「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

アソシエイトの転職求人

106

並び順:
全106件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3  次へ>

アソシエイトの転職求人一覧

【フルリモート勤務】サステナビリティ・ESGソリューション提供企業のコンサルタント・アナリスト職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー、ディレクター、マネージングディレクター
仕事内容
●クライアント企業に対するESG戦略策定から実行、情報開示、コミュニケーションの総合的な支援に従事。
●クライアント支援を行ううえでの調査・分析等のアナリスト業務に従事。

独立系PEファンドでの投資業務(アソシエイト、VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、VP
仕事内容
●投資担当者として、バイアウト投資に係る下記業務を担当。

●投資先選定
●投資判断に資する投資採算の算定、対象案件の分析業務
●バイアウト交渉
●投資先企業の経営支援、等

宇宙ビジネスコンサルタント会社でのITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜850万円 ・業務経験やスキルに応じて応相談
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
・デジタルマーケティングを活用した戦略構築および実行
・動画制作、LP作成、広告配信
・宇宙関連情報媒体の運営
・宇宙イベントの企画運営

<強み>
・大手シンクタンクやコンサルファーム出身者を中心に立ち上がった宇宙ベンチャーです
・自身の部署で担当業務をしながら、新規事業開発に携わることができます
・少数精鋭の組織のため、事業部やプロジェクトを横断して未経験の業務にも挑戦できる環境です
・宇宙未経験でも宇宙事業へ参画が可能です(教育も充実)

PMOとしてプロジェクトの全体管理、上位レイヤーへのレポーティング、各種課題対応等を実施いたします。
その中でも中心となる仕事は、お客様やチーム、関連部門のステークホルダーと共に業務要求を整理して、システム要件・設計に落としてく部門への情報連携を実施いただくという内容です。
お客様との関係がすでに構築できているプロジェクトへのアサインとなるため、主となる業務に集中していただくことが可能です。
PMはおりますが、実質プロジェクトリーダーとして業務を推進いただくことを想定しています。

【具体的な仕事内容】
・プロジェクト全体の進捗管理、全体進捗状況の関係部門へのレポーティング
・プロジェクト全体の課題管理、割り振り、必要に応じて課題解決に向けた各種調整
・プロジェクトメンバーへのタスク割り振り、状況確認、育成
・所属部門部門長へのレポーティング
・システム化を予定する業務に関する業務要求の抽出、システム要件に落とし込んでいく手前の中間成果物の作成
・サービス提供済み領域の保守対応(問い合わせ対応/運転管理:障害調査、レポート等)

大手証券系 日中合弁投資ファンドでの投資業務(VP、SA)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
2,000万円〜(VPレベル、経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ヴァイスプレジデント、シニアアソシエイト
仕事内容
●主に日本企業の(1)中国、東南アジア展開の加速、もしくは(2)インバウンド需要の取り込みを通じた企業価値の向上を、マイノリティ/マジョリティ投資を通じて資金面と事業面から支援することを目指します。将来的には中国・東南アジア地域を中心とする海外企業への出資案件も想定しております。
●プライベート・エクイティ投資業務(投資先の発掘、提案外交、投資実行、企業価値向上支援、エグジット等)に関する投資実務全般を担当頂きます。

具体的には、以下のような業務をご担当いただきます。
●ネットワークを活用した投資案件の発掘と提案外交
●エクセキューション支援(各種交渉、デューディリジェンス、ストラクチャリング、ドキュメンテーション等)
●投資後の経営モニタリングや企業価値向上の支援(事業計画の作成・実行の支援、M&AやIPO等の支援など)
●エグジット(IPO、トレードセールなど)の実行支援

国内大手シンクタンクでのアカウントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
大手法人顧客に対し、良好かつ継続的な関係を築きながらセキュリティニーズを掘り起こし、当社の製品・サービスを提案、顧客のセキュリティリスクと課題解決を支援する役割をに担っていただきます。

【具体的な職務内容】
●業務概要
−対象顧客の窓口的役割(顧客からの要望等を一次的に受け、関係部門へ連携する)
−部門横断案件における社内調整及び統括
−継続的な顧客フォロー(顧客の経営層・事業部など関係者への報告、情報インプットなど)

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
先進的で幅広いサービス・製品を顧客に提供し、セキュリティの不安なくより良い社会へと変化を起こせる未来をつくる

大手FAS インフラ・公共セクターアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト、シニアアナリスト、VP、SVP
仕事内容
●インフラ・公共セクターアドバイザリー(Infrastructure & Capital Projects: I&CP)は、インフラを中心としたプロジェクトのライフサイクルを通じ、国内外において、インフラ調達、インフラM&A、国際開発及びキャピタル・プロジェクトという4つのビジネス領域から、民間クライアントと公共クライアントの双方に対する複合的なアドバイザリーサービスです。

(1)政府・公共セクター部門
政府機関、国際援助機関、地方自治体等、主として公共セクタークライアントに対する、コンサルティング、調査、制度作り、インフラ調達・ファイナンスに関するアドバイザリーを担当。

<主なサービス例>
インフラ調達・ファイナンスアドバイザリー
海外都市開発・TODアドバイザリー
国際開発アドバイザリー(JICAや国際機関、国際開発機関等)
新興国へのビジネス展開支援(ヘルスケア、農業・食産業、各種インフラ産業、製造業等)
気候・イノベーティブファイナンス 等

(2)民間セクター部門
商社、建設会社、ディベロッパー等、主として民間企業のクライアントによるインフラ事業及び関連企業への投融資に関するアドバイザリーを担当。

<主なサービス例>
インフラ投融資アドバイザリー(含むM&A)
PPP/PFIアドバイザリー(民間・バイサイド)
国内公共セクター(政府系金融機関等)によるバイサイドのインフラ投融資アドバイザリー 等

宇宙ビジネスコンサルタント会社での戦略/ビジネス/ITコンサルタント(アソシエイト〜シニアアソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜850万円 ※業務経験やスキルに応じて応相談
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
・クライアント企業の課題解決をサポートするコンサルティングサービスの提供
主なコンサルティングトピックは下記の通り
−事業戦略・企業戦略・資本戦略・アライアンス戦略等の企画立案、実行支援
−BPR、業務改善、組織設計 等
−DX構想策定、グランドデザイン策定、プロジェクト推進支援(PMO)等
・上記コンサルティングトピックに関するクライアント、自社メンバー、パートナー企業など様々なステークホルダーとの調整、交渉
・上記コンサルティングトピックに関するリサーチ、分析、資料作成

