「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

財務・金融コンサルティングの転職求人

385

並び順:
全385件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

財務・金融コンサルティングの転職求人一覧

新着 会計事務所スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
財務諸表監査、各種証明業務・会計、監査に関連するその他業務
国際会計基準対応業務 ・M&A、リスクマネジメント等に関する各種アドバイス業務
内部統制構築、内部統制監査支援業務
その他各種調査研究業務

新着 M&Aプラットフォーム企業でのMACAP(アソシエイト・シニアアソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト・シニアアソシエイト
仕事内容
M&Aアドバイザリー事業部拡大に貢献していただける方を募集します。従来的なM&Aアドバイザリーではなく、リモートワークなどのフレキシブルな働き方や、テクノロジーを用いた超効率化したアドバイザリー業務の確立を目指しています。また、将来的にはアドバイザー自身が投資や経営をすることで投資家&経営者目線でのアドバイザーとなれる環境を提供していきます。アドバイザリーサービスの中には資金調達のサポートも含まれており、スタートアップに対して資金調達支援をできる経験は、他の企業ではできないご自身の今後のキャリアにかなり生きてくる貴重なものになるかと思います!

【新たな提供価値に挑戦】
SalesforceやAIを用いてデータに基づいたスマートな体制を構築していく予定です。従来のM&Aだけではなく下記のような付加価値を提供しようと考えています。
◆テクノロジーを駆使したディールエグゼキューションの効率化
◆売却に向けたバリューアップコンサルティング
◆経営者のキャリアコンサルティング
◆売却した経営者コミュニティの形成
◆アドバイザー自身による投資や経営の経験に基づいた売却サポート
◆M&Aクラウドのトランザクションからリアルタイムでのニーズを売り手に提供

【事業×コーポーレートファイナンスを身に着ける】
ITベンチャー関連のM&Aは、BSに固定資産などがなく、ファイナンシャル・リテラシーよりもKPI理解といった事業構造の理解が非常に重要になります。この領域でのノウハウの標準化はまだされておらず、事業に明るいがファイナンスについて理解したい、もしくは、ファイナンスに強いが事業について理解したいといった片方のスキルを持っているような方から募集しています。
ベンチャーでの業務経験およびM&Aアドバイザーとしての業務経験は、将来ベンチャー起業やCOO/CFOなどのCXO、ベンチャーキャピタリスト等を目指される場合はかなりプラスになる貴重な経験になると思います。

大手FAS 事業再生支援業務(ビジネスリカバリーサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1400万円+インセンティブ
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
●クライアントの事業再生・再編に関わる支援全般
・経営戦略・事業戦略・成長/撤退戦略、M&A戦略の策定
・事業再生計画の策定
・業績改善施策の立案と実行支援
(売上拡大、コスト削減、在庫削減、サプライチェーン最適化等)
・ステークホルダー向け交渉支援(取引金融機関、株主や債権者等)
・国内及びクロスボーダーのM&A、グループ子会社再編等のディール戦略策定及び実施支援
・海外市場(再)進出または撤退等の検討及び実施支援

【上記支援作業における下記のタスク】
1.マーケットリサーチ
2.クライアントの事業構造分析、改善余地の検討、施策検討
3.業績改善に向けてのオペレーション分析、データ分析モデル策定/データ分析/ダッシュボード構築
4.各種検討資料および報告書の作成(エクセル、パワーポイント)
5.財務三表モデルの作成
6.国内及びクロスボーダーのM&Aに関するFA関連業務
7.提案活動に関わる調査・分析
8.その他

【部門からのメッセージ】
事業再生分野では国内トップファームであり、圧倒的な実績を誇ります。そのため窮境に陥っている企業、事業面・財務面に課題を抱える企業などを対象に、常時多数の再生案件を遂行しています。
複雑化する事業環境下、今後も様々な課題を抱えた企業の再生をサポートする必要があり、特に注目される再生案件では、日本における最難関イシューに取り組むことになります。
自身の成長機会を求めていて、高いコミットメントで企業の変革を実行したいと考えている方は是非応募下さい。

独立系財務アドバイザリーファームでのFASマネージャー(部長クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円 〜1500万円(経験・能力を考慮し決定)
ポジション
マネージャー(部長クラス)
仕事内容
ファイアンス分野に関する案件の責任者として、もしくはオプションや株価の価値算定のスペシャリストとして、デュー・ディリジェンス(事業・財務・税務)やバリュエーション、フィナンシャルアドバイザリーなどを担当し、部門の統括、成長への貢献をしていただきます。

M&Aプラットフォーム企業でのM&AアドバイザーVP/ヴァイスプレジデント(MACAP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者VP/ヴァイスプレジデント
仕事内容
従来的なM&Aアドバイザリーではなく、リモートワークなどのフレキシブルな働き方や、テクノロジーを用いた超効率化したアドバイザリー業務の確立を目指しています。
また、将来的にはアドバイザー自身が投資や経営をすることで投資家&経営者目線でのアドバイザーとなれる環境を提供していきます。
アドバイザリーサービスの中には資金調達のサポートも含まれており、スタートアップに対して資金調達支援をできる経験は、他の企業ではできないご自身の今後のキャリアにかなり生きてくる貴重なものになるかと思います!

【新たな提供価値に挑戦】
SalesforceやAIを用いてデータに基づいたスマートな体制を構築していく予定です。従来のM&Aだけではなく下記のような付加価値を提供しようと考えています。
◆テクノロジーを駆使したディールエグゼキューションの効率化
◆売却に向けたバリューアップコンサルティング
◆経営者のキャリアコンサルティング
◆売却した経営者コミュニティの形成
◆アドバイザー自身による投資や経営の経験に基づいた売却サポート
◆当社のトランザクションからリアルタイムでのニーズを売り手に提供

【事業×コーポーレートファイナンスを身に着ける】
ITベンチャー関連のM&Aは、BSに固定資産などがなく、ファイナンシャル・リテラシーよりもKPI理解といった事業構造の理解が非常に重要になります。この領域でのノウハウの標準化はまだされておらず、
事業に明るいがファイナンスについて理解したい、もしくは、ファイナンスに強いが事業について理解したいといった片方のスキルを持っているような方から募集しています。

ベンチャーでの業務経験およびM&Aアドバイザーとしての業務経験は、将来ベンチャー起業やCOO/CFOなどのCXO、ベンチャーキャピタリスト等を目指される場合はかなりプラスになる貴重な経験になると思います。

M&Aプラットフォーム企業でのM&Aアドバイザーディレクター候補(MACAP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前年度給与を考慮しますが年棒ベース1000万円程を想定しております。
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
アドバイザリー事業本部内のディレクター(現在、マネージングディレクター1名、ディレクター2名、メンバー15名)として、メンバー5−10人程度のマネジメントをお願いいたします。
また、プレイングマネージャーとしてM&Aアドバイザリー業務、または、資金調達支援を行っていただきます。その他、採用、広報ブランディング、業務効率化など、必要に応じて個人またはチームで役割を持ち実行をお願いいたします。

