「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

リスクコンサルティング、1600〜1800万の転職求人

9

並び順:
全9件 1-9件目を表示中

リスクコンサルティング、1600〜1800万の転職求人一覧

【東京/札幌】急成長中の大手ITベンダーでのセキュリティコンサルタント(立ち上げメンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,800万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
新型感染症のひろがりなど世界情勢が混乱している昨今。この未曾有の混乱につけこんでサイバー攻撃が急増をしており、セキュリティ全般の需要が非常に高まっています。
このような背景から、ITの品質保証分野の第一人者である当社にセキュリティ関連のお引き合いを多くいただくことが増え、お客様に向けていままでの事業枠にとらわれない形で価値提供をしていくべく、セキュリティ事業を立ちあげました。

●具体的な業務内容
○ストラテジー領域
 -セキュリティ戦略策定、および統括
 -セキュリティ体制企画、設計
○マネジメント領域
 -CSRIT構築、運用
 -セキュリティ監査
 -セキュリティ教育、訓練
 -ゼロトラスト導入支援

●今後の展望
業務の標準化を得意としている当社。将来的にはセキュリティという高難易度の分野においても標準化を行い、事業をスケールし、誰もが高品質なセキュリティ環境に身を置くことができる世界を実現してまいります。

日系グローバルコンサルティングファームにおけるコンサルタント(セキュリティコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
企業経営に影響を与えるセキュリティ問題の解消、または顕在化に至っていないセキュリティ課題の解決について支援を提供します。
あわせて、プロセス構築やシステム導入といった、企業が備えるべき手段の整備についても、経営者視点を用いて、クライアントをあるべき姿へと導くセキュリティコンサルティングサービスを提供します。

<プロジェクト例>
●経営課題に合わせた、投資計画立案、セキュリティ戦略策定を支援
●組織やシステムの問題を課題へ変換し、解決策の実行計画立案、実装を支援
●リスクマネジメント視点でのプロセス整備、ガバナンス構築を支援
●セキュリティ監査結果に対応した課題解決、実装支援
●セキュリティ診断の実施(Webフロント、プラットフォーム)
●セキュリティソリューションの採用、導入支援
●クライアントのセキュリティ成熟度ステージを測定するアセスメントの提供

<活躍事例>
●大手医療グループに対し、業容拡大に伴うセキュリティポリシーの混迷を解消すべく、各院の現地調査からシステム構成の棚卸、情報資産価値の再定義等を実施。
●大手金融機関グループに対し、外部監査指摘事項の是正支援を実施。知見の提供例として、監査法人やクライアント作成文書の是正提案、チェックを遂行。
●グローバル展開する製造業のクライアントが抱える、リージョンカルチャー差異、リテラシー格差によるセキュリティインシデント発生の低減、防止に向け、組織、ITの両面から改善企画の立案を実施。
●クライアントの顧客に向けたコミュニケーションツール開発において、情報保護の観点からプロジェクトマネジメントを支援。テスト遂行やサプライヤーコントロールにおいて、セキュリティ専門知見を活かした適正化を実現。
●当社海外拠点と協働し、現地企業の抱えるセキュリティリスクの解消にむけた支援を提供。ダークウェブ動向等、最新情報を加味し、費用対効果の高い対策の立案を支援。

ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業でのセキュリティシニアコンサルタント(全国採用/フルリモート相談可能)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,800万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
応相談
仕事内容
新型感染症のひろがりなど世界情勢が混乱している昨今。この未曾有の混乱につけこんでサイバー攻撃が急増をしており、セキュリティ全般の需要が非常に高まっています。
このような背景から、ITの品質保証分野の第一人者である当社にセキュリティ関連のお引き合いを多くいただくことが増え、お客様に向けていままでの事業枠にとらわれない形で価値提供をしていくべく、セキュリティ事業を立ちあげました。

【具体的な業務内容】
●ストラテジー領域
 - セキュリティ戦略策定、および統括
 - セキュリティ体制企画、設計
●マネジメント領域
 - CSRIT構築、運用
 - セキュリティ監査
 - セキュリティ教育、訓練
 - ゼロトラスト導入支援

【今後の展望】
業務の標準化を得意としている当社。将来的にはセキュリティという高難易度の分野においても標準化を行い、事業をスケールし、誰もが高品質なセキュリティ環境に身を置くことができる世界を実現してまいります。