(希望に応じ)
・新規事業開発
−民間宇宙ビジネス市場拡大にむけての新規事業立案

<働き方>
プロジェクトへは1人〜5人体制(入社当初はプロジェクト管理者の下にメンバーとして)で参画していただきます。
配属は適性を見て決定します。
プロジェクトによってはクライアント先に常駐する可能性もあります。(主に都内近郊)

●案件の魅力:
・ビジネスからITまで幅広いプロジェクトにおけるPMO、さらに事業戦略や業務分析/BPR、システム化構想検討など上流フェーズも含めたワンストップでの支援・推進の豊富な実績があります。
・デジタルを活用した新規事業開発やDX戦略のプロジェクト推進の実績もあり
●当社の強み
・実績豊富なコンサルタントのサービスを他社より柔軟に、かつ安価なコンサルフィーでご提供可能
・大手ファームやシンクタンクと異なり、少人数体制からのご支援も可能

ハンズオン型メザニン投資ファンドの投資担当(アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
●ハンズオン型メザニン投資会社の投資チームにおいて、投資先選定・実行、投資後バリューアップ、EXITまで一連の投資実務を担当。

●案件初期検討及び詳細検討の実施(財務モデルや各種資料の作成等)
●投資候補先におけるガバナンス及び財務のストラクチャー設計
●投資先の価値向上における実行支援
●その他、自社組織運営、ファンド運営、投資家とのリレーション構築等に係る業務

大手監査法人におけるアクチュアリー業務(監査及びアドバイザリー)A,AS,M

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト〜マネージャー
仕事内容
以下の監査領域に加え、アドバイザリーとしては6つの事業領域を定義しています。

●監査におけるアクチュアリー業務およびそのサポート業務。

・(生保分野)保険負債関係の適正性の確認(責任準備金等の確認)、保険計理人意見書の確認
・(損保分野)保険負債関係の適正性の確認(責任準備金・支払備金等の確認)、保険計理人意見書の確認
・(年金分野)退職給付債務に関する業務

●アドバイザリー業務

□リスク管理・ERM・ALM
・金融庁がORSA報告書提出を進める中、ますますリスク管理の高度化ニーズが高まっています。PwCでは、中長期的自己資本計画等への対応、リスク計測フレームワークの高度化支援、内部モデルの第三者評価、ALMモデリングを含むリスク管理の高度化支援を行います。保険関連のすべてのリスク計測を支援しますので、保険キャッシュフローと密接な関連がある金利リスクの高度化、アカウントバリューの変動が保険給付の最低保証に連動するVAリスク、VAヘッジング、再保険活用等の高度化支援も行います。

□IFRS
・グローバルに業務を展開を考える生損保にとってはIFRSの導入が重要となってきます。PwCグローバルとの定期的な意見交換を実施しており、最先端のIFRS業務支援を展開します。
□エンベディッド・バリュー
・エンベディッド・バリューの算定支援およびレビューにとどまらず、経済価値バランスシート管理、ERMにおける経営管理への活用も含め、多面的な角度から支援を行います。

□トランザクションサポート
・国内案件に限らず、クロスボーダーな生損保デューデリジェンスも実施しており、欧米、東南アジアなど案件は多岐にわたります。PwC各部門が協力し、財務諸表DD、株式価値分析評価、ビジネスDD、ITDD、税務DDなど総合的に支援できることが強みとなっています。

□プライシング/アナリティクス
・生損保ともにプライシング業務を支援しており、また、収益検証業務支援、商品戦略の延長としてのビジネス戦略支援、コミッション戦略やクロスセル等マーケティングアナリティクス支援等も行います。

□アポインテッド・アクチュアリー
・特に、損害保険領域については、アポインテッドアクチュアリー業務を支援します。

□年金アドバイザリー
・IFRS導入企業への退職給付関連コンサルティング、PBO内部統制・検証に関するコンサルティング業務、年金関連法改正に伴うコンサルティング

国内大手シンクタンクでの銀行関連アプリケーション企画、設計、開発、プロジェクトマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
銀行向けシステムソリューション構築
(企画・提案営業から開発・導入まで)

大手FAS ファイナンシャルアドバイザリー業務【名古屋勤務】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアナリスト、VP
仕事内容
●大手財務コンサルティングファーム(FAS)でのファイナンシャルアドバイザリー業務

●M&Aアドバイザリーサービス(M&A戦略策定〜統合後サポートまで)
●様々な価値算定を実施するバリュエーションサービス
●バイサイド・セルサイド両方を支援するデューデリジェンスサービス等

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社での法務/アソシエイト(弁護士人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
【担当業務】
・契約書レビュー
・各種法律相談対応
・紛争案件/訴訟案件対応
・関係部署との協働が必要となる案件についての対応

【担当領域】
・(主に)日本法が関連する業務
・当社グループ全体(全Line of Service:Assurance(京都を含む), Deals, Consulting, Forensic,Tax)

【勤務地大阪】企業再生(M&A)ファームでのディレクター/マネージャー/シニアアドバイザー/アドバイザー/アソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ(ディレクター1500万円〜、マネージャー1100万円〜1200万円、シニアアドバイザー800万円〜900万円、アドバイザー600〜700万円、アソシエイト500万円)
ポジション
ディレクター/マネージャー/シニアアドバイザー/アドバイザー/アソシエイト
仕事内容
事業再生・経営改善コンサルティング、M&A等の財務アドバイザリー業務を行っていただきます。
●事業再生
・再生計画策定支援
・事業・財務構造改革の支援
・ステークホールダーの利害調整支援
・財務税務DD
・事業DD
・法務DD
●M&A
・オリジネーション、エグゼキューション等業務
・M&A戦略の立案と実施の提案
・プロジェクトマネジメント

