「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ITコンサルティング、800万以下の転職求人

1697

並び順:
全1697件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>

ITコンサルティング、800万以下の転職求人一覧

東証プライム上場のコンサルティング会社における経営管理DXコンサルタント(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円
ポジション
メンバー
仕事内容
企業の経営管理領域の変革を実現し、事業成長を力強く支援するポジションです。
ビジネスを取り巻く環境が急激に変化し経営のかじ取りが難しくなる中、経営管理の重要性が日に日に増していますが、旧態依然とした経営管理制度が横たわり、またデジタル化の遅れによって現状の可視化すらままならない企業も多く存在しています。私たちはそのような企業の経営管理領域の課題を広く解決し、確かな競争力を取り戻すことをサポートします。

【具体的な業務内容】 ・現状分析・論点整理・解決すべき課題の明確化
・システム構想化検討/ソリューション選定
・システムソリューション導入/システム定着化支援 ・経営管理プロセス改善/制度設計支援

【案件事例】
・化学メーカー
単体・連結での経営管理基盤構築の後、部門別の業態にあわせた業績管理基盤の構築をご支援。製販バランスや原価計算による見通し管理の精緻化、販売データや為替情報などの活用による限界利益分析の高度化を実現。全社横断の経営管理基盤と相互連携する機構とすることで業務効率化と迅速化に寄与。

・小売業
エクセルで情報収集・集計を行っている経営管理業務の負担軽減と、業務の迅速化を目的にEPMを導入。週次での販売管理システムやPOS実績との連携による見通し精度向上、店舗間での販売員融通による人件費調整や部門間取引消去など業務実態に沿った業績管理の実現をご支援。

・食品メーカー
経営管理高度化を念頭に、まずは足元の課題である予算編成精度の向上、実績振り返りの迅速化をターゲットとしてEPMを導入。業務アセスメントから関与し、システム導入する際の影響範囲を可視化することで社内調整の円滑化、業務定着化に寄与。

大手広告会社を基盤としたデジタルマーケティング会社でのDXコンサルタント〈未経験歓迎〉

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在、下記3つのオファリングについて業務に取り組んでいただきます。

【生成AI領域】
・生成AIユースケースアイデアの発掘と評価
・生成AI活用PoCの推進
・生成AI活用本開発の推進
・生成AI活用スキル開発

【新規事業領域】
・事業アイデアの発掘と評価
・事業計画の策定
・販路開拓、マーケティング戦略
・事業化体制の整備
・実行支援とフォローアップ計画の策定

【IT領域】
・システム企画
・ITグランドデザイン
・RFP作成支援
・ITソリューション導入支援
・プロジェクトマネジメント(PM/PMO)支援 等

これまでの経験を活かした業務・案件へのアサインを予定しております。

プロジェクト事例
大手自動車グループ企業のEV新規事業におけるPoC
大手エンタメ企業への全社IT導入支援
大手エンタメ企業でのAI活用
大手電機メーカー企業での新規事業支援

※ご入社後、関係会社へご出向いただきます。

大手FASでの金融機関向けITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●M&AやJV設立等の支援を通じた金融エコシステムの変容にコミットしている当社において、クライアントからの支援依頼が日々増えていることを背景に、新たに数十名規模の金融機関への対応を中心としたデジタルトランスフォーメーション、ビジネストランスフォーメーションを支援します。

●金融関連クライアントのインオーガニック成長、新規ビジネスの実現や経営課題解決のためのビジネストランスフォーメーション、デジタルやテクノロジーを活用したアドバイザリー支援を行います。経営層・変革リーダーとともに、事業成長と組織変革の実現を目指します。

●M&AにおけるITデューデリジェンスやPMI支援に加えて、金融機関のデジタル新会社設立や各種デジタル施策の戦略策定・実行支援、クロスボーダーでのデジタル化推進支援などの幅広いエリアをカバーし、多種多様なプロジェクトを成功に導くことがミッションです。

支援内容の幅が多岐にわたるため、多様な人材を募集します。これまでのビジネスやテクノロジーの知見・経験に加えて、IT/デジタル計画立案、新規事業(デジタル)立ち上げ・実行支援、クライアント企業の変革を支援したい方を募集します。

大手SIerでのメディア・エンタメ・交通業界向けソフトウェアアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,050万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
〇メディア・エンタメ・交通業界の顧客ビジネスにITパートナーとして貢献すべく、ソフトウェアアーキテクトとして以下を実施
・営業やコンサルと連携したシステムの企画、提案
・システムアーキテクチャ、処理方式の設計
・アプリケーション基盤の設計、開発、テストの実施・推進
・既存システムのエンハンス開発、維持管理

〇アセット開発や業務高度化を目指した先進技術の調査研究、目利き、検証などを実施
・生成AIを使ったAP開発プロセス/インフラ基盤構築プロセスの省力化トライアル

【アピールポイント(職務の魅力)】
・当組織では、メディア・エンタメ・交通と3業界を跨いでいることもあり、構築・維持管理するシステムは基幹系、一般消費者向けのWebサイト、決済系、データ基盤など多岐にわたり、様々なシステム開発の経験をつむことで技術力の向上が臨めます。
・消費者向けのシステムが多数あるため、仕事の成果に対して一般消費者からの反応をリアルに体感できたり、お客様ビジネスを通じて社会へ与える影響もダイレクトに実感できます。
・社内外のスペシャリストと連携することにより、先進的なシステム開発にチャレンジできます。

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのDX・AIコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
新規事業領域にてDX戦略やAIなどデジタル技術を利活用し、提案から開発まで一気通貫で担っていただける方を募集します。
事業拡大のために顧客の要望をヒアリングし、顧客の成功をどのように行うかを考え、チーム体制を組み支援をしていただきます。

◎詳細
(1)提案フェーズ
・DX戦略やAIなどデジタル技術を利活用した提案の実施
・提案書の作成とプレゼンテーション
・顧客を巻き込んだプロジェクトの立ち上げ
(2)コンサルティングフェーズ
・デジタル技術を活用した課題解決と事業変革の構想策定
・数年後を見据えたロードマップの作成、実行計画までの詳細化
・顧客役員との折衝、組織への落とし込み
(3)調査実装・インテグレーションフェーズ
・データサイエンティストやソフトウェアエンジニアと連携した開発の推進
・顧客の要望と実現可能性を加味した仕様の調整
・顧客への進捗報告および必要なレポートの作成

◎当ポジションで身につけられること
・課題解決能力の向上:自社プロダクトやクライアント企業の課題に向き合い、デジタル技術を通じて自らのアイデアで解決へと導く経験を積むことができます。
・多様なキャリアパス:多様なキャリアを用意しております。
また、新規事業フェーズならではの組織開発や事業企画・ビジネスサイドのご経験も積んでいただけます。
・フラットで主体的なアクションが求められる環境 :年齢、社歴、役職は関係なく、自由な発想と意見交換が飛び交う刺激的な環境です。
現状に満足せず、常に上を目指し続ける、そんな熱い想いを持ったメンバーと共に働くことができます。

◎キャリアパス事例
・ITアーキテクト
・プロジェクトマネージャー
・エンジニアマネージャー
・プロダクトマネージャー
・ITコンサルタント
・自社内のプロダクトのPM/PdM/事業責任者
・部長職など役職者

◎キャリアチェンジの可能性について
グループ全体を対象とした社内公募制度があります。
社内公募用サイトを利用し、別事業部への異動や別職種へのキャリアチェンジが可能です。
社員ひとりひとりのキャリアや適性を見出し、チャレンジができる環境を用意しています。

◎募集背景
従来は、IT人材と企業とのマッチングに貢献してきましたが、今後は「開発支援から企業の成長を促す」というフェーズを目指しております。
そのため、開発支援だけではなく、企業様のシステム環境を含めたトータルサポートをしていき、競争優位性に繋がるシステムをご支援していきたいと思っております。
私たちが今後の目指すフェーズの第一人者として切り開き、事業拡大に貢献していただける方を募集しております。

【宮城】大手シンクタンク系SIでの人事・給与システム導入コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
働き方改革の流れの中で、""間接業務のスリム化""を目的としたアウトソーシングの需要が増加しており、当社の人事・給与システムを使ったアウトソーシングサービスの導入を行っていただきます。
顧客の課題やニーズに合わせた仕様設定を行い、導入に繋げることがミッションです。
当社創業時からのノウハウを蓄積し開発している人事・給与のクラウドサービスの導入をお任せします。
顧客に合わせたインプリメントを実施する必要があるため、技術力知見を持った方を歓迎しております。

