「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

その他(コンサル)、800万以下の転職求人

206

並び順:
全206件 101-150件目を表示中
<前へ  2 | 

3

 | 4 | 5  次へ>

その他(コンサル)、800万以下の転職求人一覧

大手シンクタンクでの営業(西日本) 万博みらい協創マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
2025年大阪・関西万博の成功をメルクマールとして、関西地域を中心とした地域経済圏が飛躍することを目指し、自社万博関連事業の推進、協業パートナーの拡大・深化、万博レガシーの実現による自社事業基盤強化をリード

大手シンクタンクでの政策コンサルタント(イノベーション政策・戦略)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
下記に関する調査研究・コンサルティング業務の遂行およびプロジェクトマネジメント
1.科学技術・イノベーション政策
2.産業政策・産業戦略

大手税理士法人での国際資産税コンサルティング シニアアソシエイト/マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト/マネジャー
仕事内容
・相続税申告書の作成
・相続税申告に係る周辺業務(国内外の遺産の相続手続きの支援等)
・所得税申告書の作成
・富裕層の資産税コンサルティング
・クライアントとのコミュニケーション(メール、電話等)
・申告書、税務メモ、提案書等のレビュー
・営業目的でのセミナー講師
・社内の管理業務

・海外メンバーファームとのコミュニケーション
・国内法、租税条約を考慮したスキーム構築

※上記申告・コンサルティング業務については、クライアントや相続人が海外国籍である・資産が海外にある、など海外が絡む申告・コンサルティングが国際資産税チームでの主な業務範囲となります。

※英語力に自信のない方でも、英語の必要がない案件でご活躍いただけます。


【この職種の魅力・特徴】
国外資産を保有する人の増加、国際結婚の増加、日本へのインバウンド需要の増加など、人やモノの国際化は今後もさらに拡大するでしょう。これに伴い、税務はさらに複雑となり税務専門家としての役割が拡大する分野です。大型案件から小型案件まで、様々なサイズの案件に関与することが可能です。

・今後拡大していくことを想定しているチームです。そのため、チーム・ビジネスの成長の初期段階から関与できる経験を積むことが可能です。
・弁護士や行政書士、海外MFと連携して仕事を進めていくため、日本の税務以外の分野の知見も得ることができ、自己研鑽につながります。
・毎年海外研修が開催されており、社内基準を満たすことによって参加することが可能です。海外MFの方と税務やビジネスに関する情報交換ができ、今後の連携を円滑にすることができます。

・仕事の自由度が比較的高く、女性だけでなく男性でも育児休業等の取得が可能です(実績あり)。税理士試験休暇も取得することができます。
・在宅勤務が比較的多いため、仕事と生活のバランスを取りやすい状況です。


【次ステップのキャリア】
SA→M→SM、MD、P

大手シンクタンクでの新たな技術・産業・社会システムのリスクマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
新技術・新産業の社会実装に関する調査・技術実証事業・政策提言・民間企業コンサルティング

【業務の具体例】
1.デジタル化に伴う新技術・新産業・新社会システムの調査・政策提案・制度設計
2.アナログ規制見直し、規制のDXに資する調査・実証事業・制度設計
3.スマート保安促進に関する調査・実証事業・制度設計

大手シンクタンクでの技術コンサルタント(安全保障)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
安全保障に関わる事業管理、安全保障に関わるIT関連事業に関するコンサルティング

大手シンクタンクでの政策コンサルタント(都市DX・EBPM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
1.デジタル都市基盤(デジタルツイン、データ連携基盤等)の検討・開発
デジタル都市基盤を活用したユースケースの検討・事業化
2.エビデンスに基づく政策立案(EBPM)の支援(データ分析プラットフォームの検討、ロジックモデルによるKPIの設定、統計的因果推論、経済効果分析)

大手シンクタンクでの政策コンサルタント(原子力)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
1.革新炉等による社会への新たな価値提供に資する研究・調査分析・実証・実装
2.原子力安全向上、技術・人材・産業基盤確立に資する研究・調査分析・実証・実装
3.福島復興・福島第一原発廃炉を成し遂げるための研究・調査分析・実証・実装

具体的には、下記に関する調査研究・コンサルティング業務における、事業構想・企画・営業・遂行を含むプロジェクトマネジメント

●原子力の利活用による社会課題解決:エネルギー安全保障の確保および脱炭素の達成
・革新炉導入促進
・放射線利活用
・原子力施設立地地域における街づくり支援
・原子力政策・人材育成等の海外事業展開

●原子力業界における課題解決
・安全性向上
・サプライチェーン強化・構築
・地域共生
・人材育成、技術伝承
・デジタルトランスフォーメーション
・廃棄物処理・処分

外資系コンサルティングファームでのKnowledge Management

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当チームでは社内のナレッジ(プロジェクト資料等)を集約・管理し、その活用支援を行うことにより、コンサルタント業務のサポートをしています。会社の規模拡大そして昨今の社会情勢を受け、より効果的かつ安全なナレッジの活用が重要となってきています。会社にとって不可欠なインフラであるKM業務を担当いただける方、そしてより良いKMを一緒につくり上げていただける方を募集しております。

【担当業務】
・サニタイズ(非公開とすべき情報の識別及び除外作業等)
・KMシステムの機能改善に向けた要件定義、運用管理など
・社内のナレッジが適切に活用されているかのモニタリング
・より良いKMづくりのためのテクノロジー活用や改善策などの各種提案・企画
※将来的には、オペレーションリーダーとして活躍いただく可能性もあります
(ご本人の希望や能力に応じて社内でキャリアアップの機会があります)

大手日系金融機関グループ会社での数理コンサルティング・データアナリティクスグループ(データアナリティクス分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
機械学習等のデータ解析技術を適用した業務高度化、デジタライゼーション、新規ビジネス創出等の研究・開発(及び当該技術の一般事業会社や金融法人・公共法人向けコンサルティング業務への活用)及び関連技術の研究開発及び顧客折衝

<業務例>
・親会社DX戦略の推進
・信用スコアリングモデルの開発
・不正検知ロジックの開発
・デジタルマーケティング高度化
・機械学習・AI・テキスト解析技術等の研究開発


【変更の範囲】
会社の定める業務

【東京/大阪/名古屋】国内大手ITコンサルティング企業でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
当社では共に働く仲間を積極募集しています。
そこで皆様に当社を知っていただくために、選考とは別に、会社の雰囲気や気になる職種の業務内容をお話しする「カジュアル面談」を実施しています。
当社が皆さまの求める環境かどうか、ズレを生まないために、まずはカジュアルにお話できればと考えておりますので、「まずは話だけでも聞いてみたい」とのお気持ちでも構いません。ぜひ一度ざっくばらんにお話しさせてください。

--------------------------------------------------------------------------

●面談担当者
お申込み時のアンケートの回答を踏まえ、適切な担当者をアサインさせていただきます。
ご経験とご希望ポジションがマッチする場合は、担当部署メンバーとの面談を調整させていただくことも可能です。

●実施方法・時間
基本的にはオンラインで実施となります。
平日10:00開始〜19:00開始にて皆様のご希望に合わせて調整させていただきます。ご希望がございましたら弊社オフィスでの面談も可能ですので、お気軽にご相談ください。

●業務内容・勤務地
業務内容・勤務地は皆様のご希望を考慮して打診させていただきます。

●面談実施後の流れについて
面談実施後、必ずしも応募しなければならないわけではございません。
お話を聞いたうえで、「すぐに応募する」「時期を見て検討する」「今回は応募しない」などご判断いただければと考えております。

-------------------------------------------------------------------------

まずは話聞いてみたいでも歓迎です!!

