「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

営業・フィールドエンジニアの転職求人

410

並び順:
全410件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

営業・フィールドエンジニアの転職求人一覧

新着 【神奈川(平塚)】非鉄金属メーカーでの半導体接着フィルム海外営業(営業未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
◆業務
半導体チップ基板等への搭載に用いられる接着フィルムをメイン商材とした、主に海外半導体メーカーへの拡販活動及び、既存顧客に対する営業窓口。
半導体メーカーのみならず、半導体装置メーカをはじめ、その他関連企業、半導体材料商社、大学などに幅広くコンタクトし、技術動向をヒヤリングする営業、マーケットリサーチ活動を任せる。

◆当課のミッション・業務内容概要
【製品について】
主に、半導体の製造工程にてチップの基板等への搭載に使用される高機能接着フィルム。今後はそれらで培った技術を基盤に新市場に向けた新製品上市も検討。
【当グループのミッション・業務内容】
国内外の半導体メーカへの製品紹介、案件探索。既存顧客の営業窓口。新規案件創出の為の市場調査と、顧客・装置メーカ・社内他部門等との関係構築。

◆当課で働く魅力・やりがい
部門の柱事業の1つとなる商材へと成長させていくことになるので、自身が中心となって進められる業務が多く存在する。
グローバルでの活躍も可能。

◆働き方
 時間外労働(20 30/月、繁忙期有)
 リモートワーク有(上限なし。効率重視)
 出張の頻度:1 4回/月。海外メイン(東南アジアが多い)。海外駐在も可能性あり。

◆当課で働く難しさ
半導体業界を始めとした技術的事項について幅広く理解していく必要があるとともに、社内関係部門を積極的に巻き込んでいく必要もある為、調整力・コミュニケーション力が求められる。

◆将来的なキャリアパス(5~10年)
入社後仕事を覚えながら顧客対応、拡販活動に携わり、数年後にはリーダーとして活躍いただく。さらに大きなプロジェクト等を経験し管理職として活躍いただく。

新着 日系大手電機・通信機器メーカーにおける品質管理(宇宙・防衛向けソフトウェア製品)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当〜主任クラス
仕事内容
配属先部門の事業活動における源流・上流から事業化、契約、設計、製造、検査、納入、請求、保守、運用支援の全ての事業プロセスにおいて、営業、サプライチェーン、品質保証の業務を行います。 

【職務内容】
ソフトウェアQMS(Quality Management System)推進チームの一員として、下記のいずれかの業務に従事していただきます。

(1) 航空宇宙防衛事業におけるソフトウェアQMSの推進業務
※具体的には以下のとおり
・品質管理(品質向上施策検討及び実行)
・品質分析(重品、品関連コスト、納期遵守 等)
・関連部門との品質改善活動推進リーダ
・航宇防領域共通品質問題等の検討並びに施策構築

(2) 航空宇宙防衛事業における顧客対応を含む品質管理
・顧客による製品審査、品質マネジメントシステム審査の予定管理、一部受審
・顧客要求に応じた品質管理、報告、対応
・ITシステム、ネットワーク通信製品などの品質管理
・製品不適合の解決支援

【ポジションのアピールポイント】
・国民の安全・安心に貢献できる事業に携わることができます。
・ITシステム、ネットワーク通信などの防衛装備品の品質管理業務を通じて、国家の安全保障に貢献できます。
・防衛(官)事業において、受注/設計・開発/製造/運用の一連の品質管理業務を経験することで、知見がより一層広がります。
・航空・宇宙・防衛の品質マネジメントシステム(JIS Q 9100)に関するスキルを体得できます。

新着 合成樹脂製品製造販売企業での営業管理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定(イメージ:600万円〜1,500万円)
ポジション
管理職
仕事内容
●業務概要:
理化学機器、食品製造装置、流体制御機器、給湯器等に使われる樹脂部品の新規受注を担当して頂きます。
営業先は各種機器メーカーの設計、品質管理、生産技術、購買部門となります。
原則として既存顧客の新規案件は担当せず、新規顧客の開拓に専念頂きます。

●業務詳細:
・マーケティング(市場調査、見込み顧客のリストアップ、イプロス等を使ったデジタルマーケ施策の立案実行)
・新規顧客開拓 商談アポ取得、技術提案資料作成、技術商談、見積作成、社内での試作開発の指揮
・販売計画、予実管理等、各種計数管理

●勤務地:
ご自宅を拠点として、関東、関西の首都圏を中心に日本全国に出張頂く完全リモート勤務となります。
試作等で弊社工場(広島県府中市)への出社もありますが、定期的な出社は必要ありません。
社内打合せ、報告はメール、電話のほかオンライン会議システムを使います。

新着 サステナビリティ企業での品質保証

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
資源循環の促進を目指すために当社は再生材料に品質保証を付け、新たな価値を創出することを目指しています。市場全体で再生材料の価値を見直し、流通を促進することで業界を変えようとしています。
具体的に品質保証をつけて頂くものはプラスチック再生樹脂を原料とする素材「CirculeX」であり、有価で買取した樹脂、自社で稼働させている横須賀の樹脂リサイクル工場から生産される再生樹脂となります。
・品質保証体制/プロセスの確立
・不具合の解析
・苦情発生時の品質情報及び品質不良の処理。
・報告書の作成
・クレーム対応
・顧客対応

●得られる経験
・環境配慮型の新素材の拡販に携り、社会貢献性の高い業務に関わることができる。
・業界全体でこれまで行われていなかった再生樹脂の品質保証体制を作ることで他にない経験ができる。
・少人数チームかつフラットな社風であり年齢や役職に関わらず、自由に発言し改善に向けて周囲と協力して取り組める。
・これから拡大していく企業だからこそ、自分次第でポジションアップの機会を狙える。

新着 事務機器、光学機器等の製造メーカーでの営業・企画・マーケティング担当者(ラベルレスパッケージ印刷)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
日本国内の主に食品・医療分野の印刷パッケージ市場に向けて、ラベルレスサーマル製品をメインとした機能性包材の拡販、及び、市場浸透の為に以下2つの業務を担っていただく予定です。
1. 国内食品・医療分野の印刷パッケージ市場におけるラベルレスサーマル、及び、機能性包材の営業・販売業務
・ブランドオーナー、エンドユーザ様への商品提案、及び、新規アプリ・新規顧客の開拓
・販売管理(顧客管理、販売活動管理、見込管理)
・顧客窓口として生産部門・販売部門/SCM部門間の調整業務

2. 事業拡大のためのマーケティング業務
・顧客調査によるニーズ把握と新製品開発へのフィードバック
・競合調査および情報分析
・販売戦略の立案と展開
・価格ポジショニングの検討と設定
・販売促進ツールの作成 (商品プレゼン用サンプル、カタログ、ビデオなど)と展示会への参加

その他、新商品企画・開発のプロジェクト参画もあります。
※上記1,2の業務の割合は1:1を想定しています(販売状況に応じて業務割合は変動いたします)

<アピールポイント>
・日本国内の様々なブランドオーナー・エンドユーザ様と直接関わり、共に事業開発を進めていくことができる
・また日本国内での事業拡大に伴いタイミングによるが、海外展開に向けた海外への異動や海外のマネジメントに携わることができる
・商品の主担当として担当いただくため、個人の裁量が大きく、責任感を持って業務に取り組むことができ自身の成長につながる
・入社年次や役職に関わらず、積極的に仕事にチャレンジし、イニシアティブを発揮できる環境である

<入社後のキャリアパス>
事業戦略、商品企画から販売・サービスまで幅広く役割をになっている部署である為、ご志向性、スキル、キャリアプランに合わせた様々なポジションへのキャリア・機会が想定できます。
例:担当者として経験を積んだ後、管理職へのキャリアパス
  志向性やタイミング、実績によっては、海外駐在の可能性など

新着 【神奈川】大手産業機械メーカーでの半導体製造業向け技術営業(装置仕様のトータルコーディネート)/藤沢営業所

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜480万円
ポジション
担当者
仕事内容
国内・海外の半導体メーカーがお客様となります。先ずは社内の業務フローを理解して頂きます。
顧客・業界トレンド情報を元に、事業戦略を踏まえた拡販戦略の策定、戦略に基づいた業務の推進、および受注から装置納入後のサポートまでのエンジニアリング業務を担って頂きます。
入社後数年間の具体的な業務は、顧客からの引合いに対して、装置拡販の為の技術プレゼンテーション、装置仕様の決定・管理、装置の製作〜お客様工場への納入・売上までの進捗管理、技術サポートを行います。
また、お客様が生産に使用している装置の改善活動や不具合サポートを含むトータル技術コーディネーターとなります。

【募集部門について】
精密・電子カンパニー 装置事業部 技術企画部 技術二課

【当部門の役割・業務概要・魅力】
世界の最先端でビジネスを展開している国内外の半導体メーカーを相手に、当社技術をアピールして製品を拡販しビジネスを拡大していく、エキサイティングな業務に携わって頂きます。
装置や技術のPR活動、ビジネスの拡大、その為の戦略策定。お客様との打合せでのプレゼンや様々な交渉。社内関係者を巻き込んでお客様の要求に答えるために解決策をまとめ上げる。業務を通じて社内外の方々とお互いの信頼関係を構築していく。こうしたやりがいを感じられる業務です。
産業のコメと言われる半導体業界を将来にわたり大きく支える仕事であり、それは日本、及び世界の半導体・デジタル産業を支え、競争力を高める為のサポートとなります。
その社会貢献度の高さは他の産業とは一線を画す大きなやりがいを感じて頂ける業務であると思います。また、国内・海外拠点との人材交流も盛んであり、特に海外で活躍を希望される方にはグローバルに活躍出来る場が準備されています。

