「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ITコンサルティング、800万以下の転職求人

1,812

並び順:
全1812件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

ITコンサルティング、800万以下の転職求人一覧

新着 (東京/大阪/福岡)大手外資系コンサルティングファームでのTech Architecture Transformation

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆IT戦略策定支援
改革戦略立案の段階から業務・IT・組織を一体で考え、全体最適を実現します。
クライアントが求めるITテクノロジーによる付加価値創造、事業開発、業務効率化、その他業務課題の解決に対して、広く最新技術、既存技術の中から最適な技術・システムアーキテクチャを策定・提案し、クライアントをテクノロジー戦略の面から成功に導きます。
また、従来のシステム導入経験に加えて、Data Analytics、AI、IoTといった最新のデジタル技術に関わる知見を活かして、特定の製品やサービスに依存しない中立的なテクノロジー戦略の立案を実現します。

◆ビジネストランスフォーメーション(業務・システム一体改革)推進支援
システムの設計開発の局面において、改革戦略の実現を確実なものにするため、クライアントの立場に立ち、特にシステム・テクノロジー面やアジャイル開発などのデリバリ手法面について、製品・デリバリベンダー等のマネジメントを行い、プロジェクトの価値を最大化します。
業務改革面は、特定チームと連携してプロジェクトを推進します。

◆IT基盤及びデータ統合基盤設計構築支援
策定したIT戦略を実現するため、クラウドテクノロジーを活用して、クラウドネイティブなIT基盤とデータ統合基盤を設計・構築します。

《具体的なプロジェクト事例》
●ICT(情報通信技術)の戦略策定支援
●海外拠点・工場立ち上げに伴うシステム化構想支援
●全社共通IT基盤グランドデザイン策定・構築支援
●全社データ統合基盤設計・構築支援

新着 (東京/大阪/福岡)大手外資系コンサルティングファームでのTechnology Transformation Delivery

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆PGMO・PMO支援
組織・企業の経営戦略を支えるIT・Digital戦略に沿って、事業・業務の変革(Transformation)を推進するにあたり、変革プログラム/プロジェクトのマネジメント手法・手順のデザインを支援するとともに、実行段階においても、推進主体(PGMO, PMO等)に寄り添い、変革プログラム/プロジェクトにおける取り組みの全体調整と統合を支援します。
具体的には、プロジェクト、あるいは複数のプロジェクトからなるプログラムを対象として、進捗・課題・リスク・変更等の管理を支援するとともに、運営上の課題やリスクについてクライアントが適時・的確な意思決定ができるよう、代替案と判断材料を提供します。
また、複数のステークホルダーが関わる大規模なプログラム・プロジェクトにおいて、それぞれの意向や利害が相反する複雑な環境をマネージすべく、調整の代替案を用意し、合意形成を図ります。

◆IT調達支援
RFI/RFP/SLA等IT調達プロセスの策定・実行を支援します。
また、候補ベンダーの提案評価にあたって、評価視点の提示や提案内容の分析を通じてクライアントの判断を支援します。

◆チェンジマネジメント
クライアントの業務プロセスの改革・改善(BPR)にあたり、
新たな業務プロセスの普及・定着に向けた意識の醸成、教育・研修計画の策定・実行を支援します。

新着 DX関連ソリューション開発・販売会社でのDXコンサルタント(未経験OK)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜660万円 ご実績・ご経験により決定致します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進において、当社のDXツールを活 して 援する
コンサルタントを募集します。
お任せするのは、DXツールの導 後、お客様のプロジェクトメンバーと共に業務改善の推進をサポート
する仕事です。営業が受注した案件を引き継ぎ、お客様 がツールを使いこなせるようになることを
指し、伴 しながらコンサルティングを います。

デジタルトランスフォーメーション(DX)を える様々なソリューションの開発・販売・保守
● プロセスマイニング・ソリューションの販売・保守・コンサルティング
● タスクマイニング・ソリューションの販売・保守・コンサルティング
● デジタルマーケティングテクノロジーを利 したCMS(コンテンツ管理)及びCXM(顧客体験管理)
の 開発・販売・保守
● グローバル向けAIシステム開発
● RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)の開発・販売・保守

課題のヒアリング・ツール活 援:お客様の現状を詳細にヒアリングし、DXツールの使い やデータ
の分析 法をお伝えします。お客様と共にデータから課題を つけ出し、 律的に業務改善を進められ
るようにサポートします。

ソリューションの企画・提案:お客様と発 した課題に基づき、業務改善や新しいプロセスの構築を企
画し、具体的な改善策を提案します。

プロジェクトの推進:お客様のプロジェクトメンバーを巻き込み、計画の実 から効果測定まで、プロ
ジェクト全体をリードします。

ドキュメント作成・管理:分析レポートや提案資料など、各種ドキュメントの作成も担当します。

経験豊富なメンバーと切磋琢磨しながら、お客様のビジネス成 を 援するやりがいのある仕事です。
論理的思考 とコミュニケーション能 を発揮いただき、今まで培ってきた経験とスキルをぜひ当社で
活かしてください。

新着 DX関連ソリューション開発・販売会社でのDXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜850万円 ご実績・ご経験により決定致します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進において、当社のDXツールを活 して 援する
コンサルタントを募集します。
お任せするのは、DXツールの導 後、お客様のプロジェクトメンバーと共に業務改善の推進をサポート
する仕事です。営業が受注した案件を引き継ぎ、お客様 がツールを使いこなせるようになることを
指し、伴 しながらコンサルティングを います。

デジタルトランスフォーメーション(DX)を える様々なソリューションの開発・販売・保守
● プロセスマイニング・ソリューションの販売・保守・コンサルティング
● タスクマイニング・ソリューションの販売・保守・コンサルティング
● デジタルマーケティングテクノロジーを利 したCMS(コンテンツ管理)及びCXM(顧客体験管理)
の 開発・販売・保守
● グローバル向けAIシステム開発
● RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)の開発・販売・保守

課題のヒアリング・ツール活 援:お客様の現状を詳細にヒアリングし、DXツールの使い やデータ
の分析 法をお伝えします。お客様と共にデータから課題を つけ出し、 律的に業務改善を進められ
るようにサポートします。

ソリューションの企画・提案:お客様と発 した課題に基づき、業務改善や新しいプロセスの構築を企
画し、具体的な改善策を提案します。

プロジェクトの推進:お客様のプロジェクトメンバーを巻き込み、計画の実 から効果測定まで、プロ
ジェクト全体をリードします。

ドキュメント作成・管理:分析レポートや提案資料など、各種ドキュメントの作成も担当します。

経験豊富なメンバーと切磋琢磨しながら、お客様のビジネス成 を 援するやりがいのある仕事です。
論理的思考 とコミュニケーション能 を発揮いただき、今まで培ってきた経験とスキルをぜひ当社で
活かしてください。

新着 日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるクラウドHPC/CAEカスタマーサクセス推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
クラウドHPC環境でCAEを利用する際の技術課題整理および、より効果的な活用方法の提案を行います。
お客様のニーズや課題に対して、お客様と密にコミュニケーションを取りながら、課題解決手法の提案から実行までをお任せいたします。
製造業向けのクラウドサービス導入PMやコンサルタント、ITアーキテクトのメンバーもおり、チームとしてお客様に向き合っていきます。

新着 大手SIerでの業務効率化/高度化実現のデジタルソリューション/サービスの企画・コンサルティング・営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
テクノロジーで誰もが働きやすい社会を創るために、生成AI、RPAやOCR、ローコード技術を軸とした企業の業務改革ソリューションの企画・営業、及びこれらのソリューションを活用したデジタルBPOビジネスのコンサルティング・営業を担っていただきます。
当担当ではデジタルツールを活用し、お客様の定型作業の効率化・自動化をご提案しています。
FY25からは生成AIソリューションを販売開始し、非定型業務を含む更なる効率化・自動化の提案を進めております。
また、生成AIや各種デジタルツールを駆使した業務改革コンサルティング及びデジタルBPOサービスの提供にビジネス領域を拡大し、お客様への高い価値の提供に日々挑戦しています。

このポストでは、お客様への価値提供を最大化するのに必要となる以下の役割を担う方を募集しています。
・マーケティング、インサイドセールス、パートナーセールス(特約店営業)、ダイレクトセールス、カスタマーサクセス
・展開中のソリューションの拡販施策立案実行、サービスや機能の改善企画
・新たなサービス・ソリューションの企画、協業推進、事業化、コンサルティング、営業活動
担っていただく役割は中期的なキャリアステップの意向や適正もふまえ相談しながら進めていきます。
また、販売中心の業務だけでなく、企画業務に何らかのかたちで関わっていただくことを想定しています。

新着 大手SIerでの生成AIツールおよびRPAツール、AIOCR、ServiceNow、などDXソリューションを用いた業務改革サービスの企画開発・導入支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
テクノロジーで誰もが働きやすい社会を創るために、生成AIでのアプリケーション・ワークフロー開発、PCによるデスクワークを自動化するRPAツール、紙や画像にある文字を認識してデータとして抽出するAI-OCR、ローコード/ノーコードで業務フローの見える化を実現するツール、といったDXソリューションを主軸に、企業の業務改革を支援するシステム開発や構築支援、サービス企画、プリセールス、コンサルティングに携わって頂きます。
これらの技術を活用した新サービス企画/設計/開発/運用など、適性に応じた役割を担って頂きます。
お客様への価値提供を最大化すべく、自ら仕事の進め方の道筋を探しあて、関係者を巻き込みながら、プロジェクト推進・遂行を行って頂きます。

大手監査法人における金融業界向けDigital Innovationアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニア 〜アシスタントマネジャー/マネジャー〜シニアマネジャー
仕事内容
金融業界向けの経営管理、財務・会計、リスク管理、コンプライアンス対応等の領域におけるDigital Innovationアドバイザリー。以下の5領域において、銀行・証券・保険・資金移動業者等の金融機関、規制当局、Tech企業等のクライアントを支援。

1.RegTech、SupTechの活用・高度化に係る企画、設計、検証等の支援
2.ビッグデータ処理や機械学習等のデータサイエンティスト業務(PythonやSAS、BIツール、Django等を活用)
3.経理・財務領域の自動化、決算早期化や経営報告の高度化等の支援(BIツールやデータ処理ツール等を活用)
4.データ利活用の推進やデータガバナンスの整備・高度化の支援
5.Digital Innovationに係るプロジェクトマネジメント支援