具体的には、
・マネジメント業務(人事評価、1on1、決裁、責任者としての採用業務等)
・M&A・資金調達案件獲得のための戦略立案・実行
・M&Aアドバイザーとしてエグゼキューションを実行
・テクノロジーによるエグゼキューションや業務の効率化
・スタートアップM&A、資金調達ノウハウやデータの蓄積、ワークフロー構築
・スタートアップM&Aのフロントランナーとしてのブランディング・広報
・M&Aを起点にした周辺領域の新サービス・プロダクトの開発、運営

【業務委託】M&Aプラットフォーム企業でのM&Aエージェント(APF)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
固定の営業支援費420万円〜1200万円+両手報酬の25~50%) ※インセンティブ支払いタイミング:手数料入金の翌月支払い
ポジション
担当者〜
仕事内容
【エージェントプラットフォーム事業の概要】
弊社では、M&Aコンサルタントの方々が時間的、経済的、地理的に自由に活躍し、クライアントの事を第一に考えてM&Aのサポートができるようになるためのエージェントプラットフォーム事業を運営しており、エージェントプラットフォームで活躍して頂ける方をM&Aエージェントとして募集しております。

M&Aエージェントの方には、弊社コアバリューである買い手企業様買収ニーズをベースとした買い手マッチングからアプローチ業務やM&A専門家としての知見、会社設立サポートや、税理士・弁護士などの専門家紹介、ディール資料ひな形提供、契約書ひな形提供、その他必要に応じた総合的なサポートを提供させて頂きます。

M&Aエージェントの方には、法人を設立して頂きその代表もしくは個人事業主として活動して頂き、売り案件のソーシングと買い手マッチング以降のディールエグゼキューションを担当して頂きたいと考えており、固定の営業支援費+売り手側成功報酬の90%をお支払い致します。

原則、売り手側アドバイザリー契約はM&Aエージェントと売り手間で、買い手側アドバイザリー契約は弊社と買い手間で締結する形です。

※現在、M&Aエージェントの方が事務的な作業を減らし、より本質的な業務に集中できるようになるための業務効率サポートを整備しており、将来的になるべく多くの作業を弊社側でサポートできるように開発を進めてまいります。

【我々が提供できること】
エージェントプラットフォーム事業として、は大きく3つの観点で既存のM&A仲介会社とは明らかに異なるオファーができると考えております。

1.最高のインセンティブ率
売り手側成功報酬の90%をお渡しし、かつ固定の月額営業支援費(年間300−700万円)もお支払いします。

例:株式価値10億円のM&Aが行われ、売り手側で5%の手数料が発生する場合、売り手側総手数料=5,000万円。成功報酬インセンティブM&Aエージェントの方にお支払いする金額はその内90%にあたる4,500万円となります。
別途年間300−700万円の営業支援費あり。

2.独立したエージェントとしての時間的・場所的自由
・M&Aエージェントの方にはノルマなし(週一回15分程度の案件相談MTGのみ)
・場所的制約なし(全国どこでも可)
・時間的制約なし(業務委託契約なので勤務時間などの縛りなし)
という条件で各M&Aエージェントの方が得意な地域や業種などにこだわって業務を遂行頂きたいと考えています。
当然、社内での政治的な軋轢や担当の取り合い等といったことも起こりえません。

3.真の意味で事業承継に貢献
現在、他のM&A仲介会社では、クライアントが最低成功報酬2000−2500万円という金額が支払えない場合には、サポートすら出来ないという現状があります。
背景としては既存の高利益率のビジネスモデルを変えられない会社としての事情に加え、社員であるM&Aコンサルタントの方の報酬として会社に入る成功報酬の10−25%という低インセンティブ率があるため、一定規模以上の金額が発生する案件に集中してしまうと理解しています。

弊社のM&Aエージェントとして活躍して頂く際には売り手成功報酬の90%というインセンティブ率をお支払いできるので、例えば売り手成功報酬500万円の案件でも450万円のインセンティブを受け取れる(他企業であれば50−125万円と想定)ため、これまで大手M&A仲介会社で対応しきれていなかった、事業承継のサポートを本当に必要としているにも関わらず、サポートを受けられなかった方々にもアプローチできる環境を提供できると考えています。

※将来的には、M&Aエージェントの方が業務を効率的に実施できるようなサポート環境が整備され、それらも非常に魅力的に感じて頂けると考えております。

【未経験歓迎】上場を目指すM&A仲介会社でM&Aアドバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円+インセンティブ(SO有)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務】
中堅・中小企業を中心とした譲渡検討企業のソーシング、上場企業・大手企業を中心とした譲受企業への買収提案、エグゼキューション、クロージング等、M&Aのすべての工程に関与頂きます。
【特徴】
当社は、シリアルアントレプレナーとして数多くのM&Aに関与してきた会長と、投資銀行やコンサルティングファームでアドバイザーとして数多くのM&Aに関与してきたCEOによって設立されました。
M&Aに関する高い専門性だけでなく、オーナー経営者にとって本当に意義のあるソリューションは何なのかをとことん追及することで他社にはない付加価値をクライアントに提供しております。

【大阪】経営コンサルティング企業でのM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,100万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
M&Aのアドバイザリー業務・仲介業務の経験・知見のある方を募集します。
大手・中堅・中小企業のM&Aアドバイザリー業務をお任せします。私たちが長年培ってきた全国の金融機関・団体・会計事務所とのネットワークを生かし、豊富な情報をもとに、譲渡・譲受双方のニーズを汲み取り、解決に導きます。

●M&Aアドバイザリー
・M&A案件ソーシング
・M&A交渉支援(M&Aストラクチャーの設計/組織再編等の実行支援)

●トランザクション支援(国内・海外)
・ビジネスDD
・財務DD・Valuation

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでの事業承継・M&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
事業承継・M&A支援のコンサルタントとして、中小企業の事業承継問題に対するコンサルテーションを実施いただきます。
M&A(弊社内の専門部署による支援)×プロシェアリング(弊社のメインサービスである登録プロ人材19,000人の知見・経験を活用した課題解決支援)の新しいスキームにより、M&Aに加え、相対する企業が成長・発展し続けていくことをゴールにおき、事業承継というテーマ以外にも幅広い経営課題の提案・支援を行っていただけることも当社ならではの特徴となります。

