「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

マーケティングコンサルティング、800〜1000万の転職求人

15

並び順:
全15件 1-15件目を表示中

マーケティングコンサルティング、800〜1000万の転職求人一覧

大手広告代理店系マーケティングデータソリューション企業でのデータ活用コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
1)当社における新規サービス・新規事業開発
クライアントへのコンサルティング業務のみならず、データ利活用/分析支援をドメインとする自社における新たなビジネスモデルの構築・新規サービスの実装までをアナリティクスへの理解から行うことに貢献していただきます。

2)クライアント企業の問題解決に向けた分析提案
クライアントの経営・事業成長および改革などのイシューに対し、課題特定やその解決策策定に寄与するような分析設計や分析手法を選定し、その分析結果の活用方法を提案するとともに、プロジェクトとしてPMOコンサルタントとも連携して推進する。また、定量データ分析に限らず、調査データ等の利活用も前提とした、業務設計や定着化支援等の提案も行う。

3)データ活用によるコンサルティングの提供
クライアントの保有データのアセスメントや活用だけではなく、当社Gの保有するデータや、調査によるデータの取得と活用等も含めて、分析設計を行い、弊社内アナリストとの協働のもとクライアントの新規サービス開発や経営・業務改革、事業成長を推進する議論をリードするための分析結果を提供する。

大手広告代理店系マーケティングデータソリューション企業でのビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規事業部署にて、データ活用による新サービス開発および、データ利活用プロジェクトの提案、ならびにプロジェクト設計やその推進を担っていただきます

1)当社における新規サービス・新規事業開発
クライアントへのコンサルティング業務のみならず、データ利活用/分析支援をドメインとする自社における新たなビジネスモデルの構築・新規サービスの実装までをアナリティクス・データ利活用への理解から行うことに貢献していただきます。

2)クライアント企業のビジネス理解を通じたPJで解くべき課題設定
クライアントの経営・事業成長および改革に対し、業界やクライアント事業の調査・分析を通じた問題の構造化と課題の整理、および解決策の策定を行い、プロジェクトのワークプラン設計とその提案活動をビジネス理解をバックグラウンドに行う。

3)アナリストやプランナーとの連携を前提にしたプロジェクト推進
クライアントの問題解決およびプロジェクトにおいて利用するデータや分析手法について、弊社内アナリストやプランナーと協働しながら、クライアントのビジネス課題達成の観点からベストな解決方法を選定し、プロジェクトを推進する。

【業務から得られる経験】
・データを活用した、クライアントの問題解決およびプロジェクト設計・推進の経験
・複数の思考法の使い分け(ロジカルシンキング・クリティカルシンキング・アブダクション)
・ドキュメンテーション作成能力(プロジェクト提案、プロジェクト報告書の作成、ストーリーラインの設計経験)
・経営・事業戦略立案や、業務改革などのプロジェクト提案・参画経験

大手広告代理店系マーケティングデータソリューション企業でのデジタルCXプランナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規事業部署にて、データ活用による新サービス開発およびプロジェクトにおける顧客体験設計や、マーケティングPDCAなど業務設計の領域で貢献していただきます。

1) データ分析を踏まえた具体的な戦略や改善施策の提案
各種実データを活用したターゲットのプロファイル分析や行動分析、戦略プランニングを行う。クライアントの新たな顧客接点や体験のありようを分析をもとに提案、推進する議論をリードし、ネクストアクションを提示する。

2) 検証プランの提案
データ分析のみならず、課題を達成するための解決策としての体験アイデアを生み出し、制作ディレクション(オウンド、ソーシャル、デジタルプロモーション、コマース、リテール、エンゲージメントプログラムなど)を行うことや、分析結果や議論を踏まえたA/BテストやPoCにおける具体的な内容の企画・推進を行うことに貢献していただきます。

【業務から得られる経験】
・マーケティング領域に関するデータ利活用のノウハウ獲得
・データドリブンな顧客体験設計、PDCAの設計・推進に関するノウハウの獲得

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでのデータマーケティングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
AI・デジタルマーケティング関連の自社サービス及び海外サービスのデータマーケティングコンサルタント

弊社で保有するAI・デジタルマーケティング関連サービスを使ったデータマーケティングコンサルタントの役割を担っていただきます。

●業務内容
・大手企業を中心とする既存顧客へ最先端のプロダクトの活用促進
(機能改善要望はテクニカルサポートチームと連携します)