新着 【大阪】国内有数の農業機械メーカーでのエンジン製品に関わる新興国市場の開拓と海外子会社の管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
◆配属先部署の現在の役割・ミッション
担当エンジン事業の統括業務、新規施策立案海外子会社への各種支援企画・実施

◆入社後の具体的な仕事内容
担当エンジン事業の統括業務、新規施策立案・実行業務が中心となる。
・新たな事業戦略策定、海外子会社への展開・実施
・海外子会社への各種支援企画・実施
・新興国新市場開拓
・海外子会社の事業計画管理・事業提携推進

◆仕事の進め方
海外子会社との連携を密にした事業計画管理基本的に海外子会社1社/1担当。ただし、少人数業務体制となるので担当間をまたぎ連携してのチーム制を重視。統括部門であり、担当エンジン事業の関連部門全てに接点あり。

◆想定されるキャリアパス(入社5年目以降のイメージ)
海外子会社への駐在

◆ポジションのやりがいや魅力
100億円/年程度の事業規模であるが少人数で担当。海外子会社を牽引しながら新たな事業展開を立案・実行をすると共に、新興国の市場開拓・販売網構築も推進するポジション。将来海外駐在の可能性も有り。

新着 【兵庫(尼崎)】国内有数の農業機械メーカーでの上下水道管路の技術サービス/技術営業(調査・診断・維持管理・更新計画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,000万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【配属先部署の担う役割】
上下水道、工業用水道、農業用水道などに使用されるダクタイル鉄管の製造・販売するメーカーとして、長年にわたり培ってきた技術・経験を基に、管路の設計・施工、維持管理、調査・診断、更新計画などのソリューション事業の展開を図っています。当部署の役割・ミッションは、特に管路の維持管理、調査・診断、更新計画といったソリューション業務を担い、事業拡大に貢献していくことです。

【入社後の具体的な仕事内容】
調査・診断業務を入社直後に担当してもらいます。現地で調査を行うことも多く、数日から2週間程度の出張を伴います。1〜2年後にはスキルに配慮しながら、維持管理、更新計画の業務にも徐々に携わっていただき、多能工化していきたいと考えています。
具体的な業務内容は以下の通りです。
●調査・診断
・ダクタイル鉄管の管外面腐食調査、腐食原因の推定、管の老朽度診断
・下水道圧送用ダクタイル鉄管の内面腐食調査、内面劣化度診断業務
●維持管理
・上水道管路の末端部での残留塩素濃度管理システムの普及及び受託業務の対応
・上水道管路の有収率・有効率向上などを目的とした漏水検知サービスの普及および受託業務の対応
●更新計画
・AIを活用した管路の老朽度診断や水理水質評価、ハザードレジリエンス、重要度評価を加味した管路の総合評価、更新優先順位付けなどのコンサルティング業務

【仕事の進め方】
●流れ
・営業部から事業体やコンサルタント等のダクタイル鉄管の調査・診断等に関する見積書や技術検討の依頼を受領し、条件や希望納期などを確認し、作成・提出します。必要に応じて営業担当者に同行、事業体やコンサルタント等に説明や打合せ協議を行います。
・営業部が業務を受注後、工事依頼を受領し、業務を遂行します。業務実施計画、工程計画、外注管理、予算管理など含めて対応します。
●体制
・1案件の業務の規模はそれぞれですが、基本的には一人で常時3〜5件担当していただきます。
・業務内容や規模によっては、当部署内の他の課員と連携して業務を遂行していただきます。
・業務の内容に応じて、特殊な技術・知見が必要な場合はパイプネットワーク技術部と、管の材質試験などが必要な場合はパイプシステム品質保証部と連携します。
●仕事の進め方
・不明点や疑問点は当部署の課員のみならず他部署に確認する機会もあります。教え合うことが当たり前となっているため、質問しやすい環境です。
・営業部と戦略を練りながらソリューション業務の普及、受注にむけた検討を進めていく事も多々あります。

【入社後のキャリアパス】
・業務を通じて見識を広げ、市場の開拓や自らがリーダーとなり社内プロジェクトを取りまとめるような業務を遂行することを期待します。
・東西の拠点で活動しているため、東京本社や本社阪神事務所への異動の可能性があります。

【現在の課題と目指す姿】
ソリューション事業の拡大に合わせて、当部署の年齢構成に配慮した人員増や協力会社を選定し、人材育成を行う必要があります。教育システム、作業手順書などを整備した上での技術伝承が課題です。ダクタイル鉄管の販売というハード面だけでなく、今後、管路の水理・水質などの情報収集・解析、AIを活用した老朽度診断などソフト面においても水道業界を牽引できることを目指しています。業務の効率化、ソリューション業務の拡販に対応できる体制を構築、将来を見据えた当部署の人材の年齢構成バランスをとることにが不可欠です。上下水道など官公庁が主たるエンドユーザーです。ソリューション業務の発注時期が夏〜秋にかけて多くなり、業務の工期末が2〜3月に集中する傾向にあります。そのため、業務量が1年を通じて一定ではなく、変動します。比較的、業務量が少ない時期は当部署の課員だけで業務を遂行し、業務量が多い繁忙期は協力会社を活用し、臨機応変に対応する必要があります。

【ポジションのやりがいや魅力】
・水道用ダクタイル鉄管国内トップクラスであることから事業体やコンサルタントから頼られる場面が多くあり、専門技術者として対応することで関係構築をしながら需要拡大につなげていく面白さがあります。
・業界団体や学識者と交流することもあり、自分の見識を広げることもできます。
・社内外のプロジェクトにも携わることもあり、一丸となって成果をだす達成感を得る場面もあります。
・顧客との打合せなどを通じて、ニーズなどもダイレクトに聞ける機会もあります。
・出張(全国)もあり、普段ならあまり行かないようなところにも行ける楽しみもあります。

新着 大手化成メーカーグループでの自動車部品向けポリプロピレン樹脂の営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業本部は自動車営業部とポリプロピレン営業部、営業部をサポートするビジネスサポートグループの組織で構成されています。当社の営業は販売予定の作成から開発案件などお客様との接点の頻度は多く、また社内関係部署と様々な接点の機会があり、単なる販売ではありません。

<具体的な業務内容>
・分野戦略・担当顧客戦略の立案〜実行
・販売予定の作成
・顧客ニーズのヒアリング〜提案
・社内関係部署へのフィードバック
・製品/商品の販売

<担当顧客>自動車メーカー、代理店、商社(東京・名古屋エリア中心)
<商材>ポリプロピレン樹脂
<最終製品例>自動車のバンパーやバックドアなどの外装部品や内装部品等
※ポリプロピレンは自動車部品、電化製品、食品包装フィルム、雑貨など、生活に身近な物に幅広く使用されています。

<入社後の流れ>
・一般的に新入社員は入社から半年程度は教育期間としていますが、本人の経験によっては早い段階で顧客担当を任せるケースもあります。実際に顧客を担当するようになった場合にもフォロー体制があります。
・今年から新たな取り組みとして、研究所を含めた毎月の勉強会が始まり研修体制をさらに強化しています。

新着 大手化成メーカーグループでの生活資材・容器包装向けポリプロピレン樹脂の営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業本部は自動車営業部とポリプロピレン営業部、営業部をサポートするビジネスサポートグループの組織で構成されています。当社の営業は販売予定の作成から開発案件などお客様との接点の頻度は多く、また社内関係部署と様々な接点の機会があり、単なる販売ではありません。

<具体的な業務内容>
・分野戦略・担当顧客戦略の立案〜実行
・販売予定の作成
・顧客ニーズのヒアリング〜提案
・社内関係部署へのフィードバック
・製品/商品の販売

<担当顧客>自動車業界を除いた各種メーカー、代理店、商社(東京・大阪中心)
<商材>ポリプロピレン樹脂
<最終製品例>食品の包装フィルムや容器、電化製品のプラスチック部分、不織布(おむつ・マスク)等
※ポリプロピレンは自動車部品、電化製品、食品包装フィルム、雑貨など、生活に身近な物に幅広く使用されています。

<入社後の流れ>
・一般的に新入社員は入社から半年程度は教育期間としていますが、本人の経験によっては早い段階で顧客担当を任せるケースもあります。実際に顧客を担当するようになった場合にもフォロー体制があります。
・今年から新たな取り組みとして、研究所を含めた毎月の勉強会が始まり研修体制をさらに強化しています。

新着 国内有数の農業機械メーカーグループの排ガス処理プラント部の技術営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
様々な製品が製造される工場やプラントの排ガス設備の導入検討しお問い合わせいただく顧客から課題や要望をヒアリングし社内関係者と協働し提案〜渉外を担当いただくプロジェクトマネージャー候補を募集します。

