「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

戦略コンサルティング、1400〜1600万の転職求人

250

並び順:
全250件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

戦略コンサルティング、1400〜1600万の転職求人一覧

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:1000万円〜2500万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談の上、決定いたします
ポジション
担当者
仕事内容
【ビジネスコンサルタント】
戦略策定、構想ビジョン策定、経営管理、プロジェクト立ち上げ、品質改善、新規事業検討などをご担当いただきます。

金融機関向けシステムソリューション開発会社でのビジネスコンサルタント(立ち上げ中核メンバー/コンサル出身者限定)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご経験、ご希望を勘案し以下の業務に携わっていただきます。

(1) ビジネスコンサルティング
事業戦略の策定支援、BPR、新規事業・ソリューション企画等を行います。自社にエンジニア部隊を有している弊社だからこそ、机上の空論で終わらせることなく実効性あるサービスを提供し、クライアントの収益拡大にコミットすることが求められます。

(2) Blockchain、AIを活用したコンサルティング
ブロックチェーンなどの先端技術を含め実際に開発できるハイレベルなエンジニアや、2019年4月に設立されたAI子会社と連携し、先端技術を活用したコンサルティング案件の提案活動や、獲得した案件のプロジェクトマネジメントやデリバリー推進支援を行っていただきます。

(3) 事業・組織立ち上げ
メンバー育成をはじめとした組織マネージメントだけではなく、事業計画、採用計画、広報活動など、会社運営の実務にも従事していただきます(会社作りのみの関与は不可)。

●その他
・ご入社後はまず当社に在籍し、グループ会社に出向する形態を想定しています。
・業務内容:
(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング、管理部門業務、営業業務
(変更の範囲)会社の定める業務
※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。

Ridgelinez株式会社/大手SIerグループのDX戦略コンサルティングファームにおける経営管理変革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●組織としての役割
我々は、企業の経営管理の高度化を支援するプラクティスです。
コーポレートガバナンスコードなどでも指摘されているように、日本企業には資本コストを意識した経営管理が求められています。しかしながら、多くの企業が「制度会計」や「経理・財務オペレーション」に多くの工数やリソースを割いており、「(事業ポートフォリオ管理を含む)全社戦略策定」や「事業にとってのビジネスパートナー化」などの経営管理機能を高度化できていない実態があります。
このように、「経営管理を高度化しなければならない」と思っていても、オペレーション業務に工数を取られ「手を付けられない/リソースが足りない」、「そもそもどうしたらよいかわからない」と悩んでいるクライアントを我々は支援します。
経理・財務周りのオペレーションをデジタル技術を用いて効率化し、組織の役割・人材配置を見直し、経営管理の正しいやり方を正しく導入すること、そのために人材を育成すること。これがMC プラクティスのミッションです。

●仕事の詳細
1.データドリブンマネジメント(DDM)
企業のデータドリブン経営(DDM)の実現に向けたコンサルティング及びエンジニアリングサービスの提供
 <主な活動領域>
  ・データドリブン経営実現に向けた課題整理・戦略立案・指標設計
  ・企業内のオペレーションやマネジメントプロセスの改善・改革に向けた施策設計
  ・BI・データ基盤のコンセプト策定や全体アーキテクチャ設計
  ・BIツールを活用したダッシュボードプロトタイピング
  ・グローバルでのデータガバナンスルール及びプロセス・組織設計
  ・データ利活用業務の定着に向けた企業内啓蒙・教育・スキルトランスファー

2.経営管理・管理会計(FPA)
お客様に対する経営管理領域全般のコンサルティングサービスの提供
 <注力テーマ>
 ・ビジョン・中長期戦略の実現に向けた経営管理方針の立案:事業ポートフォリオ管理方針、経営管理指標(KPI)の設計
 ・ファイナンス部門のあり方策定:ファイナンス機能(経営企画・経理)の役割や提供価値の再設計、あるべき機能定義と人材ポートフォリオ設計
 ・未来予測型経営に向けた制度・プロセス設計:事業管理サイクル(計画・実績・予測)の制度設計、SaaSを活用したプロセス効率化、データを活用した予測の自動化
 ・ファイナンス組織・人材の変革:FP&Aビジネスパートナー組織の設計、経営管理人材のスキル強化・育成
 ・データに基づく意思決定への変革:経営意思決定を促すダッシュボード設計、会議体の変革

3.最新テクノロジーを活用したプロセス変革(プロセス・オーケストレーション/PO)
最新テクノロジーを活用したプロセス変革(プロセス・オーケストレーション)に関するコンサルティングサービスの提供
 <注力テーマと代表テクノロジー>
  ・計画マネジメント変革:Anaplan、Apptio
  ・購買・債務管理プロセス変革:Coupa、Concur、Appian、Workato
  ・販売・債権管理プロセス変革:Salesforce、Appian、Workato
  ・プロセスマイニング:Celonis
  ・SAP導入/刷新に伴うアーキテクチャデザイン(業務/システム)/ロードマップ策定

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでの戦略・法務コンサルタント(法務/コンプライアンス/リスクマネジメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2030万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
法務、コンプライアンス、リスクマネジメント分野におけるコンサルティングサービスチームの立ち上げに伴うコアメンバーを募集します。
個別案件の提案・デリバリーやマーケティング活動に加え、事業戦略の策定・実行、メンバーの採用・育成、チーム運営などチーム立ち上げ・運営に必要な業務を既存メンバーと協働で担当いただきます。


●ポジションの魅力
・新しいビジネスの立ち上げは大規模ファームでは経験しがたく、0→1にスピード感を持って携わることができます。
・大手ファームでは、いわゆるGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)領域の担当サービスは限定的になりやすい傾向にありますが、当社では領域にとらわれることなく対応することが可能です。
・MBB, Big4出身の経験者がチーム立ち上げを進めており、同メンバーと共に対応いただくことで、最先端の法務・コンプライアンス・リスクトレンドに精通し、専門性と経営視点の両立による成長を目指していただくことができます。
・弁護士等の外部専門家とのコラボレーション機会も多くあり、ケイパビリティの拡大にもつながります。

【東京/大阪/福岡】経営支援(事業再生)・M&Aファームでのコンサルタント(金融コンサルティング室/CSD部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニア・ディレクター/マネージング・ディレクター
仕事内容
●金融コンサルティング室について
金融コンサルティング室は、創業以来当社が培ってきたコンサルティングやアドバイザリーを背景としたソリューション力と金融機関ネットワークを基盤として、今後大きくビジネスモデルの深化や変革が求められる金融機関に対して、その前向きな動きを支援すべく、新しく立ち上げられた組織です。この支援における金融機関の基盤強化を通じて、地域経済活性化/地方創生につながるものと我々は考えております。

●コンシューマー・ストラテジー&オペレーション部門(CSD)について
CSD部門は、かねてより強みであったBtoC分野(流通・小売・飲食・消費財など)に対し、その専門性を結集して創立した組織です。「消費者に強い」「戦略策定から現場オペレーション支援まで一貫性を持つ」ことを強みとしております。本件は2024年より立ち上がった、金融機関向けのコンサルティングサービス提供に特化した下部組織「金融コンサルティング室」となります。

●金融コンサルティング室のコンサルティングアプローチ
・個別イシュー解決ではなく、全体像を俯瞰しながらマクロ感を持って対応できる
・投資銀行やアナリスト、当局経験者等を有し、鳥の目を持ちながら多様な視点からのアプローチ
・地域実態やトレンドを理解しながら、プロジェクトに従事していくことができる
・創業以来、当局のプロジェクトや数多くの地域金融機関からのご紹介案件に従事しており、地域の特性や事業を理解しながらのアプローチ
・ワンファームで、様々なソリューションをワンストップで提供できる
・戦略策定/業務改善/企業再生/M&A/ファンド実務/SR・IR/DX等ワンファームで幅広いソリューションを駆使してのアプローチ

●主な業務内容
各部門と連携しながら主に以下のテーマの支援を行っていきます。

・株主対応やIRに関する支援
・再編・統合に関するアドバイザリー支援
・子会社に関するアドバイザリー支援
・他業種とのアライアンスに関する支援
・中長期経営計画策定支援
・BPR・DX支援
・組織改革・人事制度改革支援
・内部監査支援
・人財力強化支援
・事業性評価能力向上支援
・コンサルティング子会社設立支援
・投資ビジネスに関する整備や運営体制支援
・新制度に関する支援

経営総合コンサルティング・ファームでの経営・事業戦略コンサルタント【ビジネスストラテジーコンサルタント】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の案件の中でも、大手企業を主なクライアントとして事業開発を主としたコンサルティングを行っていただきます。 クライアントの持つ強みやマーケット特性を徹底的にリサーチし、すでに保有している、もしくは保有すべきケーパビリティへアプローチをすることによって、経営戦略、及び新規事業の企画や事業戦略だけでなく、その先にある企業の進化までリードしていくことを重視しています。

業務改善コンサルティングやITシステム導入コンサルティングは行わず、AIやDXを活用した新規事業のビジネスアイデア出しから、事業化、その後の収益拡大に至るまで、クライアントに伴走します。

本ポジションは、すでにご経験豊富なコンサルタント業界出身の方が、そのドメインやインダストリー、プロジェクトフェーズにおけるカバー範囲を広げ、キャリアのオポチュニティをよりご志向に合わせて築いていくことが可能なポジションとなっております。

入社後は研修や、勉強会を通して弊社の保有するケーパビリティを深くご理解いただき、すでにお持ちの強みとご志向性を加味した上でプロジェクトのご提案をさせていただきます。

●プロジェクトイメージ
エンタープライズ企業を中心にご志向性に合わせていずれかのプロジェクトに配属いたします。

・経営戦略
・新規事業開発
・デジタル、テクノロジー
など多岐に渡ります。

社会課題となっている、サステナビリティ/地方創生/エネルギー自給自足といったテーマに関連するプロジェクトも増えています。

当社で働く魅力
1)実現可能性の高い事業企画スキル
当社は、事業拡大フェーズにおける戦略立案及び実行支援に強みを持ったコンサルティングファームです。そのため、これまでの知見から、より勝ち筋の高い事業モデルの創出や、マーケットグロースを見据えた企画の立案を可能としています。

2)持続可能な事業成長の支援
伴走支援のみならず、クライアント企業の事業開発力そのものを引き上げることを目的とし、企業そのもののケーパビリティを広げていくことを目指しています。