データ・AI技術を活用したプロダクト(DMP・SNS分析・MA・拡張分析)を通じて顧客の課題解決を行って頂き、顧客リレーションの強化を行って頂く事がミッションです。
大規模案件の増加と共に、ツールを含めたソリューションが必要なシーンでは、プロジェクトに入りコンサルタントやデータサイエンティストと上流工程に関わりながら業務を行うことも増えてきております。

●業務から得られる知識及びスキル
・マーケターとしてのご経験を活かしながら各業界を代表する大手企業の事業成功に向き合う経験
・日本を代表する各業界の企業/マーケターとリレーション及び協働によるバリエーション豊富な実務体験(金融/EC/流通/広告/外食/出版など、取引社数は上場企業を中心に約1000社)
・マネジメントポジションへの挑戦機会に恵まれやすい環境(2019年7月に新設したばかりの部門でこれから拡大していく段階です)
・クライアントのフィードバックを活かしながら自社プロダクトを育てていく役割
・海外製品も含めた最先端技術のプロダクト・サービスのカスタマーサクセスプラン策定及びリード経験
・キャリアパスの多様な選択肢(CSのスペシャリスト、プロダクトマネージャー、コンサルタント等)
・社内での重要度が高く注目されている部門の為、プレッシャーもあるものの大きなやりがい

日本最大のテレビの視聴質データを提供する有力ベンチャー企業でのマーケティングコンサルタント(メンバー〜シニアクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
メンバー 500万円〜700万円, シニア 700万円〜1000万円
ポジション
メンバー〜シニアクラス
仕事内容
当社は、「テレビ」や「デジタル動画メディア」の視聴データを収集・分析し、そのデータをもとにテレビCMやデジタル動画CMのメディアプランニングやクリエイティブ作成を支援するスタートアップです。IoTや人体認証技術を活用して、「誰がテレビの前にいるか」「視線がテレビに向いているか」を1秒単位で判定し、これを独自の視聴質として取得しています。SaaSモデルでデータ提供やマーケティング領域全般のコンサルティング、CM制作からメディアバイイングを行なっており、お客さまはCM広告主・放送局・広告会社などが対象となります。

【仕事内容】
ナショナルクライアントのマーケティング課題に対する全般的なコンサルティング、広告全般の最適化、さらには自社で収集した独自のテレビ視聴データを活用してクライアントのテレビCMの投下効率を向上させ、CMクリエイティブの分析を行うマーケティングコンサルタントを募集しています。

●ミッション1(メイン業務)
・マーケティング戦略・実行のコンサルティング
・MMM(Marketing Mix Modeling)分析
・KPI 定点観測、マス広告最適化の調査の仕組化
・広報・広告予算の最適化
・メディアクリエイティブの戦略からバイイングの実行まで
・メディアプランニングやクリエイティブチェックなどデータ活用に関するプロジェクトマネジメント
・レポートの元となるデータ抽出、集計(Excel/社内システム)、レポートの作成(パワーポイント)
・テレビ放送局へデータ提供し、番組セールスや編成の見直しに活用するためのコンサルティング
・セールスチームと連携し、データ活用の啓蒙活動

●ミッション2
スキルや経歴を活かして社内プロジェクトの担当もしていただきます。
具体的には ..
・新プロダクトのPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)
・リード獲得のためのマーケティング活動
・広報PRテレビ CMランキングなど分析結果など HPへ掲載
・放送局やリサーチ会社とのアライアンス
・ビジネスディベロップメント
・営業戦略の策定
・インサイドセールスプロジェクト

●キャリアパス
基本的には、シニア→マネージャー職とキャリアアップしていただくほか、ミッション2の中で、PM等を担っていただき、特定のセクションで責任者となっていただきます。

●市場・事業環境 
【テレビ業界市場】
日本のテレビCM市場は年間1兆8,393億円。インターネット広告市場の2兆1,571億円に次ぎ、引き続き巨大な広告市場にも関わらず、データドリブンやテクノロジーの活用が十分にされておらず、これからDXが本格化する大きなブルーオーシャンの市場です。 *金額は 電通「2021年 日本の広告費」より

大手広告代理店のマーケティングコンサルタント(合弁会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当社ほか二社により創設されたジョイントベンチャー会社 にて、デジタル領域を中心としたデータマーケティング事業に関わる領域支援を担っていただきます。

