「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ESG関連(コンサル)、800万以下の転職求人

204

並び順:
全204件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

ESG関連(コンサル)、800万以下の転職求人一覧

【東京・大阪・横浜】外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのHealth and Safety Consultant

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
・クライアントの工事現場における労働安全領域コンサルティングの実施

・インシデントおよびニアミスの管理と報告

・派遣先の現場における法律の遵守の徹底

・安全監査の実施とセーフティーカルチャーの醸成

・プロジェクト現場の労働安全衛生に関するフィードバックの提供

経験を積みスキルが高まるにつれて、より大きな案件を担当できる仕組みが確立しています。

コンサルティング未経験からスタートされる方も多く、長期のキャリア形成を目指す社員が多いことが特徴です。

【東京・横浜】外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのPrincipal Consultant - Environmental Due Diligence (Senior Level)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Level
仕事内容
- 環境・安全衛生(EHS)規制・コンプライアンスサービスおよびデューデリジェンス・環境サイト評価の支援

-国内外のデューデリジェンス・コンサルティングプロジェクトやプロジェクトチームのリード

- 様々なポートフォリオおよびプロジェクトチームを含む、デューデリジェンス・コンサルティング業務を国内外で主導する。取引に関連する環境問題(EHS(環境・衛生・安全)コンプライアンス、修復、ポートフォリオ問題、債務コストの見積もり、合併後の統合)の解決のため、クライアントや弁護士、財務アドバイザーを含む専門アドバイザーと協働する

- 大規模および中規模プロジェクトのプロジェクト管理

- 新規ビジネスを開拓、社内チームとコラボレーションし提案やコスト見積もりを作成

- サブコンストラクターとの協働、契約締結

- ドキュメントのレビュー

- 現場視察の実施

- クライアントおよび関係者とのミーティング

- 報告書の作成

- 事業目標(財務、特に安全性)、プロジェクト全体の予算とスケジュール調整、顧客の満足度/期待値の向上の推進

- ローカルおよび国際的なEHS規制を常に把握、社内要件および契約要件の調整

- 現場の修復、EHSコンプライアンス、管理システム、アウトソーシング、統合サポートなどに関連するサービスの提供

- クライアントのニーズを読み、クライアントのESG(環境・社会・ガバナンス)業務内のイノベーションを推進

【東京・横浜】外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのSustainability Operations Partner

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・持続可能な事業戦略の策定と実施に重点を置いたプロジェクトを主導・管理します。特に環境・健康・安全管理システム、水管理、廃棄物管理に重点を置きます。
・お客様と緊密に連携し、お客様固有の課題と持続可能性目標を理解し、ニーズに合わせた専門的なガイダンスとソリューションを提供します。
・営業目標の達成を推進し、パートナーと緊密に連携して、販売促進、顧客への働きかけ、収益成長の促進、事業目標の達成に取り組みます。
・様々な業界のお客様向けに、包括的な環境・健康・安全管理システムの開発と導入を主導します。
・監査と評価を実施し、EHS慣行の改善点を特定し、国内外の規制への準拠を確保します。
・管理をお客様の事業運営全体に統合するための戦略的ガイダンスを提供します。
・主要顧客、戦略的パートナー、業界関係者との関係構築を支援します。
・強固な販売パイプラインの維持を支援し、新規ビジネスチャンスを積極的に追求します。
・脱炭素化、循環型経済、モニタリング、報告、検証サービスを含む、サステナブルオペレーションチームの新たな市場開拓計画を支援・主導します。
・新規プロジェクトの獲得と既存のパートナーシップの拡大を目指し、提案、プレゼンテーション、顧客エンゲージメントに貢献し、事業開発活動を支援します。
・高度なデジタルツールとテクノロジーを活用し、環境および運用パフォーマンスの最適化と改善を図るデータドリブンソリューションの導入を支援します。

【東京・横浜】外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのTechnical/Process safety Consultant (Junior Level)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Junior Level
仕事内容
・HAZID/HAZOP/SIL/Bowtie/ALARP等のファシリテータ・書記

・DNV社Phast/Safetiを利用した拡散解析やQRA(定量的リスク分析)

・DNV社TARO/MAROSを利用したRAM(信頼性解析)

・安全設計思想書作成やエンジニアリング関連の各種コンサルティング

※貴方のご経験次第でコンサルティング業務範囲を広げ、プロセスセーフティエリアのキーパーソンとしてご活躍いただけます



<顧客・業界>

・主な顧客は、オイル&ガス、化学業界のプラントオーナーやEPCコントラクター

・近年は、水素、アンモニア、CCSプラントに関する上記コンサルティング業務が急増中

※”Sustainable is our business”という企業方針の元、社会を変えるインパクトのある大規模なプロジェクトを扱う顧客(国内・海外)がメインとなります

【東京・横浜・大阪】外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのDemolition Managing Consultant (Mid-Senior Level)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Mid-Senior Level
仕事内容
DDDプロジェクトの計画と支援(作業範囲の策定、請負業者の作業計画のレビュー、範囲オプションの評価、プロジェクト費用見積のサポート、建設前ヒアリングへの出席、特定タスクの監督、クライアントおよび進捗会議への参加、進捗状況の記録とスケジュールの更新、現場安全巡視の実施、最終報告書の要約と作成など)。

請負業者からの提出書類(情報提供依頼書、契約内容の明確化、契約上必要な提出書類、変更依頼書、その他プロジェクト仕様の遵守に関する書類など)のレビュー。

現場作業中は、解体管理者または現場安全責任者として業務を行い、請負業者との日々の現場作業の調整、プロジェクト活動と照らし合わせた作業範囲文書のレビュー、請負業者の現場監督およびプロジェクトマネージャーとの日々の作業および現場作業スケジュールの調整、現場作業の進捗状況の記録を行う。

既存の建物の状態を特定するための現場調査活動の支援、および修復および解体中の特別取り扱いが必要な危険物質の存在を特定するためのサンプリングの支援。

現場作業中は、解体管理者または現場安全責任者として、現場固有の安全衛生計画の作成(安全および緊急時対応手順の遵守状況の監視、毎日の安全ブリーフィングの実施、請負業者、ERM(事故対応マネジメント)およびクライアントのプロジェクトチームとの連携、現場安全記録の維持など)を実施します。

現場チームおよびプロジェクトマネージャーと連携し、プロジェクト計画および仕様へのプロジェクトの適合性を評価するためのプロジェクトタスクを支援し、契約の適切な履行に必要な説明と解釈が確実に実施されるようにします。

プロジェクトマネージャーによる今後の管理要件の特定と追跡、クライアントとの面談による今後の作業内容の特定、提案書作成、面談、プロジェクト契約などの事業開発活動の支援を支援します。

行動ベースの安全観察を実施し、社内イベントコミュニケーションシステムの活動を調整します。
インシデントおよびニアミスの調査と是正を行います。
記録を維持します。

以下の必須研修を修了し、維持してください。
ERM現場安全管理者研修モジュール
OSHA HAZWOPER 40時間研修
OSHA建設安全管理 30時間研修
OSHA HAZWOPER スーパーバイザー 8時間研修
CPR/応急処置
血液媒介性病原体
閉鎖空間および掘削作業に関する意識向上
緊急事態への備え
危険認識および作業危険分析
事故調査および根本原因分析