【10/4(土)休日選考会】PMOサービスのリーディングカンパニーでのプロジェクトマネジメントコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
2025年10月4日(土)9:00〜
オンラインにて休日選考会を開催します。

全てオンラインのため、ご自宅からご参加いただけます。
ご参加枠に限りがございますので、当日キャンセルの無いようお願いいたします。

選考ポジション
PMOコンサルタント(PM事業部)

<当日スケジュール>
9:00〜会社説明
10:00〜面接(50分前後/回 1~2回)

※1次通過者は、同日に2次面接実施となります。(選考状況により当日に結果が出ず、後日の選考をご案内することがあります)
※開始時間・面接回数の変更はございます。

【10/4(土)休日選考会】PMOサービスのリーディングカンパニーでのプロジェクトマネジメントコンサルタント(名古屋ポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
2025年10月4日(土)9:00〜
オンラインにて休日選考会を開催します。
全てオンラインのため、ご自宅からご参加いただけます。
ご参加枠に限りがございますので、当日キャンセルの無いようお願いいたします。

選考ポジション
PMOコンサルタント(PM事業部)

<当日スケジュール>
9:00〜会社説明
10:00〜面接(50分前後/回 1~2回)

※1次通過者は、同日に2次面接実施となります。(選考状況により当日に結果が出ず、後日の選考をご案内することがあります)
※開始時間・面接回数の変更はございます。

大手監査法人における生成AIエンジニア・データサイエンティスト(アドバイザリー中心)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアント企業に提供するデジタルテクノロジーを活用した下記の業務を担当していただきます。
・AI等最先端のテクノロジーを活用したサービス研究開発とクライアント向けアドバイザリー業務の提供
・生成AI、AIエージェントを活用した業務改革支援
・データドリブンな意思決定サポート
・クライアントコミュニケーションを通じて、ビジネスを理解し、データをビジネス課題に結びつけ、ビジネスの目標や課題を把握し、それに適したデータ分析戦略の立案
・統計学や機械学習などのスキルを駆使し大量のデータからインサイトを導出
・AIシステムやAIモデル、生成AIなどの有効性・信頼性に係る検証支援

ITコンサルティング会社でのパブリッククラウドコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
Azure、GCP、AWSを活用したパブリッククラウドコンサルタントとして、クライアントが抱えるビジネス上の課題を定義し、クラウドやデータソリューションを通じた解決策を導出。
IT部門のみならず、業務部門やCxOも巻き込んで、以下にあげたような案件の立ち上げ・推進を行う。
●クラウド/ITインフラ戦略
●マルチ/ハイブリッド・クラウドアーキテクチャ
また、プリセールス活動も実施します。

ベトナム最大級のデジタルコングロマリットである某グループの日本法人として、2005年から日本市場にてサービスを提供しており、カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。
注力領域の一つにクラウド・データ・AI領域があり、事業部を新設してお客様へのサービスを強化しております。
2025年にはAIデータセンター・クラウド事業のサービスを開始する予定で、インフラからアプリまで、フルスタックでAIトランスフォーメーションの支援をできる企業は世界的にも多くありません。
ベトナム本国およびグローバルでの実績と、最先端なテクノロジーに触れられるだけでなく、グローバルなダイナミズムやスピード感も感じていただけます。
私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。
フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。
そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。
ベトナムを基盤とした多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なデータ、決済、物流、マーケティング、インフラ等を統合し、最良の顧客体験・新たなビジネス機会を創出する事業展開力を有している点は、他の多くのコンサルティングファームやIT会社とは一線を画します。
ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのIT Outsourcing Consultant (Application/Infrastructure, AI)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様のIT運用業務(運用関連ツール含む)に対して、業務フローや運用プロセスを理解、分析します。
ITILプロセスの観点から現状の運用課題を可視化し、改善に向けたソリューションを纏める「運用アセスメント」を行います。
「運用アセスメント」は、単なる分析にとどまらず、戦略的な視点でIT運用の全体像を構想し、お客様の目線に立った実現可能なプランを策定します。
加えて、ソリューション作成は、運用全体の高度化、自動化(AI活用含む)を視野に入れたアプローチを行います。

この「運用アセスメント」は、お客様に対する上流支援として重要な役割を担い、後続のRFI/RFP作成支援や運用設計、運用移行フェーズ、さらには大規模なIT運用案件の獲得につなげる大事や役割を担います。

【10月9日(木)オンライン平日夜間選考会】PMOサービスのリーディングカンパニーでのプロジェクトマネジメントコンサルタント【枠数限定】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
2025年10月9日(木)18:15〜
オンラインにて休日選考会を開催します。

全てオンラインのため、ご自宅からご参加いただけます。面接開始5分前までに出席が確認できなかった場合は面接をキャンセルさせていただきます。ご参加枠に限りがございますので、当日キャンセルの無いようお願いいたします。

選考ポジション:PMOコンサルタント(PM事業部)
書類応募〆切:2025年10月7日(火)18時

<当日スケジュール>
18:15〜18:25 :選考会フロー説明
18:30〜21:00 :面接(約50分/回・1〜2回)

※1次通過者は、同日に2次面接実施となります。(選考状況により、後日の選考をご案内することがあります)
※WEBテスト(能力)案内は、選考会当日中に候補者(※2次通過者のみ)へ直接システム配信されます。

<今後のフロー>
・本求人票にてご推薦、ご応募をお願いします。
・随時書類選考
・応募〆切:2025年10月7日(火)18時
・当日のご案内:随時
・WEB適性検査受験

ご参加枠は5人程度のため、定員になり次第、締め切らせていただきますので何卒ご了承下さい。

【9/27(土)1day選考会】大手コンサルティング会社での業務改革・IT改革・DXコンサルタント(当日面談希望)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【1day説明会】
  日時:9月27日(土) 13:00〜14:00 説明会 / 14:30〜20:30 選考会
  形式:対面型説明会+1day選考会
  場所:神谷町
  対象求人:業務改革・IT改革・DXコンサルタント

【職務内容】
デジタルイノベーションビジネスユニットは、業務改革、基幹システム等の刷新・改革、各種デジタルツールの活用、デジタルトランスフォーメーション(デジタルによる事業変革)に関するコンサルティングを提供する部門です。中小企業〜中堅〜大企業、中央省庁、自治体、医療法人などを幅広くカバレッジし、日本のデジタル改革に貢献します。

【9/27(土)1day選考会】大手コンサルティング会社での業務改革・IT改革・DXコンサルタント(後日面談希望)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【1day説明会】
  日時:9月27日(土) 13:00〜14:00 説明会 / 14:30〜20:30 選考会
  形式:対面型説明会+1day選考会
  場所:神谷町
  対象求人:業務改革・IT改革・DXコンサルタント

【職務内容】
デジタルイノベーションビジネスユニットは、業務改革、基幹システム等の刷新・改革、各種デジタルツールの活用、デジタルトランスフォーメーション(デジタルによる事業変革)に関するコンサルティングを提供する部門です。中小企業〜中堅〜大企業、中央省庁、自治体、医療法人などを幅広くカバレッジし、日本のデジタル改革に貢献します。

【9/27(土)1day選考会】大手コンサルティング会社での業務改革・IT改革・DXコンサルタント(説明会のみ希望)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【1day説明会】
  日時:9月27日(土) 13:00〜14:00 説明会 
  形式:対面型説明会+1day選考会
  場所:神谷町
  対象求人:業務改革・IT改革・DXコンサルタント

【職務内容】
デジタルイノベーションビジネスユニットは、業務改革、基幹システム等の刷新・改革、各種デジタルツールの活用、デジタルトランスフォーメーション(デジタルによる事業変革)に関するコンサルティングを提供する部門です。中小企業〜中堅〜大企業、中央省庁、自治体、医療法人などを幅広くカバレッジし、日本のデジタル改革に貢献します。

【東京/大阪】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるOSSを活用した自動化エンジニア(コンサルティング・システム開発・構築・運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
A)システム構築業務、システム運用業務の非効率でお困りのお客様に対し、デジタル化・自動化・効率化に向けたコンサルティングやシステム開発・構築、高付加価値なシステム保守を行う。
B)上記Aサービスをうまく進めるための仕掛けを、特定のOSSに組み込み公開する。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのITコンサルタント職(ServiceNow)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
シニアコンサルタント/コンサルタント
仕事内容
【業務内容】
クライアントの要件分析および技術的ソリューションの設計
ServiceNowプラットフォームの導入、カスタマイズ、および最適化
クライアントの既存システムとの統合およびデータ移行
ServiceNowアプリケーションの開発および設定
技術サポートおよびトレーニングの提供
プロジェクト進行中の課題解決とリスク管理
クライアントとの定期的なコミュニケーション

【期待するミッション】
クライアントのビジネス目標達成を支援するため、ServiceNowソリューションの効果的な導入と運用を推進
クライアントとの関係構築と信頼関係の維持
クライアントのフィードバックを基にしたサービス改善

【プロジェクト事例】
大手メーカー向け ServiceNow 全社導入 CoE支援

【当ポジションの魅力】
成長中のチームでのリーダーシップ経験
多岐にわたる業界のクライアントと直接関わる機会
最新のServiceNow技術とツールを活用する環境

大手総合電機会社グループでの生命保険・共済業界向けシステム提案に向けたコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
・当社の事業拡大をミッションとして、生保/共済業界の顧客との中長期課題の解決や共同研究・協創を強力に推進することができる顧客協創コンサルティング要員を募集します。現在、生命保険業界ではただ単に保険を売るのではなく、今後の人口減少に伴い新たな販売チャネルや販売仕組化などの課題に直面しております。その課題に対して、当社のソリューションを組み合わせてソリューションを考案いただき、社外に価値を発揮いただきます。

【職務詳細】
コンサルタントとして以下の業務に従事していただきます。
・顧客ニーズの把握: 顧客との対話を通じて、顧客のニーズや課題を深く理解し、具体的な要件を明確にする。
・戦略的提案の策定: 顧客のビジョンに基づき、中長期的な戦略を策定し、アクションプランを具体化する。
・共同研究・協創の推進: 顧客との共同研究において、ワークショップ等の協創のプロセスをリードする。
・コミュニケーションと関係構築: 顧客との信頼関係を築き、長期的なパートナーシップを形成する。
・社内連携の強化: 当社内の他部門や専門家と連携し、顧客に対して包括的なソリューションを提供する。