3)形式にとらわれない本質的な事業創造力の拡大
CVCとしてのスタートアップ支援や、大手企業とスタートアップのジョイントベンチャー支援など幅広い実績があり、事業創造におけるケーパビリティの拡大に多様な形で貢献しています。既存の手法や形にとらわれず、オープンイノベーションを推奨し、クライアント企業とともに社会全体の事業創造力の強化を推進します。 **

キャリアパス
●マネジメント型
メンバーの適性を考え、育成やマネジメントにおいてより大きな社会的インパクトを残すことが可能です

●専門型
より多くの実践的な経験を積むことで、ご自身の知識や経験を深く追求し、ストラテジーコンサルタントのスペシャリストとしてご自身のインパクトを最大化することが可能です

●事業企画型
グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、ご自身がオーナーとなって当社の自社事業の推進を行っていただきます

経営総合コンサルティング・ファームでの【新規事業開発コンサルタント】コンサル未経験可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の案件の中でも、大手企業を主なクライアントとして事業開発を主としたコンサルティングを行っていただきます。

クライアントの持つ強みやマーケット特性を徹底的にリサーチし、すでに保有している、もしくは保有すべきケーパビリティへアプローチをすることによって、新規事業の成果を生み出す企画や戦略だけでなく、その先にある企業の進化までリードしていくことを重視しています。

業務改善コンサルティングやITシステム導入コンサルティングは行わず、AIやDXを活用した新規事業のビジネスアイデア出しから、事業化、その後の収益拡大に至るまで、クライアントに伴走します。

本ポジションは、より多くの方に事業開発の面白さ、またそこに必要なスキルを培っていただくことを目的とした、未経験でも挑戦可能なポジションとなります。

入社後は研修や、勉強会を通して基礎的なスキルを学んでいただき、先輩社員やマネージャーと共に早期に実践でご経験を積んでいただきたいと考えています。

●プロジェクトイメージ
業界や企業規模問わず、様々な支援を手掛けています。
・モビリティ業界における新ビジネススキーム立案(自動車メーカー)
・EV×エネルギー領域における新規事業開発(総合商社)
・BtoBビジネスプラットフォームの成長戦略策定(金融業界)
・メタバース事業の市場調査〜ビジネスモデル策定(製造業)
・ロボット技術を活用した新規事業におけるビジネスモデル策定(製造業)
・新プロダクトにおけるマーケティング戦略策定(消費財メーカー)
・カスタマージャーニー策定によるマーケティング強化(メガベンチャー)
・プロスポーツクラブの成長戦略策定 など

●具体的な業務内容
・マーケットリサーチ
・新規事業企画案の作成
・MVP開発支援
・プロジェクトマネジメント業務
・マーケットグロース戦略の立案 など

当社で働く魅力
1)実現可能性の高い事業企画スキル
当社は、事業拡大フェーズにおける戦略立案及び実行支援に強みを持ったコンサルティングファームです。そのため、これまでの知見から、より勝ち筋の高い事業モデルの創出や、マーケットグロースを見据えた企画の立案を可能としています。

2)持続可能な事業成長の支援
伴走支援のみならず、クライアント企業の事業開発力そのものを引き上げることを目的とし、企業そのもののケーパビリティを広げていくことを目指しています。

3)形式にとらわれない本質的な事業創造力の拡大
CVCとしてのスタートアップ支援や、大手企業とスタートアップのジョイントベンチャー支援など幅広い実績があり、事業創造におけるケーパビリティの拡大に多様な形で貢献しています。既存の手法や形にとらわれず、オープンイノベーションを推奨し、クライアント企業とともに社会全体の事業創造力の強化を推進します。 **

キャリアパス
●マネジメント型
メンバーの適性を考え、育成やマネジメントにおいてより大きな社会的インパクトを残すことが可能です

●専門型
より多くの実践的な経験を積むことで、ご自身の知識や経験を深く追求し、ストラテジーコンサルタントのスペシャリストとしてご自身のインパクトを最大化することが可能です

●事業企画型
グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、ご自身がオーナーとなって当社の自社事業の推進を行っていただきます

ハンズオン型経営支援会社での経営支援(FP&Aプロフェッショナル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は一般的な戦略・経営コンサルタントと異なり、創業オーナー、多角化企業、事業会社海外本社、投資ファンド等が事業投資したクライアントの経営支援を行っております。
ファイナンス領域を中心に、経営に関わる様々な領域でCXOをご支援し、将来的に自らがCXOとして事業推進する人材を目指せます。

【FP&Aの案件事例】
某メーカーにおける海外進出支援において、国別、ブランド別、チャネル別の収益性を構造的に見直し黒字化へ
→日本メーカーにありがちな、ものづくり現場崇拝による不採算取り組みの見える化と排除を、本社のFP&Aチームと当社が主導

【その他】
グローバル案件は今後も増えて参ります。

人材育成総合支援サービス企業での経営戦略コンサルタント/マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1600万円
ポジション
マネジャー
仕事内容
当ポジションでは、経営戦略コンサルティング領域立ち上げメンバーとしてお迎えし、同事業立ち上げに関わる一連の業務、戦略策定から実行支援に関わる業務を担っていただきます。

【業務詳細】
◆経営戦略コンサルティング業務のプロジェクトマネジャー
◆経営戦略コンサルティング領域の立ち上げ に関する業務
◆経営計画策定支援サービス(Empower COMPASS)の営業(主に社内営業)及びプロジェクトマネジャー

コンサルティング会社でのコンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,500万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
専門職である自社内の開発部隊(エンジニアやデザイナー)と連携しながら、クライアントの事業開発をビジネス職として支えます。

担当いただく業務は、

【案件受注前:セールス】
・コンサルティング、受託開発の案件獲得に向けたリード開拓、提案、クロージング

【案件受注後:デリバリー】
・新規事業の戦略策定や企画立案
・エンドユーザとのコミュニケーション(セールス、マーケティング、カスタマーサクセスなど)
・オペレーション設計
・プロジェクトマネジメント
・システム開発のディレクション

と多岐に渡ります。

なお、事業開発以外のプロジェクトを担当する場合もございます。

ビジネス職は3種類の募集があり、業務内容の比率が異なります。
・コンサルタント:デリバリー中心
・コーポレートセールス:セールス中心
・ビジネスプロデューサー:デリバリー、セールスどちらも

役職は以下の通りです。
・メンバークラス:指示を受けることなく自らタスクを生み出し、自律的にタスクをこなす
・マネージャー以上:クライアントのプロジェクトオーナー(発注権者)をカウンターパートに持ち、案件の継続・改善・新規提案から実行まで、メンバーを従えながら推進

コンサル未経験者の場合、入社後は社内の提案・リサーチ案件でのOJT(2~4カ月程度)を経て、プロジェクトにアサインされます。

コンサルティング会社でのビジネスプロデューサー(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,500万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
専門職である自社内の開発部隊(エンジニアやデザイナー)と連携しながら、クライアントの事業開発をビジネス職として支えます。

担当いただく業務は、

【案件受注前:セールス】
・コンサルティング、受託開発の案件獲得に向けたリード開拓、提案、クロージング

【案件受注後:デリバリー】
・新規事業の戦略策定や企画立案
・エンドユーザとのコミュニケーション(セールス、マーケティング、カスタマーサクセスなど)
・オペレーション設計
・プロジェクトマネジメント
・システム開発のディレクション

と多岐に渡ります。

なお、事業開発以外のプロジェクトを担当する場合もございます。

ビジネス職は3種類の募集があり、業務内容の比率が異なります。
・コンサルタント:デリバリー中心
・コーポレートセールス:セールス中心
・ビジネスプロデューサー:デリバリー、セールスどちらも

役職は以下の通りです。
・メンバークラス:指示を受けることなく自らタスクを生み出し、自律的にタスクをこなす
・マネージャー以上:クライアントのプロジェクトオーナー(発注権者)をカウンターパートに持ち、案件の継続・改善・新規提案から実行まで、メンバーを従えながら推進

コンサル未経験者の場合、入社後は社内の提案・リサーチ案件でのOJT(2~4カ月程度)を経て、プロジェクトにアサインされます。

ITコンサルティング会社での自動車業界向けコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
自動車関連ビジネスをリード、拡大をして頂きます。
各ECUに特化した経験、知識を持ったメンバーを募集します。

(1) 顧客対応
・新規顧客と既存顧客のビジネス拡大をサポート
・自身のネットワークを活用して新規顧客を開拓
・プリセールス活動

(2) 人員採用・教育活動
・コンサルティング、PM、顧客折衝(主に OEM、Tier1)の対応可能な人物の採用
・社内向けのメンバートレーニング活動

(3) その他
・新設部門につき立上げとともに安定化
・オートモティブコンサルティング関連サービスのマーケティング

大手FASでの顧客戦略

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜ディレクタークラス
仕事内容
CBMA(Customer, Brand & Marketing Advisory)では、事業会社の企業価値向上やPEファンドのポートフォリオカンパニーに対する企業再生やバリューアップに向けて、
(1)戦略立案
(2)アナリティクス
(3)マーケティング、ブランディング変革
の3つのケイパビリティをかけ合わせながら、価値提供していく。

業務内容はブランド価値、顧客経験価値を最大化するための施策に対して幅広く携わる。具体的には、以下が主な活動領域となる。
(1)現状診断/戦略策定
 ・顧客理解
 ・ブランド価値評価
 ・ブランド・マーケティング戦略の策定
(2)CXモデリング/ビジネスモデリング
 ・顧客体験デザイン
 ・ビジネスモデル/サービス・イノベーション
 ・プライシング戦略策定
(3)マーケティングインプルーブメント
 ・クリエイティブ・デザイン
 ・マーケティング費用配分の最適化
 ・デジタル・マーケティング
(4)オペレーションエクセレンス
 ・営業組織・プロセス変革
 ・マーケティング能力開発
 ・従業員エンゲージメント・インターナルブランディング

また、クライアントの成果実現の為に、戦略の策定から実行までクライアントと並走していくことを旨とするが、“餅は餅屋”のスタンスで外部の専門家(クリエイティブエージェンシー等)との連携も多くなる。

コンサルティング会社でのコンサルタント職(戦略、業務、IT)<営業経験者優遇>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
まずは現職でのご経験を活かし、コンサルタントとして顧客の戦略/業務/IT課題の解決に取り組んでいただきます。同時に営業経験を生かした現場拡大や、新規開拓にも挑戦いただけます。
※専属の営業部隊と協力しながら活動していきます。
ゆくゆくは自チームの売上管理やアカウントマネジメントなど、希望に応じてご自身の強みをさらに伸ばしていける環境です。