【福岡】大手シンクタンク系SIでの人事・給与システム導入コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
働き方改革の流れの中で、""間接業務のスリム化""を目的としたアウトソーシングの需要が増加しており、当社人事・給与システムを使ったアウトソーシングサービスの導入を行っていただきます。
顧客の課題やニーズに合わせた仕様設定を行い、導入に繋げることがミッションです。
当社創業時からのノウハウを蓄積し開発している人事・給与のクラウドサービス「製品A」の導入をお任せします。
顧客に合わせたインプリメントを実施する必要があるため、技術力知見を持った方を歓迎しております。

上場コンサルティング企業でのITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社が保有するマーケットデータや投資家動向などの膨大なデータの取得・解析を通じたDX新商品開発の企画・計画フェーズから参画
・新商品の全体推進役として、インサイドセールスやミドルポジションとしての営業セールスの実施
・実行フェーズにおいても業務及びシステム機能設計・実装から稼働支援まで携わりPMOとして全体推進役を担当

●業務の魅力:
日本の上場企業の株主対応コンサルティング会社のテクノロジーコンサルタントとして、実質株主判明調査や議決権分析業務や顧客担当向けの情報分析業務のDX新商品の開発をご担当いただきます。
直近は同意なき買収やアクティビストの介入といった有事案件の対応に関するご相談が増加していますが、実証分析データ(データオリエンテッド)を強みとする当社にとって、機関投資家や国内外アクティビスト、上場企業の情報収集・分析力の強化・向上は最重要課題であり、積極的なDX対応やAIの活用を推進しています。

こうした中、当社が保有する全世界の機関投資家の投資行動や議決権動向に関するデータベース等を活用した、新時代の株主対応WEBサービスの開発に取り組んでいただきます。また、直近では、生成AIを活用したテキストデータの活用・分析も手掛けており、近年のトレンドを捉えつつ、プログラミングを活用したデータ収集の自動化や、新しいデータ分析手法を通じたサービス開発にも取り組んでいただくことも可能です。

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるデータマネジメントコンサルタント ◎DX・データ活用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1,360万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
データ活用が注目される中、データ基盤の構築そのものが目的となりがちです。
当社のデータマネジメントコンサルティングサービスは、DMBOKの知識体系を軸としたワンストップサービスで、クライアントのデータドリブン経営を成功に導きます。
製造業を中心に情報通信業・金融業・不動産業などの幅広いクライアントのデータ活用支援を行っており、プロジェクトでは各支援をリードする役割を担っていただきます。
データマネジメントコンサルティングサービスについてはこちら
1.ロードマップ策定:現状把握、コンセプト・施策検討、ロードマップ策定 等
2.データマネジメント体制整備:データマネジメント組織立ち上げ、ガバナンスルール策定 等
3.先進活用チームによる推進支援(事例作り):先進活用チーム立ち上げ、活用シナリオ作り 等
4.教育・コミュニティ運営:教育・事例共有、コミュニティ運営 等
+データ基盤構築:自社の技術部門に連携し、当社一気通貫で支援

東証プライム上場のコンサルティング会社におけるプロダクトマネジメントコンサルタント【ビジネス企画】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,600万円(年俸制) ※ご経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルプロダクトにおけるビジネス企画支援、サービス企画支援、プロダクト企画開発支援を行い、お客様の事業を成功に導く。


【業務内容】
●ビジネス企画(事業戦略)
・市場調査
・営業戦略
・マーケティング戦略
・ブランド戦略
など


●サービス企画(コトづくり)
・ステークホルダー調査
・バリューポジション策定
・サービスデザイン策定
・エレベータピッチ作成
など

●プロダクト企画開発(モノづくり)
・ビジネス要求の洗い出し
・プロダクトゴール設定
・プロトタイピング
・UI/UX設計
など

●プロジェクトマネジメント
・品質管理
・進捗管理
・WBSの作成
など

Salesforceコンサルティング/開発企業での業務改革/ITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
ITコンサルタント
仕事内容
マネージャー傘下で、「新たな事業スキームの発掘・構想」や「既存プロセスの可視化とTOBE構想〜装着」等、幅広い事
業コンサル領域案件を担当頂きます。
日本企業が多く、日本語対応のみで問題ありません。

・現状業務のスキームと詳細プロセス可視化
・課題仮説の立案と検証
・施策構想とTo-Beスキーム・プロセス策定
・論点とタスク・スケジュール設計
・要求仕様策定
・クライアントメンバーとの会議進行・折衝
・当社プロジェクトマネージャーへの報告
・開発メンバーへの要件連携と業務視点でのレビュー 等

デジタルマーケティング会社でのAIコンサルタント 法人向け生成AI研修&eラーニングコンテンツの企画・講師ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
▼概要
・法人向け生成AI研修における講師登壇・企画支援(オンライン開催が中心)
・研修用スライド・動画講座用コンテンツの構成・原稿作成・監修
・研修参加企業の課題整理・ニーズ把握をもとにした内容最適化
・顧客とのやりとりを通じた自社eラーニングサービス改善提案
・営業・マーケティングチームと連携した案件獲得・研修実行支援

▼想定業務
・AIの知見を元に顧客やグループ会社のAI活用を支援します。
・AIを活用したコンサルティングや事業効率化支援、事業立ち上げ支援など
・AIに関しての学習は自社サービスで行うことが可能ですし、しっかりと教えていきます。

<入社後の業務、キャリアパス>
まずは生成AIやデジタル分野に関する知見のインプットと実務活用を通じて、研修コンテンツの企画・改善や顧客支援に携わっていただきます。
その後は、AI活用ノウハウを社内外に展開し、グループ全体への知見提供や顧客企業向けの研修講師登壇、eラーニング教材の企画・構成といった業務にも取り組んでいただく予定です。
あわせて、現場で得られた声をもとにしたサービス改善や新コンテンツの設計、AI活用を前提とした事業提携・協業提案の検討にも関わっていただきます。

※上記あくまでも想定される業務の一例のため、入社時の事業フェーズなどによって変化する可能性があります。

国内大手ITコンサルティング企業でのデータ利活用プロジェクトリーダー候補(大阪)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
製造業(製薬、食品、機械など)向けを中心としたデータ利活用に関するコンサルティング・システム導入・保守運用プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダー、またはチームリーダーとして参画いただきます。
データ利活用のプロジェクトとしては、
(1)自社保有の業界向けサービスやソリューションの提供
(2)データを集める、溜める、可視化/分析するといったデータ利活用基盤の整備
(3)上記に関わる周辺ソリューションの整備や展開等があり、自社サービスだけでなく、様々なクラウドサービスやツール等、最新技術を組み合わせてビジネスを推進します。

職務の魅力
自社サービス構築や様々なクラウドサービスやツール等、最新技術を組み合わせてビジネス推進できます。
取り扱えるデータの種類やデータ利活用内容なども顧客と相談しながら進めることができます。
業界/業務知見を高める事ができます。一方で、データ分析に関わるエンジニアスキルも高める事ができます。
将来像として、業務コンサルに強いプロジェクトマネジャーやITに強いプロジェクトマネジャーなど、マネジメントスキルだけでなく強みのある人材に成長するキャリアパスを描く事ができます。

ITコンサルティング企業での製品導入アドオン開発コンサルタント(中小企業向け担当)(カスタムソリューション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な業務内容】
- 製品標準仕様とお客様要件のギャップを埋めるアドオン機能の企画・実装
- お客様の課題を解決するカスタムソリューションの提案とコンサルティング
- アドオン機能のパッケージ化検討および開発
- お客様の意見を製品改善に活かす社内フィードバック など

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での金融事業(証券会社・リース会社)の拡大・成長を推進するコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【職務概要】
顧客の中期経営計画や個別システム計画の策定・推進に関与し、戦略立案から実行支援までを担当します。
単なるアドバイザリーにとどまらず、顧客と一緒に事業変革を進めることで、顧客及び自社の事業拡大にも寄与するポジションです。

【職務詳細】
・コンサルティング
 顧客ニーズのヒアリング、業界動向の調査などを通じ、顧客業務およびシステムの将来像の策定
 既存システムの課題分析と改善策の提案
 ITアーキテクチャの検討、最適なシステム構成の提案