大手監査法人における内部統制/内部統制評価支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト〜マネージャー
仕事内容
J-SOX内部統制報告制度が施行されて10年以上が経過しました。この間、企業を取り巻く環境は著しく変貌を遂げています。グローバル化、テクノロジー化、M&Aの活発化、規制変更、労働人口減少、相次ぐ企業不祥事、サイバー犯罪等、今、企業が対応すべきリスクは多様化し、日々変動しています。
このような状況において、企業の体質強化の一手段として内部統制が再び注目を集めています。

当社は、内部統制の整備・運用状況の経営者評価の支援等の内部統制報告制度への対応支援だけでなく、内部統制そのものの強化・最適化を目指す企業に対して、内部統制の改善支援も行っています。また、当社のグローバルネットワークを活用することで、海外子会社も一体となった内部統制・内部統制評価体制の構築を支援しています。さらに、日本で事業活動を営む外資系企業の内部統制整備・運用状況の高度化やUS-SOX対応支援に行っております。

当ポジションでは、内部統制・内部統制評価を専門領域としつつ、企業のニーズに合わせた形で様々なサービス提供をする機会があります。そのような機会や研修等を通じてプロフェッショナルとしての確かなキャリアを築くことができます。

大手FAS ファイナンシャルアドバイザリー業務【大阪勤務】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアナリスト、VP
仕事内容
●大手財務コンサルティングファーム(FAS)でのファイナンシャルアドバイザリー業務

●M&Aアドバイザリーサービス(M&A戦略策定〜統合後サポートまで)
●様々な価値算定を実施するバリュエーションサービス
●バイサイド・セルサイド両方を支援するデューデリジェンスサービス等

国内大手シンクタンクでのITアーキテクト/エンジニア・ITサービスマネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
核となる技術を磨きつつ、プロジェクトマネージメント力や顧客対応力、企画力などのスキルを、ご志向や強みに応じて身に着けていただき、プロフェッショナルを目指していただくことを期待しています。

【具体的な職務内容】
顧客ニーズに最適な技術選定、顧客提案、インフラ設計構築
- ITインフラの提案から、ミドルウェア/OS/NWなどシステム基盤の設計構築、運用まで一連を担当。
- オンプレミスから外部クラウドの活用まで、最適な基盤方式設計を推進。
- クラウド(自社クラウド、パブリッククラウド)のサービス企画、設計、構築、運用や、クラウド全般に関するシステムコンサルティング、技術支援を担当。

【プロジェクト例】
・産業系顧客の基幹システム刷新プロジェクト(基盤の提案〜運用):マルチクラウド構成(AWS、GCP)、SaaSを活用したクラウドネイティブな開発・運用基盤
・金融系顧客のデータ分析デジタルマーケティング基盤構築プロジェクト(基盤の提案〜運用):GCP活用
・金融系大規模ASPサービスのクラウド移行プロジェクト(基盤の設計〜運用)
・国内最大級の自社プライベートクラウドサービスの設計〜運用

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・様々な技術を組み合わせて顧客に最適なアーキテクチャを検討し、提案から設計・構築、運用まで一気通貫に提供できる
・社会的に影響力のある大企業のビジネスを支えるシステム基盤に関われる
・様々な分野のスペシャリストとの協働や、OffJT(研修・社内勉強会)など技術・知識向上の機会が豊富
・R&Dなど先端技術の調査の機会もある

国内大手シンクタンクでのネットワークエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
核となるネットワーク技術やセキュリティ、その他インフラ技術を磨きつつ、マネージメント力や顧客対応力、企画力などのスキルを、ご志向や強みに応じて身に着けていただき、プロフェッショナルを目指していただくことを期待しています。

【具体的な職務内容】
ネットワークおよびクラウドセキュリティに関する顧客提案、サービス提案、設計、構築、運用までを担当。技術動向調査等のR&Dも含みます。

【プロジェクト例】
・流通系顧客の様々な用途で利用される大規模WAN/LANネットワーク基盤(1万拠点以上)の更改(提案〜運用)
・金融系顧客の専用線増強、ローカルブレイクアウトネットワーク導入プロジェクト(提案〜運用)
・ユーザのニーズに応じて様々な拠点・サービス・システムを接続可能にする共同利用型ネットワークサービスの開発(企画〜運用)

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・提案から設計・構築、運用まで一気通貫に提供できる
・社会的に影響力のある大企業のビジネスを支えるシステム基盤に関われる
・様々な分野のスペシャリストとの協働や、OffJT(研修・社内勉強会)など技術・知識向上の機会が豊富
・R&Dなど先端技術の調査の機会もあ

外資系ブティックファームでのM&Aアドバイザリー(VP、アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP、アソシエイト
仕事内容
●ミッドキャップのクロスボーダー案件を中心とするM&Aアドバイザリー業務全般

大手金融機関を母体とする投資・M&Aアドバイザリー企業での投資担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
同社規定により決定(イメージ 500万円〜900万円くらい)
ポジション
担当者
仕事内容
◎信用金庫に対するファンド活用推進
◎投融資先への育成支援(ビジネスマッチング等の成長支援)

大手通信サービス企業での連結決算(シニアアソシエイト 〜 マネージャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ賞与込み年収500万円〜1265万円
ポジション
シニアアソシエイト 〜 マネージャークラス
仕事内容
【組織のミッション】
・制度決算(連結決算)の遂行
・公開企業としての適切な会計処理および開示の検討
・会計論点の検討を通じた、投資案件・資金化案件等の企業活動に対する対応(事前検討、経営判断の基礎提供等)

【業務内容】
連結決算に関する業務全般
・子会社・関連会社の決定および情報収集(Reporting Packageのひな形作成、コミュニケーション、会計処理の検討など)
・連結財務諸表(BS/PL/SS/CF/注記)の作成
・有価証券(四半期)報告書、決算短信、投資家説明会資料、他開示資料の検討・作成
・各種決算分析資料の作成
投資、資産売却・資金化、資金調達等の経営判断に関する会計面からの助言

【本ポジションの魅力、得られるスキル、キャリアパス等】
グループ会社は、事業会社、投資会社など様々な事業領域にまたがっており、それぞれ特徴ある会計実務に携わることができます。また、前例のないことも多く発生するため、会計処理など深く検討する機会が多くあります。更に、世界規模で事業展開やステークホルダーが存在しているので、海外とのやり取りも多く発生し、グローバルな活動を実感できる仕事です。