大手総合電機会社でのデジタル決済・通貨領域の事業開発をリードするコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜760万円
ポジション
担当者
仕事内容
【職務概要】
主に決済領域の事業企画やビジネス創出をお任せします。営業、マーケティング、企画部署など他部署と連携を行い、将来的に必要になる決済の技術要素の選択や有効性を企画、実行、検証いただきます。
また、政府系金融機関や民間の金融事業者が抱える金融領域における課題を抽出し、デジタルを活用したビジネス創出や事業企画を立案をサポート、支援いただくことをお任せします。

【職務詳細】
具体的には…
・デジタル決済領域の調査・企画サポート
・新規ビジネスモデルの検討支援
 金融マーケットの動向を踏まえ、成長領域やビジネスシードを発見し、先輩とともにソリューション構想や事業アイデアを企画します。
・顧客との共創活動のサポート
 金融マーケットの動向を踏まえ、成長領域やビジネスシードを発見し、リーダーと共にプロジェクトをリード、支援いただきます。

【9/25(木)説明会】大手コンサルティング会社でのITマネジメント/テクノロジー・トランスフォーメーション説明会

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<開催日時>
9/25(木)19:00-20:00

<開催場所>
オンライン(Microsoft Teams)

<コンテンツ>
会社/部門の説明、コンサルタント2〜3名によるトークセッション等を予定。

前半の説明で概要を理解いただき、後半のトークセッションでは現場コンサルタントの生の声からリアルなやりがいや苦労、転職理由、働き方まで幅広くお伝えしていきます。

対象ポジション
本説明会は以下の2ポジション(大阪採用含め4求人)を対象として、実施いたします。

1.ITマネジメントコンサルティング
テクノロジーを活用した企業成長の促進が求められるIT部門のパートナーとして、組織機能を面で支援・強化します。
具体的には、ITガバナンス/リスクマネジメント、IT投資管理、ITデューデリジェンス、IT人材育成・組織改革等、IT部門が直面しているビジネスアジェンダに対する変革ソリューションの企画立案、計画策定、実行推進を支援します。
また、内部に蓄積されたマネジメント方法論を活かし、変革実現までをプログラム/プロジェクトマネジメントにより支援します。

2.テクノロジー・トランスフォーメーションコンサルティング
クライアントの変革/改革テーマの本質をとらえ、エンタープライズ領域からコンシューマー領域まで含め幅広い領域において、最新かつ最適なテクノロジーやソリューションを活用し、実現ロードマップの策定から実現までを支援する組織です。
また、クライアントの組織成長の方向に合わせた共創型のデリバリー体制が重要であるととらえており、様々なデリバリーモデル(クライアントとのスクラム体制等々)でサービスを提供します。

【10/2(木)説明会】大手コンサルティング会社でのITマネジメント/テクノロジー・トランスフォーメーション説明会

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<開催日時>
10/2(木)19:00-20:00

<開催場所>
オンライン(Microsoft Teams)

<コンテンツ>
会社/部門の説明、コンサルタント2〜3名によるトークセッション等を予定。

前半の説明で概要を理解いただき、後半のトークセッションでは現場コンサルタントの生の声からリアルなやりがいや苦労、転職理由、働き方まで幅広くお伝えしていきます。

【対象ポジション】
本説明会は以下の2ポジション(大阪採用含め4求人)を対象として、実施いたします。

1.ITマネジメントコンサルティング
テクノロジーを活用した企業成長の促進が求められるIT部門のパートナーとして、組織機能を面で支援・強化します。具体的には、ITガバナンス/リスクマネジメント、IT投資管理、ITデューデリジェンス、IT人材育成・組織改革等、IT部門が直面しているビジネスアジェンダに対する変革ソリューションの企画立案、計画策定、実行推進を支援します。また、アビーム内に蓄積されたマネジメント方法論を活かし、変革実現までをプログラム/プロジェクトマネジメントにより支援します。

2.テクノロジー・トランスフォーメーションコンサルティング
クライアントの変革/改革テーマの本質をとらえ、エンタープライズ領域からコンシューマー領域まで含め幅広い領域において、最新かつ最適なテクノロジーやソリューションを活用し、実現ロードマップの策定から実現までを支援する組織です。また、クライアントの組織成長の方向に合わせた共創型のデリバリー体制が重要であるととらえており、様々なデリバリーモデル(クライアントとのスクラム体制等々)でサービスを提供します。

欧州最大のコンサルティングファームでのITビジネスコンサルタント(製造/自動車/エネルギー/ライフサイエンス業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造業、自動車、エネルギー、ライフサイエンス業界のクライアントを対象とした業務改善(DX含む)、ITビジネスコンサルタントを募集しております。
役職はコンサルタントからシニアコンサルタントが対象です。

クライアントの経営課題解決に向け、業務プロセス改善戦略策定・基本構想の確立〜システム開発/定着化までを各課題に応じたコンサルティングを実施して頂きます。

顧客のビジネス課題を分析し、課題解決のために戦略構想策定から各種ソリューションの提案、実装まで見ていくグローバル規模でEnd to endのサービスを提供できるコンサルティングサービスを強みとしている当社において、各種IT/ERPなどのシステム導入におけるplanningからPMOなどのプロジェクトに入っていただきます。

・IT(SAP)システム導入時の構想策定・業務要件定義フェーズからシステム導入、テスト・移行支援まで、改善内容の実現・定着までをサポートします
・新しいデジタル経済のパワーを活用し、企業を勝利へと導く戦略を設計
・当社の優位性である先進的デジタル技術、情報、事業変革に関する知識と経験を通じ、企業にとっての価値創出と成果達成を支援

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での情報システム運営コンサルタント(PL/PM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
近年、リモートワークの進展や業務で利用される技術の急激な進歩により、情報システムの形態や実現方式が変化してきています。
同時に、企業の情報システムを支えるCIO/CTO、並びに情報システム部門も変化を求められる時代になってきています。
当社ではこのような情報システムの運営に課題を抱えるお客様に対するコンサルティング、並びにITアウトソーシングビジネスを拡大しています。
「日々の雑務が多忙すぎて改善まで手がまわらなかったり、投資対効果を経営層に理解されず計画倒れになっている提案書が山積み」など、お客様からのご相談はさまざまです。
情報システム部門ならではの課題を抱えるお客様に対し、業界フリー、領域フリーでとことん伴奏して最適解を導き出すのが情シス運営コンサルタントのお仕事です。

具体的な仕事内容
お客様の情報システム運営に関わる業務全般を対象に、コンサルティング業務をお任せいたします。
●運用支援・業務改善アセスメント
・デバイス、ID管理、グループウェア、SaaS管理等の現状分析
・運用上の課題やボトルネックの特定と改善計画の立案
●運用・業務プロセスの設計・展開
・ITシステムの選定・導入におけるベンダー管理
・運用チームへのトレーニング、運用マニュアルの作成
プレイングマネージャーとして、ラインマネジメントや事業推進に興味がある方も大歓迎です。

ポジションの魅力
新規に立ち上がったばかりのポジションです。
そのため、サービスの型化やお客様開拓、拡大方針検討など、裁量の大きい業務に携わることが可能です。

国内大手ITコンサルティング企業でのSAP導入コンサルタントリーダー候補(名古屋)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・SAP導入プロジェクトまたは保守・運用プロジェクトにおいて特定領域のメンバーまたはサブリーダー候補以上として数名〜数10名のプロジェクトに参画いただきます。
・入社直後はメンバーとして参画いただき、チーム内の役割は、顧客との打ち合わせ対応(打ち合わせ資料作成、打ち合わせのファシリテート、説明・進行)、SAP各種設定(カスタマイズ及び動作確認)、概要設計作業。
協業者への仕様伝達、受入テストを想定しています。
・その後、当社のカルチャーに慣れてきたころにリーダーを担っていただき、業務領域のリーダーまたはサブリーダーとして、チーム運営、メンバー管理、各種進捗管理・レビュー、業務チーム間の各種横ぐし調整等を遂行いただきます。
・コンサルから開発まで一貫して行うので、技術知識も高めながらコンサルティングもできるポジションです。

事業の魅力
・日本を代表するリーディングカンパニーの大規模案件にプライムで携わることができます。
・我々の会社は1990年代からSAPに携わっているため開発スキルナレッジや導入方法論の情報が豊富にありキャリアアップできる環境が整っています。

マーケティングコンサルティング会社でのデータサイエンス&プランニングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション概要
当社はマーケティングや事業戦略の意思決定に資するデータ活用支援を一気通貫で提供しています。
本ポジションでは、単なる分析業務にとどまらず、「課題理解」→「分析設計」→「技術的実行(モデリング・コーディング)」→「レポーティング・示唆提言」といった一連のプロセスをビジネス起点でリードいただける方を求めています。
入社後はコンサルタントとしてデータ分析設計〜実行・データ解釈・提言まで幅広くお任せします。
ご経験やスキルに応じてプロジェクトマネージャーと連携をしながら、分析リーダーを担っていただくなども考えております。

業務内容
マーケティングの課題を「顧客視点」で捉え、戦略から実行まで一貫して支援しています。
特徴的なのは、戦略策定だけで終わらせず、分析や施策実行に至るまで伴走する体制。
組織横断でプロジェクトが組成されるため、専門家の力を掛け合わせながら、クライアントにとって本質的な成果創出にコミットしています。
業務内容詳細
- プロジェクトマネジメント: 複数のプロジェクトのPMとして、進行管理、チームマネジメント、クライアント折衝を担う。
- 分析課題の整理、仮説構築、分析設計、KPI設計。
- 分析業務: 課題に応じた各種リサーチ(アンケート、インタビュー、ビジネスリサーチ)の設計・ハンドリング。
- SQL、Python、Rなどを用いたデータ抽出・加工・分析(実務は社内データサイエンティスト/外注パートナーと連携)。
- 分析自体は手を動かすこともあれば、社内データサイエンティストや外部パートナーとの連携により実行。
- クライアントのビジネス課題に応じたデータ活用の企画・提案。
プロジェクト事例
- 食品メーカーのデータ活用戦略策定。
- レジャー施設予約サービスの効率化。
- 消費者セグメントの開発及び施策シナリオの策定。
- 化粧品メーカーの消費者セグメント開発。
- 飲料メーカー向け分析ダッシュボード開発。
- 内製支援のアドバイザリー。
- 信用スコアモデル精度検証。

