「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

エネルギーの転職求人

182

並び順:
全182件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

エネルギーの転職求人一覧

再生可能エネルギー会社での社長室プロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,400万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
PMO
仕事内容
執行役員管掌下で、組織横断的な経営課題を特定するための各種分析、課題解決のためのプロジェクト設計、運営、一部社長室が主導するプロジェクトでは実行を主導して頂きます。
また、社長室全体の業務としては、上記に加え、中期戦略構築と経営計画の策定、経営課題意思決定のための会議体運営を担っており、一部の業務をご担当頂きます。
【職務内容】
・ 経営課題を解決するためのプロジェクト計画策定
・ クロスファンクショナルチームの組成、立ち上げ、PMOとしてのプロジェクト管理、各事業部門との連携、定例会議でのPDCA転回
・ 社長室主導プロジェクトではリーダーとしてプロジェクトを推進・遂行
・ プロジェクト成果が確実に実行されるための引継ぎの実行(プロジェクトの例)
・ 蓄電池FSの体系化
・ インフラ投資判断の体系化と意思決定速度の向上
・ 非戦略アセットの売却によるポートフォリオ最適化
・ その他社長室業務の推進

フレキシブルな働き方が可能です。リモートワークを実施しており、フレックス制度等もありますので、それらを活用いただきながら、働き方もご自身の裁量を存分に活かせる環境です。

大手系エネルギー開発企業でのM&A・CVC担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●M&AやCVC組成実務を、主管部や社内外の専門家と協業・連携しつつ遂行し、責任者によるGo/No Go意思決定を支援する
●担当者は、担務する業務をリーダーによる支援の下で実行する

●M&A関係
(1)ストラクチャーの立案・検討、ディール後のビジネスモデルの立案・検討および策定支援
(2)対象会社のデューディリジェンスをふまえた価値評価(バリュエーション)を行い、ディールの財務・経済性評価
(3)社内会議体への対応支援
(4)その他、ディール成立に必要な事項全般の実施

●CVC関係
(1)CVCの戦略・意義・目的・体制の策定
(2)必要となる投資機能の設計
(3)その他、CVCの仕組組成に必要な事項全般の実施

財務開発室の運営において発生する業務を、他の室員と協力して

エネルギーソリューション企業での社内DX(業務プロセス変革)推進のプロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
社内DXとして、8つの事業領域における業務プロセス(マーケティング・営業、生産、業績管理)の変革を進めています。その実現を支える業務ITシステムについて、プロジェクトリーダーとして下記1.〜4.の業務を中心に、マーケティング・営業領域におけるCRM導入(MA/SFA)、生産領域におけるSCM導入などを担っていただきたいと考えています。

 1.当該システムに関する業務要件の整理(各事業部門との協業・折衝等) 
 2.当該システムに関するシステム要件の定義(業務要件に基づくシステム企画・要件定義)
 3.要件定義に基づく基本設計(機能要件、データベース/セキュリティ仕様等の非機能要件)
 4.サービスレベル管理に基づく運用フロー設計、運用支援(技術支援、技術移管等)

社内DXプロジェクトマネージャーによる指導のもと、まずは上記3.、4.の業務を担当いただきながら当該プロジェクトの全体像や課題等を把握していただきます。その後、希望されるキャリアプランや適性を伺いながら、特定の業務プロセスにおけるプロジェクトリーダーとして、上記1.、2.の業務を担当いただきたいと考えています(能力により、はじめから1.・2.の業務をご担当いただくことも想定します)

エネルギーソリューション企業での再生可能エネルギー領域でのクラウドサービスにおける商品開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
タイムリーに狙った機能を市場投入できる体制を目指し、クラウド開発における生産性向上と品質強化を進めます。
具体的には以下の業務を担っていただきます。 (業務に関しては、例えば「(2)のみ希望」など 応相談です。)
(1) クラウド開発戦略の策定
 ・事業・サービスロードマップを踏まえたクラウド開発計画の提言
 ・ソフトウェア開発、クラウド開発等における最新技術動向の把握と導入

(2)パートナと連携した自社サービス向けクラウド開発
 ・要求仕様の策定から実開発(詳細設計、コーディング、評価)、運用まで幅広く担当
 ・新規開発テーマ、設計変更テーマの推進(プロジェクトマネジメントの遂行)
 ・パートナおよび社内関連部門との連携