また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。

【プロジェクト事例】
●大手通信業向け プロダクトセールス組織立ち上げ
法人向けプロダクトの営業部隊の強化を目的として、プロダクトセールス、インサイドセールス、カスタマーサクセスの新組織立ち上げを支援
●大手ICTソリューション企業向け ソリューション拡販戦略実行支援
ターゲット業界におけるビジネス環境分析、競合分析に基づく自社ソリューション拡販のための実行計画策定およびアライアンス戦略の策定を支援
●大手製造業向け 拡販戦略策定/市場開拓支援
Edge IoT 関連製造業における国内市場開拓のための具体的なターゲット顧客の調査/選定、ソリューション企画、ビジネスモデルの作成と実行計画作成
●メガバンク向け ソリューションのサービス企画改善支援
今後収益の柱となる法人部門について、営業のデジタル化に伴う顧客接点の見直しや再構築、またオペレーションの再構築等に関する支援を実施
●大手商社向け、ガバナンス修正/BPR/システム統合を含む、大規模業務改善PJ
一連をマネジメントし、年間15億円のコストカット、及び業務効率化による時間創出に成功
(※本活躍で、弊社コンサルタントがPJ全体のMVPを受賞)

大手外資系戦略コンサルティングファーム出身者が集う上場企業での戦略コンサルタント(コンサルティングメンバー)【遠隔地からのリモート勤務可能】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
「新産業の創造」「成長産業の創出」「衰退産業のリカバリ、 ポートフォリオ転換」「持続可能社会の実現・カーボンニュートラル」の大きく4つのテーマのプロジェクトに取り組んでいます。
日本を代表する大企業や官公庁に加え、今後日本経済の成長ドライバーとなるスタートアップ企業に対しても積極的にコンサルティングサービスを提供しています。我々と一緒に、クライアントの”シェルパ役”として経営上の重要課題や重大な戦略的取り組みをご支援し、企業価値の向上に貢献しませんか?

コンサルティング案件のご紹介(一例)
・大手自動車製造業 CASE時代の全社変革構想策定
・総合商社 カーボンニュートラル戦略策定、実行・伴走支援
・大手化学企業 東南アジア企業と組んだGHG排出に関する新産業創出
・空飛ぶクルマ事業における戦略コンサルティング、内閣府 官民学連携による「空飛ぶクルマ」実証実験の全体統括

仕事の魅力
・戦略ファーム・総合ファームの戦略部門出身者を中心に、様々なスペシャリティを持ったエースクラス人材との出会い
・「6つのDon’t」を掲げ、真のClient Successの実現、社会的インパクトを創出することにこだわる経営理念
・勤務時間・勤務場所・服装自由、スタートアップならではの風通しの良い社風(長野や大阪在住のメンバーも在籍)
・コンサルティングワークのみならず、ベンチャー企業の経営やクラウドプロダクト等のSaaS型事業開発への参画機会

大手外資系戦略コンサルティングファーム出身者が集う上場企業での戦略コンサルタント(パートナー〜マネージャー)【遠隔地からのリモート勤務可能】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜5000万円以上(ご経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。)
ポジション
パートナー〜マネージャー
仕事内容
「新産業の創造」「成長産業の創出」「衰退産業のリカバリ、 ポートフォリオ転換」「持続可能社会の実現・カーボンニュートラル」の大きく4つのテーマのプロジェクトに取り組んでいます。
日本を代表する大企業や官公庁に加え、今後日本経済の成長ドライバーとなるスタートアップ企業に対しても積極的にコンサルティングサービスを提供しています。我々と一緒に、クライアントの”シェルパ役”として経営上の重要課題や重大な戦略的取り組みをご支援し、企業価値の向上に貢献しませんか?

コンサルティング案件のご紹介(一例)
・大手自動車製造業 CASE時代の全社変革構想策定
・総合商社 カーボンニュートラル戦略策定、実行・伴走支援
・大手化学企業 東南アジア企業と組んだGHG排出に関する新産業創出
・空飛ぶクルマ事業における戦略コンサルティング、内閣府 官民学連携による「空飛ぶクルマ」実証実験の全体統括

仕事の魅力
・戦略ファーム・総合ファームの戦略部門出身者を中心に、様々なスペシャリティを持ったエースクラス人材との出会い
・「6つのDon’t」を掲げ、真のClient Successの実現、社会的インパクトを創出することにこだわる経営理念
・勤務時間・勤務場所・服装自由、スタートアップならではの風通しの良い社風(長野や大阪在住のメンバーも在籍)
・コンサルティングワークのみならず、ベンチャー企業の経営やクラウドプロダクト等のSaaS型事業開発への参画機会

プロフェッショナルとしてのキャリアをサポート
コンサルタントの基礎スキルだけでなく、リーダーシップ研修や全社ワークショップなど圧倒的な成長スピードを支える様々な研修プログラムをご用意しております。
また出産や育児などのライフイベントを経験後も、プロフェッショナルとして成長し続けながら柔軟な働き方を叶えられるようサポートします。

大手外資系戦略コンサルティングファーム出身者が集う上場企業でのAI-Xコンサルタント【遠隔地からのリモート勤務可能】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
コンサルティングは、価値ある知や知恵を、社会や産業の成長エンジンとして活かすサービスです。
これまでのコンサルティングサービスは知や知恵は「人=コンサルタント」を通じてのみ提供出来るサービスでしたが、我々はこのJVを通じて、 デジタル×AIが、人=コンサルタントを代替し、同等以上の価値提供を行うモデルをも追求 して参ります。
本命はクライアント企業への「AI-X」サービスの提供 となります。
労働人口の減少や圧倒的な人材不足が叫ばれるなか、貴重な経営資源であるホワイトカラーが膨大なExcelのバケツリレーを介して現場から経営情報を集め、人手による情報とスピードの劣化を起こしながら、またそれらにも起因して先進国で最低レベルの生産性であると揶揄されるつつもどうにか戦い抜いてきた日系企業各社ですが、欧米の列強がデータとAIを武器に差を広げているのも事実です。
こうした「待ったなし」のグローバル競争最前線で、この先10年を勝ち抜くためにも、我々はAI-Xサービスを通じて「AI×データ駆動型経営基盤」の社会実装を進めて行ければ、と考えております。
単なるAI活用ではなく、
それは AIと人との関係性を再定義する、というチャレンジ です。

●AI-Xを実現するための「5つの成功要因」
AIに人格を与えるため、人とAIの関係性を再定義する(≒経営ガバナンスモデルの再構築)
AIを前提とした業務フローや意思決定フローに徹底してリエンジニアリングを行う
敢えて、コア業務にAIを組み込む決意
PoCを目的・ゴールとしない(ビジネス実装までやりきる)
CXOの“経営”レベル判断は人の専任事項(それ以外はAI化を目指す)

大手外資系戦略コンサルティングファーム出身者が集う上場企業でのCXO Advisory(コンサルティングメンバー)【遠隔地からのリモート勤務可能】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では日本を代表する大企業や官公庁に加え、今後日本経済の成長ドライバーとなるスタートアップ企業に対しても積極的にコンサルティングサービスを提供しています。我々と一緒に、クライアントの”シェルパ役”として経営上の重要課題や重大な戦略的取り組みをご支援し、企業価値の向上に貢献しませんか?

特に当チームでは、全社戦略・ポートフォリオ戦略・M&A戦略、ビジネスモデル変革、産業再編など、各産業をリードするCXOレベルと対峙し全社改革・次世代の事業創出などの企業の本質に関わるテーマを扱っていますので、大きな社会インパクト・日本経済への貢献を考えられている方とお仕事をご一緒できればと考えています。


●仕事の魅力
・外資系戦略ファーム出身者を中心に、様々なスペシャリティを持ったエースクラス人材との出会い
・「6つのDon’t」を掲げ、真のClient Successの実現、社会的インパクトを創出することにこだわる経営理念
・勤務時間・勤務場所・服装自由、スタートアップならではの風通しの良い社風(長野や大阪在住のメンバーも在籍)
・コンサルティングワークのみならず、ベンチャー企業の経営やクラウドプロダクト等のSaaS型事業開発への参画機会

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのBPRコンサルタント(金融領域中核人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1800万円
ポジション
Associate Manager〜
仕事内容
大手金融クライアントに対し、大規模BPRプロジェクトをPM若しくはPJ最終責任者としてチームを率いてリーディングしていただきます。プロジェクトはオペレーション戦略を検討する企画・構想フェーズから具体的な施策の実行・定着化フェーズまで幅広く推進することが求められます。

【詳細】
・全社方針や戦略を把握・整理するための経営層とのディスカッション
・上記を踏まえた改革対象となる機能・組織のありたい姿の明確化
・ありたい姿を実現するためのオペレーション戦略/グランドデザインの策定
・現状オペレーションの調査・可視化、分析
・問題特定・原因究明および取り組むべき課題設定
・課題達成に向けた抜本的BPR施策の立案とTOBEオペレーション設計
・改革に必要なソリューション/ベンダー選定
・改革ロードマップ、施策実行詳細スケジュールの策定
・施策実行フェーズにおけるハンズオン支援
・現場の改革風土を醸成するためのチェンジマネジメント施策の計画・実行

アリックスパートナーズLLC/外資系少数精鋭グローバルファームでの経営戦略/企業・事業再生コンサルタント(SeniorAnalyst、C、VP、SVP、Dire

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談
ポジション
SeniorAnalyst、C、VP、SVP、Director、MD、Partner
仕事内容
●ファームの概要
当社は外資系上流戦略コンサルファームで、ターンアラウンド案件を得意としています。クライアントはグローバル企業で、自動車、TMT、コンシューマーなど幅広く対応。ハンズオンが特徴。

・企業再生
再建計画の立案/実行とステークホルダー間の合意形成
キャッシュ創出・管理強化
暫定経営陣の派遣
・包括的収益性改善
コスト削減(調達費、拠点再編、人員削減など)
売上成長(プライシング、営業効率化、製品導入など)
バランスシートの改善
・事業/業界再編
カーブアウトによるノンコア事業の切出し・売却
企業買収による成長の加速・統合シナジーの創出
合従連衡・垂直統合

上記の当社の強みであるターンアラウンド&リストラクチャリング、業績改善の主要サービスのほか、リスクアドバイザリー(エコノミックコンサルティング、不正調査、移転価格など)、デジタル(Cyber DD、リスク評価、デジタル戦略など)、コーポレートストラテジー&トランスフォーメーション(リーダーシップ開発、組織改革など)の領域まで提供サービスは拡充している。

