「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

製品開発/研究開発(機械)の転職求人

250

製品開発/研究開発(機械)の特徴

機械分野において次世代の製品を実現するのに必要な要素技術の開発を行います。
並び順:
全250件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

製品開発/研究開発(機械)の転職求人一覧

【勤務地:東京・大阪】FAセンサの開発・設計・コンサルティング営業会社での構造/筐体/機構/光学設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:1,000万円〜1,400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
FAセンサやコントローラ機器、ハンディ製品や精密測定機器、顕微鏡など様々な機器の構造・筐体・機構設計や光学設計をお任せいたします。
原理・要素技術の検証から量産立ち上げまでといった商品開発プロセスを上流から下流まで幅広くご担当頂きます。

【業務詳細】
・新商品の構造・筐体設計(要求具体化から試作評価・量産立ち上げまで)
・要素技術(機構、レーザ、熱、光学、流体など)に関する構造・筐体設計
・構造技術者の育成、構造設計業務の効率化を含む構造系リーダー業務

大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるCAE製品エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜1,000万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー候補および担当SE
仕事内容
製造業向けCAEパッケージ製品の導入支援業務から導入後の保守・運用業務、さらには活用提案や受託解析等を行っています。プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー候補および担当SEを募集いたします。

【業務内容】
製造業向けCAEパッケージ製品の提案・導入・運用支援業務・受託解析

【業務の一例】
構造・非線形・機構・流体・音響・樹脂流動・最適化などの解析ツールの導入支援、運用支援、受託解析

【募集職務】
(1) CAE製品技術SE
(2) CAE製品プロジェクトリーダー/マネージャー候補
(3) CAE製品コンサルタント候補

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業での国内原子力_プロジェクトエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
原子力発電所、核燃料施設、放射線取扱施設の建設、メンテナンス及び廃止措置に係るプロジェクトマネジメント業務。

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業での原子力プラントにおけるプロセス設計エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
(1) 原子力発電所の廃棄物処理設備、ユーティリティ設備のプロセス設計業務全般
(2) 発電所以外の原子力関連設備におけるプロセス設計業務全般
(3) 上記設備に関する国内および海外顧客との調整
(4) 上記設備に関する設計、仕様の決定、国内外ベンダーの引き合い、社内各部門との調整
(5) 上記設備に関する現場試運転業務

上場大手半導体メーカーにおけるモデルベース開発リーダー(MBD/VPF)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(メンバー〜800万円、リーダー〜1000万円)
ポジション
課長クラス
仕事内容
車載向けMCU/SOCのVPF(仮想開発環境)もしくは、MBDツール開発の開発プロジェクトをマネジメントする
 ・利害関係者(営業、FAE、HW開発、品質管理)と共に、MBD(モデルベース開発)ツール、VPF(仮想開発環境)の開発計画を立案、実行する。
 ・予算計画を立案し、予算管理を実施する。
 ・国内外のソフトウェア開発メンバによる開発業務の進捗管理を行う。
 ・開発遂行のため、会議や開発物レビューによる状況確認、問題発生時の調整や指示などを行う。

上場大手半導体メーカーにおける車載セキュリティソフトウェア開発リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収想定:650万円〜900万円
ポジション
主任〜課長クラス
仕事内容
車載セキュリティビジネスを推進するためのセキュリティ ドライバ、ファームウェア開発のリーダーおよびエンジニア。
 ・車載マイコンのセキュリティ技術開発プロジェクトリーダー
 ・セキュリティソフトウェアのプラットフォーム化のソフトエアエンジニア、テクニカルリーダ
 ・セキュリティ要件調査、ロードマップの策定

上場大手半導体メーカーにおけるAUTOSAR準拠マイコンドライバソフト(MCAL)開発リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収想定:650万円〜900万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
AUTOSAR準拠MCAL RH850 / R-Car向けソフトウェア開発

・次世代RH850/R-Car用 MCAL製品開発のソフトウェア開発プロジェクトリーダ
・プラットフォーム化のソフトエアエンジニア、テクニカルリーダ
・ISO26262対応製品開発の機能安全管理候補者

上場大手半導体メーカーにおけるRadar MMIC Project Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:680万円〜800万円(主任)、800万円〜1200万円(課長〜部長)
ポジション
主任〜部長クラスまで(主任は非管理職)
仕事内容
車載用レーダー機器等向けの事業を拡大するため、MMIC(Monolithic Microwave IC)製品開発による新たな市場開拓と事業推進

【具体的には】
・車載用ソリューション事業拡大の為、新規アナログ事業として上記製品分野のプロジェクトマネージメントを行う。
・市場要求を製品仕様に反映させ、製品戦略やロードマップ策定など事業戦略立案と事業拡大の実行を担うコアリソース。
・グローバルな開発拠点を束ねて、Time to marketな製品の市場投下と顧客へのソリューション提案を実施。
・機能安全や車載品質を担保する開発プロセスを現実化する為のプラットフォームや環境整備をリードする。
・グローバルな主要顧客との協議による製品・ソリューション仕様定義や提案を行う。
・MCU/SoCチームとの共同でのソリューション開発を主導する。

日系ITコンサルティング企業での産業用ロボットのメカ技術者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収550万円〜1000万円(スキル・ご経験によって判断)
ポジション
担当者
仕事内容
産業用ロボットのロボットアームの設計を行います。

国内有数の農業機械メーカー グループ企業における施工管理※未経験歓迎

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
405万円〜540万円 前職考慮のうえ同社規定により決定
ポジション
担当者
仕事内容
仕事内容

●同社における現場代理人業務(ポンプ場の建設工事現場や設備機器の据付に係る施工管理・工程管理・安全管理業務)を担当して頂きます。

現場業務がない時には、保全業務に従事いただくこともございます。

●分野:河川・下水分野に強みを持っております。他にも上水関連等、水処理分野全域が担当です。

●工期期間:メインは1カ月程度

●案件金額:数百万円〜3億円程度

●担当エリア:基本的には各事業所管轄エリアを担当して頂きます(場合によっては、国内での長期・遠方出張の可能性もございます)

【業務について】
点検や整備工事は原則的にポンプ納入機場を対象に行っています。工事常駐期間は最大で3カ月程度ですが、時期としては12月以降に携わる現場がほとんどです。施工監理以外にも官公庁に提出する書類は施工計画書、安全関連書類、工事写真など多岐にわたり、工事関連書類の作成管理も重要な仕事です。

【勤務地:栃木】大手自動車部品サプライヤーでの自動車シートのセンシング技術開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
自動車用シートに搭載される、呼吸・心拍・体格・姿勢等の各種センシング技術を活用した技術/製品の開発・設計を、担当していただきます。

【具体的には】
・自動車用シート、自動車の内装品の快適性、安全性を向上するための、電装システム設計・開発です。
・担当として、市場動向リサーチから商品コンセプト立案、構想設計、設計検証、開発の一部を委託するサプライヤとの調整、お客さまへの提案等、開発の初期段階から製品の受注までの開発業務に、一貫して携わっていただきます。
・将来的には、プロジェクトリーダーとして活躍していただく事を期待しています。

技術派遣サービス企業における派遣先でのイメージセンサ設計・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・イメージセンサ/センシング評価環境開発(仮想評価環境)
・評価担当者からのヒアリング、仕様調整、実装、検証項目作成、検証、マニュアル作成、サポート

技術派遣サービス企業における派遣先でのモバイル向けCIS対応

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・モバイル向けCISのデモ対応
(顧客デモの設営/実施、社内デモの設営/実施、デモ用の撮影/機材作成)
・モバイル向けCISのベンチマーク対応
(スマートホンの分解/解析、変換基板の作成、特性評価の実施)

技術派遣サービス企業における派遣先での〇〇AV/産機/監視向けCIS対応

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・AV/産機/監視向けCISの顧客向けドキュメント作成
  製品仕様書/アプリケーションノート/レジスタマップ等のドキュメント作成
・AV/産機/監視向けCISの顧客対応
  顧客からの質問/ドキュメント提供依頼等の対応
・業務効率改善のTool作成
  エクセルVBAにてドキュメント作成/顧客対応の効率化Toolの作成

国内有数の農業機械メーカーにおけるシステム系技術者(生産技術)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜850万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
弊社にて製造現場システム(主にFAシステム)の企画・設計・開発・運用・保守業務をお任せいたします。

【具体的には】
◆FAシステム内容(製造作業・動作指示、製品検査指示・計測・判定、生産性管理)
◆製造所利用PC管理(情報セキュリティ、ウィルス対応、ライセンス管理)
◆ITインフラ管理(所内LAN、無線LAN、所内利用システムサーバー運用)