【入社後】
ご経験を活かせる業務からお任せし先輩社員の教育やフォローを受けながら徐々に業務の範囲を広げていただきますのでご安心ください。成約がゴールではなく納品までの一連の工程をプロマネ担当や社内技術者と協働し業務を進める中で経験を積み業務の幅を広げていただきます。

【働き方】
月曜と金曜はMTGや社内業務がメインとなります。その他の曜日は1日1社程度訪問しますが直行直帰や在宅勤務を活用しています。

【組織構成/社風】
配属先の組織には計10名在籍しております。ベテラン社員も多いため、まずは同行で経験を積んでいただき、入社から3ヶ月ほどで独り立ちしていただきます。丁寧にサポートしますのでご安心ください。また、役員がフロアで社員とよくコミュニケーションを取っているなど、気さくで明るい社風が特徴です。中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。

【働き方について】
月曜と金曜はMTGや社内業務がメインとなります。その他の曜日は1日1社程度訪問し、直行直帰も可能となっております。また、納品の立ち会いの際に、出張が発生することがございます。年休125日、土日祝休み、残業月20時間程度と働きやすい環境です。在宅勤務も実施しており、週2〜3日程度在宅勤務となっております。また直行直帰も可能です。東証一部上場企業グループとしての福利厚生も充実しており、腰を据えて働ける環境です。

新着 【福岡】国内有数の農業機械メーカーでのリサイクルプラントの補修工事における技術営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
リサイクルプラントにおける破砕機等の補修工事の営業を行います。
具体的には、補修の工事案件を中心に、打合せ・見積・交渉・施工計画までの営業として役割を中心に対応いただきます。
課内では施工管理等、工事完了までの一連業務があり、一部それらの業務にも対応いただく場合があります。

●働き方について
・平均残業:月平均20時間程度、繁忙期:8月頃〜翌年3月にかけて、下期の工事案件の引き合いが集中しており、メリハリをもって働ける環境です
・客先に民間企業も多く含まれるため、月に2・3回程度、休日(土日)出勤の可能性がありますのでご了承ください。またGWなどの長期休暇も出勤の可能性もあります。もちろん代休はとれる環境ですのでご安心ください。
・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。
・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。

●出張について
・出張エリア:主に九州・沖縄エリア
・出張期間:1日〜数日
・出張手当:
 30日未満:宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有
 30日以上:宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有
・出張中の移動手段:出張先は郊外にあることが多く、公共交通機関で近くまで行き、その先はレンタカーを使用してご自身で現場まで行っていただくことがほとんどです。

新着 サステナビリティ企業での提案営業(複合新素材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の複合新素材は、プラスチック製品や樹脂原料が、適切に再生利用されるよう資源循環を促進する、再生材料の素材です。
現在は、樹脂素材やプラスチックスクラップを中心とした国内外でのトレーディングを行っていますが、今後、資源循環型の社会を実現するべく再生材料の地位向上を目指して、さらに用途を拡大すべく再生素材の物性向上や製品開発も進めています。そこで、従来は再生原料が用いられてこなかった分野に対しても、再生樹脂原料もしくは再生樹脂由来の製品導入実現に向けて顧客への新たな提案を行っていただきます。
研究開発や製造部門と連携しながら新たな商機の創出に携わっていただきます。具体的には資源循環のスキームづくり、新製品開発、拡販活動を担っていただき、実際の売上まで繋げる一連の業務をお任せいたします。弊社の創業期で、地球規模の挑戦に参画してくださる方からの応募をお待ちしております。

【詳細】
・再生原料のニーズ探索
・顧客とのコミュニケーションを通じた新用途の引き出し、検討
・テクノロジーセンターと連携し、新用途を実際に開発から販売まで主導
・再生原料由来の製品開発

【当ポジションのやりがい】
以下のような成長フェーズのものづくりベンチャーならではの成長機会が多くあります。
1.環境問題や資源枯渇問題解決の糸口として再生原料を世の中で当たり前に使われる状態に変革する、その最前線でのご活躍が可能。
2.環境配慮型経営が叫ばれる中、これまでの経験を活かし、事業を通じて社会貢献が可能。
3.これから成長していく組織フェーズであり、ご自身次第でポジションアップを狙える。

【京都】大手電機メーカーグループでの海外向け販売拡大に伴う人員補充

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
一般社員:550万円〜 /係長クラス:750万円〜 /管理職クラス:950万円〜 (残業20時間含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・モノづくり会社としてしっかりと商品・技術知識を習得頂いたうえで、担当業務である車載LED用PKGの拡販活動を実践頂く事。
・日々の量産品受注活動も重要な役割の一つです。ISP管理に則ってお客様へ安定したデリバリーをお届けする事。
・事業の継続的成長に向け、収益性ある販売をつくるため、しっかりと採算性を見定めて価格交渉頂く事。

●具体的な仕事内容
・勤務地は生産拠点である亀岡工場(将来、中国の販売会社への出向の可能性有り)
・担当となる海外新規・既存顧客(主にマレーシア、中国)に対してのQCDS対応を実施頂きます。
・担当顧客に対する販売戦略策定および毎月の販売計画を立案頂きます。
・開発メンバーと連携し新品種獲得に向けた拡販活動。また引合い入手した商品に対しての社内レビューを開催頂きます。
・自動車産業の1サプライチェーン企業として、工場部門と連携し安定したデリバリーをお届けするための受注管理を実施頂きます。

●この仕事を通じて得られること
・LEDのPKGメーカーとしては、TOPシェアを保有しておりLED業界においては、なくてはならない存在です。
業界をリードする企業としての立場で、グローバルで営業活動出来るやりがいを実感頂けまます。

●職場の雰囲気
・営業部の人員は亀岡在籍11名、中国出向者1名とローカル社員2名。
・一昨年度より新卒採用を再開し、また責任者は30代 40代と若手への世代交代中ですが、ベテラン社員も多く経験の無い方への指導教育も整った職場環境です。
・コロナの規制緩和もあり顧客への訪問頻度は今後増加予定(国内・海外)。

●キャリアパス
・営業部門は販売戦略を策定する重要な役割を担っています。そのため事業運営/戦略に対しても深く関わっていき、幅広い知識の習得で総合的なスキルを身に付ける事が出来る。

【京都】大手電機メーカーグループでの製造_生産現場での工程改善(LED_リードフレーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・主な担当業務は、生産している自動車照明用LEDリードフレームに関する、『品質管理』、『工程改善』、『歩留り向上』活動の立案と推進を担当頂きます。
・生産振出ししても、不良があれば廃棄となりロスを発生させるので、品質の管理や改善は重要度の高い仕事です。
上記に対し、関連部門と連携しながら幅広く対応頂きます。

●具体的な仕事内容
・現場で発生する品質課題への対応が主要な仕事になります。 波及範囲の特定、発生原因の調査、再発防止含めた恒久対策の立案と実行。 手順書、基準書への落とし込み。
・日々の歩留り把握と、品質改善へ向けた取組みAIの検討及び実行。 
・生産計画達成へ向けた、課題抽出と対策の検討及び活動推進。
・職場内の安全、品質向上へ向けた、関連部門と連携した改善活動。

●この仕事を通じて得られること
・自動車の未来について知ることができます。 実際に購入する自動車に採用される部品として、より愛着を持つことができます。
・品質管理、改善を行うことで、結果が数字に表れ、日々の成果が感じ取れます。
・関連部門との連携により、製造プロセスを理解でき、ご自身のスキルアップにつながります。

●職場の雰囲気
・ベテラン社員と派遣社員で構成されている現場です。20代から60代まで幅広い年齢層の職場です。
・新しいチャレンジについては寛容な組織で、失敗を恐れずチャレンジすることを推奨しています。

●キャリアパス
・職場改善担当者として歩留改善業務を通してモノづくりを理解頂き、製造管理含む幅広い職種での活躍が可能 
・採用職場だけでなく、関連部門と関わるので総合的なスキルを身に付けられます

【京都】大手電機メーカーグループでのLED用リードフレーム商品の品質保証

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・主な担当業務は、車載LED用リードフレームの海外顧客商品の品質苦情対応、工程品質管理になります。
・お客様のニーズを確実に把握し信頼を得るためには、迅速な品質対応が求められます。
・特に海外顧客と直接交渉できる人材はお客様からも要望されており、グローバルに活躍できる品質職能としての役割を期待します。

●具体的な仕事内容
・自社の製品全般が品質管理・品質保証の対象です。(特に海外顧客商品の品質管理・品質保証が対象となります。)
・お客さま苦情発生時の関連部門と連携してスピードを持って問題を解決することが求められます。また、苦情に対するお客様とのコミュニケーション
・新商品に対する立ち上げ段階 量産の品質実現

●この仕事を通じて得られること
・日本を代表する企業で、世界の自動車産業に貢献する貴重な経験を積むことができます。
・海外顧客も多く、グローバルに品質管理職として活躍できるポジションです。

●職場の雰囲気
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・自社内に開発・製造現場があるため、実際に自分たちの手足を動かして、現場を感じながら業務にあたっています。
・業務状況によってはテレワークも可能な業務スタイルです