【東京・横浜・大阪】外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのM&A and ESG Services - Senior Consultant (Mid-Senior Level)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Consultant (Mid-Senior Level)
仕事内容
・M&Aデューデリジェンスの実施
・テクニカルレポートやプロポーザルの作成
・デスクワークリサーチや現地調査の実行
・EHSやESG(環境、社会、ガバナンス)に関連する業界の動きや法規制についての情報収集
経験を積みスキルが高まるにつれて、より大きな案件を担当できる仕組みが確立しています。

キャリアレベルもアソシエイトからパートナーまで明確に分かれており、コンサルティング未経験からスタートされる方も多く、長期のキャリア形成を目指す社員が多いことが特徴です。

【東京・横浜・大阪】外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのManaging Consultant - Technical and Process Safety (Senior Level)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Level
仕事内容
プロセス安全/機能安全を確保するための技術サポートを提供するプロセス安全コンサルタントを募集しています。従来からの典型的な石油・ガスや化学セクターのみならず、脱炭素社会の実現に向けた水素、アンモニア、CCUプロジェクトにおける安全性評価など新しい分野にかかわることができるポジションです。またプロジェクトの推進のみならず、ビジネス開発にも携わることができます。

● プラントエンジニアリングの分野におけるクライアントの安全管理支援
● BowTie、FMEA、PHA-Proなどプロセスハザード解析の実施
● プロセスフロー図(Process Flow Diagram)に基づくHAZID ワークショップの実施
● 配管計装図(P&ID)に基づく安全性レビュー(HAZOPワークショップ) の実施
● 各種基礎データに基づく、定量的リスク分析(Quantitative Risk Analysis)等の実施

世界40ヵ国のグローバルネットワークを駆使し、他国のコンサルタントと連携しながら業務を遂行する機会も多数あります。

経験を積みスキルが高まるにつれて、より大きな案件を担当できる仕組みが確立しています。

外資系ESGコンサルファームでの Managing Consultant - Safety Services (Senior Level)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Level
仕事内容
大規模解体工事およびその他の建設現場における安全管理。
建設作業員が規定の作業手順、規制要件、および作業契約を遵守しているかを監視し、確実に実施する。
各種安全衛生検査および評価を実施する。
技術報告書およびその他の成果物を作成する。
プロジェクトの範囲、予算、スケジュール、および品質に関して顧客の期待に応える。

【東京・大阪・横浜】外資系ESGコンサルファームでのJunior Mid-career Consultant (Entry Level)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Junior Mid-career Consultant
仕事内容
当社では、世界中のグローバル企業が直面するサステナビリティ課題に取り組むため、新たな発想や挑戦を楽しむ26年度新卒の採用をスタートしました。

私たちはHFSにおいて、サステナビリティサービス世界ナンバーワンに輝いたコンサルティングファームです。私たちはサステナビリティビジネスをメインサービスとして掲げ50年余りの歴史を持ち、様々なクライアントの課題解決に繋げております。当社でのキャリアでは、クライアントが依頼する多岐にわたる複雑なプロジェクトを通じ、様々なサステナビリティ・環境に関わるプロジェクトに関わることにより、プロフェッショナルなサステナビリティコンサルタントとしてスタートができます。

新卒の先輩に聞いた!当社で働いてよかったことベスト5

サステナビリティファーム世界#1:サステナビリティに関して圧倒的な歴史の長さを当社は持ち、様々な経験・ノウハウが蓄積されています。またパートナーやプリンシパル他先輩も多彩な経験を持ち、OJTを通して沢山のことを学べる
サステナビリティに特化したコンサルティングファーム:総合ファームと異なり、当社でのプロジェクトはすべてサステナビリティに関わるプロジェクトで、様々なサステナビリティプロジェクトにアサインされます
海外本社・拠点とのコミュニケーション:新卒・経験者問わず海外とのコミュニケーションで英語力を活かせる
インターナショナルな環境;外国籍の社員が全体社員の約三割と、マルチナショナルな環境
フラット・風通しのよさ;1か月に1回ギャザリングパーティーや、お花見など、上下関係関係なく様々な社員と交流でき、チーム以外の社員と交流できる

【東京・大阪・横浜】外資系ESGコンサルファームでのConstruction Safety & Occupational Safety Consultant (Hybrid Work Available)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Construction Safety & Occupational Safety Consultant
仕事内容
現在東京・神奈川地区で建設安全・労働安全関連コンサルタントを募集しております。 データセンターの建設プロジェクトで建設安全に関するコンサルティングに携わっていただきます。

現場勤務とリモートのハイブリッド型勤務が可能です、経験を活かし外資系コンサルティングファームで活躍しませんか?

職務内容:

IT業界の工事現場における建設安全に関するコンサルティングを担当
大規模な建設現場の安全管理を実施
建設作業員が定められた作業手順、規制要件、契約内容に従っていることを監視・確認
各種の安全衛生に関する検査および評価を実施し、改善提案を行う
技術報告書やその他の納品物を作成し、関係者へ適切に情報共有

【東京・大阪・横浜】外資系ESGコンサルファームでのEHS Consultant

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
EHS Consultant
仕事内容
労働安全関連コンサルティングの需要増加に伴い、EHSコンサルタントを募集しております。本ポジションでは、様々なクライアントのEHSに関するコンサルティングを担当いただきます。クライアントは外資系企業が多く、英語でのコミュニケーションが発生する可能性があります。

【主な業務内容】

クライアントの生産現場における環境安全衛生(EHS)領域のコンサルティング実施
インシデントおよびニアミスの管理・報告
現場における法規制の遵守徹底
EHS監査の実施およびセーフティーカルチャーの醸成
プロジェクト現場の環境労働安全衛生に関するフィードバックの提供

経験を積み、スキルが向上するにつれてより大規模な案件を担当できる環境が整っています。コンサルティング未経験からスタートする社員も多く、長期的なキャリア形成を目指せるのが特徴です。

CO2排出量見える化・削減クラウドサービス提供企業でのESGコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。記載年収以上は応相談。
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主な業務内容】
・コンサルタントとして、クライアントのESGへの取り組みの定義、ESG開示の支援、サプライチェーン全体におけるESGリスク定義・改善支援
・カスタマーサクセスおよびセールスと連携して、サービスの受注&導入支援

【ポジションの魅力】
・上場を見据えたスタートアップの2つ目の柱となるサービスのコンサルティング組織の立上げメンバーポジションとなります

国内大手シンクタンクでのサステナビリティファイナンス・サステナビリティ経営コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
<業務内容>
サステナビリティに関する官民アドバイザリー
非財務・無形資産の観点から企業の本質的な企業価値向上・日本の資本市場の存在感向上に向けた、政府・産業・金融への働きかけ、コンサルティング

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
<プロジェクト例>
・サステナビリティ方針・ビジョン
・サステナビリティ目標・計画策定、サステナビリティ・ガバナンス、マテリアリティ
・SSBJ / CSRD規制対応
・非財務情報開示、ESG格付け機関対応
・サステナブルファイナンス、トランジションファインナンス
・脱炭素、生物多様性、人的資本、人権に関する推進
・国際機関ネットワーキング、ルールメイキング

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・クライアント企業の非財務活動や無形資本に関する意思決定メカニズムの刷新
・企業の社会的意義に直接向き合う機会の多さと、ステークホルダーと連携して組織を動かす能力の向上
・国際機関とのやりとり・ルールメイキングを通じた、日本の地位向上への貢献
・若い年次から顧客とやり取りし、信頼を築きながら案件を獲得する経験
・複数のプロジェクトへの参画を通じた、これまでの経験の活用と新しい領域でのスキル習得