●業務内容:
1.M&A実行支援:社内のプロフェッショナルチームのコンサルタントとして、M&A案件の発掘・アドバイザリー・交渉を担当していただきます。(FA、仲介、デューデリジェンス、バリュエーションなど)
2.事業承継/成長戦略の支援:直ぐにM&Aニーズのない顧客に対しては、承継前の成長戦略にまで踏み込み、プロ人材と共に承継に向けた課題解決の提言を行っていただきます。
3.プロシェアリング支援:M&A支援を進める中で察知した経営課題に対しては、経営テーマごとに深く精通しているプロ人材ともにプロジェクトを組成し支援していただきます。
4.事業立上げフェーズにおける事業戦略・戦術などのBizDevにも関与していただきます。

●特徴:
M&Aとプロシェアリングを掛け合わせたスキームにより、M&A支援を軸としながら幅広い経営課題や人材不足に対しても対応できます。
<M&A>
・M&Aの実行支援は自らがプロ人材としてハンズオンで伴走し成功に導きます。
・支援プロセスにおいては、弊社が有する15,000名以上のプロ人材の経験・知見を活用しながら、“実行支援型”のソリューションを提供できる点も弊社独自の強みとなります。例えば、M&Aを支援する場合も、「成約」をゴールにおくのではなく、M&A後のPMIや成長戦略など、描いていた計画を達成できるよう「成功」まで導くこと。その間、M&A案件によっては経験の豊富なプロ人材の力を活用しながら、成長戦略を実現するための実行支援を行います。
<プロシェアリング>
・M&A案件の発掘・支援の中で察知した経営課題に対しては、法人企業の状況やニーズに合わせて、経営テーマごとに深く精通しているプロ人材とプロジェクトを実行していくことができます。
・プロ人材と共に本質的な提案・支援を実施することにより、経営戦略策定、新規事業立案、人事・組織戦略構築など、企業が抱えるあらゆる経営課題に対する知見・経験も培うことができます。

<仕事の面白さ、やりがい>
・M&Aを軸に、各分野に深く精通しているプロ人材の知見・経験を活用することにより、事業承継という社会課題に対して本質的な取組みをすることができます。
・事業戦略・戦術などのBizDevに関与することにより、事業立上げフェーズを経験することができます。
・経験豊富なプロ人材と共にビジネスを進めることができ、幅広く専門性の高い知見に触れながらビジネスセンスを身につけられ、業務を通じて人的ネットワークの拡げることができます。

M&Aコンサルティング会社でのM&Aの仲介・コンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:ベースサラリー 480万円 + インセンティブ + 業績連動賞与
ポジション
担当者
仕事内容
●M&Aの対象企業の探索・提案・条件交渉
●企業評価の実施、対象企業の分析
●デューディリジェンス、ドキュメンテーションのサポート

地域密着型の独立系M&Aアドバイザリーファームでのアドバイザー(静岡・長野・岐阜)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮のうえ決定いたします(イメージ:360万円〜800万円)
ポジション
シニアアソシエイト、アソシエイト
仕事内容
主に静岡県内の中小企業の社長を対象にM&Aの提案・交渉・実行をサポー
トいただきます。その他、会社の価値の評価や会社の財産を調査する業務
もお任せいたします。入社時のM&A知識・経験は不要です。

●M&A仲介・アドバイザリー業務:M&Aのニーズを持つ企業から依頼を受ける「受託」、M&Aの相手先を見つけ交渉する「マッチング」、交渉が妥結し契約を実行する「クロージング」
●企業価値評価業務
●デューディリジェンス業務

※事業拡大につき募集となります。
固定給とは別にインセンティブ(成約額に一定の割合を乗じた金額)を実績支給します

多角化経営を行うベンチャー企業での金融審査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事概要
●当グループに関して
当社は、2022年10月から創業17年目を迎えるベンチャー企業です。
5つの事業領域(通販領域、エンタメ領域、金融領域、へルスケア領域・ライフサポート領域)13事業にて異業種×多角化展開をするまでのグループへ成長してきました。

異業種×多角化経営を進めており、自社からのインキュベーション(新規事業の立ち上げ)や、M&Aを行い、30期までに100事業の創出を目指しています。

●アクセルファクターに関して
当グループの中核を担う急成長中の事業で、中小企業をメインターゲットにしたファクタリング事業を展開しています。
※アクセルファクターでの採用となります。

【昨年度 実績】
受注件数:昨対比200%
売上:昨対比2倍
利益:昨対比3倍

【ファクタリングとは】
簡単に申し上げますと、企業の資金調達の支援です。
企業様の売掛債権を買取し、債権の管理・回収業務を代行するサービスを運営しています。
中小企業の資金の悩みを、ファクタリングという手法で、売掛金の早期資金化することにより直面する資金の不安を軽減することをミッションとし、多くの経営者様を支援させていただいております。

【業務内容】
<クライアント企業の信用調査>
ファクタリング事業で発生するリスクを最大限洗い出し、サービス提供をするかどうかの意思決定材料を回収します。
売上に直結する意思決定を支える部署になる為、非常にやりがいがあるポジションです。

具体的には、
・審査必要書類の準備及び確認
・財務諸表を確認し、クライアント企業の財務状況を確認
(現金残高や、売掛金の総額など、将来的は返済力があるかを判断)
・その他税金支払いや過去に企業活動について調査
など、多岐に渡ります。

入社後は、短期間ではありますが営業メンバーと同じくクライアントとの折衝を経験し、業務及びクライアントの理解を深めます。
その後、審査を専任業務とし、お客様の財務状況の確認、ファクタリングの実行可否を決定します。
最終的には審査部のコアメンバーとして活躍していただき、弊社の事業拡大の一翼を担っていただきたいと考えております。

【弊社のパーパス(理念)に関して】
弊社は、パーパス(理念)経営を実践しており、このパーパスに共感をいただいた方を集めてエンゲージメントの高いグループ経営を行っております。
パーパス(フィロソフィー、理念)を軸に1本化し、事業が独立をしながら連携を行い、1つの事業に偏らない資本分散型のビジネスモデルです。

<★フィロソフィー:経営理念>
「チャンスなら、まだある」と思える社会をつくる

<★グループビジョン:目指す世界観>
あきらめない人に、最もチャンスをつくる会社になる

30期までに100事業の創出を実現します。

【なぜやるのか】
◎弊社が多くのチャンスをつくることで…

・失敗を許容する社会になり、あきらめずに挑戦する人が増える
・過去何をしてきたかよりも、未来どうありたいかを重視する社会になる
・学歴・職歴に左右されることなく、挑戦できる環境が増える

これまでのご経験、お持ちのスキルをふまえて、お任せする領域の幅や深さは調整します。マネジメントなどもお任せしたいと考えています!