●キャリアパス
・自社内に全ての部門を要しているため、品質業務を通じて開発、製造、生産管理全ての職能についての経験を得られます

ヘルスケア大手企業でのジェノミクス・先端医療領域におけるアカデミアとの商談担当者(メンバークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
個人のゲノム情報に基づき、体質や病態に適したより効果的/効率的な疾患の診断、治療、予防が可能となるゲノム医療への期待が高まっている中、当社においても本領域を次世代の成長ドライバーと位置づけ、先端医療領域を専門とする、本部を設置しております。
日本の医療課題に対して先端医療が果たす役割・期待値が高い一方、グローバルと比較した際にその技術は、発展途上の現状があります。我々は、こうした日本医療の課題を解決するため、まずは国内外の優れた先端医療技術をもつパートナーと連携し、国内への先端医療技術の浸透を図っています。
将来的には国産の先端医療技術・製品の発展に寄与すべく、当グループの持つ臨床検査領域のアセット・ノウハウを活用しビジネスを展開しています。
先端医療領域におけるアカデミアとの商談・ビジネス形成、各案件ごとの社内外の調整、進捗管理、資料準備作成等、プロジェクトコーディネートおよび管理ができるマーケッター人材を募集します。

【主な業務内容】
・先端医療領域における、アカデミアとの商談・ビジネス形成
・案件ごとの社内外の調整、進捗管理、資料準備作成
・契約書の作成、レビュー等

【埼玉】産業用機械メーカーでの営業 ※射出成形機担当/大宮営業所

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜710万円
ポジション
担当者
仕事内容
●当社射出成形機の営業をご担当いただきます。代理店や商社を通じた提案がメインですが、時にメーカー担当者としての直接提案をして頂く事もあります。
●顧客担当エリアは勤務地のエリアごとに営業メンバーで分配して担当。
●既存顧客への深耕営業になりますので新規開拓ミッションを持つ可能性は現状低いです(新製品導入のタイミングにあたっては可能性は有り)。売上目標も現状考慮の上設定します(ドラスティックな目標設定無し)。
●海外売上も伸長中。ご志向や能力・スキルに応じて海外事業にチャレンジする事も可能。社風は風通しよく上下関係がフラット。
●入社後導入研修やOJT研修あり。

ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業でのインスペクター(時短勤務可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕様書の品質向上実現のためにインスペクター(※)として、要件定義、基本設計、詳細設計の欠陥を指摘・改善提案することで、お客様とともに開発の上流工程から品質のつくり込みを行っていただきます。
※第三者(作成者ではない他者)の視点で、各種開発ドキュメントを詳細に検査するポジションです。

【具体的な仕事内容】
・インスペクション業務
 - お客様成果物に対するインスペクション
 - インスペクション結果レポート作成
 - インスペクション業務全体の標準化および改善
 - 品質メトリクスなどのデータ収集/ナレッジ化
・お客様への提案業務
 - 現状分析(要件定義などドキュメントの欠陥を指摘)、課題抽出
 - インスペクション導入プランの計画
・担当プロジェクトの運営プロジェクト全体の管理/推進/メンバー管理

【当ポジションにおける時短勤務の概要】
・時短勤務申請理由:弊社内の育児・介護規定に則る
・時短勤務時間上限:労働時間を5時間から8時間未満まで短縮可
・始業時間:原則、10時までの始業
・残業時間:原則、残業なし
・フルタイム勤務への変更:可能

【当社における育児・介護規定(概要抜粋)】
<育児短時間勤務>
・小学5年生進級の始期に達するまでの子を養育する従業員が対象
・短縮後の労働時間については原則として1日6時間とし、本人の希望を踏まえ、協議して決定
<介護短時間勤務>
・要介護状態にある家族を介護する者が対象
・当該家族一人につき、利用開始の日から3年の間で2回までの範囲内で取得可能
・短縮後の労働時間については原則として1日6時間とし、本人の希望を踏まえ、協議して決定

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業での品質管理エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
(1) エネルギー・ケミカルプラントの設計、調達、建設における、調達品及び現場工事の品質管理業務
(2) 静機器・配管・産業機械の製造中の検査業務
(3) 現場工事における溶接検査管理業務

【大阪】大手電機メーカーグループでのAV商材の教育・エンターテイメント業界向け営業(関西担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円 ※想定年収には賞与、超過勤務手当(20時間想定)を含みます
ポジション
担当者〜
仕事内容
パートナー向けに当社製品(プロジェクター、フラットパネル、音響・放送機器)の提案営業、またパートナーとの関係構築強化を担当いただきます。
 - 製品・システムの提案、デモンストレーション、販売支援、見積り作成
 - 市場戦略の立案、実行
 - 代理店に同行してエンドユーザーへの訪問

※特にイベントやコンサートなどのエンターテイメント事業向けのレンタル市場を強化予定です。
※一部、教育機関向けへの直販営業を担当いただきます。
※社内マーケティング部門との連携、ソリューションについてはSE部門と連携をして提案推進を進めます。

【職場の雰囲気】
・配属予定組織の平均年齢は50歳で、リーダークラスも同様に50代が多いですが、若手社員も在籍しています。
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・働き方は個人の裁量に任されており、パートナーやお客様への直行・直帰、リモートワーク、フレックスタイム制度も積極的に活用しています。

【キャリアパス】
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。グループ横断でチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。

【東京/大阪】大手電機メーカーグループでのリチウムイオン電池を搭載する車載システムのサポート業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・車載案件の引き合いのタイミング、及び、開発が進められているタイミングにおいて、セルだけでなく、車載システムの開発対応、技術サポートを行う業務
・「社会インフラ」蓄電池、バックアップ用電源、医療機器等 「民生」IoT、アミューズメント端末、スマート家電等 「動力」電動アシスト自転車、電動モビリティ等の領域において使用されるリチウムイオン電池の技術サポートの業務

【具体的な仕事内容】
・車載システムの開発業務
・車載案件の引き合いを中心に初期対応からセル/システムの技術的なカスタマーサポート業務
・車載案件以外の案件においても同様にセル/システムの技術的なカスタマーサポート業務

【この仕事を通じて得られること】
・当社の基幹事業であるリチウムイオン電池開発の第一線で働くことができます。
・リチウムイオン電池、パックの製品仕様の理解を深め、海外認証機関や顧客との調整により英会話コミュニケーション力が培われます。

【職場の雰囲気】
・対応機種数が多いため、1人で一連の業務を担当するため、自身での裁量の範囲が大きく、大変やりがいを感じられます。
・情報データベースが構築されているため、自宅からリモートでアクセスすることで業務が行える環境となっており、在宅勤務が可能です。
・海内外の顧客や認証機関、営業、当社工場担当者とは英語でのメール、会議の機会があります。
・国内外の顧客対応及び開発において皆それぞれの担当を推進され、活躍されています。年齢や役職に関係なくフラットに議論ができる組織です。

【キャリアパス】
・EV4輪車より求められる電池への要求を理解でき、かつ、顧客対応へのシステム内容も含めたサポートを行うことで、知識を向上させることができます。
・EV4輪だけでなく、商業車などその他の次世代電動モビリティなどの動力機器に加えて、民生・産業などの機器に求めらる電池要望などを理解でき、スキルアップすることで、各方面で活躍ができるようになる。
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。

【大阪】大手電機メーカーグループでの欧米顧客向けリチウムイオン電池営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・主な担当業務は、EV等の動力用途を除く欧米のOEM顧客に対するBtoB営業です。
・既に2次電池を採用さている機器のお困り事や、これから電動化を進めていく機器の課題を見つけ、課題解決に向けて社内関係部門と共に商品戦略の検討を行い、顧客提案を推進頂きます。

●具体的な仕事内容
・お客様との折衝においては、自らが現地へ赴き打合せに参加する事もございますが、日常的な対応においては当社海外販売会社メンバーを通じたコミュニケーションが中心となります。
・将来的には、現地販売会社に出向頂き、自らが育てたビジネス機会を現地でリード、推進頂く機会もございます。

●この仕事を通じて得られること
・担当地域において広範な業界のお客様を担当することになるため、広く知識を得られると同時に様々なビジネススキルが身につきます
・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。お客様も環境に対する関心が非常に高まりつつあり、自身の職務が、環境負荷を和らげることにつながっている事が実感できます
・将来的にはご本人の希望次第で、海外販売会社へ出向する機会もあるため、海外での実務経験も身につけられます

●職場の雰囲気
業界における位置づけも高く、顧客からの信用も厚いので、社員のモチベーションは非常に高く、みんなやりがいを持って仕事に取り組んでいます。
またエナジー株式会社として個社化したことで、経営幹部との距離感も近く感じられ、非常に風通しの良い職場環境です。

●キャリアパス
海外販売会社への駐在により、海外での営業活動、及びマネージメント能力の醸成等のキャリア形成が可能です。
また、営業本部内でEV顧客などの担当部門やマーケティング部門へのローテーションも可能です。

