「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

財務・金融コンサルティング、1000〜1200万の転職求人

151

並び順:
全151件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

財務・金融コンサルティング、1000〜1200万の転職求人一覧

独立系コンサルティング会社での会計コンサルタント(アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
アソシエイト
仕事内容
上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
 
主な業務内容は以下のとおりです。
・IPO支援
・決算早期化支援
・資金調達支援
・基幹システム導入
・内部統制構築支援
・監査法人対応/証券会社対応
 
また、少数精鋭の組織のため、部門や人ごとに業務内容に縛りがあるわけではありません。
そのため、若手でも手を挙げれば上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域のプロジェクトなど様々なプロジェクトを経験することができる環境にあります。
 
●提供できる価値
・弊社は会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことできるとともに、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。
 
※プロ経営者/CFOを目指している方には、プロ経営者/CFOとして必要な知見を得ることができるポジションになります。
 
●案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業〜年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月〜1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
 
●体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
今回募集するアソシエイトポジションの方には、経験豊富な経営陣やコンサルタントの指示のもと、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。
(個々人の経験やスキルに応じて、お任せする業務内容・範囲は異なります)

独立系コンサルティング会社での会計コンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
マネージャー
仕事内容
上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
 
主な業務内容は以下のとおりです。
・IPO支援
・決算早期化支援
・資金調達支援
・基幹システム導入
・内部統制構築支援
・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
 
●提供できる価値
・弊社は会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことできるとともに、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。
 
※プロ経営者/CFOを目指している方には、プロ経営者/CFOとして必要な知見を得ることができるポジションになります。
 
●案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業〜年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月〜1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
 
●体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。

【福岡】独立系コンサルティング会社での会計コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
 
主な業務内容は以下のとおりです。
・IPO支援
・決算早期化支援
・資金調達支援
・基幹システム導入
・内部統制構築支援
・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
 
●提供できる価値
・弊社は会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことできるとともに、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。
 
※プロ経営者/CFOを目指している方には、プロ経営者/CFOとして必要な知見を得ることができるポジションになります。
 
●案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業〜年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月〜1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
 
●体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。
 
●共同経営パートナー/独立開業支援
・将来的には当社の共同経営パートナーはグループ全体の経営に携わることが可能で、独立した部門を持ち、部門の収益に応じて報酬を受け取れるインセンティブを用意しております。
(詳細は面談の際にお伝えします)
・また弊社で業務経験を積んだのちに独立開業したいと考えている方にとっても、独立開業時の支援を行う制度を用意しております。

【大阪】独立系コンサルティング会社での会計コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
 
主な業務内容は以下のとおりです。
・IPO支援
・決算早期化支援
・資金調達支援
・基幹システム導入
・内部統制構築支援
・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
 
●提供できる価値
・弊社は会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことできるとともに、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。
 
※プロ経営者/CFOを目指している方には、プロ経営者/CFOとして必要な知見を得ることができるポジションになります。
 
●案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業〜年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月〜1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
 
●体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。
 
●共同経営パートナー/独立開業支援
・将来的には当社の共同経営パートナーはグループ全体の経営に携わることが可能で、独立した部門を持ち、部門の収益に応じて報酬を受け取れるインセンティブを用意しております。
(詳細は面談の際にお伝えします)
・また弊社で業務経験を積んだのちに独立開業したいと考えている方にとっても、独立開業時の支援を行う制度を用意しております。

【愛知】独立系コンサルティング会社での会計コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
マネージャー
仕事内容
上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
 
主な業務内容は以下のとおりです。
・IPO支援
・決算早期化支援
・資金調達支援
・基幹システム導入
・内部統制構築支援
・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。
 
●提供できる価値
・弊社は会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことできるとともに、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。
 
※プロ経営者/CFOを目指している方には、プロ経営者/CFOとして必要な知見を得ることができるポジションになります。
 
●案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業〜年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月〜1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
 
●体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。
 
●共同経営パートナー/独立開業支援
・将来的には当社の共同経営パートナーはグループ全体の経営に携わることが可能で、独立した部門を持ち、部門の収益に応じて報酬を受け取れるインセンティブを用意しております。
(詳細は面談の際にお伝えします)
・また弊社で業務経験を積んだのちに独立開業したいと考えている方にとっても、独立開業時の支援を行う制度を用意しております。

【大阪】大手FASでのIntegration & Separation業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事についての詳細
当社でグローバルに展開するIntegration & Separation サービスの日本(関西)拠点として、PMI(M&A後の企業・事業統合)やセパレーション(事業売却)の支援を行う。

1. Integration (PMI)
 ・ 統合デューディリジェンス
 ・ 統合戦略・方針立案支援
 ・ シナジー効果分析・施策実行・モニタリング支援
 ・ (統合後)ターゲットオペレーティングモデル検討・構築支援
 ・ TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉・モニタリング支援
 ・ Day1計画策定・クロージングレディネス支援
 ・ クロージング後PMI計画策定・実行支援
 ・ 統合プロセス評価・標準化支援

2. Separation (セパレーション) 
 ・ カーブアウトデューディリジェンス
 ・ ベンダーデューディリジェンス
 ・ スタンドアロン・セパレーションコスト分析
 ・ セパレーション戦略・方針立案支援
 ・ TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉支援
 ・ TSAの体制検討・構築支援
 ・ セパレーション計画立案・実行支援
 ・ セパレーション評価・標準化支援

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

大手監査法人の経理業務高度化推進コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
標準化・効率化・高度化を図る業務サービスの提供を通じて、クライアントの経理財務業務変革推進への貢献を図るため。

【業務内容】
クライアント経理財務業務に深く入りながら業務分析・効率化・高度化を通じてより付加価値高い組織への変革を支援。
具体的なテーマは以下を想定。
−クライアント経理部門業務の遂行
(連結決算〜開示、単体決算、リース会計、管理会計(予算策定〜管理)、事業業績管理、
 非財務情報管理・開示等)
 まず、連結決算や単体決算などの経理業務を中心とした業務支援を想定。
 対象業務は拡張予定。

−クライアント業務の理解・分析に基づく効率化・高度化施策の立案と遂行

−業務引受型ビジネスモデル(マネージドサービス)への移行・推進

大手監査法人での財務会計アドバイザリー デジタル事業推進(マネージャー、シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
<業務内容>
〜これまでの財務経理部門経験、ERP導入プロジェクト経験を活かして、財務経理部門の課題解決に貢献したい方へ〜

●組織について
・私たち財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)は、環境の変化や複雑化による課題に対して、最先端のデジタル技術とEYのグローバルネットワークを最大限に活かし、企業の長期的価値の向上に資するべく、迅速かつ効果的な解決策を提案しています。
・一般企業や金融機関、他監査法人から転職した方など、様々なバックグラウンドのある方が中途入社しており、ご自身の経験やスキルを最大限に活かして活躍できる企業風土です。