・プロジェクトマネジメント
 計画策定、進捗管理、リスク管理等のマネジメント業務
 顧客、社内の関係者との折衝や各種調整

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・顧客とともに価値創出を実現
 単なる提案にとどまらず、顧客と共に戦略策定・実行に携わることで、実際の事業成長に貢献できる
・業界・企業の変革に関与
 金融業界の企業と協業しながら、事業変革をリードできる
・経営視点でのスキルアップが可能
 顧客ビジネス部門と直接コミュニケーションをとりながら、経営戦略・事業企画のスキルを磨くことができる
・キャリアパスの多様性
 コンサルとしての専門性を高めるだけでなく、新規事業企画・プロダクトマネジメントなどのキャリアも視野に入れられる

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での生命保険・共済業界向けシステム提案に向けたコンサルティング【部長〜課長級】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
部長〜課長級
仕事内容
【職務詳細】
・顧客ニーズの把握: 顧客との対話を通じて、顧客のニーズや課題を深く理解し、具体的な要件を明確にする。
・戦略的提案の策定: 顧客のビジョンに基づき、中長期的な戦略を策定し、アクションプランを具体化する。
・共同研究・協創の推進: 顧客との共同研究において、ワークショップ等の協創のプロセスをリードする。
・コミュニケーションと関係構築: 顧客との信頼関係を築き、長期的なパートナーシップを形成する。
・社内連携の強化:社内の他部門や専門家と連携し、顧客に対して包括的なソリューションを提供する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
お客様企業の経営・業務課題を起点に、ITを活用した課題解決・システム導入、その後の改善・新たなソリューション提案など、お客様課題を中心とした一連のサイクルを継続的に経験する事が可能なポジションです。
また、豊富な人財・知見を組合せ、お客様企業に最適なサービス選択・提供を行うことができることは、非常に大きな醍醐味です。さらに、幅広い技術・人財に多く触れることが可能な環境であり、意欲次第で自身の成長スピードを飛躍的に高めることも可

不動産投資型クラウドファンディング事業を行う企業での営業企画(社内DX推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在当社で導入しているSaaSツール(Salesforce・Marketo・BIツール等)の保守・運用をしていただきながら、当社の「売上拡大の要」として、営業成績のデータ集計〜分析〜戦略立案を行なっていただきます。
また、既存の導入ツールにとらわれずに、常に「当社にとって適切なツールは何か」をPDCAを回しながら一緒にブラッシュアップしていきたいと考えておりますので、ぜひあなたのご経験・知見を活かして、当社の「成果最大化」に大きくインパクトを与えてください!

【具体的な業務内容】
・SaaSツールの導入提案〜選定〜設計〜保守・運用
 →現在当社ではCRM/SFAツールは「Salesforce」、MAツールは「Marketo」、BIツールは「MotionBoard Cloud」を使用しておりますが、今後更なるSaaSツールの導入を計画しております。その中で、どのSaaSツールが当社にマッチしているか、常にPDCAを回しながら検討・導入提案をしていただきます。
・各ツールの連携方法検討
 →「Salesforce」を基盤に、他のSaaSツールを繋ぐ方法の検討や役割をお願いしたいと考えております。
・営業の成績分析/戦略検討
 →各SaaSツールとExcelを使用しながら、営業戦略の方向性を経営陣と検討していきます。
・その他営業企画業務
 →データ入力/確認などのルーティーン業務もお任せします。
※ご経験に合わせて、マーケティング部門のCRM業務もお任せしたいと考えております!

【この仕事の魅力】
●IT人材としてキャリアを伸ばしやすい会社のフェーズとシステム環境
「常に最新のトレンドに目を光らせ、当社にマッチしそうなものはどんどん取り入れる」、それが当社の現在のフェーズです。不動産テックベンチャーですので、「これは当社に合いそうだ!」と思ったツールはぜひ積極的に提案してください。メンバーの提案をしっかり取り入れる管理職ばかりですので、スピード感を持ってあなたの「IT人材」としてのキャリアを作ることができます。

●営業部署とマーケティング部署の架け橋として介在価値を見出せる
当ポジションでは、マーケティング部署と協働しながら、「どうすればもっと売上を最大化できるか」を検討していきます。どこを改善すべきなのか、どこをもっと伸ばせそうか、営業部署の視点とマーケティング部署の双方の視点を活かしていくことで、部署を超えた経験・スキルを身につけることができます。

●経営陣へ提案ができる/FBがもらえる成長環境
当ポジションでは、営業の売上を分析し、営業戦略の方向性を経営陣と検討していきます。
経営陣に直接提案できる機会が多いだけでなく、しっかりその都度FBをもらうことができるので、PDCAをスピード感持って回すことができます。当社の「売上拡大の要」として、ガンガン経営陣に提案していってください!

上場データソリューション企業での生成AIコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社タレントマネジメントシステムを導入した企業様に対して、目的や課題に合わせた当社タレントマネジメントシステムの生成AI機能の要件定義や、 ツールを活用した施策提案やプロジェクトの実施、ツールの設定支援をし、
お客様と一丸となって課題解決に取り組んでいただきます。

【業務内容例】
・課題のヒアリング、解決のために必要な要件定義や支援施策の提案
・課題に合わせたタレントパレットの活用方法提案及びサポート
・生成AIのプロンプト構築
・当社タレントマネジメントシステムを活用/浸透させるための支援業務

ご希望と適性をみて配属先を決定しております。
◆ツール導入支援の有償コンサルティング
◆生成AIの活用事例が創出できるようなプロジェクトの有償コンサルティング

株式会社日立製作所/大手総合電機会社でのお客様と協創し最新テクノロジーから新たなイノベーションを起こすことで新規事業を創出するコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
・DX戦略、デザインシンキング、UX、デジタルマーケティング、データ利活用などの知見をベースとしたコンサルティングにより、顧客企業のデジタル変革を実現
・顧客との協創事業を通して、顧客課題の抽出、事業計画の立案、プロジェクトの実行・管理などのコンサルティング業務

【職務詳細】
・顧客との協創事業やDXプロジェクトにおいて、ペルソナやカスタマージャーニーを作成しサービスコンセプトを策定する。
・DXのグランドデザインやロードマップを策定し、業務のデジタル化を推進する。
・社内でのアイディエーション等の打合せをリードし、新しい発想やコンセプトを導き出す。
・データ起点で課題を抽出し、解決策を導出する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・保険業界だけでなく様々な新しいテクノロジーやサービスに関わることができます。
・自ら企画検討したサービスを世の中に送り出すことができます。
・お客様のビジネスをITを駆使して切り開くことに取り組むことができます。
・当社内他部門はもちろん、外部コンサルティング会社とも協業し、最先端の技術に触れながら、最高のスタッフと一緒に仕事ができます。
・これらを通じて、中長期的に当社の金融システム事業の中核を担うキャリアパスを描くことができます。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での損害保険業界向けビジネスアナリスト<新事業企画・提案/業務要件整理>【主任級】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
上位職支援のもと、以下を担う。
1.顧客の目指す姿を理解/自ら策定した上で、現行業務を分析し課題や改善点を抽出する
2.抽出した課題や改善点に適用可能な技術・ソリューションを探索・適用し、新たな業務モデルを作成する
3.新たな業務モデルに必要なシステムの要件を整理し、開発者に連携する
4.研究所と連携して、課題や改善点を解決に資する技術・ソリューションを開発する

【職務詳細】
上位職支援のもと、以下を担う。
1.顧客企業の中期経営計画や業界・技術動向等を分析し、顧客が目指す事業・サービス像および業務を策定する
2.ドキュメント調査や関係者ヒアリング等により現行業務を整理・分析し、目指す姿とのギャップや課題を抽出する
3.ギャップ・課題の解決に資する技術・ソリューションを探索し、業務への適用方法を検討する
4.新業務の内容から必要なシステム機能を定義し、開発者に連携する
5.業界や技術の動向、顧客の課題からニーズ・市場等を分析し、新しい自社サービス・ソリューションの企画・推進をする

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【魅力・やりがい】
1.社会課題を含む幅広い課題の解決に携わることができる
2.企画構想、提案からシステム実装まで、幅広い工程に関わることができる
3.当社グループ内外の知見・要員に接し、新たな知識・知見を獲得できる
4.希望・状況により、新規事業やソリューション開発に関わることも可能
【キャリアパス】
・当センタ/本部での業務に加え、将来的に、当社グループ内で企画やシステム開発等に携わる機会が存在