カジュアル面談では、少しでもご興味いただいた皆様へ、リアルな情報をお伝えします。
もし少しでも興味をお持ちいただけるようであれば、ぜひ一度お話させてください。

・当社や募集職種に興味をお持ちの方
・選考前に会社の事業や制度、職種理解を深めたい方
・実際に働いている人の声を聞いてみたい方
・話を聞いてみて、今後のキャリアを検討したい方

大手コンサルティング会社での取引先企業を対象とする会員組織のイベント企画立案・運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜591万円
ポジション
担当者
仕事内容
・グループ銀行の取引先企業を対象とする会員組織のイベント企画立案・運営
 ※通称MES(Managing Executive Seminar)。経営者(主にオーナー企業)および後継者層を対象とする会員組織
・経営者としての気づき、事業アイデア提供、会員同士のネットワーク構築の機会提供を目指したイベント等を企画立案から実行まで全て担っていただきます。
・グループ銀行との協働事業
・上記実施するための付随事務も担っていただきます。(会員募集、名簿作成、講師選定、当日受付、会費請求、契約・支払等)
・宿泊を伴う出張がございます。(海外も可能性あり)

【ポジションの魅力】
・経営者としての気づき、事業アイデア提供、会員同士のネットワーク構築の機会提供を目指したイベント等を企画立案から実行まで全て担っていただきます。
・東名阪(会員数約1,000社)にわたる会員組織のイベント開催について、企画段階から携わることのできる、やりがいのあるポジションです。
・企業経営を担う参加者の方々との交流も魅力のひとつです。

大手日系金融機関グループ会社での数理コンサルティング・データアナリティクスグループ(事業会社向けコンサル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(〜1100万円)
ポジション
PM・マネジメント
仕事内容
【雇入れ直後】
数理解析・データ分析を主体とした一般事業会社向けコンサルティング業務
・事業リスク管理高度化と経営戦略への活用
・為替・市場リスク管理態勢構築支援
・データ利活用による事業戦略支援(サプライチェーンマネジメント・店舗戦略の高度化・スマート農業など)
・サステナビリティに関連した計量分析
・新規顧客獲得に向けたセールス&マーケティング

【変更の範囲】
会社の定める業務

【熊本】エンジニアリング企業での海上コンテナオペレーション・コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手海運業者より受注したコンテナ船積み付け業務を行っております。

具体的には、コンテナ船への積み付け計画、その計画通りに積み付けが行われるよう各ターミナルとの情報共有(電話・メール)がメインの仕事となります。積み付け以外にも多彩な本船オペレーション業務を行っております。

当該組織の勤怠管理・業績管理・顧客とのやり取りに加え、自身の業務から改善策を見つけ、システム化をはかり、業務プロセスの効率化をはかっていただきます。

【やりがい】
世界有数の規模を誇る大手海運業者の効率的で高品質な本船運航を支える、意義ある仕事に関われることや、安全かつ効率的な積み付け計画により、燃料を削減し、海運事業者のビジネスに貢献できます。
また、日本語と英語を使い、熊本という地方都市からアジア、欧州、北・南米、豪州の拠点・港とつながるグローバルな仕事を行うことができます。

【難しさ】
当事業は、担当本船は最大で全長400mほどあり、事故などが起こらないよう重量のバランス、特殊貨物の要件などに配慮した、安全と効率性の両方に意識を持ったプランニング業務が求められます。
そのようなプランニング経験から業務のさらなる効率化や課題を発見し、システムで解決するなどの改善提案をはかります。
全体の組織は全部で12社からの出向者・所属者で構成されており、それぞれの就労条件や利害の違いを上手く調整しつつ全体的なチームワーク向上を達成するスキルが要求されます。

【主要取引先】
大手海運業者

PwCコンサルティング合同会社/【東京・名古屋・大阪・福岡】外資系コンサルティングファームでの石油/素材・化学/金属・鉄産業界コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
石油、素材・化学、鉄・非鉄金属業界におけるクライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化したコンサルタントとして活躍頂きます。

【担当業務】
グローバルネットワークを活用し、経営戦略・新規事業戦略策定からオペレーション改革、IT導入・定着化、サステナビリティ戦略策定やDX構想策定まで、一気通貫で多様なコンサルティングサービスを提供することによりクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献します。

【担当領域】
 <サステナ領域>
 -サステナ/カーボンニュートラル/CE戦略
 -CSRD
 <戦略領域>
-国内事業再編・拠点統廃合
 -海外拠点設立/M&A/PMI
 -成長戦略(素材、エネルギー、BMR)
 <オペレーション領域>
 -SCM
-DX・IT中長期戦略策定・導入

【具体的なプロジェクト】
・GHG排出削減およびサステナビリティ投資方針戦略検討プロジェクト
・海外事業戦略策定プロジェクト
・海外事業PMI支援プロジェクト
・石化再編に向けたM&A戦略策定プロジェクト
・ケミカルリサイクル事業展開支援プロジェクト
・セキュリティ高度化プロジェクト

【人員構成】
コンサルティング会社出身者、SIer、事業会社出身者など多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれが業務経験を活かしながら新しい分野にもチャレンジしています。

【部門からのメッセージ】
技術革新、ニーズの多様化、スタートアップの躍進、地政学上の新たな展開、そして循環型経済やカーボンニュートラルへの対応等、企業を取り巻く環境は複雑さを増しています。これらのメガトレンドの進展に伴い従来の競争ルールが変わる中、新たな価値を生み出し、持続的な発展を遂げるために、各企業は絶え間ない努力を続けています。
当部門では、幅広い専門家による多面的な視点を提供することで、戦略策定や意思決定、変革の実行・推進と持続的な成長を支援し、クライアントと共に未来の社会を創造することをVisionに、各種コンサルティングサービスの提供を行っています。
クライアントと共に未来を構想し、そこに至るまでの課題の解決を図り、クライアントと共に成長したいという強い志をお持ちの方、新しいことにチャレンジして自己成長を遂げる意欲がある方のご応募をお待ちしています。

PwCコンサルティング合同会社/外資系コンサルティングファームでの製造業/建設業界コンサルタント (産業機械、重工業・エンジニアリング、建設)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
産業機械、重工業・エンジニアリング、建設業界におけるクライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化したコンサルタントとして活躍頂きます。

【担当業務】
グローバルネットワークを活用し、経営戦略・新規事業戦略策定からオペレーション改革、IT導入・定着化、サステナビリティ戦略策定やDX構想策定まで、一気通貫で多様なコンサルティングサービスを提供することによりクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献します。

【担当業界】
産業機械、重工業・エンジニアリング、建設業界を担当し、下記企業に対するコンサルティングサービスを提供
・大手産業機械(工作機械・建設機械・農業機械・ロボット・機械部品・住宅設備)
・大手重工業、エンジニアリング
・ゼネラルコントラクター、各種専門工事会社、設計事務所などの建設関連企業、建設関連企業がもつその他事業領域(不動産、FM等)
・官公庁(国土交通省および外郭団体等)

【担当領域】
<戦略領域>
-経営戦略策定(全社・事業戦略、中期経営計画策定など)
-新規事業戦略・ビジネスモデル策定
-DX・IT中長期戦略策定
-海外進出戦略
-M&A戦略・PMI、事業・グループ再編、事業ポートフォリオマネジメント
-サステナビリティ戦略・サーキュラーエコノミー実現検討支援
-環境管理会計

<マネジメントコンサルティング領域>
-設計開発改革
-SCM・調達改革 
-営業・アフターサービス改革
-生産管理・製造実行改革、生産技術改革
-施工管理高度化
-品質保証/管理業務改革
-経営管理/業績管理・財務・原価企画業務改革
-グローバル企業のSCM改革・ガバナンス構築
-リスクマネジメント
-組織再編/アライアンス構築""

<人事領域>
-DX人材育成、リスキリング
-働き方改革

 <システム領域>
-SAP等のパッケージシステムを活用したCRM、PLM、SCM、MES、WMSなどの基幹システム導入
-Digital(IoT、AI、RPA)を活用したトランスフォーメーション
-サイバーセキュリティ対策

【具体的なプロジェクト】
・ESGを踏まえた経営戦略策定
・新規事業戦略・ビジネスモデル策定
・事業ポートフォリオマネジメント
・DX・IT中長期戦略策定
・全社業務構想策定(経営管理、設計開発、販売、調達、需給計画、製造、物流、品質管理)
・サーキュラーエコノミー戦略策定・実行支援
・営業力とアフタ―サービス強化
・利益確保に向けた直材・間材調達、設備メンテナンスコスト削減支援
・工場製造システム導入やIoTと各種指標(生産性/原価/環境等)見える化
・AIによる需要予測精度向上
・BIMの活用やi-Constructionを含む、建設事業のデジタル改革
・不動産事業のDXソリューション構築
・基幹システム刷新
・デジタル人材採用&育成
・働き方改革