【福岡】大手電機メーカーグループでのAV商材の教育・エンターテイメント業界向け営業(九州担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円 ※想定年収には賞与、超過勤務手当(20時間想定)を含みます
ポジション
担当者〜
仕事内容
・パートナー向けに当社製品(セキュリティカメラ、プロジェクター、フラットパネル、音響・放送機器)の提案営業、またパートナーとの関係構築強化を担当いただきます。
 - 製品・システムの提案、デモンストレーション、販売支援、見積り作成
 - 市場戦略の立案、実行
 - 代理店に同行してエンドユーザーへの訪問
・大学などの教育機関に向けて、当社デバイスを活用したソリューション提案(直販)
※社内マーケティング部門との連携、ソリューションについてはSE部門と連携をして提案推進を進めます。

【職場の雰囲気】
・配属予定組織の平均年齢は50歳で、リーダークラスも同様に50代が多いですが、若手社員も在籍しています。
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・働き方は個人の裁量に任されており、パートナーやお客様への直行・直帰、リモートワーク、フレックスタイム制度も積極的に活用しています。

【キャリアパス】
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。グループ横断でチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。

大手部品メーカーでの海外顧客向け製品のプロジェクトマネージメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円想定
ポジション
担当者〜
仕事内容
海外の特定顧客企業に対し、アカウントマネジメントをお任せします。

(具体的には)
米国、中国、アセアン地域に駐在する顧客技術、品質チーム、営業チームと英語でのコミュニケーションを取っていただき、当社製品の販促および製造〜納品までのプロジェクト管理を行っていただきます。

<やりがい>
・世界有数の企業を顧客として担当し、世界をフィールドに活躍することができます。
・当社部品が組み込まれた顧客企業製品が世界中で販売され、世界の人々の生活に貢献するやりがいと達成感が感じられます。

【神奈川 (海老名)】事務機器、光学機器等の製造メーカーでのコンポーネント販売エキスパート(海外向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
海外営業のエキスパートとしてコンポーネント製品(インクジェットヘッド)の販売戦略に則った販売施策のグローバル展開・推進を担当いただきます。

●欧米地域
・顧客マネージメント行っている海外子会社に対する営業・マーケティング活動への支援、指導及びコーディネーション
・カスタマーリレーションの構築/向上、販売準備/支援業務の推進
 <具体的には>
   - 海外子会社の営業担当とRGC事業部のインクジェットヘッド開発・生産関連部署の間に入り、顧客のVOCを顧客向け商品の開発・生産に繋げていく
  ‐海外子会社の担当とともに、顧客側とコミュニケーションを行い提案・交渉支援を行う
  ‐海外各国のデマンドを考慮しながら、グローバルにおける最適な製品投入(生産含む)の検討を行う
  ※既存顧客だけでなく、新規顧客開拓も子会社とともに進めていきます

●欧米地域以外(日本、中国、アジア等)
・代売もしくは直接プリンタベンダーを対象とした、営業活動及びマーケティング活動

●人・組織面
・(管理職相当の)エキスパートとして、販売(営業)関連業務全般を効果的・効率的に行うため、業務分担・人材配置等、室長/グループリーダーの補佐を行う
・自律型人材としての率先垂範な行動と、グループメンバーへの指導及び育成

●財務面
・販売戦略に基づく事業計画の達成、担当地域及び担当顧客の事業計画の達成
・室、グループ予算・コストの予実績管理

【アピールポイント】
・産業印刷市場では、単純なインクジェットヘッドの販売では勝ち残れず、お客様の課題を、お客様と一緒に解決するメーカー直販型営業で多くの学びを得ることが可能となる。
・対象顧客がグローバルで多岐に渡っており、視野・視座を高めることも可能。

【入社後のキャリアパス】
・担当地域及び担当顧客における営業活動を通して、産業印刷市場及びインクジェットヘッドの理解を深めて頂く。
・日本、アジア直販/代売の販売活動、海外子会社(欧州、米州)への販売支援等を経験する事で、組織職への登用を検討する。

【働き方について】
・業務内容によって出社とテレワーク併用(半分くらい)
・残業時間は10〜20時間/月 
・海外とのやりとりも多いが会議の場合はフレックスを活用しながら8:00スタート等で対応することが多い
・海外出張あり

【千葉】大手化成メーカーでのHDD顧客向けハードディスクの営業(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
980万円〜1680万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
HDD顧客向けにメディア販売を統括するHDグループのリーダーとして以下業務をお任せします。
・顧客キーマン・業界関係者(HDD向けサプライヤー各社、米国調査会社)との関係構築
・顧客及び市場の最新動向や戦略の入手〜メディア販売戦略立案〜実行の統括
・生産拠点におけるサプライチェーンマネジメント
・メンバーのマネジメント(2〜3名程度)

<担当顧客>
HDD業界の大手3社(米系大手2社、日系大手1社)

<業務の一連の流れ ※イメージ>
・顧客との週次MTGに向けた準備
・週次MTGにて業界動向や顧客戦略のヒアリング
・週次MTG後に社内技術チームと相談し、次週定例MTGに向けて新たなサンプル開発や技術提案を検討
※入社後は同席いただきながら業務をキャッチアップいただく予定です。

<キャリアパス>
・業界トップとコミュニケーションを取ることから顧客の事業戦略の情報が入ってくるので、将来的にはHD事業部の統括としてのキャリアアップも目指していただくことが出来ます。
・当社の他事業部への異動をはじめ、キャリア志向に合わせたキャリア選択が可能です。

【川崎】新フランチャイズモデル企業でのホワイトニング材製造の品質保証責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
品質保証室長
仕事内容
ホワイトニング材等の医療機器を自社製造し、また全国の歯科医院へホワイトニング、クリーニングのフランチャイズ展開をする当社で、
歯科用医療機器における品質保証業務及び、メンバークラスのマネジメントをお任せします。

・ISO9001相当の品質マネジメントシステム構築、制定
・監査対応
・医療機器の出荷判定
・製造販売後安全管理業務
・各種手順書の作成

ヘルスケア大手企業でのジェノミクス・先端医療領域におけるアカデミアとの商談担当者(管理職・管理職候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
管理職〜管理職候補
仕事内容
個人のゲノム情報に基づき、体質や病態に適したより効果的/効率的な疾患の診断、治療、予防が可能となるゲノム医療への期待が高まっている中、当社においても本領域を次世代の成長ドライバーと位置づけ、先端医療領域を専門とする、Genomics本部を設置しております。

日本の医療課題に対して先端医療が果たす役割・期待値が高い一方、グローバルと比較した際にその技術は、発展途上の現状があります。我々は、こうした日本医療の課題を解決するため、まずは国内外の優れた先端医療技術をもつパートナーと連携し、国内への先端医療技術の浸透を図っています。
将来的には国産の先端医療技術・製品の発展に寄与すべく、当社グループの持つ臨床検査領域のアセット・ノウハウを活用しビジネスを展開しています。

先端医療領域におけるアカデミアとの商談・ビジネス形成、各案件ごとの社内外の調整、進捗管理、資料準備作成等、プロジェクトコーディネートおよび管理ができるマーケッター人材を募集します。

【主な業務内容】
・先端医療領域における、アカデミアとの商談・ビジネス形成
・案件ごとの社内外の調整、進捗管理、資料準備作成
・契約書の作成、レビュー等

大手食品メーカーでの品質・安全の業務管理・監査(課長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
課長
仕事内容
【予定業務】
●海外工場における防災、安全、品質、労務の監査
 (当面は外部委託先の管理を想定しているが将来的には内製化予定)
●海外工場の生産サポート
・生産性及び品質の向上
・工場の視察による現状把握
・課題抽出から対策立案

【期待役割】
・海外工場における品質保証・労働安全衛生のレベルアップ
・製造分野の知見を活かし、海外事業の生産分野を既存チームの一員としてサポート

【長野】大手部品メーカーでのボールベアリング事業部 品質管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ボールベアリング事業部品質管理部品質管理課にて、以下の業務をご担当いただきます。
工程品質管理全般、歩留まり向上および廃却金額削減施策の展開、品質向上施策など
・ベアリング工場全体の品質、工程管理の改善業務の推進
・各工場の管理状況の把握と改善のアドバイス、問題工程の指摘、ベストプラクティスの横展開の推進など
・海外出張を含む、現地での改善指導

【仕事の特徴とやりがい】
・ボールベアリング事業部では、アジアを中心に世界中で製造、事業展開をしており、圧倒的な数量を誇る当社の生産に大きな影響力を持って関わっていただけます。

【宮城】国内有数の農業機械メーカーグループでの排水処理プラントのアフターサービス業務/東北営業課

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当グループが設計・施工を行った民間の排水処理プラントが持続的に正常稼働するように顧客へのアフターサービス業務をお任せします。薬剤などの消耗品や顧客課題に応じた機器の導入案内などもいただきます。

【具体的には】
訪問によるアフターサービス対応をいただく中で相談や依頼を受け機器や工事のご提案をいただく機会があります。見積もり〜受注〜施工〜試運転という流れですが設計や施工など工程ごとに専任担当がおり本ポジションでは顧客対応を中心に全体のマネジメントを担います。

【入社後】
先輩社員への同行などを重ねながらOJT中心に業務を覚えていただきます。入社後の教育や育成を前提としているためご安心ください。

●組織構成/社風:
東日本産業O&M営業部 東京営業第二課:10名
※ベテラン社員も多数在籍/入社後サポートが手厚いためご安心下さい!中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。