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでの戦略・新規事業開発コンサルタント(金融業界向け新チーム立ち上げ中核人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜1,800万円
ポジション
Associate Director
仕事内容
金融業界向け「CxO Ageda(戦略案件/新規事業開発)」プロジェクトにおいて、戦略策定のみならず、高い実行力を武器に0→1/1→10フェーズを一気通貫でサポート推進していただきます。

・顧客の経営層と議論を行いニーズ把握
・プロジェクトの企画立案
・現状調査・分析、改善・改革施策の検討
・顧客へのプレゼンテーション
・現場での改善および改革施策の実施/検証
・進捗/課題/リスクなどの管理
・ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール
・プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保

【主なPJ事例】
・大手銀行:新規サービス構想策定支援
・大手損害保険:新規事業構想策定支援
・大手生命保険:新規サービス構想策定支援
・大手証券:全社業務改革構想・実行支援

【弊社の特徴】
● コンサルティング業務における3つの特徴
1.特定の製品やソリューションありきのDXではなく、イシュードリブンであること
2.改革実現のため、スコープレスに必要なことを全てやること
3.成果を根付かせて、出ていくことでクライアントに過度に寄生しないこと

● コンサルティング+1
プロジェクト以外に新規事業創出やマーケティング、営業、PR、採用、各種制度設計等、様な会社の取り組みに関与・推進いただきます。
大手ファームでは経験しづらい、会社創り・事業創造への関与を通じ、多角的なスキルセットを得られます。

● 評価制度
各職位に期待する役割、成果を定義した弊社独自の評価指標「Expectation Framework」をもとに、評価者との目標設定、期中での棚卸・修正、期末での評価を相互コミュニケーションのもと行うため、透明性の高い評価制度を実現しています。

CxOが取り組むべき企業の非連続な成長の実現に向けて、全社事業戦略、新規事業戦略及びM&A戦略の構想から実行の場に携わります。

【ポジションの魅力】
・新規事業・新規プロダクト/サービスの立上げや営業戦略、マーケティング戦略策定などの上流フェーズ(CxO Agenda)に関わることができます
・クライアント企業の「0⇒1フェーズ」におけるアイディエーション、各種リサーチ、フィージビリティスタディなどの企画・構想だけではなく、「1⇒10フェーズ」で策定した新規事業(プロダクト・サービス)をよりグロースさせていくための営業やマーケティングの具体的施策をハンズオン型のスタイルで推進支援することができます

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのコンサルタント(Consumer Business新チーム立ち上げ中核人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜1,800万円
ポジション
Associate Director
仕事内容
消費財、小売・流通業界を中心とした大手エンタープライズ企業向けコンサルティングサービスの新チーム立ち上げ中核人材を募集します。
戦略から業務改革、テクノロジー導入までワンストップでサービス提供します。

・顧客の経営層と議論を行いニーズ把握
・プロジェクトの企画立案
・現状調査・分析、改善・改革施策の検討
・顧客へのプレゼンテーション
・現場での改善および改革施策の実施/検証
・進捗/課題/リスクなどの管理
・ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール
・プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保

【主なPJ事例】
・大手消費財:新規事業立ち上げ支援
・大手食品メーカー:新規事業拡販支援
・大手食品メーカー:シナリオプランニング支援

【弊社の特徴】
● コンサルティング業務における3つの特徴
1.特定の製品やソリューションありきのDXではなく、イシュードリブンであること
2.改革実現のため、スコープレスに必要なことを全てやること
3.成果を根付かせて、出ていくことでクライアントに過度に寄生しないこと

● コンサルティング+1
プロジェクト以外に新規事業創出やマーケティング、営業、PR、採用、各種制度設計等、様な会社の取り組みに関与・推進いただきます。
大手ファームでは経験しづらい、会社創り・事業創造への関与を通じ、多角的なスキルセットを得られます。

● 評価制度
各職位に期待する役割、成果を定義した弊社独自の評価指標「Expectation Framework」をもとに、評価者との目標設定、期中での棚卸・修正、期末での評価を相互コミュニケーションのもと行うため、透明性の高い評価制度を実現しています。

【ポジションの魅力】
・Consumer Businessのリーダーとして、裁量を持ってチーム組成からビジネス展開まで幅広く携わることができます

ハンズオン型経営支援会社でのビジネスコンサルタント(マネージャー/シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
マネージャー/シニアマネージャー
仕事内容
当社には、流通・小売業界をメインにこの業界のクライアントの企業成長をサポートするためのノウハウを持った人材が所属しています。
経営戦略の策定〜実行まで、クライアントの成長を十年単位で見ていくことができる環境が当社にはあります。

裁量を大きく持っていただくだけではなく、ビジネスを学ぶ場が提供されることでご自身の経営技術のスキルも広げて頂けます。

流通・小売業界での革新的な経営支援を実行している、競合他社がいない当社で、業界特化だからこそ蓄積されたノウハウやナレッジ、ネットワークを生かし、業界全体に革新をもたらしましょう!

【業務内容】
ビジネスコンサルタントポジションでは、クライアント内部に入り込み、経営戦略に沿ったビジネス改革を推進していただきます。現代の企業成長はITなしでは起こりえないため、業務効率化やコスト削減などに対し、業務改革とITソリューションの両面からのアプローチをして頂きます。クライアントの経営層/CxOクラスに対しイニシアチブを取って企業のトランスフォームを実行していただきます。伴走支援型では、クライアント内部の多くのステークホルダーも握っていただき、プロジェクトを推進していく力も必要となります。
また、当社に在籍する各領域のプロフェッショナルメンバーたちをまとめて、経営戦略のオーケストレーションを行っていただきます。当社が、またご自身が決めたゴールに向かって、クライアント様をトランスフォームさせていくことができます。
マネージャー、シニアマネージャーとして入社すると、即日当社の中核として、当社の事業推進に携わることができます。 社内外のリソースをフル活用し、クライアント価値創出の先頭に立つリーダーへと成長していきます。
コンサルティング業務のみならず、自社の組織及び仕組み作りにも携われるフェーズにあり、大手では味わえない成長機会を経験することが可能です。

上場ゲーム持株会社子会社でのシニアマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜2000万円
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
戦略・業務・DXといった幅広いコンサルティング事業を展開する当社にて、シニアマネージャー業務をお任せします。
主に通信、製薬、保険、ITの大手企業がクライアントとなる案件を保有しております。
担当業務に対し、高い品質でコミットメントいただき、リピート案件獲得に努めていただくことを期待しています。

●具体的には
・プロジェクト全体の課題解決
・課題の特定
・仮説の設定
・予算管理
・クライアント折衝
・メンバー育成

上場ゲーム持株会社子会社でのパートナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1800万円〜2500万円
ポジション
パートナー
仕事内容
戦略・業務・DXといった幅広い領域へのコンサルティング事業を展開する当社のパートナー相当のポジションをお任せします。
当社は主に通信、製薬、保険、ITの大手企業がクライアントとなる案件を保有しております。
担当業務に対し、高い品質でコミットメントいただく中でのリピート案件獲得、また新規クライアント開拓に努めていただくことを期待しています。

●具体的には
・新規クライアント開拓、案件獲得
・担当複数案件のプロジェクトマネジメント
・予算管理
・クライアント折衝
・メンバー育成


●補足
上記に加え、親会社の事業開発部門にてM&A実務や新規事業開発にも携わっていただきたいと考えています。

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのコンサルタント(損害保険/生命保険向け新チーム立ち上げ中核人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,800万円
ポジション
Senior Consultant〜
仕事内容
大手損害保険/生命保険会社向けコンサルティングサービスの新チーム立ち上げ中核人材を募集します。戦略から業務改革、テクノロジー導入までワンストップでサービス提供します。

・顧客の経営層と議論を行いニーズ把握
・プロジェクトの企画立案
・現状調査・分析、改善・改革施策の検討
・顧客へのプレゼンテーション
・現場での改善および改革施策の実施/検証
・進捗/課題/リスクなどの管理
・ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール
・プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保

【弊社の特徴】
● コンサルティング業務における3つの特徴
1.特定の製品やソリューションありきのDXではなく、イシュードリブンであること
2.改革実現のため、スコープレスに必要なことを全てやること
3.成果を根付かせて、出ていくことでクライアントに過度に寄生しないこと

● コンサルティング+1
プロジェクト以外に新規事業創出やマーケティング、営業、PR、採用、各種制度設計等、様な会社の取り組みに関与・推進いただきます。
大手ファームでは経験しづらい、会社創り・事業創造への関与を通じ、多角的なスキルセットを得られます。

● 評価制度
各職位に期待する役割、成果を定義した弊社独自の評価指標「Expectation Framework」をもとに、評価者との目標設定、期中での棚卸・修正、期末での評価を相互コミュニケーションのもと行うため、透明性の高い評価制度を実現しています。

CxOが取り組むべき企業の非連続な成長の実現に向けて、全社事業戦略、新規事業戦略及びM&A戦略の構想から実行の場に携わります。

【ポジションの魅力】
・中核人材として新チームの立ち上げに携わることができます
・大手損害保険/生命保険会社向けビジネスを裁量を持って幅広く携わることができます

【東京/大阪】金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのEnterprise Bizdev

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造業のエンタープライズ企業に新しいソリューションを企画・提案・開発・デリバリするポジションです。エンタープライズ企業の経営課題や事業課題の把握・抽出、その課題解決のためのソリューションをプロダクト/ITツール/業務設計/BPOなど様々な手法を用いて解決する役割をお任せします。ターゲットは、製造業の経営層・営業・技術/設計・調達・製造・サービス部門など全社に渡ります。CxOや部門責任者などのカウンターパートに対し、テクノロジーパートナーの立ち位置で事業を推進していただくことを期待しています。
・顧客の経営課題、事業課題のヒアリング
・課題を解決するソリューションの提案
・ソリューションの開発とデリバリ
・ソリューションのオファリング化と横展開
・ソリューションをフックにした勝ち筋整理と戦略への適用


●業務イメージ
製造業領域において「サプライチェーン × 非構造データ × AI」の切り口で顧客の経営課題・事業課題を解決する様々なソリューションを提供しており、顧客になる部門は、経営、開発/設計、調達、生産、販売、品質などの全社に渡ります。対象とするデータは、図面/仕様書/価格情報/不良情報/サプライヤとのコミュニケーション情報など多岐に渡り、これらを活用可能なデータとして抽出・分析します。
例えば、ある顧客ではサプライチェーン上の非構造データの解析を組み込む形で、設計部門や調達部門のワークフローを再設計しており、開発リードタイム短縮や品質不良低減といった効果を生んでいます。また、他の顧客ではグローバル拠点の連携強化や高度な経営判断支援にサプライチェーン上の非構造データの解析を活用しており、環境規制への迅速/網羅的な対応、各国拠点の立上・運用コストの削減といった効果を生んでいます。