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのバックオフィスBPO_人事システムにおける導入・保守支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事・総務などのバックオフィス部門における業務構築から改善、運用支援を行います。顧客は大手企業が中心で、法改正やビジネス環境に即した組織変化が多くあり、運用見直しが必要です。顧客に応じて、基幹システム等の導入支援や自動化ツールを用いた業務改善、プロセス再構築支援を行います。

●業務内容(人事システム)
人事システムの導入支援から運用保守を一気通貫して対応します。導入支援では、1年単位の大掛かりなものとなり、チーム(10名 20名)でシステムの要件定義やプロジェクト全体のマネジメント、設定作業や挙動検証を行います。
初めは、当人事システムの知見を深めていただくため、システムの設定や挙動検証を担っていただき、ゆくゆくは顧客への提案やプロジェクトマネジメントをお任せします。
導入後の運用保守では、当人事システムに関する問い合わせのQA対応やシステム不具合に関するトラブルシューティングを行います。
また、人事制度の改定や法改正、当人事システムの機能追加に合わせて、当人事システムのアップデート対応も行います。

●業務内容(バックオフィスBPO)
総務・人事などの間接業務を担うプロジェクトの一員として業務に従事します。
例えば総務部門のBPOではPCやモバイル端末(スマホ、タブレット、Wi-Fi等)のIT資産の手配・管理業務運営といった業務を運用するだけでなく、改善活動も行います。
一連の業務プロセスの可視化を行い、無駄がないか、類似した作業をまとめることができないか、順番や担当者を変更することでより効率化できないか、簡素化できないか、ECRSのフレームワークに沿って継続的に課題設定と改善を行います。

●業務内容(人事労務)
グループ各社ではたらく社員の勤怠管理・通勤費管理・給与計算をお任せいたします。
弊社は当グループの人事シェアードサービスとして、グループ各社の人事労務業務を請け負っています。
勤怠・通勤費業務では、勤怠情報の収集・確認や申請経路に基づいた通勤費の支給、払い戻し対応を行います。
給与計算業務では、各月における給与計算や賞与計算、年末調整の運営・管理を行います。
いずれの業務もグループ各社からのお問合せ対応、法改正や
人事規定変更にあわせた当人事システムの設定変更や運用見直しまで対応します。

●当ポジションの魅力
人事システムの知見を学んでいただくことで、主に人事を中心としたバックオフィス業務おけるご自身の市場価値向上が可能です。
また、システム導入におけるプロジェクトマネジメントスキルを磨いて頂くことで、プロジェクトリーダーを始めとした様々なマネジメントポジションへのステップアップが可能です。
専門性を追求することからスタートいただいたのち、「ラインマネジメント」「業務コンサルタント」 「スペシャリスト」の大きな方向性から伸ばしたいキャリアを選択することができます。

大手外資系コンサルティングファームでの金融業界 地域経済活性化およびフロント領域におけるBPR/DX推進コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
575万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
金融業界を中心としたクライアントに対し、取引先や地域経済に対するDX/SX推進などの新たな提供サービス体制の構築を支援します。
また、法人営業(融資、コンサルティングサービス)・個人営業(融資、預金、資産運用)のBPR・DX推進による営業推進環境の高度化を支援します。
・弊社が保有するアプローチを用いた営業プロセスの高度化、業務効率化、生産性向上等の業務改革支援
・金融機関内における既存のIT資産を活かし、クラウドサービス/AIなども用いた営業推進環境の統合と高度化
・データ利活用による営業管理環境(進捗管理、計数管理、行動管理)の高度化
・取引先あるいは地域経済に対するDX/SX推進に向けた新規サービスの検討支援
・各種環境整備に伴う、マルチベンダープロジェクト下におけるユーザー支援(要件定義・設計支援)/PMO支援 等
●コンサルタント/シニアコンサルタント
管理者指導のもと、以下の作業を実施していただきます。
クライアント業務の分析、プロセス可視化、および課題の抽出
抽出課題に対する解決策の検討。課題解決に向けた業務要件・システム化要件の検討
●マネジャー以上
顧客課題に適応したプロジェクトアプローチの検討。スケジュール、要員、予算、成果物、およびスコープの整理・管理
コンサルタント、シニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー
プロジェクト実績をもとにした新規案件受注に向けた提案活動
クライアントを取り巻く環境を分析した上で新規サービスの開発。オファリングの整備

大手コンサルティング会社でのSAPコンサルタント(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントが抱える経営課題やビジネス環境の変化を分析し、SAPソリューションを用いて、課題解決いただくことを期待します。クライアントの課題は年々複雑化・高度化しており、システムのバージョンアップやシステム導入だけでは解決できないことが多く、今まで以上にコンサルティングファームに対する期待は大きくなっています。
ただSAPを活用するだけではなく、クライアントがあるべき姿を検討する段階から入り込み、あるべき姿の策定や戦略立案、要件定義、導入フェーズに関与いただくことを想定しています。

日本最多のSAP有資格者を誇る当社にて、SAPコンサルタントとしてキャリア形成に興味がある方を募集します。

入社後のアサイン想定プロジェクト
【財務・会計領域】
●グローバル経営基盤としてのERP導入による業務・システム改革
・大手製造業に対してグローバル一体経営を実現する基盤となる業務・システムを定義し、グローバル各拠点へ展開
・最新のSAPソリューションを用いてクライアントの業務標準化を実現

●全社業務改革・次世代デジタル基盤改革
・デジタルコアプロセスの中核・企業価値を高めるエンタープライズアーキテクチャ
・さらに制度・業務プロセス・ITの三位一体にデータを加え全社改革

【サプライチェーン領域】
●海外案件に参画可能:グローバルSCMの構築
・ASEAN地域でのSAP IBP,Aribaを使ったサプライチェーン計画・調達改革
・日系製造業のGlobal S4化(日米欧でのFit to Standard)

●日系製造業のSCMビックバン
・スマート工場に繋がる、ものづくり統合基盤の刷新
(サプライチェーン計画 基幹S4 MESまでのデータ連携)

【IT領域】
●クラウドを活用したグローバル経営基盤構築
・当社Cloud上にグローバル経営基盤となるERPを構築し、グローバル各拠点へ展開
・常に最新テクノロジーをキャッチアップするため、SAPソリューションの年次アップグレードを実現

●基幹システムの運用改善、及びバージョンアップ計画策定
・DX実現のための基幹システム運用保守業務の最適化アプローチ検討
・サーバ台数100台以上の大規模システムにおける、基幹システムバージョンアップ計画策定

日系コンサルティングファームでのITコンサルタント【ITコンサルタント未経験歓迎】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント
・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング
・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など

大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。

担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc

<案件事例>
・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト
・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト
・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト

<磨ける能力・経験・仕事のやりがい>
一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。

今後拡大期を迎えるベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。

IT領域でのご経験があれば、コンサルタント未経験でも構いません。
エンジニアとして培った技術をさらに洗練させたい!
コンサルタントとしてキャリアの幅を広げたい!
そんな思いの方をお待ちしております。

大手コンサルティングファームでのERP/Tagetik導入コンサルタント・エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Tagetik導入プロジェクトの推進の中枢となる組織の一員として、システム要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで一連の工程を、グループコンサルティング会社と連携して担当いただきます。

大手コンサルティングファームでのERP/Oracle導入コンサルタント・エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Oracle Application導入プロジェクトのデリバリーの中枢となる組織の一員として、主に設計・開発フェーズ以降を中心に、各パッケージの知識やデロイト独自のアセット、グローバルでの先例・ノウハウを活用しつつ、海外開発センターのメンバーやビジネスパートナーを束ねてプロジェクト推進いただきます。

<求める人材像1>
Oracle ERP/EPM FusionのAI機能等の最新テクノロジーをキャッチアップし、テクノロジー領域のスペシャリストとして業務コンサルタント共にERP/EPMを活用したクライアントの業務変革を実施できる方(または目指している方)を求めています。

<求める人材像2>
Oracle ERP/EPM Fusion導入の設計・開発チームのリーダーとして、自身が担当パッケージ/モジュールの第一人者として導入支援しつつ、当社が保有する海外開発センターやビジネスパートナーの品質管理も実施できる方(または目指している方)を求めています。

※取り扱う製品※
Oracle Fusion Cloud ERP, Oracle Fusion Cloud EPM, NetSuite

大手外資系ITサービス企業でのPLM Technical Architect

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●About the Department
We work on providing end to end IT and IoT solutions to customer for their engineering & manufacturing digital transformation.