●業務内容
・財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)のデジタルビジネス推進
・Financial Transformation(経理財務業務の変革)にかかわるコンサルティングサービス
 開発、企画構想〜業務変革を推進するコンサルティングプロジェクトの遂行
・経理財務・管理会計業務の高度化に関するプロジェクトチームリード
・単体・連結決算プロセス改善に関するプロジェクトチームリード
・ERP、会計システム、予算管理・業績管理システム(EPM領域)、連結システムに関する プロジェクトチームリード

<ポジションのやりがい/魅力>
・海外M&A、海外進出支援にも携われるため、英語を活かすこともできます。
・財務経理のオペレーションを担うバックオフィス機能のほか、M&AやIPOなど企業の成長戦略を推進。CFOや経営陣のビジネスパートナーとしてのやりがいを感じられます。

【東京/大阪】上場 財務コンサルティングファームでの会計アドバイザリー(公認会計士・短時間勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、戦略・会計・財務・IT・人事といったCFOアジェンダを中心に、実行支援を行うハンズオン・コンサルティング・カンパニーです。
顧客企業は、日本を代表する業界のリーディングカンパニーから革新的なサービスを提供するスタートアップまで多岐に渡ります。
また、事業会社はもちろん、グローバルに活動するプライベートエクイティファンドとのリレーションが深いことも当社の特徴です。投資先企業に対して、部分的な経営課題の解決ではなく、全面的な経営支援を行い、バリューアップおよび経営改善を行っております。
企業の内側に入り込み、株主・経営・現場をつなぎ、組織を変革していく当社はクライアントからの満足度も高く、紹介および引き合いにてほとんどの案件を受注しております。
当社と継続的な関係を築いているプライベートエクイティファンドは数十社を超えております。

業務が変更になる場合の範囲:会社の定める業務 
※変更する場合は事前相談の上、通知いたします。

<主な支援内容>
・経営企画機能の強化、経理・財務管理・予算管理体制の構築、組織・人事制度の構築などの経営基盤の整備支援
・中期経営計画の策定支援
・投資実行後の100日プランの策定・実行支援
・戦略立案から取引実行に至るまでのM&Aに関する総合支援
・M&A実行後のPMI支援
・IPO支援

<直近のプロジェクト事例>
・大手通信企業のシェアード構想の実行支援
・大手総合商社の人事部業務BPR支援
・大手製造業の海外子会社人事評価/賃金制度設計
・PEファンド投資先企業の財務レポーティング体制構築支援
・PEファンド投資先企業の中期経営計画策定
・PEファンド投資先企業の新規事業立案支援

当社は、部分的な経営課題へのアプローチは行わず、複合的な経営課題に取り組みます。
そのため、ご自身の専門外の分野での課題解決が求められますが、元投資ファンド投資担当・元上場企業CFO・元ベンチャー企業CFO・元IT系ブティックファームパートナーなどの経験豊富なメンバーがチームにジョインし、常にチームで課題解決に取り組みます。

<当ポジションの特徴>
●時短でコンサルタントとして働き、キャリアとライフイベントを両立する
・これまで監査法人・コンサルティングファーム・事業会社で磨きあげてこられた財務・会計の専門性を活かしていただきながら、アサインするプロジェクトの考慮および短時間勤務制度により、ご家庭と両立いただけるよう会社全体でサポートいたします。
・勤務時間の短縮はもちろん、業務時間の中抜けも柔軟に可能です。会社に出社し、夕方に一度お子様のお迎えに行かれ、ご帰宅後、お子様の対応をされたのち、残ったお仕事をしていただくーといった働き方も可能です。
・当社の経営陣・パートナー陣も子育て中のメンバーが多く、ライフイベントとキャリアの両立は全社をあげて推進しております。

<この仕事の魅力>
●特定のソリューション/インダストリーにとらわれないワンプール制
コンサルティング会社で多いインダストリーカットやソリューションカットを一切行っておらず、コンサルタントは一つのプールに属して、幅広い業界・企業フェーズ・経営課題に触れられる環境をセットしております。

●プライベートとキャリアの両立をフルサポート
コアタイムのないフレックスタイム制やリモートワーク、WithBaby Programといった多くの制度・福利厚生を導入しております。自身の仕事とプライベートを両立し、長期的にご自身らしいキャリアを構築いただけるよう全社的にサポートいたします。当ポジションは、クライアントのコンサルティングを行うコンサルタントになりますが、短時間勤務制度を利用いただけます。

●多様な働き方の推奨
少子高齢化が進む現代において、育児・介護などのライフイベントは誰しもがぶつかりうる可能性を秘めています。1人で抱え込むのではなく、チームで共に支えあうことで、メンバー1人1人がもつ力を最大限発揮できるよう環境を整えています。当社のプロジェクトはすべてチームで遂行します。これまで築いてこられた専門性をベースにチームに貢献いただきたいと考えております。

大手コンサルティング会社でのコンサルタント(財務戦略・構造改革)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●財務戦略
企業価値向上に資する事業ポートフォリオの変革としてM&A・カーブアウト、グループ内組織再編などの支援を行っています。
その中で、M&A戦略・トランザクション・PMI(構造改革)からシステムへのプルスルーがマーケットからの最も大きな期待が寄せられています。また、昨今注目の集まるESG経営についても、M&AにおけるESG経営の考慮支援や、ESGデューデリジェンス、ESG評価・格付け支援を行っています。
海外展開においては、海外市場調査、海外企業との提携・買収支援、海外子会社設立支援を行っています。

●構造改革
組織横断での構造改革を通し企業競争力の獲得支援を行っています。
その中で、企業間連携として、グローバル競争力向上に向けたM&A、アライアンス等や、グループ内の組織構造改革として、SSCやBPOといった組織構造改革構想やあるべき姿の構想支援等を行っています。また、ガバナンス改革として、グローバルガバナンス・コーポレートガバナンスの両面での支援を行っています。

【入社後のアサイン想定プロジェクト】
<プロジェクト例>
・買収検討支援(FA)
・スタートアップ投資検討支援
・子会社合併支援
・カーブアウト支援
・ビジネスデューデリジェンス支援
・BPO・SSC構想策定・実行支援
・組織・業務構造変革
・グローバル経営プラットフォーム構想策定
・経営企画組織変革支援
※それぞれ業界問わずプロジェクト多数あり
※それぞれグローバル(海外)プロジェクト多数あり

EY新日本有限責任監査法人/【大阪】Big4監査法人の財務会計アドバイザリー(Staff〜Senior)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
Staff〜Senior
仕事内容
財務会計アドバイザリー業務において、チーム(2名〜5名程度)の一員として業務に従事いただきます。