具体的には、下記のような業務を想定しております。
・クライアントが保持するデータの分析業務の実行、及びディレクション
・上記データ分析業務から得られた視座を基にした、顧客の課題把握及びマーケティング(コミュニケーション)戦略立案
・デジタル リアル領域における統合コミュニケーションシナリオ設計、制作・運用業務のディレクション
・各種コミュニケーション施策実行後のPDCAサイクルの高度化に向けた実行、及びディレクション

大手監査法人での金融データベース解析・マーケティングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
金融機関(主に銀行・信託・証券)、事業会社(金融兼業)に対する、スコアリングモデル見直し支援、データベースマーケティング実行支援

【詳細】
・データの収集・クレンジング
・データの分析・解析
・統計的に有意な変数の当たり付け、検証、選定
・分析・解析結果を踏まえたモデリング
・分析・解析結果を踏まえたマーケティングプラン・商品プラン検討
・結果・プランのPPTへの落とし込み
・クライアント向けのプレゼンテーション

主な対象は個人向けローン・クレジットカード・運用商品・保険・決済手段等の金融サービスです。

ハンズオン型経営支援会社での【統合マーケティング】コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円前後
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントが抱える、表面的なマーケティング課題に留まらず、経営全体を俯瞰しながら、マーケティング課題抽出〜分析〜対策〜戦略立案〜実行まで一気通貫で経営支援していきます。

デジタルマーケティングに限らず、商品開発・広告販促企画・クリエイティブ開発を統合的に行うことで、クライアント企業の“顧客価値創造” を支援しています。
また、マーケティングのやりっぱなしを放置せず、科学的な成果管理により、マーケティング組織の継続的進化を促します。
こちらのアプローチは競合が少なく、非常にユニークでクライアントからの評価が高く、クライアントの口コミにより新規獲得できています。

【やりがいなど】
・マーケティングを軸にしつつも、マーケティング領域外への改革提案や実行も可能です。
(事例:B to Cクライアントに対し、新規ビジネス立上げ提案や、商品仕入先見直し提案など)
・上記により、カバー範囲が広く、裁量も大きいです。
・当社が得意である、クライアントのトップライン成長に直接貢献でき、喜ばれます。
・プロジェクトアサインは少数ですので、意思決定が早く、その関与度と貢献度も高いです。
・グループにクリエイティブ会社もあり、一気通貫で制作までも行えます。

【業務内容】
・クライアントフェイシングのリードやプロジェクトマネジメント
・経営陣への分析レポート、提案書作成
・マーケティング施策立案〜実行支援
・顧客/マーケティング DWH構築およびMA/BIツール導入、活用支援 など
※ご希望されましたら、CM制作やPR業務もご担当可能です。
※営業ノルマは無く、デリバリー重視です。
※一部リモート勤務も取り入れ比較的働きやすい環境です。(勤務形態は案件先クライアントに準じます)

【急募】大手広告会社を基盤としたデジタルマーケティング会社でのDX戦略コンサルタント(役員直下/ポテンシャル採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
マーケティングDX領域において、経営戦略の立案からDX案件の実行支援までを担います。

様々なデータの価値を最大化するための基盤と仕組みを提供し、データマネジメントのあるべき姿を描いたうえでクライアントのマーケティング活動を支援し、ビジネスの最大化を実現していきます。

●具体的には
・DX戦略立案及びDX活動推進
・データマネジメント戦略の立案、グランドデザインとロードマップの作成
・顧客データプラットフォームの構想、構築、運用のコンサルティング
・顧客体験(CX)を軸としたデータ活用基盤の構想、設計、要件定義、ツール選定
・定性・定量データ分析によるUI/UX改善
・マーケティングテクノロジー活用(Salesforce、Adobe、Google、Treasure Data等)
・マーケティング組織立ち上げ、およびオペレーション設計

●魅力
・事業会社でありながら、キャリアパス、評価制度はコンサルファームと同じである点。
・総合コンサルファーム出身の業界を代表する第一人者である役員直下で学べる点。(書籍多数あり。)
・上記役員曰く、外部から入社してみて、組織全体で総じて人が良く、雰囲気が非常に良いと感じておられる点。
・大手で働くのは面白みを感じないが、だからといって、どベンチャー企業は不安であるという方には、安定した基盤でベンチャー的な動きができる点。
・上流である経営戦略のコンサルティング業務に従事でき、この企業でないと提供できないソリューションを提供できる点。

