「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

サステナビリティ・ESG第三者保証の転職求人

9

サステナビリティ・ESG第三者保証の特徴

統合報告書やサステナビリティレポート等のGHG(温室効果ガス)排出量等の環境データなどの情報に対して、独立した第三者による保証業務に従事す...もっと見る
並び順:
全9件 1-9件目を表示中

サステナビリティ・ESG第三者保証の転職求人一覧

グローバル認証機関での大企業向けサステナビリティ教育の提案・事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
Training Solutions Managerは、長期的な価値に基づくパートナーシップを構築・維持し、当社の研修ソリューションサービスにおいて収益性の高い受注と売上を実現する責任を持っています。
Training Solutions Managerは、顧客の「戦略的コーディネーター」であり、担当する顧客の戦略的窓口となります。この役割の主な目的は、当社が期待するレベルの、トレーニングソリューションを提案し、受注し、売上を実現することです。

●責務
・顧客の目的及び戦略的方向性に関連する課題を見つけ、その課題を解決するためのソリューションを考案し、顧客への提案を行う
・当社が提供する研修ソリューションサービスを顧客に提案し、受注することで、教育事業部の年度の受注及び売上予算の達成に貢献する
・上記のソリューションを提案するために、営業(トレーニングアドバイザーを含む)、教育事業部メンバー、講師、審査員、外部コンサルタント、当社グループの各国の担当者とコミュニケーションを取る

グローバル認証機関での建築系ISO審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
グローバル企業の当社にて、ISO9001/ISO14001/ISO45001審査員を募集いたします。(建設系)
・認定基準に適合した審査もしくは検証を実施
・専門知識を提供し、審査もしくは検証報告書を作成し、認証を決定するための推薦
・認証判定プロセスの確実な遂行
※建築工事、土木工事、設備工事、保守などにかかわる業務経験(設計、計画を含む)ご経験者大活躍!
※工事の労働安全計画、リスク評価、作業許可認可、現場導入、廃棄物管理計画、図面・仕様書、BIM、構造、設備、および関連法規制への遵守に関する知識と経験を活かせます。

●補足:
ISO9001: 品質マネジメントシステム(QMS)の国際規格。組織が顧客満足を向上させるための品質管理を実現することを目的。
ISO14001:環境マネジメントシステム(EMS)の国際規格。環境保護と持続可能な発展を実現するための環境管理を推進することを目的。
ISO45001:労働安全衛生マネジメントシステム(OH&S)の国際規格。労働者の安全と健康を確保するための管理システムを構築し、労働災害や健康障害のリスクを低減することを目的。

●入社後のイメージ:
入社後すぐは当社自慢のトレーニングプログラムに参加していただき、基本知識(基本的な要件や審査プロセス)や審査員としてのトレーニングを受けていただきます。その後試験に合格されて審査員資格を得た後、実務経験を積んでいただきます。
※試験に合格されるまでは雇用形態は契約社員となり、出社していただきます。試験に合格後は正社員登用となり、在宅勤務が可能となります。

グローバル認証機関でのGHG検証審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当社のGHG検証業務(グリーンハウスガス:温室効果ガスの排出量検証)担当として、認定基準に適合した審査もしくは検証の実施をお任せいたします。
・指示されたマネジメントシステムの審査または検証を実施
・審査報告書を作成し、顧客への説明と指示を提供
・認証書の発行などの推奨事項を報告
・審査チームのリーダーとして、サービスの質を維持
・クライアント満足度の向上とビジネス発展の推進 など

グローバル認証機関でのCSR監査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・マネジメントシステムの審査もしくは検証の実施
・審査報告書を作成し、審査結果を顧客に提供し、審査決定に対する顧客の理解と、適切な場合には特定の是正処置項目への明確な指示の確保
・認証書の発行、再発行、または取消しを推奨し、推奨事項を報告
・必要に応じて審査チームを率い、チームメンバーに十分な説明を行い、サービスの質を維持し、顧客とチーム内の両方で効果的な協力関係を維持

●入社後のイメージ:
入社後すぐは当社自慢のトレーニングプログラムに参加していただき、基本知識(基本的な要件や審査プロセス)や審査員としてのトレーニングを受けていただきます。その後試験に合格されて審査員資格を得た後、実務経験を積んでいただきます。
※試験に合格されるまでは雇用形態は契約社員となり、出社していただきます。試験に合格後は正社員登用となり、在宅勤務が可能となります。

グローバル認証機関でのフードサステナビリティ審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
Food sustainability Auditor(食品の持続可能性監査員)として、レインフォレスト・アライアンス認証に関わる以下業務に携わっていただきます。
◎認定基準に適合したマネジメントシステムの審査もしくは検証を実施
◎審査報告書を作成し、審査決定に対する顧客の理解と、適切な場合には特定の是正処置項目への明確な指示を確保する。
◎認証書の発行、再発行、または取消しを推奨し、推奨事項を報告する。
◎ビジネス開発、営業、カスタマーサービススタッフを通じて顧客に技術サポートを提供 など

●レインフォレスト・アライアンス:
企業と農業と森林が交わる場所に立ち、人と自然が調和し繁栄できる世界を創造するために活動している国際的な非営利団体。森林と生物多様性を保護し、気候にかかわる行動を取り、人権尊重を推進し、農村地域の人々の暮らし向きを改善するためにアライアンスを形成。コーヒーやカカオ、茶類、バナナ、パーム油やナッツ類に至るまで、世界で最も親しまれ、最も頻繁に売買されている製品のいくつかを認証しています。

