「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

設計(化学)の転職求人

16

設計(化学)の特徴

化学・製薬などの領域において、製品化に際しての材料設計・プラント機械設計を行います。
並び順:
全16件 1-16件目を表示中

設計(化学)の転職求人一覧

【横須賀】東証プライム上場 エンジニアリングプラスチック製品メーカーでの自動車内装樹脂部品の製品設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自動車用 内装樹脂部品の設計開発業務(機構品等)を担当いただきます。

・完成車メーカーのニーズ、コンセプトに合わせた製品の構想/設計/開発
・市場で差別化できる新製品の企画/構想/設計/開発
・既存製品のアップデート
・国内外のニーズ発掘、技術シーズの応用検討/技術開発
・完成車メーカー等、取引先に対する提案活動

株式会社日立製作所/【茨城】大手総合電機会社での高速炉に関する安全設計・炉心及び系統設計業務(当社関連会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
高速炉、小型モジュール原子炉及び関連プラントにおいて、安全設計・評価エンジニアリング、炉心及び系統設備の設計業務に従事いただきます。

【職務詳細】
下記のような業務を実施いただきます。
〇系統設計業務
・ポンプや弁、計装品など様々な設備を組み合わせて、所定の系統機能、運転性能を達成するための系統設備の設計業務を行っていただきます。
〇安全設計・評価エンジニアリング業務
・系統設備が想定通りに動作し、発電所が安全に運転されることを評価する業務を行っていただきます。
〇炉心設計業務
・高速炉の炉心設計業務を行っていただきます。
〇取りまとめ業務
・社内外の関連ステークホルダーを巻き込み、取りまとめていく業務を行っていただきます。
 これには、海外パートナーとの連携やコミュニケーションを含みます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
高速炉に係わる開発業務を通じて、社会的要請に応える仕事に携わることができます。
高速炉技術の特長である、高レベル放射性廃棄物の減容や潜在的有害度低減及び資源の有効利用により、原子力による電力の安定供給を確立し、将来のカーボン・ニュートラル社会を持続可能なものとすることに貢献できます。

【茨城】大手総合電機会社での原子炉関連機器に関する構造設計(関連会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
炉内構造物の設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、業務の担当者として、顧客課題を解決する機械・機器設計のプロジェクトの遂行に対して責任を負います。
設計開発文書の作成や計画工程に沿った設計開発を担当していただきます。
会社の方針に基づき、上長に指示を仰ぎながら、一連の責任を遂行します。

【職務詳細】
・海外SMR炉内構造物の機器設計・開発業務(概念設計、仕様検討、応力解析、構造強度評価、図面作成等)
・国内原子力発電所の再稼働に向けた許認可対応業務(耐震評価、許認可図書作成、顧客調整等)
・社外協力会社との協業(解析、材料調達等の仕様調整、発注及び検収等)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
原子力施設に係る設計業務を通じて、社会問題を解決する仕事に携わることができます。
顧客である電力会社の方と共に設備の安全性を追求し、安全・安心なエネルギーを供給し、カーボン・ニュートラルを実現、人々が安心して暮らせる社会の構築に貢献できます。

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのリファイナリー&ケミカル_プロセス設計エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
石油精製、石油石化、化学工業の生産設備、ユーティリティー設備における以下の業務
(1) プロセス設計業務全般
(2) 国内顧客との調整
(3) 設計、仕様の決定、装置ベンダーへの引合い、コーディネーション
(4) 社内各部門との情報調整
(5) 現場試運転業務

<配属組織のミッションと役割>
プラントはいくつもの工程(プロセス)を組み合わせることで成り立っており、当社のプロセスエンジニアはこのプロセスを構想段階から建設・試運転段階に渡って、最適なプロセスを提案・設計する専門家となります。
プロセスエンジアリング部は、最上流部の設計を担当しており、お客様やライセンサーと仕様の確認・調整を積み重ねて基本設計を確立させることが主要業務となります。