大手広告代理店でのデジタルマーケティングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
● 新規アカウント/新規プロジェクト獲得のためのプランニング業務
デジタル広告領域に軸足を置きながら、クライアント課題を解決するプランニングをリードし、案件の獲得を目指します。当社のケイパビリティを活用し、顔の見える範囲で各専門部門と連携していただきます。デジタル領域の予算規模が大きい、または伸びしろが見込める既存クライアントに対するプランニング業務も含まれます。

● デジタルマーケティング力向上のためのナレッジマネジメント業務
チームメンバーとともに、社内知見の集約/分析・体系化/構造化・共有を行います。

<具体的な業務内容>
・クライアントの事業課題、マーケティング課題の特定
・当該市場の分析と構造把握、Who×Whatの定義、Howのプランニング(チャネル×プラットフォーム、メッセージ、クリエイティブ)
・課題に合わせたデジタルマーケティング戦略立案
・事業から施策レベルまでのKPI設計
・各専門領域とのプロジェクト組成、プロジェクトマネジメント
・KGI/KPI達成に向けた予算配分と施策策定
・PDCA策定(ロジック/分析手法/テクノロジー)

配属部署のミッション・ビジョン
・広告主のマーケティング課題の発見とデジタルを活用した解決策の提示、実行していきます。
・デジタルは当社の成長を牽引する領域であり、プロフェッショナルなデジタルメディア部門集団を目指します。

<仕事の魅力>
・統合メディアプランニングの一翼を担い、マスおよびあらゆるタッチポイントを把握することが出来ます。
・クリエイティブやデータを活用したソリューション型のプランニング、提案、実行を他部署と連携して提供することが出来ます。
・実案件を通じた、多種多様な業種業態におけるデジタルマーケティングの勝ちパターンの抽象化/構造化の機会を学ぶことが出来ます。

<得られる専門性>
クリエイティブやデータ活用など、当社の専門領域スタッフとの協働案件で、クライアントの事業、マーケティング課題のソリューションスキル獲得しながら、クライアントの懐刀としてのデジタルコミュニケーション領域専門のコンサルタント力を得ることが出来ます。

<当該部署の在宅方針・状況>
全国各地の案件、プロジェクトを実行しており、リモートMTGを積極活用しております。業務に支障のない限り、50%の出社率を目標に業務を推進しています。

大手SIerでのデジタルマーケティングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円-1350万円 ※詳細は面接時にお伝えします
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
【職務内容】
当社が支援している、デジタルサクセスのチームと連携し、デジタルマーケティングの領域まで踏み込んで提案し、運用します。
お客様が保有しているデータを統合し、データを分析し、成果の出るターゲティング設定、メディア選定を行います。AIなどの最新技術を活用しながら、デジタルマーケティングを実行します。

<職務内容>
・ 顧客へのデジタルマーケティング(インターネット広告)の提案
・ KPIの設定
・ 顧客のデータ分析
・ 定量リサーチ及び定性リサーチ
・ デジタルマーケティング戦略策定
・ CDPなどのマーケティングシステム構築のディレクション
・ マーケティングツールの選定及び運用
・ AIシステム構築のディレクション
・ デジタルマーケティングの実行およびレポーティング

大手SIerでのデータドリブンマーケティングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円-900万円 ※詳細は面接時にお伝えします
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
【職務内容】
デジタル化の進展により産業構造やバリューチェーン構造が変化する中で、顧客企業においてはデータを活用した新たな価値の創出や継続的な提供が求められています。
そんな中、我々は特にマーケティング領域を中核に、データ活用の知見を活かした幅広い取組を、ビジネス現場でお客様と共に推進します。

<具体的な職務内容例>
・お客様課題のヒアリング’及び課題設定
・分析結果を基にしたマーケティング戦略策定
・マーケティング領域のデータ活用戦略策定
・一連のデータドリブンマーケティングプロセス実行支援(案件立ち上げ、課題特定、ターゲット特定、マーケティング施策企画、施策実行・評価、施策の定期運用)
・データ分析・可視化
・分析データマートの構築・運用
・データ活用人財育成