【人員構成】
産業機械、重工業・エンジニアリング、建設業界での経験が求められるため、当該業界での実務経験者、およびコンサルタント(FAS含)として当該業界へのサービス提供を経験した要員が多いですが、他の製造業の実務経験者・官庁出身者等も含めることで、新たな知見も取り入れるような体制を構築しながら、支援内容に応じてプロジェクト体制を構築しコンサルティングを実施しています。

【部門からのメッセージ】
技術革新、ニーズの多様化、スタートアップの躍進、地政学上の新たな展開、そして循環型経済やカーボンニュートラルへの対応等、企業を取り巻く環境は複雑さを増しています。これらのメガトレンドの進展に伴い従来の競争ルールが変わる中、新たな価値を生み出し、持続的な発展を遂げるために、各企業は絶え間ない努力を続けています。
当部門では、幅広い専門家による多面的な視点を提供することで、戦略策定や意思決定、変革の実行・推進と持続的な成長を支援し、クライアントと共に未来の社会を創造することをVisionに、各種コンサルティングサービスの提供を行っています。
クライアントと共に未来を構想し、そこに至るまでの課題の解決を図り、クライアントと共に成長したいという強い志をお持ちの方、新しいことにチャレンジして自己成長を遂げる意欲がある方のご応募をお待ちしています。

PwCコンサルティング合同会社/【東京; 名古屋; 大阪; 福岡】外資系コンサルティングファームでの自動車業界コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
自動車業界を中心とするクライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化したコンサルタントとして活躍して頂きます。

【担当業務】
業界知識、業務知識、プロジェクト経験、およびクライアントとのリレーションシップを基盤に、グローバルネットワークと連携して、戦略策定、改革施策のリードから定着化までの多様なソリューションの提供によってクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献します。

【担当業界】
国内外の自動車関連全般(自動車OEM、自動車部品、タイヤメーカー、その他関連企業、自動車ファイナンス)

【担当領域】
戦略策定から改革施策の実行、定着化までをグローバル規模で支援します。

【ご支援例】
-戦略策定
・新規ビジネスモデル(電動化、MaaS、自動運転、リカーリングビジネス等)、モビリティサービス事業、EV関連サービス事業
・DX戦略、海外進出戦略、グローバルPLM・SCM・ERP戦略、事業・グループ再編  等
-領域・分野別の業務改革/システム改革
・R&D領域におけるDX改革、PLM/ALM導入、工場IoT(Factory Digital Transformation)
・ディーラーデジタル化(Virtual Sales)、アフターセールス領域における価格設定改革、原価企画の高度化
・WP29対応(Cyber Security/Software Update)、品質業務改革(Quality Innovation)  等
-設計開発、生産、調達、販売、物流、経理、経営管理といったバリューチェーン全体を高度化する業務改革、それを支える基幹システム(SAP等)構築支援

【具体的なプロジェクト】
・モビリティサービス事業戦略構築・実行支援
・EVを軸とした事業革新モデル構築・実行支援
・自動運転実装における実証・事業化支援
・新モビリティ技術適合に向けた法制度化支援
・サイバーセキュリティ&ソフトウェアアップデートに関するWP29対応
・コネクティッドカーのCyber Security対応
・IoTも活用した工場DX(Factory Digital Transformation)
・自動車販売のDX支援、ディーラーデジタル化
・AIを活用した新規技術検証
・カーボンニュートラルに向けたLCAデジタルプラットフォームの構築  
・グローバルサプライチェーン計画業務改善
・R&D業務改革、品質業務改革(Quality Innovation)
・サービスパーツ(補修部品)価格管理業務の高度化
・原価企画/管理高度化
・グローバル経営管理再構築、業務改革、システム導入
・グローバル基幹システム導入 他

【人員構成】
対象業界での経験が求められるため、当該業界での実務経験者、およびコンサルタントとして当該業界へのサービス提供を経験した要員が多く所属しています。

【部門からのメッセージ】
世界的な電動化・デジタル化・環境対応への流れの中で、自動車業界は業界構造の変革期を迎えており、日本の自動車業界も従来の技術革新やコスト競争力などの強化に加え、業界内外のプレイヤーとのパートナーシップも含めた戦略策定や実行が必要となっています。また国際競争が一層進む中、生産力の優秀さだけでなく、新たなビジネスモデル・お客様に合ったサービスの提供が求められています。
私たちは、製品開発、設計、生産といったものづくりの領域から、原価管理、経営管理といった管理領域、さらにはMaaS、電動化、自動運転等といった新規ビジネスモデル戦略といった新しい領域まで、幅広い領域の専門家が集い、様々なバックグラウンドを持った世界各国のメンバーの知識や経験を総合的に活用した付加価値の高いコンサルティングサービスの提供を通じて、日本の自動車業界を強力に支援したいと考えています。
クライアントの抱える課題に対して、クライアントと共に真剣に考え、クライアントの成長に貢献したいという強い志をお持ちの方、新しいことにチャレンジして自己成長を遂げる意欲がある方のご応募をお待ちしています。
また、コンサルティングサービスの提供に紐づく、ビジネスの発掘・マーケティング活動、ソリューション開発、クライアントリレーションシップマネジメントなどの活動が必要であり、当該経験を持つ方々も併せて募集しています。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での製造業のお客様のDX化を支援するSAPコンサルタント(会計領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
・システム化計画から要件定義工程の上流工程の推進
・要件定義から本番稼働までのSAPプロジェクト構築の推進

【職務詳細】
・SAP事業戦略に基づき、SAPの導入を推進するために、SAPの技術習得と、ITプロセス(SAPプロジェクトの進め方)を理解し、SAPコンサルタントとして、上流工程ではお客様要件を実現するためのソリューション提案を主体的に遂行する。要件定義以降の構築フェーズでは、ソリューション設計、テスト、移行などのシステム品質の確保に向けた活動を推進する。
・推進上の課題に対しては、根本的な原因を突き止め、対策の実行、上長への改善提案を行う。
・各ステークホルダー(顧客、パートナー、チームメンバ)と良好なコミュニケーションを図り、プロジェクトを円滑に推進し、プロジェクトの成功に貢献する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・顧客の経営・課題を解決するための検討の場に参画・経験できる。
・SAPのみならず、業界バリューチェーンを含めた改革プロジェクトに参画・経験できる。

株式会社野村総合研究所(NRI)/国内大手シンクタンクでのコミュニケーション基盤の企画、提案、設計、構築、運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の「デジタルワークプレイス」事業では、「企業とお客様」や「企業内」の様々なコミュニケーションから生まれるイノベーションをサポートしています。
最新のボイスコミュニケーション、ネットワーク、ビデオコミュニケーションを活用して、お客様や企業を起点とするコミュニケーションインフラに最適なIT環境を提供します。

こちらのポジションでは、それら最適なコミュニケーションインフラの提供に際し、お客様企業と一体となったプロジェクトマネージメントから企画、提案、設計、構築、運用を担当いただきます。

主な技術領域は、コンタクトセンター関連(PBX、CTI、IVR、通話録音、音声認識等)、ビデオコミュニケーションインフラ(ビデオ会議、動画配信、画面共有、ソーシャル連携等)です。

【アピールポイント(当事業の魅力)】
今、働くことの価値観が大きく変わろうとしています。
ワークライフバランスの実現が望まれる中、デジタルを活用した新しい働き方を提案し、働く場所とITを提供する事業として組織されたのが当社の事業です。
私たちは、まずお客様の課題やゴールを共有することから始め、その解決の手段としてコミュニケーションIT、オフィスIT、AI、IoTなどあらゆる先端技術を駆使し、お客様のゴールに向かって一緒に走るビジネスモデルです。
このビジネスモデルが、お客様からも支持され多く引き合いを頂き、事業を組織して以来年率15%の事業成長を遂げ、現在約200名の社員が活躍しています。
様々な有識者がいる当社の仲間と一緒に、あなたのコミュニケーション力、先端技術への洞察力と理解力、プロジェクトの計画力と実行力を磨いてみませんか?