審査部は弊社のみならずお客様に対しても大きな影響力を持つ裁量がある業務になりますが、そんな環境で挑戦したい・成長したいという想いを持つ皆様のご応募をお待ちしております。

【魅力・キャリア】
多くの企業を数字の側面から見る事で、様々なビジネスモデルの理解や財務における知見を積むことができます。
その為、最終的には培った財務知見を活かして起業、事業責任者として活躍する事に加え、財務領域のスペシャリストとしてキャリアを積むことが可能です。

【ポテンシャル歓迎】東証プライム上場コンサルティングファームでのクロスボーダーM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜810万円 月40時間の残業を想定した場合の理論年収表記となります。
ポジション
アソシエイト、コンサルタント
仕事内容
北米・東南アジア・ヨーロッパを中心としたクロスボーダーM&AにおけるFA業務をお任せします。
クライアントは主に日本企業であり、海外の会社を買収する際のバイサイドFAが多いですが、セルサイドFAも一部ございます。

●入社直後に取り組んでいただく仕事
・オリジネーション業務
 世界中の提携先から紹介されるM&A案件を日本企業へ提案、営業活動
 日本のクライアントからのニーズの獲得、引合対応、提案活動
・アドバイザリー業務(サブ。リードアドバイザーのサポート)
 交渉支援、バリュエーション、プロジェクトマネジメント等

<募集背景>
当社の海外事業は2009年に中国事業部から始まって以来順調に成長を続け、現在では米国、中国、韓国、シンガポール、タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、インドの9か国10都市に拠点を展開しております。また、ヨーロッパ、北米、中南米、オセアニアに合計30以上の海外提携先を有しており、豊富な拠点とネットワークを生かして海外マーケットリサーチから海外事業戦略・事業計画策定、現地拠点の撤退支援までの他、クロスボーダーM&A、海外投資などのサービスを展開しています。
今回はクロスボーダーM&Aチームでの募集となり、日系企業の海外進出をドライブするような存在となるため、外部よりM&Aの知見、経験をお持ちの方、またはクロスボーダーM&Aに挑戦したい意欲的な方を募集します。
ご入社頂いた際には、クロスボーダーM&Aコンサルタントとしての成長は当然ながら、当社としてもまだまだ新しい組織、かつ今後の成長が見込まれる組織のため、海外各拠点を含めたグローバルな組織づくりにも挑戦していただくことを期待します。3年後には組織の規模も今の倍にしていくことを目指しており、一緒にコンサルタント個人としての成長と組織としての成長を目指してくれる方の応募を歓迎します。

【6月10日(土)セミナー】独立系M&Aコンサルティング企業でのM&Aアドバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
私たちは創業以来、「決心に、真心でこたえる。」という言葉を大切にしてまいりました。 今回、共に「世界最高峰の投資銀行」を創っていく仲間に向けた採用セミナーを開催いたします。 M&A業界を牽引し、国内で最も実績があるM&Aアドバイザーが真の当社について語ります。

執行役員(公認会計士)が語る「FAと仲介の違い」
2023年6月10日  15:00 16:00
Q&A 皆さまからのご質問にお答えします

※応募のご意向に関係なくご参加いただけます。
セミナー後、ご希望に応じて選考のご案内等させていただきます。

大手コンサルティングファームでのM&A(M&Aコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のM&Aユニットは、日本最大のM&A・組織再編コンサルティング部門であり、CXOに寄り添い、企業価値向上に向け、M&A・組織再編を通じた経営課題解決・企業変革をリードするプロフェッショナル集団です。
当社が持つM&A・アライアンス・再編・DX等に関する圧倒的な知見と、コンサルティングファーム・事業会社・金融・IT等様々なバックグラウンドを持つ人材が掛け合わさり、CXOの意思決定から成果創出まで伴走型でサポートします。

CXOは日々変化するビジネス環境への対応に直面しています。
我々も、CXOに寄り添うために最新サービスの拡充・サービスの高付加価値化に日々取り組んでいます。
M&Aユニットでは5つのオファリングを展開しており、様々な経営課題解決・企業変革プロジェクトに従事頂くことが可能です。

1.M&A Strategy
 ・M&A戦略の立案
 ・M&Aを活用した新規事業開発

2.Strategic-Centric M&A Deal Execution
 ・事業戦略・中期事業計画実現に向けたディール推進

3.Merger for Growth
 ・クロージング前後からの企業統合活動の推進
 ・シナジー創出活動の立案

4.Strategic Reorganization
 ・グループ組織構造変革(持株会社化、分社化、子会社統合等)による事業構造改革の推進

5.Technology-based M&A
 ・M&AにおけるIT関連イシューの解決
 ・M&AをトリガーとしたDXの実現

独立系コンサルティング会社での有価証券設計アドバイザリー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜マネージャー
仕事内容
当社のメイン事業のひとつである、ストック・オプションのコンサルティング業務に携わっていただきます。

担当するクライアントは、上場企業からベンチャー企業まで様々。
幅広いフェーズの資本政策を通して、専門的なコンサルティングスキルを身につけることができます。
【具体的な業務内容】
●ストック・オプションの発行支援
 ・発行条件の提案
 ・新株予約権の価値評価(計算ソフト使用)
 ・サービス説明および専門的助言(営業担当との同行)
 ・書類作成サポート
 ・弁護士との連携による法的論点確認
●資本政策のアドバイザリー
 ・クライント企業の報酬制度および会計基準に関するアドバイス
 ・各種インセンティブプランの説明、ニーズに応じた提案
●フィナンシャル・アドバイザリー
 ・新株予約権を用いた資金調達の提案
 ・クライント企業と投資家に対する、価格交渉及び検討サポート
 ・ディールマネジメント
ストック・オプション事業のパイオニアである本邦最大の評価機関で、ファイナンスの面白さを1から学ぶことができ
ます。ストック・オプション以外のサービスも含め年間約1,000件の実績があるため、数多くの実務経験を積むこと
ができ、成長スピードが早いことも特徴。今回募集の部署では、ほとんどのメンバーが未経験から入社し、コンサ
ルタントとして活躍しています。

大手FAS  インフラプロジェクトのアドバイザー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談 (500万円〜1400万円+インセンティブ)
ポジション
アソシエイト〜ディレクター
仕事内容
官民パートナーシップ(PPP)をはじめとする国内外インフラプロジェクトでの民間企業や政府系機関へのアドバイザリー業務
 ・インフラプロジェクトに関する構想策定・政策立案・制度設計およびビジネス参入に関する戦略策定支援等の支援
 ・インフラプロジェクトのキャッシュフローモデルの構築
 ・PPPプロジェクトの事業スキーム構築、事業者選定・交渉支援
 ・PPPプロジェクトの構想策定(戦略立案、政策形成に係る調査、事業内容の検討等)および実現可能性分析(市場分析、財務分析等)
 ・プロジェクトファイナンスのスキーム構築およびタームシート作成、金融機関との協議等の支援 等

独立系アドバイザー会社におけるクロスボーダーM&A業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト、アソシエイト、VP、ディレクター
仕事内容
●クロスボーダー案件を中心とした合併、買収、資本提携、合弁設立、株式売却、事業譲渡、会社分割等に関するアドバイザリー業務