●働き方について:
【働き方】基本土日祝日定休で残業も月20時間程度です。入社半年間は在宅勤務できませんがその後は在宅勤務可能となり週2〜3日と活用している事例も多く顧客先も直行直帰や時差出勤など柔軟な働き方が可能です。一方で宿泊を伴う出張は月1〜2回程度あり顧客要望で工事を長期休暇期間に実施する際などは対応いただく場合もありその際は振替休日取得いただきます。働き方における課題解決も施策を立案し推進を続けています。

●同社の特徴:
同社は、世界シェアトップレベル農業機械・建設機械製品を提供している東証一部上場企業のグループ会社です。総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にグループに加わりました。近年は大型プロジェクト等を含めた受注が増えており、施工実績は国内外4,500件を越えています。東証一部上場企業グループの一員として、環境エンジニアリング部門を担う同社は、圧倒的な技術力による抜群の安定感と充実した福利厚生がございます。

【兵庫】国内有数の農業機械メーカーグループでの排水処理プラントのアフターサービス業務/大阪営業課

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当グループが設計・施工を行った民間の排水処理プラントが持続的に正常稼働するように顧客へのアフターサービス業務をお任せします。薬剤などの消耗品や顧客課題に応じた機器の導入案内などもいただきます。

【具体的には】
訪問によるアフターサービス対応をいただく中で相談や依頼を受け機器や工事のご提案をいただく機会があります。見積もり〜受注〜施工〜試運転という流れですが設計や施工など工程ごとに専任担当がおり本ポジションでは顧客対応を中心に全体のマネジメントを担います。

【入社後】
先輩社員への同行などを重ねながらOJT中心に業務を覚えていただきます。入社後の教育や育成を前提としているためご安心ください。

●組織構成/社風:
東日本産業O&M営業部 東京営業第二課:10名
※ベテラン社員も多数在籍/入社後サポートが手厚いためご安心下さい!中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。
●働き方について:
【働き方】基本土日祝日定休で残業も月20時間程度です。入社半年間は在宅勤務できませんがその後は在宅勤務可能となり週2〜3日と活用している事例も多く顧客先も直行直帰や時差出勤など柔軟な働き方が可能です。一方で宿泊を伴う出張は月1〜2回程度あり顧客要望で工事を長期休暇期間に実施する際などは対応いただく場合もありその際は振替休日取得いただきます。働き方における課題解決も施策を立案し推進を続けています。
●同社の特徴:
同社は、世界シェアトップレベル農業機械・建設機械製品を提供している東証一部上場企業のグループ会社です。総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にグループに加わりました。近年は大型プロジェクト等を含めた受注が増えており、施工実績は国内外4,500件を越えています。東証一部上場企業グループの一員として、環境エンジニアリング部門を担う同社は、圧倒的な技術力による抜群の安定感と充実した福利厚生がございます。

【埼玉】大手電気機器メーカーでの海外営業(パワー半導体、電源製品、電装製品等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ソウル営業所の顧客向けに、代理店や販売子会社を通じた海外営業をお任せします。取り扱う製品はパワー半導体、電源製品、電装製品等当社製品です。
※月1〜3回、3日程度を目安にソウルに出張頂くことを想定しています。
※顧客は韓国語を使用するケースがございますが、現地営業所員又は代理店が通訳に入っていただきます。英語が堪能な方は英語でやり取り頂くシーンもございます。
※将来的に駐在に挑戦する機会もございます。
※業務具体例※
・代理店や海外販社を通じた営業拡販活動
・市場情報取集と資料作成
・海外販売の戦略立案
・海外マーケティング活動
・輸出業務支援
・納期調整、納期管理
・通訳・翻訳

●企業の魅力:
◇東証プライム上場のパワー半導体・エレクトロニクスメーカーです。電装/電子デバイス/エネルギーシステムの3事業で偏りがない為、業績のバランスが取れており安定しています。各事業部にシェアNo.1製品を保有しています。
◇総資産は約1,300億、収益についてはコロナ禍の影響を受けるも半導体デバイスを主に回復基調にあり経営基盤は安定しております。今後は生産能力の拡大および合理化に向けた積極的な設備・研究開発費投資を実施する方針です。国内14箇所・海外16拠点に事業拠点をもち、グローバルフィールドで勝負しています。
◇年間休日130日(2020年)、平均有給取得率も60%程度とワークライフバランスが整っています。また、業務以外のサークル活動なども充実しており、希望者は就業後やオフにも部門を越えスポーツや趣味を充実させることもできます。

【大阪】大手電気機器メーカーでの国内営業(パワー半導体、電源製品、電装製品等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
DX(デジタルトランスフォーメーション)や2050年カーボンニュートラルといった世界の動きのなか、パワーエレクトロニクスは大きな成長が期待されています。
特に当社が注力する車載向けパワー半導体のニーズが大幅に増えており、これを商機ととらえ、人員強化することで更なる拡販を目指しています。

●営業本部について:
パワー半導体製品をメインに、電装品・エネルギーシステム品等同社全ての製品を扱う共通販売部門です。

●業務内容:
西日本(九州・四国・中国地方含む)の顧客向けに、以下業務をお任せします。
◇担当顧客、市場への販売計画の立案と管理
◇市場開拓と販路拡大
◇市場調査、需要予測等、市場情報の収集
◇顧客に対する仕様打合せ及び価格決定に関する業務
◇代金の請求及び回収
◇受注、売上高に対する営業算出利益の管理
製品:半導体製品をメインに一部EV充電スタンド

●企業の魅力:
◇東証一部上場のパワー半導体・エレクトロニクスメーカーです。電装/電子デバイス/エネルギーシステムの3事業で偏りがない為、業績のバランスが取れており安定しています。各事業部にシェアNo.1製品を保有しています。
◇総資産は約1,300億、収益についてはコロナ禍の影響を受けるも半導体デバイスを主に回復基調にあり経営基盤は安定しております。今後は生産能力の拡大および合理化に向けた積極的な設備・研究開発費投資を実施する方針です。国内15箇所・海外18拠点に事業拠点をもち、グローバルフィールドで勝負しています。
◇年間休日約130日、平均有給取得率も60%程度とワークライフバランスが整っています。また、業務以外のサークル活動なども充実しており、希望者は就業後やオフにも部門を越えスポーツや趣味を充実させることもできます。

【浜松】大手電気機器メーカーでの国内外向け営業(電装製品)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
既存顧客のフォローを中心に、ゆくゆくは海外メーカーの新規案件獲得を進めていっていただきます。
EV含めた二輪・四輪・汎用品製品向けに、当社の電装品の販売活動をして頂きます。
◇担当お客様対応
◇海外販売会社への支援活動
◇市場情報収集
◇販売戦略企画立案
◇マーケティング活動◇市場開拓、販路拡大◇納期調整、納期管理

●組織構成:営業部全体で約40名(部長・課長・営業事務も含む/20〜50代)

●ポジションの期待値:
電装事業は全社約1000億の売上のうち、半数を占める主力事業です。その中で約7割が二輪向け製品であり世界シェアNo.1の製品も持っています。また今後の車載市場においてEV製品の拡販が必須です。このように当社の主力事業の更なる成長をになって頂く重要なポジションとなります。

●企業の魅力:
◇東証プライム上場のパワー半導体・エレクトロニクスメーカーです。電装/電子デバイス/エネルギーシステムの3事業で偏りがない為、業績のバランスが取れており安定しています。各事業部にシェアNo.1製品を保有しています。
◇総資産は約1,300億、連結売上高約947億(2019年3月期)と経営基盤が安定している為、今後は生産能力の拡大および合理化に向けた積極的な設備・研究開発費投資を実施する方針です。国内14箇所・海外18拠点に事業拠点をもち、グローバルフィールドで勝負しています。
◇年間休日130日以上、平均有給取得率も60%程度・在宅制度も導入済みとワークライフバランスが整っています。

【名古屋】大手電気機器メーカーでの国内営業(パワー半導体、電装製品等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
東海地区の顧客向けに、以下業務をお任せします。
◇担当顧客、市場への販売計画の立案と管理
◇市場開拓と販路拡大
◇市場調査、需要予測等、市場情報の収集
◇顧客に対する仕様打合せ及び価格決定に関する業務
◇代金の請求及び回収
◇受注、売上高に対する営業算出利益の管理
※顧客:産業機器・白物家電・電源メーカー/製品:半導体製品をメインに一部EV充電スタンド

●営業本部について:
パワー半導体製品をメインに、電装品・エネルギーシステム品等同社全ての製品を扱う共通販売部門です。

●企業の魅力:
◇東証プライム上場のパワー半導体・エレクトロニクスメーカーです。電装/電子デバイス/エネルギーシステムの3事業で偏りがない為、業績のバランスが取れており安定しています。各事業部にシェアNo.1製品を保有しています。
◇総資産は約1,300億、収益についてはコロナ禍の影響を受けるも半導体デバイスを主に回復基調にあり経営基盤は安定しております。今後は生産能力の拡大および合理化に向けた積極的な設備・研究開発費投資を実施する方針です。国内14箇所・海外17拠点に事業拠点をもち、グローバルフィールドで勝負しています。
◇年間休日130日(2020年)、平均有給取得率も60%程度とワークライフバランスが整っています。また、業務以外のサークル活動なども充実しており、希望者は就業後やオフにも部門を越えスポーツや趣味を充実させることもできます。