(3)クラウド開発体制の強化
 ・開発力の強化(一部自前化)のための方策提言と実行
 ・メンバのソフトウェア開発スキル強化・指導

<具体的な仕事内容に対しての期待する成果>

クラウドシステムの開発業務において、保有、または業務等を通じて習得したソフトウェアにおける技術知見を活用し、他メンバを牽引したプロジェクトの推進と完遂を目指していただきます。また、クラウドシステム開発におけるソフトウェア品質やソフトウェア開発効率の向上といった成果も期待します。

<この仕事の魅力>
再エネ関連市場の拡大を背景に、業界トップのシェアである低圧や家庭向けの小型の発電設備ならびに蓄電池システムの事業を今後益々拡大させていきます。日本全国のご家庭や事業所等に敷き詰められた発電/蓄電システムをネットワーク接続し遠隔から最適制御することで、電力の融通や環境価値への変換など、これまでにない新たな世界を実現するための仕組みを自分達の手で創出していくことができます。

AIを利活用したサービス開発会社での【エネルギー領域】事業責任者・グループリーダーポジション【BizDev/ITコンサルタント】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:960万円〜1560万円
ポジション
事業責任者・グループリーダーポジション
仕事内容
エネルギー業界における数億〜十億円規模のCxOレイヤーの課題解決の案件リードや、中長期の成長に向けたアライアンス等を推進していただける方を募集中!

主にエネルギー領域における下記を実施

顧客企業に対する当社理解の推進
顧客~産業~社会課題の理解・構造化・優先順位付け
顧客との討議によるプロジェクト要件定義
プロジェクトマネジメント(各MTGにおけるネクストステップの設定~期待値マネジメント)
エンジニアへのプロジェクト要件の伝達
エンジニアとの協業による成果創出
所属メンバーのマネジメント
新規顧客の開拓及びリレーション構築

ポジションの魅力・得られるスキル

AIで最先端のイノベーション(事業創造)にチャレンジでき、その成果が社会課題の解決に繋がる
オープンイノベーションの相手が日本を代表する大企業であり、大企業×ベンチャーのコラボレーションにより日本の成長に貢献できる
今後確実に解決不可避になる脱炭素社会の実現に向けた課題やエネルギー業界のDXへの貢献ができる

キャリアパス
3〜5か年で超大型案件やJVアライアンス責任者、子会社の社長など全社的に重要度が高い領域でのリーダーを目指すことができます
プロダクトマネージャーとしてのキャリアパスも開拓できます

大手石油会社系CVCでのキャピタリストポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:〜1400万円 これを超える金額も検討可能)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●職務内容
・グローバルな視野を持った国内外のスタートアップ投資業務 (領域: 脱炭素、モビリティ、先端技術)

●入社後のキャリアパス
・独立決裁権限を有するCVC部門への配属となり、スタートアップ投資のプロフェッショナルとして新規投資に継続従事していただきます。
・2019年に設立された、CVCとしては比較的若い組織ですが、設立4年で40件超の投資実績があります。
・テレワークを併用した柔軟な働き方が可能です。
・様々な社歴・職歴を持ったメンバーで構成され、異文化を受け入れる前向きな雰囲気の中で業務を行なっています。

大手不動産ファンドでの再生可能エネルギーPPA事業の担当者(マネージャー、シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1,450万円
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容
グループで運用する不動産から消費する電力を再エネ100%で賄うため再生可能エネルギー供給に関わる各種事業の企画立案および実務推進

<具体業務>
グループのカーボンニュートラル実現のための戦略策定、社内外関係先との折衝、事業やプロジェクトの具体化、事業運営全般
●REIT・私募ファンドで保有する不動産の消費電力の把握
●発電事業者の開拓
●PPA(フィジカル・バーチャル)スキームの策定と実施
●蓄電池を活用した安定電源の構築
●電力料金プランの策定
●REIT・私募ファンドとの折衝
●私募ファンドの組成

大手監査法人での気候変動対策・資源エネルギー・電力マネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●気候変動・エネルギーを軸としたイノベーション推進アドバイザリー
・脱炭素/エネルギー技術研究開発マネジメントコンサルティング
・脱炭素/エネルギー技術シーズの事業化コンサルティング
・再エネ/省エネ/畜エネ、スマートコミュニティ、エネルギーインフラに関する調査コンサルティング