東証プライム上場コンサルティングファームでの不動産投資コンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円(経験を考慮し、社内規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
上場会社オーナーをはじめとした資産家、地主、有名企業など富裕層を中心に、不動産に関するあらゆる幅広い課題に対するコンサルティングを担うポジションです。

【具体的な仕事内容】
・不動産売買仲介:不動産の購入や売却を検討している方への最適なアドバイス、売買仲介の実行
(現在は売買仲介の売上が好調で、収益の柱となる重要セクションです)
・不動産承継コンサルティング:承継対策等に関する課題へのアドバイス及び資産分析(不動産調査、収益性分析、流通価格検証など)
・賃貸不動産運営(管理)コンサルティング:賃貸不動産管理、サブリース、賃貸仲介、空室対策サポート、賃貸不動産収益改善サポート、修繕、リニューアル提案、工事手配代行など
・不動産活用コンサルティング:不動産有効活用の企画提案や収支検証、各不動産関連事業所精査、実行サポートなど
・貸宅地・借地権のコンサルティング:適正地代の検証、貸宅地(地代)管理、貸宅地整備、借地権譲渡及び転貸承諾、建替え承諾、用途変更承諾等の手続きなど
・不動産顧問サービス:再開発事業や、大型物件の建替え、長期的な不動産の活用や投資等不動産に関するアドバイス全般
・物納整備コンサルティング:所有不動産の調査、物納適格診断と納税財源の検証、物納実行サポートと納税までの進捗管理
・不動産M&A:提案、実行サポート、信託受益権の売買仲介サポートなど
・その他:各種検証レポート作成、セミナー、執筆活動

※変更の範囲:会社の定める業務


●本ポジションの魅力
・クライアントの課題を起点とした総合的なコンサルティングスキルを身に着けることができる
※約300の外部会計事務所との業務提携やグループ内部の会計事務所との連携、社内顧客の紹介が好調なため、基本的に飛び込み営業はございません。
・売買仲介や不動産管理、活用、資産承継、M&A、不動産に関する税務・制度知識など、不動産にまつわるあらゆる分野を総合的に経験し、専門性を身に着けることができる
・上場会社を始めとする法人、オーナー、富裕層、地主であるクライアントと一緒に仕事をすることができ、自身の成長につながる
・他業界にはない多種多様なネットワークや人脈を築くことができる
・一度の取引で関係が完了するケースはなく、中長期的なお付き合いを通じてクライアントの課題解決に伴走することができる

データ分析会社のデータ解析コンサルタント (マーケティング系/金融系/医療・ヘルスケア系)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,800万円 ※経験・能力等を充分に考慮した上で、加給・優遇。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・金融、医療・ヘルスケア、マーケティング領域においてCRM、DMP等を中心としたビッグデータを解析し、クライアント企業のマーケティング活動を支援するプロジェクトの提案およびコンサルティング
・金融系プロジェクト(与信管理、リスク計量化、不正検知等)の提案およびコンサルティング
・医療、ヘルスケア領域におけるビッグデータ(レセプト、カルテ、健診データ)解析のコンサルティング・アドバイザリー/ライフサイエンス領域のプロジェクト提案及びマネジメント/データ解析に基づく、疾病予測や疾病予防のための施策提言など
・各業界における新規データビジネスを創出に向けた企画/提案及び先端技術習得、データサイエンスに関する教育支援業務

国内大手ITコンサルティング企業の制御回路シミュレーション用プラントモデル開発【大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
・有限要素法をベースとした電磁界解析プログラムの開発、回路解析プログラムの開発、および、これらの連携解析プログラムの開発など(いずれも仕様設計、実装、テスト、保守含む)
・モデルベース開発では実機の無い段階でそれを模擬するプラントモデルが必要になります。当社が開発したシミュレーションソフトウェアは、有限要素解析(FEA)モデルから制御回路シミュレータで動作する高速高精度なプラントモデルを生成するシステムです。
・FEAの結果を元にモータなど各種電気機器の詳細な特性テーブルの作成や、特性テーブルを利用したシミュレーションなどソフトウェアの開発・検証業務に携わっていただきます。

【入社後の役割】
・制御回路シミュレーション用プラントモデルの開発
・将来的には、開発技術リーダーを目指していただきたい

大手コンサルティング会社での知的財産・イノベーションを切り口とした政策研究・実行支援(プロジェクトメンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,100万円(ご経験を鑑み決定)
ポジション
研究員
仕事内容
主として官公庁のクライアント様が行う政策立案及び政策執行を支援する業務に携わるメンバーを募集します。以下のいずれか、または複数の領域に従事していただくことを予定しています。

・知財経営、知財政策・制度等の分野に係る調査研究
・知的財産・イノベーション政策分野に係る行政事業の運営、支援
・制度分析(例えば著作権法・経済法・情報法など)、経済分析などの知識を用いたメディア・コンテンツ産業や文化の振興に関する調査研究

大手ITコンサルティング会社でのAI・機械学習エンジニア・コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、お客様だけでは辿り着けないゴールを定義し、ITを活用し、お客様と共同作業を通してゴールにリードします。
その過程において、医療(HIS,PHR,医療機器プログラム)×ITの知見を活用したコンサルティング・ソリューションを提供します。

【業務の詳細】
・顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施
・プロジェクトのリーディング、マネジメント
・自社事業(DPCデータ活用、各種医療機器)における事業企画
・AI開発のリード、設計・実装から運用

【役割と期待】
・ヘルスケアAI関連(製薬・医療機器メーカー・病院)の開発企画
・開発プロジェクトリーダー、メンバー
・社内ヘルスケア事業の開発リーダー、メンバー

PwCコンサルティング合同会社/外資系コンサルティングファームでの品質・リスク管理担当(大型案件担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
Senior Associate〜
仕事内容
Consulting R&Q部門は、コンサルティングビジネス(戦略、経営、IT、セキュリティ等。)の品質とリスク管理を担当する部門であり、多様化しているコンサルティングサービスに合わせた適切な品質管理プロセスやサービスを設計・導入し、サービスデリバリーチームをサポートします。
また必要に応じて重要で大規模な案件については適宜現場で改善助言や支援も行うプロフェッショナルチームです。

【担当領域】
Consulting R&Q内の3つのチームのうち、「Engagement Quality」チームは、1.コンサルティングビジネスの中でも特に大型・難易度が高く、定期的なモニタリングが必要と判断された案件(=ハイリスクエンゲージメント:HRE)のレビュー、2.当社が開発したソリューションの構想段階でのリスク相談、ソリューション用のリスク評価フレームワーク(TRF)に沿ったリスク分析、チームへの助言、ローンチまでの伴走(Product)、3.デリバリ中のプロジェクトのリスクアセスメント、クライアントやチームメンバーへのインタビュー結果を通じたチームへの改善助言(In-Flight Review)等の業務を担当しています。
1.業務では、品質管理パートナー、Conssulting RQが第三者的な立場で案件状況とリスクを定期的に確認、エンゲージメントチームと対応策を協議・助言するプロセスで、レビューワーを担当することで、コンサルティングファームのマネジメントレベルのディスカッションに参加しながら、コンサルティングビジネスにおける重要なリスク観点やソリューション有識者の知見を知ることで視座を高め、またご本人の社内でのビジビリティも大幅に上がります。
また、2.業務では、通常のコンサルティング業務とは異なる新しいタイプの「プロダクトビジネス」について、Global共通で実績のあるリスク評価の観点や枠組みの理解で知見が広がり、また(Consulting RQだけでなく)社内のシステムセキュリティ部門、法務部門、マーケティング部門とも連携・協力し、ソリューション開発チームとの連携ハブとなることで部門を超えて活躍できます。