<仕事のやりがい・魅力>
リファイナリー・ケミカルプラントに携わるプロセスエンジニアの魅力
【エンジ会社の最上流設計】
リファイナリー・ケミカルプラントのプラント建設案件において設計の中心的な役割を果たせます。特にプロセスエンジニアはプラントオーナー、テクノロジープロバイダー(e.g 海外プロセスライセンサー)、詳細設計部門、サプライヤーとインターフェイスが多く、やりがいのある業務となっています。
【社会的貢献】
現代の脱炭素社会の要請からエネルギーインフラや素材のモノづくりが大きく変わろうとしています。カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミー関連のプラント建設案件が多数、計画され、これらの社会実装は我々エンジニアリング企業が担っており、社会的意義が大きいと言えます。

<国内駐在の有無・頻度>
プラントのスタートアップの際に3か月から半年ほどの駐在あり。

<国内出張の有無・頻度>
可能性あり。

株式会社日立製作所/【茨城】大手総合電機会社での原子力施設電気計装設備計画エンジニア(関連会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
原子力プラントの電源(配電)計画及び関連する施工計画(電路設計等)の提供。

【職務詳細】
原子力プラントの電源(配電)計画及び関連する施工計画(電路設計等)の提供。
・原子力発電所向けの電源(配電)計画及び関連する施工計画(電路設計等)
・燃料サイクル施設向けの電源(配電)計画及び関連する施工計画(電路設計等)
・福島第一発電所等廃炉向けの電源(配電)計画及び関連する施工計画(電路設計等)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
私たちの原子力エネルギーに関わる仕事は、更なる安全への挑戦+カーボンフリーという地球規模での課題に挑戦することで電力の安定供給に貢献します。
また、現在の世代だけでなく将来の世代が安全かつ豊かに生活できるよう貢献していることが、魅力・やりがいに繋がっています。
さらに、計測制御技術はDX(AIやビックデータ)との相性が良く、発電効率等の生産性向上により社会貢献できることも魅力でもあります。
電気計装関係の全体計画を担当する業務から経験していただき、将来的には、電気計装関係設備の設計・開発の上位技術者、或いは、プロジェクト管理者としてのキャリアパスを描くことが可能です。

【働く環境】
・20代から60代までを含む30〜40名程度、明るくコミュニケーション能力の高いメンバーで構成
 (経験者採用入社者もおり、1ユニット10名以下でご入社後も安心して業務に取り組んでいただけるサポート体制があります。)
・在宅勤務可
 (入社時はOJTの為出社いただくことも多いと思いますが、業務に慣れていただいた後については勤務地についてのご相談も可能です。)

【茨城】大手総合電機会社での原子力施設向けIT製品エンジニア(関連会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
原子力プラントのプラントシミュレータやIT製品の計画・設計等

【職務詳細】
プラントシミュレータや原子力IT製品の計画・設計・製作

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
私たちの原子力エネルギーに関わる仕事は、更なる安全への挑戦+カーボンフリーという地球規模での課題に挑戦することで電力の安定供給に貢献します。
また、現在の世代だけでなく将来の世代が安全かつ豊かに生活できるよう貢献していることが、魅力・やりがいに繋がっています。
さらに、計測制御技術はDX(AIやビックデータ)との相性が良く、発電効率等の生産性向上により社会貢献できることも魅力でもあります。
計測制御設備の全体計画を担当する業務から経験していただき、将来的には、計測制御設備の設計・開発の上位技術者、或いは、プロジェクト管理者としてのキャリアパスを描くことが可能です。

【働く環境】
・20代から60代までを含む30~40名程度、明るくコミュニケーション能力の高いメンバーで構成されています
 (経験者採用入社者もおり、1ユニット10名以下で、ご入社後も安心して業務に取り組んでいただけるサポート体制があります。)
・在宅勤務可
 (入社から業務に慣れるまではOJTの為出社いただきますが、業務に慣れていただいた後については勤務地についてのご相談も可能です。)