【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおけるバイヤー(農業機械、建設機械、エンジンの構成部品)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮のうえ決定致します(イメージ 450万円〜1000万円 残業代及び諸手当込)
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な仕事内容】
・製品企画段階:コンカレント活動
・初物生産〜量産段階:調達部品の品質確保/部品価格交渉・決定
・品質不良対応:原因究明・解決
・サプライヤーの改善活動(生産性・品質)

※仕事の進め方など※
【組織】
製品加工法別に分けた5課+新製品1課+サプライヤー改善1課の7課編成となります。
今回はそのうちバイヤー課5課の募集となります。

【特徴】
5ゲン主義を大切にしており、現場・現物を確認し、モノづくりに入り込んだ改善提案を行います。
価格決定においても製造工程まで分析しての価格決定を目指しています。

【裁量】
調達レイアウトの検討はバイヤーが主体となって行い、技術・原価企画・生産管理・製造など、
多くの部署と関わりながら業務を推進します。
裁量が比較的大きい分、責任もついてきますが、
部門内に留まらないスケールの大きな仕事ができます。

【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおける機械設計:ユーティリティービーグル(多目的運搬車)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,000万円 ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
多目的運搬車である
ユーティリティービーグルの機械設計業務をご担当頂きます。

【具体的には】
・現地マーケットの市場調査を行い、開発コンセプトの企画・立案
・シャーシ、パワートレイン、内/外装部品、樹脂・板金部品等の
 仕様決定、設計、試作、開発、量産などの一連業務
・関係する部門との連携
(実験評価、電気設計、ソフト設計、原価企画、試作、製造部門、サービス部門等)
◇開発ツール:CATIA

【開発スタイル】
チーム別組織となっておりチームごとに新機種開発を担当。
ミニチェンジの場合は機械設計業務を1名で担当頂く場合も御座います。
また弊社では、開発部門が製品コンセプトの立案から携わっていただくため
現地調査やエンドユーザーへのヒアリングにも開発担当者が赴きます。
そのため自身が開発した製品が製品化され、お客様に受け入れられる喜びを実感しながら
エンジニアとして成長していただける環境です。

【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおける機械設計:建設機械(ミニバックホー/コンパクトトラックローダー等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮のうえ決定致します(イメージ 450万円〜850万円 残業代及び諸手当込)
ポジション
担当者
仕事内容
建設機械事業部にて
建設機械(ミニバックホー・コンパクトトラックローダー・スキッドステアローダー等)の
機械設計業務をご担当頂きます。


【具体的には】
・現地マーケットの市場調査を行い、開発コンセプトの企画・立案
・シャーシ、パワートレイン(エンジン搭載、油圧機器)、内/外装部品
 樹脂・板金部品等の仕様決定、設計、試作、開発、量産などの一連業務
・関係する部門との連携
(実験評価、電気設計、ソフト設計、原価企画、試作、製造部門、サービス部門等)
◇設計ツール:CATIA

【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおける機械設計:乗用草刈機

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,000万円 ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
主に欧米向けの乗用草刈機およびサブコンパクトトラクタの開発を行って頂きます。

【具体的には】
・現地マーケットの市場調査を行い、開発コンセプトの企画・立案
・シャーシ、パワートレイン、草刈り機構、内/外装部品、樹脂・板金部品等の仕様決定、設計、試作、開発、量産などの一連業務
・関係する部門との連携
(原価企画、試作、製造部門、サービス部門等)
◇開発ツール:CATIA、各種解析ソフト、統合開発情報ソフト

【開発スタイル】
チーム別組織となっておりチームごとに新機種開発を担当。
ミニチェンジの場合は機械設計業務を1名で担当頂く場合も御座います。
また弊社では、開発部門が製品コンセプトの立案から携わっていただくため
現地調査やエンドユーザーへのヒアリングにも開発担当者が赴きます。
そのため自身が開発した製品が製品化され、お客様に受け入れられる喜びを実感しながら
エンジニアとして成長していただける環境です。

【開発拠点】
日本(堺)、北米(ジョージア)、欧州(パリ)、タイ(バンコク)、インド(チェンマイ)に
開発拠点を設けており、グローバルに活躍できる環境が御座います。
中でも草刈り製品については日本(堺)、北米(ジョージア)、欧州(パリ)が拠点となります。
また新研究所の設立を予定しており、IoT・ICT技術の組み込みや、海外拠点へ供給する基幹部品の開発など、全世界の研究開発をコントロールする中核拠点が誕生します。
同時に北米(ジョージア)においても新研究開発拠点設立に向けて計画が進んでいます。

【今後について】
トラクタで培った技術と品質を基に主にディーゼルエンジンやガソリンエンジン搭載草刈機市場で
高い市場評価と知名度を得ています。
今後は大きく成長が見込まれる電動草刈機市場にも本格参入することを目指しています。

※適性をみて研究職(実験評価)に従事頂く事もあります。
【研究職業務内容】
・試作品の各種試験の実施および評価
 (耐久性試験、作業性試験、操舵性試験、破壊試験、台上試験等)
・プロトタイプの開発、組立、試験
・実験結果を踏まえた製品の改善提案の提言および設計部門との連携
・海外含めた現地での実地試験の実施

【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおける機械設計:農業機械(トラクタ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮のうえ決定致します(イメージ 450万円〜850万円 残業代及び諸手当込)
ポジション
担当者
仕事内容
トラクタ総合事業部にて
農業機械(トラクタ)の機械設計業務をご担当頂きます。

【具体的には】
・現地マーケットの市場調査を行い、開発コンセプトの企画・立案
・シャーシ、パワートレイン、内/外装部品、樹脂・板金部品等の
 仕様決定、設計、試作、開発、量産などの一連業務
・関係する部門との連携
(実験評価、電気設計、ソフト設計、原価企画、試作、製造部門、サービス部門等)
◇開発ツール:CATIA

【組織】※ご経験に応じて下記いずれかに配属致します。
・トラクタ技術第一部:概ね60馬力以下の製品
・トラクタ技術第二部:概ね60馬力以上の製品

【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおける試作調達

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 450万円〜1000万円 残業代及び諸手当込(経験・能力を考慮のうえ決定致します)
ポジション
担当者
仕事内容
機械技術統括本部にて農業機械(トラクタ、コンバイン、田植機、芝刈り機等)、
建設機械、エンジン、ユーティリティビークル(多目的四輪車)、トランスミッション
や駆動系の部品、油圧機器製品等の試作部品調達を行います。

<具体的には>
・各製品(トラクタ、作業機、コンバイン、建設機械、エンジン等)の技術部から
依頼があった試作部品の図面概要を確認し、内製するか外注するかを判断。
・国内外の協力会社への試作部品の調達業務や納期管理、価格交渉を実施。
ものづくりの立場から量産移行をスムーズに行うため、設計変更の提案を行うケースも御座います。
・試作に利用する一品物の部品生産を行うため、
部内加工現場や協力会社との連携、3-Dプリンター等、最新部品製作技術活用の検討を行います。

<やりがい>
横串組織となるため、当社の全製品の開発に携わることができ、
また一番モノづくりに近い試作機(第一号機)の開発に部品調達の立場として携わることができます。
社内外複数の関係者と関わりながら一丸となってモノづくりを行う喜びや
新たな技術を求めて協力会社を開拓したり、関係構築しながら進める面白さが御座います。

【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおける油圧システム開発(建設機械;コンパクトトラックローダ、スキッドステアローダ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜850万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
弊社の建設機械の開発における油圧システムの開発業務をお任せ致します。

●油圧システムの構成及び制御方式の考案および構成油圧機器の仕様の検討
●システムベンチ及び実機搭載での性能評価と制御チューニング
●新規油圧バルブの品質確認項目及び評価基準の策定および研究確認計画の立案
●上記計画に沿った新規油圧バルブの組立て性能試験、耐久試験の実施、
 および新規油圧バルブの品質達成状況の合否判定
●関係する部門との連携(機械設計、実験評価、電気設計、ソフト設計、原価企画等)

【配属予定部門】
弊社が扱う建設機械のうち、小型建設機械(SSL;スキッドステアローダー、CTL;コンパクトトラックローダー 等) の開発を担っている部門への配属を予定しております。
上記の小型建設機械はアタッチメントと呼ばれる部品を取り換えることで、
掘削、運搬、伐採、清掃といった様々な作業を行える汎用的な機種で、
その特性から北米を中心に売上を伸ばしています。
今後、北米だけでなく、都市化が進む新興国への展開も積極的に進めていきたいと
考えております。