【具体的に担当頂く業務】
<1.ハイリスクエンゲージメント(HRE)レビュー>
・HRE案件のリスク状況分析、リスク論点の洗い出し、品質管理パートナーとの連携
・月次レビューMTGの日程調整、(エンゲージメントチームの)資料準備サポート、月次レビューMTGのファシリテーション
・(月次レビューMTGやアドホックなメールでの)チームへの質問、リスク助言
・HRE案件の状況のサマリレポートの作成、マネジメント(CxO)への報告
・HREレビュープロセス・リスク観点自体の継続的な改善
・(HREレビューからConsulting RQが得た)トラブル回避のLesson Learnedの社内周知・啓蒙・研修の企画・実施

<2.Product開発相談・リスクレビュー>
・ソリューション開発構想問合せへの対応・初期リスクアセスメント(ユースケース、システムアーキテクチャ、取り扱うデータ等の情報収集・ヒアリング)
・ソリューション用のリスク評価フレームワーク(TRF)に沿ったリスク分析とソリューション開発チームサポート(他のリスク評価部署とのキックオフミーティングの実施、TRF項目の実施サポート、論点整理、進捗管理)
・TRF内容(リスクの所在と低減策)のサマリレポートの作成、承認取得
・Productレビュープロセス・リスク観点自体の継続的な改善、社内関連部署との連携・相談
・(Product相談やリスクレビューからConsulting RQが得た)Lesson Learnedの社内周知・啓蒙・研修の企画・実施

【2022年に入社した担当メンバー(Senior Associate)からのメッセージ】
1. 仕事内容
<1.ハイリスクエンゲージメント(HRE)レビュー>
前職でのシステム導入経験・知識を活かしつつ、大規模プロジェクトのリーダーパートナーやマネジメントとのディスカッションを通じて、より高い視点からの案件分析を経験できます。また、関係者間でのコミュニケーションやファシリテーションの機会が多く、また問題解決力・課題/タスクマネジメント能力等のソフトスキルも養える業務だと感じています。

<2.Product開発相談・リスクレビュー>
最先端のテクノロジーやビジネスモデルに関わることができるため、日々学びの機会が多いと感じます。当社が開発するソリューションをスピーディーかつリスクを低減した形でリリースするプロセスに携わることで組織への貢献を実感できます。また、Consulting RQ以外の部門・多様なスキルを持つ方との連携を通じて、自身のコミュニケーション力のスキルアップができますし、大規模なコンサルティングファームのリスク管理部門ならではの経験だと思います。
部門の壁を越えて協働して、最新のソリューション・ビジネスに幅広く関わりたい方、新しいサービスにも理解を深めチャレンジしたい方にはうってつけだと思います。

PwCコンサルティング合同会社/外資系コンサルティングファームでの品質・リスク管理担当(プロセスマネジメントチーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
Senior Associate
仕事内容
1. アクセプタンス(主にEngagement Acceptance)
当社グループではグローバルで倫理や品質に関する基準を定めており、業務を提供する前に、その基準に照らしてクライアントやプロジェクトが適切かを評価し、「受け入れ可能か」を判断します。このプロセスを「アクセプタンス」と呼んでいます。
エンゲージメントチームから受託前に提出されたEAをレビューし、リスクの特定・評価、受入可能なレベルにリスクを軽減するための助言を行います。また、EA提出前の段階でのエンゲージメントチームからの問い合わせ対応(独立性グループ・コンプライアンスグループ・Finance等、関連部署への連携を含む)を行います。

2. ECR(Engagement Compliance Review)
エンゲージメントの実施に際して遵守すべきポリシーに基づいて適切にアクセプタンス・契約手続きやデリバリーが行われているかを評価するために毎期実施されるレビュープログラムのレビュワーとしてエンゲージメントをレビューし(JP/JMへのインタビューを含む)、評価・報告を行います。

PwCコンサルティング合同会社/外資系コンサルティングファームでの品質・リスク管理担当(Contract Reviewer)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
Senior Associate〜
仕事内容
当社におけるコンサルティングサービスに係る契約レビュー、法的事項のアドバイスおよびリスク管理を主に担当いただきます。ビジネスに近い現場でIT・コンサルティング業界に対する知見を深めながら、リスク管理の観点から案件の分析・検討を行い、最適な法的サービスを提供することで、サービスデリバリーチームが円滑かつ適正にビジネスを進められるようサポートします。

・コンサルティングサービスの業務委託契約書(準委任契約および請負契約)、秘密保持契約書、誓約書、再委託契約書等の契約書類のレビュー、ドラフティング
・英文契約書のレビュー、ドラフト作成
・サービスデリバリーチームに対する法的リスクに関するアドバイスの提供、契約交渉の支援、啓蒙活動
・案件やグローバルポリシーにおけるリスクマネジメント、コンプライアンス、リーガル、サブコントラクターマネジメントチーム等との連携
・契約管理プロセスおよび関連する業務フローのIT化推進による業務効率化の検討、プロセスマネジメント

【部門からのメッセージ】
様々なクライアント企業や公的機関等の課題に対し最新の知見やテクノロジー等によるコンサルティングサービスについて、契約や法的リスクを管理・支援する、ダイナミックでやりがいのある仕事です。
Consulting R&Q部門のメンバーも法務やIT、リスク管理等のプロフェッショナルであり、マネジメントや現場コンサルタント、他部門との連携機会も多く、リモート環境がメインでありながら、Chatや会議アプリ等でいつでも気軽に相談できる環境が整っています。
幼い子どものいるメンバーも多く、園への送迎や参観等にもリモートやフレックス等を活用してフレキシブルに調整することができ、家庭との両立を図ることができます。

【名古屋】M&Aコンサルティングでの経営コンサル(PMI)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
401万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループにて投資実行した先で経営統合(PMI)の実行支援をお任せいたします。事業をさらに拡大していくための採用です。ファンドが立ち上げたこともあり、今後投資が加速していく予定です。

【具体的な業務内容】
●会計・財務・経営企画といった様々な経営課題解決のための、総合的な経営の実行支援●経理・財務管理・予算管理体制の構築、組
織・人事制度の構築などの経営基盤の整備支援●在庫管理の適正化、生産性の改善などのビジネスプロセスの最適化支援戦略立案
●経営陣と経営意思決定に関わるコミュニケーション及び推進

税理士法人売り上げランキング上位!資産税に特化した提案型の事務所での税務会計スタッフの募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
~900万円(経験・能力により優遇)、賞与年2回
ポジション
応相談
仕事内容
◆同事務所法人税部にて、税務顧問業務全般をお任せいたします。
・各種税務申告書作成
・各種税務相談         
・巡回往査(3か月に1回程度)
・税務調査の立会い
・税務・会計コンサルティング
・事業承継・事業再編に関するコンサルティング
※一人当たり20〜30社をメインで担当する予定ですが、チームで対応するケースが多く、サポート体制も充実しています。

【補足】
・クライアントは地主様がメインで、通常の法人顧問業務に加え、土地や不動産などの資産活用に関するコンサルティングも行っていただきます。
・法人部の場合も、担当クライアントで相続が発生した場合そのまま携わっていただきます。(平均年1、2件ほど資産税に携わることも可能です。)
・相続税務のご経験がある方は、資産税部への配属も可能です。ご希望をお聞かせください。

<おすすめポイント>
1. 法人部のクライアントは地主様がメイン!
一般的な決算書・申告書作成以外に、資産管理会社を設立することによる節税対策や報酬配分のアドバイス等BtoCのコンサルティングにも力を入れている法人です。
2. 平均年1、2件ほど資産税が経験できる!
担当クライアントで相続が発生した場合、そのまま携わっていただきます。

<事業内容>
●法人税、所得税、消費税の申告書、各種届出書の作成
●事業承継対策/コンサルティング
●相続に関するコンサルティング
・相続税の申告・見直し還付、シミュレーション・遺言作成
・不動産管理会社設立コンサルティング、不動産の消費税還付サポート

<組織構成>
◇法人部 約100名(5部10課)※既存クライアントの相続・事業承継は法人部で対応しています。
◇資産税部 約40名(3部2課)※案件流入ベースの資産税に取り組んでいます。
◇管理部 10名
※男:女= 4:6/平均年齢:約30代半ば

ハンズオン型経営支援サービス会社でのCRMコンサルタント(新規事業創出〜実行)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
顧客プラットフォームチームでは、CXを軸としたクライアントの経営数値に直結する支援を実行しています。