株式会社日立製作所/【茨城】大手総合電機会社での原子力施設計測制御設備計画エンジニア(関連会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
原子力プラントの計装制御設備計画・設計等

【職務詳細】
・計測制御設備への要求仕様を纏める基本計画、系統設計仕様書といった技術文書の作成。
・計測制御設備の構成機器の基本仕様を纏める系統構成図、制御ロジック図、ロジック設定値の根拠書といった技術文書の作成。
・計測制御設備の試験計画他、社内関連部署の業務遂行に必要となる基本方針の提示。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
私たちの原子力エネルギーに関わる仕事は、更なる安全への挑戦+カーボンフリーという地球規模での課題に挑戦することで電力の安定供給に貢献します。
また、現在の世代だけでなく将来の世代が安全かつ豊かに生活できるよう貢献していることが、魅力・やりがいに繋がっています。
さらに、計測制御技術はDX(AIやビックデータ)との相性が良く、発電効率等の生産性向上により社会貢献できることも魅力でもあります。
計測制御設備の全体計画を担当する業務から経験していただき、将来的には、計測制御設備の設計・開発の上位技術者、或いは、プロジェクト管理者としてのキャリアパスを描くことが可能です。

【働く環境】
・20代から60代までを含む30~40名程度、明るくコミュニケーション能力の高いメンバーで構成
 (経験者採用入社者もおり、1ユニット10名以下でご入社後も安心して業務に取り組んでいただけるサポート体制があります。)
・在宅勤務可
 (入社から業務に慣れるまではOJTの為出社いただきますが、業務に慣れていただいた後については勤務地についてのご相談も可能です。)

【鹿島】大手化学メーカーでの化学プラントの設備技術(設計/保全)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜710万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
独自商品が多く、世界トップシェア商品を多数抱える当社の中で、鹿島事業所にある化学プラントの設計業務(技術開発、設計、設備投資等)または設備管理業務を担当いただく技術者を募集します。

配属部署は、鹿島事業所 設備技術部 設計グループ または 設備管理グループで、プラントの技術開発、設備投資、安定・安全運転等を支える業務を担当いただきます(配属グループは、本人の適正を見て判断させていただきます)。

将来的には国内外を問わず、技術者やスタッフとして転勤の可能性があります。

太陽光発電事業を行う企業におけるエンジニアリング部のマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
432万円〜700万円
ポジション
マネージャー候補(部長クラス)
仕事内容
当社が取り扱う全国各地にある発電所の現地調査・メンテナンス、これらに関わる方たち
との調整などを行って頂きます
※リモート勤務 OK・直行直帰 OK(どちらも事前申請)
◎業務詳細◎
1.太陽光発電所の現場調査(ドローン操作あり)
2.設計(CAD)図面作成
3.発電シミュレーション作成
4.各電力会社への申請業務
5.工事予算策定
6.協会会社との協議(金額・工事発注)
7.商社との協議(リパワリングに必要な材料など)
8.施工管理業務(工程管理・品質管理・安全管理)
9.リパワリングの工事に伴う行政への申請業務(必要に応じて)
10.機器の補償申請
?完工図書作成(必要に応じて)

【神奈川(横須賀)】東証プライム上場 エンジニアリングプラスチック製品メーカーでの樹脂部品設計部署のCADオペレーター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・CATIA V5を使用した3Dモデリング、図面作成
・CADデータ授受操作、関連業務
・設計補助業務(資料作成、CAE解析)

設計者の要望を受け、3Dモデリングや作図をメインに対応していただきます。

(千葉)エンジニアリング事業会社でのオープンポジション【第二新卒(設計/施工管理/設備保全)】(グループ会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
第二新卒枠での募集となります。
基本4月1日入社を想定しておりますが、多少調整は相談可能。

・設計職(CADを使用し配管図・スプール図・サポート図の作成)
・施工管理職(プラント定期修理に伴う施工管理。機器配置計画・現地調査業務等)
・設備保全職(定期修理に伴うプラント設備の保全・工程調整、外注折衝等)
※お話を伺い希望・適性に合った職種をご提案します。

