度案件の上流工程の推進(進め方のファシリテート、社内メソドロジーの実践と改善)
・超上流工程のIT部門と事業部門との協働態勢構築の推進

(変更の範囲)
会社の定める業務

【役割・責任】
ご経験や適性に応じて、チームの責任者あるいはメンバーとしてご担当頂きます。

【おもな関係者】
各領域の開発部や銀行をはじめとするグループ企業等と広く関わります。マネジメントから個々チームメンバーまで幅広く関わって頂く機会があります。

【想定担当案件(例)】
特定の高難度プロジェクトの社内コンサルティングとして、超上流工程をリードする役割を担って頂きます。
もしくは、DX推進や上流工程強化の施策そのものに深く関り、ステークホルダーとの調整をしつつ、社内のメソドロジーの確立にむけた実践と改善を推進して頂きます。

【成長機会】
・ビジネスサイドに近い位置でシステム開発を見据えた検討・推進を担っていただくことを通じ、幅広く様々なスキル・専門性を習得し、付加価値を高めていただくことが可能です。
・アサインによっては、数人〜十数人からなるチームのリーダーとして、リーダーシップやチームマネジメント力を向上させることができます。

【想定キャリアパス】
高度なビジネスデザイナーとしてスキル・経験をベースに多様な領域、役割でご活躍頂けます。
以下はキャリアパスの一例となります。
・特定の重要プロジェクトにジョインしていき、当該プロジェクトを成功に導く。
・事業部門への異動により、ITとビジネスの協働を促進し、事業部門から上流工程をリードする人材を輩出していくことに貢献する。

【東京/大阪】監査法人系リスクコンサルティング会社でのデータサイエンティスト(ヘルスケア・ライフサイエンス領域向けのコンサルタント/マネジャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネジャー
仕事内容
当社(当チーム)では、ライフサイエンス・ヘルスケア分野(製薬企業、病院、官公庁など)におけて、クライアント側の課題やニーズに合致したデータ利活用やAIソリューションの導入を支援しています。

主な業務は、製薬企業向けのコマーシャルDX支援、ヘルスアウトカムリサーチ/HERO支援、医療エビデンス合成支援などで、病院・介護事業所・官公庁向けに医療ヘルスデータを活用した業務効率化や経営支援があります。
また、グループ内外の専門家と協力し、将来を見据えた新規サービスの開拓を行っています。

本採用は、マネジャー以上職務の方を対象にします。
クライアントのニーズを的確に理解し、専門家を巻き込みながら最適なソリューション提案できる方、プロジェクトチームをマネジメントしながらソリューション実行ができる方、チーム力の強化とメンバーの育成を一緒に担いたい方を求めています。

有限責任監査法人トーマツ/大手監査法人でのデジタルトランスフォーメーションアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
マネージングディレクター(雇用契約)
仕事内容
金融機関の財務会計プロセス等の高度化支援をお任せいたします。
1.金融機関の財務報告プロセスの早期化・効率化・変革の支援(BPRやERP導入を含むDX化施策)
2.金融機関の財務会計と親和性の高い管理会計高度化、バーゼル規制対応、市場・信用リスク管理高度化の支援
他関連業務

グローバルバンクでのDXコンサルティング (社内業務高度化の企画と実践)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロフェッショナル職
仕事内容
「企業変革の加速」に向け、業務効率化や収益向上など行内各部の課題解決に重点を置き、プロジェクトの立ち上げから各種開発等までをスピード感をもって推進していただきます。
また、当行では全行戦略施策としてAI活用を推進しており、関連したシステム開発プロジェクトが同時並行に今後数多く走ります。その中に於いて、ユーザである行内各部に寄り添い、システム開発部署、外部のシステム開発協力企業との橋渡し役となり、各案件をリリースまで支援・主導していくことも重要なミッションとなっていきます。