また、当社製品の強みは「高品質」「操作性の良さ」に加えて、
上記にも記載した「汎用性の高さ」です。
当社ならではのエンドユーザーに寄り添った製品開発で付加価値ある製品をベースに、アタッチメントを充実させることでラインナップの拡充も積極的に進めております。

【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおける実験評価(農業機械、エンジン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
農業機械(トラクタ等)の実験評価業務をご担当頂きます。

【具体的には】
・試作品の各種試験の実施および評価
 (耐久性試験、作業性試験、操舵性試験、破壊試験、台上試験等)
・プロトタイプの開発、組立、試験
・実験結果を踏まえた製品の改善提案の提言および設計部門との連携
・海外含めた現地での実地試験の実施 
・関係する部門との連携
(機械設計、電気設計、ソフト設計、製造部門、サービス部門等)

※トランスミッション、油圧機器のご経験の方は
トランスミッションや駆動系の部品、油圧機器製品等試作品の耐久性評価等を始めとする各種実験・評価を行って頂きます。

【組織】※ご経験に応じて下記いずれかに配属致します。
・トラクタ技術第一部:概ね60馬力以下の製品
・トラクタ技術第二部:概ね60馬力以上の製品

※エンジン開発の経験がある方
・エンジン技術第二部:外販用産業エンジン

【勤務地 兵庫】国内有数の農業機械メーカーにおける生産スマート化、水道工事のスマート化に向けた研究開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜850万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
(1)生産スマート化、水道工事スマート化の実現に向けた自動化要素技術開発
   ・センシング手法、AI・データ処理、物体認識制御、ロボットビジョン等を活用して、機能開発を推進
(2)上記開発における
   ・テーママネージメント、関連部門との連携や調整(テーマリーダとして)
   ・要素技術開発業務(専門技術者として)

※仕事の進め方など※
【主業務内容】
 (1)生産スマート化
   ・開発コンセプト策定
   ・社内外連携を通じた要素技術(計測認識技術が中心)、システム化技術の調査
   ・要素技術開発を進め、モデルラインでの実証試験
   ・各製造拠点への導入支援
 (2)水道工事のスマート化
   ・スマート化に必要となる「各種必要機能」の実現に繋がる、重要要素技術の見極め
   ・センシング手法、AI・データ処理、物体認識制御、ロボットビジョン等による機能開発
   ・技術実現に向けた方策の立案と推進
   ・社内外の関連部門との連携を通じた、スピーディーな研究開発の推進

【入社後のキャリアパス】
テーマリーダとして研究開発を推進

【現在の課題と目指す姿】
・研究開発のスピードアップが望まれる中、各種スマート化の実現に向けての諸課題に対し、工場・関連部門、社外と連携しながら、自ら様々な解決策を立案し、解決に向けて行動できる人材を有しながら、新技術の開発を早期に実現できる。
・研究開発テーマをマネージメントできるテーマリーダ、及び強みとする専門知識をベースに、貪欲に新しい知識を取り入れながら、要素技術開発を推進できる人材の確保

【ポジションのやりがいや魅力】
・これまでの経験・キャリアを生かし、最新技術を習得しながら、自身のスキルアップに繋がる業務を担当できる。必要な機能開発に向けて、自身の考えや意見を反映する等、テーマリーダとしての意向を反映させながら推進できる。また、社内外の関連部門・機関等との連携を通じて、人脈作りができる。
・研究開発の対象の「スマート化」が実現できれば、ESGの観点でも社内外へのインパクトが強く、研究開発過程において、高いモチベーションを維持できる。

大手部品メーカーでのAUTOSAR対応車載ECUのソフトウェア開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
車載ECU向けソフトウェア開発を行うチームのメンバーとして、組み込みソフトウェアの開発、ソフトウェアアーキテクチャの設計、機能安全対象製品の開発などを行います。

<仕事の特徴とやりがい>
・市場動向・顧客ニーズに基づいた製品開発から事業化までの道筋を見届けることができます。
・開発にあたり在欧州のグループ会社など海外とのやりとりがあり、日本だけでなくグローバルなフィールドでご活躍いただくことができます。

【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおけるトラクタ・エンジン・建設機械の研究開発業務(テクニカル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円(残業代込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
トラクタ、エンジン、建設機械の研究開発業務に当たっていただきます。

【具体的な業務内容】
  ・試作品の各種試験の実施および評価
   (耐久性試験、作業性試験、操舵性試験、破壊試験、台上試験等)
  ・プロトタイプの開発、組立、試験(準備も含む)
  ・実験結果を踏まえた製品の改善提案の提言および設計部門との連携
  ・海外含めた現地での実地試験の実施 
  ・関係する部門との連携
   (機械設計、電気設計、ソフト設計、製造部門、サービス部門等) など

【開発スタイル】
チーム、グループ別組織となっておりチームごとに新機種開発を担当。また弊社では、開発部門が製品コンセプトの立案から携わっていただくため現地調査やエンドユーザーへのヒアリングにも開発担当者が赴きます。そのため自身が開発した製品が製品化され、お客様に受け入れられる喜びを実感しながらエンジニアとして成長していただける環境です。


【想定されるキャリアパス】
配属部門において、製品知識向上や技能向上を行いながら、将来的には技能職(テクニカル職)の管理監督者として部下を持ちながら自らも開発業務に携わることが可能です。

【ポジションのやりがいや魅力】
自動車整備士1級資格を有する方、建設機械メーカーでの実験評価部門での経験をお持ちであれば、製品は異なりますが前職での経験を活かしてご活躍することが可能です。実際に中途採用で入社された方は、即戦力として活躍頂いています。メーカーの開発部門と言う上流工程で、社会貢献性の高い製品開発に携わることができます。

国内有数の農業機械メーカーにおける製品開発(市場課題対応):ユーティリティービークル(多目的運搬車)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円 ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
多目的運搬車であるユーティリティービークルの製品開発業務をご担当頂きます。
【配属先部署の現在の役割・ミッション】
事業拡大を目標とする事業部の技術部門として、現行事業領域の製品力強化と共に、
高速UVなどの新製品投入により事業拡大に貢献します。
【具体的な仕事内容】
(1)現行モデル課題担当として市場課題の原因追及と対策立案、効果確認までを計画立案と実行。
半年から1年程度経験した後に品質不具合が発生した海外現地への出張調査も開始を想定。
※製品知識、習熟度により時期は前後します。
(2)製造課題対応、量産モデルのコストダウンに伴う設計変更品の品質評価を計画実行。
※上記(1)(2)共、車両全ての部位が担当範囲となり、機能別/評価別の技術専門性が必要な課題にあたってはチーム内の専門家、および社内の知見ある部門を巻き込んで活動を行います。

【仕事の進め方】
現行課題対応グループ(機能部位別/評価別技術開発も含む)の一員としてグループ員と共に業務にあたります。品質保証部、北米現地販売会社、製造会社とも連携を取りながら現地現場情報の収集、技術課題対応にあたっては基礎開発部門、社外分析機関、社外試験機関と推進します。
現行課題対応を行って報告書にまとめることが業務のアウトプットとなります。

【ポジションのやりがいや魅力】
車両全ての部位に関わることができます。自身、自部門の技術知見だけに頼らず、周囲、部外、社外の知見を集めながら課題解決ができるため、知識と経験が豊富になります。裁量を発揮し、幅広い部門を巻き込んだ業務推進ができます。
日本を飛び出し海外のユーザー、使用環境に直接触れることができます。
ローテーションにより新製品開発にも携わることもあります。

建材メーカーでのコンクリート製品の研究開発/技術開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プレキャストコンクリートカーテンウォールについて下記の業務を担当します。詳細は下記の通りです。
●新商品並びに新工法の企画や研究開発及び生産職に対する技術的提案改善支援
●不適合の是正、予防処置に対する技術的提案や改善及び支援
●設計、技術協力における技術的提案及び支援

【勤務地 茨城】国内有数の農業機械メーカーにおける農機(トラクタ、エンジン)に係る研修業務(技術・安全)(テクニカル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円(残業代込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】

●農業機械(トラクタ、エンジン)の国内サービス部門にてサービス実務担当員を募集いたします。

具体的には
ディーラー向けの農業機械の基礎的な研修インストラクター業務
サービス関連資料作成業務(分解・組立)
特殊工具・研修ツール開発業務
製品開発テスト時の支援活動
などを担当していただきます。