●会計コンプライアンス関連
・国際財務報告基準(IFRS)導入支援
・新会計基準対応支援
・M&A等の投資に関する会計助言

●財務報告ガバナンス・プロセス関連
・内部統制(J-SOX)の見直し・効率化
・決算早期化・効率化支援
・買収時の財務報告プロセス構築(PMI)支援
・経理・財務業務におけるDX対応支援
・原価計算制度の導入・精緻化支援
・決算業務支援

●上記の他、財務諸表監査・内部統制監査業務や官公庁向けのアドバイザリー業務に従事することも可能です。

【大阪】Big4監査法人の財務会計アドバイザリー(Manager)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager
仕事内容
財務会計アドバイザリー業務において、チーム(2名〜5名程度)を率いるリーダーとして業務に従事いただきます。

●会計コンプライアンス関連
・国際財務報告基準(IFRS)導入支援
・新会計基準対応支援
・M&A等の投資に関する会計助言

●財務報告ガバナンス・プロセス関連
・内部統制(J-SOX)の見直し・効率化
・決算早期化・効率化支援
・買収時の財務報告プロセス構築(PMI)支援
・経理・財務業務におけるDX対応支援
・原価計算制度の導入・精緻化支援
・決算業務支援

●上記の他、財務諸表監査・内部統制監査業務や官公庁向けのアドバイザリー業務に従事することも可能です。

EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人での財務会計アドバイザリー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
IFRSなどの会計基準や財務報告に関するアドバイザリー
海外IPO、米国ファイリング(F-4等)の財務会計アドバイザリー
M&Aにおける会計・財務報告分野のアドバイザリー
管理会計やコーポレートトレジャリーなどに関するアドバイザリー
各種のデジタルツールを用いた財務・会計プロセスの改善に関するアドバイザリー

【プロジェクト例】
●海外M&Aの場面で:
 - 企業結合会計、連結会計支援
 - PMI(買収後統合)支援

●海外進出・上場の場面で:
 - IFRS・US GAAP等導入支援
 - 海外上場、米国ファイリング(F-4等)支援

●組織・業務の再編・改善の場面で:
 - 組織再編に係る会計支援
 - 決算早期化を含む決算プロセス変更支援
 - 管理会計の高度化支援
 - 経理・決算オペレーション支援

東証プライム上場コンサルティングファームでのFAS(Corporate Finace)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に上場企業向けのファイナンシャルアドバイザリー業務をお任せします。
 ・バリュエーション業務<株式/オプション評価、優先株式の評価、PPA(無形資産の評価)、減損テストサポート等>
 ・ファイナンシャルアドバイザリー業務(上場会社M&Aや資金調達交渉)
 ・その他(DD、モデリング、組織再編アドバイザリー)

・プロジェクトマネージャーの元、3〜4名程度のチームを組成し案件に取り組むケースが多いです。
・少数精鋭のため、どの年次のメンバーでもクライアントとの折衝を行う機会が多く早期に実務経験を積むことができます。
・上場会社のM&Aエグゼキューションに特化したチームです。
・キャリアパス
 コンサルタント/アソシエイト ⇒ シニアコンサルタント ⇒ マネージャー ⇒ シニアマネージャー ⇒ 副部長 ⇒ 部長

ベストベンチャー100選出企業でのストラテジーコンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.ソーシング(新規案件の開拓)⇒2.初回訪問(財務診断、契約書作成)⇒3.アドバイザリー契約の締結⇒4.マッチング⇒5.成約(条件調整)

上記のM&A業務の内、マッチングに特化して業務を行って頂きます。
・具体的には、対象企業の強みや商流を鑑みて、シナジーが見込める候補先を選定し、
実際に候補先へ提案していく業務をお任せします。
・新規開拓営業やアウトバウンドコールによる提案が主な手法となりますので、行動力と提案力が身に付けられます
・経営者等のハイレイヤー層に提案していくことになります。対象企業の財務状況を正しく捉え、経済合理性・投資対効果を説明することが求められますので、財務諸表を読み解く力が身に付きます。

税務・会計コンサルティングファームでのスタートアップ・IPO支援コンサルタント(IPO2事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当〜
仕事内容
外部CFOとしてスタートアップ企業や成長企業の支援を通じ、共に成長していくことを目指します。
IPOにおいてはトップクラスの実績を誇っており、第一線で活躍する会社とともに上場を実現し、その後もパートナーとして伴走します。

・資金調達/株主変更支援
・事業計画及び資本政策支援
・会計制度導入支援
・組織及び内部管理体制構築支援
・IPOプロジェクトのマネジメント
・証券会社及び取引所審査対応
・各種スタートアップ関連イベントの参加、ネットワーキング、スポンサー対応

変更の範囲:会社の定める業務

ブティック系M&A、会計・税務コンサルファームでの事業承継コンサルタント(マネージャー候補・マネージャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円
ポジション
マネージャー候補・マネージャー以上
仕事内容
事業の承継では「経営の承継」と「資産の承継」の2つの側面があり、後継者問題や相続等の課題を解決し、経営と財産を円滑に承継する必要があります。また、承継後の企業オーナーの生活基盤等にも配慮した財産の運用や管理等、総合的な課題も解決します。

具体的には次のような事項になります。

・事業承継プランの策定・実行支援
・企業オーナーや不動産保有オーナーの相続・資産承継対策
・非上場企業オーナーの自社株承継対策
・次世代経営に向けたグループ企業の再編支援(ホールディングス化等)
・上場企業オーナーの資産承継対策
・後継者による新経営体制の仕組みづくり

外資系コンサルティングファームでの金融ビジネスコンサルタント(公認会計士・USCPA資格保有者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
会計士といった自らの専門性を最大限に活用し、今後、データ戦略含めて、金融界のDX推進への貢献を目指し、コンサルタントとして、ワールドワイドに、広く活躍したいとおもわれている方大歓迎です。

【業務内容】
金融機関向けに公認会計士といった専門性を強みに、最先端の技術、グローバルベースのコンサルティングなレッジと合わせ、クライアントのコアデータであるフィナンシャルデータ含めたデータ戦略、フィナンシャルデジタルトランスフォーメーションに関するサービスを幅広く提供。
具体的案件としては以下。

  - ペーパレス、シングルソース化を実現する新会計システムの刷新(ERPなど導入)
  - グローバルベースで信頼性高く標準化されたフィナンシャルデータ収集システム、体制構築
  - 日本のみなら米国SOXコンプライアンス対応、及び経営者の宣誓プログラムの導入 
  - グローバルフィナンシャルデータガバナンス設計
  - フィナンシャルデータ生成プロセスのオフシュア化含むセンターオブエクセレンスの実現 
  - 与信先の決算データの標準化、デジタル化、AI活用によるデータ戦略 
  - 経営の意思決定に資する決算データとリンクした戦略的マネジメントレポート設計
(金融ABC、リース会計含む高度な管理会計システム導入)
  - オンライン決算業務を実現するワークフロー、自動統制、及びペーパレス化設計
  - AIを活用した自動仕訳など自動化設計 他
  - DX推進におけるデータガバナンス