主な業務内容は以下の通りとなりますが、お持ちのスキルやご経験に応じて具体的な担当プロジェクト等のアサインを決定させて頂きます
・行内各部署へ入り込み、DXを活用した課題解消や社内業務高度化を提案
・行内各部署における課題・ニーズの見える化、ハイレベルでのDXソリューション検討と施策立上・導入支援
・社内情シス部署、もしくは、外部ベンダーへの要件提示、見積依頼から発注、リリースに至るまでのプロジェクト管理(含むテスト工程)全般
・ユーザ要件を踏まえ、Microsoft PowerPlatform等のローコード/ノーコードソリューションを用いたツール作成
・各種BPRソリューションの発掘とツールの試行(PoC)の実施、及び所管ソリューションの管理 
・BPR方法論のブラッシュアップと行内向け研修の実施

【役割】
上記業務について、以下のいずれかまたは複数の役割を担っていただきます

・プロジェクトマネージャー(PM):マネージメントの方針に基づき、実務レベルでのロードマップを描き、実行計画を策定し、その実行計画管理、推進を主導
・システム開発推進:要件定義、そこから社内情シス部署、もしくは、外部ベンダーと連携して見積を作成。各種行内手続きを経てテスト・リリースまでのプロジェクト推進 
・ビジネスアナリスト(BA):要件定義や事務・システム設計を主導(特定のソリューションについて、開発標準や管理方針の策定や実装を担うケースもある)
※経験に応じて、チームメンバーの一員として、上記業務遂行に必要な、資料の作成、PoC実行、民主化ツールの開発等からスタートいただくことも可能です

【魅力とキャリアパス】
・組織規模の更なる拡大を進めており(今は約200名)、30代を中心とした風通しの良い、フラットな組織です
・中途採用も多く、全体の20〜30%が中途採用者となり、今後更に拡大予定。DX人材に特化した人事制度があります
・服装は通年カジュ、在宅勤務は50%以上、休暇はもちろん、男女問わず育休を取る方が多くいます
・本募集枠外でもAI/BIソリューション、データ基盤やDX人材育成、等といった業務があり、希望すれば様々な経験を積む機会があります
・またキャリアパスとして、各部でDXをけん引することやシステム本部で開発を担っていく等、様々な選択肢があります
・経験に応じて、補助業務からスタートいただく等、実践や研修・人材育成の機会を通じて、スキルアップを支援していきます

大手監査法人での財務会計アドバイザリー連結決算BPR・DXコンサルタント(スタッフ〜シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜シニアマネージャー
仕事内容
●業務内容
・連結決算プロセス・管理会計プロセスの改善プロジェクトの遂行
・連結システム改善プロジェクトの遂行
・連結システム刷新プロジェクトの構想策定・導入におけるユーザー業務支援、システム企画部門支援
・予算管理・業績管理システム(EPM領域)の導入に関するプロジェクトの遂行
・経理財務業務の変革にかかわる企画構想〜業務変革を推進するコンサルティングプロジェクトの遂行

●プロジェクト例
・連結決算プロセスのアセスメント、プロセス変更・自動化・効率化支援
・連結システムの改善支援
・次期システムの構想策定支援
・導入における業務部門支援・システム部門支援
(業務プロセス設計、要件定義、プロジェクト実装PMO、設計レビュー、テスト支援、移行支援、UAT支援など)
・経営管理システム(EPMシステム)導入による経営高度化支援

大手SIerでのビジネス&サービスデザインコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,150万円 ※ポジションおよび経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長代理/主任/TG(テクニカルグレード)
仕事内容
ユーザエクスペリエンスを起点としたデジタルビジネス変革/マーケティングDXコンサルタントとして、コンサルプロジェクトの実行、 コンサルティングサービスの企画/展開、提案活動を実施頂きます。