【ご活躍のイメージ】

<入社直後〜1年後>
 ・農機のサービス技術研修・販売研修のサポート業務
 ・研修に必要なツール等の制作
 ・トラクタ、エンジンなどの新製品開発の支援

<1年以降>
 ・農機のサービス技術研修・販売研修のインストラクター業務
 ・オンライン研修用のeラーニングコンテンツ制作活動
 ・研修に必要なツール等の開発・制作
 ・農機整備における工具の開発・制作
 ・サービス関連資料の制作補佐
 ・製品開発段階のテストへ参加、市場ニーズを開発機へ織込む活動

【関わる部門】
社内関連部門(開発、営業、製造他)、販売会社、協力会社等

【働くスタイル】
製品知識については、部内教育(座学、実習)や、販社でのオフィシャルな研修の中に入り知識を付けてもらう事も可能です。

また、販社のサービス現場である最前線へ出向いて実務推進していただくことも期待しています。
チームリーダーの指示に基づき、個人またはグループで活動しながら意見交換を行い、個人の考えを業務に反映していくことができます。そして部門先輩等への確認も行いやすい雰囲気です。

【勤務地 兵庫】国内有数の農業機械メーカーにおける廃棄物からの資源回収・循環システムを担う次世代型溶融炉の開発(燃焼技術開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜850万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
【配属先部署の担う役割】
固形廃棄物(都市鉱山、廃プラ、バイオマス残渣等)からの資源・エネルギー回収・利用(ディープリサイクル)を通じて、現行事業強化及び10年後を見据えた新たな事業創出に貢献するため、技術開発とビジネスモデル構築を担っている部門。なかでも今回募集する「溶融技術を用いた都市鉱山活用(ディープリサイクル)」は社内的に重要視されており、早期の実現が期待されている。

【具体的な仕事内容】
・溶融炉本体(バーナも含む)の開発全般を主要業務とします。
・経験豊富なスタッフと共に、様々な固形廃棄物等の燃焼特性を把握する燃焼試験の計画、実施、評価を担当し、その結果に戻づく燃焼解析、炉の試作、燃焼試験等を行います。燃焼解析では、社内の専門チームと連携し成果を出していきます。
・溶融炉に関する技術や、知識・経験が不足している分野については、経験豊富なスタッフが丁寧に教育します。

【仕事の進め方など】
<流れ>
おおまかな流れは次の通り。
(1) 実験計画の立案:必要な収支計算、容量計算実施。実験方法、評価方法の検討。客先説明(必要な場合)
(2) 実験装置の制作:実験装置の計画、設計(製図は外注)、手配(業者選定、交渉、発注、検査等)
(3) 実験準備:設置工事、ユーティリティーの手配。実験後廃棄物処理方法の検討。官公庁届出(必要な場合)
(4) 実験実施・評価:必要なら再実験実施のため(1)から再度実施
(5) 設計基準・製作図作成:実際に製品として事業部門が取り扱えるようまとめる。製図は設計会社に依頼

<関わる部門>
設計部門、工事部門、試運転部門

<体制>
開発テーマごとにチームがある。募集する溶融テーマは来年度は13名程度まで増員予定。
テーマリーダーの下、担当とされた業務を実施。

<働くスタイル>
担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施する。もちろん担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めて行く。グループ内は質問・相談しやすい環境。新たことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めて行く。

<使用ツール例>
Excel、Word、2D/3DCAD(CADは使えなくても可)

【入社後のキャリアパス】
溶融技術者の中核となっている。溶融技術開発の中心となって進めているか、事業部門に異動し溶融炉の実施設計業務携わっていると思われる。
研究開発から事業部門への異動、ローテションは有り得る。異動があった場合でも基本的には溶融技術に関連する業務、部門となる。

【現在の課題と目指す姿】
現在の各テーマが事業化され10年後には大きな事業となるように技術開発のみにとらわれず、事業推進のサポートも行っていく。取り組んでいるどのテーマも「資源循環・リサイクル推進」「再生可能エネルギーの活用」「カーボンニュートラルの実現」といった社会動向に合致しており、事業の広がりも大きく開発要素も多い。自社開発、共同開発、他社技術活用を組み合わせ、早期の目標達成、成果の最大化を目指していく。
重要な研究開発テーマとして開発スピードを上げる事が求められているので、キャリア採用による増員、外部機関(コンサル、大学、他社)との連携強化で対応していきたい。

【ポジションのやりがいや魅力】
社内でも重視されている溶融技術開発の中核を担える。本開発は溶融技術の大きなステップアップを目指しており達成時には会社への大きな貢献に加え、都市鉱山活用と言った社会課題解決の一翼を担うといったやりがいがあります。
実際の開発業務でも課題は大きく困難ですが、自らが考え設計・製造し実験すると言った面白みがあり、目標を達成できた瞬間は大きな喜びが得られると思います。また実際に製品化されればプラントが建設され地図に残る仕事です。

【勤務地 兵庫】国内有数の農業機械メーカーにおける廃棄物からの資源回収・循環システムを担う次世代型溶融炉の開発(プラント経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜850万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
【配属先部署の担う役割】
固形廃棄物(都市鉱山、廃プラ、バイオマス残渣等)からの資源・エネルギー回収・利用(ディープリサイクル)を通じて、現行事業強化及び10年後を見据えた新たな事業創出に貢献するため、技術開発とビジネスモデル構築を担っている部門。なかでも今回募集する「溶融技術を用いた都市鉱山活用(ディープリサイクル)」は社内的に重要視されており、早期の実現が期待されている。

【具体的な仕事内容】
・溶融炉のアプリケーション開発、プロセス評価を主要業務とします。
・経験豊富なスタッフと共に、焼却灰、除染土壌、下水汚泥、一般廃棄物など様々な溶融プラント(実証プラント、商用プラント)におけるプラント試験の計画、資材手配、試験、試験結果の評価を担当していただきます。
・溶融炉に関する技術や、知識・経験が不足している分野については、経験豊富なスタッフが丁寧に教育します。

【仕事の進め方など】
<流れ>
おおまかな流れは次の通り。
(1) 実験計画の立案:必要な収支計算、容量計算実施。実験方法、評価方法の検討。客先説明(必要な場合)
(2) 実験装置の制作:実験装置の計画、設計(製図は外注)、手配(業者選定、交渉、発注、検査等)
(3) 実験準備:設置工事、ユーティリティーの手配。実験後廃棄物処理方法の検討。官公庁届出(必要な場合)
(4) 実験実施・評価:必要なら再実験実施のため(1)から再度実施
(5) 設計基準・製作図作成:実際に製品として事業部門が取り扱えるようまとめる。製図は設計会社に依頼

<関わる部門>
設計部門、工事部門、試運転部門

<体制>
開発テーマごとにチームがある。募集する溶融テーマは来年度は13名程度まで増員予定。
テーマリーダーの下、担当とされた業務を実施。

<働くスタイル>
担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施する。もちろん担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めて行く。グループ内は質問・相談しやすい環境。新たことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めて行く。

<使用ツール例>
Excel、Word、2D/3DCAD(CADは使えなくても可)

【入社後のキャリアパス】
溶融技術者の中核となっている。溶融技術開発の中心となって進めているか、事業部門に異動し溶融炉の実施設計業務携わっていると思われる。
研究開発から事業部門への異動、ローテションは有り得る。異動があった場合でも基本的には溶融技術に関連する業務、部門となる。

【現在の課題と目指す姿】
現在の各テーマが事業化され10年後には大きな事業となるように技術開発のみにとらわれず、事業推進のサポートも行っていく。取り組んでいるどのテーマも「資源循環・リサイクル推進」「再生可能エネルギーの活用」「カーボンニュートラルの実現」といった社会動向に合致しており、事業の広がりも大きく開発要素も多い。自社開発、共同開発、他社技術活用を組み合わせ、早期の目標達成、成果の最大化を目指していく。
重要な研究開発テーマとして開発スピードを上げる事が求められているので、キャリア採用による増員、外部機関(コンサル、大学、他社)との連携強化で対応していきたい。

【ポジションのやりがいや魅力】
社内でも重視されている溶融技術開発の中核を担える。本開発は溶融技術の大きなステップアップを目指しており達成時には会社への大きな貢献に加え、都市鉱山活用と言った社会課題解決の一翼を担うといったやりがいがあります。
実際の開発業務でも課題は大きく困難ですが、自らが考え設計・製造し実験すると言った面白みがあり、目標を達成できた瞬間は大きな喜びが得られると思います。また実際に製品化されればプラントが建設され地図に残る仕事です。