大手日系信託銀行でのIRコンサルティング(未経験者も歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
上級調査役、調査役、 処遇は当社規定による
仕事内容
PBR改善、資本コスト低減、ROIC改善などが課題となっている上場企業クライアントに対して、IRコンサルティングに従事し、顧客企業の企業価値の向上に貢献いただきます。
IR関連の経験者はもちろんのこと、未経験者においても専門性のあるキャリアを築き成長できるチャンスのあるポジションです。

※経験者、未経験者、第二新卒など、幅広く歓迎しています。

税務・会計コンサルティングファームでのIPOコンサルタント(IPO事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(〜1200万円)
ポジション
担当〜
仕事内容
ベンチャー企業や成長企業の支援を通じ、共に成長していくことを目指します。
IPOにおいてはトップクラスの実績を誇っており、第一線で活躍する会社とともに上場を実現し、その後もパートナーとして伴走します。

・スタートアップ企業支援
・IPOプロジェクトのマネジメント
・事業計画及び資本政策策定支援
・会計制度導入支援
・組織及び内部管理体制構築支援
・証券会社及び取引所審査対応
・上場申請書類作成支援

外資系コンサルティングファームでのストラテジックファイナンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate〜
仕事内容
【担当領域】
CFOのパートナーとして、企業価値の最大化(キャッシュ・フローの最大化)に取り組みます。
グループ経営管理の高度化・事業ポートフォリオによる戦略の財務パフォーマンスの可視化や
KPIマネジメント体制の構築・投資管理基準の高度化による企業価値への影響の可視化を支援し、
重要な経営判断における経済合理性やスピードの向上、ステークホルダー(投資家・金融機関)への説明力の強化を図ります。

【具体的なプロジェクト】
・事業ポートフォリオマネジメントにおける運用基準策定と体制構築支援
・成長のための投資採択・撤退基準の策定支援
・PBR改善支援
・ROIC経営を基礎とした経営管理の高度化支援
・キャッシュアロケーション方針策定支援
・中期経営計画・事業計画策定支援
・財務の可視化支援


【部門からのメッセージ】
戦略もしくはコーポレート・ファイナンス領域における実務経験がある方で、これらの経験を活かしてマネジメント視点から企業価値を高めることにチャレンジしたい方、
財務三表の繋がりや企業価値算定について理解し、財務モデリングができる方で、経営の高度な意思決定に関心が高い方、
M&A等の投資意思決定における実務経験があり企業成長の一翼を意思決定の構造策定の面から支える意欲がある方、
将来CFOのキャリアを志向される方等、戦略とコーポレート・ファイナンスの高度なスキルを身に着け、
自身の付加価値としてさらなる強化をしていける環境があります。ぜひご応募ください!

有限責任あずさ監査法人/大手監査法人における金融機関向けコンサルタント(会計士資格必須)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ〜マネジャー
仕事内容
金融機関向け会計系アドバイザリーを行う金融アドバイザリー事業部金融アカウンティング・アドバイザリー・サービス部で人材を募集します。

金融アカウンティング・アドバイザリー・サービス部は、主に金融機関のクライアントを対象に、CFO領域を中心としたコンサルティング・アドバイザリーサービスを提供しています。弊社の金融AD事業部(FSAD)と同様、金融機関をターゲットクライアントとしていますが、その中でもさらに会計や財務といったCFO領域を中心にサービス提供しています。

【サービスライン】
●A&S:IFRS導入支援、経理・決算業務支援、会計テクニカル支援、、サステナビリティ開示支援等
●FST:経理高度化・効率化支援、SOX・内部統制構築及び評価支援等

【アピールポイント】
・コロナ対応、クライアントの環境/方針などに配慮し、在宅勤務を活発に利用しております。そのためのITインフラ等も充実しています。
・育児や介護など個人の事情にも配慮し、柔軟な働き方を推進しております。女性に限らず男性が育児休暇を取得するケースも増えておりますし、育児の時間を確保した柔軟な勤務時間設定も可能となっております。
・アドバイザリー業務の特性上、緊急のプロジェクト対応など繁忙となることもありますが、年間を通じて過重労働にならないよう勤怠管理や人材ケアを徹底しております。
・残業時間は平均すると月10〜30時間程度となっており、またプロジェクトの合間に休暇を取得できるようにするなどワークライフバランスの推進を図っております。
・多様かつ効率的な働き方の実現を目指すとともに、OJTだけでなく教育研修制度(eラーニング含む)の充実によりプロフェッショナル育成に積極的に努めております。

監査アドバイザリー事業部 Capital Markets Group(IPOアドバイザリー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
IPOを目指す未上場企業に対する以下のような業務を中心に従事いただきます。
●IPO課題調査(ショートレビュー)およびフォローアップ
●決算業務に関する助言業務(決算プロセスの構築、決算早期化、決算作業の効率化)
●業務フローの構築に関する助言業務
●J-SOX対応に関する助言業務
●事業計画の策定に関する助言業務
●エクイティストーリーに関する助言業務
●上場申請に必要な書類の作成に関する助言業務
●海外企業の国内IPO支援業務
●国内企業の海外IPO支援業務
●クロスボーダーオファリング(グローバルオファリングなど)支援業務
●その他海外関連IPOアドバイザリー業務

大手税理士法人での税務・会計 トランスフォーメーションコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜シニア/マネージャー
仕事内容
<サービス>
大手企業の国内・国際の税務および会計にフォーカスした、組織・業務トランスフォーメーション・DX推進を支援するコンサルティング業務です。
税務・会計領域は、新国際課税の枠組み変更や開示の義務化、さらに電子帳簿保存法、インボイス制度の適用など100年に1度といわれる転換期を迎えており、組織・業務の変革が求められています。
その変革の中心で、コンサルタントとしてプロジェクト推進を担っていただきます。
EYでは国内の他サービスラインのみならず海外メンバーファームと連携しながら、グローバルチームで業務推進に関与頂く機会が豊富です。

<業務内容>
【組織・業務トランスフォーメーション、DX推進】
●大手日系企業をクライアントとした国内・国際税務、会計業務にかかる業務プロセス構築、プロセス改革、税務戦略策定支援、組織・グローバルガバナンス強化支援、EY国内外チームとの協業によるグローバルプロジェクト支援
●税務・会計のデジタル戦略策定、DX推進、テクノロジー導入(RPA、AI、ERP等)支援、EY海外チーム協業によるグローバルのDXプロジェクト支援