クライアントに対して、新規ビジネス立上げの提案フェーズから携わっていけるポジションとなります。社長と共に、新規クライアントの課題を見つけ経営戦略に沿った成長のための新しい提案を創り上げて頂きます。

ビジネスアーキテクト部門/(全社構造改革)伴走型の実行支援部門/業務×ITでの実現を実行する部門が三位一体となり、クライアントのビジネスに貢献していきます。

【案件の事例】
弊社がクライアントの経営企画部門に常駐。
クライアントスタッフと共に、いわゆる予実管理などのほか、KPIを達成するための数字の可視化や業務改革のプロジェクト管理などを担当します。
経営企画部門のモットーは、やるべきKPIを絞り込み、徹底的にやりきることです。
リヴァンプは初期に、KPIそのものや乱立する帳票・システムの集中と選択を行いました。
その後は、再設計したKPIについて業務改善と効果検証を繰り返しながら、並行して可視化および分析基盤のDX化を進め、クライアント店舗や本部が見やすい環境を構築し徹底力を上げることに努めています。
現在のクライアントは、決めたKPIを達成しようとする意欲が高くなられ、数字の可視化とセットで現場力が日々上がっています。
その後は、つくり上げた経営企画の型や業務のあり方を、クライアントの社員の皆さんに引継ぎ対応。
クライアント内に業務とITを内製化し、社員の皆さんの自立を促すこと。そこまでを我々のミッションとしています。

国内大手損害保険会社でのサービス企画/開発/展開(ヘルスケアグループ企業への出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<仕事の内容>
ヘルスケアの領域における新規事業開発の企画立案・事業運営までをご担当頂きます。ご入社後はグループ企業にて、予防・未病領域における新規事業の企画推進、行動科学・データマネジメントを活用したサービスの仮説検証および施策提案を担っていただきます。

<具体的な業務> ※ご経験に応じて異なります
当社の新規事業の企画開発、およびサービスの仮説検証および施策提案を担当いただきます。
1.ヘルスケア領域の専門性を活用した新規事業開発と推進
2.サービスの仮説立案からプロダクトデザイン、サービスデザインのリード
3.行動科学を活用したサービスの実証プランの作成とオペレーションリード
4.協業先とのシステム連携業開発、推進
5.蓄積されたヘルスケアデータの分析、データマネジメントと施策提案

エンジニアリング企業での製造系DX推進コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造業および製造業の動向を踏まえた課題を捉え、当社と顧客企業との接点づくりから、製造業向けコンサルティング営業を行っていただきます。

特に営業〜モノづくり〜サプライヤを繋ぐ広範なサプライチェーンを対象とした課題解決が中心ですが、特定の対象領域や技術にこだわることなく、当社の様々なプロダクツやシミュレーション技術も把握しながら、顧客課題に応じた柔軟な提案活動を行っていただきます。

【やりがい】
顧客の真の課題を捉え、当社が保有する技術や社外の新しい知を融合させながら、顧客に合わせた形で提案し、受注へとつなげていけます。
自分がデザインした提案をエンジニアリング部門が具現化することで、実際に顧客や社会に貢献していくことができます。

【難しさ】
業界や顧客によって様々な課題があり、それぞれに合った提案ができうるソリューション理解とエンジニアリング部門との連携が必要となります。
また、ひととのつながりが価値の源泉になるため、社内外問わず広くリレーションを作っていく人間力や実行力が求められます。

【主要取引先】
大手・中堅製造業

総合商社系シンクタンク会社での海外デスク業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●プロトコル支援業務、官公庁・大使館・経済団体との関係構築
→担当エリアの首脳クラス来日時に総合商社TOPクラスとの面談を設定し、事業推進支援をいただきます。
●総合商社グループの職能部・営業部支援及び海外地域の活動支援
●海外5極各拠点とのコミュニケーション等を通じた海外情報収集・分析・発信

【配属グループ】
海外業務室 海外デスクグループ

担当エリアは下記のいずれかになります。
米州、中国・北東アジア、東南・南西アジア、欧州ロシア、中東アフリカ

大手銀行での相続コンサルタント(受託、執行・遺産整理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
遺言信託・遺言執行・遺産整理業務におけるコンサルティング推進業務および実務(お客様向け説明、事務)全般をご担当いただきます。

【配属グループの業務内容】
・ご入社後は営業店サポートグループまたは遺言執行グループにて、指導員についてマンツーマンで業務知識やフローを習得いただきます。
・その後、営業店サポートグループにおいては、相続コンサルタントとして営業店と連携しながら、お客さまの大切な資産を次世代に繋ぐため、お客さまのニーズの発掘・深堀、遺言書の作成、遺産整理推進業務を行っていただきます。
・遺言執行グループにおいては、相続コンサルタントとして営業店と連携しながら、ご相続人への説明、相続財産目録の作成等、遺言執行・遺産整理業務実務を行っていただきます。
・その後のキャリアにつきましてはご希望を伺いながらお客さまの資産承継に係るプロとしてキャリアアップを目指していただきます。

【当部で働く魅力】
・次世代への資産承継はハイシニアのお客様にとって悩みのタネであると同時に、信託併営である当社にとっては成長が見込まれる業務分野です。特に相続手続においては、ご相続人の様々な思いが交錯することも多く、その中で遺言執行者として遺言者の思いを実現したり、相続人の思いを踏まえてお客様にとって最適なご相続を実現していくことは、お客様の大きな困りごとの解決につながることになります。
・決してAI化することのできない業務知識を身に付けることが出来、営業店と連携してご相続財産についてご相続人にクロスセールを行うことで、大きな収益貢献が出来ます。
・この業務はご本人やご家族から、感謝のお言葉を直接聞かせていただく機会が多く、やりがいを実感できる仕事です。

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

【大阪】大手銀行での相続コンサルタント(受託、執行・遺産整理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
遺言信託・遺言執行・遺産整理業務におけるコンサルティング推進業務および実務(お客様向け説明、事務)全般をご担当いただきます。

【配属グループの業務内容】
・ご入社後は営業店サポートグループまたは遺言執行グループにて、指導員についてマンツーマンで業務知識やフローを習得いただきます。
・その後、営業店サポートグループにおいては、相続コンサルタントとして営業店と連携しながら、お客さまの大切な資産を次世代に繋ぐため、お客さまのニーズの発掘・深堀、遺言書の作成、遺産整理推進業務を行っていただきます。
・遺言執行グループにおいては、相続コンサルタントとして営業店と連携しながら、ご相続人への説明、相続財産目録の作成等、遺言執行・遺産整理業務実務を行っていただきます。
・その後のキャリアにつきましてはご希望を伺いながらお客さまの資産承継に係るプロとしてキャリアアップを目指していただきます。

【当部で働く魅力】
・次世代への資産承継はハイシニアのお客様にとって悩みのタネであると同時に、信託併営である当社にとっては成長が見込まれる業務分野です。特に相続手続においては、ご相続人の様々な思いが交錯することも多く、その中で遺言執行者として遺言者の思いを実現したり、相続人の思いを踏まえてお客様にとって最適なご相続を実現していくことは、お客様の大きな困りごとの解決につながることになります。
・決してAI化することのできない業務知識を身に付けることが出来、営業店と連携してご相続財産についてご相続人にクロスセールを行うことで、大きな収益貢献が出来ます。
・この業務はご本人やご家族から、感謝のお言葉を直接聞かせていただく機会が多く、やりがいを実感できる仕事です。

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

独立系のリサーチファームでのリサーチアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ジュニアアナリスト〜シニアアナリスト
仕事内容
【ジュニアアナリスト】
・リサーチ・レポートの作成補助
・業界・戦略・財務分析
・担当企業及びセクター、中小型の徹底調査
・広範囲の企業への訪問、経営者やIR担当者への取材、および決算説明会、出席等により顧客企業を分析してレポートを作成(する補助業務)

【シニアアナリスト】
・リサーチレポート(ビジネスモデル、市場動向、業績動向、強み・弱みの分析を含む)の作成
・業界・戦略・財務の分析
・担当企業、セクター、中小型の徹底調査
・経営者やIR担当者への取材
・決算説明会への出席等