【勤務地 兵庫】国内有数の農業機械メーカーにおける廃棄物からの金属資源回収・循環システムを担う次世代溶融炉の開発(金属精錬)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜850万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
【配属先部署の担う役割】
固形廃棄物(都市鉱山、廃プラ、バイオマス残渣等)からの資源・エネルギー回収・利用(ディープリサイクル)を通じて、現行事業強化及び10年後を見据えた新たな事業創出に貢献するため、技術開発とビジネスモデル構築を担っている部門。なかでも今回募集する「溶融技術を用いた都市鉱山活用(ディープリサイクル)」は社内的に重要視されており、早期の実現が期待されている。

【具体的な仕事内容】
・金属精錬の専門知識を活かし金属の分離精製の観点から、溶融プロセスにアプローチした新たな都市鉱山開発を担当していただきます。プラント試験のチームと連携し考案したプロセスを実証、評価するなど業務範囲は幅広いです。
・社内外の専門家(大学等)と連携しプロセス開発にあたります。
・溶融炉に関する技術や、知識・経験が不足している分野については、経験豊富なスタッフが丁寧に教育します。

【仕事の進め方など】
<流れ>
おおまかな流れは次の通り。
(1) 実験計画の立案:必要な収支計算、容量計算実施。実験方法、評価方法の検討。客先説明(必要な場合)
(2) 実験装置の制作:実験装置の計画、設計(製図は外注)、手配(業者選定、交渉、発注、検査等)
(3) 実験準備:設置工事、ユーティリティーの手配。実験後廃棄物処理方法の検討。官公庁届出(必要な場合)
(4) 実験実施・評価:必要なら再実験実施のため(1)から再度実施
(5) 設計基準・製作図作成:実際に製品として事業部門が取り扱えるようまとめる。製図は設計会社に依頼

<関わる部門>
設計部門、工事部門、試運転部門

<体制>
開発テーマごとにチームがある。募集する溶融テーマは来年度は13名程度まで増員予定。
テーマリーダーの下、担当とされた業務を実施。

<働くスタイル>
担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施する。もちろん担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めて行く。グループ内は質問・相談しやすい環境。新たことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めて行く。

<使用ツール例>
Excel、Word、2D/3DCAD(CADは使えなくても可)

【入社後のキャリアパス】
溶融技術者の中核となっている。溶融技術開発の中心となって進めているか、事業部門に異動し溶融炉の実施設計業務携わっていると思われる。
研究開発から事業部門への異動、ローテションは有り得る。異動があった場合でも基本的には溶融技術に関連する業務、部門となる。

【現在の課題と目指す姿】
現在の各テーマが事業化され10年後には大きな事業となるように技術開発のみにとらわれず、事業推進のサポートも行っていく。取り組んでいるどのテーマも「資源循環・リサイクル推進」「再生可能エネルギーの活用」「カーボンニュートラルの実現」といった社会動向に合致しており、事業の広がりも大きく開発要素も多い。自社開発、共同開発、他社技術活用を組み合わせ、早期の目標達成、成果の最大化を目指していく。
重要な研究開発テーマとして開発スピードを上げる事が求められているので、キャリア採用による増員、外部機関(コンサル、大学、他社)との連携強化で対応していきたい。

【ポジションのやりがいや魅力】
社内でも重視されている溶融技術開発の中核を担える。本開発は溶融技術の大きなステップアップを目指しており達成時には会社への大きな貢献に加え、都市鉱山活用と言った社会課題解決の一翼を担うといったやりがいがあります。
実際の開発業務でも課題は大きく困難ですが、自らが考え設計・製造し実験すると言った面白みがあり、目標を達成できた瞬間は大きな喜びが得られると思います。また実際に製品化されればプラントが建設され地図に残る仕事です。

【勤務地 兵庫】国内有数の農業機械メーカーにおける高効率ボイラーの開発(廃棄物からの資源回収・循環システムを担う次世代型溶融炉用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜850万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
【配属先部署の担う役割】
固形廃棄物(都市鉱山、廃プラ、バイオマス残渣等)からの資源・エネルギー回収・利用(ディープリサイクル)を通じて、現行事業強化及び10年後を見据えた新たな事業創出に貢献するため、技術開発とビジネスモデル構築を担っている部門。なかでも今回募集する「溶融技術を用いた都市鉱山活用(ディープリサイクル)」は社内的に重要視されており、早期の実現が期待されている。

【具体的な仕事内容】
・溶融炉における高効率廃熱回収システム(ボイラー、熱交換器)の開発全般を主要業務として貰います。
・経験豊富なスタッフと共に、溶融炉の廃熱回収率向上のため炉本体、ボイラー、熱交換器の設計・開発、ダストの付着状況や腐食性の評価、耐食性材料の開発、暴露試験等の計画、実施を行います。
・各課題解決の為、社内の専門チーム(解析、材料評価等)や専門メーカと連携し成果を出していきます。
・溶融炉に関する技術や、知識・経験が不足している分野については、経験豊富なスタッフが丁寧に教育します。

【仕事の進め方など】
<流れ>
おおまかな流れは次の通り。
(1) 実験計画の立案:必要な収支計算、容量計算実施。実験方法、評価方法の検討。客先説明(必要な場合)
(2) 実験装置の制作:実験装置の計画、設計(製図は外注)、手配(業者選定、交渉、発注、検査等)
(3) 実験準備:設置工事、ユーティリティーの手配。実験後廃棄物処理方法の検討。官公庁届出(必要な場合)
(4) 実験実施・評価:必要なら再実験実施のため(1)から再度実施
(5) 設計基準・製作図作成:実際に製品として事業部門が取り扱えるようまとめる。製図は設計会社に依頼

<関わる部門>
設計部門、工事部門、試運転部門

<体制>
開発テーマごとにチームがある。募集する溶融テーマは来年度は13名程度まで増員予定。
テーマリーダーの下、担当とされた業務を実施。

<働くスタイル>
担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施する。もちろん担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めて行く。グループ内は質問・相談しやすい環境。新たことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めて行く。

<使用ツール例>
Excel、Word、2D/3DCAD(CADは使えなくても可)

【入社後のキャリアパス】
溶融技術者の中核となっている。溶融技術開発の中心となって進めているか、事業部門に異動し溶融炉の実施設計業務携わっていると思われる。
研究開発から事業部門への異動、ローテションは有り得る。異動があった場合でも基本的には溶融技術に関連する業務、部門となる。

【現在の課題と目指す姿】
現在の各テーマが事業化され10年後には大きな事業となるように技術開発のみにとらわれず、事業推進のサポートも行っていく。取り組んでいるどのテーマも「資源循環・リサイクル推進」「再生可能エネルギーの活用」「カーボンニュートラルの実現」といった社会動向に合致しており、事業の広がりも大きく開発要素も多い。自社開発、共同開発、他社技術活用を組み合わせ、早期の目標達成、成果の最大化を目指していく。
重要な研究開発テーマとして開発スピードを上げる事が求められているので、キャリア採用による増員、外部機関(コンサル、大学、他社)との連携強化で対応していきたい。

【ポジションのやりがいや魅力】
社内でも重視されている溶融技術開発の中核を担える。本開発は溶融技術の大きなステップアップを目指しており達成時には会社への大きな貢献に加え、都市鉱山活用と言った社会課題解決の一翼を担うといったやりがいがあります。
実際の開発業務でも課題は大きく困難ですが、自らが考え設計・製造し実験すると言った面白みがあり、目標を達成できた瞬間は大きな喜びが得られると思います。また実際に製品化されればプラントが建設され地図に残る仕事です。

上場大手半導体メーカーにおける超高性能パワーMOSデバイス・プロセス開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収想定:800万円〜1000万円(月給41万〜)
ポジション
担当者〜
仕事内容
パワーMOSデバイス・プロセス開発をリード

・構想検討から量産技術確立までのウェハプロセス開発エンジニア
・デバイス構造設計やプロセスフロー構築
・構想検討から量産技術確立までのウェハプロセス開発プロジェクトマネジメント
・デバイス構造設計やプロセスフロー構築に関する指揮・指導
・要素プロセス技術(ウエハプロセス、裏面プロセス)、製品設計、品質保証など 
 多部門との連携、交渉

【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおける電子制御デバイス開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
農業機械・建設機械に搭載する電子制御機器を開発する部門にて電子制御デバイス、表示・操作デバイス開発をご担当いただきます。

●具体的には
電子制御デバイス、表示・操作デバイスの規格、およびハードウェア・ソフトウェアを含む
製品の設計開発を行っていただきます。

【入社1年以降の業務イメージ】
 ・関連部門とスケジュールや開発項目などについて現在の主担当と協力して開発を行う。
 ・現担当や協力会社と協力してハードウェア要求仕様を理解し、作成する。
 ・組み込みソフトウェアプラットフォームの構築を協力会社を協力し行う。