●気候変動・エネルギー対策の導入・実施に係るアドバイザリー
・気候変動対策(再エネ・省エネ・畜エネ)の導入効果評価・分析
・気候変動対策(再エネ・省エネ・畜エネ)に係る技術開発/評価/分析
・(カーボンリスクを含む)エネルギーマネジメント体制の構築支援
・脱炭素事業にかかるコスト/ベネフィット分析/影響度調査
・環境社会配慮調査

●気候変動・エネルギーを含む事業リスクコンサルティング
・事業化推進支援/実証事業等の実行支援
・脱炭素/低炭素/環境技術等の海外展開支援
・カーボンクレジット/カーボンプライシングに係るオポチュニティ/リスク分析
・(資源・エネルギー調達・供給を含む)市場リスクマネジメント
・脱炭素社会への移行に伴う事業継続に係るコンサルティング
・気候変動の緩和(森林吸収源の拡充等)と適応(経済活動、健康/衛生等への影響軽減)に係るコンサルティング

●電力制度改革に係るアドバイザリー業務
・国の電力関連制度設計支援(電力系統、電力市場、料金制度等)
・インフラ設備のコスト検証や建設に係るリスクマネジメント業務
・技術ルール(グリッドコード等)の改訂支援
・電力会社の制度対応支援、事業ポートフォリオ分析/戦略策定支援

【東京/大阪】エネルギーソリューション企業でのエネルギー商材の営業、ビジネスモデル・ビジネススキーム構築

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)新築ハウスメーカ・ビルダー・工務店様への自社蓄電池システム、V2Hシステムの採用提案と拡販活動
(2)太陽光発電所開発企業・発電事業者向けの太陽光パワーコンディショナの採用活動、ビジネススキーム構築
(3)V2Hシステムの販売およびV2Hシステムを活用したビジネスモデル、ビジネススキーム、新販路の開拓

◆具体的な仕事内容に対しての期待する成果
・売上拡大と収益性向上
・販売台数(市場インストール台数)、シェア拡大
・新たなビジネスモデルの創出

◆この仕事の魅力
・世界的な社会課題となっている地球温暖化、温室効果ガス削減に事業を通じて貢献できる。
・再エネ業界は今後も継続的な市場成長が見込まれる。今までの太陽光発電・蓄電池システムの導入に限定されず、今後の電気自動車(BEV)の    普及に伴い、アイデアと知恵で他業界・業種と垣根を越えて、新たなビジネスモデルを構築することができる。
・当社の2030年までの中長期経営計画において、エネルギー事業は中核を担っている。(注力事業)

エネルギーソリューション企業での業績管理・経営報告等の担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
月次や四半期、予算策定などに関わる業績管理、経営に対する事業部に関する業績・実行計画進捗報告、内部統制対応、各種事業運営に関する対応など。前述の業務が中心になりますが、関わっていただく業務は幅広く、依頼元の部門や依頼内容も様々あり、事業部の窓口として他部門と連携しながら対応頂きます。業務は分担をして、現在担当している方から学びながら習得していっていただくイメージです。

◆具体的な仕事内容に対しての期待する成果
グループメンバ、他部門の関係者とのコミュニケーションを通じて、円滑に業務を推進頂くこと。
業績管理や各種報告事項を着実に行っていただくこと。
社内の仕組やルールも習得いただき、事業基盤の強化に貢献いただくこと。

◆この仕事の魅力
事業部の主要な機能(開発・生産・販売・サービス)と連携し、主体者として関与していくことで成長を実感でき、協力や調整を行いながら成果を創出できること。事業部の活動や成長を分析し発信することで、経営の理解を得て事業活動を下支えし貢献できること。
多様な業務に関わることができ、様々な経験することが可能です。

◆使用する開発言語・ソフト・装置/機器等
・マイクロソフトoffice(Word、Excel、Powerpoint)
・その他社内ITインフラ

【福岡】大手総合電機会社での電力・エネルギー分野_人々の生活に不可欠な大規模基幹システムの構築_フロントSE(チームリーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任〜部長代理
仕事内容
【職務概要】
エネルギーに関する新分野に対するプレ活動や、デジタルソリューションに関する市場調査、他業種への横展開を担当頂きます。
その他、システムの提案、開発、納品、保守、運用まで、幅広い職務に携わって頂きます。
具体的な業務内容は、個々人のスキルやご要望に合わせてアサインします。