戦略コンサルティングファームのコンサルタント<アソシエイト、ディレクター、パートナー>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、ディレクター、パートナー
仕事内容
【マネジメントサービス】
経営/ファイナンス/マーケティングの3つの領域を中心に、戦略構築だけでなく一人称での実行/成果の実現まで踏み込んだ経営人材及びコンサルティングを提供しています。 将来的には自社事業/クライアント企業を問わず、CEOやCXOとして事業を推進する人材を目指します。

【投資事業】
世界に誇れる商品・サービスを展開しているものの、更なる成長戦略を実現していくための資金や人材に窮する中小/新興企業に対して、あらゆる形でのリスクマネーを提供しています。同社の投資は、原則として自己資金を活用した投資であり、またグループのマネジメントサービスを活用する事で、難度の高い投資案件についても独自の支援策を打ち出すことが可能です。投資先企業のフェーズに関しても、長い歴史を誇る企業から、ゼロからのスタートアップ事業まで、幅広く柔軟に投資を展開しています。

【海外展開支援】
「海外から(招き れる)海外展開支援」というキーワードの下、中小/新興企業の海外展開を迅速に実現させるため、アジア各国に支援拠点を設置しています。現地の法律及び商慣習を熟知したスタッフが、海外展開を「明 から」実現させるプラットフォームを提供しています(主要海外拠点…上海支社/シンガポール支社/バンコク支社/香港支社/台湾支社/ベトナム支社)。

【役割】
<アソシエイト>
ディレクターやパートナーのアドバイスのもと、成果の実現に向けて、プロジェクトの全プロセスで中心的な役割を担っていただきます。テーマやインダストリーを特定せず幅広い経験を積んでいただくなかで、経営者に必要なハード/ソフトスキルを全方位的に高レベルで習得していただきます。

<ディレクター>
複数プロジェクトの統括責任者としてプロジェクト全体を設計・把握・管理していただきます。クライアント企業やチームメンバーをドライブしながら最終的なアウトプットの質を担保し、プロジェクト継続にコミットする役割を担っていただきます。

<パートナー>
ファームの共同経営者として新規クライアントソーシングや継続的なリレーション構築を通じ、売り上げの貢献にコミットしていただきます。またファームそのものの組織的な成長にも関与していただきます。

大手証券会社IBDでのリサーチアソシエイト(ヘルスケアセクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
専任職
仕事内容
●リサーチアソシエイト業務
 ・企業情報の定期収集(有価証券報告書、決算短信、決算発表資料、中期経営計画など)
 ・業界情報の定期収集(公的機関の公開データ、市場調査レポート、リサーチペーパーなど)
 ・設定したテーマに関する情報を収集し、業界や各企業が抱える課題分析のサポート
 ・データ収集(市販の医薬品ベータベースや臨床試験登録データベースなどが対象)
 ・設定した仮説に基づいてデータを整理し、適合するデータ選抜のサポート
 ・データや分析情報に基づく図表および資料の作成
 ・定型資料のデータおよび内容の更新

●庶務サポート業務
 ・アナリストのスケジュール管理や他部門との日程調整
 ・簡単な事務(来訪者登録、会議室予約、電話対応、出張精算など)

独立系M&Aファーム M&Aアドバイザリー(シニアアソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
当社はM&AとDXの2つのサービスを軸にしたアドバイザリーファームです。
M&Aの分野において、顧客(上場企業・有力非上場企業・プライベートエクイティが中心)のM&A実行のためのアドバイザリー業務と、その受注のための活動をご担当頂きます。
顧客属性から、複雑な意思決定プロセスの支援、複雑な状況の分析・整理、多数の関係者のコーディネーション等が必要となりますので、重要な組織的経営判断をサポートして実行支援していくプロジェクトマネジメント能力を身につけ、伸ばしていくことができます。
経験豊富なシニアメンバーと共に顧客の案件遂行を支援する中で、バリュエーション、デューディリジェンス、契約交渉支援等のM&A実務全般の実務担当者として経験を深め、早期に案件責任者に成長していただくことを期待します。

【業務詳細】
M&A実行のためのファイナンシャル・アドバイザリー(FA)業務
個別のFA案件においてプロジェクト・マネジメントを含む実務担当者として、成約・完了に向けてのタスクを推進して頂きます。
FA業務の受注・営業活動
デジタルマーケティング、CRM/SFAを活用しておりますのでニューノーマルな受注・営業活動になります。
【配属先情報】
M&Aアドバイザリーグループを主な配属先としてご活躍頂きます。
ハイブリッドワークを前提としたニューノーマルな業務環境になります。

グローバル財務コンサルティングファーム/金融機関向成長戦略アドバイザリー業務(アソシエイト、シニアアソシエイト、マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
・フィナンシャル・サービス・グループ(FSG)は、金融インダストリー向けM&Aサービスを(単独または他の部門と共同で)統合的に提供
・本ポジションでは固有規制環境を踏まえたM&A案件を立案・遂行業務を担当

1 金融機関の海外・国内のM&A戦略立案から遂行支援
2 (関連する)市場調査、ビジネス調査、仮説構築
3 (関連する)交渉支援、最終契約後の業務統合支援
(注):国内・海外の銀行、証券会社、保険会社(生保・損保・再保険)、リース会社・信販・消費者金融会社等ノンバンク、アセット・マネジメント会社、代理店、ブローカー、決済関連業等を含みます。

大手バイアウトファンドでのIRグループ(アソシエイト/アナリスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、もしくは、アナリスト(プロフェッショナル社員)
仕事内容
●ファンド既存投資家のサポート
海外投資家に対して提供する各種通知書、レポート、レター等の作成(本募集人材は英文文書をメインに担当)
ファンド総会、アドバイザリーボード、四半期決算等の報告資料作成(本募集人材は英文文書をメインに担当)
投資家に対する様々な質問・問い合わせに対する対応(海外投資家中心)