【募集職種の期待役割】
・答えのない課題に対して、自ら試行錯誤をしながら解決のために物事を推し進められること
・プロフェッショナルとして謙虚で常に向上心を持ち、相互尊重の精神で社内外のメンバーとコラボレーションできること

【東京/大阪】日系コンサルティングファームの電力・エネルギー業界:CN領域コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●クライアントのグリーン領域における戦略策定に向けた国内・海外事例調査、ビジネス環境や現状課題の整理分析、GHG排出量の可視化および削減に向けた提言、クライアントへのプレゼンテーション
●国内外有識者へのヒアリング
●クライアントおよび関係者に向けた各種資料の作成

【福岡】大手監査法人でのサステナビリティ・ESGコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【当社CCaSSについて】

Climate Change and Sustainability Services(CCaSS)は、気候変動及びサステナビリティ分野の保証やアドバイザリーサービスを提供する当社のサブ・サービスラインです。
CCaSSでは、グローバルに3,800人以上いるサステナビリティの専門家と先進事例やプロジェクトから得た知見・知識を共有しながら、統合したサービスを提供しています。
豊富な経験と知識をもったプロフェッショナルが、クライアントの長期的な価値創造を実証し、持続可能な社会の構築への実現に貢献しています。
コンサルティングファーム・監査法人等におけるESG/サステナビリティ関連コンサルティングのご経験のある方、大手企業での経営企画部門/IR部門/CSR・サステナビリティ部門等でのご経験のある方など、広くサステナビリティ領域でご活躍いただける方を募集しています。

【業務内容】

<CCaSSのサービス領域>
・ESG/サステナビリティ戦略
・気候変動対応戦略及び気候変動リスク管理
・環境・労働安全・衛生マネジメント
・人権リスク対応/サステナブル・サプライチェーンマネジメント
・サステナブルファイナンス
・生物多様性
・サステナビリティ・デジタルトランスフォーメーション
・非財務情報の保証業務
・人材活用・地方創生
・開発援助・技術協力、新興国支援
・環境・エネルギー
・教育・科学技術

大手金融機関系リスクコンサルティング会社でのコンサルタント【グリーンビル、GHG算定・検証、省エネ・脱炭素】メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
メンバー
仕事内容
主に建造物において、企業顧客からの要請により、サステナビリティ関連の検証、認証取得支援業務を実施しております。

【具体的な業務内容】
●温室効果ガス排出量その他の算定・検証
└東京都キャップ&トレード制度等の登録検証機関業務の実施
●省エネルギー、地球温暖化防止、CO2排出量削減等に関わるコンサルティング
└省エネ法・東京都環境確保条例等の自治体条例等の届出書類の作成支援の実施
●CASBEE認証に関わるコンサルティング
└CASBEE不動産・ウェルネスオフィスの評価の実施及び認証機関対応

【取引先/プロジェクト例】
・東京都・埼玉県の大規模施設に対する検証業務
・REITを取り扱う事業者に対するグリーンビル認証取得コンサルティング

【入社後の流れ】
入社初日:入社オリエンテーション・顔合わせ
・入社オリエンテーション:スムーズなスタートを切れるよう、当社で使うシステムのセットアップやその他手続き関連を行います。
・顔合わせ:入社オリエンテーション終了後は、配属先に合流!歓迎ランチなどを実施し、一緒に働くメンバーと交流を深めていただきます。

以降、年間業務を通して、着実にスキルアップできるような体制を用意しています。

1年目:メンバーの説明・フォローを受けながら、通年業務を経験!
└基礎的な業務に携わりながら、業界や会社の仕組みを理解し、チームとの連携を図ります。

2年目以降:業務担当の範囲を広げ、企画等の業務も段階的に挑戦!
└より高度な業務やプロジェクトに参加し、自らのアイデアや経験を活かしながら、業務範囲を拡大していきます。

【当ポジションの強みや魅力】
東京都のキャップ&トレード制度の検証に関しては、 12年連続S評価を取得 しています。

【得られる経験・スキル】
経験・スキル
東京都・埼玉県の大規模施設に対する検証スキル
スキルアップについて
検証においては、経験を積むことにより「特定ガス・基準量」から「都内外削減量」「優良事業所基準」とスキルアップしていきます。

株式会社日本格付研究所/格付機関でのサステナブルファイナンス評価、ESGアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
経験に応じてご相談
仕事内容
●サステナブル・ファイナンス評価業務(グリーンボンド、ソーシャルボンド、サステナビリティボンド、各リンク・ボンド等に関する評価業務)
●格付に関するアナリスト業務

【東京/大阪】大手シンクタンクでの環境エネルギー×まちづくり/官民連携事業(公共/民間)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当グループでは、自治体や国、また、サステナブルな社会・地域づくりに関連したビジネスを展開する企業等を顧客とし、官民連携による社会課題解決型事業・サービスの提案、事業化、関連政策立案等を行っています。

【職務概要】
深刻化する気候変動等の社会課題に対し、具体的なソリューションとしての事業化(地域支援)ならびに、それを支える国への政策への提言・立案・実行までの一気通貫のコンサルティングを行っています。
地域内外の産官学民の関係者の連携体制と様々なツールの組み合わせによって、環境・社会・地域経済がバランスしたサステナブルな社会をデザインします。
1.「脱炭素社会」の実現
2.「資源循環・自然共生社会」の実現
3.「スマートで強靭な社会」の実現

グローバル認証機関での大企業向けサステナビリティ教育の提案・事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
Training Solutions Managerは、長期的な価値に基づくパートナーシップを構築・維持し、当社の研修ソリューションサービスにおいて収益性の高い受注と売上を実現する責任を持っています。
Training Solutions Managerは、顧客の「戦略的コーディネーター」であり、担当する顧客の戦略的窓口となります。この役割の主な目的は、当社が期待するレベルの、トレーニングソリューションを提案し、受注し、売上を実現することです。

●責務
・顧客の目的及び戦略的方向性に関連する課題を見つけ、その課題を解決するためのソリューションを考案し、顧客への提案を行う
・当社が提供する研修ソリューションサービスを顧客に提案し、受注することで、教育事業部の年度の受注及び売上予算の達成に貢献する
・上記のソリューションを提案するために、営業(トレーニングアドバイザーを含む)、教育事業部メンバー、講師、審査員、外部コンサルタント、当社グループの各国の担当者とコミュニケーションを取る

大手シンクタンクでのサステナビリティ戦略コンサルティング(民間)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当ポジションでは、「本質的なサステナビリティ経営」を志向する顧客に対し、サステナビリティ戦略策定・実行支援を通じ、顧客企業の価値向上および社会課題の解決に貢献することを目指しています。
投資家のみを意識した「ESG対応」や、情報開示偏重の「見せかけのサステナビリティ経営」ではなく、取引先や従業員、地域コミュニティ等、多様なステークホルダーへの価値の還元と自社の企業価値向上、そして社会全体の発展を志向する、視座の高い大企業への、サステナビリティ経営に特化したコンサルティングに注力しています。

【職務概要】
1.サステナビリティ戦略策定
2.サステナビリティ・トランスフォーメーション
※ガバナンス体制構築、インパクト評価、サステナビリティ個別課題(気候変動/生物多様性/サーキュラーエコノミー/人権 等)への対応強化等を含む
3.サステナビリティ情報開示にかかる戦略立案および高度化
※国内外のサステナビリティ情報開示規制への戦略的対応含む