●入社後のイメージ
まずは当社会社全体、Drawer事業本部、Enterprise Solutionそれぞれのオンボーディングを受けていただきます。製造業未経験の方でもキャッチアップ可能な環境を用意しています。次に商談に同席しつつ、業界・顧客・プロダクト・ソリューションの理解を更に深めていただきます。顧客のCxOや部門責任者などにヒアリングし、課題の整理やソリューションの磨き込みを進めていただきます。セールス、カスタマーサクセス、データマネジメント、オペレーション等のチームと協業の上で、顧客課題の特定とソリューション設計、プライシング、提案を複数回重ねながら受注し、受注後は各部署と連携しながらデリバリを実施する流れです。提案フェーズでは、10社程のエンタープライズ企業のソリューション案件にオーナーシップを持って取り組んでいただきます。1社当たりおおむね数ヶ月 半年での受注を想定しています。


●仕事のやりがい・魅力
・Global SaaSトップクラスの成長スピード
日本だけでなく米国をはじめとしたグローバル展開の最中です。顧客1社で数百〜数千人規模で利用されるソリューションやグローバルで利用できるユニバーサルユースケースを提案し、数千万〜数億円規模の大型案件を仕掛けています。Drawer事業本部は創業経営者の加藤が直接率いており、CEO直轄事業に関われるまたとない機会です。
・一気通貫、自分で構想して自分でデリバリーできる
クライアントの言う通りに進めるのではなく、自ら構想してソリューションに落とし込んでデリバリーした上で、プロダクトに落とし込むという経験ができます。そのソリューションは1クライアントへの価値提供に止まらず、製造業という巨大産業にインパクトをもたらすかもしれません。
・チームで顧客が「変わる」瞬間に立ち会える
カウンターパートは製造業の経営層やCxOなど。顧客のトップマネジメントから現場までを一気通貫で動かすため、現場が変わる瞬間に立ち会えるのは面白さの一つ。カスタマーサクセス、データマネジメント、オペレーション等のチームと協業し、顧客にとっての本質的なサクセスを、当社の持つプロダクトやソリューションをもって実現するところまで伴走できる、手触り感のあるミッションに取り組めます。
・製造業における最大規模のデータ量を扱える
CADDi Drawerは製造業における最大規模のデータ量を誇るデータインフラです。顧客1社あたり数十万〜数百万枚の図面に加え、仕様書・発注価格・不良報告書など様々な製造業データを抱えています。データマネジメントチームが整備したデータ基盤と膨大なデータを活用し、顧客の経営課題・事業課題を解決するためのソリューション開発に取り組むことができます。

業界最速プライム上場企業の新規コンサル事業子会社での戦略コンサルタント(パートナー・シニアマネージャー・マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜3000万円以上 ※ポジションにより異なる
ポジション
パートナー・シニアマネージャー・マネージャー
仕事内容
業界トップティアを中心としたクライアントの抱える事業課題に応じて、最適なソリューションを組み合わせて変革をご支援します。

【プロジェクト事例】
・総合商社のM&A戦略の立案からソーシング支援
・大手インフラ企業のアライアンス戦略の策定支援
・大手小売/流通企業への全社BPR支援
・大手通信企業への営業組織のDX化推進支援
・プライムベンダーのデジタル中期策定支援
・当社で成約したディールのPMI支援
・大手インフラ企業のロビイング戦略支援
・スタートアップ系上場企業へのIR戦略支援

【業界】
金融・製造・通信・小売/流通・商社・IT等、様々なクライアントに向けてコンサルティングサービスを提供しています

【対クライアント】
・複数プロジェクトの指揮監督
・予算管理
・プロジェクトの品質管理
・顧客折衝/リレーション構築
・プロジェクトメンバーの育成
・営業部門との連携による顧客リレーションシップの構築、新規案件の獲得
・プロジェクトメンバーからの顧客ニーズの吸い上げ
・人材の採用

【対社内】
・評価制度や人事制度の設計/構築
・ナレッジマネジメント
・自社のブランディングや広報活動
・MVVの策定や改定、浸透など
組織の中核メンバーとして対クライアントだけでなく、自組織の成長を共に牽引する役割を共に担っていただきたいです

コンサルティング会社でのイノベーションコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜2000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社ではコンサル、インベストメント、イノベーションの3事業が実績を積み上げ、この3事業の掛け合わせによる渋谷区のスタートアップエコステム形成をはじめとした、イノベーション活性化、産業の活性化を推進しています。

「イノベーションプラットフォーム」型案件と位置づけ、当ユニットが3事業のハブとしての機能を果たし、産官学の連携なども積極的に行いながら、イノベーションを生むためのカルティベーション(土壌づくり)・インキュベーション(種を生み)・アクセラレーション(種を育てる)を総合的に支援していきます。

具体的には以下のようなテーマ・案件を推進していきます。

<主な活動テーマ>
・特定自治体・地域における社会課題解決や新産業創出、経済成長や生活満足度向上など複合的な価値創出
・「コンサルティング」「イノベーション」「インベストメント」各事業のアセットやノウハウを結集し、包含的な価値提供
・企業とスタートアップ、自治体や社会インフラ、大学や研究機関、金融機関などのプレーヤーが一同に参加するスタートアップコンソーシアムの組成
・大企業発のスタートアップ支援施策の立案や、起業家へのハンズオン支援、大企業や投資家とのマッチング支援を通じて、国内外の起業家のサポートを推進

ビジネスコンサルティングサービス会社でのビジネスコンサルタント(I&H)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜2400万円 ※年収は経験・スキルを考慮の上、当社規定に基づき決定いたします。
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
データ活用および顧客理解の深化を徹底し、深い業界知見のもと、トップラインの向上を中心とする最高品質のビジネスコンサルの提供を目指します。

<Strategy & Transformation>
最先端の技術トレンドや自社の状況を踏まえ、中長期的な目指すべき姿からバックキャストで成長戦略を具体化し、その実現に向けて貴社とともに伴走します。

<CX Design>
ユーザーリサーチから新サービスの企画・立ち上げ、プロダクトマネジメントなど、人々の生活が向上する優れた顧客体験の創造をご支援します。

<Data Analytics>
機械学習やAI等の高度なモデリングを含め、必要なアナリティクスのケイパビリティを提供し、難易度が高くかつビジネスインパクトの大きい取組みをご推進します。

<Marketing>
データを基軸とした消費者理解による最適なターゲティング、マーケティング施策を通じて、世の中の人々の意識や行動の変革をご支援します。

【概要】
国内大手や外資系の保険会社および、保険事業を有する事業会社の企画部門、マーケティング部門、デジタル部門等をカウンターパートとし、クライアントの様々な課題解決、ビジネス変革をリードしていただきます。

【具体的な業務例】
・新規事業戦略立案
・マーケティング推進支援
・データアナリティクスによるビジネス高度化支援
・生成AI等の新技術やBIを用いたビジネス変革支援
など
※弊社ではシステム構築を行うプロジェクトは一切ありません。
※弊社の新規プロジェクトはすべて直案件かつ業務委託はありません。
※採用活動に全力で取り組んでおり、非常にモチベーション高く優秀なメンバが集まっています。

【環境】
戦略・ビジネスコンサルティング会社出 者の他、保険会社を含め金融機関での実績を有する人財多数。提案から変革に至るまで徹底的にノウハウを蓄積しており、最高品質のビジネスコンサルティングサービスの提供に取り組んでいます。昨対比約2倍に成長しており、外資系コンサルティング企業を圧倒し、様々な日本企業の改革・イノベーション創出をリードします。

●魅力
・ビジネス領域でのコンサルティングに特化しており、クライアントのトップライン向上に全力で取り組むプロジェクトが多数
・クライアントは各業界のリーディングカンパニーであり、非常に高いレベルでの案件推進を支援
・高い報酬設計、迅速なキャリアパス、クライアントマネジメントとの討議機会など、継続的な挑戦環境に恵まれており、成長志向の高いプロフェッショナルにとって理想的な環境
・高い報酬UPの実現(昨年度、1年以上在籍メンバは平均で約20%の昇給)

ビジネスコンサルティングサービス会社でのビジネスコンサルタント(Strategy&Marketing)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜2400万円 ※年収は経験・スキルを考慮の上、当社規定の基づき決定いたします。
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
データ活用および顧客理解の深化を徹底し、深い業界知見のもと、トップラインの向上を中心とする最高品質のビジネスコンサルの提供を目指します。

<Strategy & Transformation>
最先端の技術トレンドや自社の状況を踏まえ、中長期的な目指すべき姿からバックキャストで成長戦略を具体化し、その実現に向けて貴社とともに伴走します。

通信、小売を中心とした大手企業の経営企画部門、事業部門、デジタル部門等をカウンターパートとし、クライアントの様々な課題解決、ビジネス変革をリードしていただきます。

【具体的な業務例】
・新規事業戦略立案
・マーケティング高度化支援
・データアナリティクスによるビジネス高度化支援
・生成AIや新技術を用いたビジネス変革支援
など

※弊社はビジネス領域に特化しており、システム構築は行いません。また新規プロジェクトはすべてクライアントとの直接契約であり、他社からの二次受け業務はありません。
※採用活動にも注力しており、非常にモチベーション高く優秀なメンバーが集まっています。

<当社の魅力>
・ビジネス領域でのコンサルティングに特化しており、クライアントのトップライン向上に全力で取り組むプロジェクトが多数
・クライアントは各業界のリーディングカンパニーであり、非常に高いレベルでの案件推進を支援
・高い報酬設計、迅速なキャリアパス、マネジメントクラスとの討議機会など、継続的な挑戦環境に恵まれており、成長志向の高いプロフェッショナルにとって理想的な環境
・高い報酬UPの実現(昨年度、1年以上在籍メンバは平均で約20%の昇給)

東証プライム上場コンサルティングファームでのヘルスケアコンサルタント※即戦力

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
病院経営者や医療・介護事業者様に対して、事業戦略立案や収支・業務改善、人事制度設計及び再構築から人材採用・育成や労務問題、承継対策・M&A等をワンストップで支援するコンサルティングを担うポジションです。

【具体的な仕事内容】
・オペレーター(病院・介護施設等)の事業戦略策定、基本構想の立案、経営改善計画策定〜実行支援
・ヘルスケア領域の新規事業構想策定、フィージビリティスタディ(実現可能性調査)
・M&Aアドバイザリー・PMI支援
・財務計画策定・利害関係者説明・対応支援
・内部統制・組織人事コンサルティング
・医業承継対策・組織変更支援
・調査レポート作成・研修の実施・教育研修
※変更の範囲:会社の定める業務

