「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

営業・フィールドエンジニア、1200〜1400万の転職求人

7

並び順:
全7件 1-7件目を表示中

営業・フィールドエンジニア、1200〜1400万の転職求人一覧

新着 合成樹脂製品製造販売企業での営業管理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定(イメージ:600万円〜1,500万円)
ポジション
管理職
仕事内容
●業務概要:
理化学機器、食品製造装置、流体制御機器、給湯器等に使われる樹脂部品の新規受注を担当して頂きます。
営業先は各種機器メーカーの設計、品質管理、生産技術、購買部門となります。
原則として既存顧客の新規案件は担当せず、新規顧客の開拓に専念頂きます。

●業務詳細:
・マーケティング(市場調査、見込み顧客のリストアップ、イプロス等を使ったデジタルマーケ施策の立案実行)
・新規顧客開拓 商談アポ取得、技術提案資料作成、技術商談、見積作成、社内での試作開発の指揮
・販売計画、予実管理等、各種計数管理

●勤務地:
ご自宅を拠点として、関東、関西の首都圏を中心に日本全国に出張頂く完全リモート勤務となります。
試作等で弊社工場(広島県府中市)への出社もありますが、定期的な出社は必要ありません。
社内打合せ、報告はメール、電話のほかオンライン会議システムを使います。

【千葉】大手化成メーカーでのHDD顧客向けハードディスクの営業(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
980万円〜1680万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
HDD顧客向けにメディア販売を統括するHDグループのリーダーとして以下業務をお任せします。
・顧客キーマン・業界関係者(HDD向けサプライヤー各社、米国調査会社)との関係構築
・顧客及び市場の最新動向や戦略の入手〜メディア販売戦略立案〜実行の統括
・生産拠点におけるサプライチェーンマネジメント
・メンバーのマネジメント(2〜3名程度)

<担当顧客>
HDD業界の大手3社(米系大手2社、日系大手1社)

<業務の一連の流れ ※イメージ>
・顧客との週次MTGに向けた準備
・週次MTGにて業界動向や顧客戦略のヒアリング
・週次MTG後に社内技術チームと相談し、次週定例MTGに向けて新たなサンプル開発や技術提案を検討
※入社後は同席いただきながら業務をキャッチアップいただく予定です。

<キャリアパス>
・業界トップとコミュニケーションを取ることから顧客の事業戦略の情報が入ってくるので、将来的にはHD事業部の統括としてのキャリアアップも目指していただくことが出来ます。
・当社の他事業部への異動をはじめ、キャリア志向に合わせたキャリア選択が可能です。

【神奈川】大手電機メーカーグループでの車載充電器システム 品質保証

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
【担当業務】
・単年 中期事業計画に連動した品質目標達成マネジメント(重要品質問題、市場品質問題、納入品質問題(0km)、内部品質ロス)
・顧客品質対応
・未然防止活動:新製品、新部品検証と承認
【期待する役割】
・量産品質改善:海外工場と協力して課題抽出、工程管理/設計/設備/部品改善の主導
・部品品質改善:部品仕様の課題抽出と改善、サプライヤ現場指導
・設計フィードバック:設計仕様問題を抽出して設計改善を主導する

●具体的な仕事内容
・顧客に対し品質責任者として登録し、品質責任者同士の協議や折衝に前面対応
・緊急対応体制を敷いて品質問題対応を年間通して継続的にマネジメント
・国内外の顧客対応メンバーおよび解析体制のコントロール
・設計検証、要素技術検証、DR参画と判断
・部品品質:新規サプライヤ採用判定、新部品認定
・システムテストによる設計完成度判断、信頼性の判断、課題抽出とフィードバック
・システムQA(ソフトウェアQA)による開発プロセス監査と成果物判断
・機能安全マネジャーとしてアセスメント結果の判断、顧客報告
・IATF主管としてBUのQMS改善と実施運営
・重要品質問題に対する再発防止活動

●この仕事を通じて得られること
・カーメーカー様を通じて世界中のお客様により良い商品をお届けできる達成感
・幾何級数的に拡大する電動化市場へのアプローチ
・経営幹部や顧客マネジメント層との距離が近く、経営観点や事業観点の習得が可能
・海外拠点との協働活動を通じグローバルな視点・感性が習得

●職場の雰囲気
・ビジネスユニット従業員・PAS社間接部門・海外拠点などのメンバーと目標達成に向けて会話し、お客様の要求に向き合える風土があります。
・年次を気にせず、ベテラン・中堅・若手社員が入り混じり、自由闊達に提案でき、コミュニケーションが取れる風土があります。
・1on1 MTGなどを通じて上司と部下とのコミュニケーションを大切にしています

●キャリアパス
・通常の企画業務にとどまらず、現場課題の解決や推進、経営管理の構築・強化、長期的な事業戦略構築など、多様な経験をいただき、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・海外とのコミニケーションが日々あり、語学力のアップが図れます。