●ファンドレイズ
各投資戦略に必要となる投資資金の募集: 候補先発掘・選定、提案活動・アプローチ、投資家によるDDへの対
応、交渉、ファンド加入に必要な書類や手続きの準備と投資家へのサポートの提供。
ジュニアメンバーは補助的かつ業務処理的な立場で関与

●新規事業開発への関与
新しい投資活動を立ち上げる際には、検討の早い段階から関与しファンドレイズ実現に向けた取り組みを行う

大手バイアウトファンドでの運営会社経理&ファイナンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアカウンタント(プロフェッショナル社員)
仕事内容
●当社グループ日本国内法人の経理業務のリーダーとして、他のメンバーと協力して経理業務全般を担当する
経費精算、会社の基本的な経理業務、各種請求・支払業務
ペイロール業務
ファンド・投資先・ファンドの共同GP/パートナーとの間での定常的な請求・支払業務
顧問会計事務所と連携した決算業務、監査対応
連結決算のためのインターカンパニー処理

●グループFP&A業務(予算策定、予実分析、取締役会報告資料作成等)へのサポート
現在はCAOがこれらFP&A業務を担当しているが、経理業務の理解・習得や体制整備が進む中で、こちらの業務に
関しても順次分担していくことを想定
連結会計システム(Oracle NetSuite)による会計・財務管理・連結決算体制整備への関与

●税務対応
顧問税理士事務所と連携した税務対応

大手バイアウトファンドでの人事総務グループ(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1250万円〜(職歴やスキル等に応じて加算する場合がある)
ポジション
マネージャー
仕事内容
既存の人事制度(人事評価、オンボーディング、研修制度・企画など)の運用・管理・評価・レポーティング
採用活動全般の主導(エージェント・候補者の窓口を含む実務全般)
人事視点での組織課題の抽出、状態把握の定点観測、課題に対する解決策の提示
労務管理/現在の担当者に対する管理・指導、社労士事務所等外部専門家との協働

大手商社グループのセキュリティベンダーでのアソシエイトセキュリティコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆まずは先輩社員のもと、セキュリティに関する情報を収集し、参考文献としてまとめたり、収集した情報の分析など、コンサルタントとしての基礎を身につけて頂きます。
 その後、セキュリティコンサルタントとして独り立ち頂き、下記業務に携わっていただきます。
◆大手企業グループを中心としたお客様へのコンサルティング業務
◆セキュリティ推進組織、リスク・コンプライアンス部門への支援を実施いただきます
◆サイバー/情報セキュリティ方針の立案/アドバイザリから具体的なセキュリティ施策の立案、展開、推進支援まで
 -リスクマネジメント、サイバーセキュリティ対策、IT セキュリティ対策、内部統制
 -セキュリティに関するアセスメント、運用、アドバイザリ
 -システム導入に関するセキュリティリスク評価、アドバイザリ
 -CSIRT構築、運用支援
 -セキュリティインシデント対応
 -セキュリティ施策の展開、進捗管理、推進支援業務

大手バイアウトファンドでの法務・コンプライアンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜(職歴やスキル等に応じて加算する場合がある)
ポジション
コンプライアンス・オフィサー
仕事内容
コンプライアンス遵守に係る法令・規制対応
・当社グループのファンドの運営業務その他業務に適用ある法令・規則の調査・検討
・日本・シンガポールその他各国の規制当局への届出・報告等の対応
・AML/KYCの体制整備・強化

社内コンプライアンス体制の整備・推進
・当社グループの社内規程・ポリシーの整備
・法務・コンプライアンスに係る各種相談・通報対応
・社内コンプライアンス研修の実施・手配

社内コンプライアンス問題の監視・調査
・法令・社内規程の遵守状況のモニタリング体制の整備
・不祥事案の調査・対応検討
・内部監査の実施

大手バイアウトファンドでの人事総務グループ 育成担当(シニアアソシエイト〜マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜(職歴やスキル等に応じて加算する場合がある)
ポジション
マネージャー
仕事内容
既存の仕組み・制度の運用管理、効果測定。現在運用している能力開発関連の企画としては以下の通り:
新入社員向けオリエンテーション
メンター(”ブラザーシスター“)制度
セミナー企画・開催、体験共有セッション、輪読会・書籍DB
能力開発プログラムのカフェテリアプラン、英語レベルチェック など
能力・スキルレベルの定点観測、経営陣へのレポーティング、組織課題の抽出と解決策提案・制度設計・実行

大手バイアウトファンドでのIRグループ アシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜 (職歴やスキル等に応じて加算する場合あり)
ポジション
アソシエイト、もしくは、アナリスト(プロフェッショナル社員)
仕事内容
・アシスタントとしてのIRチームプロフェッショナルメンバーに対する様々なサポート業務(スケジュール調整、トラベルアレンジなど)を提供する
・IRチームが行う様々な資家対応業務において、社内資料の作成、データ管理・整理、投資家向けの定型的な報告業務(その一部として投資家とのメール・電話でのやりとりも適宜行う)などを行う

大手バイアウトファンドでの代表室 秘書(アシスタント または ジュニアアシスタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜(ジュニアアシスタント) 550万円〜(アシスタント) (職歴やスキル等に応じて加算する場合あり)
ポジション
アシスタント または ジュニアアシスタント
仕事内容
代表パートナーの秘書業務に関して、上席者の指示に基づき、サポート業務を担う
新規事業開発に関連するチームメンバーのアシスタント業務を上席者と分担して行う
経験と適性に応じて担当業務領域は適宜調整する

上場コンサル系投資子会社での投資管理ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ賞与込み年収900万円〜1300万円
ポジション
ディレクター
仕事内容
・投資先の選定時の進捗管理
・投資後の投資先業績管理
・社内各種レポートの作成
・取締役会・株主へのレポーティング

自らVCのGPとして独立起業を前提としたベンチャーキャピタリスト(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
●創業期の投資・育成に特化したベンチャーキャピタルのアソシエイトとして5年間修行して頂き、
コミットメントどおりやり遂げたあかつきには
6年後に自らVCのGeneral Partnerとして独立起業していただくものです。