設備保全/施工管理職は1〜2ヵ月程度の出張あり
千葉、川崎、岡山をメインに全国の施工現場に行っていただきます。
※出張業務の間は日当2,900円/日支給
※経験も踏まえ少しずつ業務をお任せしますので経験が浅い方もご安心いただけます。

【愛知】東証プライム上場 エンジニアリングプラスチック製品メーカーでの自動車 樹脂部品の設計開発業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●製品設計業務
・製品の設計/開発業務
・新製品の企画/構想
・既存製品のアップデート
・国内外のニーズ発掘、技術シーズの応用検討/技術開発
・完成車メーカー等、取引先に対する提案活動 

●扱う製品のイメージ例:
自動車関連の樹脂部品

独立系VC投資先(大学発ディープスタートアップ)でのOLEDエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
役員候補
仕事内容
半導体、もしくは有機半導体デバイスの電気特性測定、設計、シミュレーションの経験を持つエンジニアを募集します。このポジションのエンジニアの方には、主に有機半導体レーザー素子の電気特性評価、その結果の設計へのフィードバック、シミュレーションとの対応検討等の業務を担っていただきます。責任と仕事内容は以下の通りです。

【業務詳細】
・有機半導体レーザー素子における蒸着材料、積層構造の設計
・有機半導体レーザー素子作成のための蒸着装置のメンテナンス、改善
・素子作成を行う技術補助の指導業務

【メッセージ】
弊社はレーザーや有機電子技術の最前線、且つインターナショナルなメンバーとやりがいのある仕事ができる環境に満ちており、私たち自信の手で社会に大きな影響を与える新技術を立ち上げる大きなチャンスがあります。当社の研究者・技術者と一緒に、従来の技術では実現できなかった新たな市場開拓に向けて、有機半導体をベースにした最新世代のレーザーデバイスの開発に取り組んでいただきたいと思います。有機半導体レーザー技術を社会実装するために、是非あなたの力を貸して下さい。

【神奈川】東証プライム上場 エンジニアリングプラスチック製品メーカーでの自動車内装樹脂部品の設計開発業務、設計補助業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●職務内容
(1)設計業務
・自動車内装樹脂部品の設計/開発業務
・新製品の企画/構想
・既存製品のアップデート
・国内外のニーズ発掘、技術シーズの応用検討/技術開発
・完成車メーカー等、取引先に対する提案活動

(2)設計補助業務
・CATIA V5を使用した3Dモデリング/2D作図業務及び、
 資料作成、CAE解析等
※社内設計者とコミュニケーションを取りながら、設計補助していただく業務です。
(設計補助で経験を積み、設計者へ転向するキャリアプランも可能)

【愛知】東証プライム上場 エンジニアリングプラスチック製品メーカーでの自動車 樹脂部品の設計開発業務、設計補助業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●製品設計業務
(1)設計業務
運転支援(ADAS)デバイスに関連する樹脂部品の設計
・顧客情報を元にした部品設計※技術的な折衝含
・製品が市場に出るまでの立上げ業務
・海外事業体のサポート

業界動向、ニーズ/シーズを意識した開発業務
・自社開発/顧客共同の量産開発
・開発アイテムの提案活動

(2)設計補助業務
設計者指示によるサポート業務
・CATIAを使用した3Dモデリング、2D図面作成
・CAE解析(樹脂流動、応力解析等)業務
・設計資料作成
※設計補助で経験を積み、設計者へ転向するキャリアプランも可能

【神奈川(平塚)】非鉄金属メーカーでの技術職(再生樹脂製品の設計開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
環境製品(グリーントラフを主力とした再生樹脂製品)の海外向け開発が主となりますが、日本国内のグリーントラフとそれに付属部材の開発も業務としてあり、業務としてはパラレルな対応をお願いすることになるかと思っています。
CADを使用した図面作成、営業同行等
全16件 1-16件目を表示中

設計(化学)の求人を企業の特徴から探す