● 候補先ロングリスト/ショートリストの作成及びコンタクト
● M&Aプロセス(オークション含む)の管理及び関係者との調整
● 取引ストラクチャーの立案
● デュー・ディリジェンスの実行・管理
● 企業価値(資産価値)の算定(バリュエーション)
● 合併契約、譲渡契約等の交渉支援
● 対外発表戦略の立案・支援
● クロージングに向けた各種支援
● 買収防衛策の立案
● 会社中長期計画の策定支援
● 案件完了後の統合に関する各種助言
● その他、顧問・「社外CFO」としての包括的な財務経営コンサルティング

税務・会計コンサルティングファームでのコンサルタント(財務DD/上場企業の会計・税務顧問業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 経験・年齢を考慮の上、個別に決定。
ポジション
担当者〜
仕事内容
===<ポジション(1) マネージャー候補>===
・クロスボーダーM&A関連業務(財務DD、バリュエーション、PMIなど)
・海外子会社管理(海外子会社の内部統制支援、連結パッケージ導入、決算早期化、不正調査、JSOX支援他)
・海外も含めた事業計画の策定
・ワークライフバランスを取れるような環境整備(残業が過多にならない環境。コロナ後も週1,2の在宅体制を予定)
・税務顧問業務の経験も可能

===<ポジション(2) 税務、会計顧問業務>===
・法人税を中心とした税務業務全般(申告書作成、質問対応等)
・上場または中堅非上場会社規模のクライアントの税務、会計顧問業務(月次顧問、四半期決算、本決算等)
・国際税務、海外出張を含むクロスボーダーの会計、税務アドバイス等
・希望に応じた業務:税務DD、オピニオン作成、インバウンド案件、移転価格の業務経験、海外子会社管理
・クロスボーダー案件(再編スキームの策定、DD、株式評価等)

===<ポジション(3) TP、APA>===
・TP基本業務
TPベンチマーキング、TP3文書作成(特にLF)、TPポリシーの作成
・APA対応
・上記に関するPM(インチャージ)
・海外提携先(ほとんど日系)との業務が多くなります。

【福岡】税務・会計コンサルティングファームでのコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 経験・年齢を考慮の上、個別に決定
ポジション
担当者
仕事内容
資本政策や経営管理支援業務を展開しており、主に下記業務に携わっていただきます。

・税務会計業務、事業承継支援業務(組織再編)、資産税業務(相続対策、相続)、国際税務関連
・IPO支援業務
( 資本政策の策定、会計制度の構築、中期経営計画の策定、予算制度の導入/規程/業務フローの整備等 )
・M&A支援業務
( 財務税務デューデリジェンス、組織再編スキームの検討、企業価値、無形資産評価、ファイナンシャルアドバイザリー業務
・人事制度コンサルティング業務、労務アドバイザリー業務



福岡支社内のメンバーでチームを横断して1案件につき、経験者を中心に2〜3名のプロジェクトを組成します。

チーム内フォローアップ体制を整えているため、未経験の事業でも本人の希望で経験することができるため、

幅広いキャリア形成が可能です。

大手FAS インフラ・公共セクターアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト、シニアアナリスト、VP、SVP
仕事内容
●インフラ・公共セクターアドバイザリー(Infrastructure & Capital Projects: I&CP)は、インフラを中心としたプロジェクトのライフサイクルを通じ、国内外において、インフラ調達、インフラM&A、国際開発及びキャピタル・プロジェクトという4つのビジネス領域から、民間クライアントと公共クライアントの双方に対する複合的なアドバイザリーサービスです。

(1)政府・公共セクター部門
政府機関、国際援助機関、地方自治体等、主として公共セクタークライアントに対する、コンサルティング、調査、制度作り、インフラ調達・ファイナンスに関するアドバイザリーを担当。

<主なサービス例>
インフラ調達・ファイナンスアドバイザリー
海外都市開発・TODアドバイザリー
国際開発アドバイザリー(JICAや国際機関、国際開発機関等)
新興国へのビジネス展開支援(ヘルスケア、農業・食産業、各種インフラ産業、製造業等)
気候・イノベーティブファイナンス 等

(2)民間セクター部門
商社、建設会社、ディベロッパー等、主として民間企業のクライアントによるインフラ事業及び関連企業への投融資に関するアドバイザリーを担当。

<主なサービス例>
インフラ投融資アドバイザリー(含むM&A)
PPP/PFIアドバイザリー(民間・バイサイド)
国内公共セクター(政府系金融機関等)によるバイサイドのインフラ投融資アドバイザリー 等

【FAS】税務・会計コンサルティングファームでのコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 経験・年齢を考慮の上、個別に決定。
ポジション
アシスタント〜マネージャー候補
仕事内容
未上場の小規模案件から上場会社同士の再編まで、規模・業種は多岐にわたり、また各業務別に縦割り担当ではなく、M&Aにかかる業務を万遍なく経験することが可能です。
税理士も税務面のみならず、下記業務に幅広く携わることが可能です。

・財務税務デューデリジェンス
・組織再編スキームの検討
・企業価値、無形資産評価(各種比率算定業務を含みます)
・ファイナンシャルアドバイザリー業務(通常の買収FAの他、TOB、株式交換・移転等上場会社同士の再編案件を含みます)
・PMI(主に買収後の会社に対する会計面を中心とした支援)

大手FASでのディール・再生アドバイザリー(エネルギー、不動産、ユーティリティ、パブリック)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(500万円〜2,000万円)
ポジション
アソシエイト〜パートナー
仕事内容
パブリック、エネルギー、不動産、ユーティリティ領域のディール・再生アドバイザリーに従事いただきます。

【大阪】税務・会計コンサルティングファームでのM&Aアドバイザリー【経験者】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円 ※年齢・経験に応じて支給
ポジション
担当者〜
仕事内容
●概要
M&A業界「3年以上」の方をターゲットとした求人です。

取り扱い案件は幅広く、上場/非上場企業の買収/売却、ベンチャー企業のExit、TOBや株式交換等の非公開化案件のFA等、多様な案件に関与していただけます。
チームは、5人の専属メンバー 30~40代の監査法人・投資銀行・税理士法人等出身のM&A経験が豊富なメンバーで構成されており、それぞれが得意分野を活かして情熱をもって案件に取り組んでいます。

●具体的業務
・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント
・M&A実行ストラクチャーの策定支援
・M&A候補先企業との交渉支援
・DDのコーディネート
・企業価値評価レポートの作成
・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援
・クロージングに係る各種支援
・DD業務の実施(希望される場合)

●魅力
〈豊富な案件数〉長年のお付き合いのある既存顧客に加え、提携先大手金融機関からの案件もある為、豊富な案件数を保有しています。
〈長期就業できる環境〉離職率が非常に低いことが特徴です。
就業環境としても残業時間の管理に取り組んでおります。