【9月〜10月開催 1day選考会】大手ITコンサルティング会社でのDX戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜シニアコンサルタン
仕事内容
DX戦略コンサルタントの1day選考会を開催いたします。

●日時(予定)
・9/29(月)14:00〜16:00
・10/7(火)14:00〜16:00
・10/20(月)14:00〜16:00
・10/21(火)14:00〜16:00

●対象
・当社のDX戦略コンサルティングに共感を持っていただけるコンサルタント〜シニアコンサルタントランク想定の方
 ※ご経験に応じて通常(2回以上)選考に切り替えさせていただく場合がございますのでご了承ください。


◆職務内容
顧客人格で、様々な課題解決を担当いただきます。
・CIO/CDO支援
・DX戦略策定/推進
・DX人材/組織育成
・新規事業創出
・BPR
・PgMO/PMO

◆案件例
・小売:IT投資マネジメントの高度化に向けたITコスト分析
・飲食:大手外食企業のテクノロジーブループリントおよびロードマップ策定
・製造:経営企画室支援としてIT戦略的活用方法検討および経営企画室メンバー育成
・教育:新規デジタルサービス構想策定およびアライアンス推進
・金融:事務管理業務効率化支援
・製造小売: MDシステム案件推進支援

◆本ポジションの期待とやりがい
経営×業務×ITの当社知見・ナレッジ・個人のスキルを活かして顧客の課題を解決し、顧客の成長を支えることがミッションとなります。

マーケティング支援サービス提供企業でのHRコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在募集しているHRコンサルタントが活躍する事業は、弊社内における新規事業であり、事業立ち上げメンバーを募集いたします。
当事業では、独自の自動化ソリューションにより採用プロセス全体をアウトソーシングすることで採用担当者の業務工数を約40%軽減、採用コストも約30%の削減を実現します。
また、テクノロジーによる自動化を図る一方、複雑な採用戦略高度化にむけたプロセスについては
採用に関する豊富な経験を持つHRコンサルタントがクライアント先に常駐し、お客様と近い立場で業務を全 的にサポートし、採用プロセスの効率化やコストの最適化を推進します。
HRコンサルタントはお客様に信頼されるパートナーとして、ダイレクトリクルーティングの運用やエージェントコントロール、面接日程調整といったノンコア業務の巻き取りとコスト削減を実行し、人事の“コア業務への集中”を支え、DX推進やビジネス拡大を後押しする一助を担うことが期待されています。

【具体的な業務内容】
・クライアント企業に常駐し、採用プロセス全体の工数管理、コスト削減の適正化と可視化を推進する。
・クライアントが企画する採用施策(特にダイレクトリクルーティング)の実行サポート(KPI設定、スカウト文面提案、スカウト運用、カジュアル面談など)を行う。
・求人の目的に沿った改善提案の実施(採用ペルソナ定義、採用チャネルの提案、選考内容の見直し提案等)。並びにサービスレベルの分析とその定例報告。
・プロセス改善に係わるコンサルティング業務(課題のヒアリングから改善提案と実践まで)
・常駐部署でのアップセル・クロスセルの推進や他部署への弊社サービスの拡大

企業課題・社会課題の解決を行うコンサルティング企業での変革コンサルタント(プロジェクトリーダー候補_コンサル経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
変革コンサルティングサービスの提供
変更の範囲:会社の定める業務

仕事内容
製造業向けの変革力を磨き、業務変革のプロフェッショナルである ”変革コンサルタント” としてのキャリアを歩めます。
近年、お客さまの事業環境は複雑性が増し、要求の高度化が急速に進んでいます。
その大きな変化には多くの成長機会が潜んでいます。
これまでみなさまが培ったスキルや経験に、私たちが築きあげてきた変革の手法を習得いただき、
製造業向け業務変革の豊富な経験を有するコンサルタントやデータサイエンティストチームと連動しながらプロジェクトを率いていただきます。

自社ソフトウェアの開発・提供企業での自社プロダクト 導入支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
◆職務内容
当社は、日本トップクラスの効率的なプロジェクト管理ノウハウを反映し、プロジェクト管理の世界基準であるPMBOKに準拠した
統合型プロジェクト管理ツールを自社で開発・販売しています。
SIer、情報子会社、製造業、エンジニアリング業など、プロジェクト型業務を行う企業向けに、製品およびコンサルティングサービスを提供しています。
◆業務内容
●製品の詳細:
製品は、要員管理、スケジュール管理、進捗管理、工数管理、コスト・採算管理、品質管理など、プロジェクトマネジメントに必要なQCDの要素をすべて統合管理できるERPパッケージです。
●コンサルティングサービスの詳細:
・製品は、単に導入するだけでプロジェクト管理がうまくいくツールではありません。
・お客様の業務効率化や運用定着のために、導入コンサルティングサービスを提供しています。
・このサービスでは、豊富な導入経験とプロジェクト管理のノウハウに基づき、社内システムとの連携、管理会計と財務会計の住み分け、PMOチェックのノウハウ、新しい運用ルールの策定などを支援します。
・また、標準的な利用を希望するお客様向けに、AIを活用したサービスや、導入手順を記したコンテンツを日々作成しています。
●このポジションに求められるミッション:
・製品を導入するお客様に対して、機能説明、マスタ設定、マニュアル・ルール作成の支援、データ移行といった「導入支援サービス」を担当していただきます。
・深くヒアリングを行い、問題解決、効率的な業務改善提案、会計処理に関するアドバイスなど、お客様を成功に導くためのコンサルティングサービスを提供します。
・導入後も継続的に関わり、お客様が安定的に稼働できているか、追加の支援が必要ないかなどを確認し、広く、深く、長く支援することが求められます。
・若手社員の視点やアイデアをチーム全体に取り入れ、AIを駆使した新しいサービスの企画・開発や、AIを使った効率的なコンテンツ作成に貢献していただきます。
◆業務の特徴・魅力
・お客様一社ごとの業務システム全体を理解し、その特徴に合わせて最適な環境とプロジェクト管理ノウハウを提供します。
・勤怠、給与、経費、購買、会計など、多くのシステムと連携する製品に関わることで、全体的な業務効率化の提案ができる点が魅力です。
・案件を担当するコンサルタントは、自身の経験と提案力でお客様と共に成功を目指すため、お客様の喜びを直接感じることができます。
・導入支援サービスは基本的に短期間(3〜6か月程度)であるため、多くのお客様と関わり、幅広い業務ノウハウとコンサルティング力を習得できます。
・多くの顧客課題に触れて解決していくことで、コンサルティングスキルを磨くことができます。
・案件は開始から終了まで、自身の考え、行動、計画で進めることができます。
・プロジェクト管理ツールを基盤に、数多くの企業の課題を解決するスキルを身につけ、
単なる開発スキルだけではない幅広い業務ノウハウやコンサルティング力を身につけることができます。
・これはノウハウという価値を伝えられ、自身の行動により、経験や提案を重ねていくほど成長し、引き出しが増えていく一生ものの財産となります。
◆入社から数か月の流れ
●1〜2か月目(座学期間):
・基本的な製品の機能や導入支援サービスの業務の流れを理解するための研修を行います。
・プロジェクト管理の基本的な考え方、原価、会計、リソース、品質、業務システム構造など、業務理解を徹底的に学びます。
●3〜6か月目(OJT期間):
・先輩社員と共に実際の導入サービス業務に参画し、実務を学びます。
・OJT指導型で、導入サービスの具体的な流れや支援内容を体験し、自身のスタイルを確立していきます。
●6か月目以降(独り立ち期間):
・案件のリーダーを担当し、これまでの経験とノウハウを活かしてお客様を成功に導く、導入コンサルタントとして独り立ちを目指します。
◆就業環境
●組織構成:
・エンタープライズ開発本部にはPSサービスチーム(5名)※本募集ポジション、PS開発チーム(14名)、カスタマーサクセスチーム(2名)があります。
・エンタープライズ営業本部にはPS営業部があり、IT新規チーム(5名)、新領域・CSチーム(1名)で構成されています。
●教育体制:
・入社後の座学研修、OJT期間を経て、独り立ちを目指すことができます。
・個人のスキルや経験に適した研修や教育コンテンツが用意されています。
・階層別教育や部門教育のほか、中途社員向け研修、ビジネススキル研修も実施しています。
・副業制度があり、新たな知見や技術の習得を促進しています。
・キャリアパス面談や1on1、ローテーション希望プログラム制度など、自身のキャリアパスに合わせた支援も行っています。
◆こんな方にお勧め
・自身の経験やノウハウを商材として、自らの行動と言葉でお客様を成功に導きたい方。
・提供するサービスに対し、お客様からの感謝や喜びの声を直接感じたい方。
・積極的にコミュニケーションを取り、お客様の隠れた課題の本質に気づける観察力と想像力が豊かな方。
・与えられた裁量の中で、自身の考え、発言、行動にプライドを持って仕事をしたい方。
・既存サービスにAI技術を取り入れ、新しい価値を創造することに喜びを感じる方。
・これまでの経験や理論に固執せず、新しいものを積極的に取り入れ、自身の変化や成長を楽しめる柔軟性のある方。
◆キャリア資産
・製品は1つでも、お客様の課題は無数にあるため、2つと同じ導入サービスはありません。
多くの顧客課題に触れ、解決していくことでコンサルスキルが磨かれます。
・難易度、件数の多さに裏付けされた、多くの企業の業務に携われるため、プロジェクト管理だけでなく、勤怠、販売管理、購買管理、会計など、
製品に紐づくシステムは多く、汎用度の高い業務知識とロジックを身につけることができます。
・常にお客様と直接対峙するため、コミュニケーション力、胆力、課題分析力、提案力が身に付きます。
・日々のお客様との対峙に裏付けされ、課題分析力、ロジックを磨いていくことで、柔軟な思考力も身につきます。
・プロジェクト管理の領域だけでなく、企業を構成する様々なシステムの役割や関係性など、なかなか学ぶ機会の少ない領域を深く知ることができます。
◆キャリアパス
・総合職(一般職): セールスエンジニア(PL)/カスタマーエンジニア(PL)。