【職務詳細】
▼プロジェクトマネジメント
・プロジェクトの各フェーズにおいて作業進捗管理、品質管理等マネジメント作業の実施、取り纏め。
▼提案、要件定義等の上流工程
・社会や市場の変化を捉え、お客様課題を解決するためのシステムやサービスをソリューションとして提案。
・お客様からのご依頼に対応したシステム開発だけでなく、お客様が抱える課題や社会背景などを踏まえ、要求を深堀して、サービスの企画や提案活動を推進。
▼設計・プログラム製造・テスト
・アプリケーション方式設計、アプリケーション詳細設計の実施、取り纏め。
・プログラミング/単体テストの取り纏め、結合テスト、総合テスト等の実施、取り纏め。
▼システム運用・保守
・稼働後システム運用の実施、取り纏め。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【魅力】
1.社会を支える大きな仕事ができる!
  エネルギー分野において、社会インフラに欠かせない大規模システムの構築にリーダ/サブリーダとして携われます。
  自分にも、他人にも誇れる仕事をしてみませんか?
2.高い技術力で挑戦し続ける!
  長年の開発で培った高い技術力を用い、常に新しい技術領域、ビジネスチャンスを開拓し、挑戦し続けます!
3.高いレベル、豊富な経験を持つ先輩・同僚と切磋琢磨する!
  様々なキャリアを積んだ同僚と一緒に切磋琢磨し、 共に成長し続けます!

※九州地区の当該ポジションは、上流工程からシステム開発まで、サブリーダとしてお客様、社内関係者を取り持ちながら、一連の業務を見渡すことができるポジションです。
 大規模システム開発をやり遂げることで、社会への貢献ができ、大きな達成感を得られることが魅力です。

【仙台】大手総合電機会社でのエネルギー情報分野のフロントSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
担当者〜主任
仕事内容
【職務概要】
顧客提案を行うとともに、開発計画を立案し実際のシステム開発を実施して頂きます。
開発プロジェクトにおいては、要件定義工程から総合テストまでの工程に関して、顧客及び弊社内他チームとのコミュニケーションを図りながら工程を推進するとともに、課題・問題点の抽出〜解決を図ります。
チーム内については、パートナー側リーダーと共に、品質・進捗・作業の管理・評価・対策を実施頂きます。

【職務詳細】
具体的な業務内容は、個々人のスキルやご要望に合わせてアサインします。
▼プロジェクトマネジメント
・プロジェクトの各フェーズにおいて作業進捗管理、品質管理等マネジメント作業の実施、取り纏め。
▼提案、要件定義等の上流工程
・社会や市場の変化を捉え、お客様課題を解決するためのシステムやサービスをソリューションとして提案。
・お客様からのご依頼に対応したシステム開発だけでなく、お客様が抱える課題や社会背景などを踏まえ、要求を深堀して、サービスの企画や提案活動を推進。
▼設計・プログラム製造・テスト
・アプリケーション方式設計、アプリケーション詳細設計の実施、取り纏め。
・プログラミング/単体テストの取り纏め、結合テスト、総合テスト等の実施、取り纏め。
▼システム運用・保守
・稼働後システム運用の実施、取り纏め。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【魅力】
1.社会を支える大きな仕事ができる
エネルギー分野において、社会インフラに欠かせないシステムの構築にリーダ/サブリーダとして携われます。
自分にも、他人にも誇れる仕事をしてみませんか?
2.様々な経験を積むことができる
仙台地区においては、上流工程からシステム開発まで一連の業務を経験することができ、スクラッチ開発とパッケージ開発の両方を経験することにより今後必要とされる横展開ビジネスのリーダーとして成長できると考えます。
3.高いレベル、豊富な経験を持つ先輩・同僚と切磋琢磨する
様々なキャリアを積んだ同僚と一緒に切磋琢磨し、 共に成長し続けます

再生可能エネルギー開発会社での発電所開発用地取得

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込600万円〜1200万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
再生エネルギー施設(メガソーラー、風力発電等)開発推進

●再生可能エネルギー発電所建設に必要な土地に関する地権者との折衝及び土地契約の締結
●再生可能エネルギー発電所建設に必要な土地に関する調査業務(現場に赴いて実地調査)
●土地契約のクロージング業務
●複数地権者の取りまとめと契約管理(契約後の支払業務も含む)