【働き方】
フルリモートでの勤務のご相談が可能です。
会社全体でもフルリモート勤務を推奨しております。
研修および業務のキャッチアップ、オンボーディング、コミュニケーションにおいてリモート勤務でも円滑に業務が行えるようさまざまな施策をしておりますのでご安心ください。
ご家族の事情、プライベートでの希望など考慮しながらアサイン先なども検討しておりますので、お気軽にご相談ください。

大手系DX戦略コンサルファームにおけるサイバーセキュリティ領域_DX Competency Consultant(シニアマネージャー・マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアマネージャー/マネージャー
仕事内容
DX変革推進に伴うサイバーセキュリティリスクへの対応をトータルで支援する。
従来のコンプライアンス的な守りのセキュリティは既に成熟しており、方法論、ソリューションともに市場にあふれているが、クラウドシフト、働き方改革、Covid19等を背景に、対策の高度化が追い付かないというだけでなく、それらを活かす戦略やアーキテクチャの最適化が課題となっている。
当社では、多様化・高度化するサイバーセキュリティリスクへの対応を可能とするため、サイバーセキュリティ戦略の立案から体制構築、管理サイクルの確立、各種対策の実現まで、End to Endで変革を支援する。いわば「サイバーセキュリティトランスフォーメーション」の実現を支援する。

<注力テーマ>
・サイバーセキュリティ戦略策定
・サイバーセキュリティガバナンス構築
・新規事業構想におけるサイバーセキュリティ対策検討(セキュリティシフトレフト)
・ゼロトラストアーキテクチャ構想策定
・自動車セキュリティ
・NIST SP800-171/防衛省新情報セキュリティ基準対応
・IoT・工場セキュリティ高度化

●組織としてのミッション(Competency Group/Risk Management)
データ活用を支えるサイバーセキュリティの確立を支援し、
クライアントのDX推進における信頼性担保を実現する

●個人に期待する役割やミッション
・単なるサイバーセキュリティの専門知見提供者ではなく、変革をリードするトランスフォーメーションコンサルタントを担う
・サイバーセキュリティトランスフォーメーションの多様な変革テーマ
(戦略・組織・IT・人)におけるコンサルティング業務の提案および実行支援
・サイバーセキュリティおよびITプラットフォームに関する最新の専門知見の獲得
・サイバーセキュリティコンサルタントの育成
・サイバーセキュリティオファリングの開発

●具体的なPJ例(業界及びテーマ)
・金融:サイバーセキュリティガバナンス構築支援
・通信業:防衛省新情報セキュリティ基準対応支援
・自動車:自動車セキュリティ要件定義・設計支援
・社会インフラ産業:パブリッククラウドに係るセキュリティマネジメントの確立
・防衛産業:NIST SP800-53/171対応支援
・社会インフラ産業:事業構想段階におけるサイバーセキュリティ対策検討支援

大手系DX戦略コンサルファームにおけるリスクマネジメント領域_DX Competency Consultant(シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,700万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
DXの推進により、リスク環境の変化も加速するため、従来型のリスクマネジメントの課題(スピード・サイロ)がより深刻になってきており、変革が急務である。
具体的には、デジタル化が遅れている一方で、インシデントの多様化、頻発化など、よりリアルタイムかつ高度な意思決定が求められる業務となっている。

そこで、データドリブンリスクマネジメント(DDRM)への転換を提言し、GRC/IRMツール(SaaS)活用を前提にしたERMの再構築と、リスクアナリティクス導入によるプレディクティブ/プロアクティブ型リスクマネジメントへの変革をEnd to Endで支援する。

●注力テーマ
・危機の常態化におけるリスクマネジメント変革:データドリブンリスクマネジメント、リスクアナリティクス
・リスクマネジメントオペレーション変革:GRC/IRMツール(SaaS)活用によるリスク管理業務のDX、コスト低減、ガバナンス強化

●組織としてのミッション(Competency Group/Risk Management)
DXプログラムを加速させ、信頼性を担保するためのデジタルリスクマネジメントのThought Leadership確立とそれに基づくお客様への価値提供

●個人に期待する役割やミッション
・GRC/IRM導入を前提としたDDRMコンサルティングのビジネス開発/セールスの支援とプロジェクトリード
・当社のブランドビルディングに資するような対外的な活動とThought Leadershipの発揮
・GRC/IRMベンダーとコラボレーションしながら、opportunity開拓からエコシステム構築の支援