【職務の魅力】
本組織は、新規事業開発、サービスデザイン(CX/EX)のファンクションチームと、業際・自動車モビリティ・ユーティリティ・食品・消費財・小売り業を中心としたインダストリーチームで構成し、コンサルタント、ビジネスデザイナー、サービスデザイナー、アーキテクト系人材と多様性に富んだ組織です。また、デザインファームなどの社外パートナー企業や当社内の他部門(事業部門・テクノロジー部門)と連携した、幅広いコンサルティングサービスを提供しています。

【実績・事例】
●新規事業・サービス企画支援
・大手自動車メーカー:コネクテッドサービス検討
・大手自動車メーカー:MaaS領域サービス企画
・大手自動車メーカー:モビリティ×エネルギーサービス企画
・大手不動産事業者:MaaS事業戦略
・大手通信事業者:EV事業・サービス検討
・大手通信事業者:エネルギーサービス企画・実証実験
・大手製造業:ソフトウェア事業戦略検討

●マーケティングDX・マーケティンググランドデザイン
・大手通信事業者:マーケティンググランドデザイン
・大手交通事業者:マーケティンググランドデザイン
・大手食品メーカ:マーケティングDX構想策定

●DX・IT構想策定・グランドデザイン
・大手通信事業者:エネルギー事業ICT構想策定
・大手ユーティリティ事業者:配電事業DXグランドデザイン
・大手自動車メーカー:自動運転サービス業務設計
・大手自動車メーカー:BA基盤構想策定

●異業種共創デザインラボ・WS
・グリッドデータバンク・ラボ
・大手自動車メーカー:異業種サービス検討WS

●自社事業検討
・Food&Wellness事業
・食と健康のパーソナライズドサービス立ち上げ支援を開始
・自動運転時代に向けた観光MaaS
・オフライン行動ビッグデータを活用したコロナ対応サービス
・電力事業者向けクラウドサービス

大手コンサルティング会社でのコンサルタント(デジタルテクノロジートランスフォーメーション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
ビジネス環境が絶え間なく変化する中で、クライアントはさまざまなビジネス変革/改革テーマをを迅速に実現するとともに、新たなビジネス価値の創出をスピーディーに実行することで企業価値を高めることが求められます。
クライアントの変革/改革テーマの本質をとらえ、エンタープライズ領域からコンシューマー領域まで含めた幅広い領域において、最新かつ最適なテクノロジーやソリューションを活用し、実現ロードマップの策定から実現までを支援します。
また、我々はクライアントの組織成長の方向に合わせた共創型のデリバリー体制が重要であるととらえており、様々なデリバリーモデル(クライアントとのスクラム体制等々)でサービスを提供します。

●入社後のアサイン想定プロジェクト
<デジタル・IT技術を活用した企業変革>
 ・全社IT戦略、企画、エンタープライズ・アーキテクチャの策定、ロードマップの策定
 ・各種テクノロジー(※)を活用した、企業変革の計画策定から実現、およびマネージメント 等

※各種テクノロジー例
 - パッケージ/スクラッチ/ローコード/ノーコード
 - SAP
 - クラウド(AWS/Azure/GCP 等)

<デジタル・IT技術を活用した顧客価値創出>
 ・顧客価値創出に向けたアーキテクチャの策定、ロードマップの策定
 ・各種テクノロジー(※)を活用した、顧客価値創出の計画策定から実現、およびマネージメント 等

※各種テクノロジー例
 - スクラッチ/ローコード/ノーコード
 - モバイル(iOS/Android)
 - クラウド(AWS/Azure/GCP 等)

<デジタル・ビジネスプロセスマネジメントによる業務効率化>
 ・BPM(PegaまたはAppian)を活用した、業務効率化の計画策定から実現、およびマネージメント

ITコンサルティング会社でのDX推進(D365コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ERPパッケージ・基幹システムであるD365を用いて、お客様のDX推進を担当いただきます。
基幹システム導入プロジェクトとしてEnd-to-Endサービスとして、要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで全てを担当いただきます。
※設計以降はベトナムオフショア側のプロジェクトチームの適切な部署へ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。

●顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の運用サポートを担当し継続した顧客リレーションを構築していただきます。

大手SIerでの信用金庫様・中小企業のDX支援を通じて地方創生

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちは、地域金融機関(信用金庫)向けのシステム・サービスを提供する事業を行っています。
 提供サービスは、基幹系システムからエンドユーザが利用するシステムまで多岐にわたります。
 募集ポストでは、これらの既存サービスや当社資産・サービスを組み合わせ、活用することで、金融機関および取引先中小企業のDX推進や業績向上に資する新たなサービスを提供することを目的とし、サービス企画とシステム化要件の導出を行っています。
 特に、金融機関実務や中小企業支援の実務の経験がある方に参画していただくことで、より社会にインパクトあるサービスにしたいと考えています。

<具体的な業務内容>
 ・地域金融機関アプリ・WEBサービスの企画検討
 ・関連法制度に対応した金融機関および中小企業向けのサービス・システムの企画検討

【アピールポイント(職務の魅力)】
【ポジションの魅力】
 北海道から沖縄まで国内全国にわたるお客様に信頼されるパートナーとして、自らがユーザ目線で考え発信したサービスが形になります。
 信用金庫×当社ならではの公共性の高い、社会課題解決アプローチに携わることができます。地方経済・社会を支える、地方自治体や公共団体、社団法人など当社が強みを持つ公共領域におけるサービスとの連携により、我が国社会全体のデジタル化推進に携わることができます。
 DX人材として求められるリテラシーの向上と実務経験を積むことができます。
 
【職場の魅力】
 ・多様なバックグラウンドを持つメンバーが、職位や経験に関わらずフラットに関わるプロジェクトです。
 ・リモートワーク中心のチームで、柔軟な働き方ができます。プライベート(子育て等)と両立しているメンバーが中心です。
 ・サービス提案〜提供〜維持サポートまで幅広く経験を積むことができます。

大手通信事業会社での地域DX事業拡大に向けたマーケティング・戦略〜DXプロデュース〜モデル展開

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者・リーダクラス
仕事内容
【ビジネスグロース(マーケティング・戦略)】
・ビジネスの持続的な成長に向けた機能・組織強化・協業連携
・マーケット分析を通じたターゲティング・ドメイン戦略
・顧客GOALに向けたビジネスストーリー設計・企画

【事業インキュベーション】
・お客様事業の経営課題に対する顕在ニーズや潜在的なインサイトの把握(コンサルティング)
・お客様事業の目指す姿、実現ステップを描き、ビジネスを構造化(お客様事業グロース、顧客価値の最大化、マネタイズ設計)
・ソリューション提供に向けた、実現手段・体制の組み上げ・具現化(DXプロデュース、ソリューションコーディネイト)

【事業アクセラレーション】
・再現性のある優良事例からモデルパターン化提供(モデルパターン提供により市場性を確認し)拡販に向けたシェアリングモデル化
・センタB開拓・アウター・インナープロモーション

大手通信事業会社でのDXコンサルタント(地域企業支援のためのDX推進活動)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者・リーダクラス
仕事内容
地域産業の振興をリードしていくパートナーとして、当社で培ったリレーションやノウハウを活かしながら、地域企業が自走できるDXを実現するために、地域振興のハブとなる企業に対してコンサルティングや運営サポートなどに取り組んでいきます。

・地域企業支援事業において、協業先となる地域の金融機関に対する本事業の適用コンサル
・金融機関の行員に対するDX研修や、産業振興コミュニティサイトの企画運営コンサル
・中小企業がDXを進めるために必要な各種支援コンサルメニューの開発及びディバリー業務
・上記のDX支援コンサルメニューをデリバリーする外部パートナーの育成
全377件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>

DXコンサルタントの求人を企業の特徴から探す