・スペシャリスト: セールスエンジニア(SP)/カスタマーエンジニア(SP)/ITコンサルタント(SP)。

・エキスパート/マネージャー: セールスエンジニア(EXP)/カスタマーエンジニア(EXP)/ITコンサルタント(EXP)/ラインマネージャ(管理職)。

DXソリューション提供企業でのDXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
クライアント様のビジネスパートナーとして、業務改革からIT戦略立案、IT導入まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。
具体的な業務内容
●既存のお客様の要望/課題ヒアリング、システムの改善および適したシステム化の提案
?業務分析・RFP策定
?調達戦略・システム化計画
●既存クライアントからのご要望対応
?営業と連携した追加提案等
別途セールス専任の組織や80名規模の開発体制(PMを含む)があるため、コンサルティングに専念できる環境です。
またクライアント様の規模や業界は様々で、自動車業界、小売り、金融、教育、官公庁など、沢山の案件実績があるため、業界に縛られずにお役立ちできる環境です。

ポジションの魅力
・1人1人の裁量が大きく、スピード感のある働き方が可能
・業界不問で、単なるPJベースの提案ではなく経営戦略まで一気通貫で担当可能

ソリューションの魅力
●提案内容の幅広さ
配属先の事業はオープン系システム/アプリ開発をメインで取扱っていますが、お客様のニーズに応じてラボ型開発、月額のコンサルサービス、パッケージによるソリューション、Microsoftソリューションなど、裁量を持ち幅広くご提案いただけます。
●長期伴走型のコンサルティング
当社のコンサルティングは、定量的な業務分析を行い、実態を可視化したうえで投資効果をご提示しながら提案を行っています。
また、クライアント様との継続的なコミュニケーションにより、長期的に伴走して最適なソリューションを提供し続けます。
インタビューやツールによる定期的なモニタリングを実施し、結果を分析して新たな課題と解決策をご提案しています。
必要に応じて具体的なロードマップのご提案も行っています。

中長期的なキャリアパス
配属先であるDX開発統括部では、コンサル部門を立ち上げる方針です。
現在、当社全体でコンサルタントが2〜3名在籍していますが、増員と部門化をすることでクライアント様により幅広く、柔軟な貢献を継続的に提供することを目指しています。
入社後はプレイングメインで対応いただきますが、中長期的にはコンサル部門のマネジメントを目指していただくことも可能です。

【東京】国内大手ITコンサルティング企業でのSAP導入コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜980万円
ポジション
メンバー
仕事内容
業務内容
・SAP導入プロジェクトまたは保守・運用プロジェクトにおいて特定領域のメンバーとしてプロジェクトに参画いただきます。
・チーム内の役割は、打ち合わせ資料作成、SAP各種設定(カスタマイズ及び動作確認)、概要設計作業。
協業者への仕様伝達、受入テストを想定しています。
<業務例>
▼構想策定・要件定義・設計・構築
・SAPの新規導入プロジェクトに参画し、要件定義・構築・テスト・稼働後フォローフェーズでの主担当。
▼運用・保守
・本番稼働を迎えたSAPシステムの安定稼働に担当として従事
<プロジェクト例>
・関東圏(東京が中心)に本社を構える、製薬・製造業(売上高数百億〜1兆円規模)のお客様の基幹システム構築/保守運用

【1Day休日選考会:9月27日(土) 開催 IT経験者限定】金融機関向けシステムソリューション開発会社でのDXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社は戦略・業務・IT等、様々なテーマでクライアントの支援を行なっている総合コンサルティングファームです。
クライアントは保険・証券、製造業、通信メディアなどの民間企業にとどまらず、公共分野に至るまで多種多様です。
また、事業をリードする経営陣・MD陣は開発経験のあるテクノロジー知見に長けたメンバーと、クライアントに価値提供するためには戦略やビジネスモデル構築に加え、それを支える質の高いアプリケーションや技術力が必要であると強く理解したMBBや外資系総合ファームStrategy部門出身者が融合し、戦略立案からその実行までEnd to Endで支援を行っております。
業界を代表する大手企業を中心としたクライアントに対し、テクノロジーを活用した経営課題解決を支援するコンサルティングサービスに従事いただきます。
また、組織の柔軟性が高いため、希望があればメンバークラスであっても案件獲得に向けた提案活動に関わることができます。
例として下記のようなプロジェクトに参画いただきます。
▼主なプロジェクト事例(一部抜粋)
※ご経歴やご希望を参考にアサインを決定しております。
・エンターテイメント企業:新規事業立案支援/ダイナミクスプライシングを活用した事業構想及び販売戦略立案支援
・製造メーカー:IoT、AIによるアナリティクス活用推進/データ駆動型経営実現に向けたDX構想策定〜実行支援
・メディア:NFT等の新規事業戦略立案支援
・コングロマリット:創業事業から転換後の事業戦略・R&D戦略・組織再編の事例研究を通じた中長期いR&D戦略策定
・専門商社:SaaS新サービスの事業戦略策定支援
・海運:DX戦略の具体化とプロジェクト推進支援(プライシングプロセスの半自動化/データ集約とポートフォリオ検討支援)
・金融業:ネット証券ビジネスのM&A検討支援及び買収後のPMI(システム・オペレーション構築支援)
・証券業:STOシステム(Security Token Offering system)グランドデザイン・実装支援
・官公庁:ERPリプレイスに伴うシステム導入支援
・その他:AI子会社「DeepPercept(ディープパーセプト)株式会社」と連携した先端技術活用支援コンサルティング など

当社の魅力
●One pool制による幅広いプロジェクトへのアサイン
業界・テーマ別に組織が分かれていないことから、様々な業界・テーマのプロジェクトに参画することができます。
アサインメントについても、組織の縦割りなどによる特定ソリューション、要件定義などの特定プロジェクトフェーズしかアサインされない状況など、アサインメントの制約がなく、また可能な限り進行中プロジェクトを全コンサルタントに開示しており、自ら希望を出すことも可能です。
 自身の強みを元にした実績を積むことで、特定インダストリー/ソリューション/フェーズを他領域や上流に広げていくなど、自身の希望に基づいたキャリア設計をすることが可能です。
●ライフステージに合わせて長期的に働くことができる環境
当然のことながらコンサルタントの稼働は法定内で管理しておりますが、自分で毎月の時間外を選択し宣言できるコミットメントスタイルを導入しており、ライフステージに合わせて長期的に就業できる環境を作っています。
また、男女問わず育児休暇も積極的に取得しております。
●早い昇格スピードと業界最高水準の報酬体系
相対評価でなく各タイトルに求められる基準と照らし合わせた絶対評価を行っており、上位職位のヘッドカウントの問題やグローバル業績の影響など、皆さんの能力とは関係ない部分で評価が決まってしまうことはありません。
成果と能力が合えば最短1年で次の職位に昇格となっており、20代のマネージャー、30代半ばのマネージングディレクターも多く在籍しています。
●充実した人材育成制度
入社後にスキル・マインドセットを学ぶトレーニングや職位別、テーマ別トレーニングなどコンサルタントとしてバリューを発揮するために必要なトレーニングや、自身の課題に合わせて必要な知見を身につけるための様々なコンテンツを用意しています。
 また、現在の規模だからこそ経験豊富な経営陣・MD陣と近くで仕事ができ、一流のコンサルタントの基準値を習得できる点が優秀なコンサルタントを育てることに繋がっていると自負しております。
※トレーニングコンテンツ例(一部抜粋)※
・Onboarding Program:コンサルタントとしてのマインドセット、基礎スキル(リサーチ、Excel/PowerPoint基礎、論点設計、ロジカルシンキングなど)を習得いただきます。
・ITベースキャンプ:IT経験の浅い方もスムーズにオンボーディングできるよう、業界でも定評のある大手企業の新入社員研修をカスタマイズし、約1か月にわたりIT知見を高めるトレーニングを集中して実施します。(要件定義やプロジェクト計画立案に加えて仮想プロジェクトデリバリーなどの模擬プロジェクトを実施します。)
・フォローアップ研修:入社後2〜3か月後の振り返り、スムーズなオンボーディングに向けたサポートを行います。
・アドホック研修:必要な知見を随時キャッチアップいただくためのトレーニングです。(各業界の専門知見、データ分析、AI・ブロックチェーンなどの先端技術活用、ITガバナンス、プロジェクト計画策定など)
・階層別研修:新職位(マネージャー)へのプロモーション時に必要なスキルを習得するためのトレーニングです。(チームビルディング、セールスアクション、マネージャーのマインドセット等)

ITコンサルティング会社でのEX / インプリメンテーション(Public/Private)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【担当業務】
- SAP S/4 HANA導入案件、ウォーターフォール型導入案件、要件定義から設計、受入テスト、結合テスト、総合テスト、ユーザートレーニング、移行、権限設定等一連の導入プロジェクト
- SAPシステム外との連携、サードパーティの機能について、調査、およびSAP案件へのリード

【プロジェクト事例】
- SAP S/4 HANAの国内導入プロジェクト
- 海外ロールアウト案件の導入ユーザー側支援
- SAP S/4 HANAを採用したプロジェクトへの導入支援

◆会社、仕事の魅力
・他社にはないEnd-to-Endコンサルティング
最大の強みは、戦略立案から実装・運用まで一気通貫で支援できることです。
多くのコンサルティングファームが戦略提言で終わる中、私たちはビジネス戦略の立案、AI活用による業務効率化戦略、新規事業創出支援から、システム要件定義、設計、開発、運用・保守まで統合的に提供します。
本国をはじめ世界30カ国の拠点との密接な連携により、多国籍企業のグローバル戦略も一貫して支援できます。
グループが持つ豊富な顧客接点から生まれる膨大なビジネスデータと最先端のテクノロジーを活用したコンサルティングにより、従来の戦略系ファームでは実現困難な実践的価値を創出しています。
・挑戦とイノベーションを育む組織文化
私たちが目指しているのは、コンサルタント一人ひとりが経営視点を持ち、クライアントの真のパートナーとして価値創造に貢献できる組織です。
フラットな組織構造により個人の専門性と主体性を最大限に活かし、スピード感のある意思決定を通じて、クライアントと共にイノベーションを創出しています。
世界30カ国出身の多様なメンバーが在籍するグローバル環境において、異なる視点や経験を融合させながら、従来の枠組みにとらわれない革新的なソリューションを提供しています。
・成長市場でのキャリア機会
AI・デジタル技術の進歩と企業のDX需要拡大を背景に、「戦略立案から実装まで」を一貫して支援できる当社の市場価値はさらに高まっています。
戦略系ファームの知見とテクノロジー系ファームの実装力を併せ持つ希少なポジションで、コンサルタントとしての専門性を幅広く深めることができる環境です。
私たちは、テクノロジーを基盤とした戦略コンサルティングを通じて、クライアントの未来を共に創造できるプロフェッショナルを求めています。