【東京/大阪】大手シンクタンクでの環境エネルギー戦略コンサルティング(民間/公共)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要、ビジョン・目指す姿】
当ポジションでは、変化の著しい環境・エネルギー・資源分野において、環境と経済の両方の視座をもって、国や自治体の政策立案と企業の事業展開を結び付けるとともに、脱炭素政策の理想と現実のひずみを冷静に分析し、供給側・需要側双方の観点から社会構造改革や顧客企業の真の意味での競争力強化、事業創造に貢献するためのコンサルティング活動を行っています。

【職務概要】
当グループの主なコンサルティング領域は以下の通りです。
各人の関心領域も考慮しながら適切な案件にアサインしご活躍頂きます。

1. 脱炭素包括パッケージ支援
顧客が直面する”イシュー起点“で環境・エネルギー・資源の諸戦略を包括的に検討、支援
例)次世代政策の展望、顧客イシューベースのソリューション開発の展望、CNを目指す顧客支援の在り方、サーキュラーエコノミー、まちづくり、EV・充電器、環境価値・クレジット市場、次世代燃料、蓄電池 ほか

2. 政策提言・政策立案に関するリサーチ&コンサルティング
環境・エネルギー資源分野の市場・政策調査、インフラ輸出政策提言&具現化、新規技術・事業のFS・実証事業支援(諸外国の政策動向等に関する深い知見、民間事業の事業戦略策定支援の知見・ノウハウに基づき実効的な政策を立案)

3. 電力・ガス事業の戦略策定・事業開発
電力・ガス制度改革対応、組織再編、事業戦略検討、営業戦略策定、各種電源開発支援、新規事業開発支援(制度動向や諸外国におけるユーティリティ各社の事業戦略等を踏まえた革新的な事業戦略やビジネスモデル策定を実施)

4. 海外の環境・エネルギー資源市場に関する調査・参入戦略
成長著しい諸外国の環境・エネルギー資源市場を対象としたマーケティング調査、参入戦略策定、アライアンス戦略(環境・エネルギー・資源関連事業に関する知見に基づく制度・市場の差異に関する深い洞察、実効的な戦略策定を実施)

5. 気候変動分野を中心とした社会的要請への対応支援
TCFDシナリオ分析・情報開示支援、環境長期ビジョン作成、GHG排出量算定・目標設定、カーボンクレジット関連調査、資源循環戦略支援(国や自治体の政策立案や企業の事業支援に関する知見に基づいた実効的な対応支援や調査、取り組み推進を実施)
このほか、「生物多様性をふまえた事業戦略策定支援」「まちづくり創出」など、異なる専門性、知見を有する社内他グループメンバーなどとも協働して多様なソリューションを提供。

【業務委託・フルリモート】サステナビリティ・ESGソリューション提供企業のコンサルティング業務等

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
業務委託
仕事内容
業務委託として、ESG関連のコンサルティングや、サステナビリティ関連の冊子やwebサイトの制作に従事いただきます。

大手外資系コンサルティングファームでのSX戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜ディレクター
仕事内容
社会・環境・地政学/安全保障・法規制の変化・デジタル化などのメガトレンドが変動し、ビジネスの不確実性とステークホルダーからの対応要請は増しております。企業は、メガトレンドの趨勢やそれに伴う社会課題の探索を踏まえながら、企業の持続的な企業価値の向上を果たすことが経営の中心課題となっています。
そのような状況のなか、「企業の持続的な成長とは?」という根本的な問いから出発し、企業の長期経営ビジョンや経営戦略・事業戦略の策定、イノベーションの創出など企業にとっての真に持続的な成長を目指す変革の検討・実行を当社の持つ多様なエキスパートと連携しつつ一貫して支援いたします。

プロジェクト事例
<中長期経営・事業戦略関連>
・経営ビジョン策定支援
・サステナビリティを踏まえた中・長期経営計画策定支援
・サステナビリティ戦略策定・推進機能立ち上げ支援
・長期シナリオプラニング支援
・地政学・経済安全保障等を含むメガトレンド分析支援

<事業開発・オペレーション変革>
・サステナビリティビジネス創出・推進モデル構築支援
・サーキュラー製品戦略策定支援
・サステナビリティ価値評価基準策定・表出支援

<その他>
・戦略的リスクマネジメント制度・体制構築支援
・企業ガバナンス再構築支援
想定職位
シニアコンサルタント〜シニアマネジャー

役割および責任 
※候補者様のご経験・ご志向を考慮し最適なポジション・ロールをご提案いたします
【Senior Consultant】
・プロジェクトで定められたスコープ、成果物に基づいたタスクの確実な遂行
・適切なタイミングで上位者とコミュニケーションを図りながら、企業の持続的な成長に向けた多様なリスクと機会における専門性や自身の経験等を活かした創意工夫に基づくアウトプット
・自身の専門性・経験を踏まえた、クライアントの課題に合わせた各種提案
・下位メンバーに対する指導・助言

【Manager以上】
・プロジェクトの組成、遂行、クロージングまでの一連のマネジメント
・作業タスク・スケジュールを自ら起案し、クライアント期待値やチームとしてのパフォーマンス等を見極め、成果物の品質確保
・ConsultantおよびSenior Consultantへの作業指示・品質レビュー
・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、見積もり、プレゼン)
・企業の持続的な成長に向けた多様なリスクと機会の専門性や戦略・経営管理・事業開発の経験・知見を活かした下位メンバーの指導・育成、チームの成長への貢献

CO2排出量見える化・削減クラウドサービス提供企業での上場企業向け気候変動コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・上場企業のサステナビリティ情報(主に気候変動領域)開示に係るプロジェクトマネジメント業務
・主なプロジェクトとしては、サステナビリティ戦略策定、気候変動情報のレポート開示、CO2削減、気候変動の格付け・認証取得対応 等
・プロジェクト推進のためのサステナビリティ領域の新規情報の調査・分析、MTG資料作成及びファシリテーション、顧客への戦略・施策提案、チーム改善活動(プロジェクトワークの更なる効率化・品質向上)

急成長中のブランドコンサル企業でのクレジット流通促進セールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
脱炭素経営に寄り添った具体的なソリューションを展開するセールスとして国内外の大手需要家へカーボンオフセットのコンサル営業を行います。

1.TCFD、SBT、RE100、Net Zeroといった基準に沿った、CO2削減目標支援
単なる数値目標ではなく、顧客の戦略に即し、課題解決へ向けた提案
国内外のパートナーや金融機関等と連携し最先端のサービスを提供

2.CDPやGRIスタンダード等を元に、サステナブルポリシーの策定支援
グリーンウォシング、グリーンハッシング批判対策も加味した目的で、ステークホルダーへよりインパクトコミュニケーション戦略支援

3.オフセットソリューションの調達と提供 PPAの締結等実行支援(国内・海外)や、グリーン電力証書、オフセットクレジットの購入支援
(2023年以降、海外110拠点以上の再エネ属性証書に加えてカーボンクレジットの調達実績)

4.GX人材育成施策の提供 GXの基礎知識を体系的かつ網羅的に学べるelearningや、各社個別のワークショップの設計運営

大手外資系コンサルティングファームでのサステナビリティビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
社会・環境・地政学/安全保障・法規制の変化・デジタル化などのメガトレンドが変動し、ビジネスの不確実性とステークホルダーからの対応要請は増しております。
企業は、メガトレンドの趨勢やそれに伴う社会課題の探索を踏まえながら、企業の持続的な企業価値の向上を果たすことが経営の中心課題となっています。
そのような状況のなか、当社は「企業の持続的な成長とは?」という根本的な問いから出発し、企業の長期経営ビジョンや経営戦略・事業戦略の策定、イノベーションの創出など企業にとっての真に持続的な成長を目指す変革の検討・実行を当社の持つ多様なエキスパートと連携しつつ一貫して支援いたします。