株式会社野村総合研究所(NRI)/国内大手シンクタンクでのICTパブリックポリシー&マネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
・長いスパンでコンサルティングに取り組んで頂き、得意分野において国内外で第一人者としてご活躍頂くことを期待します。

【具体的な職務内容】
・国内外のデジタル政策やビジネスの動向を、法制度、技術、オペレーションの複合的な観点から調査・分析し、政策・戦略策定およびその実行支援を行う。
・主なテーマ:AI・プライバシー・情報セキュリティのガバナンス、GAFA規制、アクセシビリティ、データ経済安保、デジタルアーカイブ
・主な顧客:情報通信、放送、広告、運輸、自動車、不動産等の国内外の大手企業、及び官公庁


【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・民間企業と官公庁の両方のプロジェクトを経験でき、社会の仕組みづくり、ビジネス創出に主体的に関わることができます。
・若い年次からプロジェクトリーダーとなることができ、大きな裁量が与えられます。
・対外発表が盛んで、様々なメディアに出演や寄稿をしていて、毎年のように書籍を出版しています。

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社での障がい者アスリート向けポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜
ポジション
Administrative、Associate
仕事内容
◇障がい者がアスリート活動と業務の両立を通して人材育成プログラムを進め、長期的な自身のキャリアを考えながら働いていくことを目指すポジションです

●担当職務
チャレンジドアスリートプログラムの活動
・アスリート活動 (目標に向けて計画的に活動)
・業務(入力業務、企画立案、プロジェクトへの参画)
・チャレンジドアスリートプログラム事業の運営
 -障がい者スポーツの体験会やイベント企画の運営や参加
 ‐チャレンジドアスリートプログラム独自事業の運営や参加

PwC Japan合同会社/監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社での一般事務【障がい者採用】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
◇業務内容
・人事、総務、経理など各部門より依頼された事務業務です。
・PCを使用しての業務メインです。
・業務は適性を見て決定しています。
※事務業務に付随する手作業、軽作業も発生します。
※正社員登用実績あり

◇業務例
・会社の研修業務サポート
・経理部門のサポート業務
・公式SNSページの更新、月次レポート作成など
・監査報告書チェック、トランクルームの整理、調書室の整理
・捺印申請書のデータ化、ファイリング
さまざまな育成プログラムを設けており、キャリアを築くことが可能です。

◇業務体制
・5〜8名でひとつのチームを形成し、各チームには必ずリーダーがいます。
・入社当初や、新しい業務を担当いただく際には、チームリーダーの指導のもと、業務を行っていただきます。
・業務を習得された方で、ご希望がある場合は、チームリーダーになっていただく可能性があります。
・業務内容は各チームメンバーで異なりますが、各チームにマニュアルがあり、納期や指示を確認しやすい環境です。
・新入社員研修、評価制度(毎月1回振り返り)があり、成長が見込める環境です。

大手シンクタンクでの電力新事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
電力新事業・新サービスの企画・創出

(1)メガソーラー
2022年度より始まる新しい電力買取制度下でのメガソーラー事業開発、及び事業性向上のための併設蓄電池運用サービス開発に従事し、計画から投資判断・建設・運開に至るまでの事業マネジメントを行う。

(2)洋上風力
国内洋上風力参画を目指す事業者に対する入札支援・事業開発支援コンサルティングを行う。また、長期的視野に立ち、発電所運開後のオペレーション高度化に資するサービスを構想する。

(3)分散型エネルギーリソース活用(蓄電池、自家発電など)
制度知見に基づき独自開発したアルゴリズムを用いたDER最適運用計画提供サービスを立案し、顧客開拓を行う。顧客要望に応じてコンサルティング(シミュレーション、事業性評価)も提供する。

(4)アルゴリズム開発
深い電力制度知見に基づき、上記分野に係る最適運用計画アルゴリズムを開発する

大手シンクタンクでの海外事業推進リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
主にアジア・中東市場における、海外政府や企業を顧客としたコンサルティング
海外事業推進リーダーとして国内外のステークホルダーを束ね、プロジェクトの発掘や全体をマネジメントする業務

PwC Japan合同会社/監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社での翻訳スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
Associate〜Senior Associate
仕事内容
【職務内容】
総務部通翻訳チームに所属し、即戦力として日 英翻訳(双方向)を専任でご担当いただきます。
社内翻訳サービスを提供するチームの一員として、社内の各部門から翻訳依頼を受け、ご自身で英訳・和訳を行い、そのまま依頼者に納品していただきます。チーム内に翻訳のチェッカーはいませんので、一人で高品質な翻訳に仕上げていただく必要があります。

【業務内容】
日 英翻訳
・グループのプロフェッショナルサービスで使用する資料翻訳。
・翻訳資料の種類は、クライアントへの提案書、プロジェクトの参考資料、一般公開する調査/レポート、会議/セミナー資料、社内資料など多岐にわたります。
・翻訳資料の分野は金融/財務/IT/自動車など幅広い内容を扱っています。

大手監査法人での受注管理ミドルオフィスリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
・当社がクライアントに提供するシステム開発案件やアドバイザリー案件において、フロントと連携しプロジェクトリスクを把握し、バックオフィスでの承認に必要な申請書類の作成、ワークフロー申請を実施する。
・当社が業務提供する際に必要な法令要件を理解し、プロジェクト毎にフロントと連携し要件を充足するとともに、バックオフィスの承認を得る。

新規事業開発コンサルティング企業でのコンサルティングセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜5000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手企業/成長企業向けのコンサルティングを行う当社にて、コンサルティングセールス(ビジネスプロデューサー)としてご活躍いただきます。
上場企業創業者がCEOを務めており、多様な業界のトップパフォーマーが集結し、コンサルタントとしてのキャリア形成の他、事業家・経営者としてのキャリア形成機会を提供します

●業務概要:
・案件創出/コンサルティングサービスの提案並びに案件獲得
・契約/債権管理
・デリバリー時におけるプロジェクトメンバーの構築
・デリバリープロジェクトの品質管理

●事業開発コンサルティングの特長:
独自の事業開発ナレッジにより、従来のコンサル会社の次のような課題を解決します。
(1)コンサルタントだけでなく事業家や業界のエキスパートによるチーム
・事業開発経験者・業界のエキスパートを保有
・コンサルタントだけではないチームを作り、実践的な戦略策定・実行が可能
(2)事業開発・事業成長にコミットメントしたデリバリー
(3)案件状況に合わせて最適なプロジェクトチーム

●当社の強み:
・クライアントネットワーク…上場企業・メガベンチャー・スタートアップをはじめとする強固なクライアントネットワーク
・エキスパートネットワーク…事業開発の各領域における独自のエキスパートネットワーク
・豊富な事業課題解決実績…多業界、多業種における豊富な事業開発経験から、多様な事業開発・事業課題解決方法のナレッジを保有

外資系コンサルティングファームでの先端テクノロジーコンサルタント(TechLab)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円以上)
ポジション
パートナー〜アソシエイト
仕事内容
IoT・AR・VR・ブロックチェーン・AI・3Dプリンター・ドローン・ロボティクスなどテクノロジー分野における飛躍的進歩やその他の研究開発分野での最先端の技術テーマに対する新規投資の機会が増加しており、新しい事業や未来の可能性を描く力が求められています。
先端的技術に関する知見をもとに、量子コンピュータや脳科学のような領域まで広がりを持ったユースケースの分析とテクノロジー実装の可能性を描くことを支援します。

【担当業務】
産官学の知見を結集させ、PwCのグローバルネットワークを最大限活用し、新興技術/先端技術の可能性を分析し、さらには産業化への道筋をつける業務を担当します。

【担当業界】
全業界
(公官庁、業界団体、企業の経営企画、新規事業、R&D部門等への政策提言/戦略提案)

【担当領域】
先端技術の動向と今後創出される市場の探索・予測と、産業化に向けた政策提言等を推進します。PwC国内外の様々な専門領域を持つメンバーと連携し、クロスボーダー、クロスソリューションでプロジェクトを推進します。新しい拠点、組織づくりの運営業務も担います。