●About the Project
This Project is related to implement PLM system for new product development.
Customer is using file-based management and willing to shift to PLM system.
The key focus is to ensure object-based documentation, BOM management, change and configuration management

●Advantages of the Position
This position is a client facing role to understand the customer business requirement, as is systems and mapping PLM solution.
This will help us to provide the global solution to customer and ensure customer delight

●As a PLM Technical Architect understand the Functional and Technical requirement and document those requirement
1. Work closely with customer team to define high level To Be system view and solution options
2. Execute Proof of Concept of PLM System, Demonstrate Concept to Customer
3. Prepare PLM System Requirement, Infra Sizing Specifications, External UI Specification document, Data Model Design
4. Prepare High level Design, Low Level Design Specifications, Sequence Flow.
5. Explain Detail Design document to development team, Prepare Development Plan and development
6. Work Closely with Customer, Local and global team for stablish clear communication flow

フルリモート可/【日本人グローバルPM集団】をコンセプトとする新進気鋭DXコンサルティング会社でのDXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・DXコンサルティング

大手ITコンサルティング会社での流通・小売DXリードコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
流通・小売業界に関する当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。
・DX化グランドデザイン策定から開発、運用に至るまでのプロジェクト推進
・プロジェクトのリーディング、マネージメント
・要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ
・社内での流通小売ソリューション開発

●当社特徴
<一気通貫のプロジェクトマネジメント>
IT戦略立案や、システム全体のデザイン、実行フェーズ(開発・運用フェーズ)のマネジメントなど一気通貫でプロジェクトに携わることができます。お客様の業務改革、IT改革を牽引し、企業の変革に携われることが何よりの醍醐味です。

<自ら創る多様なキャリア>
当社では、決まりきったキャリアパスは存在しません。マネジメントスキルを磨き経営幹部を目指す人や、技術を追究しスペシャリストの道を進む人など、多様なキャリアを創っていく環境が当社にはあります。

<プライム案件×大規模プロジェクト>
全ての案件がプライム案件となっており、また売上規模1000億円以上の業界最大手のお客様がほとんどであるため、社会的にインパクトが大きい仕事に関わることができます。

<自由度の高いワークスタイル>
裁量労働制を採用しており、業務内容に応じてフレキシブルに働くことを推進しています。仕事の進め方は個人の裁量に任され、時間にとらわれることなく社員それぞれが主体的に取り組んでいます。また、リモートワークを積極的に活用しており、自由度が高い働き方が可能です。

●案件事例
・大手スーパーマーケットの総菜調理や需要予測へのAI活用
・大手物販社の次期店舗オペレーションの検討支援 
・AIを活用した顧客体験価値向上の仕組み実現 など
 ー時間帯別の精緻な需要予測と、それと連動したサプライチェーンの最適化
 ー発注やシフト管理、総菜調理など店舗オペレーションの自動化・簡素化

大手ITコンサルティング会社でのアパレルDXリードコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
アパレル業界に関する当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。
・DX化グランドデザイン策定から開発、運用に至るまでのプロジェクト推進
・プロジェクトのリーディング、マネージメント
・要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ
・社内での流通小売ソリューション開発

●当社特徴
<一気通貫のプロジェクトマネジメント>
IT戦略立案や、システム全体のデザイン、実行フェーズ(開発・運用フェーズ)のマネジメントなど一気通貫でプロジェクトに携わることができます。お客様の業務改革、IT改革を牽引し、企業の変革に携われることが何よりの醍醐味です。

<自ら創る多様なキャリア>
当社では、決まりきったキャリアパスは存在しません。マネジメントスキルを磨き経営幹部を目指す人や、技術を追究しスペシャリストの道を進む人など、多様なキャリアを創っていく環境が当社にはあります。

<プライム案件×大規模プロジェクト>
全ての案件がプライム案件となっており、また売上規模1000億円以上の業界最大手のお客様がほとんどであるため、社会的にインパクトが大きい仕事に関わることができます。

<自由度の高いワークスタイル>
裁量労働制を採用しており、業務内容に応じてフレキシブルに働くことを推進しています。仕事の進め方は個人の裁量に任され、時間にとらわれることなく社員それぞれが主体的に取り組んでいます。また、リモートワークを積極的に活用しており、自由度が高い働き方が可能です。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのITサービス運用設計コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
メンバー・PL
仕事内容
‐ITサービス導入プロジェクトの品質保証活動や導入推進支援(PMO)
‐ITサービス提供(運用)における計画の立案、業務設計、実行のリード
‐ITサービス提供(運用)でのお客様の課題に応じた最適なソリューションの提案、提供による改善活動のリード

【具体的な仕事内容】
お客様のシステム運用・保守に関わる業務全般を対象に、コンサルティング提案および改善リードをお任せいたします。

●運用・保守改善アセスメント
・クライアントの現行IT運用・保守プロセスの評価
・システム、ネットワーク、セキュリティの現状分析
・運用上の課題やボトルネックの特定と改善計画の立案

●運用・保守プロセスの設計・展開
・運用管理・自動化ツールの選定・導入
・インシデント管理、問題管理、変更管理のプロセス設計
・運用チームへのトレーニング、運用マニュアルの作成
・プロジェクト管理およびベンダー管理

【ポジションの魅力】
エンタープライズ企業を中心として、認知度の高いお客様への支援に従事できます。
お客様と共にベストプラクティスを模索しながら、固定的な運用保守業務ではなく、常識の枠にとらわれない改善提案・活用推進を裁量をもって推進いただけます。

【こんな方におすすめ】
運用・保守領域のエンジニアから、コンサルタントへのキャリアアップを志向している方にとっても最適な環境をご提供可能です。

大手ITコンサルティング会社での流通・小売DXリードコンサルタント ※マネージャー(候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1500万円 経験に応ず
ポジション
マネージャー(候補)
仕事内容
流通・小売業界に関する当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。
・DX化グランドデザイン策定から開発、運用に至るまでのプロジェクト推進
・プロジェクトのリーディング、マネージメント
・要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ
・社内での流通小売ソリューション開発

●当社特徴
<一気通貫のプロジェクトマネジメント>
IT戦略立案や、システム全体のデザイン、実行フェーズ(開発・運用フェーズ)のマネジメントなど一気通貫でプロジェクトに携わることができます。お客様の業務改革、IT改革を牽引し、企業の変革に携われることが何よりの醍醐味です。

<自ら創る多様なキャリア>
当社では、決まりきったキャリアパスは存在しません。マネジメントスキルを磨き経営幹部を目指す人や、技術を追究しスペシャリストの道を進む人など、多様なキャリアを創っていく環境が当社にはあります。

<プライム案件×大規模プロジェクト>
全ての案件がプライム案件となっており、また売上規模1000億円以上の業界最大手のお客様がほとんどであるため、社会的にインパクトが大きい仕事に関わることができます。

<自由度の高いワークスタイル>
裁量労働制を採用しており、業務内容に応じてフレキシブルに働くことを推進しています。仕事の進め方は個人の裁量に任され、時間にとらわれることなく社員それぞれが主体的に取り組んでいます。また、リモートワークを積極的に活用しており、自由度が高い働き方が可能です。

●案件事例
・大手スーパーマーケットの総菜調理や需要予測へのAI活用
・大手物販社の次期店舗オペレーションの検討支援 
・AIを活用した顧客体験価値向上の仕組み実現 など
 ー時間帯別の精緻な需要予測と、それと連動したサプライチェーンの最適化
 ー発注やシフト管理、総菜調理など店舗オペレーションの自動化・簡素化

UXデザインコンサルティング企業でのUXグロースコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバー〜マネージャ候補
仕事内容
顧客のデジタル・トランスフォーメーションを実現し、デジタルテクノロジーを活用して顧客体験を改善するコンサルティングプロジェクトを提供するサービスの拡大に伴い、事業を共に成長させてくれるメンバーを募集します。

●業務内容
・主に売上1,000 億円を超えるお客様と継続的に関係を保ち、UXを起点にお客様のデジタル・トランスフォ ーメーションへの対応能力を向上させる業務変革コンサルティング・プロジェクトを提供します。プロジェクトの期間は6ヶ月 数年程度です。
・デジタル・テクノロジーを用いて顧客体験(UX)を改善することを期待するお客様に対して、新規事業計画構築の支援および、実行を支援するコンサルティング・プロジェクトの提供と提案。
・顧客体験(UX)を事業戦略の核の一つとして戦略構築や組織再編を行おうとするお客様に対して、戦略構築やその実現を支援するコンサルティング・プロジェクトの提供と提案。
・顧客体験(UX)を中心として既存のデジタル・サービスの改善や新規デジタル・サービス構築を希望するお客様に対してプロジェクトの運営支援と提案。