グローバル認証機関での建築系ISO審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
グローバル企業の当社にて、ISO9001/ISO14001/ISO45001審査員を募集いたします。(建設系)
・認定基準に適合した審査もしくは検証を実施
・専門知識を提供し、審査もしくは検証報告書を作成し、認証を決定するための推薦
・認証判定プロセスの確実な遂行
※建築工事、土木工事、設備工事、保守などにかかわる業務経験(設計、計画を含む)ご経験者大活躍!
※工事の労働安全計画、リスク評価、作業許可認可、現場導入、廃棄物管理計画、図面・仕様書、BIM、構造、設備、および関連法規制への遵守に関する知識と経験を活かせます。

●補足:
ISO9001: 品質マネジメントシステム(QMS)の国際規格。組織が顧客満足を向上させるための品質管理を実現することを目的。
ISO14001:環境マネジメントシステム(EMS)の国際規格。環境保護と持続可能な発展を実現するための環境管理を推進することを目的。
ISO45001:労働安全衛生マネジメントシステム(OH&S)の国際規格。労働者の安全と健康を確保するための管理システムを構築し、労働災害や健康障害のリスクを低減することを目的。

●入社後のイメージ:
入社後すぐは当社自慢のトレーニングプログラムに参加していただき、基本知識(基本的な要件や審査プロセス)や審査員としてのトレーニングを受けていただきます。その後試験に合格されて審査員資格を得た後、実務経験を積んでいただきます。
※試験に合格されるまでは雇用形態は契約社員となり、出社していただきます。試験に合格後は正社員登用となり、在宅勤務が可能となります。

グローバル認証機関でのGHG検証審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当社のGHG検証業務(グリーンハウスガス:温室効果ガスの排出量検証)担当として、認定基準に適合した審査もしくは検証の実施をお任せいたします。
・指示されたマネジメントシステムの審査または検証を実施
・審査報告書を作成し、顧客への説明と指示を提供
・認証書の発行などの推奨事項を報告
・審査チームのリーダーとして、サービスの質を維持
・クライアント満足度の向上とビジネス発展の推進 など

グローバル認証機関でのCSR監査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・マネジメントシステムの審査もしくは検証の実施
・審査報告書を作成し、審査結果を顧客に提供し、審査決定に対する顧客の理解と、適切な場合には特定の是正処置項目への明確な指示の確保
・認証書の発行、再発行、または取消しを推奨し、推奨事項を報告
・必要に応じて審査チームを率い、チームメンバーに十分な説明を行い、サービスの質を維持し、顧客とチーム内の両方で効果的な協力関係を維持

●入社後のイメージ:
入社後すぐは当社自慢のトレーニングプログラムに参加していただき、基本知識(基本的な要件や審査プロセス)や審査員としてのトレーニングを受けていただきます。その後試験に合格されて審査員資格を得た後、実務経験を積んでいただきます。
※試験に合格されるまでは雇用形態は契約社員となり、出社していただきます。試験に合格後は正社員登用となり、在宅勤務が可能となります。

グローバル認証機関でのフードサステナビリティ審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
Food sustainability Auditor(食品の持続可能性監査員)として、レインフォレスト・アライアンス認証に関わる以下業務に携わっていただきます。
◎認定基準に適合したマネジメントシステムの審査もしくは検証を実施
◎審査報告書を作成し、審査決定に対する顧客の理解と、適切な場合には特定の是正処置項目への明確な指示を確保する。
◎認証書の発行、再発行、または取消しを推奨し、推奨事項を報告する。
◎ビジネス開発、営業、カスタマーサービススタッフを通じて顧客に技術サポートを提供 など

●レインフォレスト・アライアンス:
企業と農業と森林が交わる場所に立ち、人と自然が調和し繁栄できる世界を創造するために活動している国際的な非営利団体。森林と生物多様性を保護し、気候にかかわる行動を取り、人権尊重を推進し、農村地域の人々の暮らし向きを改善するためにアライアンスを形成。コーヒーやカカオ、茶類、バナナ、パーム油やナッツ類に至るまで、世界で最も親しまれ、最も頻繁に売買されている製品のいくつかを認証しています。

●入社後のイメージ:
入社後すぐは当社自慢のトレーニングプログラムに参加していただき、基本知識(基本的な要件や審査プロセス)や審査員としてのトレーニングを受けていただきます。その後試験に合格されて審査員資格を得た後、実務経験を積んでいただきます。
※試験に合格されるまでは雇用形態は契約社員となり、出社していただきます。試験に合格後は正社員登用となり、在宅勤務が可能となります。

外資系ESGコンサルファームでのマネージングコンサルタント(サステナブルファイナンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージメントコンサルタント
仕事内容
・ERMコンサルタントと連携し、最高水準のサステナブルファイナンスソリューションを提供(気候変動、生物多様性、エネルギー転換、ESGリスク管理、M&Aなど)。
・プロジェクトの円滑な運営をサポートし、グループ会社パートナーを支援。
・クライアントとの会議・ワークショップの準備及び関連ドキュメントの管理。
・プロジェクトのスコープ、予算、スケジュール、成果物の品質管理。
・ジュニアコンサルタントの育成とアウトプットの品質向上。
・ビジネス開発の支援(アイデア創出、提案書作成、マーケティング資料準備、クライアント向けプレゼンテーション)。
・クライアントおよび社内メンバーと信頼関係を構築し、パートナーシップを促進。

:プロジェクト事例

・大手生命保険会社向け トランジション・ファイナンス評価フレームワークの構築支援
投融資先企業のトランジションに関する目標、戦略、投資計画を精査・評価するための実践的なフレームワークを構築。複数の国際的なガイドライン、規範、原則を参照しながら、評価アプローチを策定。

・大手金融機関向け ネイチャー・インパクト・ファイナンス商品の設計支援および評価書作成
情報開示の高度化にとどまらず、自然環境へのネガティブインパクトの低減やポジティブインパクトの創出を促す金融商品の設計を支援。

・海外政府向け サステナブルボンド・フレームワークの策定支援
外資系金融機関や国際金融機関と連携し、気候変動のみならず、自然資本や生物多様性に関する事業カテゴリーも対象とした包括的なフレームワークを構築。

不動産AM会社での経理会計事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
リート、ファンド運用に関する様々な会計サポート(当社アセットマネージャーのアシスタント)業務をお任せします。

【具体的には】
●会計関連事務(決算関係書類のチェック、月次入出金のチェック等)
●表計算ソフト(エクセル)を使用したデータの入力・演算処理
●事務処理関連書類の起票 ●各種ファイリング業務
●電話・来客対応 ●オフィス内庶務業務対応
※業務変更の範囲:会社指示する業務

サステナビリティコンサルティング会社でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜950万円(役職によって応相談)
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
オープンポジションでは、弊社のサステナビリティ事業と関連するご経験をお持ちのコンサルタントを募集しております。現在はコンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャーまで幅広く募集しております。