関連部門や協力会社と共に、搭載する機能を検討し、機能のベース開発、現地での試験を通じ機能の改善を行うことで製品ソフトウェアを完成させます。

※あくまで想定であり、経験により任せる時期と範囲は異なります。

【体制】
制御開発者(数名)、制御システムの規格、評価、品質メンバー

【関わる部門】
製品技術部、デザイン部、知的財産部 など

【働くスタイル】
・不明点・疑問点はチームメンバーや他部署メンバーに直接確認する機会が多数あります。
・類似の製品開発数が少ないため、担当した技術は
 社内でも開発の第一人者となる可能性が高いです。

【使用ツール】
各種 計測装置

【やりがいや魅力】
・農業機械や建設機械の電子制御デバイス、表示・操作デバイスの重要性が年々増大しています。
 こういったデバイスの、より操作性に優れた製品を目指し、開発に取り組むことで
 これまでになかった新しい製品開発に寄与できます。

・農業機械のロボット化に必要な最新技術に触れる機会が多く、
 提案した機能や技術が製品になる可能性が高いため、やりがいがあります。

・将来に向けた開発も行うため、多くの特許を出願することも可能です。

・関連部門と連携して製品化や新規技術の開発が行えます。

【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおける高精度自律測位ソフトウェア開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜850万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】
ロボット農機に搭載する物体認識用の安全センサー及び、経路生成のための自己位置推定センサのソフトウェア、ハードウェア開発を実施するチームにて
GNSSと各種センサの高度カップリングよるシームレスな高精度自律測位ソフトウェア開発に従事頂きます。

●具体的には
採用時の想定ポジション:
 ・GNSSと各種センサを組み合わせた自律測位の開発から本機搭載までの一連の製品開発
入社直後に任せる業務:
 ・自律測位機能の機能評価、精度改善
半年〜1年後の業務イメージ:
 ・自律測位の機能評価と、精度改善手法の検討
 ・GNSSの観測値と各種センサの高度カップリングによる高精度自律測位手法の検討、開発
 ・若手技術者の育成指導
将来的には
 ・アグリロボの自動制御に必要な自律測位技術を確立し、建機等他の製品への展開や、
  屋内測位への応用も視野に開発が行えます。
 ・様々なセンサの活用を通して、自律測位だけでなく、アグリロボ製品に必要な機能開発が
  行えます。
※あくまで想定であり、経験により任せる時期と範囲は異なります。

●仕事の進め方
【流れ】
圃場でデータを取得し、後処理による自律測位機能の評価、精度改善
【関わる部門】
製品技術部、知財部など
【担当案件数】
トラクタ、コンバイン等で2〜3件
【体制】
各種センサの評価、自律測位アルゴリズムの検討/実装、自律測位の品質評価の数名体制で進行
【働くスタイル】
不明点・疑問点は自部門の他、他部門メンバーに直接確認する機会も多数あります。
教え合うことが当たり前となっているため、質問しやすい環境があります。
新しい開発であることから、自らの提案がそのまま製品仕様になる事が多いです。
新規技術のため、担当した技術は社内でも上位の技術者になる可能性が高いです。
【使用ツール例】
・Matlab、c/c++

【やりがい・特徴】
農業従事者の高齢化、後継者不足に伴い、人手不足の問題が深刻化している現在の状況において、提案した仕様や、アルゴリズムが搭載されたロボット農機が市場に投入され、自動作業により人手不足の問題解消に貢献することで、やりがいを感じることが出来ます。
技術差別化の為、新しいセンサ、新規アルゴリズムによる新機能の開発に携われます。

大手産業機械メーカーでのCMP装置の先行開発(メカ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
半導体のウェーハを平坦加工するCMP装置のメカに関する先行開発をお任せします。

当課では、3〜5年先の装置に搭載できるような技術開発を行っており、メカ設計、電気設計からプロセス評価までを課内で行っています。今回は、メカ設計の担当者を募集します。
要素技術開発となるため、設計のみならず、自ら組み立て・評価も行っていただきます。
また、同じ課内にいる電気担当やソフトの担当者との調整も発生します。
なお、競合のベンチマークなどマーケティングに近い要素の業務は、他部署が担当しますので、現状必要なテーマに沿って開発を進めていくことができます。
テーマによっては、部品を設計したり、購入品を選定するなど部品メーカーとの打ち合わせなども発生いたします。
テーマ例) 現在のCMPの方式変更。

【本ポジションの魅力】
既存の製品を設計するプロセスとは異なり、0からの設計となるため難易度の高い仕事ではありますが、アイディアを盛り込んで設計・評価した製品が実用化となった際には、この上ない喜びがあります。また、メカ担当者は少数のため自由度が高く、開発業務のメカ的な改善を課内で即時フィードバックすることが可能となります。なお、相談・フィードバック先は、メカ出身の課長です。しっかりとサポートいたしますのでご安心ください。
※残業時間は、30時間程度を想定しています。


【ご入社後のキャリアイメージ】
配属後2年程度は配属予定部署において、新規設計や改善設計をご担当いただきます。リーダーの適性が見られれば、課内の開発アイテムのリーダーを担ってもらうとともに、基幹職へのチャレンジを期待しています。

大手産業機械メーカーでのCMP装置のソフト制御設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜780万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
半導体製造装置(CMP装置、ベベル研磨装置・めっき装置)に関する
以下の制御ソフトウェアの開発・設計をお任せします。

・装置操作支援用HMIソフトウェア開発
・装置制御Iソフトウェア開発
・データ収集&分析支援用EESソフトウェア開発…等

動作制御に関するソフト開発設計や制御ソフトに関するアプリケーションソフト開発を担当します。詳細ソフト仕様作成からMake、デバッグ、リリースまでの上流から下流工程までの、一連のソフト開発設計業務が含まれます。

【業務に関する魅力】
半導体市場において装置性能をこれまでに以上に引き出すことや、更に付加価値向上をさせるためのソフトウェアの重要性は益々高まっており、市場からのニーズに応えたり、ニーズを先読みしながら開発を進めることの面白さがあります。

チームで仕事をする場面が多く、チームメンバー其々の強みを活かしながら弱みは補完し合い風通しの良い職場ですので、協力しながら仕事を進めることでしか得ることができない達成感がございます。色々な知識経験を持ったエンジニアが集まっており、何が正しい形か考え抜く風土がありますので、これまでの経験や知識を存分に発揮いただき共に魅力あふれる製品造りを進めたいと考えています。

【採用背景】
年々ニーズが増えるAI機能等を搭載した自動化/自律化半導体製造装置の開発を推進するにあたり、組み込み系PCソフトの開発業務の複雑化から対応案件が増加している中、業務の高難易度化に対応する為の計画的な人材育成と将来的なコア人材の確保に向けて外部採用を実施するに至ります。

【キャリアイメージ】
入社後3〜5年程は、べベル研磨装置・角CMP装置・めっき装置の装置操作支援用HMIソフトウェアの設計・作成業務をお任せし、その中でリーダーとして適正が見られれば、基幹職登用試験への推薦を想定しています。また、入社後2年目以降は、関係部署、拠点、ソフトウェア請負会社との窓口業務にも携わって頂き、折衝能力を高めて頂くことも想定しております。

大手産業機械メーカーでの液体水素用ポンプ開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜660万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
LH2 エキスパンダーの開発。特に、インバータ・発電機との組合せ選定の所とエキスパンダー特有の高速化での健全性検討を中心に担って頂く。

【募集背景】
・液体水素(LH2)エキスパンダーの開発が人員不足の為に着手できていない。
・一方、LH2 ポンプの基としているクライオポンプの知見が多く最も技術力の高い基幹職が来年からグループ会社へ異動予定であり、検討を早く開始したい。
以上より、キャリア採用を申請する。

【キャリアステップイメージ】
2 年程度はLH2 エキスパンダーの開発。育成・発揮される能力によって、市場投入の後にLH2 エキスパンダーの見積・設計に従事して頂くか、更に1年半程度のLH2 ポンプの競争力向上開発に取り組んで頂いた後に見積・設計に従事して頂く。能力によっては、各部門のリーダー、LM も視野に入れている。

大手産業機械メーカーでのドライポンプの機械設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
ドライポンプの改良改善業務およびドライポンプの開発・製品化の主担当として、以下お任せします。

・開発品の設計・評価
・生産技術・製造と連携した量産リリース
・リリース後の製品に関して客先・拠点への技術サポート
・製品の継続的な改良改善
・コストダウン検討

※ご経験とご志向に応じて、以下いずれかの製品をご担当頂く予定です。
・一般産業用空冷ポンプ
・半導体装置向けの次世代ドライポンプ

【採用背景】
現在、一般産業向け及び半導体装置向けのドライポンプ市場は活況です。今後、開発体制を強化して製品のラインナップを増やすことにより、一般産業市場でのシェアを増大させたいと考えています。