データビジネスソリューションの開発企業でのデータマーケティングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円 経験、スキルにより決定させて頂きます
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
クライアントのデータマーケティング事業支援、ビジネス全体のマネジメント、企画立案、施策実行

【主な業務】
・主にマーケティング領域でのデータ活用戦略策定
・データ分析業務から得られた視座を基にした、顧客の課題把握及びマーケティング(コミュニケーション)戦略立案
・デジタル リアル領域における統合コミュニケーションシナリオ設計、制作/運用
・各種コミュニケーション施策実行後のPDCAサイクルの高度化に向けた実行/運用

【当ポジションの魅力】
・クライアント企業内外にある様々なデータを活用してマーケティング施策の立案・実行が可能
・親会社のリソースを活用することよる支援領域の幅の広さ
・自由で闊達な風土のもとで、多くのプロフェッショナルたちと協業することができる
・第2次創業メンバーとして、会社の成長に寄与できる
・経営層などビジネスサイドの責任者との関わり多いため、上流からビジネス変革に携わることが可能
・クライアントは国内を代表する大手企業が中心

大手コンサルティングファームでのマーケティングコンサルタント/セールスマネジメントコンサルタント/カスタマーサービスコンサルタント/新規事業戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター、シニアマネージャー、マネージャー、シニアコンサルタント、コンサルタント
仕事内容
B2C、B2Bを問わず、カスタマーインサイトやカスタマーエクスペリエンスを起点としたカスタマーエンゲージメントの再構築をビジネス戦略の立案からプロセス変革、システム等の実装、定着化まで一貫して支援します。特にミレニアル世代やGeneration X世代を顧客として獲得するためのカギとなる最新の技術トレンドや社会の動向もタイムリーに取り入れ、クライアントのさらなる成長へとつなげることにも取り組みます。

【重点支援領域】
〇カスタマーストラテジー領域
・新規事業・サービス創造/アイディエーション、ビジネスケース作成支援
・顧客と企業のタッチポイントについてオンライン・オフラインを横断した最適化を目指す構想策定支援

〇マーケティング領域
・マーケティングのDX推進に向けた構想策定支援
・デジタルマーケティング戦略(B2B&B2C)策定・実行支援

〇セールスマネジメント領域
・セールストランスフォーメーション(構想策定・BPR・組織・人員配置最適化実行)支援

〇カスタマーサービス領域
・カスタマーサービストランスフォーメーション(構想策定・BPR・組織・人員配置最適化実行)支援

〇カスタマーシステムデザイン領域
・カスタマーシステム(CRM、MA、SFA、Call Center、CDP等)グランドデザイン策定・PMO支援

【主なプロジェクト(例示)】
〇カスタマーストラテジー領域
・未来共創ワークショップ(将来予測に基づくあるべき/ありたい姿の定義) 実施支援
・海外市場における新規事業戦略立案支援
・カスタマーエクスペリエンスアナリティクスの実行およびPDCAプロセスの構築支援

〇マーケティング領域
・マーケティング成熟度アセスメントおよび目指すべき姿策定の支援
・海外市場におけるデータドリブンによる顧客理解および顧客接点設計の支援
・デジタルマーケティングの導入に伴うKPI策定から実装までの支援

〇セールスマネジメント領域
・営業戦略の策定とそれを実行する組織、KPI、業務、IT構築支援
・店舗オペレーションのグローバル変革プログラムの企画・実行支援

〇カスタマーサービス領域
・デジタルチャネル(Chat/Chatbot等)活用支援
・エマージングテクノロジー(AI等)を活用した次世代コールセンター改革支援

〇カスタマーシステムデザイン領域
・カスタマーエクスペリエンス視点によるカスタマーシステムデザイン支援
・カスタマーシステム導入PMO支援

デジタルマーケティング支援企業でのコンサルタント(完全リモート可/副業申請制)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
大規模Webサイト・ECサイトリニューアル、マーケティングテクノロジー導入プロジェクトの提案・プロジェクトリード。Webサイトリニューアルプロジェクトでの企画・設計・ディレクション業務。マーケティングオートメーションやCMS他マーケティングツールの導入支援。導入プロジェクトでのツールの設計・設定作業。
全15件 1-15件目を表示中

マーケティングコンサルティング、800〜1000万の求人を年収から探す

マーケティングコンサルティング、800〜1000万の求人を企業の特徴から探す