●職務内容
職務内容は変動しますが、基盤となる日々の職務内容を以下に例示します。
I・クライアントサービス
・エンゲージメント進行管理
・ エンゲージメントにおける調査や資料作成
・ 顧客とのコミュニケーション
・ 潜在顧客に対するニーズ把握と仮説ベースの提案書作成業務
・教育ワークショップの提供やファシリテーション

II・内部組織開発
・チームメンバーとの連携
・グローバル先進動向や社会のあるべき姿を基としたサービス開発・提案
・ 内部の管理手法、組織戦略、体制等に対する提案と改善
・採用・労務の仕組み構築

III・Thought Leadership
・インサイト記事や調査レポートの執筆
・セミナーの設計、参加やネットワーキング
・ SNS 投稿等の対外発信業務
・ウェブサイトの改善提案

外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのLow carbon energy area consultant (hydrogen, CCS/CCUS, SAF, etc.)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜マネージメントコンサルタント
仕事内容
・低炭素エネルギー領域(水素、CCS/CCUS、SAF等)において、以下の業務を担当するシニアコンサルタント以上(目安:コンサルティングファームまたはそれに類似する経験を3年以上有するレベル)の人材を幅広く募集いたします。

-民間企業(国内・海外両方)や国際機関向け業界動向や海外最新の法規制・制度等に関するリサーチ
-民間企業(国内・海外両方)や国際機関向け経営・事業戦略策定
-民間企業(主に国内)向け海外投資支援業務
-官公庁(経済産業省、環境省、JOGMEC、NEDO等)向けリサーチ・政策提言・事務局業務
・上記に伴う専門家ヒアリング、資料作成、プレゼンテーション、クライアントとのディスカッション業務

※マネージメントコンサルタントの方は下記業務も担っていただきます
・案件のプロジェクトマネジメント(マネージャー以上)
・民間企業(国内・海外両方)または官公庁向けの提案書作成(マネージャー以上)
・チームメンバーの育成(マネージャー以上)

【具体的プロジェクトイメージ(一例)】
官公庁:低炭素エネルギー導入における諸外国の制度実態調査および政策立案支援
運輸:低炭素エネルギー調達に向けた戦略およびクライテリア策定・実行支援
オイルガス企業:GX-ETSに備えたカーボンクレジット調達支援
商社:低炭素エネルギープロジェクト組成に向けた各国制度や安全基準等の整理
エンジニアリング企業:電力・熱の脱炭素化に向けたイノベーティブ技術の調査・実行支援

外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのGreen Building Consultant (Mid-Senior Level)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
グリーンビルディング認証(LEEDおよびWELL)、GRESB、不動産クライアントのESG戦略など、不動産セクターにおけるESGのコンサルティングサービスを提供するポジションです。

●主な業務内容:
・クライアントのドキュメントを分析し、目標とするグリーンビルディング認証やESG目標に対するギャップの分析、および改善へのサポート
・ESG、気候変動、循環型経済、グリーンビルディング、再生可能エネルギー、持続可能な金融、サプライチェーンマネジメント、生物多様性などの分野におけるクライアントの成果物の作成
・LEEDやWELLなどのグリーンビルディング認証プログラムの厳格な第三者検証審査に耐えうる要件に準拠していることを証明するための提出書類の作成
・ クライアントの持続可能性や統合されたレポート、ESG格付け、気候関連会計、情報開示のサポート(コンテンツやその他のクライアントコミュニケーションのアウトライン作成、執筆、編集、校正等)
・クライアントとのミーティングや設計ワークショップに参加、必要なドキュメンテーションの管理
・ビジネスデベロップメント調査、マーケティング、その他業務の支援
・当社のパートナーやプロジェクトマネージャーをサポートし、プロジェクトを効果的に管理する

大手シンクタンクでのコンサルティング(GX・脱炭素)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●GXと企業戦略
1. GX戦略検討支援
2. サプライチェーンのGX支援
3. 再エネ電気調達支援(国内・海外)

●洋上風力発電
1. 国内市場形成支援
2. 地域合意形成支援
3. 地域企業参入支援

●水素・アンモニア
1. 案件形成支援
2. 水素需要見通し・ポテンシャル調査
3. 国内外の政策動向調査・事業性評価

●持続可能な燃料(バイオ燃料・合成燃料・SAFなど)
1. 持続可能性やCI(二酸化炭素強度)などに関するアドバイザリ
2. 技術・市場動向調査
3. 事業性評価、企業における事業戦略検討支援

大手シンクタンクでのコンサルティング(需要家側エネルギーリソース(DSR))

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●省エネルギー・エネルギーマネジメント
1. 省エネルギー・エネルギーマネジメントに関する市場動向・政策動向調査
2. エネルギー需要構造変化の将来見通しと事業性評価
3. EMS関連サービス

●DERアグリゲーション(EV・蓄電池)
1. DERアグリゲーション関連ビジネスの市場環境・政策動向調査
2. DERアグリゲーション関連の事業性評価
3. ロードマップ・アクションプラン作成

大手シンクタンクでのコンサルティング(サーキュラーエコノミー・サステナビリティ経営)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●サーキュラーエコノミー(CE)・資源循環
1. CE市場・政策・技術動向調査/戦略コンサルティング
2. CE推進に向けた社内体制構築・情報開示支援
3. CE事業化支援/事業創出支援

●サステナビリティ経営
1. サステナビリティ基本方針・全社戦略
2. テーマ戦略
3. 事業戦略/機能施策、実行支援
4. サステナビリティマネジメント支援

大手シンクタンクでのコンサルティング(海外環境エネルギー事業展開)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●カーボンクレジット
1. クレジット市場・政策動向調査、ポートフォリオ構築コンサルティング
2. クレジット創出プロジェクト開発支援

●環境・エネルギービジネスの海外展開支援
1. 環境・エネルギー関連技術の海外市場展開支援、海外ニーズ調査、政策動向調査
2. 日本政府・国際機関などの各種支援を活用した海外市場展開コンサルティング
3. 対象国における環境・エネルギー政策・制度の導入促進
4. G to Gの枠組みを活用した官民共創型ビジネス展開支援

大手シンクタンクでの民間DXコンサルタント (GX・エネルギー分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
エネルギー・GX(電力・エネルギー等)分野のDXに関するコンサルティング、工程管理

大手コンサルティングファームでの洋上風力発電事業プロジェクト/インフラストラクチャー・アドバイザリー(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー ・シニアコンサルタント
仕事内容
1.海洋再生可能エネルギー発電設備整備促進区域における洋上風力発電事業の公募への参加を企図する民間事業者の支援(応募戦略・全体方針策定支援、自治体・企業アプローチ支援、コンソーシアム組成支援、公募プロセス管理・PMO業務支援、公募占用計画作成支援、フィージビリティ・スタディ、地域経済波及効果試算、及びその周辺業務
2.民間事業者を選定する公共の支援(公募占用計画の審査・評価支援、第三者委員会の運営支援、報告書の作成)

●業務対象事業・施設
・国内洋上風力発電事業

●具体的な業務
・公募戦略立案、地域共生マーケティング支援業務
・公募占用計画作成及び作成に係る必要検討作業全般
・地域経済波及効果試算の一部支援
・公募プロセス管理、PMO業務
・公共側に立っての、公募占用計画の審査・評価支援、第三者委員会の運営支援、報告書の作成