アサインを検討しているプロジェクト例:
●大手日系企業のグローバル税務ガバナンス体制の構築・改善支援プロジェクト
●大手日系企業の国内・海外税務業務体制の再構築(BPR・SSC化・BPO化)プロジェクト
●大手日系企業を対象とした、新国際課税の枠組み(BEPS2.0)対応のためのグローバル税務体制の構築・業務プロセス構築支援プロジェクト
●大手日系企業の税務・会計システム導入プロジェクト
●大手日系企業の税務業務効率化・RPA導入支援プロジェクト

会計事務所系コンサルティング会社のSPC担当(マネジャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
548万円〜1,050万円 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
新規立ち上げ部署のマネジャー候補職を募集します。
既に案件は多数あり、そちらを取りまとめ具現化していくチームとなるので、責任重大ですがご自身で裁量を持って仕事ができるやりがいのあるポジションです。

・SPC管理ビジネスにおける会計・税務関連業務
・上記ビジネスにかかる各種施策のコンサルティング及び実行
・上記ビジネスに関連した、会計・税務を活かした新規サービスの検討及びクライアントへの提供

2023年1月からは、これまでコロナ禍の暫定措置だった在宅勤務、時差出勤の運用を制度化し
従業員の多様な働き方に対応いたします。

大手日系信託銀行での資本・財務戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円)
ポジション
職位なし〜調査役
仕事内容
資本・財務戦略に関するコンサル業務

【具体的な業務内容】
・上場企業を対象とし、企業価値向上や市場評価向上(PBR対応)、アクティビスト対策等に係る資本・財務戦略を中心とした有償コンサルティングの提供

PwC Japan有限責任監査法人/大手監査法人における保険会社向けアドバイザリー(サステナビリティ業務経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
応相談
仕事内容
以下は、業務内容の一例です。

●グローバルコンプライアンス態勢整備構築支援
企業のグローバル化やM&A等による海外会社の子会社化、および各国現地規制の強化に伴うグローバルワイドでの処分規定の適用により、
グローバルに展開する企業では日本法令の遵守のみならず外国法令等に抵触しないためのグループ共通のコンプライアンス態勢の構築が喫緊に求められています。
我々はクライアント企業のビジネスを調査(海外現地訪問による調査を含む)により分析・勘案し、コンプライアンス態勢支援に関するあるべき姿の提示、
現状とのGAP分析、改善案の提示等の包括的なサービスを提供しています。

● M&A、経営統合支援
M&Aや経営統合を実施する際の、統合事務局や検討ワーキンググループメンバーとして参画し、
プロジェクトマネジメントや特定領域における課題解決支援を行います。
近年、国内保険会社による海外向けの大型買収が増えていますが、保険アドバイザリーグループはこれらの案件に何らかの形で支援・関与しています。

外資系大手M&Aハウス系FASでの財務・税務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント
仕事内容
M&Aにおける一連のトランザクションサービスをワンストップで手がけます。
また、 M&Aサービスにとどまらず、事業承継コンサルティングを始めとした中小企業向けの各種コンサルティング業務も提供します。

大手日系信託銀行での年金運用コンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
担当者〜上級調査役
仕事内容
・企業年金の運用コンサルティングとポートフォリオ分析
・コンサルティグ領域におけるWebアプリ開発やデータ解析を通じたDX

【具体的な業務内容】
・当グループは確定給付企業年金向けの運用コンサルティングを担当しています。主に、営業担当者がお客様に運用提案することを各種分析ツールで支援していますが、直接お客様を訪問する場合もございます。担って頂きたい業務は、当社独自のポートフォリオ分析ツールの開発・運営、また、運用提案に関するデータを活用したDXの推進です。

不動産会社における医療関連コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
●以下のいずれかもしくは両方をご担当頂きます。
医療法人に対する不動産のオフバランス提案営業
不動産購入後の医療法人に対する経営コンサルティング

会計事務所スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 経験・能力を考慮のうえ決定いたします
ポジション
スタッフ
仕事内容
・監査・アシュアランス業務
・会計アドバイザリー業務
・税務業務

※ご経験や得意分野や希望に合わせてそれぞれの業務をお任せいたします。
※業務の内容や割合に関しては、パートナーやマネージャーとの面談時にご自身の希望をお伝えいただき、決めることができます。

大手監査法人における会計コンサルタント【東京・名古屋・大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討(アソシエイト〜シニアマネージャー等)
仕事内容
クライアント企業のCFO機能の高度化に向けて、会計の専門性を活かし、以下領域のコンサルティングに従事いただきます。
・IFRS・USGAAP等の会計基準適用支援
・経理業務の効率化・高度化支援
・内部統制・内部監査の高度化支援
・M&A後の会計基準・経理業務等の統合支援

有限責任あずさ監査法人/大手監査法人でのディールアドバイザリー(PMI・組織再編コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
アソシエイト〜アソシエイトディレクター
仕事内容
アドバイザリー統轄事業部 ディールアドバイザリー事業部の募集となります。
買収・売却/事業再生等のトランザクションを起点としたPMI・組織再編(持株、JV、会社分割・合併、他)のプランニング及び実行に係る事務局ほか各種分科会の支援を行うプロフェッショナルを必要としています。

<主な業務>
・買収/売却に係る経営企画部門に対するプランニング支援
・DAY1、DAY2に向けた統合・分離の実行フェーズでの事務局、分科会の支援
・会社合併/分割、共同株式移転等のグループ内外の再編事務局、分科会の支援
・プロジェクト推進に向けたメンバーファームとの協業、アレンジメント業務
・業務/ガバナンス観点からの対象会社への訪問調査(国内・海外)

【FAS経験者用】M&A・再生分野に強みをもつ会計プロフェッショナルファーム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職考慮のうえ決定(イメージ〜1,500万円)
ポジション
アシスタント・マネージャー〜マネージャー〜シニア・マネージャー
仕事内容
M&A ・再生について経験豊富なプロフェッショナルによるチームが、 専門分野に関する研鑚を活かし、以下のサービスラインナップをはじめとしてクライアントにとって真に役立つサービス提供を常に目指しています

●トランザクション・アドバイザリー
 L ストラクチャー構築支援、財務・税務 DD、PMI 支援(統合支援)、M&A 再編会計税務支援
●バリュエーション
 L 株式・事業価値評価、PPA(無形資産評価)、のれん減損テスト、非上場株式公正価値測定
●リストラクチャリング
 L 実態把握・課題抽出、事業再生計画構築支援、計画実行支援、モニタリング支援