税務・会計コンサルティングファームでのコンサルタント(M&Aトランスフォーメーション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1500万円 経験・年齢を考慮の上、個別に決定。
ポジション
コンサルタント〜シニアコンサルタント
仕事内容
当事業部は、クライアントに寄り添いながらワンチームで一気通貫にM&A支援を行っております。クライアント層は中堅〜大手企業、ファンド、金融機関等になります。

Dealプロセスをワンチーム、ワンストップで支援するため、幅広い業務の経験を積んで頂けます。そして将来はクライアント経営陣のカウンターパートナー足りうる人材、市場から求められる人材を目指していただきます。

<Pre Deal>
・事業性評価と財務モデル構築
・売り手サイドの価値算定及び事業計画策定、カーブアウトFS作成
・投資判断のための外部環境分析(市場、業界、競合動向等)

<On Deal>
・ビジネスDD、財務DD
・株式価値算定、事業価値算定
・フィナンシャルアドバイザリー
・M&Aファイナンスのための事業計画作成

<Post Deal>
・PMI
・グループ経営管理の高度化
・月次決算早期化

【福岡/年齢・学歴不問】M&Aコンサルティング企業でのインサイドセールスの募集※M&Aコンサルタントへのキャリアパス有り※

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
●案件概要
・特定領域に特化した老舗のM&Aコンサルティング企業
・ワークライブバランス良く、有給消化率も高い
・年齢、学歴を問わず様々なバックグラウンドを持った方が勤務

●強み
・ベース給与に加え、インセンティブにより報酬を還元
・有給消化率も高く、フレックスタイム制等柔軟な働き方でワークライフバランスが取れる

●給与
応相談

●勤務地
福岡

税務・会計コンサルティングファームでのM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
コンサルタント
仕事内容
中小企業から上場企業に至るまで幅広いM&A案件のアドバイザリー業務を展開しております。
M&A案件の増加に伴い、M&Aアドバイザリー業務における、以下のポジションの人材を急募いたします。


【ポジション1.】
ソーシング業務

・提携金融機関やM&Aを検討する企業に対して、M&A案件の発掘を目的とする営業活動を行います。
・営業活動が主業務ではありますが、希望によりアドバイザリー業務も担当できます。

【ポジション2.】
アドバイザリー業務
・上場企業の統合、TOB案件等のアドバイザリー業務を担当頂きます。
・上場企業に関連する案件が主業務ではありますが、希望により中小企業のM&A案件も担当可能です。

【ポジション3.】
M&Aに関する財務専門家業務
・財務税務デューデリジェンスや、企業価値算定、組織再編スキームの検討を主業務として担当頂きます。
・専門家業務が主業務ではありますが、希望によりアドバイザリー業務も担当可能です。

【ポジション4.】
未経験

税務・会計コンサルティングファームでの税務・会計コンサルタント(OS事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
総合アカウンティングファームである弊社において、下記のような幅広い業務をワンストップで引き受ける事業部です。


・税務顧問業務
・事業承継支援業務
・IPO支援(ベンチャーサポート)業務
・財務税務DD、企業価値評価
・事業計画策定、資金調達サポート
・IFRS導入支業務

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1,000万円 ※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
介護・医療事業所のM&A・事業承継における、一連のコンサルティング業務

●具体的な職務例
・M&Aに関するご相談の受付、売却案件の発掘、簡易企業評価
・買収候補先の探索と提案、トップ面談等の調整
・基本合意締結〜クロージングまで
・上記に付随する各種業務(条件交渉、デューデリジェンス、契約書類の作成等)への助言

本求人では、M&A仲介の未経験者を想定しておりますので、入社時点で上記のすべてを遂行可能である必要はございません。
経験を積んだのち、自立して業務遂行が可能な人材を募集しております。

【FAS】税務・会計コンサルティングファームでのコンサルタント(TS事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ※ポジションにより異なる
ポジション
マネージャー候補〜シニアアソシエイト〜アソシエイト
仕事内容
未上場の小規模案件から上場会社同士の再編まで、規模・業種は多岐にわたり、

また各業務別に縦割り担当ではなく、M&Aにかかる業務を万遍なく経験することが可能です。

税理士も税務面のみならず、下記業務に幅広く携わることが可能です。


・財務税務デューデリジェンス
・組織再編スキームの検討
・企業価値、無形資産評価(各種比率算定業務を含む)
・ファイナンシャルアドバイザリー業務(通常の買収FAの他、TOB、株式交換・移転等上場会社同士の再編案件を含みます)
・PMI(主に買収後の会社に対する会計面を中心とした支援)

【未経験可/海外M&Aコンサルタント】ブティック系投資銀行/平均年収2,400万円/特別賞与年4回/借上げ社宅有/東証プライム上場G

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜8,000万円
ポジション
アソシエイト(未経験ポジション)
仕事内容
当社のM&A担当部門は大きくカバレッジグループとアドバイザリーグループに分かれています。
今回の求人は、カバレッジグループの海外M&A担当です。

【業務詳細】
・ベトナム現地法人と共にM&Aのシーズを発掘し、M&A案件の組成や推進を担当します。具体的には、業界の研究を通じて、未上場企業の売却ニーズ探索や、上場企業への具体的M&Aの提案を行います。M&Aの交渉過程では、スケジュール・条件面などの調整、契約合意に向けた助言を行い、ディールの推進役を果たします。
・案件の発掘フェーズでは、所属チームのチームリーダーや諸先輩の指導により業務を進めます。
・担当する案件が交渉フェーズに入れば、アドバイザリーグループと連携して2-3名のチームで案件プロジェクトを進めます。

【業務の魅力】
当社はM&A専門のブティックファームであり高度な知識を持つ人材が多数存在するため、若手に対しても適切なアドバイスが適宜行われます。

【キャリアステップ】
1.アソシエイト(未経験者はここからスタート)
オリジネーション、エグゼキューションの両方の業務の基礎を身につける
2.ヴァイス・プレジデント
各プロジェクトにおいて、上席と協力して業務を遂行する
後輩1-2名の育成を行う
3.ディレクター
自立したプロフェッショナルとして当社を代表して業務を遂行する
人とチームの成果責任を担う
3.マネージング・ディレクター
チームのマネジメントに加え、会社の経営幹部として組織作りに貢献する

税務・会計コンサルティングファームでのコンサルティング業務(申告書作成・レビュー中心)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 経験・年齢を考慮の上、個別に決定。
ポジション
担当者
仕事内容
上場会社や大規模非上場会社がメインの申告書作成・レビューを中心として、セカンドオピニオンサービスの提供や、下記のような幅広い税務に関与できます。

・組織再編
・連結納税
・税務DD
・国際税務
・事業承継全般

税務・会計コンサルティングファームでの事業承継コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 経験・年齢を考慮の上、個別に決定。
ポジション
担当者
仕事内容
事業承継コンサルタントを目指す方を募集しております。経営者のよき理解者として、所得税や法人税のみならず、相続税や民法、会社法など様々な知識と経験を積むことができます。