大手金融機関系リスクマネジメント会社でのコンサルタント【統合報告書/サステナビリティ開示/IR】メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
メンバー
仕事内容
●情報開示(統合報告書/サステナビリティ開示/IR)に関するコンサルティング全般
近年、投資の判断材料として、また財務情報を補完するものとして、E(環境)・S(社会)・G(ガバナンス)といったサステナビリティ情報の観点も考慮したESG投資が広まっています。
ESG投資が広まるなか、上場企業を中心に、ESG投資による資金調達を目指し、統合報告書や有価証券報告書等で、財務情報とサステナビリティ情報を統合した情報開示の充実に努める企業が増えています。
わたしたちの会社では、お客さま企業の企業価値向上と持続可能な社会の発展の実現をサポートするため、財務情報とサステナビリティ情報を統合した情報開示の支援を行うコンサルタントを募集しております。
・統合報告書、サステナビリティレポート、ESGデータブックの制作支援
・サステナビリティ情報開示支援(Webサイト等)
・有価証券報告書開示支援
・ESG格付け機関のESG外部評価向上支援
・その他大手企業をメインターゲットとした情報開示やサステナビリティ支援
・大手グループの一員として、大手上場企業を中心とした数多くのお客さまがクライアントです。
・転勤はありません。
出張の有無は担当する案件によって変わりますが、宿泊を伴う場合もあります。(年間数日程度)
・ワークライフバランスを意識した就業環境が整備されています。(フレックス、在宅勤務、36協定順守(原則、法定外残業月40時間まで、延長申請により最大60時間まで))
・在宅勤務が大半であり、リモートワーク、出社、顧客訪問を、効率性を考慮した組み合わせで業務を行っています。

監査法人系リスクコンサルティング会社でのサーキュラーエコノミー・環境資源コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
サーキュラーエコノミーに関する調査や事業組成、実装支援等を行う業務です。

・サーキュラーエコノミー取組による効果分析(経済性・環境社会影響)
・サーキュラーエコノミーに関するビジネスモデル検討・実装支援に関するコンサルティング
・サーキュラーエコノミーに関する国内外の実態等調査業務
・国等が行う審議会、検討会の運営支援業務(日程調整、会場手配、資料作成等)
・地域経済分析・地方創生関連事業の効果検証
・環境社会配慮、LCA(ライフサイクルアセスメント)調査

監査法人系リスクコンサルティング会社でのGX(グリーントランスフォーメーション)・カーボンニュートラル対策・電力マネジメントアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●カーボンニュートラル・GX(グリーントランスフォーメーション)イノベーション推進アドバイザリー
・カーボンニュートラル・GX(グリーントランスフォーメーション)技術の研究・開発・実証事業実行支援
・カーボンニュートラル・GX(グリーントランスフォーメーション)技術シーズの事業化推進支援
・ローエミッション/ゼロエミッション/ネガティブエミッション技術の社会実装に関する調査コンサルティング
・企業におけるGX事業戦略策定・GX技術戦略策定・実行支援
・GXスタートアップの支援

●気候変動・脱炭素・低炭素対策の導入実行に係るアドバイザリー
・中央省庁・自治体の再エネ導入計画策定・実行支援
・気候変動・脱炭素対策(再エネ・省エネ・蓄エネ・新エネ等)の導入効果評価・分析
・気候変動・脱炭素対策(再エネ・省エネ・蓄エネ・新エネ等)の導入・事業化実行支援
・気候変動・脱炭素・低炭素対策および環境技術の海外展開支援
・カーボンクレジット/カーボンプライシングに係るオポチュニティ/リスク分析
・製品等のカーボンフットプリント算定支援

●電力制度改革に係るアドバイザリー業務
・国の電力関連制度設計支援(電力系統、電力市場、料金制度等)
・インフラ設備のコスト検証や建設に係るリスクマネジメント業務
・技術ルール(グリッドコード等)の改訂支援
・電力会社の制度対応支援、事業ポートフォリオ分析/戦略策定支援

より持続可能でNET-ZEROな未来を実現するテックカンパニーでのドメインエキスパート(サステナビリティ情報開示)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
具体的には、以下のような業務を担う組織の立ち上げをイメージしております。

サステナビリティ関連報告基準のナレッジマネジメント
・ISSB、CSRD、SSBJなど国内外の最新規制・基準の情報収集・整理
・社内ナレッジベースの構築・更新、チーム内への教育・研修企画

IT導入プロジェクト支援・コンサルティング
・IT導入プロジェクトなどで必要となるサステナビリティ開示要件の洗い出し
・各種レポーティングへの落とし込みに関するアドバイザリー業務
・必要に応じて顧客へのプレゼンテーションや提案書作成の作成

社内外ステークホルダーとの連携
・経営陣、開発・プロダクトチーム、社内コンサルタントとの協働
・監査法人や外部パートナー、各種機関、イニシアティブとの折衝・情報交換

サステナビリティ・公共分野のシンクタンクでの企業向けサステナビリティコンサルタント(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,000万円)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
昨今、「SDGs」や「ESG」が時代を象徴するキーワードの一つとなっています。多くの企業にとって持続可能な社会への取り組みは、自社の社会的価値を高めるために喫緊の課題となっています。しかし、一口に「取り組み」といっても具体的には何を行えは良いのか、自社内に知見やノウハウがない企業も少なくありません。そういった企業に対し、特に「環境」の視点からコンサルティングを提供しています。

【仕事内容】
脱炭素・環境経営に関する課題にワンストップで支援をします。

TCFD、CDP、SBTなど気候変動に関する情報開示支援、温室効果ガス排出量の算定や削減に関する支援、脱炭素ロードマップ策定支援、ISO14001内部監査員研修や環境法令に関するサービスなど、企業様の要望に応じて柔軟に対応しています。

【具体的な仕事内容・この仕事の特長】
・気候変動イニシアティブ対応(TCFD/TNFD/CDP/SBT等)
・GHG排出量の算定(Scope1,2,3、カーボンフットプリント)、LCA算定
・エネルギー・CO2削減診断(省エネ診断)/再生可能エネルギー設備導入支援/再エネ購入支援
・脱炭素施策の調査、検討、ポテンシャル診断
・脱炭素ロードマップ策定/脱炭素目標設定
・脱炭素の目標設定
・環境法令に関するサービス(最新情報の調査、定期更新サービス)
・EMSに関するサービス(ISO14001内部監査員研修 等)
・環境/脱炭素ソリューションの事業開発
・マネジメント業務

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのビジネスコンサルタント(エネルギー関連の企画・設計・構築・改善)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜800万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
経済対策・省エネ・再生可能エネルギーなど、国や自治体が進めている様々なプロジェクトがあります。それらのプロジェクトを推進する民間団体や企業と共に、ビジネスパートナーとして支援をするのが私たちの仕事です。理想のプランを提案して終わりではなく、クライアント先に常駐し、共に伴走しながら当事者として業務構築や課題解決まで行えるのがこの仕事の醍醐味。各チームが役割分担し、連携を密に行うことでミッションの達成を目指していきます。

【具体的には】
国や自治体のプロジェクトを推進する民間団体や企業にて、事業推進を行うビジネス支援として制度設計、業務構築、業務改善等に携わり、BPOの強みをフルに活かし顧客先で必要な業務を遂行いただきます。

<担当プロジェクトについて>
エネルギーや経済対策に関連するプロジェクトへ配属。各省庁や地方自治体、業界を代表する企業と共に、プロジェクトの課題解決に取り組みます。クライアントの声に耳を傾け、現場の業務フローや組織状況から最善の提案を行っていきます。数名〜数十名規模のチームを構成するため、様々な立場の人たちをチームとしてまとめていただく役割もあります。