株式会社みずほ銀行/大手銀行での大企業向け財務資本・非財務資本戦略提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大企業向け財務資本・非財務資本戦略提案
(1)経営・ガバナンス戦略(中期経営計画策定支援、組織形態・マネジメントシステム・サステナブル経営検討支援)
(2)財務・資本戦略(CCCマネジメント・手元流動性水準・資産効率・子会社政策・組織再編・大規模資金調達・財務リストラ・株主還元政策・資本政策検討支援)
(3)非財務資本戦略(人的資本・製造資本・知的資本・社会関係資本・自然資本の永続的授権体制構築検討支援)

【部署の特徴】
伝統的な財務資本戦略提案のみならず、非財務資本戦略や財務資本戦略と非財務資本戦略の融合を検討しているユニークな部隊となります。
大企業を中心に年間1,000件以上の財務・非財務戦略の仮説提案・ディスカッションを遂行、大企業・関係者CxOの生声を大量に蓄積しており、机上の論理に留まらず、生声に裏付けられた現実解をクライアントに提示できている事が強み

大手監査法人でのIPO監査及び支援業務(マネージャー/シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー/シニアマネージャー
仕事内容
◆IPO監査業務 準金融商品取引法監査
◆IPO支援業務全般

クライアントが株式上場するまでのサポートをし、上場会社に求められる内部統制の構築・運用や会計処理等についてのアバイスを提供しています。

IPO業務は、未来の社会を創造する革新的なスタートアップを支える業務で、経営者との距離の近さが魅力。将来CFOや起業を目指している方も歓迎します。
当社の国内IPO監査実績は、2018年から5年連続No.1を達成しています!
当グループならではの「チームで仕事をする」「ダイバーシティを重視する」文化があり、リモートワーク率も高くチームワークで取り組むのでワークライフバランスも良好です

IPO支援業務の例
・短期調査
・経営管理体制や業務プロセスの整備支援
・株式上場のための会計制度の構築、導入支援
・株式公開に係る会計、税制、関係法令及び諸規則に係るコンサルティング業務 など

大手FAS Transaction Diligence(財務DD)業務【勤務地東京】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー
仕事内容
トランザクション ディリジェンス チームは、財務デューディリジェンスの経験豊富なプロフェッショナルで構成されている部門であり、財務会計のスペシャリスト集団として、企業または事業の買収、売却、合併、分割等、M&Aに関する事業戦略の達成をサポートしています。
また、当社のデューディリジェンスは、クライアントのニーズに応えるべく柔軟なアプローチを採用し、クライアントにとって最も重視すべき要因を分析するために、案件毎にカスタマイズしたアプローチを設計しています。

●財務デューディリジェンス(セルサイド・バイサイド)
●ディールストラクチャー構築支援
●売買契約書作成および契約交渉サポート

大手FAS M&Aアドバイザリー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニア・コンサルタント〜ディレクター
仕事内容
●M&Aアドバイザリーチーム紹介
M&Aアドバイザリーチームは、投資銀行・証券会社でM&Aアドバイザリー業務に関する豊富な経験を積んだメンバーで構成されており、クライアントのM&A戦略の構築、相手先の選定から初期的交渉、基本合意、デューディリジェンスの実施支援、最終交渉、最終契約書の締結からクロージングに至るまで、一貫したアドバイザリー・サービスを提供しています。また、クライアントのニーズに応じ、EYの他のサービス・ライン及びEYの海外オフィスとチームを組成し、付加価値の高いアドバイザリー・サービスを提供します。

●業務内容
・国内外におけるM&A実行サポート
・M&A戦略の策定支援
・M&A戦略を実現するための候補先の選定支援
・M&Aプロセス管理および付随するアドバイス
・買収・売却価格、株式交換・移転比率の算定 サポート
・ディール・ストラクチャリングに関する総合的アドバイス
・各種条件交渉に関するアドバイス

Valuation, Modeling & Economics

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト〜ディレクター
仕事内容
●企業紹介
【ミッション】世界トップクラスの戦略コンサルティングの提供を目指し、多様なビジネスにおける重要な事業投資、業務・資本提携における意思決定を支援
【クライアント】多国籍企業、中小企業、プライベート・エクイティ・ファンド、 政府系機関、ソブリン・ウェルス・ファンド、スタートアップ・ユニコーン企業など
【サービス】戦略策定、コーポレート・ファイナンス、M&A の実行支援、買収後の PMI やポートフォリオマネジメントによる企業価値の向上、企業・事業売却やカーブアウト、企業・事業再生など

●チーム紹介
・TCF(トランザクション・アンド・コーポレート・ファイナンス)におけるVME(Valuation, Modeling & Economics)部門において、
Corporate Finance知識をベースに、Valuation業務、財務モデリング業務、エコノミックアドバイザリー等、多岐にわたるサービスを提供

●業務内容 / RESPONSIBILITIES
株式・事業価値評価(企業買収・事業売却時などにおける評価)
財務戦略策定支援のためのビジネス・モデリング業務
価値評価およびビジネス・モデリング業務に関連する事業分析業務

Perform equity/business valuation during transactions resulting in the buy/sell of a company
Perform business modeling duties and provide financial strategy support
Perform business research and analysis for valuations and modelling duties

●想定選考プロセス
・選考回数:2〜3回
・想定ランクに応じて適性検査・ケース面接実施の可能性あり
※選考プロセスは変更となる可能性があります

大手銀行での企業への経営課題解決のためのソリューション提案業務(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●顧客企業の潜在的な課題を顕在化させ、ディール全体をマネジメントする

(1)法人顧客の事業戦略・財務戦略に関するソリューション提案資料の作成、提案実施

(2)行内向け業界動向、個別企業の分析、レポート作成、情報提供

※専門性を高める為、業種毎にチームが分かれています

大手FAS Transaction Diligence(財務DD)業務【勤務地大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー
仕事内容
トランザクション ディリジェンス チームは、財務デューディリジェンスの経験豊富なプロフェッショナルで構成されている部門であり、財務会計のスペシャリスト集団として、企業または事業の買収、売却、合併、分割等、M&Aに関する事業戦略の達成をサポートしています。
また、当社のデューディリジェンスは、クライアントのニーズに応えるべく柔軟なアプローチを採用し、クライアントにとって最も重視すべき要因を分析するために、案件毎にカスタマイズしたアプローチを設計しています。

●財務デューディリジェンス(セルサイド・バイサイド)
●ディールストラクチャー構築支援
●売買契約書作成および契約交渉サポート

株式会社みずほ銀行/大手銀行での大企業向け財務管理アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
※既存顧客に対する提案・アドバイザリー業務であり、RMと二人三脚で提案活動を行うイメージです。