<クライアント>
医療機関(病院・診療所)、調剤薬局、介護・福祉事業者、サプライヤー・異業種から医療・介護事業への参入事業者、健診/予防・健康関連サービス事業者、日本版CCRCなどの検討をしている事業者など。
規模としては、医療機関であれば500床を超える大規模病院、介護事業会社であれば広域に多数展開されている介護事業会社等の支援実績あり。

<カウンターパート>
経営者、事業企画担当者、責任者

大手独立系ITコンサルグループの中核企業における戦略コンサルタント(物流)〜リーダーポジション〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1500万円 経験に応ず
ポジション
リーダーポジション
仕事内容
◆このポジションのミッション
物流業などの様々な業種のクライアントに対する業務改革、ビジネス規模に応じたITマネジメントの適正化、
積極的なIT活用によるビジネス価値の向上に向けたコンサルティングを行います。
クライアントの事業拡大に向けて必要な戦略的IT活用の促進および意思決定の支援を行うことがミッションとなります。

◆概要
・新規/既存クライアントに対する提案(顧客ニーズの引き出し・整理および提案書の作成)フェーズから参画し、案件の獲得に向けたプロモーションを実施。
・課題解決に向けて中立な立場で「現状の整理/評価」、「あるべき姿の定義」を行いクライアントと共に
実現可能な変革テーマの設定/ビジネスプランの策定をした上で具現化に向けたコンサルティング業務を実施。

◆詳細
以下のテーマに対して、プロジェクトスコープの定義、調査・評価、戦略・方針策定から計画フェーズを中心にコンサルティングを行い、
各種報告書の作成を実施して頂きます。
提案・立ち上げからの参画となるため、早期にプロジェクトにおけるプレゼンスを確立しバリューを発揮することが可能なポジションとなります。

・中期IT戦略/事業計画策定支援
・ITガバナンス/標準化支援
・ITデューデリジェンス
・業務改革支援
・ITリソース(システム/インフラ/IT組織/IT投資)評価分析支援
・ITコスト構造改革
・ITトレンドや最新技術を活用した新サービス立案/ビジネスプラン立案支援

◆入社後のキャリアイメージ
物流戦略におけるIT施策の策定・実行支援(資料作成、現状調査等を通したキャッチアップ)や、
CDO、CIO、CLO及び顧客の上層部をカウンターとして、ITを軸とした物流戦略策定のリーディングを期待します。

◆募集部門のビジョン・ミッション
Vision:
 物流領域におけるデジタル化推進パートナーとして物流業界の社会課題を解決する。

Mission:
 物流×ITの専門家である我々が、荷主目線から顧客のサプライチェーン改革をリード。
 顧客との取り組みをプラットフォーム化し、業界全体を変える。
・物流基幹、流通サービスの深い知見に基づく商流・物流の最適デザインと実装
・業界横断サービスの提供による業界全体のデジタル化を推進
・モビリティ新時代(輸送・配送が自動化される社会)を意識・先行
 した取り組み(フィジカルインターネット時代のプラットフォーマー)

国内系戦略コンサルティングファームでのクロスインダストリーコンサルタント(マネージャー、シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,700万円(年俸制)※経験・能力を考慮し、弊社規定により相談の上決定。
ポジション
マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
【当ユニットのミッション・ビジョン(目指す姿)】
・金融決済起点で、業界の垣根を越えた最適化・デジタル化・高度化を支援すること
・“産業発展に必要な新たな金融・決済インフラの構築”と “ビジネス創出”の両面で価値提供できる存在になること
・コンサルタント同士が相互に尊敬し合い高めあえる関係を築き、個性の中から新たな知を創出すること

【特徴と主なクライアント】
・「産業×金融」のクロスインダストリー:金融業界に留まらない、金融ビジネス戦略立案及び戦略に基づく実行を支援
 - 金融(メガバンク、地方銀行、カード会社、証券等)
 - 法人(流通小売、自動車、通信、旅行)
・官公庁・自治体に対する政策立案・実行支援:国レベル・自治体レベルでの政策への関与

【コンサルティングテーマ例】
・クロスインダストリー(業際領域)を意識した経営戦略の策定。特に金融・決済領域における事業戦略・新規事業開発
 - エンベデッドファイナンス
 - サプライチェーンファイナンス
 - BaaS
 - キャッシュレス決済(クレジットカードやQRコード決済等)
 - セキュリティ
 - ガバナンス(AML 等)
 - CBDC・デジタル通貨・NFT

【担当業務】
・上記コンサルティング案件のプロジェクトリーダーとしてプロジェクト遂行を担当
・情報発信、新規テーマ開発
・新規顧客開拓、既存顧客維持・拡大

国内系戦略コンサルティングファームでの保険業界向けビジネスコンサルティング(Manager〜クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,700万円(年俸制)※経験・能力を考慮し、弊社規定により相談の上決定。
ポジション
マネジャー(ご経歴・選考結果に応じてシニア・マネジャーとしての採用可能性あり)
仕事内容
保険業界のクライアント企業に対するビジネスコンサルティング業務
保険業界以外のクライアント企業(官公庁や自治体を含む)に対するビジネスコンサルティング業務


【ミッション】
(1)保険会社に対して
・保険業界のビジネス関連テーマの課題解決のためのコンサルティング、リサーチを行い保険会社の企業変革をサポートし、保険業界の活性化に貢献する

(2)保険会社以外の会社に対して
・保険関連ビジネスの立上げを検討する保険会社以外の企業に対し、保険関連ビジネスの立案、実行計画策定から実行をサポートし、保険業界に新たな潮流をもたらす
・モビリティやヘルスケア関連等、保険周辺領域に関する市場動向やテクノロジートレンドを読み解き、保険と直接関連の無いテーマであってもビジネスソリューションの提案を行う

(3)Manager+のミッション
・(1)(2)案件を創出するための情報発信活動、提案活動を行うとともに案件化されたあとはメンバーのマネジメントとクライアントとのリレーション構築をリードする
・また、Manager+はスタッフ層に対してビジネスコンサルタントとしての育成に関与し、ユニット、チームのスキルレベルの底上げに向けた活動を行う

【特徴】
・2023年度に新規に立ち上がった保険業界出身者中心のコンサルティングチーム
・コンサルティング経験者・未経験者混在のプロジェクト運営が行われており、未経験者がクイックにコンサルティング業務の作法、スキルを身に付けられる業務環境
・小規模であるがゆえにメンバー間のコミュニケーションが活発で、巨大組織の1つの歯車になるようなことがなく、一人一人のコンサルタントにスポットライトが当たる
・ユニット内の他プロジェクトにもアサインされる機会が日常的にあるため、保険と全く関連のない官・民のプロジェクトで純粋にコンサルティング業務に携わることができる。保険業界の経験を活かしたいが、保険以外の業務にも興味がある好奇心の強い方にフィットする組織

【プロジェクト例】
・保険会社:新たなCX設計の立案・新規事業策定
・海外金融コングロマリット企業:保険領域における日本国内企業との提携企画
・小売業:保険関連ビジネスの新規立ち上げ(少額短期保険の立上げ検討)
・卸売業:東南アジア領域における保険ビジネスの検討
・通信業:グローバルモビリティ調査と部門戦略立案に資するインサイトの導出

【主なクライアント/インダストリー】
・生命保険会社、損害保険会社、少額短期保険会社
・保険募集代理店(乗合代理店、企業代理店)
・保険業界への進出や保険会社とのアライアンスを目指す事業会社
・そのほか、官(省庁・自治体)や保険以外の民間企業


キャリアパス
コンサルタント
 ▼
シニアコンサルタント
 ▼
マネージャー
 ▼
シニアマネージャー
 ▼
アソシエイトパートナー
 ▼
パートナー

※コンサルタント、シニアコンサルタントは主にコンサルティングのデリバリを担当。
※マネージャー以上はセールス活動および社内のマネジメント・事業戦略立案にミッションの比重が移ってきます。

製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業での製造業向け業務変革コンサルタント(プロジェクトリーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,500万円   経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
ポジション
プロジェクトリーダー候補
仕事内容
製造業向けの変革力を磨き、業務変革のプロフェッショナルである ”変革コンサルタント” としてのキャリアを歩めます。
近年、お客さまの事業環境は複雑性が増し、要求の高度化が急速に進んでいます。その大きな変化には多くの成長機会が潜んでいます。

これまでみなさまが培ったスキルや経験に、当社が築きあげてきた変革の手法を習得いただき、製造業向け業務変革の豊富な経験を有するコンサルタントやデータサイエンティストチームと連動しながらプロジェクトを率いていただきます。

具体的には
国内大手製造業企業に対する、業務変革/DX推進/戦略・構想策定から、実行推進まで携わっていただきます。

また、当社ではものづくりを直接ご支援する1,500名超のエンジニアが顧客企業で活躍しています。コンサルタントとしてのキャリアのほか、エンジニアリング事業部と連動し新たな価値創造をリードする新規事業開発に携わっていただくなど、多様なキャリアパスを実現することも可能です。

経験、志向に応じて下記領域をお任せします。

1.変革コンサルティングプロジェクト
・新規顧客の開拓支援
・プロジェクト実行計画立案、顧客への提案
・プロジェクト遂行/プロジェクトリード
・システム・デジタル化構想の策定
・プロジェクト継続/拡大提案

2.製造業向け新規事業開発
・新規事業の企画、開発


変更の範囲:会社の定める業務

アビームコンサルティング株式会社/大手コンサルティング会社でのコンサルタント(企業価値向上)【Strategy Unit所属】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ〜Manager以上
仕事内容
●ビジョン・戦略策定(採用クラス:スタッフ〜Manager以上)
【業務内容】
「自律自走型企業変革」の実行性を追求した、全社戦略・計画の策定

【具体的には】
・長期経営ビジョン策定
・事業ポートフォリオ変革/管理
・中期経営計画策定
・価値創造ストーリー策定

【プロジェクト事例】
<大手エンジニアリング会社(売上:数千億円)中期経営計画策定・実行支援>
・高リスクな既存事業一本足打法からの事業ポートフォリオ変革を目指し、パーパスや2050年ビジョンをもとに中期経営計画を策定。全社戦略から事業戦略、人財戦略、DX戦略、サステナビリティ戦略まで一気通貫で成長ストーリーを描いた
・特に課題が大きい脱炭素やライフサイエンス等の新規分野では事業開発に伴走して詳細なビジネスプランを策定し、営業組織を立ち上げ実行体制を構築
・当社ならではの伴走型支援の特徴として、経営層や現場キー社員とのワークショップで議論を重ね、企業変革の確実な実行に向け中計を自分事化した