【キャリアイメージ】
入社後1年間は設計リーダーのもとで開発設計と評価を担当、関連部門との調整など製品化に至る一通りの業務を経験していただきます。また製品リリース後の客先・拠点対応も経験してもらい、社外とのコミュニケーションのスキルも習得していただきます。
2年目以降は、製品開発の主担当として開発業務だけでなく関連部門との調整や社外との折衝を一人で実施いただけるよう、育成支援してまいります。
将来的には海外赴任のチャンスもあり、現地での経験を通じて製品の付加価値を向上させ、リーダシップが発揮できる人材になっていただくことを規定しています。


【当部門の役割・業務概要】
当課は半導体製造装置、フラットパネルディスプレイ、LED、一般産業向けのドライ真空ポンプおよびアプリケーションの開発・設計・製品化を行っている部門です。市場要求や顧客要求にマッチした製品開発及び開発品の継続的な改良改善、コストダウンをミッションとしています。また次世代ポンプのための要素開発も進め開発品への展開も行っています。

【千葉】大手産業機械メーカーでの高圧ポンプ、大型ポンプの設計エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
カスタムポンプ事業部では、上下水道設備、河川排水設備、農業灌漑設備、石油精製・石油化学・肥料プラント、発電設備などで、高効率で長期安定的に運転するポンプを設計・製造しています。今回は当事業部内で取り扱うポンプの設計をお任せします。

具体的には…
・高圧ポンプ、API プロセス、横型単段ポンプ、縦型大型ポンプ、原子力プラント向けポンプのカスタム設計・開発業務

※受注後、顧客と社内製造部門との間に立ち、設計を進めていきます。

【本ポジションの魅力】
受注後のリードタイム(設計・製造・組立・試験・出荷)は6〜14ヶ月程度です。試運転まで含めると3年近く時間がかかる製品もあります。長い道のりではありますが、どの製品も社会や産業を支えていく重要な役割を果たしており、完成して製品が始動すると、何にも代えがたい達成感があります。


【ご入社後のキャリアイメージ】
ご入社後まずは製番設計(カスタム設計)または開発業務を担当いただきます。その後、適正を見ながらチームリーダやマネージャ候補、またはエキスパートとしてのご活躍を期待しております。ご志向と適正に応じて、ゆくゆくは、海外拠点に駐在し、指導・マネージメントに携わっていただくことも可能です。

大手産業機械メーカーでの液体水素ポンプの開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
液体水素ポンプ(遠心ポンプ・往復動ポンプ)の開発をお任せします。

具体的には…
・ポンプの要素開発
・試作機の設計
・低温液化ガス試験設備の計画
・試験の実施・評価

※用途としては、水素発電設備や水素ステーション等で使用される高圧ポンプです。
※ご経験とご志向によっては、新規開発プロジェクトのテーマに携わっていただく可能性もございます。

当組織は2021年8月に発足した新規プロジェクトチームです。
昨今、脱炭素社会にむけて水素エネルギーが注目されており、弊社でも数年前から液体水素ポンプの開発を国プロジェクト等で進めておりました。未来の子どもたちに向けた「持続可能な環境づくり」が当社の長期ビジョンの一つでもあることから、この度、事業開発組織として立ち上がりました。


水素業界のメガトレンドを捉えたときに、液体水素ポンプは弊社の持っている強みを活かせる分野だと考えています。既存製品の改善にとどまらず、既存技術を活かしながら新しい分野へチャレンジをしている組織です。


◆組織の特徴
・やる気にあふれた若手中心で構成されています。
・誰もやったことがない技術に挑戦できます。
・皆で勉強し、教えあいながら進めています。
・設計/開発に携わる人も机に座っているだけでなく、現場に赴いて議論しあいながら仕事をしています。
・社長直轄プロジェクトでスピード感を持って仕事ができる環境です。
・同組織内の航空宇宙技術グループと協同することが多く、技術交流が活発です。


【本ポジションの魅力】
ゼロから製品を開発していきますので、机上での設計業務だけではなく、自ら手を動かし試作したり実験・評価を行っていただきます。数年後、競争力の高い新構造の製品開発を市場に投入するべく、新規技術開発をご担当いただきます。難易度の高い業務ではありますが、社会貢献性が高く、担当した製品が市場に出た際には、他に代えがたい達成感があります。

長い歴史の中で築いてきたLNGポンプの技術を応用しており、この分野においては特許も複数取得しています。世界的に見ても唯一無二の製品があります。しっかりとした基盤技術を活かしつつ新しいことにチャレンジができる環境です。
また、海外で活躍したい人にとって、活躍の場があります


【ご入社後のキャリアイメージ】
市場投入までの2〜3年は、ポンプの設計開発に従事頂き、市場投入の後はポンプの技術営業・設計に携わっていただくことをイメージしています。ご経験とご志向により、各部門のリーダーや将来的な基幹職への推薦も視野に入れております。

大手産業機械メーカーでの新製品(製造装置)の研究開発(プロセス技術開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
新事業創出に関する業務の中で、新規装置のプロセス技術開発において、以下業務をお任せします。

新事業創出に関する業務の中で、
・新しい製品、生産プロセスの考案と、そのための学会出席や調査活動
・新しい製品、生産プロセス開発を行い、量産装置化のための改善点の考案し、装置設計にフィードバックすることを通して、顧客へ新しい価値を提案する装置、サービスを開発
・特許考案と出願
・試験場、試験装置の管理

【採用背景】
2020年度から新しい事業を探索し、創出する部門が新設されました。そこでは新事業を創出するために、シーズやニーズの探索を行っています。その中で見つけた新しい技術を活用し、それによって得られる新しい価値を顧客に提案できる装置・製品・サービスの開発を行っていくための人員増です。

【キャリアイメージ】
まずは、新しい装置の社内評価機を使ったプロセス技術開発を行ってもらいます。新しい装置はご自身のアイデアに基づいてゼロから作り上げることも可能です。その技術を使った製品の事業化までには5年以上の期間を要しますが、事業化するタイミングで、事業部で開発とは異なるキャリアを経験するか、開発のキャリアを継続するかを相談して決めていきたいと思います。ご本人のご志向と適正に応じて、将来的にはマネジメント職への登用も期待しています。

【当部門の役割・業務概要】
精密・電子事業カンパニーとして、CMP装置やドライ真空ポンプに続く新事業を創出するための技術開発を行っています。新規事業のシーズやニーズの探索を行い、事業化に向けた競争力の源泉となる技術を獲得しています。

大手産業機械メーカーでのCMP装置における終点検出システム開発担当(ソフト制御)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
ご経験や適性に応じて、半導体ウエハを平坦にするCMP(化学機械研磨)装置の終点検出システム開発業務をお任せします。

具体的には…
・現行、次世代CMP終点検出モニターにおける、客先との折衝、システムとしての企画、設計、開発、量産化対応。
・終点検出技術の開発(終点検出ハードウェア・ソフトウェア・アルゴリズムの仕様、設計、及び製作)

【採用背景】
当課担当のCMP終点検出システム開発では、2022年度について複数客先に対する量産出荷および開発アイテムのスケジュールが確定しています。特に量産出荷については、出荷台数が多いため、既存のメンバーだけでは品質と納期の担保が難しい状況となっています。上記状況から、中途採用で体制を強化いたします。


【本ポジションの魅力】
半導体の進化は留まることがなく、CMP装置に求められる研磨精度も年々高まっており、同時に新しい技術に対応することが求められるなど、最新技術に触れられるチャンスに恵まれ、技術者として成長できる機会があります。

【ご入社後のキャリアイメージ】
1年間は、CMP終点検出システムに関する知見・知識とともにスキル向上を行い、専門技術を駆使して開発アイテムにフィードバックして頂きます。2年目以降、OTJを通して、新モニタシステムの開発のための目標設定、実務、管理や指導といったマネジメントを意識し行動していただき、開発アイテムの推進やグループを牽引できる人材になれるよう支援していきます。

大手産業機械メーカーでの半導体製造装置(CMP)の製品開発及び次世代技術開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
・CMP装置に係わる、製品開発及び次世代向け基礎技術の開発業務(計画立案、試験・分析)
・海外拠点との連携による客先との仕様検討・技術折衝
・製品納入後のサポート(改善・改良点の吸い上げ等)
※顧客が海外の場合も多い為、必要に応じて、海外客先への出張業務も担当いただきます。