◆EXチームの特徴
当部門はSAP導入を上流から下流までメインで実行、支援しています。
クライアントは日本国内、あるいは国内導入の実績をベースにロールアウトを行う関係会社および海外拠点です。
提案から導入、運用保守までを一気通貫でプロジェクトとして実行しますので、クライアントとともに成長することができます。
スペシャリスト、あるいはジェネラリストとして、グループとともに長く一緒に働き、個人の成長と組織の成長を経験しましょう。

日系有名コンサルティング会社でのエンタープライズ・トランスフォーメーションコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務概要>
・AIやテクノロジーの進化が企業のあり方を大きく変えるビジネス環境において、
全社の変革に向けた戦略から実行までの支援を通じて、お客様の持続的な成長を支援します。
・全社変革の策定から企画部門や管理部門をはじめ、現場である事業部門も巻き込みながら、
実行まで伴走することが特徴です。
・目指す姿を描き、ユースケースの抽出・優先度選定を実施し、企画構想・プロジェクトの立上げを支援します。
また具体的な変革テーマ(組織・人材/ビジネスプロセス/規則・ガバナンス/データ・ナレッジなど)の
再構築を支援します。

?最近のプロジェクト(一例)
(A)全社変革・エンタープライズトランスフォーメーション戦略の推進支援
・全社最適化に向けた構想を策定、および生成AI適用プロジェクトや伴う組織再編プロジェクトの
立ち上げ〜実行まで伴走し支援。
(B)金融機関向けコーポレートトランスフォーメーション支援
・全社戦略としてDX部門立ち上げをはじめ、ペーパーレス/文書量調査や部門ヒアリング等を
実施する中で複数の取組みテーマを設定。社内申請・決裁電子化、データマネジメント等における
ToBe像を顧客討議の中から導出し、計画策定から実行に向けた伴走まで、一気通貫で支援。
(C)総合化学メーカーの全社DX支援
・全社的なDX実現に向けてペーパーレスを切り口に議論を開始し、文書量調査や部門
ヒアリング等を実施する中で複数の取組みテーマを設定。社内申請・決裁電子化、
データマネジメント等におけるToBe像を顧客討議の中から導出し、計画策定から
実行に向けた伴走まで、一気通貫で支援。
(D)BPO会社の全社AX支援
・全社変革に向けて、生成AI/AIエージェント活用を視野入れた組織変革をはじめとし、事業そのものや間接業務のAXを推進

【10/25(土)1day選考会】M&Aアドバイザリー企業グループ会社のIT/DXコンサル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜2500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【選考会の概要】
・60分の面接1回で完結する選考会です
・面接はオンラインにて実施します
・面接時間としては10:00開始〜16:00終了を予定しています。

日頃忙しくなかなかお時間の確保が難しい方や、併願企業様に選考スピードを合わせたい方など、ぜひご活用いただけますと幸いです。

書類選考を通過した方は当日の詳細をご連絡させていただきます。

※選考自体は当日中に完結しますが、内定やオファーは翌営業日以降にお伝え致します。
※場合によっては、別日に改めて再面接させていただく可能性がございます

【仕事内容】
クライアントの抱える事業課題に応じて、最適なソリューションやテクノロジーを組み合わせてデジタル変革を推進します。
【コンサルティングメニュー例】
・クライアントのビジネス目標に基づくIT戦略の立案やDX計画の構築。
・ITを活用した全社的BPRの構想策定支援。
・システムやアプリケーションの統合計画策定やシステムアーキテクチャの設計と改善支援。
・次世代のクラウド適用の構想策定や自動化された運用アーキテクチャの再構築支援。
・セキュリティポリシーの策定・導入やセキュリティアセスメント・脆弱性評価。
・各種プロジェクトにおけるPMO支援。

【9/27(土)1day選考会】M&Aアドバイザリー企業グループ会社のIT/DXコンサル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜2500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【選考会の概要】
・60分の面接1回で完結する選考会です
・面接はオンラインにて実施します
・面接時間としては10:00開始〜16:00終了を予定しています。

日頃忙しくなかなかお時間の確保が難しい方や、併願企業様に選考スピードを合わせたい方など、ぜひご活用いただけますと幸いです。
書類選考を通過した方は当日の詳細をご連絡させていただきます。

※選考自体は当日中に完結しますが、内定やオファーは翌営業日以降にお伝え致します。
※場合によっては、別日に改めて再面接させていただく可能性がございます

【仕事内容】
クライアントの抱える事業課題に応じて、最適なソリューションやテクノロジーを組み合わせてデジタル変革を推進します。
【コンサルティングメニュー例】
・クライアントのビジネス目標に基づくIT戦略の立案やDX計画の構築
・ITを活用した全社的BPRの構想策定支援
・システムやアプリケーションの統合計画策定やシステムアーキテクチャの設計と改善支援
・次世代のクラウド適用の構想策定や自動化された運用アーキテクチャの再構築支援
・セキュリティポリシーの策定・導入やセキュリティアセスメント・脆弱性評価
・各種プロジェクトにおけるPMO支援
【業界】
金融・製造・通信・小売/流通・商社・IT等、様々なクライアントに向けてコンサルティングサービスを提供しています。
【教育体制】
・オリジナルの動画教材により、入社前からコンサルタントとしての基礎を学ぶことができる
・大手ファーム経験者が75%を占めているため、OJTで丁寧な指導を受けられ、短期間で成長が可能
・SI・SES出身者が多く活躍しており、入社後は上司がメンターとしてつく体制を敷いている
・IT人材に高度な教育をしてIT×ビジネスのプロフェッショナルを育成するビジョンがある
・パートナーとの1on1制度で直接の相談が可能
【ステップアップイメージ】
・ファーストキャリアをエンジニアからスタートしたメンバーも多数在籍しているため、これまでの経験を活かしてPM・PMOロールとして延長線上の仕事をしながら、最上流へのキャリアアップが図れる
・ワンプール制のため自身の経験や志向性にあった案件へアサインが可能。ITの専門性を深めることも、ビジネスの知見を広げることも可能。

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのPM/PMOコンサルタント(50代以上)【子会社採用】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務概要
プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務

●業務詳細
クライアント企業のプロジェクトを成功に導くため、ご経験やスキルに応じ、以下の業務をPM/PMOとしてご担当いただきます。

・プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役
・アカウントマネジメント業務
・プロジェクトの進捗・課題・リスク管理
・ステークホルダーとの調整・報告資料の作成
・プロジェクトガバナンスの整備支援
・プロジェクト全体の品質・生産性向上に向けた提案・実行
・若手社員の育成
※配属先は大手企業のDX推進、基幹システム刷新、業務改革プロジェクトなど多岐にわたります。

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのPJ推進コンサルタント【子会社採用】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務概要
プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務

●業務詳細
・プロジェクトマネジャーとして意志決定/PJ成功に向けたリード
・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援(PM代行/支援等)
・PMBOKベースでプロジェクトの可視化
・アカウントマネジメント業務 等

【宮城】大手通信事業会社での宮城県の自治体・法人(金融、大学)向けICTコンサルティング/基盤NW等の提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
民需(金融、大学)や自治体(宮城県等)のお客様に対し、業務DXや働き方改革等を支える最適なネットワーク環境構築および生産性向上などの業務DX化に向けて、お客様ニーズの把握からソリューション選定・見積りまでの一連の提案、およびお客様とのコミュニケーションを通じた要件定義等のコンサルティング営業業務を担っていただきます。
◆主な3つのセグメントと提案サービス(※ご担当いただくセグメントは、選考過程で決定させていただきます)
・金融(県内銀行等):情報系ネットワーク整備、監視カメラ、店舗Wi-fi整備、生成AIを活用した業務効率化など
・大学(県内私立大学等):学内情報基盤システム、学内Wi-Fi整備、認証セキュリティなど
・自治体(宮城県等):庁内ネットワーク・情報系システム構築、職員へのDX推進支援など
◆具体的な業務内容
・お客様とのコミュニケーションを通じた課題把握・最新の技術動向のご紹介
・お客様との定期的なディスカッションや仮説提案等による最適なICTソリューションのご提案(システム/NWの構築等)
・提案プロジェクト(SE等社内関連メンバで構成)の統括マネジメント
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

コンサルティング会社でのDXコンサルタント/未経験歓迎

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主にローコード/ノーコードツールを活用しながら、お客様の業務改善・組織変革・人材育成に向き合っています。また、様々なツールを組み合わせることで単一業務〜組織を跨いだ業務まで幅広い範囲の自動化をカスタイマイズして提案・実現しています。

プロジェクトの特性に応じて、以下の業務を複合的に担当いただきます。

1. ITツールの開発・導入支援
単なるITツールの導入支援に留まらず、導入前後のさまざまな関連業務も手掛けてます。

RPA、Microsoft365、kintoneなどノーコード/ローコードツールによる開発支援
課題ヒアリング/As-Is・To-Be設計、運用体制構築、個別レクチャー/研修
※お客様に適したツールがあれば新たにツールを調達・提供することも行います。

2. 組織・ 業務改革を中心とした現場立ち上げ/運用拡大支援
デジタルツール導入を検討する際、お客様の課題が組織全体に及び、大きな変革が求められるケースも少なくありません。業務オペレーション全体の設計・推進まで踏み込み、広範囲にわたる支援を行います。

全社展開に向けた計画/運用策定、業務オペレーション構築/推進
各種ツール等の現場活用に向けた研修カリキュラム企画・研修開催・技術アドバイザリー
現場利活用に向けたコミュニティ組成・広報活動

●キャリアパスについて
一人ひとりの志向や強みに応じて、マネジメント/スペシャリスト双方のキャリアパスを用意しています。
段階的に役割と裁量を広げながら、成長に応じたステップアップが可能です。