・ファンドレイジング、ソーシング、デューデリジェンス、投資実行、途上管理、バリューアップ支援、EXITまで一連の業務を担当していただきます。

上場コンサル系投資子会社での投資・バリューアップ業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ賞与込み年収600万円〜1600万円
ポジション
アソシエイトディレクター/アソシエイト
仕事内容
主にプロフェッショナル・サービス部のマネージング・ディレクターやシニア・ディレクターとともに、以下の業務に作業者レベルで関与していただきます。

ファンドレイズに関わる業務
ソーシング
投資検討と実行
PMI
その他投資業務全般

国内著名PEファンドにおけるIR

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制 700万円〜2,000万円+キャリー(ファンドのパフォーマンスが基準を上回った場合に発生)
ポジション
アソシエイト〜
仕事内容
企画IRチームにおいて、運営するPEファンドに資金を拠出する国内外投資家を集めるためのマーケティング、募集などのIR活動をメインとしながら、海外投資家用ケイマンファンドの管理運営業務にも携わり、マネージングパートナー(MP)のもと、当該実務をリード頂く役割を想定しております。

(1)ファンドのIR・マーケティング業務
・欧米アジアの機関投資家(既存11社、新規数十社)へは年に数回訪問。国内機関投資家(約50社)に年に2回程度訪問。ファンドの運営状況の報告、新規ファンド(約4年毎)のマーケティング、募集活動の企画・実行を行う。
・海外投資家用ファンド募集活動の企画全般(スケジューリング、ストラクチャリング、プレースメントエージェントの選定、プレゼン資料作成、デューディリジェンスデータ準備、投資趣意書作成、条件交渉、ドキュメンテーション、弁護士・税理士・会計士とのコミュニケーション、海外ファンド運用会社・海外ファンド設立事務)
・毎年実施するファンド出資者総会・海外投資家用アドバイザリーボードの企画・運営、説明資料の作成
・ファンド運営状況報告用の資料の作成(日本語・英語) 等

(2)海外ファンドの管理運営業務
・ケイマンファンドにおける法務・コンプライアンス対応、サイドレターへの対応
・ファンドが保有する有価証券にかかるバリュエーション(評価額計算、評価会議運営等)
・ケイマン運用会社とのコミュニケーション、管理(ディレクター対応、投資委員会対応)
・ケイマン・米国当局(CIMA/SEC)対応、報告、登記
・ESG関連報告(国連PRIなど) 等

大手税理士法人でのタックスアドバイザリー(優遇税制サポート)シニアアソシエイト/アソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:650万円〜800万円程度(経験により応相談)
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト
仕事内容
配属先は、税制優遇や補助金などの優遇措置に関する専門家チームです。大きくは官民双方に向けて業務提供を行っており、政府向けには調査案件の実施、民間向けには国内外の優遇措置調査、個別優遇措置の取得サポート、制度改正要望サポートを実施しています。優遇措置は、社会課題解決のために政府が創設する「手段」です。当チームは業務の実施を通じて、民間の声を政府に、政府の声を民間に届けることを使命としています。施策の有効性を高めるためには、社会課題・優遇措置それぞれに関する知見を掛け算することが重要です。当チームは当社グループの他ビジネス、また海外メンバーファームと連携しながら、日本社会が抱える社会課題の解決に貢献します。

【具体的な職務内容】
・顧客折衝
・各国の税制に関するアドバイザリー
・優遇税制・税額控除・助成金などのCredit/Incentive取得支援
・クライアントの税制適応計画や事業計画の策定
・国際税務プランニング

様々な企業が経営に課題を抱えている中で、各国の優遇税制の適応などをクライアントに提案していける、社会にインパクトを与えられる仕事内容です。

【この職種の魅力・特徴】
政府が長期的な目標に向けた舵取りを行う際、アメとムチ(優遇措置と規制)を手段として活用することは知られた話ですが、当チームは特にアメ(優遇措置)に焦点を絞り業務を実施しています。優遇措置のライフサイクルは、P「措置創設」・D「措置施行」・C「効果測定」・A「制度改正」から成っており、政府は全てのステージに、民間事業者は制度利用という観点での「Do」、及び制度改正要望という観点での「Act」に関与しています。当チームは当社グループの他ビジネス、また海外メンバーファームと連携しながら、政府と民間事業者の間に立つ存在として、双方に付加価値を提供しています。

【次ステップのキャリア】
マネジャー

【大阪】大手税理士法人 国内及び国際税務業務(アソシエイト/シニアアソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト/シニアアソシエイト
仕事内容
国内税務業務》
・法人の日常的な相談に係る税務コンサルティング
・法人税等の申告書の作成又はレビュー業務
・税務調査対応の支援業務
・国内組織再編、グループ通算制度に係る税務コンサルティング
・国内M&Aに係る税務コンサルティング
・税務デューデリジェンス

《国際税務業務》
・海外組織再編に係る税務コンサルティング
・海外M&Aに係る税務コンサルティング
・海外投資ストラクチャーに関する税務コンサルティング
・外国法人の税務デューデリジェンス
・外国子会社合算税制、外国子会社受取配当益金不算入制度及び外国税額控除に関する国際税務コンサルティング業務

《経営承継業務》
・国内非上場/上場のオーナー系企業に対する、自社株式の承継業務に係る税務コンサルティング
・オーナー系企業の国内組織再編や資産税に係る税務コンサルティング
・相続税、贈与税等の申告書の作成業務
・株式評価業務

【チーム内での役割】
・国内税務、国際税務、経営承継業務について特定の業務に偏らず幅広く経験していただくことができます。
・マネジャー等の上位者からの指示、指導のもと、チームの一員としてクライアントサービス(質問対応や報告書作成、プロジェクトの補助業務等)を担当していただきます。

【本ポジションの魅力】
・専門性の高い国内税務業務(中小規模〜大規模法人の法人税申告、組織再編、国内M&Aに関するコンサルティング等)はもちろんのこと、グローバル企業の海外展開に関連する様々な税務課題(国内外のM&A支援、組織再編支援等)やオーナー系企業における経営承継、グループ企業管理等の税務コンサルティング業務を含む幅広い案件に携わる機会があり、ご自身の描く税理士像に応じた成長を全面的にサポートします。
・国内外のグループ会社に所属する高い専門的知見、経験を保有するメンバーと協働し、税務に限らずご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。
・業務は基本的にチームで行うため、上位者とコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいただきます。オフィス勤務とリモートワークを選択することができ、どちらの勤務形態であっても気兼ねなく相談できる風通しの良い雰囲気があります。男女比に偏りがなく、男女問わず育休を取得する等、福利厚生も充実していることが魅力です。