●キャリアパス
コンサルタントとして入社いただいた方には、まずはコンサルティング事業の中核となるマネージャーポジションを目指していただきたいと考えています。自律的に高品質なプロジェクトデリバリーを行えるようになった後、プロジェクトマネジメントスキルは勿論のこと、メンタリング、ティーチング、コーチングスキル等も身に着けていただき、ビジネス成長とメンバー成長、双方に責任を持つマネージャーへの転換を支援していきます。

その後マネージャーポジションを数年間勤めていただき、マネージャー以降のキャリアパスについては複数の方向性を準備しています。個人のキャリアの方向性や興味関心と組織のニーズをマッチングする形でキャリアを構築することが可能です。

 ・コンサルティング事業におけるディレクターやパートナーとして大手のお客様の専属担当として、お客様のデジタル領域における複雑かつ大規模な問題解決をリード。また、大規模プロジェクトの獲得からデリバリーまでを一貫して担当していただき、日本における弊社のポジションをさらに向上。
 ・コンサルティング事業におけるソリューション・ディレクターやソリューション・パートナーとして新たなソリューションの開発や、弊社内の人材開発に専門的に取り組むことも可能です。また、各ソリューション領域における専門家としてお客様や市場の啓蒙活動を行ったり、コンサルティング経験を生かして弊社内の他部門のマネージャーとしてご活躍をいただく可能性もあります。当社は コンサルティングとソフトウェアをお客様に提供する事業会社であり、コンサルティング以外にも様々な部門で継続的な成長のための取り組みを行なっています。

●責任範囲
・当社が独自に開発した顧客体験(UX)を改善するための組織改善フレームワークを活用して お客様に対して数ヶ月 数年程度のコンサルティング・プロジェクトをご提案し、デリバリーをリード。
・お客様のフィードバックをもとに、継続的にフレームワークの改善を行い、お客様の要望を満足させることが可能となる新たなソリューションの開発。
・お客様の業務変革を実現するためにプロセスの分析や変革、KPI 設計、評価指標の設定、組織への定着支援を提供するコンサルティング・プロジェクトのリード。
・お客様のデジタルマーケティングにおける問題点を構造的に把握し、具体的な改善方法を提案する。また、中国をはじめとする海外の知見をもとにお客様のあるべき姿を描き、デジタル・トランスフォー メションの戦略の構築を支援。
・当社が開発し提供している顧客体験改善のための SaaS ソフトウェアを用いて、お客様のビジネス改善を実現するための施策の提案。
顧客の Digital Marketing Capability を向上させる考え方の導入や研修を提供。
・コンサルティング事業に所属するコンサルタントの育成と監督。
・他マネージャーと協力しながら、コンサルティング事業を拡大していくための組織運営。
・ディレクターと協力して、新たな顧客の開拓。

【名古屋】M&AコンサルティングでのITコンサルタント(第二新卒歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
ITコンサルタントとして、クライアントの生産性向上をITの観点で支援していただきます。
経験豊富な先輩社員が丁寧に教育するのでご安心ください。

【案件】営業担当が獲得し、ITコンサルタントにつなぎます。1人あたり担当は2社程度。構想策定から運用開始ま
で一気通貫でご担当していただきます。
【支援範囲】企画(構想)〜運用開始までです。要件定義以降はグループ会社のメンバーも参画します。
【出張】あり。頻度や長さはプロジェクトにより変わります。
【転勤】なし。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社でのDXを推進し未来の金融機関チャネル領域を創出するコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
自社ソリューションの企画や、金融機関へのソリューション提案を行うチームの一員となります。
ソリューションの企画・提案を行い、導入ユーザを増やしていくことを実現します。
また、顧客との協創や、生成AIを活用した提案など、未来の金融機関チャネル領域を創るための活動も行います。

【職務詳細】
金融機関向けのシステム提供を担う組織で、ソリューションの企画・提案を行います。金融機関の声を聴き、必要とされるソリューションを企画・提案し、開発し、金融機関の環境に載せて稼働させるというサイクルを繰り返し、業界発展へ寄与することをミッションとしています。

【魅力・やりがい】
・社会インフラとして重要な金融機関の課題解決や成長への取り組みをシステムを通じて実現することは社会貢献度が高く、やりがいを感じられる。
・大規模から小規模まで様々な案件があり、エンジニアとしてのスキルを磨くことができます。
・国内だけではなく海外にも目を向けてお客さまとの協創またはビジネスパートナー企業の方々と連携しており、希望があれば海外でも活躍することができます。

【キャリアパス】
・コンサルタントの継続や、ITのスペシャリスト、システム構築の経験を生かした企画・提案チームへの転進、大規模プロジェクトのマネージャ、管理職など多岐に渡るキャリアパスがあります。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのアジャイルプロフェッショナル(スクラムマスター/プロダクトオーナーアシスタント/大規模アジャイル導入

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に、社内の金融・公共・法人といった各事業部(以下、事業部)のアジャイル開発案件に参画します。
お客様や当社事業部が進めるスクラムチームへのスクラムマスター、プロダクトオーナーの参謀(POA:プロダクトオーナーアシスタント)、時には大規模アジャイル導入コンサルタントとして参画するケースもあります。
どのような参画形態にせよ、アジャイルの有識者として案件をハンドリングし、アジャイル開発を成功に導きます。

(1)スクラムマスター
アジャイル開発をスクラムマスターとしてリードしていただきます。
事業部の業務リーダーと開発者の間を繋ぎ、適切なテーラリングとプロセスの定着化を実行してプロジェクトを成功に導きます。
時に事業部から業務リーダーを巻き取り、主導的にプロジェクトをリードします。
小規模かつクイックに進めるタイプの案件が多いですが、大規模アジャイルの案件も徐々に増えてきています。

・Scrumプロセスの門番として、スクラムチームのプロセスの遵守を促す
・継続的なテーラリングによりスクラムチームの生産性を向上させる
・スクラムメンバーをサーバントリーダーシップで支援する
・大規模アジャイルにおいては組織構造改革やマインド改革も行う

(2)プロダクトオーナーアシスタント
プロダクトオーナーの参謀として、ビジネス要件の技術的実現方法やコストを検討し、プロダクト・バックログに落とし込みます。
また、ビジネスインパクト・優先度・チーム状況を勘案した上で、スクラムチームへスプリント・バックログを渡します。
時にプロダクトオーナーに代わってステークホルダーとの調整・交渉も行います。

・プロダクトの舵取り役として、ビジネス観点、UX観点、技術視点から対応の方向性を決める
・プロダクトの機能と特徴を定義し、ビジネス価値を最大化するための要件実装順序を決定する
・大規模アジャイルにおいてはビジネス戦略を立案し、予算や要求事項の割り当て等を決定する

(3)大規模アジャイル導入コンサルタント
顧客の内製アジャイル開発案件や当社の事業部が実行するアジャイル開発案件に大規模アジャイル導入コンサルタントとして参画します。
豊富な現場経験と当社が持つ方法論等を武器として、客観的な立場でコーチングを行い、「アジリティ・プロダクト価値を最大化するための課題の発見」「優良なプラクティスの多角的な提示」「自律的に改善を促進するマインドの醸成」を実現します。
なお、大規模アジャイルのフレームワークとして、Scaled Agile, IncのSAFeの活用を想定しています。
未経験者でもアジャイルのご経験があれば、研修を通じてスキルを身に着けることが可能です。

・大規模アジャイルプロジェクトの立上げやスクラムの新規導入を担当する
・ステークホルダーをマネジメントし、大規模アジャイル特有の実行障壁を的確に取り除く
・組織の風土醸成や人員・育成・制度など、アジャイルに必要な土台整備を支援する
・大規模アジャイルに特化した問題点や課題に対して、是正策の策定や効果的なアドバイスを行う
・お客様及び事業部向けにアジャイルコーチングや研修を提供し、新規プロジェクト成功への道筋を作る

株式会社クニエ/日系コンサルティングファームのITビジネスデザインコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
ITテクノロジー知見を活かし、ITプロバイダーに対するBtoBを中心としたビジネス企画・構想化を支援するコンサルティング業務。
ITプロバイダーを中心とした新規ITサービス立上げに係る市場調査、ターゲティング、サービスデザインモデル具体化、ビジネスロードマップ策定などの企画・構想支援。
ITサービスの収益化向上を目指した営業アプローチ改善や人材強化支援。