【採用背景】
次世代デバイスに対するCMPへの要求事項は更に厳しくかつ多種多様になっており、顧客要求に対し、タイムリーに新技術を提供していく必要があります。よって、今後の事業拡大のための開発力強化へ向けた募集となっております。

【キャリアイメージ】
配属後、数年間はまず、CMP装置に係わる研磨・洗浄・乾燥技術の開発業務及び顧客との技術折衝に携わっていただくことで、当社CMP装置及び顧客要求の理解を深めていただきます。その後は開発テーマのリーダーとして、担当開発テーマの開発を推進する役割を担っていただきたいと考えております。

【当部門の役割・業務概要】
当カンパニーの主力製品の一つであるCMP装置では、半導体ウェーハの研磨・洗浄・乾燥を行っております。当部門では、CMP装置に係わる新要素技術の開発及び次世代向けの基礎技術開発を行っております。また、新技術の顧客に対するデモンストレーションや、海外拠点と連携した客先との仕様検討・技術折衝も併せて行っております。※顧客が海外の場合も多い為、海外出張も発生いたします。

大手産業機械メーカーでの半導体製造装置の技術サポート(試験関連業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
・社内クリーンルームにて装置試験工程管理業務
・顧客工場にて装置試験業務主担当
・装置試験業務に関わる改善プロジェクトリーダー

【採用背景】
当部門ではCMP増産対応として社内/現地立上げ人員確保及び、装置事業におけるエンジニアリング業務経験を得た将来、Tech.Support Engineerとして世界各拠点での技術サポート業務を担う人材育成を計画している。
特に顧客工場にて装置試験業務に当たる主担当クラスの人員増が必要な状況。
今後装置事業シェアやアフタービジネスを拡大していくうえで、拠点の顧客サポート技術力向上は必須であり、事業部と連携しTech. Support Engineerとして拠点内技術力向上、顧客満足度向上を推進する。

【キャリアイメージ】
入社後1年間を目安に、藤沢事業所生産機種にて社内及び顧客工場での装置試験業務の副担当業務をお任せします。その後ご本人の適性をご志向に応じて、社内装置試験工程管理業務及び顧客工場での装置試験主担当業務に携わっていただく予定です。将来的には、当社の半導体製造装置を熟知したグローバルに活躍をするTech. Support Engineerへと成長していただくことを期待しています。

【当部門の役割・業務概要】
当部門では、半導体製造装置の量産系製品および開発系製品の社内および客先試験業務の実行、試験工程計画立案を行い、海外拠点と協力して装置の納入を行っています。生産活動においては、革新活動を推進して作業改善やエンジニアスキル向上を図っております。近年は海外拠点エンジニアとの連携が増加しており、グローバルで活躍出来る人材育成を目指しています。

大手産業機械メーカーでの新規開発装置の生産技術

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
ご経験や適性に応じて、以下の業務をお任せします。

具体的には…
・新規装置のコンカレントエンジニアリング対応
・生産工程改善、治具設計、作業要領書作成
・自動化を含む、メカ設計、制御設計、試作、運用
・藤沢MES導入対応、データ解析、不具合対応等

【採用背景】
昨今の半導体市況から、新規開発装置量産化・生産能力向上・DXへの迅速な対応が最重要課題となっております。新規開発装置においては、コンカレントエンジニアリングを主導し、リードタイム削減、効率の最大化を行い、開発・設計から量産化までの垂直立上を実現し、既存量産装置においては、生産能力増強が必要な状況です。また、DX推進・生産性向上の面から、MES(製造実行システム)の導入・運用・改善を目的としたキャリア採用を実施することになりました。

【キャリアイメージ】
配属後3年程度は当課において業務を担当いただき、1-2年後にはリーダーを担っていただきたいと思っております。ゆくゆくは管理職等さらなるキャリアアップを期待しております。

大手産業機械メーカーでのプラズマ技術を活用した新製品(製造装置)の研究開発(プロセス技術開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
新事業創出に関する業務の中で、プラズマ技術を活用した新規装置のプロセス技術開発において、以下業務をお任せします。

プラズマ技術を活用した新事業創出に関する業務の中で、
・新しい生産プロセスの考案と、そのための学会出席や調査活動
・新しい生産プロセス開発を行い、量産装置化のための改善点の考案し、装置設計にフィードバックすることを通して、顧客へ新しい価値を提案する装置、サービスを開発
・特許考案と出願
・試験場、試験装置の管理

【採用背景】
2020年度から新しい事業を探索し、創出する部門が新設されました。そこでは新事業を創出するために、特にプラズマ技術に着目し、シーズやニーズの探索を行っています。その中で見つけた新しい技術を活用し、それによって得られる新しい価値を顧客に提案できる装置・製品・サービスを開発していくための人員増です。

【キャリアイメージ】
まずは、新しい装置の社内評価機を使ったプロセス技術開発を行ってもらいます。新しい装置はご自身のアイデアに基づいてゼロから作り上げることも可能です。その技術を使った製品の事業化までには5年以上の期間を要しますが、事業化するタイミングで、事業部で開発とは異なるキャリアを経験するか、開発のキャリアを継続するかを相談して決めていきたいと思います。ご本人のご志向と適正に応じて、将来的にはマネジメント職への登用も期待しています。

【当部門の役割・業務概要】
精密・電子事業カンパニーとして、CMP装置やドライ真空ポンプに続く新事業を創出するための技術開発を行っています。新規事業のシーズやニーズの探索を行い、事業化に向けた競争力の源泉となる技術を獲得しています。

大手産業機械メーカーでのコンポーネント事業における新製品企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
企画担当として、半導体デバイスメーカー・装置メーカー・社内マーケティング部門とともに、真空排気系の課題を調査・抽出し、その課題を解決するための製品・事業企画を担っていただきたいと考えています。

具体的には…

・コンポーネント事業の市場領域、主には真空排気系での課題の調査・抽出・解決手段及び方法の企画立案
・課題解決するための新製品企画及び新製品による事業化検討
・マーケティング部門との協業による新製品開発可否を判断するための市場調査・損益計画・SWOT分析・1次特許調査
・装置メーカーとの協業推進窓口

【採用背景】
半導体産業は、2030年に向けて高成長が予測される市場であり、解決すべき課題が多くあります。半導体産業の発展に寄与して人々が豊かで便利なくらしを実現する産業を、技術で、熱く、支えていただける方をお迎えしたいと考えています。

【キャリアイメージ】
入社配属〜3年程度:先輩社員とともに、製品・事業企画検討を行ってもらいます。また、顧客や社内マーケティング部門・海外拠点と協働し、顧客が有する課題から、課題実現するための製品・サービス企画検討を担っていただきます。
4年目以降:自らが業界・事業から課題を見出し、製品・事業企画検討を行ってもらいます。また、業務を通じて、後輩社員の指導・育成を担当してもらいます。将来的には、マネジメント業務をお任せします。
なお、本人の希望や適性によって、製品開発部門や海外拠点勤務の可能性もございます。

【当部門の役割・業務概要】
当事業部門は、ドライ真空ポンプ及び排ガス処理装置を中核製品とし、顧客へ真空排気系全体の課題に対するソリューションを提供します。当課は、事業全体を視野に、部門横断的な事業・製品企画を行います。また、データ解析を活用した製品品質及び利便性向上を目指した事業を開発企画します。

【神奈川 (藤沢)】大手産業機械メーカーでのアフターサービス事業の戦略立案・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜720万円(基本給と賞与を含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
コンポーネント領域におけるアフターサービス事業の戦略立案および推進をお任せします。
具体的な業務は以下の通りとなります。

・全グループ会社のアフターサービスレベルの標準化と事業運営のDX推進
・各グループ会社のアフターサービスサポートチームへの参画
・排ガス処理装置、オゾン水製造装置のフィールドサービス管理システムのグローバル対応

【キャリアステップイメージ】
各種業務を通じて製品知識と人脈を広げた後、海外拠点への出向や、技術・営業・工場等の関連部門へのローテーションなど、幅広くキャリア形成頂くことが可能です。またご活躍次第では、チームメンバーの取り纏めをお任せする等、マネジメントに関する業務を担って頂けることも期待しております。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
・コンポーネント製品のGS(グローバルサービス)事業戦略の立案
・オーバーホール工場やフィールドサービス事業に係る情報インフラの開発及び運用管理、導入支援(DX推進)
・コンポーネント製品のアフターサービスパーツ供給業務と事業拡大に応じたサプライチェーン体制(SCM)の構築
全250件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

製品開発/研究開発(機械)の求人を年収から探す

製品開発/研究開発(機械)の求人を企業の特徴から探す