●入社後のイメージ:
入社後すぐは当社自慢のトレーニングプログラムに参加していただき、基本知識(基本的な要件や審査プロセス)や審査員としてのトレーニングを受けていただきます。その後試験に合格されて審査員資格を得た後、実務経験を積んでいただきます。
※試験に合格されるまでは雇用形態は契約社員となり、出社していただきます。試験に合格後は正社員登用となり、在宅勤務が可能となります。

より持続可能でNET-ZEROな未来を実現するテックカンパニーでのドメインエキスパート(サステナビリティ情報開示)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
具体的には、以下のような業務を担う組織の立ち上げをイメージしております。

サステナビリティ関連報告基準のナレッジマネジメント
・ISSB、CSRD、SSBJなど国内外の最新規制・基準の情報収集・整理
・社内ナレッジベースの構築・更新、チーム内への教育・研修企画

IT導入プロジェクト支援・コンサルティング
・IT導入プロジェクトなどで必要となるサステナビリティ開示要件の洗い出し
・各種レポーティングへの落とし込みに関するアドバイザリー業務
・必要に応じて顧客へのプレゼンテーションや提案書作成の作成

社内外ステークホルダーとの連携
・経営陣、開発・プロダクトチーム、社内コンサルタントとの協働
・監査法人や外部パートナー、各種機関、イニシアティブとの折衝・情報交換

グローバル認証機関でのサステナビリティ・GHG認証または事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
(1)サステナビリティ・GHG認証業務
●対象領域
・温室効果ガス(GHG)、カーボンニュートラル
・人権とサプライチェーン
・森林、農業、自然資本、生物多様性
・ガバナンス など
●業務内容
・認定基準に適合した審査もしくは検証を実施すること。
・専門知識を提供し、審査もしくは検証報告書を作成し、認証を決定するための推薦を行う。
・認証判定プロセスの確実な遂行を行う。
・当社が提供する製品およびソリューションを顧客に推進し、顧客の業績を向上させること。
・ビジネスパフォーマンス、リスク管理、卓越性の習慣化
●責務
・当社の要求事項に従って指示されたマネジメントシステムの審査もしくは検証を確実に実施する。
・審査報告書を作成し、審査結果を顧客に提供し、審査決定に対する顧客の理解と、適切な場合には特定の是正処置項目への明確な指示を確保する。
・当社の方針、手順、および所定の期間に従って、認証書の発行、再発行、または取消しを推奨し、推奨事項を報告する。
・必要に応じて審査チームを率い、チームメンバーに十分な説明を行い、サービスの質を維持し、顧客とチーム内の両方で効果的な協力関係を維持する。
・効果的なパートナーシップを確立し、発展させることで、商業的な関係を確保し、ビジネス発展の機会を促し、ポートフォリオ内のクライアントの満足度を向上させる。
・当社のサポートサービス機能に正確かつ迅速な情報を提供し、クライアント記録が最新かつ完全であること、その他すべての社内情報要件が満たされていることをサポートサービス機能と密接に連携する。
・自身の時間を最大限に活用し、収益活動を最大化するために、業務量を計画/スケジュールする。
・特に経験の浅い審査員や顧客のビジネス/テクノロジーに不慣れなメンバーがいる場合、必要に応じて同僚を教育し、要求に応じて新しい同僚の入社と教育を支援する。
・審査もしくは検証スキル、技術およびマネジメントシステム規格の知識を維持・発展させる。また、会社方針に従い、社内認定資格の取得及び維持を行う。
・ビジネス開発、営業、カスタマーサービススタッフを通じて顧客に技術サポートを提供する。

(2)サステナビリティ・GHG認証に関する事業開発
上記の認証業務に関する事業開発に従事いただきます。

※経験・スキルおよび希望と適性に応じて、いずれか(もしくは両方)の業務にて選考・採用を行います。

【東京・名古屋・大阪】大手監査法人におけるサステナビリティ・保証業務従事者【即戦力採用】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,500万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集概要】
気候変動や人権問題など、サステナビリティ課題へ対応が企業として強く求められる時代を背景として、サステナビリティ領域での保証、企業の環境・安全衛生の取組みや鉱物調達に関する調査などを通じて、クライアント企業のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を支援します。

【業務内容】
保証業務サービス
 ・サステナビリティレポート、統合報告書で開示される環境・社会データに対する保証業務
 ・責任ある鉱物調達のためのデューデリジェンスに関する保証業務サービス

保証関連アドバイザリーサービス
 ・環境・安全衛生法令順守状況調査業務
 ・環境デューデリジェンス業務
 ・RBA対応支援

大手監査法人でのサステナビリティレポート第三者保証、サステナビリティ・ESGコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円以上)
ポジション
パートナー〜スタッフ
仕事内容
<非財務情報の保証業務>
・サステナビリティレポート等の第三者保証業務
・GHG排出量の第三者保証業務
全9件 1-9件目を表示中

サステナビリティ・ESG第三者保証の求人を年収から探す

サステナビリティ・ESG第三者保証の求人を企業の特徴から探す