再生可能エネルギー会社でのAM業務統括(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
賞与込800万円〜1000万円程度
ポジション
マネージャー
仕事内容
●メガソーラー開発にて稼働中のメガソーラー(発電所)の下記アセットマネジメント業務の統括、業務方針策定実行等

各担当者の業務
●各発電所における運営業務全般の事業計画立案及び実行管理
●SPCの収支、キャッシュフロー管理、事務委託先への支払指図
●SPCの決算、税務申告の手配
●匿名組合関連業務(事業計画策定、金銭分配額決定、決算報告、各種承諾及び報告事務他)
●PM(O&M)等への指示・管理
●ファイナンスのコベナンツ管理と対応(年次予算、事業計画策定、予実管理、ウォーターホール、DSCR、各種承諾及び報告事務他)
●月次レポート作成

大手ガス会社でのDX戦略策定担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
DX企画部の戦略チームが抱える課題に関するいずれかの施策を担当していただきます。
・ DX戦略の策定・最新化、経営陣との議論
・ DX推進に関するリソース配分や目標設定
・ 各事業部と連動した、目指す姿の言語化の推進やプロジェクト体制の整備
・ 各事業部とDX部門が一丸となったプロジェクト推進(規模に応じて専門プロジェクト)
・ 事業変革を支える施策全体の最適化支援(ITシステムの変革、従業員スキル強化等)
・ 新しいテクノロジーやトレンドの調査・研究

大手ガス会社での天然ガス火力発電の設備計画・建設に関するエンジニアリング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】
・大容量(600MW〜)天然ガス火力発電の電源開発に関する以下等の技術業務
 − 発電設備(機械、強電、制御計装)の設備計画、技術面の契約に関する折衝
 − 電気事業法・消防法などの法令に関する行政折衝・届出・検査・審査対応
 − 系統連系協議
 − 建設工事の監理
 − 設備メンテナンスに関する計画・実務
 − プロジェクトの進捗管理および関係者との折衝
・プロジェクトの状況によっては、将来的に再生可能エネルギー発電(風力発電等)の開発・建設エンジニアリングを担務いただく場合もあり

【仕事の魅力・やりがい】
・大規模な電源開発のエンジニアリングに、事業者のポジションで一から関わることができます。
・当社は電源を拡充しているプロセスにあり、少数精鋭で取り組んでいるため、大型の電源開発に関する全体に幅広く関与できます。
・応募者がお持ちの発電事業に関する経験を十分に生かすことができ、また設備計画の具体化を通じエンジニアリング力をさらに高めて頂くことができます。

【キャリアパス】
経験や希望などを鑑み、将来的に以下分野での活躍を期待しています。
・火力発電・再生可能エネルギーに関する電源開発プロジェクトにおける設備計画エンジニアリング
・発電所の建設工事現場での設計・工事監理
・発電所のメンテナンスエンジニアとしての保全計画の立案と実施

【愛知】再生可能エネルギー事業会社での太陽光発電所保守管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
太陽光発電所の運用・保守業務を行い、安定稼働と発電パフォーマンス向上のための施策提案と実行を行います。

太陽光発電所のメンテナンスは、遠隔監視データを用いた発電評価のほか現場での問題発見と迅速改善を重視しています。発電所内では、異常をいち早く見つけ対応するだけでなく、発電量低下の原因となる不具合を未然に防ぐための点検や工夫で、安定稼働と高い発電パフォーマンスを実現しています。

対象となる太陽光発電所では、太陽光パネルのモジュールだけでなく、接続箱、パワーコンディショナー、キュービクルといった発電所全体を総合的に監理し、必要な協力会社や社内担当との連携を含め、担当する発電所に責任を持っていただくポジションです。

【主な業務内容】
・太陽光発電機器および発電所内設備のメンテナンス
・電気設備および土木関係の簡易修繕
・アラーム発生時の緊急対応
・各種報告書の作成 (月次報告書/点検/トラブル)
・顧客および協力会社の調整