株式会社クニエ/日系コンサルティングファームのシステムアーキテクチャコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
システムアーキテクトのスキルをベースとしてITのアーキテクチャ設計・刷新を支援するコンサルティング業務

・アプリケーションおよび業務基盤システムにおけるアーキテクチャ構想策定と実装
・DX支援におけるエンタープライズアーキテクチャの設計
・アプリケーションモダナイズに向けた再構築・再設計支援
・マイクロサービス、API基盤、DevOps環境などの設計・導入
・クラウドネイティブなシステム構築のシステムアーキテクチャ設計および導入支援

株式会社クニエ/日系コンサルティングファームのITインフラストラクチャー&テクニカルサービスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
ITのシステム・基盤に関するコンサルティングビジネスを展開

AWS、Azureにおいてはエンタープライズ領域における先進的なコンサルディング支援・導入
ITガバナンスからIT運用の全体最適を見据えたコンサルティングを実践し、IT全体最適コンサルティングを実現
ITインフラ、アーキテクチャ、セキュリティの技術コンサルから、ITIL、COBIT、ISO27001、FISC、システム管理基準等のフレームワーク、各種基準の活用、人材育成を推進。
CIO/CTO・IT部門支援
ITインフラ・セキュリティ統制支援
ITアーキテクチャ技術支援
基盤・運用最適化・技術支援

株式会社クニエ/日系コンサルティングファームのエンタープライズテクノロジーコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
エンタープライズ向けにクラウドネイティブ技術やSAP基盤の導入支援を含むテクノロジーコンサルティング業務
・ITインフラおよびアーキテクチャの設計/最適化
・AI/データ活用の推進
・クラウドネイティブ技術を活用した設計最適化とテクノロジー選定支援。
・SAPテクニカル領域 (Basis)におけるスキルを活かしたシステム構築/運用コンサルティングの提供
・SAPをはじめとしたシステム基盤のクラウド移行アセスメントおよび導入支援
・SAP製品に限定しない各種ソリューション(SaaS/クラウドサービスなど)の選定、PoCの実施、導入/活用の推進

日系大手運用会社でのビジネスアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
ビジネスアーキテクト:ユーザー部門とIT部門に跨る立場で、全社横断的に業務変革を推進

●トランスフォーメーション推進部において、豊富な業務知識とシステム知見をフル活用することで、全社的な大型プロジェクトのPMOや業務プロセス改革を推進

【具体的な業務イメージ】
・大型システムプロジェクトのPMOとして、プロジェクトに関与する各ユーザー部門の要件やニーズを収集し、整合性を図り、プロジェクト全体の方向性を統一。
・部門間の利害調整や意見の集約を行い、プロジェクトの円滑な進行をサポートするとともに、ユーザー部門/IT部門双方の代表者との定期的なミーティングを実施し、進捗状況や課題を共有
・現行業務プロセスの分析と評価を行い、改善点の特定したうえで、業務効率化やコスト削減を目的とした新しい業務プロセスの設計と提案。
・業務改革プロセスプロジェクトの計画立案、スケジュール管理、進捗報告

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのITコンサルタント(金融・公共・製造・流通)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
様々な業界の顧客企業に対して、新規案件の提案およびその基礎となるサービス・ソリューションの企画・開発を中核的な立場で担う人材を募集します。
これまで事業会社でビジネスリーダーとして新規事業の企画・立ち上げやDXを推進してこられた方や、コンサルティング会社・ITベンダーにおいて顧客に対してDX提案やコンサルティングを手がけてこられた方を歓迎いたします。
当社社員とともに、コンサルティングやソリューション企画の経験を積み成長していただきながら、共に事業を拡大していきましょう。

【業務の魅力】
・配属組織は、各部門が連携する結節点に位置するため、中期経営計画を主体的に推進する中核組織として重要な役割を担います。
 ?リサーチ部門・R&D部門・開発部門を巻き込みプロジェクト化し、まとめていく役割を担います。
 ?既存ソリューションでは手が届きづらかった顧客課題に対する新しい商材/企画の立案にも携わっていただきます。
・取引先は国内大手企業が中心となり、プロジェクト規模が大きいだけでなく、顧客企業の役員・部長クラスと直接新規事業や業務改革について、議論・提案するケースも多く、高いレベルのコンサルティング能力を身につけることが可能なポジションです。
・AI/生成AIの活用、データ分析プラットフォームやデータパイプラインの構築など、注目度の高い領域で先進的な取り組みに従事できます。

【業務詳細】
様々な業界の顧客に対して、ITコンサルタントとして以下のような業務をご担当いただきます。
入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。

●顧客課題を解決するためのITソリューション提案・コンサルティング
顧客の新規事業創出や業務変革の課題に対して、ITを最適な形で適用した解決策を提案し、ビジネス構想策定、新業務設計、システムグランドデザイン策定からプロジェクト計画策定・実行までを支援します。
 − 社内のリサーチやR&Dを活用して、モバイル、IoT、AIをはじめとするテクノロジー進化を先取りした、新たなビジネスを企画して顧客企業に提案し、その実現までの伴走支援を行います。
 − 顧客の業務全体を俯瞰したうえで、最新テクノロジーの利用を前提とした新しいエンタープライズ・アーキテクチャを描いたうえで、その実現に向けたロードマップの策定と実行を支援します。

●新たなITソリューションの拡充・整備
コンサルティング業務を通じて得られる知見や資産を汎用的にブラッシュアップし、類似の課題を抱える企業に対してスムーズに提案可能なサービス・ソリューションとして整備します。
最前線の顧客ニーズを理解する立場として、社内のリサーチ部門、R&D部門、開発部門と連携し、新サービス・ソリューションの企画・開発を主導します。

●担当する主な顧客
ご自身のこれまでのご経験に合わせて、様々な業界の顧客を担当いただきます。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での金融機関向けマイクロサービスAPI基盤を活用した、他業種連携ビジネス創出を担うコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
・コンサルティング業務担当として、顧客ニーズヒアリング、マイクロサービス基盤を活用したビジネススキーム/システム化検討、提案業務を行います。

【職務詳細】
・超上流を担うSEとして、顧客のDX実現に向けた企画・提案を行います。
・マイクロサービス(API基盤)を活用した新規ビジネスを提案するために、GlobalLogic社のアプリケーション開発フレームワーク等自社ソリューション、顧客事業課題を深く理解し、多様なステークホルダーとビジネスを創出する要件検討、案件設計を推進します。
・自身が提案したアプリケーションの上流工程を中心に担い、顧客との仕様検討、要件決め等を行います。
 また、必要に応じて、プロジェクト計画および主要なマイルストーンに対する開発作業の進捗状況を管理し、課題解決、リスク対策を講じます。
・各ステークホルダー(顧客、取引先、部下)と良好なコミュニケーションを図り、プロジェクトを円滑に推進し、プロジェクトの成功に貢献します。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・顧客事業戦略に直結した案件提案に携わることができる為、顧客業務やビジネスへの価値提供を実感しやすく、達成感を得ることができます。
・特定顧客へのソリューション提供だけではなく、同様のソリューションや技術・経験を生かせる他の開発プロジェクトへの異動・展開も可能なため、多様なシステム開発の経験を得ることができます。
・マイクロサービスアーキテクチャ、データ分析、AI、パブリッククラウド等の先端技術の顧客提案、ビジネススキーム/システム化検討経験を得る事が出来ます。

大手監査法人における データドリブン・テクノロジー活用コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループがクライアント企業に提供するデータと最新テクノロジーを活用した課題解決および業務改善を支援するコンサルタントとして、以下のような業務を担当していただきます。
・データ分析業務の構築、業務プロセス設計等を通じたクライアントの課題解決支援
・最新テクノロジー(AI、機械学習、クラウドサービス、等)を活用したクライアントの課題解決に最適なソリューションの設計・導入
・データドリブンな意思決定を推進するためのクライアントの業務プロセス改善支援
・データ分析と可視化によるインサイト提供、クライアントの課題解決支援