【栃木】非鉄金属メーカーでの品質保証職(超電導製品)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・低温超電導線材の製品の品質保証業務:金属超電導線材(NbTiとNb3Sn超電導線)に関して、ISO9001の仕組みにのっとり、品質保証ののしくみを運用する。
・主に、出荷製品の品質管理、品質指標管理、ISO9001定期監査対応。

●部課のミッション
医療分野でのMRIや粒子線治療機、科学分析分野でのNMR、核融合炉に利用される、超電導線の製造を行う。顧客の要求特性と納期に応える。

●当課で働くやりがい
製品が医療分野など直接エンドユーザーの価値につながっていることが味わえること。

【大阪】大手部品メーカーグループでの提案営業(国内トップシェア農機メーカ担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内トップシェア農機メーカ向け提案営業をお任せします。
技術部門との仕様打合せ、購買部門との価格交渉、価格決定の為にサプライヤとの仕入価格等の交渉(社内調整含む)など幅広い業務遂行となります。

<具体的には>
・農機・建機・エンジンなど幅広い機種への拡販活動
・サプライヤーの選定、見積作成
・月次分析と売上見込(3ヵ月)の作成
・年間売上計画及び長期売上計画の立案
・各種改善活動の展開(在庫低減、価格改定交渉など)

<やりがい・魅力>
・提案型のメーカー機能を有した商社として産業機械業界で確固たる地位を築いており、日本を代表するグローバル企業である農機メーカと取引させて頂いています。仕入先も国内外多岐にわたり、企業文化の違いを感じながら国際感覚を含めたスキルアップが可能な環境になっています。

国内有数の農業機械メーカーグループでの排水設備の導入提案・プロジェクトマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
様々な製品が製造される工場やプラントの新設や大規模リニューアル工事における顧客からの引き合いを受け、社内技術者と連携しながら排水設備の導入提案およびプロジェクトマネジメントをいただきます。

【具体的には】
調査・計画立案・提案・設計・施工・試運転の進捗管理等を一貫して担当いただきます。設計/施工/試運転に関しては専任の担当がいるため顧客対応やプロジェクト全体の推進や管理が役割となります。

【入社後】
1人前になるには3〜5年程度かかることを想定の上で、まずは先輩の同行から業務を学んでいただきます。先輩のサポートを受けながらでも顧客対応をいただけることを目標に無理なく丁寧に教育いたします。

【担当エリア】
首都圏全域(宿泊を伴う出張は月平均2〜3回程度)

【働き方】
土日祝日定休で残業は月20時間程度、長期休暇もカレンダー通りしっかり取得できるメリハリをつけて働ける組織や環境です。

【やりがい】
汚水を綺麗にして排水するだけの仕事ではありません。同社の顧客は半導体/自動車/食品業界のほか様々な製品を製造。その製造工程は千差万別であり、省人化/自動化/遠隔監視など進化しています。排水だけでなく製造工程に目を向ければ変化が日常にあるやりがいある仕事です。

【組織構成/社風】
配属先の組織には計5名在籍しております。ベテラン社員も多いため、まずは同行で経験を積んでいただき、入社から3ヶ月ほどで独り立ちしていただきます。5名のうち2名は20代の社員もいるため、若手の方も馴染みやすい環境です。また、役員がフロアで社員とよくコミュニケーションを取っているなど、気さくで明るい社風が特徴です。中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。

【働き方について】
年休125日、土日祝休み、残業月20時間程度と働きやすい環境です。在宅勤務も実施しており、週2〜3日程度在宅勤務となっております。また直行直帰も可能です。東証一部上場企業グループとしての福利厚生も充実しており、腰を据えて働ける環境です。過去にご入社されている方も、排水処理施設の設計、施工管理やメンテナンスに携わっており、働き方の改善を目的にご入社されている方が多いです。

【当社の特徴】
当社は、世界シェアトップレベル農業機械・建設機械製品を提供している東証一部上場企業のグループ会社です。総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にグループに加わりました。近年は大型プロジェクト等を含めた受注が増えており、施工実績は国内外4,500件を越えています。東証一部上場企業グループの一員として、環境エンジニアリング部門を担う同社は、圧倒的な技術力による抜群の安定感と充実した福利厚生がございます。

【三重】国内有数の農業機械メーカーグループでの産業用計量器・空気清浄機の営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
356万円〜431万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
産業用計量器(はかり)、空気清浄機(ピュアウォッシャー)の営業を担当。既存顧客を中心とした化学/機械/農業機械/食品等様々な工場及び販売店が顧客先となります。直販比率が高く、お客様の工場への訪問が多い営業スタイルになります。(担当地域:三重県)

【仕事の流れ】
顧客要望をヒアリング、適切な製品を提案、見積もり、導入までサポート。数百の製品群及びオーダーでの開発も対応している為、提案の幅が大きな仕事です。展示会での製品説明等もあります。

【入社後】
未経験者でも安心して業務に取り組めるように入社後に様々な研修を実施します。また、当面の間は先輩社員に付いてOJTにて現場経験を積んでいただいた後、徐々に仕事をお任せしていきます。

【当社の強み】
大手農業機械メーカーの全面的バックアップ体制と豊富な納入実績により、農業、食品、化学、鉄鋼等様々な業界に出入りすることができ 、様々な知識と経験を得ることができます。 特に研修制度が充実しており、未経験の方も安全を徹底し、安心して業務に取り組めます。

【製品について】
産業用計量器(秤/はかり)は約90年の歴史のある事業であり、計量の世界は幅が広く、全ての産業に必要とされる社会の底辺を支えている必要不可欠な製品です。当社はその産業用計量器において日本トップシェアを誇り、大手農業機械メーカー100%出資の下、安定した経営基盤を持ちます。

【当社について】
当社が扱う計量機器は、90年の歴史があります。大手農業機械メーカー製計量機器の販売・メンテナンスを行っております。
親会社である大手農業機械メーカーは大正13年の「看貫」(機械式台はかり)製造以来、計量機器・計量システム業界を牽引し続けており、業界初の製品を次々に生み出しています。その歴史は日本の「はかりの歴史」そのものであり、国内はもちろん海外でも高い評価を得てきました。そして、高精度・高安定・耐ノイズを実現したデジタルロードセル(D-LC)の国内初採用など、現在も最先端を走り続けています。国内唯一の製品も多数保有しており、現在は需要の増加に伴い、当社の事業も拡大中です。

国内有数の農業機械メーカーグループでの産業用計量機器のメンテナンス・修理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
356万円〜431万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
産業用計量機器(生産設備に使用されるはかり)のメンテナンス・修理業務をお任せします。営業は別部門があり、エンジニアとしてのスキルアップに専念できます。未経験入社の社員も在籍するため安心です。

【詳細】
計量機器の現地据付調整、定期点検整備、修理が業務(建物の改変を伴う業務は含まない)
※一部分銅の運搬作業有
※7時半の早朝出社の場合有

【入社後フォロー】
社内研修・外部研修を交えながら、OJTで徐々に仕事をお任せします。2年を目途に一人前に教育をし育て上げていく予定です。

【当社の強み】
大手農業機械メーカーの全面的バックアップ体制と豊富な納入実績により、農業、食品、化学、鉄鋼等様々な業界に出入りすることができ 、様々な知識と経験を得ることができます。 特に研修制度が充実しており、未経験の方も安全を徹底し、安心して業務に取り組めます。

【製品について】
産業用計量器(秤/はかり)は約90年の歴史のある事業であり、計量の世界は幅が広く、全ての産業に必要とされる社会の底辺を支えている必要不可欠な製品です。当社はその産業用計量器において日本トップシェアを誇り、大手農業機械メーカー100%出資の下、安定した経営基盤を持ちます。

【当社について】
当社が扱う計量機器は、90年の歴史があります。大手農業機械メーカー製計量機器の販売・メンテナンスを行っております。
親会社である大手農業機械メーカーは大正13年の「看貫」(機械式台はかり)製造以来、計量機器・計量システム業界を牽引し続けており、業界初の製品を次々に生み出しています。その歴史は日本の「はかりの歴史」そのものであり、国内はもちろん海外でも高い評価を得てきました。そして、高精度・高安定・耐ノイズを実現したデジタルロードセル(D-LC)の国内初採用など、現在も最先端を走り続けています。国内唯一の製品も多数保有しており、現在は需要の増加に伴い、当社の事業も拡大中です。

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業での品質マネジメントシステム運用管理者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)社内における品質マネジメントシステム(ISO9001)の運用
(2) 海外建設現場、Vendor, Sub-Contractorにおける監査
(3)グループ会社の品質マネジメントシステムの運用、及び品質の面で各事業会社の運用状況のモニタリング
(4) 品質マネジメントシステム認証会社による審査への対応