【仕事の魅力】
・再エネ事業の中でも、発電所という電気の発電に最も近く重要な現場で働くことができ、O&M事業の重要ポジションを責任と裁量をもって経験することができます。
・発電実績が数値として現れることで、自分自身の達成や貢献を分かりやすく実感することができます。
・地域と共生し、地域に根差した自然エネルギーの普及と定着に直接的に関与でき、グローバルレベルの気候変動の課題に貢献することができます。
・グループの一員として10年間順調に成長してきた会社で、事業成長の勢いを肌で感じられ、自分自身も成長できる環境です。
・一緒に働く仲間が持つ専門知識や社会課題に対する高い意識からの刺激、部署や職種、年齢などによる垣根のなさは、体験して初めて分かる自然電力グループの魅力のひとつかもしれません。

大手系再生エネルギー開発会社での財務経理部 財務グループ(担当クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当クラス
仕事内容
財務経理部 財務グループでの一連業務をご担当いただきます。
・当社およびSPCの支払・入金処理・予算管理(部門予算の管理等)
・契約管理(契約書への押印、製本・原本管理・期日管理等)
・社内外の会議調整、設定
・資料の作成(既存資料の更新作業等)、各種情報収集、Excel集計業務
・その他庶務(慶弔対応、消耗品補充、電話・来客対応、庶務サポート)
※上記業務は時期により変動することがあります。

【所属部署のミッション】
・各事業案件の係るファイナンス組成
・当社およびSPCのコーポレートファイナンス全般(含む銀行口座の入出金業務)

大手系エネルギー開発会社での財務業務(担当〜課長代理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当〜課長代理
仕事内容
ファイナンスグループは、財務・会計・税務等のスペシャリスト集団として、当社の電力トレーディング事業の成長・拡大を支えていくため、以下の機能の設計・実施・管理を担っています。

・会計・決算
・税務
・資金管理
・事業計画と分析

今回の募集では、主に資金管理の業務を担うトレジャリーアナリストを募集します。

【業務内容】
以下の業務は必ずご担当いただく予定です。
●金融機関とのインターフェイス
・資金調達スキームの策定、取引の実行
・国内外の金融機関とのリレーションシップマネジメント

●為替リスク管理
・外貨建資産負債から発生する為替リスクの分析およびヘッジの実施
・為替関連デリバティブ契約の締結・管理


====================================
また、これまでのご経験を踏まえて、以下の中の一部の業務を担当いただく予定です。
●資金繰り
・資金繰表の作成と社内への資金繰りレポートの発信
・取引ポジションと市場価格の動きに基づいた、取引相手および清算機関との資金フローの把握
・証拠金配置の日々の適切な管理

●出納業務
・セトルメントチームと連携した買掛金および売掛金の処理
・日々の銀行口座照合
・諸経費の請求と取引先との連絡担当

●会計業務
・ 外部アウトソーシング会社と連携した仕訳作成や会計システムへの反映
・ 会計監査・内部統制監査・税務調査等の対応補助
・ その他臨時業務およびプロジェクト(会計システムや取引システムの開発・更新等)の補助

大手系エネルギー開発会社での タックスマネージャー 兼 アカウンタント(課長代理〜課長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
課長代理〜課長
仕事内容
ファイナンスグループは、財務・会計・税務等のスペシャリスト集団として、当社の電力トレーディング事業の成長・拡大を支えていくため、以下の機能の設計・実施・管理を担っています。

・会計・決算
・税務
・資金管理
・事業計画と分析

今回の募集では、税務、会計・決算の業務を担うタックスマネージャー 兼 アカウンタントを募集します。

【業務内容】
●タックスマネージャー(こちらの業務をメインでご担当頂く予定です)
・商業契約の締結時における税務観点からのレビューや、取引スキーム構築時などにおける社内からの税務面での問合せ対応
・国内外の税務申告関連業務および税務監査・調査への対応
・月次/四半期/年度の連結決算業務のうち、税務関連の業務など
・会計監査における税務関連事項への対応等
・(将来的には)移転価格税制などグローバルに事業展開する企業における税務業務

●アカウンタント(ご経験を踏まえて、以下の中の一部の業務を担当いただく予定です)
・四半期/年度の個別決算業務および連結決算パッケージの作成、年次財務諸表の作成
・月次決算の実施と社内報告
・会計システムと取引システムの照合による会計元帳の正確性の確保
・会計監査対応および内部統制監査対応
・年度収支計画の策定および期中の業績変動の分析
・月次での会計損益とミドルオフィス損益の照合
・会計システム管理および財務BI導入のサポート
・当社の目標・目的達成に向けた他部門との協力