●IR / SR(採用クラス:Manager以上)
【業務内容】
企業の未来を、稼ぐ力と成長力を、投資家・従業員に魅せるSR(Shareholder Relations)

【具体的には】
・企業ブランディング・IR戦略策定
・統合報告書制作・機関投資家対応
・CSRD・TNFD・人権デューリジェンス対応

【プロジェクト事例】
<専門商社(売上:数千億円)>
・サステナビリティをコアに据えた長期ビジョン・価値創造ストーリー策定 中期経営計画への落し込みと、統合報告書の制作
<エネルギー(非上場)>
・グループ全社の従業員に長期ビジョンを浸透させるインナーブランディングをデザインファームとOneTeamで提供

●Digital ESG(採用クラス:スタッフ〜Manager以上)
【業務内容】
ESG価値(非財務価値)を顕在化し、事業貢献度評価を証明

【具体的には】
・非財務資本の企業価値貢献度評価
・製品・サービス・従業員等のインパクト評価
・知的資本&社会関係資本の価値可視化
・非財務資産のROI証明

【プロジェクト事例】
<大手食品会社:ESG価値の分析・IR戦略立案PJ>
・財務資本・ESG活動により企業価値を創出出来ているか不明瞭だった中、Digital ESG Data Analytics(特許取得済)含む分析により、ESG施策による効果を企業価値(PBR)
・財務価値に換算
・分析結果をどのように開示するかIR戦略立案も含めご支援

●経営管理(ROIC)(採用クラス:スタッフ〜Manager以上)
【業務内容】
経営会議が変わる、経営と現場で戦略実行に向けた議論が生まれる経営管理

【具体的には】
・KPIマネジメント再構築
・ROICと現場KPI関連性見える化
・無形資産ポートフォリオ管理

【プロジェクト事例】
<半導体製造装置メーカー(売上:数千億円)>
・事業ポートフォリオ管理の強化に向けた事業別ROICの算定(事業別連結財務三表の整備)、事業特性に応じた個別KPIの特定
<自動車OEMメーカー(売上:数兆円)>
・グローバルの販売台数・収支に関する予実差異を、科学的・定量的に説明可能とするKPIの特定と、FP&A体制の整備

戦略系ファーム出身者による経営戦略コンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
新規事業領域【ストラテジー&ハンズオンセクター】の経営戦略コンサルタント。
●業務概要
売上アップ、コスト削減、BPR等のプロジェクト実行支援に注力いただきながら、長期的な視点での課題解決にむけたソリューションや戦略を提案、定着化プロセスの策定までトータルに携わります。
●業務詳細
・戦略策定支援:コンセプトフレーミング(ビジョン/ミッション/中計策定)、ビジネスモデリング
・戦略実現支援:将来像描画、課題特定と共感醸成、実行計画と目標設定、実行と変化への対応
・チェンジマネジメント:変革内容定義、インパクト分析、変革計画、実行、確認
・当社メンバーの指導、育成、キャリアマネジメン

ポジションの魅力
●新規事業に関わっていただけます
新規事業である「ストラテジー&ハンズオンセクター」は、提案段階からコンサルタントが現場に入り、約1ヵ月程度の投資期間を設け、クライアントの了解を得た場合のみプロジェクト化となるビジネスモデルです。
当社が大切にしてきた価値観はそのままに、コンサルティングの幅を広げ、戦略と実行を一体にして考え抜き、クライアントと伴走しながら課題解決を実現します。

●多様なプロジェクトに携わることができます
当社は成果報酬型コンサルティングがベースであることから、大手企業様だけでなく、中堅・中小企業様との案件も非常に多くいただいております。既存顧客は1,000社以上、業界や規模も様々です。ご経験を活かしながら、新たな分野のプロジェクトにも挑戦できます。

●代表・役員直下でビジネスを学んでいただけます
新規事業は代表と役員の直下組織となっており、プロジェクトだけでなく。また、「誰が言ったか」よりも「何を言ったか」を重要にしており、代表や役員も同じ土俵で会話する非常にフラットな環境です。

東証プライム上場コンサルティングファームでのIT/経営戦略コンサルタント(シニアマネージャー/ストラテジー&ハンズオンセクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜2,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
売上アップ、コスト削減、BPR等のプロジェクト実行支援に注力いただきながら、長期的な視点での課題解決にむけたソリューションや戦略を提案、定着化プロセスの策定までトータルに携わります。

<業務詳細>
・戦略策定支援:コンセプトフレーミング(ビジョン/ミッション/中計策定)、ビジネスモデリング
・戦略実現支援:将来像描画、課題特定と共感醸成、実行計画と目標設定、実行と変化への対応
・チェンジマネジメント:変革内容定義、インパクト分析、変革計画、実行、確認
・当社メンバーの指導、育成、キャリアマネジメント

経営総合コンサルティング・ファームでのモビリティ×エネルギー領域【新規事業開発コンサルタント】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
モビリティ関連企業やモビリティ業界への参入を考えている大企業・スタートアップ企業を対象に、プロジェクトメンバーと共に新規事業開発コンサルティングを中心としたPJに取り組んでいただきます。弊社では創業以来、モビリティ業界のクライアントに対するコンサルティングを多数手掛けており、自動車メーカーや地域の交通業者、その他、モビリティ関連会社など、さまざまな業態での支援実績があります。しかしながら、社会全体としてサステナブルな方向へ向かう中、その社会的価値と市場競争力の両立は非常に困難と考えられています。本ポジションは、弊社のこれまでのスキームやご経験を存分に活かし、今後不可欠となるこの新しい業界の創造と発展を牽引する役割を担えるポジションとなります。

●コンサルティング事例

・大手企業/スタートアップ 官公庁(官民一体となったスマートシティ、スーパーシティにおけるPMOプロジェクト)
・大手電力企業(EV/エネルギーマネジメント領域における新規事業開発)
・大手二輪メーカー企業(BaaS<Battery as a Service>領域における新規事業開発)
・電動自転車メーカー企業(小型モビリティのマーケティング/販売戦略立案)
・大手総合商社(MaaSアプリ国内展開戦略策定/PoC実行サポート)
など

※部門を超えたPJチーム編成も活発に行われておりPJテーマのアサインに柔軟性があるため、ご本人のご志向性によって、本テーマ以外のPJへの参加も可能です。

本ポジションは、これまでのドメインのご経験をベースとして、新しい価値創造をより多くの企業へ届け、社会全体へのインパクトの最大化を目指せる稀有なポジションとなります。

●具体的な業務内容

マーケットリサーチ
新規事業企画案の作成
MVP開発支援
プロジェクトマネジメント業務
マーケットグロース戦略の立案 など

当社で働く魅力
1)実現可能性の高い事業企画スキル
当社は、事業拡大フェーズにおける戦略立案及び実行支援に強みを持ったコンサルティングファームです。そのため、これまでの知見から、より勝ち筋の高い事業モデルの創出や、マーケットグロースを見据えた企画の立案を可能としています。

2)持続可能な事業成長の支援
伴走支援のみならず、クライアント企業の事業開発力そのものを引き上げることを目的とし、企業そのもののケーパビリティを広げていくことを目指しています。

3)形式にとらわれない本質的な事業創造力の拡大
CVCとしてのスタートアップ支援や、大手企業とスタートアップのジョイントベンチャー支援など幅広い実績があり、事業創造におけるケーパビリティの拡大に多様な形で貢献しています。既存の手法や形にとらわれず、オープンイノベーションを推奨し、クライアント企業とともに社会全体の事業創造力の強化を推進します。

キャリアパス
●マネジメント型
メンバーの適性を考え、育成やマネジメントにおいてより大きな社会的インパクトを残すことが可能です

●専門型
より多くの実践的な経験を積むことで、ご自身の知識や経験を深く追求し、ストラテジーコンサルタントのスペシャリストとしてご自身のインパクトを最大化することが可能です

●事業企画型
グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、ご自身がオーナーとなってリブコンサルティングの自社事業の推進を行っていただきます

経営総合コンサルティング・ファームでの戦略・経営コンサルタント(コンサル経験者/プリンシパル候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜2,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プリンシパル候補
仕事内容
・エンタープライズ向けコンサルティングにおけるプロジェクトマネジメント
・プラクティスリードとしての事業づくり

※ご経験領域や、ご希望を踏まえて担っていただく役割を検討させていただきます。
※セールスにご志向性がなく、一方でデリバリーやプロジェクトマネジメントを得意とされている方も歓迎します。

【クライアント事例】
・中期経営計画策定(大手完成車メーカー)
・BtoBビジネスプラットフォームの成長戦略策定(メガバンク)
・特定業界におけるメタバース事業の市場調査(大手製造業)
・ロボット技術を活用した新規事業におけるビジネスモデル策定(大手製造業)
・EV×エネルギー領域における新規事業開発(総合商社)
・新プロダクトにおけるマーケティング戦略策定(消費財メーカー)
・上場時のバリエーション向上のための新規事業開発及び上場支援(スタートアップ)
・カスタマージャーニー策定によるマーケティング強化(メガベンチャー)
・プロスポーツクラブの成長戦略策定他

外資系大手IT企業のStrategy Consultant

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
The role of a strategy consultant is to work with the client to lead the digital disruption and achieve sustainable growth in a rapidly changing business environment. This requires not only logical thinking, but also creativity, business conceptualization, and execution.
The strategy consulting division is a stand-alone business and is not dependent on other services or software products. We fully utilize the company’s capabilities, such as deep knowledge of cutting-edge technologies, global applications, and ability to support the realization of new business models, to achieve our clients’ transformations. In many cases, we collaborate with other internal professionals such as designers, data scientists, and basic researchers to drive projects.