大手総合電機会社での電力・エネルギー分野でのシステム開発・基盤構築プロジェクトの品質保証業務【課長クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1400万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
課長クラス
仕事内容
本募集は、各電力・エネルギー案件PJ(料金計算システム開発やホストマイグレ(業務UP以外のインフラ・基盤、移行)等)でのQA業務であり、稼働品質の確保が最大のミッションです。
このミッションの達成に向けて、QA主任技師として以下の役割を担っていただきます。
・複数プロジェクトの設計・製造/構築・テストに対する品質保証業務
・複数プロジェクトの設計・製造/構築・テストの品質評価業務および顧客報告

【職務詳細】
・プロジェクトの検査計画の立案
・設計・製造/構築・テストの各工程の品質評価、改善事項の提示と最終確認
・(必要に応じて)実機での品質確認作業
・システム稼働に向けた検査合否判定
・品質状況の見える化等の品質管理支援
・品質に関する顧客報告業務(但しプロジェクトと役割相談のうえ)
・上記職務に対する複数プロジェクトでのQA取りまとめとしての管理対応(QA主任技師業務)
・課長職として、5〜10名程度の部下を持っていただき、要員管理/育成を行う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・大規模プロジェクトにおいて、どのように品質を確認・確保していくか自ら考え実現していく”やりがい”を得られます。
・情報システムの設計から製造/構築、テストまでの一連のシステム開発業務に対する品質活動に携われます。
・品質保証活動を通して、システム開発における品質確保施策、品質分析、品質ナレッジを習得することができます。またQA取りまとめとして、実績を積み上げることができます。
・SE部門とは独立した組織である為、品質に主軸を置いて業務に従事でき、当社ブランドのもと、顧客に価値ある製品・サービスの提供に貢献できます。

総合商社での食料事業部/品質管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本社のトレード業務に関わる品質管理業務及び食料系事業会社の品質管理業務の支援

●キャリアプラン
【短期的プラン(入社後1〜2年)】
・トレード業務に関わる品質管理業全般及び事業会社の品質管理業務の支援補助

【中期的プラン(入社後3年〜))
・管理職として部署を率いる

●応募者へのメッセージ
総合商社のリテール及び食料事業の領域において、グローバルな業務環境の中で、これまでの経験を活かし、品質管理のスペシャリストとして、一緒に働きませんか。

大手電機メーカーグループでのフィールドエンジニアマネージャー(首都圏)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1,450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●具体的な仕事内容
・フィールドエンジニア部門のグループマネジメント全般。
・予算達成に向けて、組織戦略立案、予算管理、メンバー育成、人員配置、組織経営におけるマネジメント。 
・お客様現場のプロセス改善におけるプロジェクトマネジメントを行い、最適な運用を提案する。
・以下、いずれかへの配属を想定しております。
 首都圏サポート1部【首都圏地区の道路・自治体・警察・交通の顧客がメインとなります】
 首都圏サポート2部【首都圏地区の物流・製造・競技場・施設・教育・通信分野等の一般法人顧客がメインとなります】
●職場の雰囲気
・若手、女性、ベテラン含め全員に活躍の場があり、キャリア採用者も在籍しております。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です
・新しいことに積極的に挑戦できる、活気のある職場です。また、現在の仕事・今後のキャリアについて、上司とじっくり相談できる機会も設けています
・現場での機器設置・試験調整調整・運用保守がメインの為、顧客先での業務が一般的でありますが、事務作業等はリモートワークで業務を行うこともでき、比較的ご自身のスタイルに合わせた業務が可能です
・首都圏サポート1部の人員構成(20 30代:33%、40代:30%、50代以上:37%)、女性比率(7%)
・首都圏サポート2部の人員構成(20 30代:29%、40代:38%、50代以上:33%)、女性比率(8%)
●キャリアパス
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。当社グループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能なシステムの導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。

日系HRパッケージTOP企業でのプロジェクト品質管理 (マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
830万円〜1,500万円 ※経験・能力・前給等により考慮
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
自社製品である人事向けパッケージソフトの導入プロジェクトにおける品質管理業務の下記業務範囲を主にご担当いただきます。

(業務範囲)
・大型案件受注の際に発生する導入後のリスク等を回避するための品質チェック
・導入プロジェクトにおけるる品質管理業務のフロー設計と構築、運用管理
・WHIにおける品質管理プロセスのマニュアル化

●業務詳細
-プロジェクト品質管理プロセスの設計・構築・運用管理
-品質に関するルールや基準の策定
-ツールの導入など、品質管理の生産性向上施策の企画・実行
-標準的な品質管理ドキュメントの整理
-品質管理活動に対する分析および改善活動
-品質管理担当の指導・育成

●職務の魅力
・当社の持つ大規模なプロジェクトの品質を担保するという高難度かつ、ダイナミックな経験を積むことができます。
・これまでのご経験を活かしてWHIの品質管理のスタンダードを作っていただくことで、当社の事業ステージを上げること、クライアントへ提供できる価値を高めることにダイレクトに影響するやりがいのある業務を体験できます。
・ご志向があれば近い将来チームマネジメントをお任せし、組織として当社の品質管理レベル向上にもかかわっていただきたいと考えています。
全7件 1-7件目を表示中

営業・フィールドエンジニア、1200〜1400万の求人を年収から探す

営業・フィールドエンジニア、1200〜1400万の求人を企業の特徴から探す