大手系エネルギー開発会社での 取引先与信ジュニアクレジットアナリスト(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当〜主任
仕事内容
ジュニアクレジットアナリストは、当社が保有するポートフォリオ、すなわち電力、LNG、石炭、原油等に関する全てのOTC取引において、取引先の与信評価を確実に実施することによって、取引先の債務不履行・倒産リスクによる損失リスク(カウンターパーティーリスク)を適正にコントロールすることが主な役割となります。加えて、クレジットリスクレポート作成などクレジットリスク管理における定例業務を実施していただきます。

【業務内容】
・取引先の財務諸表に基づく詳細な与信評価の実施、並びに評価の定期的な見直し
・クレジットリスクレポートの作成、与信枠・クレジットキャピタルのモニタリング等のクレジットリスク管理定例業務の実施
・取引先の財務情報等、与信評価に必要な情報のタイムリーな取得
・ETRMなどクレジットリスク管理システムの運用
・与信評価、クレジットリスク管理プロセスの継続的な改善
・その他、クレジットチームのタスクサポート

大手系エネルギー開発会社での財務リスク管理部 セトルメントアナリスト(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当〜主任
仕事内容
セトルメントアナリストは、当社が保有するポートフォリオ、すなわち電力、LNG、石炭、原油、為替等に関連する全ての金融取引または現物取引に対する請求書の妥当性の検証、並びに正確な請求書の作成を行うことにより、当社の決済業務を安定的に維持・管理・改善していくことが主な責任・役割となります。その業務の中には、決済・請求ミスの是正・改善、清算・決済・請求に関するETRM・SAP等システム実装のテスト、その他バックオフィス業務のサポートが含まれます。

【業務内容】
・取引先の請求書の検証
・取引先への請求書の作成
・取引先の請求額と自社の計算値が異なる場合の原因の究明、誤りの是正、並びに問題解決方法や再発防止策の提案・説明
・セトルメント業務の継続的な改善、言語化
・セトルメント業務のETRMへの実装・継続的改善(計算、業務フローのシステム化)
・月間・四半期・年間の決算業務の支援
・月初に生ずる決済業務を確実かつ迅速に実施するための日々の準備、ツールの開発

大手系再生可能エネルギー開発会社での発電設備建設地域貢献推進(担当クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
・再生可能エネルギー発電設備建設地周辺地域の立地対策
・再生可能エネルギーの活用による地域課題解決

【主な業務】
・地域貢献策の立案、実施、環境教育の推進
・稼働中発電所の地権者及び周辺地域の関係者との関係維持
・地方自治体への再生可能エネルギーを活用した事業提案および推進

【具体的には】
・発電所立地に向けた地域貢献策立案(開発業務のサポート)と貢献策実施、小学校への環境教育実施
・発電所運転開始後の地権者対応、発電所周辺関係者(行政、自治会等)との関係維持活動および発電所に関するクレーム対応
・地方自治体が抱える地域課題の解決に向け、再生可能エネルギーの活用やグループ関連会社とのシナジーを活かした事業提案及びプロジェクトの推進

大手系エネルギー開発企業での土木エンジニア【主任級】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任級
仕事内容
発電事業における「土木のプロフェッショナル」として、さまざまな設備や自然を相手に工事に関わることができるのは、土木エンジニアの大きな魅力です。

【業務内容】
・新規プラント建設・新設設備設置・既設プラント撤去に係わる土木工事の計画、設計・積算、工事監理
・土木設備の維持・管理、不具合対応、水平展開の実施、保全推進
※実際の保守・メンテナンスは、協力会社に発注するため、このポジションの方が作業をすることはありません。
・土木設備に係わるベストプラクティス展開の方針策定・実行

<ポジションの魅力>
当社のビジョンに合わせて、土木エンジニアの仕事も大きく変化すると考えられます。1つは「再生可能エネルギー」として、現在も海外で進められている大規模洋上風力発電のプロジェクトがより加速していくこと。今後はさらに国内での洋上風力発電事業も力を入れていくので、海上工事だけでなく、送変電設備としての陸上工事から環境影響評価や地域共生など、多くの分野で土木エンジニアの力が必要不可欠です。
もう1つは、既存の火力発電所でもアンモニア等の燃料を混焼する技術の開発が進められていること。これには運転中の設備の安全を確保し、新たな燃料タンクや専用バースの設置や改造を進めることになるため、発電設備に関する知見・技術も必要となります。
会社が描く未来と合わせて持続可能な社会の実現に貢献しながら、一人のエンジニアとしても大きく成長できることが魅力です。