【長野】大手部品メーカーでのボールベアリング事業部 品質保証

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ボールベアリング事業部品質管理部品質保証課にて、以下の業務をご担当いただきます。
顧客品質保証業務全般、顧客から依頼の調査解析及びレポートの作成、顧客クレームの対応及び対策の立案 等
・品質問題に対して対応。社内、社外に対してレポート、打合せ、取りまとめ 対応
・装置を使用した聴感検査、触感検査、顕微鏡での詳細調査
・関連部署への精密検査、成分調査の依頼及び結果の考察による原因特定
・品質問題発生時の対象工場及び顧客へ訪問しての対応

【仕事の特徴とやりがい】
・ボールベアリング事業部では、アジアを中心に世界中で製造、事業展開をしており、圧倒的な数量を誇る当社の生産に大きな影響力を持って関わっていただけます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるデータドリブンプロセス改革(プリセールス・コンサルティング営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
主任クラス
仕事内容
弊事業部はエンタープライズ(企業・団体)における共通的な業務領域のDX事業化を進めていく組織であり、エンタープライズのお客様に対し、経営/業務課題をコンサル起点で解決していくことを軸として、CelonisなどベストブリードのITテクノロジー/サービスを活用してお客様の変革や課題解決を実現するEA(Enterprise Application)事業の立ち上げと推進をしていきます。

【職務内容】
・データドリブンプロセス改革における戦略事業企画/推進
・Celonisとの協業およびアビーム/当社関係会社(国内外問わず)との連携を推進
・国内大手企業に対する、データドリブンプロセス改革のプリセールス活動
・顧客の経営戦略に合わせたアプローチ戦略の立案・提案をコンサルティング型で実践
・営業事業部及びSE部門と連携した活動

【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス】
新規ビジネス立上げのオープニングメンバーを募集します。
・不確実な時代において必要不可欠な新たなビジネスを作り上げることにチャレンジすることができます。
・経営/業務課題に対して、柔軟にソリューションを組み合わせて提案していく、DX時代に求められる市場価値の高いプロフェッショナルを目指すことができます。(本件に関してはアビームと連携しながら推進)
・当社自身が取り組んでいるDX企業変革プロジェクトと連携したビジネスデザイン活動により、実践的なスキル・ノウハウを身に付けることができます。
・プロセスマイニング市場においてグローバルNo.1のCelonisとの協業を通じて、データドリブンプロセス改革の経験を積むことができます。
・当社グループの海外グローバル会社と連携して事業を推進するため、グローバルな業務経験を蓄積することができます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおける営業販売(光デバイス製品の海外営業販売)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
主任クラス
仕事内容
配属先部門では、急速に拡大する5Gモバイルフロントホールネットワークを始め、長距離大容量コアネットワーク等の光通信市場に向けた光デバイス製品をグローバルな顧客にビジネス展開しています。
国内をはじめ、北米、欧州、アジア等グローバル市場の通信装置メーカー、通信キャリア向けに光デバイス製品の営業販売・推進を担当しています。

【職務内容】
・光デバイス製品のグローバル営業販売(グローバル顧客に向けた営業活動)
・次世代製品に向けたマーケティング
・グローバル顧客ニーズの把握、ソリューションの提案
・海外現地法人、商社を活用した販売戦略立案、実行
・年に数回(3〜5回)程度、担当の市場、国へ海外出張あり
・入社後1年程度は光トランシーバ製品の知識習得をしながら、営業・販売支援の形でOJTを行っていただきます。はじめはスキルに応じた業務アサインを行い、様々な業務を経験してスキルアップを図っていただきます。

【ポジションのアピールポイント】
・コロナ禍の経験においてネットワークの重要性があらためて認識されております。 
 当社では光通信黎明期から培った技術により、多様なサービスを実現する革新的な光ネットワークの構築に貢献できます。
・グローバルで活躍できる人材になれます。
・光デバイス統括部では過去4年間の人材採用のうち、6割程度がキャリア採用であり、キャリア採用には積極的です。
・営業販売として一通りのスキル獲得後は、グローバル市場・顧客の主担当として任を負っていただきます。
・当グループでは製品企画から開発、製造までを一気通貫で手掛けており、様々な業務に携わることができます。
・必要に応じて社内外の資格、研修等の制度も積極的に取得、受講も可能です。
・将来的には、プロフェッショナルもしくはマネジメントとしてのキャリアコースを準備しており、希望や適性に応じて主体的に活躍することができます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおける調達ソーシングバイヤー(SI商材・サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当〜主任クラス
仕事内容
当社グループのITサービス・社会インフラ事業領域におけるサードパーティ製品(HW/SWライセンス/クラウドサービス)・各種役務の調達におけるコストダウン推進、パートナ管理および調達プロセスガバナンスを担当いただきます。

【職務内容】
当社が請け負う製品、システム、サービス提供に必要となるサードパーティ製品・各種役務の調達担当者として、事業部門や品質管理部門等の社内関係者と連携し、調達戦略立案、サプライヤ選定、取引条件交渉、契約締結などを遂行いただきます。

【具体的な業務】
・担当事業部門の事業・技術・取扱製品、サービスを理解し、市場環境、調達状況を踏まえた、調達戦略を立案する
・受注案件に関し、事業プラン・仕様に合致する最適なサードパーティ製品、および各種役務を委託するパートナーを上記調達戦略に基づき選定、価格をはじめとした調達条件を交渉、契約を締結する
・情報セキュリティ、法令順守に向けて、ビジネスパートナーや事業部門への指導・周知徹底を行い、CSR調達の徹底に向けて、あらゆる角度からアイデア出しを行い、当社グループのサプライチェーン改革をグループメンバと共に遂行する

【ポジションのアピールポイント】
業務は事業ラインに近い位置で遂行しています。国内を中心とした様々なビジネスパートナーを相手に、製品、役務提供パートナーの選定、価格交渉を行い、その結果は各事業の確実なプロジェクト遂行・損益確保、事業貢献を実感できるやり甲斐ある業務です。
最初はプロフェッショナル配下で調達担当者として業務遂行していただきますが、業務経験、知識の幅を広げるために2 3年後には他の事業領域や別の調達品種の調達担当を担い、様々な領域にチャレンジいただくことを想定しています。

情報セキュリティのプロフェッショナルファームでの品質管理スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な職務内容】
全社横断組織に所属して、当社全体の品質監理業務を担当いただきます。各事業部門の品質管理組織と連携しながら、当社のソフトウェア開発やシステム開発の品質監理、品質向上に向けた各種施策を展開していただきます。

●業務概要
・障害管理、障害分析
  −各本部で発生しているシステム障害把握、障害防止策の監査、障害分析対応
  −重要プロジェクトに対するプロジェクト状況確認、及び品質監理支援
・品質改善に向けた提案活動 
  −年度計画をもとに各事業部門と連携した、品質向上計画の立案と推進
  −再発防止策のなどのプロセス改善施策の立案と推進
・品質管理規定の維持管理
  −ソフトウェア開発、システム開発の品質管理に関連する社内規定の策定
   及びその現場定着活動
・その他品質向上活動
  −各部門向けへのレクチャーや研修実施
  −CS調査分析からの提言、など

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
品質管理の対象が、コンサルティングサービス、セキュリティ診断サービス、ソフトウェア製品、システム基盤、と多岐にわたるため、多様な品質管理ノウハウを習得することができます。また、全社組織という立ち位置のため、経営者、事業本部長、現場の品質管理責任者、など幅広い層とのコミュニケーションを通じて、様々な視点で品質管理のあり方を検討いただくことになります。積極的な業務姿勢があれば、品質管理に関する大きな知見とやりがいを得ることができるポジションと考えています。
更に、将来的には、品質管理だけでなく、企業内の内部統制や危機管理といったより広範囲での統制業務、支援業務にもチャレンジいただくことも可能です。

大手リース会社での半導体装置の中古売買担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
半導体装置の中古売買の営業。装置の仕入・販売を、半導体メーカー宛て(一部中古商社あり)に営業を行う。(アジア・北米で活動も視野)

◆詳細
・半導体製造メーカー・中古商社向けの中古売買の営業(グローバル)
・今後北米マーケットに進出を検討中で、北米駐在も視野に、グローバルでの営業活動。

◆この仕事の魅力
一件あたりの利益額が大きく、ダイナミックな活動。

日系大手電機・通信機器メーカーにおける品質保証・検査 技能職(航空・防衛関連製品)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円 前職年収を考慮、当社規定による
ポジション
担当者〜
仕事内容
当部門は、航空・防衛事業における製品品質関連業務を担っています。
・航空・防衛製品の品質保証活動(開発・製造するシステムの検査)
・客先(出張先)での設置・調整工事
・出荷後の保守作業
・システム部門(技術開発職)や営業、その他社内関連部門との連携

【ポジションのアピールポイント】
・空の安全を支える航空ソリューションや安全保障領域における重要なシステムの品質保証を担うことによる国の安心・安全に貢献できます。(日本の安心・安全を支えているという自負)
・品質保証の現場経験を活かし、社内他部門への転身も可能です。
・事業領域は幅広く、様々なシステムを担当することができます。
・業務経験を通して、チームリーダーを担っていただくことを期待しています。
・希望に応じて将来的には複数のプロジェクトを取り纏める、マネジメント職への登用もあり得ます。
全410件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

営業・フィールドエンジニアの求人を年収から探す

営業・フィールドエンジニアの求人を企業の特徴から探す