<各チームの役割>
プロジェクトは原則年単位で進行。工程や役割によってチームが分かれており、経験や適性を考慮し上でアサインします。

1)プロジェクトマネジメント
  全体の品質・納期管理、顧客や他ベンダーとの折衝・営業・営業企画等
2)制度設計支援
  事業の骨子を決める業務。省庁・業界団体等との折衝、情報収集等
3)業務構築
  事務局業務の内容や手順・要件・ルール等の策定、業務マニュアルの作成等
4)システム・Web対応
  事業管理を行うシステムの要件定義、Webディレクション、RPAやSaaSツールの導入による業務自動化等
5)ドキュメント制作
  制度ルール等が記載された公的ドキュメントの作成、ノウハウ標準化資料作成等
6)運用・業務改善
  速度と品質を両立した事務処理、非効率やミス発生リスクの高い業務の改善、生産性向上施策の提案・実現等

◆プロジェクト例
 ◎国が管掌する再生可能エネルギーや省エネに関するプロジェクト(数億〜数百億円規模)の各種支援
  ・事務局運営 ・プロジェクト進捗管理 ・関連省庁や業界団体等とのやり取り ・Webや各種ツールの整備 等
 
 ◎地方公共団体が推進する、企業や個人向けのエネルギーに関連する施策支援
  ・制度に伴う業務構築 ・各種事務関連業務、及び効率化 ・運用の品質改善 ・各種ドキュメントの整備 等

担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

有限責任監査法人トーマツ/大手監査法人でのアドバイザリー業務(フードテックイノベーションおよび持続可能な食産業アドバイザリー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ〜シニアマネジャー
仕事内容
持続可能な食の未来創造に向けたアドバイザリー業務

業務内容例:
・フードテックを活用した、社会課題解決に資するアドバイザリー業務
・持続可能な食の未来発展を実現するための、新規事業戦略、ルール形成戦略、サステナビリティ戦略・実行支援

プロジェクト事例:
・物流改善に向けた在庫管理・発注業務DXの実証実験

グローバル認証機関でのサステナビリティ・GHG認証または事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
(1)サステナビリティ・GHG認証業務
●対象領域
・温室効果ガス(GHG)、カーボンニュートラル
・人権とサプライチェーン
・森林、農業、自然資本、生物多様性
・ガバナンス など
●業務内容
・認定基準に適合した審査もしくは検証を実施すること。
・専門知識を提供し、審査もしくは検証報告書を作成し、認証を決定するための推薦を行う。
・認証判定プロセスの確実な遂行を行う。
・当社が提供する製品およびソリューションを顧客に推進し、顧客の業績を向上させること。
・ビジネスパフォーマンス、リスク管理、卓越性の習慣化
●責務
・当社の要求事項に従って指示されたマネジメントシステムの審査もしくは検証を確実に実施する。
・審査報告書を作成し、審査結果を顧客に提供し、審査決定に対する顧客の理解と、適切な場合には特定の是正処置項目への明確な指示を確保する。
・当社の方針、手順、および所定の期間に従って、認証書の発行、再発行、または取消しを推奨し、推奨事項を報告する。
・必要に応じて審査チームを率い、チームメンバーに十分な説明を行い、サービスの質を維持し、顧客とチーム内の両方で効果的な協力関係を維持する。
・効果的なパートナーシップを確立し、発展させることで、商業的な関係を確保し、ビジネス発展の機会を促し、ポートフォリオ内のクライアントの満足度を向上させる。
・当社のサポートサービス機能に正確かつ迅速な情報を提供し、クライアント記録が最新かつ完全であること、その他すべての社内情報要件が満たされていることをサポートサービス機能と密接に連携する。
・自身の時間を最大限に活用し、収益活動を最大化するために、業務量を計画/スケジュールする。
・特に経験の浅い審査員や顧客のビジネス/テクノロジーに不慣れなメンバーがいる場合、必要に応じて同僚を教育し、要求に応じて新しい同僚の入社と教育を支援する。
・審査もしくは検証スキル、技術およびマネジメントシステム規格の知識を維持・発展させる。また、会社方針に従い、社内認定資格の取得及び維持を行う。
・ビジネス開発、営業、カスタマーサービススタッフを通じて顧客に技術サポートを提供する。

(2)サステナビリティ・GHG認証に関する事業開発
上記の認証業務に関する事業開発に従事いただきます。

※経験・スキルおよび希望と適性に応じて、いずれか(もしくは両方)の業務にて選考・採用を行います。

外資系総合不動産サービス会社でのサステナビリティ・ESGコンサルタント職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に以下の業務を、プロジェクトベースで実施して頂きます。

以下の4種類の業務のうち1つまたは複数において、担当業務と役割は、担当者の能力、経験に基づき決定します。
1.ESG戦略策定・ESG開示基準・気候変動リスクアセスメントに対するアドバイザリー業務/Advisory services for ESG strategy development, ESG disclosure and climate risk assessment
・TCFD・SFDR・TNFD・SBTi・ISSBなど、常に変動する開示基準の要件をタイムリーに取得し、整理していただきます。
・クライアントが検討する企業のESG対応の方針について理解し、必要とされる業務内容を構築し、社内外のリソースを手配してチームを形成し、プロジェクト化していただきます。
・プロジェクト化した業務をスタッフとともに推進し、クライアントの戦略策定のための成果物を作成・説明・納品していただきます。

2.テクニカルビルディングアセスメントの実施 /Technical building assessment services (Net zero carbon audit & Energy audit)
・ビルのエネルギー、水、廃棄物などの管理状況の調査をして頂きます。
・アセスメントのために必要な情報の収集とまとめをして頂きます。
・現地調査を実施し、管理状況、設備の設置状況の確認して頂きます。
・情報に基づき分析を行い、効率化対策の提案と報告書の作成を行って頂きます。
・新築開発プロジェクトの場合は、設計・施工フェーズそれぞれにおいて、施主の目線にて設計者・施工者から提案される仕様が施主の望む省エネ性能に合致しているかの確認を行い、アドバイスを行います。

3.サステナビリティデータ管理業務 /Sustainability data management services
・省エネ法、GRESB(Global Real Estate Sustainability Benchmark)などの、サステナビリティデータ(エネルギー、水、廃棄物)の管理業務を担当して頂きます。
・クライアント、PM、BMなどの関係者からの証憑(請求書など)収集の管理と定型書式、ツールへの入力状況の管理を行って頂きます。
・データの分析を行い報告書を作成し、クライアントへ報告を行って頂きます。

4.グリーンビル認証取得支援業務/Green building certification consulting services
・グリーンビル認証取得希望のクライアントに対してLEED・WELL・fitwel・CASBEEなどの技術的アドバイス・コンサルティングの業務を行っていただきます。
・既存建物の運用・新築建物・テナント入居など、様々なプロジェクトに対して、クライアント(投資家・建物オーナー・施主など)・プロジェクトマネージャー・設計者・施工者・プロパティマネージャー・ビル運用者 とコミュニケーションをとり、コスト・工程を管理しながら認証取得に必要な技術的な要件の整理・伝達・確認を行っていただきます。
・これら業務に対するリスク管理・品質管理などを含めたチーム体制の管理(報告書などの申請図書作成・プレゼン含む)を行っていただきます。
全204件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

ESG関連(コンサル)、800万以下の求人を年収から探す

ESG関連(コンサル)、800万以下の求人を企業の特徴から探す