・法人、個人の税務サービス、タックスプランニング検討
・組織再編に関する総合(会計、税務、法務、ビジネス)アドバイザリー
・相続税申告業務(主に不動産と株式評価業務)
・公益法人対応

税務・会計コンサルティングファームでのコンサルタント(IPO、MA)【名古屋】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 経験・年齢を考慮の上、個別に決定。
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆IPO支援業務
 ベンチャー企業や成長企業の支援を通じ、共に成長していくことを目指します。
 IPOにおいては、日本一の実績を誇っており、第一線で活躍する会社とともに、上場を実現し、その後もパートナーとして伴走します。

 ※IPO支援実績件数 : 年間関与社数210社、年間達成社数30社(2021年実績)

・スタートアップ企業支援
・IPOプロジェクトのマネジメント
・事業計画及び資本政策策定支援
・会計制度導入支援
・組織及び内部管理体制構築支援
・証券会社及び取引所審査対応
・上場申請書類作成支援
・ファンド運営管理

 

◆M&A支援業務

 未上場の小規模案件から上場会社同士の再編まで、規模・業種は多岐にわたり、また各業務別に縦割り担当ではなく、M&Aにかかる業務を万遍なく経験することが可能です。

 税理士も税務面のみならず、下記業務に幅広く携わることが可能です。

・財務税務デューデリジェンス
・組織再編スキームの検討
・企業価値、無形資産評価(各種比率算定業務を含みます)
・ファイナンシャルアドバイザリー業務(通常の買収FAの他、TOB、株式交換・移転等上場会社同士の再編案件を含みます)
・PMI(主に買収後の会社に対する会計面を中心とした支援)

【埼玉】税務・会計コンサルティングファームでの税務・会計コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜1000万円 経験・年齢を考慮の上、個別に決定。
ポジション
担当者〜
仕事内容
総合アカウンティングファームである弊社において、下記のような幅広い業務を行います。
・税務顧問業務
・事業承継支援業務
・IPO支援(ベンチャーサポート)業務
・財務税務DD、企業価値評価
・事業計画策定、資金調達サポート
・事業再構築補助金対応

介護・高齢者市場マッチングプラットホーム企業のM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルを考慮の上、決定(イメージ 〜800万円+賞与)
ポジション
担当者
仕事内容
M&Aコンサルタントの仕事は顧客発掘のための電話がけばかり、と思っていませんか?
当社では、展示会事業とのシナジー効果や事業部付の企画・マーケティンググループの集客力によって案件の7割がインバウンド。案件獲得のために、コンサルタントが1日中電話がけをするということはありません。
コンサルタントは売り手、買い手探索や事務作業に多くの時間を割くことなく、本質的なM&Aの案件に集中できる環境です。

1、売却案件の発掘、仲介契約の締結、簡易企業評価
2、買収希望先の探索と提案、トップ面談の調整
3、譲渡契約にまつわる各種業務(買収監査、契約作成等)への助言
4、案件紹介先との提携等

【5/27(土)webセミナー】大手M&Aコンサルティング会社 Special MeetUp〜社長登壇セミナー〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【日時】
2023年5月27日(土)10:00〜11:30[仮]
「Special Meet Up〜社長・人材戦略部長が語る!当社で働く魅力とは〜」

【参加方法】
リアルのみ
会場: 東京本社

【プログラム内容】
・代表取締役社長、人材戦略部長による講演及び少人数質問会
簡単に会社の説明をさせていただき、その後小グループに分かれての質問会で参加者の皆様からの質問を受けたいと思います。

【参加特典】
希望者には当日のイベント後に1次面接もしくはカジュアル面談に対応します(先着順で定員には限りがあります)。

【平均残業45h以内】某業界最大手企業でのM&Aコンサルタントの募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント/マネージャー
仕事内容
以下、3つのプロセスを経てM&A案件をまとめていただきます。

●検討準備
M&Aの相談・検討、アドバイザリー契約などのプロセスがあります。
・M&Aの相談
・検討・アドバイザリー契約の締結

●マッチング・交渉
契約をする相手企業を選定したうえで、買い手・売り手のお互いの希望条件を煮詰めていきます。
・トップ面談/企業訪問
・条件交渉
・基本合意の締結

●最終契約
合意した事項にデューデリジェンスの結果を反映させ、最終契約の締結を進めていきます。
・デューデリジェンス
・最終契約の締結
・クロージング

大手FAS 事業再生、 M&Aアドバイザリー業務(大阪)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース500万円〜1000万円+賞与
ポジション
アソシエイト〜マネージャークラス
仕事内容
●事業の再生に関わる計画・戦略の立案・アドバイス・実行支援。

●国内及び海外M&Aのエグゼキューション全般、案件成立以降の企業価値向上に関わる計画・戦略の立案・アドバイス・実行支援。

●M&Aアドバイザリー業務。事業および財務戦略上の提案から案件(ディール)のエグゼキューション

大手シンクタンクの資産運用コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
企業年金・公的年金等機関投資家に対する資産運用コンサルティング

<プロジェクト事例>
・公的機関運用機関に対するアドバイス
・大手企業/企業年金に対するアドバイス

日系有名コンサルティング会社での戦略的提携・M&A 企画・実行支援 コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜1,250万円
ポジション
アナリスト〜マネージャークラス
仕事内容
事業戦略コンサルティング推進室は、経営課題解決や戦略検討のプロフェッショナル集団として社会インフラ×IT領域のテーマを強みに戦略策定のみならず、協業ビジネスの構想・立ち上げも含め、CxOレベル(CEO/CSO/COO等)の課題解決に注力しています。

同推進室内における「戦略的提携・M&A 企画・実行支援」の新規サービス立ち上げにあたり、その拡大推進を担って頂くコンサルタントを募集します。FAやM&A仲介会社とは異なり、戦略的提携やM&Aの主体者である企業の立場で、その企画と実行を支援します。

ITからコンシューマープロダクツに至るまで戦略的なポートフォリオ組み換えを進める日立グループ内の多様なM&A案件を手掛ける他、その豊富な知見をもとに日立グループ外のお客さまに対しても提携・M&Aの戦略提言から実ディールの支援までを行います。

また、同推進室には、交通・電力・通信・上下水道・ヘルスケアといった社会インフラ領域や大手メーカーなど社会の根幹を支えるお客さまが多く、お客さまの成功とともに社会課題の解決を目指しています。社会の根幹を支える企業への支援を通じて、一緒に社会課題の解決を目指して頂ける方をお待ちしています。

【プロジェクト例】
・グループ企業複数社の経営統合計画策定支援
・海外子会社の海外企業向け事業売却推進支援
・国内企業3社合弁会社設立支援・新合弁会社事業計画策定支援
・国内企業/海外企業との提携戦略企画・実行支援 など