●事業会社に対する財務管理アドバイザリー
●本邦大手・中堅企業に対する、グローバル財務管理/子会社ガバナンス等構築支援

・具体的には、顧客への訪問活動を通じて、財務課題、経営課題の「あるべき姿」を提起する活動となります。当然、銀行だけでは解決できない問題も多いのですが、顧客とともに考え、提案に結び付けます。

・売上300億円〜3兆円の日系企業をメイン顧客としてアドバイザリーを行っています。やり取りするお相手は財務部長やCFOが多いです。

(部署の特徴)
・競合相手は日系メガバンクおよび非日系のグローバルバンク等。主戦場のアジアにおいて、当行は進出国が多く欧米外銀対比でも相応のプレゼンスあり(各種サーベイでも上位ランク)
・アジアにおけるトランザクションバンキングは銀行としても注力分野であり、デジタライゼーション、ESG等の動きにも関わる重要な業務
・世界各地に海外室があり、日本採用でも海外勤務のチャンスあり(現在約150名の日本採用部員のうち40名が海外勤務)

大手FASでのバリューコンサルティング (財務戦略、ROIC分析、資本政策、IR戦略等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜ディレクター
仕事内容
【バリューコンサルティングの紹介】
バリューコンサルティングでは、ファイナンス理論に基づいた財務戦略および企業価値経営をテーマにアドバイザリーサービスを提供しており、ROIC経営、投資評価管理、最適資本構成、資本コスト分析、資本政策、キャピタルアロケーション、リスクマネジメント、非財務情報(ESG/SDGs)の定量化、株主等のステークホルダーとのコミュニケーション等の分野でクライアントを支援しています。また、最新のデジタルツールや人工知能等を活用してサービスを高度化している点も特徴です。財務戦略や企業価値経営は非常に幅広い分野であるため、上記の領域の何れかで専門的な強みを持たれている方で、かつ、ご自身の専門領域に縛られずに積極的に学んでいく意欲のある方を仲間として募集しています。

【バリューコンサルティングのチームポリシー】
バリューコンサルティングは、クライアントの企業価値創造(Value Creation)をミッションに、ファイナンス理論と定量分析に基づく会社の新陳代謝(事業ポートフォリオ入替)を促し、Dealsチャネルに貢献するビジネスプロデューサーとしての姿を目指しています。
固定化されたプロダクトに固執せず、クライアントとのコミュニケーションを通じた柔軟かつクリエイティブなサービス提案を実現し、クライアントに対してインパクトあるサービスを提供することを重視しています。

※年収交渉可※【年収〜1800万+決算賞与】働き方・WLBに優れたM&A・財務アドバイザリー企業での中核メンバー募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1800万円 ※前職以上の年収提示を想定、別途決算賞与支給
ポジション
応相談
仕事内容
●仕事内容
・財務報告目的のバリュエーション支援
・投資/売却価値の検討支援
・ビジネス/財務デューデリジェンス
・事業計画・財務モデル構築支援
・フィナンシャル・アドバイザリー等のM&A関連の各種アドバイザリー業務

●報酬
年収:1,000 万円〜1,800 万円
月額:83.3 万円〜150 万円
※上記年収はあくまで目安です。基本的に前職以上の年収が提示される想定です。ご経験によっては上記の限りではございません。
※上記月額には45時間分の固定残業代が含まれます。45時間を超過する分は別途支給されます。
※業績に応じて上記に加えて決算賞与を支給されます。

●働き方
リモートワーク、フレックスタイム制による柔軟な働き方ができることも魅力も一つ。
・リモートワーク可
・土日祝休み
・年末年始休暇、夏季休暇、創立記念日休暇、有給休暇、特別有給休暇あり
・屋内禁煙 ※屋外(同一階)に喫煙所があります

●採用背景
増収による業容拡大
※前身の企業を含めて6期連続増収で、今期も業績は好調です
※現状、常勤役員2名のみで構成。今回が初の正社員募集となります。
※グループ会社が当社含め4社あり、管理業務はグループの統括会社に委託しており、事務職員3名が統括会社に所属しているほか、25名の非常勤の専門家が所属しております。

●キャリアパス
グループ会社の役員等、中核を担っていただけるポジションを用意、期待

【年収〜1000万+決算賞与】働き方・WLBに優れたM&A・財務アドバイザリー企業での中核メンバー候補募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 ※前職以上の年収提示を想定、別途決算賞与支給
ポジション
アソシエイト・シニアアソシエイト
仕事内容
●仕事内容
・財務報告目的のバリュエーション支援
・投資/売却価値の検討支援
・ビジネス/財務デューデリジェンス
・事業計画・財務モデル構築支援
・フィナンシャル・アドバイザリー等のM&A関連の各種アドバイザリー業務

●報酬
年収:750 万円〜1,000 万円
月額:62.5 万円〜83.3 万円
※上記年収はあくまで目安ですが、基本的に前職以上の年収が提示される想定です。
※上記月額には45時間分の固定残業代が含まれます。45時間を超過する分は別途支給されます。
※業績に応じて上記に加えて決算賞与を支給されます。

●働き方
リモートワーク、フレックスタイム制による柔軟な働き方ができることも魅力の一つ。
・リモートワーク可
・土日祝休み
・年末年始休暇、夏季休暇、創立記念日休暇、有給休暇、特別有給休暇あり
・屋内禁煙 ※屋外(同一階)に喫煙所があります

●採用背景
増収による業容拡大
※前身の企業を含めて6期連続増収で、今期も業績は好調です
※現状、常勤役員2名のみで構成。今回が初の正社員募集となります。
※グループ会社が当社含め4社あり、管理業務はグループの統括会社に委託しており、事務職員3名が統括会社に所属しているほか、25名の非常勤の専門家が所属しております。

●キャリアパス
グループ会社の役員等、将来的に中核を担っていただけるポジションを用意、期待

大手FAS  バリュエーション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト〜シニアマネージャー
仕事内容
●ビジネスバリュエーション(企業価値評価)
M&Aにおける対象企業の業態や局面に合わせて、企業価値・事業価値・株式価値等の価値評価を実施

●財務報告目的のバリュエーション
評価対象資産の状況に応じてカスタマイズされたアプローチおよび手法によるバリュエーション業務を提供

●パーチェス・プライス・アロケーション(PPA)
有形資産、無形資産を含む、M&Aにより取得するさまざまな資産・負債の公正価値のバリュエーション業務を提供

●債権評価
債権に関する評価業務(ただし、債権評価業務を中心に、他のValuation業務に関与することも可能)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
当社では一つのソリューションだけでなく、Deal Advisorとしてクライアントの様々な課題を解決できる存在として活躍頂く為に、バリュエーションだけではなく、FDDやエグゼキューションに携わっていただく機会も提供しています。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