・アソシエイト
幅広い業務にチャレンジしながら、基礎的なスキルや業務遂行能力を身につけていきます。業務に必要な基礎の土台を形成いただきます。
・コンサルタント
プロジェクトを主体的に推進し、自身の強みを活かした領域で専門性を高めます。マネジメント/スペシャリストいずれのキャリアを志向するかを考える期間でもあり、チーム内の後輩指導やフォローにも段階的に関わっていただきます。
・マネージャー(マネジメント路線)
数名のメンバー管理からスタートし、事業推進と組織づくりの両面でリーダーシップを発揮していきます。段階的に裁量を広げ、上司のフォローを受けながらマネジメントスキルを磨いていきます。
・シニアマネージャー
複数チームを統括し、次世代マネージャーの育成や、組織単位での目標策定・推進を担います。事業戦略と組織拡大の両軸で、リーダーシップを発揮していただきます。
・スペシャリスト(専門領域路線)
自らの得意分野において高い専門性を発揮し、プロジェクトリーダーとして複数案件を推進します。組織をまたいだ技術支援やノウハウ展開など、専門領域の模範となるポジションです。
・シニアスペシャリスト
専門分野における技術・知見をもとに、プロジェクト推進に加えて新たな価値創出や技術戦略の立案・実行も担います。会社全体の技術的な成長に貢献するポジションです。
・執行役員
新たなビジネスモデルの構築や事業創出、組織全体の拡大に取り組みます。経営視点から会社の成長を牽引するポジションです。

コンサルティング会社での業務変革コンサルタント【未経験歓迎】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
キャリアパスについて
一人ひとりの志向や強みに応じて、マネジメント/スペシャリスト双方のキャリアパスを用意しています。
段階的に役割と裁量を広げながら、成長に応じたステップアップが可能です。

・アソシエイト
幅広い業務にチャレンジしながら、基礎的なスキルや業務遂行能力を身につけていきます。業務に必要な基礎の土台を形成いただきます。
・コンサルタント
プロジェクトを主体的に推進し、自身の強みを活かした領域で専門性を高めます。マネジメント/スペシャリストいずれのキャリアを志向するかを考える期間でもあり、チーム内の後輩指導やフォローにも段階的に関わっていただきます。
・マネージャー(マネジメント路線)
数名のメンバー管理からスタートし、事業推進と組織づくりの両面でリーダーシップを発揮していきます。段階的に裁量を広げ、上司のフォローを受けながらマネジメントスキルを磨いていきます。
・シニアマネージャー
複数チームを統括し、次世代マネージャーの育成や、組織単位での目標策定・推進を担います。事業戦略と組織拡大の両軸で、リーダーシップを発揮していただきます。
・スペシャリスト(専門領域路線)
自らの得意分野において高い専門性を発揮し、プロジェクトリーダーとして複数案件を推進します。組織をまたいだ技術支援やノウハウ展開など、専門領域の模範となるポジションです。
・シニアスペシャリスト
専門分野における技術・知見をもとに、プロジェクト推進に加えて新たな価値創出や技術戦略の立案・実行も担います。会社全体の技術的な成長に貢献するポジションです。
・執行役員
新たなビジネスモデルの構築や事業創出、組織全体の拡大に取り組みます。経営視点から会社の成長を牽引するポジションです。

業務内容
BPR(Business Process Re engineering)事業本部では、現場観察とデータ分析を起点に〈業務そのもの〉をゼロベースで再設計し、組織横断の変革をリードしています。
RPA・生成AI・ローコード/SaaSなどテクノロジーに縛られず、クライアントの課題に最適なソリューションをカスタマイズ。
単一業務のスリム化から全社規模の業務改革まで、『企画→実装→定着』を一貫して伴走し、現場に【自走型の改善文化】を根付かせます。

プロジェクトの特性に応じて、以下の業務を複合的に担当いただきます。
1. 業務プロセスの可視化・再設計
現場のリアルを【見える化】し、ムリ・ムダ・ムラをプロの視点で徹底解剖。
データとヒアリングを突き合わせ、改善余地を数値で炙り出します。
・現場調査/課題ヒアリング支援/As Is分析
・排除・結合・置換・簡素化の4視点でTo Beフロー構築(BPMN・フローチャート)
・KPI設計・ROI試算・改善インパクトシミュレーション
・必要に応じて最適ツールを選定・調達し、導入準備まで並走
2. 組織・業務改革の実行・定着支援
To Beフローを具現化し、変革を現場に根付かせるフェーズ。
制度・組織・スキルの三位一体で『自走型改善チーム』を育て、改善が続く仕組みを仕掛けます。
・改善ロードマップ策定、RPA/SaaS導入、制度・組織再編
・マインドセット刷新+ハンズオン研修(BPR手法、業務デザイン思考、デジタルツール操作、データ活用など)でスキル装着
・自走型BPRリーダー育成プログラム、コミュニティ運営、モニタリング仕組み構築

仕事の魅力
実装まで一貫して伴走する“ハンズオン型コンサルティング”
単なる企画提案で終わらず、構築・運用までやり切るスタンスにこだわり、成果につながる支援を行います。
未経験からでもチャレンジ可能
ITやコンサル未経験の方でも、OJTや社内勉強会を通じてキャッチアップが可能です。
最先端の技術・事例に触れられる
生成AI領域ではMicrosoft365 Copilotがリリースされた直後に早期全社導入。
最新技術への高い感度とそれを積極的に取り入れる文化のもと、新しい技術に触れられる環境があります。
お客様との直接対話し、プロジェクトの舵を取る
要件定義から運用までを一貫して担うため、単なる“作業者”ではなく、プロジェクトの中心(主役)としてお客様と向き合えます。
「ありがとう」と言ってもらえる実感
自ら主導して改善提案から実装・定着まで関わることで、直接お客様から「業務がとても楽になった。
ありがとう」と言っていただける機会が多く、やりがいが実感できます。
成長フェーズならではの裁量とスピード感
個人の挑戦を歓迎する風土があり、入社6年で取締役に昇進した実例も。
自身の志向に応じたキャリア形成が可能です。
取り組んでみたい仕事に挑戦しやすい
限りない成長環境は設立時から「成長」「挑戦」を後押しする風土があります。
挑戦したいことに手を上げることで、ご希望の取り組みに挑戦していただける環境です。

コンサルティング会社でのビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
キャリアパスについて
一人ひとりの志向や強みに応じて、マネジメント/スペシャリスト双方のキャリアパスを用意しています。
段階的に役割と裁量を広げながら、成長に応じたステップアップが可能です。

・アソシエイト
幅広い業務にチャレンジしながら、基礎的なスキルや業務遂行能力を身につけていきます。業務に必要な基礎の土台を形成いただきます。
・コンサルタント
プロジェクトを主体的に推進し、自身の強みを活かした領域で専門性を高めます。マネジメント/スペシャリストいずれのキャリアを志向するかを考える期間でもあり、チーム内の後輩指導やフォローにも段階的に関わっていただきます。
・マネージャー(マネジメント路線)
数名のメンバー管理からスタートし、事業推進と組織づくりの両面でリーダーシップを発揮していきます。段階的に裁量を広げ、上司のフォローを受けながらマネジメントスキルを磨いていきます。
・シニアマネージャー
複数チームを統括し、次世代マネージャーの育成や、組織単位での目標策定・推進を担います。事業戦略と組織拡大の両軸で、リーダーシップを発揮していただきます。
・スペシャリスト(専門領域路線)
自らの得意分野において高い専門性を発揮し、プロジェクトリーダーとして複数案件を推進します。組織をまたいだ技術支援やノウハウ展開など、専門領域の模範となるポジションです。
・シニアスペシャリスト
専門分野における技術・知見をもとに、プロジェクト推進に加えて新たな価値創出や技術戦略の立案・実行も担います。会社全体の技術的な成長に貢献するポジションです。
・執行役員
新たなビジネスモデルの構築や事業創出、組織全体の拡大に取り組みます。経営視点から会社の成長を牽引するポジションです。

業務内容
DXビジネス推進事業本部では、クライアントの事業拡大に向けた戦略立案から実行、改善・仕組み化までを伴走型で支援を行っています。
同時にデジタルツールを駆使して再現性と持続性の高い事業運営体制の構築もサポートします。
さらには、クライアントとの取り組みを通じて自社とのアライアンスによる新規事業創出にも挑戦していきます。
プロジェクトの特性に応じて、以下の業務を複合的に担当いただきます。
1. クライアント事業の立ち上げ・推進・運営支援
クライアントメンバーの一員として事業推進の戦略立案から実行まで一気通貫で行います。
- 事業戦略立案支援、市場調査
- 施策の具体化と実行、PDCAによる継続的改善
- 営業・提案支援、商材デモンストレーション、プロジェクト管理、サービス納品支援
- 顧客向けセミナー企画・実施
- オペレーション体制の整備・業務設計・運営サポート
- クライアント社内での問い合わせ対応体制の構築・運営管理
- 社内育成支援(勉強会実施・ナレッジ展開・組織づくり)等
2. 業務標準化・デジタル化による事業運営の高度化
事業支援と並行し、デジタルツールによる業務の標準化・仕組み化を通じて、事業ノウハウの属人化防止、マンパワーに頼らない効率的な業務運営を実現します。
- 現行業務の分析、課題抽出、改善施策の企画
- 事業オペレーションの自動化・仕組み化
例. 受発注作業の自動化、ダッシュボードによるKPI管理、チャットボット導入
- クライアントメンバーへの運用定着支援・トレーニング等
3. 自社アライアンスビジネスの創出・推進
クライアント事業支援の延長戦上で、自社事業とのシナジーを見出し、新たなビジネスモデルを協創していきます。
- 新規アライアンスパートナーの発掘・営業活動
- アライアンススキームの企画・設計
- スキーム立ち上げ後の事業戦略立案、運営、拡大フェーズ支援等