大手税理士法人での税務専門家/税務業務BPR/DX推進コンサルタント_アソシエイト〜シニアマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアマネジャー
仕事内容
税務業務DX化を想定したBPR対応支援・コンサルティング業務、及びPMOとしてPJT推進をご担当頂きます。
●業務改善コンサルティング業務(BPR/DX推進)
・税務オペレーションの改善・高度化に向けた税務全般のコンサルティング
・進化を続けるテクノロジーを取り入れクライアントのビジネスを抜本的に改革
・税務DX、ペーパーレス化対応
・隣接領域に波及しやすく複雑になることが多い税務改革プロジェクトのPMOとしての推進
●制度対応コンサルティング業務
・Public CbCRや各国での会計・税務情報開示に向けた対応の支援
・大規模な多国籍企業に向けた新税制(Pillar 2 (GloBEルール)等)への対応支援、コンプライアンス対応に向けたオペレーションの構築
・海外子会社情報管理、国際税務管理に係るプロセス構築、本社機能高度化
アソシエイトには、マネジャーの指示に従いメンバーとして業務を遂行頂きます。
ご自身が税務専門家やITプロフェッショナルである必要は必ずしもありません。
クライアントの業務を深く理解し、各専門家と連携して顧客に改革をもたらすことがミッションとなります。

【名古屋】大手税理士法人での税務専門家/税務業務BPR/DX推進コンサルタント_アソシエイト〜シニアマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアマネジャー
仕事内容
税務業務DX化を想定したBPR対応支援・コンサルティング業務、及びPMOとしてPJT推進をご担当頂きます。
●業務改善コンサルティング業務(BPR/DX推進)
・税務オペレーションの改善・高度化に向けた税務全般のコンサルティング
・進化を続けるテクノロジーを取り入れクライアントのビジネスを抜本的に改革
・税務DX、ペーパーレス化対応
・隣接領域に波及しやすく複雑になることが多い税務改革プロジェクトのPMOとしての推進
●制度対応コンサルティング業務
・Public CbCRや各国での会計・税務情報開示に向けた対応の支援
・大規模な多国籍企業に向けた新税制(Pillar 2 (GloBEルール)等)への対応支援、コンプライアンス対応に向けたオペレーションの構築
・海外子会社情報管理、国際税務管理に係るプロセス構築、本社機能高度化
アソシエイトには、マネジャーの指示に従いメンバーとして業務を遂行頂きます。
ご自身が税務専門家やITプロフェッショナルである必要は必ずしもありません。
クライアントの業務を深く理解し、各専門家と連携して顧客に改革をもたらすことがミッションとなります。

【大阪】大手税理士法人での税務専門家/税務業務BPR/DX推進コンサルタント_アソシエイト〜シニアマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアマネジャー
仕事内容
税務業務DX化を想定したBPR対応支援・コンサルティング業務、及びPMOとしてPJT推進をご担当頂きます。
●業務改善コンサルティング業務(BPR/DX推進)
・税務オペレーションの改善・高度化に向けた税務全般のコンサルティング
・進化を続けるテクノロジーを取り入れクライアントのビジネスを抜本的に改革
・税務DX、ペーパーレス化対応
・隣接領域に波及しやすく複雑になることが多い税務改革プロジェクトのPMOとしての推進
●制度対応コンサルティング業務
・Public CbCRや各国での会計・税務情報開示に向けた対応の支援
・大規模な多国籍企業に向けた新税制(Pillar 2 (GloBEルール)等)への対応支援、コンプライアンス対応に向けたオペレーションの構築
・海外子会社情報管理、国際税務管理に係るプロセス構築、本社機能高度化
アソシエイトには、マネジャーの指示に従いメンバーとして業務を遂行頂きます。
ご自身が税務専門家やITプロフェッショナルである必要は必ずしもありません。
クライアントの業務を深く理解し、各専門家と連携して顧客に改革をもたらすことがミッションとなります。

【5/15・6/5(木)web開催】大手ITコンサルティング会社 Careerイベント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
【 イベント詳細 】
【@WEB】
弊社の取り組みについて幅広く紹介するイベントです。弊社の魅力、他社との違いなどをお伝えします。
当日はキャリア入社の社員が登壇し、なぜ弊社に転職をしたのか、そして入社後携わっている仕事内容やキャリアの変遷なども直接お伝えします。

<開催日時>
・5/15(木)19:00〜
・6/5(木)19:00〜

【 @WEB】
「弊社になぜ転職したの?」「弊社と前職の違いは?」「入社してみてのギャップは?」などキャリア入社のリアルな本音をぶっちゃけまくる1時間。
キャリア入社者の生の声を聞いてみたい方、他社と弊社で悩んでいる方などにお勧め。

<開催日時>
・5/22(木)19:00〜
・6/19(木)19:00〜

大手コンサルティング会社での業務改革コンサルタント(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【共通】
●グローバル経営基盤としてのERP導入による業務・システム改革
・大手製造業に対してグローバル一体経営を実現する基盤となる業務・システムを定義し、グローバル各拠点へ展開

●全社業務改革・次世代デジタル基盤改革
・デジタルコアプロセスの中核・企業価値を高めるエンタープライズアーキテクチャ
・さらに制度・業務プロセス・ITの三位一体にデータを加え全社改革

【CXセクター】
●会社・事業間の顧客データ統合によるCX最適化プロジェクト
●顧客起点経営に向けたチャネル横断での組織/業務/システム間連携プロジェクト
●デマンドチェーンマネジメントによる販売最適化プロジェクト
●国内におけるCX改革事例のグローバル展開プロジェクト

【VCEセクター】
●海外案件に参画可能:グローバルSCMの構築
・ASEAN地域でのSAP IBP,Aribaを使ったサプライチェーン計画・調達改革
・日系製造業のGlobal S4化(日米欧でのFit to Standard)

●日系製造業のSCMビックバン
・スマート工場に繋がる、ものづくり統合基盤の刷新
(サプライチェーン計画 基幹S4 MESまでのデータ連携)

【DFXセクター】
●データ活用サイクル構築支援
・データ利活用による手作業業務解消を通じたFP&A高度化支援
・グローバル財務会計/管理会計データの可視化ダッシュボード作成

●予算管理プロセス改革支援
・IT/AIを活用したスピーディーで高精度な予算管理、業績予測の実現

●トレジャリー・マネジメント・システム導入支援
・トレジャリー・マネジメント実現に向けた構想策定支援や、トレジャリー・マネジメント・システム導入後の業務高度化支援

【HXMセクター】
●グローバル人材マネジメント基盤構築プロジェクト
●グローバルでのタレントマネジメントシステム実現プロジェクト
●各パッケージシステムやBPOの特性を活かした組み合わせでの人事プラットフォームの構築プロジェクト

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
新規事業領域にてITコンサルタントを担っていただける方を募集します。
Webアプリケーション/SaaS系のベンチャー・スタートアップ企業に向けて、課題解決の支援を行います。
分析調査や提案活動のみならず、リリース後の運用保守フェーズに至るまで、上流から下流まで一気通貫のトータル支援を行っていただきます。
 
●業務内容
最新の技術とシステムを活用して、業務の革新と効率化の実現を支援
・生成AI等の新技術導入支援
・PoC支援、PoC実施環境の立ち上げ
・システムリプレイス支援(要件定義、PMO)等

●アサインプロジェクト例
・製造業会社様のDX支援
・IPO準備中スタートアップ会社様の基盤システム刷新プロジェクト
・大手保険会社の業務改善プロジェクト
・大手外資コンサル企業の社内基幹システムのクラウドマイグレーションプロジェクト
・生成AI(LLM)開発・社内活用推進プロジェクト

●当ポジションで身につけられること/経験できること
・課題解決能力の向上:クライアント企業の課題に向き合い、プロジェクト推進を通じて自らのアイデアで解決へと導く経験を積むことができます。
・多様なキャリアパス:プロジェクトマネージャー以降のキャリアについても多様に用意しております。また、新規事業フェーズならではの組織開発や事業企画・ビジネスサイドのご経験も積むことができます。
・フラットで主体的なアクションが求められる環境 :年齢、社歴、役職は関係なく、自由な発想と意見交換が飛び交う刺激的な環境です。現状に満足せず、常に上を目指し続ける、そんな熱い想いを持ったメンバーと共に働くことができます。
 
●キャリアパス事例
・ITアーキテクト
・プロジェクトマネージャー
・エンジニアマネージャー
・プロダクトマネージャー
・ITコンサルタント
・自社内のプロダクトのPM/PdM/事業責任者
・部長職など役職者
全1697件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>

ITコンサルティング、800万以下の求人を年収から探す

ITコンサルティング、800万以下の求人を企業の特徴から探す