大手FASでのトランザクションサービス(財務デューディリジェンス)【Financial Analysis】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1500万円+インセンティブ
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネージャー、シニアマネ―ジャー、ディレクター
仕事内容
●M&Aの案件に伴う財務デューディリジェンス、カーブアウト財務諸表の作成支援 等

大手FAS  モデリング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate、Senior Associate、Manager、Senior Manager、Director
仕事内容
財務モデリングとは分析対象となる企業、事業または事象を抽象化して収益構造を分析し、Excelなどのツール上で四則演算などを通じて再現した上でシミュレーションを行い、意思決定やコミュニケーションの基礎とする一連のプロセスのことです。財務モデリングの結果、財務モデルが構築されます。
実務の現場では、企業価値創造に向けて定量的な裏付けのある意思決定を行うために、マクロ経済データや様々な専門家のインプット等を基礎に財務モデルを構築し、財務三表、リスク・リターン指標、その他各種KPI等をアウトプットします。
様々な専門家のハブとしての役割を果たしながら、目的に応じて、高い透明性と柔軟性、正確性を兼ね備えた財務モデルを構築するためには、経験豊富な財務モデリングの専門家が必要となります。
PwCアドバイザリーのモデリングチームでは、戦略策定・評価、M&A、事業計画策定、プロジェクトファイナンス等の様々な局面において、モデルを用いた定量分析とそれに基づくインサイトを提供し、企業価値向上に向けたクライアントの意思決定と経営管理の高度化を支援しています。

PwCアドバイザリー合同会社/大手FASでのDeal Strategy

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Associate 〜 Director
仕事内容
国内およびクロスボーダーでの企業買収、資本提携、事業提携 等の案件組成段階から実行および案件成立以降までをも含む各プロセスにおける戦略面のアドバイザリー業務
1. コーポレート戦略/事業戦略の策定及び中長期計画の策定支援
2. M&A/提携戦略の立案および実行支援
3. ビジネスデューデリジェンス
4. 買収/提携スキーム構築および交渉戦略策定
5. 案件成立後のバリューアップ戦略策定および実行支援

【Associate/Senior Associate】
1. マーケットリサーチおよび事業構造分析
2. 上記に関わるフィールドインタビュー/サーベイの実施
3. 各種討議資料および報告書の作成
4. 提案活動に関わる調査・分析

【Manager/Senior Manager/Director】
1. 国内外エンゲージメントにおけるプロジェクトマネジメント業務
2. 各エンゲージメント成果物の作成
3. 各エンゲージメントにおけるリスク管理及び品質管理
4. チームメンバー育成
5. 提案活動の主導的サポート

大手FASでの官公庁・公的機関向けのPFI・PPP(官民連携パートナーシップ)プロジェクトのアドバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,800万円)
ポジション
シニアマネージャー〜アソシエイト
仕事内容
●当社及びチームの紹介
当社のインフラ・PPP部門は、日本へのPFIの導入のパイオニアとして、これまで20年以上にわたってさまざまなインフラ・PPP(官民連携パートナーシップ)に関するサービスを公共及び民間セクター双方に提供しています。官民双方の戦略を熟知するスタッフは、国内外、インフラの幅広い分野に関して、常に時代に即したアドバイザリーサービスをもって、官民の多様なニーズにお応えします。。
当チームでは国内でPFI法が成立した1999年当初から官公庁・公的機関等のクライアントに対して、PFI・PPP事業の事業計画の策定、導入可能性調査、民間事業者の公募・選定支援、事業のモニタリング支援等のアドバイザリー業務を提供してきました。また、近年ではコンセッション事業、公的不動産・公有地の再開発事業、歴史的建造物の保存・利活用事業、公的事業の民営化や経営形態の変更等、アドバイザリーサービスの幅が広がっています。

●担当業務
官公庁・公的機関に対するPFI・PPP事業に関する公共・民間セクター向けのアドバイザリー業務

●担当業界(クライアント)
官公庁・公的機関に対するPFI・PPP事業・インフラプロジェクト全般

●担当領域
当社では特定の分野に限定せず、公共施設・インフラに関する幅広い分野においてアドバイザリー業務を提供しています。当チームで実績のある主な分野は以下のとおりです。
官公庁施設      :庁舎、行刑施設(刑務所)、防衛装備品、大学研究施設 等
スポーツ・文化施設  :スタジアム・アリーナ、美術館・博物館、劇場・ホール、公園 等
都市開発       :公的不動産・公有地(跡地)の利活用、歴史的建造物等の保存・利活用
インフラ・エネルギー :空港、上下水道、再生可能エネルギー、電力・ガス、道路 等

●具体的なプロジェクト
官公庁・公的機関に対するPFI・PPP事業を対象とした以下の業務

1)基本構想・事業計画等の策定支援、導入可能性調査
 ・事業環境・需要動向等の分析
 ・公共施設等の基本構想(コンセプト)・事業計画の策定
 ・民間事業者へのマーケットサウンディング(市場調査・参画意向調査等)
 ・事業スキームの構築・リスク評価
 ・事業収支分析・VFMの試算
 ・PFI・PPP事業の導入可能性の評価 等

2)民間事業者の募集・選定・契約締結支援
 ・実施方針、公募書類等の策定
 ・事業契約書等の契約スキーム・リスク分担の検討
 ・民間事業者の募集・選定方法の検討、事業者の選定支援
 ・落札者・優先交渉権者との契約協議・交渉支援 等

●人員構成
コンサルティング会社(シンクタンク・技術系コンサル含む)、金融機関、インフラ・エネルギー関連の事業会社、官公庁、PwCグループの他法人等、多様なバックグラウンドを持つチームメンバーで構成されており、それぞれの専門分野・業務経験を活かしながら新しい分野にもチャレンジしています。

●部門からのメッセージ
官民連携に係るディールを対象に官と民の橋渡しを担い、多様な社会課題を解決することが当チームの目標です。PFI・PPP事業に係るディールの実行支援には、PFIの事業スキームのほか、ファイナンス・法務等の専門知識、行政の仕組み・法制度への理解、プロジェクトの対象となる公共施設・インフラの技術的な知見等、幅広い業務経験及び高い実務能力を結集し、ワンチームとしてサービスを提供する事が求められています。また、コロナ禍を契機とした社会経済活動や生活様式・働き方の変容、デジタル化社会の進展、持続可能な開発目標(SDGs)の推進等、社会課題も急速かつ大きく変化しています。
多様な専門性やバックグランドを有するチームメンバーと協調し、既存のソリューションにとどまらず、複雑化する社会課題への解決に果敢にチャレンジしたい方のエントリーを心よりお待ちしています。
全151件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

財務・金融コンサルティング、1000〜1200万の求人を年収から探す

財務・金融コンサルティング、1000〜1200万の求人を企業の特徴から探す