【具体的なプロジェクト】
先端技術領域の調査・研究・コンサルティング
各種領域の先端的な調査研究、先端的な研究の研究開発のプロジェクトマネジメント支援

【未資格・未経験可】日本唯一のPMI専業会社でのコンサルタント募集/日本最大の中小M&A企業の子会社

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円※前職の給与水準、職務経験等を考慮して決定いたします。
ポジション
コンサルタント〜マネージャー
仕事内容
●会社概要
当社は日本唯一のPMI専門コンサルティング会社です。
グループ企業の日本最大の中小M&A企業が手掛ける年間1000件以上の成約がパイプラインとして存在します。公認会計士とファシリテーション経験の豊富なコンサルタントが所属しており、財務面・内部統制面の融合だけでなく、組織融合面・コミュニケーション面の両面でサポートいたします。立ち上げ期かつ少数精鋭の会社で自由と責任が大きい仕事が可能です。

●PMIとは
Post Merger Integration(ポスト・マージャー・インテグレーション)の略でM&A成立後の統合プロセスのこと

●使命
「成約」から「成功」へ
欧米ではPMIありきでM&Aを進めるのが当たり前ですが、日本企業のM&Aの多くはまだまだ成約がゴールとなっています。
M&Aを真の成功に導くためにはPMIが不可欠です。日本で唯一のPMI専門コンサルティグ会社として日本最大の中小M&A企業であるグループ企業以外からも多くの引き合いがあり、日本のPMIシーンを変革することが当社の使命だと考えます。

●業務内容
M&A成約後、シナジーを最大化させるPMIプロジェクトのデリバリーを中心にご担当頂きます。

【マネジメント領域】
・100日プランの策定
・経営会議への参加
・事業計画策定支援など

【事業推進領域】
・対象会社のビジネス分析
・オペレーション統合
・システム統合など

【管理系領域】
・組織再編
・管理会計導入/決算早期化
・内部統制など

【コミュニケーション領域】
・経営者・管理者との個別ミーティング
・各種会議のファシリテーション

【ディスクローズのサポート】
・対象会社の従業員へのヒアリング

【コンサルティング領域】
・各種領域のコンサルティングサービス(事業計画策定、営業戦略策定など)

●業務スタイル
日本最大の中小M&A企業であるグループ会社がコンサルティングを行っている企業からPMIニーズのある企業がトスアップされます。マネージャーが提案を行い、案件の受託を行います。1案件につき2〜3名のコンサルタントがアサインされ、常時3〜4件程度のプロジェクトを同時並行します。案件は全国に跨るため月に数回程度、宿泊を伴う出張が発生します(※常駐では有りません)。
プロジェクトは1ターム3ヶ月で、顧客ニーズに応じて延長され長い案件になると1年半程度担当いただくことになります。

●入社後のサポート
新人育成プログラムや入社時研修からステップアップ研修、月次研修、年次研修、教育費補助と階層別研修など、組織力強化のための教育制度に力を入れています。 また、順調に組織拡大を進める中でポジションも積極的に用意しております。

大手監査法人でのデータマーケター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
データマーケターとして、クライアント調整しながら、データ分析を行って頂きます。
・ローコード・ノーコードBIツールを用いたデータ分析
・クライアントへのビジネス支援と、クライアントとの調整・折衝

【仕事内容】
クライアントが小売店で販売している商品の販売データ(売れた商品名、値段、個数等)を、ローコード・ノーコードBIツールで分析し、クライアントのビジネス課題解決をします。

<ローコード・ノーコードBIツールとは?>
ローコード・ノーコードBIツールは、プログラミングの経験がない方でもデータの分析可能な分析ツールです。
最先端の分析プラットフォームの提供により、データの準備、分析、出力まで自動化されているので、誰もがローコードで利用できます。

【具体的な仕事内容】
●データ分析
[分析前のデータ確認]
・各店舗から販売データを受領
・販売データの購入された商品の個数や、データ内における欠陥(販売データの時期のずれ、文字化け等)がないかを確認
[ローコード・ノーコードBIツールで分析]
・データをローコード・ノーコードBIツールに取り込み、処理を実行する。
(集計結果を出すまでのデータ加工等は、ローコード・ノーコードBIツールを活用して自動で行われる)
・処理結果を確認
 <正常終了の場合>
  - データが全件処理されている場合→終了
  - 未処理のデータがある場合→未処理の確認し、データ整備を実施する。
 <異常終了の場合>
  - 処理内容を確認して、データ加工処理の一部を修正する。
  - 処理内容を確認して、データの不備があれば、クライアントに報告した後、クライアントの指示に従って対応する。

●レポーティング
・データ整備するという対応をした場合は、クライアントに報告する。
・データ整備内容に関して、クライアントが確認・修正を実施する。
・クライアントの作業完了後、処理を再実行して、「正常終了で、全件処理されている」ことを確認する。
→全データについて、作業が完了したら、データ分析結果をまとめて、クライアントに納品する。

【ここがポイント】
・データマーケティングでクライアントの売上拡大に貢献できる
・ローコードで分析できるBIツールを使うことができる
・プログラミング経験やデータ分析経験がない方でも、手厚いサポートがある環境で学びながら働ける

大手総合電機会社での産業分野のDX案件を牽引し、新規ソリューション創生につなげる企画・コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
主任クラス
仕事内容
顧客の経営課題解決および更なる付加価値の創造のために、DX構想策定の担当者として、コンサルティングの実施、プロジェクト内で担当するタスクおよびソリューション開発内で担当するタスクの遂行に責任を負う。
所属する組織の方針に基づき、上長に指示を仰ぎながら、一連の責任を遂行する。

【職務詳細】
顧客(経営者、工場長、現場など)のビジネスプロセス変革と顧客自身の成長モデル、ロードマップ(実行計画)を立案する。
ミーティング、文書分析、ワークショップ、ワークフロー分析など、さまざまな方法を使用してビジネス要件を収集し、ターゲットユーザーの役割と目標の観点から要件を規定する。
顧客ニーズや業界動向をキャッチアップし、拡販可能な製品またはサービスのアイデアを創出する。

大手会計ファームグループ内シェアードサービス企業でのCreative Director(クロスメディア戦略)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Director
仕事内容
【具体的な業務内容】※ご経験に合わせてお任せします。
・内部外部向けマテリアルの品質の担保、推進
・クロスメディア戦略企画、同時に小〜大プロジェクトの制作管理
・内部/外部ステークホルダーに対してのクリエイティブサポート(ブランディングコンテンツの確認、修正及びアドバイスの提供)
・動画企画及び撮影業務(ストリートボード、動画、静止画撮影、内容編集、日程管理、CM制作、ワイヤーフレーム等)
・製作関連の資料/データ(ルール、プロセス、イントラネットなど)の更新、管理、案内、教育
・提携企業及び外部ベンダーとの契約書、翻訳、DTP制作(外注)手配及び費用清算業務
・ブランドグッズの企画、設計、制作、在庫管理
・その他関連チームとの情報共有、業務連携

大手会計ファームグループ内シェアードサービス企業での事業戦略企画(SVA ~ AD)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【主な業務内容】
・ユニットリーダーが実施するマネジメント業務の支援
(例)スケジュール調整、メンバーのアサイン・稼働管理、業績管理、労務管理、等
・ユニットリーダーとの協議の上で、マーケットセグメント毎に
データを纏めて、ビジネス戦略企画立案/実行支援
・各種経営企画立案/推進支援
・国内他ファンクション・海外事務所との連携サポート
・ユニットリーダーが所管する各種会議運営サポート
・社内会議の議事録作成 他

コンサルティング会社での米国駐在員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
メンバーファームに駐在員として出向し、主に現地企業に対する監査業務をGTUSの監査チームに所属し、実施していただきます。
ビザ取得までの期間中、まずは国内にて主にグローバル案件の各種監査業務を中心にトレーニングを行います。
全206件 101-150件目を表示中
<前へ  2 | 

3

 | 4 | 5  次へ>

その他(コンサル)、800万以下の求人を年収から探す

その他(コンサル)、800万以下の求人を企業の特徴から探す