【業務詳細】
戦略提携・M&A系プロジェクトのリーダー若しくはメンバーとして、以下の業務をお任せします。
・クライアント企業の業界構造・戦略・経営・事業構造・ビジネスモデル分析、経営課題の分析、Missing Pieceの抽出
・ファイナンシャルアドバイザーや仲介会社の選定支援
・クライアントのデューデリジェンス推進支援(各領域における抽出課題のとりまとめ、対応方針検討 等)
・契約交渉に向けた各種条件整理・交渉ポジション明確化・交渉シナリオ作成
・契約交渉における課題抽出・論点整理・リスク評価・対応案検討 など

上場コンサルティングファームでのITDDコンサルタント(Program Management Sherpa)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
買収前に企業価値やリスクを評価するデューデリジェンス(DD)や買収後の企業の統合対応(PMI)において、主な対象領域として「ビジネス」「財務」「法務」「人事」「IT」「サステナビリティ」などがあります。その中で、「ビジネス」「財務」や「法務」などの領域に べ、「IT」領域のDDは 落とされがちでしたが、昨今のITは企業活動の基盤となるインフラであり、情報セキュリティの不備やシステム統合の頓挫などはビジネス上の致命的なリスクとなってしまう為、第三者機関による客観的・専門的なコンサルティング支援が高まっております。

弊社でもCIOアジェンダの一つとして、IT・デジタルの専門性を有したデューデリジェンスや事業統合における情報化計画の策定を支援します。

・買収先候補の詳細情報を調査し、Clientが適切な買収 額を算出するために必要な情報をインプットすると共に、買収後に顕在化しそうなリスクを把握したうえで報告レポートを取りまとめる
・統合後のビジネス・業務に沿ったシステム構築の施策化や複数企業間で業務・システムの機能重複などを無くしてコスト削減をはかる施策化、買収元企業のシステムポリシー(内部統制や情報セキュリティルール等)への準拠などに必要な情報化計画を立案し、その実行推進を支援する

●チームリーダーからひと言
事業DXを加速させる上で、M&Aによる事業領域の拡大や新規領域の獲得に踏み出す企業がこれから増えてくることが見込まれます。本領域でのご自身の知見・経験を更に活かしたい方、一緒に働きませんか!
また、IT系プロジェクトに長い間従事しており、そのバックグラウンドを活かしつつ新たな事にチャレンジしたい方、是非ご応募下さい!

資産管理専門信託銀行での資産管理業務等に係るコンサルティング・営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜840万円 程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
・資産管理業務等に係るコンサルティングおよび機能営業(※1)
・取引先への総合取引の推進(※2)
(※1)機能営業:グループ信託銀行の営業セクションと役割分担があります。
(※2)弊社が所管している取引先へのリレーションシップマネジメント(RM)です。

【5/27(土)1day選考会】大手コンサルティング会社での財務・会計コンサルタント(FMCセクター)選考会

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●開催日時:5月27日(土)
10:00〜18:00 @オンライン

<当日の流れ>
1次面接:10:00開始〜16:00開始
最終面接:11:00開始〜17:00開始
※最大拘束時間3時間

<業務内容>
●会計・財務・内部統制・BI(Business Intelligence)等の経営管理分野において、クライアントの経営課題解決・持続可能な変革をもたらすコンサルティング(=CFO支援)

●具体的には、国際会計基準の対応支援、グローバル連結経営の導入、内部統制の強化、M&A後の統合支援等のプロジェクトに従事します。

◎入社後の業務内容(役割)は、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/業種/テクノロジーの専門性と、今後の中長期的な志向の双方を勘案して決定します。

監査法人での財務・会計コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
会計監査以外のすべての財務会計領域をカバーし、トップマネジメントが求める幅広いアドバイザリー業務を提供します。

【従事する業務】
1. 国際財務報告基準(IFRS)、日本会計基準並びに米国会計基準に関連する会計アドバイザリー業務
2. 会計基準変更に伴う決算経理業務の再構築、決算早期化、ならびに決算期統一支援
3. 海外子会社の内部管理体制高度化支援
4. 国内外市場への株式上場(IPO)支援
5. 決算開示資料作成支援
6. 財務報告プロセス構築とその運用にあたっての支援
7. 財務報告にかかる内部統制構築支援(USSOX、JSOX)
8. 上記プロジェクト運営に必要となるプロジェクトマネジメント業務

※将来的には、海外駐在(米・欧州・アジア)海外派遣プログラムへの参画等の可能性もあります。

大手証券会社でのM&Aコンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●投資銀行部門におけるM&Aアドバイザリー案件の獲得に繋げるため、Pre-M&A、PMI、買収防衛等に関するアドバイスを行う

●M&Aの前段階における事業計画策定や戦略立案、買収候補先の検討
●M&A実行後のPMIに関するアドバイザリー
●買収防衛のアドバイザリー
●バリュエーション、ストラクチャリング

大手FAS ファイナンシャルアドバイザリー業務【名古屋勤務】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアナリスト、VP
仕事内容
●大手財務コンサルティングファーム(FAS)でのファイナンシャルアドバイザリー業務

●M&Aアドバイザリーサービス(M&A戦略策定〜統合後サポートまで)
●様々な価値算定を実施するバリュエーションサービス
●バイサイド・セルサイド両方を支援するデューデリジェンスサービス等

エネルギー系アドバイザリー会社での戦略・ファイナンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネージャー
仕事内容
【企業概要】
少数精鋭ながら、電力・ガスなどをはじめとするエネルギー領域に特化し、ビッグプロジェクトに多数関与している業界内でも豊富な実績がございます。
エネルギー業界に多くの影響、貢献していながらも黒子としてサポートすることで、日本を代表するクライアント企業達から絶大な信頼を得ています。

エネルギー業界(主に電力・ガス)を中心に業界動向の調査・分析から経営戦略策、そして、具体的戦略アクションの実行支援に係るファイナンシャルアドバイザリーまで、クライアント企業のニーズを満たすべく様々なサービスを提供しております。

大手FAS M&A関連コンサルティング(ケミカルセクター担当)【VP・SVP】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP、SVP
仕事内容
●業界・案件リサーチ、クライアントへの提案活動のサポート
・ケミカル業界のクライアントの戦略をリサーチし、社内のリソースを用い案件を発掘
・ケミカル業界知見を生かしてクライアントへ提案
●ビジネス/コマーシャルデューデリジェンス
●PMIアドバイザリー

※ケミカルセクターについて:
ケミカルセクターは現在、日系企業による海外企業買収が盛んで案件も多いため、豊富な経験を積むことが可能です。
全385件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

財務・金融コンサルティングの求人を年収から探す

財務・金融コンサルティングの求人を企業の特徴から探す