【キャリアステップ】
定期的に上位者とキャリアステップについて面談する機会があります。その中で、ご自身が目指すキャリアを実現するには日々どのように取り組んだらよいか、相談することができます。

【名古屋採用】大手税理士法人 国内及び国際税務業務(アソシエイト/シニアアソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
アソシエイト:360万円〜550万円+残業代別途支給、シニアアソシエイト:660万円〜760万円+残業代別途支給  ※※ご経験を考慮し給与額を決定します
ポジション
アソシエイト/シニアアソシエイト
仕事内容
【主な職務内容】
《国内税務業務》
・法人の日常的な相談に係る税務コンサルティング
・法人税等の申告書の作成又はレビュー業務
・税務調査対応の支援業務
・国内組織再編、グループ通算制度に係る税務コンサルティング
・国内M&Aに係る税務コンサルティング
・税務デューデリジェンス

《国際税務業務》
・海外組織再編に係る税務コンサルティング
・海外M&Aに係る税務コンサルティング
・海外投資ストラクチャーに関する税務コンサルティング
・外国法人の税務デューデリジェンス
・外国子会社合算税制、外国子会社受取配当益金不算入制度及び外国税額控除に関する国際税務コンサルティング業務

《経営承継業務》
・国内非上場/上場のオーナー系企業に対する、自社株式の承継業務に係る税務コンサルティング
・オーナー系企業の国内組織再編や資産税に係る税務コンサルティング
・相続税、贈与税等の申告書の作成業務
・株式評価業務

【チーム内での役割】
・国内税務、国際税務、経営承継業務について特定の業務に偏らず幅広く経験していただくことができます。
・マネジャー等の上位者からの指示、指導のもと、チームの一員としてクライアントサービス(質問対応や報告書作成、プロジェクトの補助業務等)を担当していただきます。

【本ポジションの魅力】
・専門性の高い国内税務業務(中小規模〜大規模法人の法人税申告、組織再編、国内M&Aに関するコンサルティング等)はもちろんのこと、グローバル企業の海外展開に関連する様々な税務課題(国内外のM&A支援、組織再編支援等)やオーナー系企業における経営承継、グループ企業管理等の税務コンサルティング業務を含む幅広い案件に携わる機会があり、ご自身の描く税理士像に応じた成長を全面的にサポートします。
・国内外のグループに所属する高い専門的知見、経験を保有するメンバーと協働し、税務に限らずご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。
・業務は基本的にチームで行うため、上位者とコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいただきます。オフィス勤務とリモートワークを選択することができ、どちらの勤務形態であっても気兼ねなく相談できる風通しの良い雰囲気があります。男女比に偏りがなく、男女問わず育休を取得する等、福利厚生も充実していることが魅力です。

【キャリアステップ】
定期的に上位者とキャリアステップについて面談する機会があります。その中で、ご自身が目指すキャリアを実現するには日々どのように取り組んだらよいか、相談することができます。

《キャリアステップの例》
・業務の責任者でありチームをまとめるマネジャー、シニアマネジャー、経営層のマネージングディレクター、パートナーを目指す
・ライフステージにあわせて、現状のポジションを維持するキャリアを選択する
・当法人の別の事務所、別の部門へ異動する
・海外のグループに駐在する
・国内のグループに出向、転籍する
・事業会社に出向、駐在する

【身につくスキル】
・プロフェッショナル集団の中で、国内税務、国際税務、経営承継業務問わず、幅広く深い税務の知識と経験が得られます。
・グループ内の他法人との連携を通じて、税務知識のみならず関連する周辺領域の知見も習得することができます。
・クライアントとのコミュニケーションを通じて、提案力、折衝力、プロジェクトマネジメント力、資料作成や分析能力が身に着けられます。

大手証券系ヘルスケア投資ファンドの投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
投資担当
仕事内容
●ヘルスケア業界(医療・介護など)に特化した投資ファンドでの投資業務。
●主に事業承継を必要とする投資先に対し、しっかりと経営に入り込むのが特徴。
●シニアメンバーと共に、投資業務に係る下記業務を担当して頂きます。

●投資案件発掘
●企業分析・評価
●投資スキーム立案・条件交渉
●企業価値の向上に向けた経営戦略の策定・実施、投資先運営
●EXITプランの策定・実行、等

大手証券系ヘルスケア投資ファンドの不動産投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
投資担当(ジュニアクラス)
仕事内容
●ヘルスケア業界(医療・介護など)に特化した投資ファンドでの投資業務(不動産投資)。
●ソーシングからアクィジション、運用、EXITまで一気通貫で担当。
●不動産開発にも積極的に取り組んでおり、ヘルスケア施設および関連施設を含めた複合開発も行う。

●投資案件発掘
●企業および不動産分析・評価
●投資スキーム立案・条件交渉
●企業・不動産価値の向上に向けた戦略の策定・実施
●アセットマネジメント
●EXITプランの策定・実行など

国内著名PEファンドにおける投資担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
●バイアウト投資業務に関わる業務全般
●市場調査・分析
●個別事業評価
●対象先企業投資に至るまでのエクセキューション
●企業価値向上支援
●株式公開支援、等

大手FAS 金融機関向けアドバイザリー(ガバナンス/買収/組織再編支援等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
シニアアソシエイト〜マネージャー
仕事内容
金融機関M&AのPMI・組織再編に関わる支援やガバナンス構築の支援を行います

●組織設計等のガバナンス整備
●PMI/セパレーション計画の策定・実行支援
●グループ組織再編計画の策定・実行支援
●機能別統合計画の立案と実行支援(コンプライアンス、リスク管理、人事、財務、税務等)

●事業戦略・成長/撤退戦略、M&A戦略の策定支援
●ステークホルダーコミュニケーション支援(顧客、株主等)