総合商社系自動車業界専門コンサルティングファームの戦略コンサルタント(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,500万円(経験・スキルを勘案し個別に決定)
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
●自動車業界に対する経営課題やニーズに対し、解決策の提案から実行支援
 (マルチインダストリーレポートの作成等)

日系コンサルティングファームのデータ活用コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・データ活用(機械学習、ディープラーニングなど)を通したビジネス・サービスの企画・実行支援
・事業・業務課題解決向けたデータ活用の企画、トライアル、本格展開支援(チェンジマネジメントなど)
・お客様のデータサイエンス組織立ち上げ、および社内データサイエンティストの育成

【この職種の魅力】
・大手通信会社グループのコンサルティング会社として、グループが有するデジタル技術や顧客基盤を駆使し企業や日本社会の変革に関われる最先端の経験が可能
・大手通信会社グループ内のデジタル関連の専門家とのプロジェクトが多くあり、自身の専門性をさらに磨くことが可能
・大手通信会社グループで保有しているデジタルテクノロジー(AI、IoT、ビッグデータ等)や新たなデジタルビジネスソリューション開発への参画が可能
・データサイエンスの専門性を高めるだけでなく、デジタル技術、思考(デザイン、アート)の複合的な能力を高めることが可能

日系コンサルティングファームのテクノロジー戦略コンサルタント/テクノロジーアーキテクト/デジタル変革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・IT戦略の革新:最新のビジネストレンドを踏まえたIT戦略の立案、ビジネスケースの検証、そして将来的なITロードマップの策定
・スマートファクトリーの先駆者:AI/IoTを駆使したスマートファクトリー戦略の立案から実行、定着化までの全プロセスをリード
・デジタルトランスフォーメーションの推進:デジタル化の全体構想策定、エマージングテクノロジーを活用した革新的なデジタルプラットフォームの構築支援

【この職種の魅力】
・前職の経験や得意技を活かしてコンサルティング業界へチャレンジ可能
・先端テクノロジーによるプロジェクトを経験可能
・コンサルティング成果が可視化されやすく達成度が高い

合同会社ロゴスパートナーズ/ビジネスDDを専門領域とするコンサルファームにおけるコンサルタント職(カジュアル面談可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
アナリスト〜ジュニアアソシエイト
仕事内容
ビジネスデューデリジェンスを専門領域とするファームにて、PEファンド、事業会社等をクライアントにコンサルティング業務に従事していただきます。

B&DX株式会社/新興日系コンサルティングファームにおけるコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
アナリスト、コンサルタント、シニアコンサルタント
仕事内容
●入社後の想定配属プロジェクト
<コンサルティングサービス>
長期ビジョン・中期経営計画・戦略策定、機能別戦略策定、経営管理改革、
DXビジョン・構想策定、戦略連動型人事制度改革、トップ直下型デジタル業務改革、
業界特化AI・OCR導入支援、調達改革、業界横断のビジネスモデル改革、
DX推進組織立ち上げ支援 など

<Valueベース・成功報酬型・サブスクモデルのサービス>
ライセンスビジネス、成功報酬型コスト削減、中堅企業向けDX支援、人財診断、調達力診断、研修ビジネス、DX人財・改革人財開発 など

<コンサル×事業ビジネス>
RaaS型ビジネス、デジタルBPOビジネス など

○PJ事例
●大手保険会社:全社DXの推進、デジタル技術を活用した全社業務改革
●大手消費財メーカー:デジタル技術を活用した全社業務改革
●大手地方銀行:デジタル技術を活用した業務プロセス改革、営業店改革
●大手化学メーカー:タレントマネジメント構想の策定
●大手証券会社:AI-OCRによる紙情報のデータ化と業務効率化
●大手ネット銀行:RPAによる業務プロセス効率化
●大手自動車メーカー:全社DX推進組織支援、DX投資マネジメントのあるべき姿検討
●大手製薬会社:ビジネススキル研修による人財育成支援
●大手総合商社 :グループ会社マネジメントのあるべき姿検討
●大手ビル管理会社:全社働き方改革の推進方針策定支援
●学校法人:人材育成計画の策定、デジタル技術を活用した業務改革
●医療関連メーカー:事業執行マネジメントのあるべき姿検討

大手コンサルティングファームでのGlobal Business Services (GBS) コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
GBSコンサルタントとして下記のプロジェクトに従事いただきます。

国内外のClientのコーポレート業務(財務経理、人事、総務、調達購買、ITなど)における海外現地法人、国内グループ会社、社内部門等を跨ぐ、業務効率化、高度化の構想策定、業務アセスメント(As-Is可視化、To-Be策定)、シェアードサービス(SSC)設立、アウトソーシング(BPO)推進、BPR推進、RPA導入、チェンジマネジメント推進 他

大手コンサルティングファームでのマーケティングコンサルタント/セールスマネジメントコンサルタント/カスタマーサービスコンサルタント/新規事業戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター、シニアマネージャー、マネージャー、シニアコンサルタント、コンサルタント
仕事内容
当チームでは、顧客を起点とした新規事業・サービス創出や、マーケティング・セールス・アフターサービスを中心とした顧客接点DXにおけるコンサルティングサービスを提供しています。

人口減少・高齢化などの人口動態の変化、人々の価値観の変化、デジタルの加速度的な進展を受けて、ビジネスモデルも物売りに代表される“売切り型”から、サービス課金に代表される“繋がり型”へのシフトが進んでいます。
このシフトを受けてマーケティング・セールス・アフターサービス等の顧客接点においても人材やITなどの経営資源の配分の見直しを迫られています。マーケティング・セールスに代表される“売る”をデジタルにより省力化・高度化し、アフターサービスを中心とした顧客と“繋がる”をより重視したオペレーションモデルの転換が進んでいます。
その中で顧客体験の変革を専門とするコンサルタントとして、マーケティング・セールス・経営企画など企業の幅広い部門に対するプロジェクトに従事頂きます。

●重点支援領域
・パーパス・ブランディング
・プロダクト&サービスイノベーション
・マーケティングエクセレンス
・セールス・サービスエクセレンス
・カスタマーデータ&エクスペリエンス

●パーパス・ブランディング
見えない未来における羅針盤となるパーパスとブランディングを通して、経営戦略や事業戦略の推進を加速させます
 - 定めたパーパスやブランド価値を起点とし、中長期的な事業ゴールを社内とステイクホルダー、顧客に浸透させるためのアウターとインターナルコミュニケーションをブランディングメソッドにより実現
 - ブランドコミュニケーションおよびマーケティング・セールス施策の成果評価と注力先判断のためのCX体験活動における投資対効果評価の仕組(CX-ROI)を導入し、見える化と適切な意思決定を支援

●プロダクト&サービスイノベーション
製品・サービスのイノベーションを通じ、顧客体験を変革し、事業成長を実現します
 - 新規事業・サービスデザインの創出や、UXデザインなどを含めた将来事業コンセプトの設計支援
 - ブランド起点でのCX(顧客体験)変革。事業モデルのリデザインとITインフラ及び業務変革の実現

●マーケティングエクセレンス
市場の変化や事業環境への将来対応にむけたマーケティングDXを戦略・組織・業務そしてシステムの面から実現します
 - BtoB事業におけるイベントや戦略PRなどNon-AD(広告以外のプロモーション領域)を中心とした顧客接点創出により、プッシュ型のセールスから脱却し、顧客から問い合わせがくるプル型のセールス・マーケティングを実現
 - 急速な成長を要求される新規事業ローンチや事業再生において、事業認知の獲得および新規案件の開拓をブランド×テクノロジーの組み合わせによりマーケティング・セールス面から支援
 - BtoC事業におけるマーケティング業務のDX、またD2C戦略やそれを支えるデータドリブンマーケティングの仕組みやツール導入を支援
 - 顧客接点における体験変革にむけたオンライン・オフラインを横断した最適化の支援
 - 導入ツール(MAやSFA)の実態をアセスメントし、組織・業務変革による営業DXのリスタートを支援

●セールス・サービスエクセレンス
顧客接点における従来型の関係性を見直し、営業からカスタマーサポート、及びカスタマーサクセスにおいて新たな顧客体験(CX)の確立に向けた変革を実現します
 - セールスマネジメント、セールストランスフォーメーション(構想策定・BPR・組織・人員配置最適化実行・KPIデザイン・上市パイプライン構築)支援
 - カスタマーサポート/カスタマーサクセストランスフォーメーション(構想策定・BPR・組織・人員配置最適化実行・KPIデザイン)支援
 - 顧客接点DX(MA・SFA/ CRM・Contact Center・CDP等)グランドデザイン策定、要件定義、プロトタイプ作成、PMO支援

●カスタマーデータ&エクスペリエンス
顧客データや行政・地域データなど活用しきれていないアセットを活用し、マーケティング・セールス変革や事業構造変革を促すことで新たな顧客体験を生み出します
 - 顧客体験変革や新サービス開発に向けた顧客データ活用高度化構想および統合基盤の策定支援
 - D2CやOMOといったビジネスモデル変革・顧客体験変革のデザイン
 - エクスペリエンス分析に基づく新顧客体験設計および改善PDCAプロセスの構築支援
 - 地域データ活用による地方創生など行政サービス向上支援

大手コンサルティングファームでの金融機関向けビジネスコンサルタント(銀行/証券/WAM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー以上
仕事内容
【募集背景】
・当部門では、金融コンサルティング業界のトランスフォーメーションリーダーとして、金融業界の持続的な成長と、その先にある「より良い社会」および「人々のQOL向上」に大きく貢献しながら、ビジネスをハイパーグロースすることを目指しています。
・共にハイパーグロースを目指し、共に実現する、幅広い分野のコンサルティング人材を募集しています。

【業務内容】
金融機関(銀行、証券、信託、カード会社等)のBussiness Transformationを支援するコンサルティングサービスの提供。構想策定から計画策定後の実行に至るまでのコンサルティングサービスを提供。主なテーマは以下の通り。
  - 金融商品トップライン向上戦略立案
  - DXソリューション策定・人材育成 
  - デジタル・トランスフォーメーション (自然言語解析、音声テキスト変換、データ統計モデル、etc)
  - コスト削減・効率化
  - 脱炭素に向けた金融機関における新たなビジネススキーム立案 など
・プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトーチームをリードし、クライアント窓口として更なるProject Developmentを担う
・新規案件発掘のため、複数クライアントとのリレーションシップをマネージしBusiness Developmentを推進する。
・EYの組織運営を担うリーダーとして社内活動(グローバル連携、オファリング整備、トレーニング・育成等)に参加頂く

【プロジェクト事例】
・銀信証連携構想策定
・決済プラットフォーム構想策定
・店舗展開戦略立案
・事務オペレーションSTP化
・トップライン向上・リスク予測を目的としたデータ利活用構想

【部門の年齢構成や雰囲気等】
・ハイパーグロースのフェーズであるため、多様なバックグラウンドの中途採用者も多く、チームビルディングにあたっては、必然的にお互いの価値観を認め合い、尊重し合います。
全250件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

戦略コンサルティング、1400〜1600万の求人を年収から探す

戦略コンサルティング、1400〜1600万の求人を企業の特徴から探す