●具体的なPJ例(業界及びテーマ)
製造業:製品サービストラブルのインシデント対応強化 等

大手監査法人での内部監査コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜マネージャー〜シニアマネージャー〜ディレクター、パートナー
仕事内容
内部監査とテクノロジーの専門性を発揮し、日本企業の成長とビジネス変革に貢献すること

内部監査の知見を深めながら自身の様々なバックグラウンドと経験を組み合わせることでクライアントのアシュアランス・モニタリング機能の価値向上に寄与し、自身の内部監査スキルを極めるという気概をお持ちの方を歓迎します。

●内部監査/Internal Audit コンサルティング
・企業の内部監査部門の高度化、効率化
 - リスクアプローチの導入
 - 3ラインモデルの導入・強化による組織のアシュアランス・モニタリングの最適化
・グローバル企業における、日本子会社、海外内部監査の高度化(海外チームとの連携)
・アナリティクスや最新テクノロジーを活用した内部監査の高度化、効率化、DX(デジタル・トランスフォーメーション)化
・内部監査のコソース(国内外拠点への内部監査同行、海外チームへの指示等)
・ESG、サイバーセキュリティ、情報セキュリティ、個人情報保護、品質、外部委託先・取引先管理などエマージングリスクをテーマにした内部監査

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのセキュリティコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Working with the TCS Global/Japan sales and solutions teams, this position is responsible for the planning, development, delivery, and management of SX=Security Transformation solutions, in collaboration with global, and the goal of maximizing cyber resiliency to help customers business challenges. Lead the entire process from the initial stages of the proposal to delivery. The SX Lead will provide the best solutions to customers by leveraging not only the latest security technologies and methodologies, but also TCS’s unique global best practices and knowledge.

(1) SX Lead (Cyber Security Transformation): Planning, design, construction, and delivery of security governance and hygiene. Leads programs designed not only to improve resilience, but also to provide added value and create business advantages for the client’s business.

(2) Data Analyst: Lead the overall threat/risk visualization activities, including threat intelligence and OSINT-based threat profiling, attack technique hypothesis and validation, threat management advisory, etc.

(3) Cyber Risk Assessment: Builds and leads an integrated approach to address cyber security as a management issue through replacing cyber security issues with business perspectives, helping management to recognize cyber security issues (NIST, CIS, etc.).

(4) Technology Lead: Design, develop, and deliver cost-effective technology measures to improve cyber resilience in the long term relationships, tailored to the maturity and threat landscape of the client. Lead the development and delivery of total solutions, especially with a focus on post-incident, but with an awareness of collaboration with other cybersecurity consulting and advisory as well as ITSM and others.

(5) TAM (Technical Account Manager): As a dedicated cybersecurity advisor to the client, designs and provides tailored frameworks, operations, and technology while building mid- to long-term relationships, focusing on governance, security technology, process improvement, CSIRT support, and human resource development.

大手監査法人における金融リスク管理・戦略コンサルタント(クオンツ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
国内外の主要金融機関に対して、クライアントが抱える経営上の課題解決のためのアドバイスを提供します。
特に、金融工学やデータアナリティクスのスキルを活用した定量モデリング領域のスキルを有する人材を募集します。

●プロジェクト事例
・時価評価モデル、XVAモデル、金融リスク管理モデルの構築、高度化および検証
・金融リスク管理手法の高度化・検証
・金融規制関連(内部モデル等の構築・検証、当局承認申請等)
・リスクガバナンス高度化(モデルリスク管理等)
・経営管理・リスク管理メソドロジーの導入・高度化
・経営管理・リスク管理のためのデータマネジメント高度化
・データアナリティクス関連業務(AIモデル構築等)

外資系コンサルティングファームでの戦略リスク、グローバル経営リスクに関するコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャー、パートナー
仕事内容
1.企業等の経営戦略及び組織体制に影響を及ぼす外部環境、内部環境の分析(国内外市場の動向、海外事業や新規事業に係る分析等を含む)
2.経営・グローバルリスクの分析に係るコンサルティング
3.企業・組織のリスクトランスフォーメーション(抜本的改善)に係る分析、企画、運用に係るコンサルティング
4.上記1から3に係るDigital Transformation(デジタル観点での改善及び高度化)のコンサルティング
全9件 1-9件目を表示中

リスクコンサルティング、1600〜1800万の求人を年収から探す

リスクコンサルティング、1600〜1800万の求人を企業の特徴から探す