【上記支援作業における下記のタスク】
1.マーケットリサーチ
2.クライアントの戦略・事業構造分析
3.統合計画・組織再編計画の作成(エクセル、パワーポイント)
4.プロジェクト管理・運営・各種ミーティングのファシリテーション
5.各種専門領域の知見提供(コンプライアンス、リスク管理、財務、税務等)

大手通信サービス企業での単体経理(シニアアソシエイト 〜 マネージャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ賞与込み年収500万円〜1265万円
ポジション
シニアアソシエイト 〜 マネージャークラス
仕事内容
【組織のミッション】
・制度決算(連結決算)の遂行
・公開企業としての適切な会計処理および開示の検討
・会計論点の検討を通じた、投資案件・資金化案件等の企業活動に対する対応(事前検討、経営判断の基礎提供等)

【業務内容】
連結決算に関する業務全般
・子会社・関連会社の決定および情報収集(Reporting Packageのひな形作成、コミュニケーション、会計処理の検討など)
・連結財務諸表(BS/PL/SS/CF/注記)の作成
・有価証券(四半期)報告書、決算短信、投資家説明会資料、他開示資料の検討・作成
・各種決算分析資料の作成
投資、資産売却・資金化、資金調達等の経営判断に関する会計面からの助言

【本ポジションの魅力、得られるスキル、キャリアパス等】
グループ会社は、事業会社、投資会社など様々な事業領域にまたがっており、それぞれ特徴ある会計実務に携わることができます。また、前例のないことも多く発生するため、会計処理など深く検討する機会が多くあります。更に、世界規模で事業展開やステークホルダーが存在しているので、海外とのやり取りも多く発生し、グローバルな活動を実感できる仕事です。

【未経験可】大手クライアントメインのM&A戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円+業績賞与 ※経験に応じて変動
ポジション
アナリスト〜アソシエイト
仕事内容
M&A全般のコンサルティングサービスを提供しております。
堅牢な仕組みづくりと、人材育成の両面から、クライアントをサポートし、M&A戦略からPMI後までコミットします。
M&A戦略コンサルタントとして、M&A戦略策定から、ディール実行、PMIまでM&Aを一気通貫でご支援できることを目指していただきます。大手コンサルティングファームと違って、当社は、M&Aプロセスの工程別に担当や組織が分かれていないので、M&Aプロセス全体の経験を積むチャンスがあります。

売上数兆円から数千億円のクライアントが太宗を占めるので、小さいファームながら、大手コンサルティングファームと同等以上のやりがいを感じられるポジションです。

またM&Aで培った経験を活かし、戦略案件、ファイナンス案件、組織変 案件など様々なテーマのコンサルティングサービスも提供しております。

大手投資銀行でのカバレッジバンカー(アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
●投資銀行部門でのカバレッジ業務
●大手企業を中心とした法人顧客に対する経営課題解決のためのソリューション提案・執行(M&A、資本調達等)

国内大手シンクタンクでの保険関連アプリケーション企画、設計、開発(SAP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
SAP社の保険業界向けソリューション(SAP for Insurance)を活用したシステム構築(上流工程〜開発、導入)を担当いただきます。

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
・保険会社の基幹業務システムのトランジション(SAP)

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
保険業界でのパッケージ/SaaS利用は、大手の損保会社を中心に活用が始まっています。今後その動きは、生保も含めた保険業界全体に拡大する傾向にあります。また、保険会社のグローバル進出に伴い、将来パッケージ/SaaSでコア業務のITをグローバルで共有していくことも想定されます。
そのようなトレンドを踏まえ、当社はパッケージ/SaaS活用を通して、保険会社の効率化やITケイパビリティへの支援に取り組んでいきます。本業務を通して、パッケージ/SaaS実装だけでなく、保険会社の業務全体の理解を深めることが可能です。更に、新たな金融ビジネスプラットフォ―ムへ展開の可能性を探っていきます。様々なプロジェクトを通して、キャリアをより高度化できる機会を提供します。
なお、現時点は3種類のソリューション(SAP、Salesforce、Guidewire)にフォーカスを当てていますが、並行して有望なソリューションの探索を行い、将来的にラインアップを増やしていく計画です。

国内大手シンクタンクでの保険関連アプリケーション企画、設計、開発(Salesforce)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Salesforceを活用したシステムのデザイン、アプリケーションの新規追加(上流工程〜開発、導入)を担当いただきます。

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
・保険会社の営業支援プロジェクト(Salesforce)

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
保険業界でのパッケージ/SaaS利用は、大手の損保会社を中心に活用が始まっています。今後その動きは、生保も含めた保険業界全体に拡大する傾向にあります。また、保険会社のグローバル進出に伴い、将来パッケージ/SaaSでコア業務のITをグローバルで共有していくことも想定されます。
そのようなトレンドを踏まえ、当社はパッケージ/SaaS活用を通して、保険会社の効率化やITケイパビリティへの支援に取り組んでいきます。本業務を通して、パッケージ/SaaS実装だけでなく、保険会社の業務全体の理解を深めることが可能です。更に、新たな金融ビジネスプラットフォ―ムへ展開の可能性を探っていきます。様々なプロジェクトを通して、キャリアをより高度化できる機会を提供します。
なお、現時点は3種類のソリューション(SAP、Salesforce、Guidewire)にフォーカスを当てていますが、並行して有望なソリューションの探索を行い、将来的にラインアップを増やしていく計画です。

日系大手投資銀行 M&Aアドバイザリー業務(アソシエイト〜VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ賞与込み年収1500万円〜
ポジション
アソシエイト、VP
仕事内容
●M&A取引(国内・クロスボーダー)の執行に関するアドバイザリー業務。
●M&A案件のオリジネーション、エグゼキューション業務全般(企業財務分析、企業価値評価、ストラクチャリング、交渉支援、書類作成支援等)。

PEファンドにおける投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアVP ディレクター
仕事内容
PEファンドにおいてPE投資業務全般に従事。案件ソースは豊富にあり、そちらを見極め峻別し、投資実行に至るまでを実行して頂くことが当面の業務となります。

●案件オリジネーション
●投資に至るまでのエグゼキューション
●バリューアップ戦略立案実行
●エグジット戦略の策定、実行
全106件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3  次へ>