仕事の魅力
成果にこだわる“実行伴走型”コンサルティング
企画・提案だけで終わらず、現場への実装、運用支援、さらに改善活動まで一貫して伴走します。
机上の空論ではなく、実行力と現場理解に根ざした支援で、クライアントのビジネス成果創出に直結するコンサルティングを提供しています。
多様な業界・技術・事例に触れ、視野と知見を広げられる
クライアントの事業推進を支援する中で、さまざまな業界・業種、サービス・プロダクトに関与する機会があります。
現場での実践を通じて、業界横断的な知見と応用力を身につけることができます。
事業の中核を担い、クライアントの未来を共に創る
戦略策定から実行・改善までを一気通貫で推進することで、クライアントの事業成功を左右するキーパーソンとして活躍できます。
課題の本質に向き合い、意思決定に関与する経験は、大きな成長と達成感があります。
単なる“取引先”ではなく、信頼される“事業パートナー”に
事業推進を共に担う中で、単なる委託先ではなく、信頼できるパートナーとして継続的に声がかかる――そんな関係性を築けることが、この仕事の大きな魅力です。
自社×クライアントで新たな価値を共創し、事業をリードする存在へ
クライアント支援にとどまらず、両社の強みをかけ合わせたアライアンスを通じて新規事業を創出。
自らビジネスを生み出し、推進することで、大きな裁量と成長機会を得られる環境です。
未経験からでもチャレンジ可能
ITやコンサル未経験の方でも、OJTや社内勉強会を通じてキャッチアップが可能です。
成長フェーズならではの裁量とスピード感
個人の挑戦を歓迎する風土があり、入社6年で取締役に昇進した実例も。
自身の志向に応じたキャリア形成が可能です。
取り組んでみたい仕事に挑戦しやすい
当社は設立時から「成長」「挑戦」を後押しする風土があります。
挑戦したいことに手を上げることで、ご希望の取り組みに挑戦していただける環境です。

【東京・大阪】大手税理士法人でのITコンサルタント(スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate、Senior Associate、Manager、Senior Manager
仕事内容
主にクライアントの税務ガバナンスや税務DXによる業務効率化実現に向けたコンサルティングおよびエンジニアリング業務として提案や導入支援、トレーニング等を行います。

1. 業務要件整理および定義書・仕様書等の作成
・業務プロセスの整理およびシステムに関する仕様の整理と資料の作成

2. システム環境構築およびデジタル活用に向けたトレーニングの実施等
・対象とするプラットフォーム例
 - Microsoft Office 365 および Microsoft 365
  - 主にSharePoint、Teams、Power Suite
 - Microsoft Azure
 - Tax Operations Manager 等の PwCソリューション
 - Alteryx

3. プリセールス
・テクノロジー観点によるソリューションの立案・開発や資料作成および紹介
・イベントの実施支援

4. リサーチ
・他社事例の調査、アンケート等の分析、インタビューの実施等の情報収集および整理

5. グループ内法人(アシュアランス、コンサルティング等)との協働

国内最大手SIerグループ企業での基礎自治体/情報政策部門のBPO業務、ITコンサル【首都圏】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
サブリーダー
仕事内容
基礎自治体の情報政策部門のBPO業務およびITコンサルの業務のサブリーダーをご担当いただきます。

【入社後にお任せする業務】
●基礎自治体のBPO業務に関する、当社サブリーダーとしてマネジメントの補佐
●ITコンサルとして、検討テーマに対する分析、解決策の提案等

<ポジションの魅力>
●顧客である基礎自治体の情報化政策の決定プロセスに関わることができます。
●基礎自治体が抱える問題解決に貢献できます。

【獲得できるスキル】
・事業の企画・提案力
・プロジェクトマネジメント力
・コンサルティング力
・プレゼンテーション力

【9月24日説明会】上場コンサルティングファームにおけるPMOコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
下記に該当する方がいらっしゃいましたら、ぜひ説明会にご参加賜りたいと存じます。

・コンサルティング業界への転身に関心のあるが、まだ意志が固まっていない方
・当社に関心のある方
・プログラムマネジメントシェルパ(以下、PMシェルパ)への応募を検討されている方
・既にPMシェルパへ応募済みで、理解を深めたい方

【説明会 概要】
日時:2025年9月24日(水)19:00開始〜20:00終了
形式:ウェビナー ※ご案内メールは候補者様に直接ご案内させていただきます
内容:会社/シェルパ/求人/選考/サポート体制等に関するご説明および質疑応答
プレゼンター:PMシェルパ 統括リーダー 他

【職務内容】
●当社が手掛ける様々な業界、様々な規模・テーマのプロジェクトにおいて、プロジェクト企画立案、構想策定から実行、変革の価値確認にいたるまで、PMO能力を用いてEnd to Endでプロジェクトの成功に向けて伴走します。

【PMOが担当する主なプロジェクト領域】
・業務変革/SaaS化プロジェクト
・基幹システム刷新プロジェクト
・DX推進プロジェクト
・経営変革プロジェクト(事業変革・中計策定など)
・組織・人財変革プロジェクト
・新規事業開発・サービス実装プロジェクト

※クライアント企業規模は超大企業〜大企業
※プロジェクト規模感は大規模〜中規模
※業界は多岐にわたりますが、特に航空・海運・商社・流通・金融・製造などに実績多数

【10/2(木)Online開催】外資系コンサルティングファーム Architecture/Engineering/ITStrategy・DD キャリア座談会

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
Digital & AI Transformationチームにおいて、3つのケイパビリティのご紹介と社員との座談会、イベントを中途採用候補者様向けに開催いたします。

当日は、Architecture/Engineering/ITStrategy・DDそれぞれのポジションの説明と、実際に活躍する社員に直接ご質問いただける少人数セッション実施予定です。
コンサルタントの働き方や当社でのキャリア、カルチャーについて、生の声を聞くことができる絶好のチャンスです!
転職をご検討中の方はもちろん、まだ具体的には転職を考えていない方も、カジュアルにご参加ください。
※選考要素はございません。


【当日のアジェンダ(予定)】
-当社/ Digital & AI Transformationチームのご紹介
- Architecture/Engineering/ITStrategy・DDのご紹介
-現役社員とのキャリア座談会

◆日程 : 2025年10月2日(木) 18:00〜19:30

◆開催方法 :オンライン
※参加者のみ詳細を当日までにご連絡させていただきます。

【9/20(土) 1day選考会】インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのITプロフェッショナル/ポジションサーチ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ※スキル・経験を考慮の上、当社賃金規定により決定します
ポジション
応相談
仕事内容
<9月20日(土)1day選考会@オンライン>
●日程
2025年9月20日(土)10:00〜最長15:00

●当日の流れ
受付→会社説明会→面接(会社説明会終了後、随時ご案内)
※全てリモートにて実施します。
※参加される方に個別に当日の面接案内をお送りいたします。


●詳細
デジタルイノベーション事業部でのポジションサーチになります。
ご経験やスキル、そして適性や志向性に合わせて、以下のいずれかの役割でご活躍いただきます。
※案件によっては客先に出向いての作業も発生します。

<ITコンサルタント>
Webアプリケーション、SaaS系の領域において、大手・ベンチャー・スタートアップ企業に対する課題解決支援を行います。
直近の案件では、大規模基幹システムにおける最上流のPoC(概念実証)支援から構想策定、開発マネジメント支援までを一気通貫で担当しています。
生成AIなどの最新技術とシステムを活用し、顧客の業務革新と効率化の実現に貢献します。

<PL>
顧客の要望を深くヒアリングし、企画構想からアジャイル開発による開発支援までを一気通貫で推進していただきます。
プロジェクト提案・推進の中核として、企画・要件定義からテストまでの一連の工程における管理業務に加え、最上流での現状分析、顧客ヒアリング、戦略策定、技術選定、品質改善なども推進していただきます。

<SE>
参画いただく案件はすべてプライム案件です。
要件定義〜設計〜開発〜テスト〜リリース・リリース後対応まで一気通貫でご担当いただきます。
参画当初はご経験に応じたフェーズからご担当いただき、当社の社員が業務面をサポートしつつ、徐々に対応範囲を広げていただきます。

<QAエンジニア>
本質的な品質向上を目的とし、プロジェクトの上流(コンサルティング領域)から参画いただきます。
課題選定から顧客への企画提案、そして実行までを一気通貫で支援していただきます。
アジャイル開発を通じて顧客の要望や提案を柔軟に取り入れながら改善サイクルを回すため、ご自身の提案がサービスに直接反映されやすく、高い貢献度を実感できます。

●案件事例
・製造業会社様のDX支援
・IPO準備中スタートアップ会社様の基盤システム刷新プロジェクト
・大手保険会社の業務改善プロジェクト
・大手外資コンサル企業の社内基幹システムのクラウドマイグレーションプロジェクト
・生成AI(LLM)開発・社内活用推進プロジェクト
・大手コンサル会社向け基幹システム刷新PJ(Azureを用いたクラウド移行とアーキテクチャ再設計)
・物流系SaaS開発体制再構築と技術的品質向上支援
・ERP領域・基盤システム構築プラットフォーム開発の技術リード

●主要技術スタック
言語: TypeScript, Java, Python, Kotlin, PHP, Go, C#
フレームワーク: Node.js, Spring Boot, Laravel, Django, React, Gin, Echo, .NET
クラウド/インフラ: AWS, Azure, Google Cloud
ミドルウェア: MySQL, PostgreSQL, Redis, OpenSearch, GraphQL, gRPC

●当社の特徴
・プライム案件100%のアジャイル開発:
お客様と直接連携し、プロジェクトの最上流から開発までを一貫して支援します。
・顧客との密な連携と大きな裁量:
アジャイル開発を通じてお客様と協働し、柔軟にプロジェクトを進めます。これにより、顧客との距離の近さを実感でき、ご自身の貢献度や大きな裁量を持って「手触り感」のある開発が可能です。
・一気通貫の支援と継続的な改善:
上流だけ・下流だけでなく、企画・要件定義〜リリース後の保守運用フェーズまで伴走します。ユーザーからのフィードバックを直接サービス改善に活かし、継続的に価値を高めていくことができます。
・当社独自の包括的支援:
当社が培ってきたフリーランス事業のアセットを最大限に活用することで、外部ベンダーに依存することなく、人員確保から開発まですべてを当社サービス内で完結させることができます。

【10/18(土)1day選考会】業界最速プライム上場企業の新規コンサル事業子会社でのIT/DXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2500万円
ポジション
シニアコンサルタント・コンサルタント・アソシエイト
仕事内容
●1day選考会の特徴
・1日で面接プロセス(一次面接、最終面接)を完了する選考会です。
・平日は忙しく面接のお時間確保が難しい方や、併願企業に選考スピードを合わせたい方にお勧めです。

※選考自体は当日中に完結しますが、内定やオファーは翌営業日以降にお伝え致します。
※場合によっては、最終面接実施後、別日に改めて再面接させていただく可能性がございます

▼開催日時
・10月18日(土)

▼当日のスケジュール
10:00〜14:00頃:一次面接(Web)
11:00頃 〜 15:00頃:最終面接(Web)
全1812件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

ITコンサルティング、800万以下の求人を年収から探す

ITコンサルティング、800万以下の求人を企業の特徴から探す