国内最大手SIerグループ企業でのシステムエンジニア(エネルギー分野)【福岡】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
エネルギー分野でのシステム設計、構築、維持運用業務をご担当いただきます。
主に電力・ガス関係の開発業務を行っており、主要取引先である大手インフラ企業のシステム運用を行います。運用に関しては、仕様変更の作業がメインとなります。

・ソフトウエア設計(開発寄りのテクニカル設計)
・システム運用

【ポジションの魅力】
・当社は官公庁、地方自治体、通信事業関係のシステム開発・運用等の公共系の案件を主軸としており、景気に左右されず、安定して業務に携われます。コロナ渦でも影響を受けることなく、安定した稼働環境を継続しながら今日に至ります。
・二次商流での基本設計以降の工程がメインですが、プロジェクト全体の管理業務にも携わることができ、当社とエンドユーザーとのやり取りも多く発生します。
・数年〜数十年に及ぶ長期プロジェクトを中心に、仕事を通じて社会に貢献するとともに、社員自身が成長できる環境です。安定した環境の中で、腰を据えじっくりと“モノづくり”をしたい人に適しています。
・ユーザーの意見を取り入れつつ、最適な方法を生み出すトータルソリューションを提案している当社は、要件設定の自由度も高く、ご自身の発想や工夫を反映させながら更なるスキルアップが実現できます。
・人財育成にも力を入れており、長期的に成長し続けられる環境や充実した研修体制が整えられています。“先を見据えたビジョン”をお持ちの方のご応募をお待ちしております!

大手監査法人のエネルギービジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
シニアマネージャー〜スタッフ
仕事内容
(1)エネルギー業界に関する深い理解と知見に基づき、クライアントの変革のためにリレーション構築と業務提供機会の創出に取り組みます。
また、以下の幅広いリスクアドバイザリーサービスにおいてプロジェクトの推進を図ります。

‐電力・ガス自由化市場において競争力を強化するための組織改革支援
‐ITシステム導入/更改に関する構想策定および導入モニタリング
‐市場構造の変化に伴う、経営管理体制およびツール構築の支援
‐電力・ガスシステム改革対応の支援
‐アライアンス戦略の検討および実行の支援
‐財務・ビジネスDDの実施
‐政策への提案および規制対応の支援

(2)エネルギービジネスアドバイザリーユニットの運営サポート

大手系再生可能エネルギー事業運営会社でのリスク管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 480万円〜750万円+残業代
ポジション
担当者
仕事内容
グループ全体のリスクマネジメントに係る事項の内、主に環境保全および安全衛生(EHS)を担当。リスク管理部の一員として広く業務に携わって頂くことを想定。
EHS に関する社内規程の制定、改廃
EHS(環境、安全、衛生)体制構築
EHS 委員会の運営
発電所への EHS 監査

大手系再生可能エネルギー事業運営会社での経理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
(担当者)賞与込み年収400万円〜700万円+残業代  (管理職級採用の場合)賞与込み年収800万円〜1000万円
ポジション
担当者(〜マネージャークラス)
仕事内容
下記経理業務を複数名で担当いただきます。
●取引の記帳及び管理
●SPC経理業務
●個別および連結財務諸表作成、決算の実施
●月次予実分析 
●会計監査対応   等

※ご経験の拠ってコーポレート経理、SPC経理の何れかをご担当頂きます。

大手総合電機会社でのリース業界領域拡大のリーダー候補【AWS、Azure、OCI】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
まずは主にアプリの維持エンハンス開発のリーダーとして顧客調整や課題解消、各種レビューを実施いただきます。
ゆくゆくは、DX等も含めた新規開発案件のPMなどにもチャレンジしていただきます。

【職務詳細】
・窓口(打ち合わせ出席、問い合わせ受付)
・定例準備・議事録作成
・進捗管理・課題管理
・品質管理(成果物チェック)
・障害が発生した際の対応
・工数予実績集計
・要件定義レビュー/リリースレビュー資料作成支援
・予算審議資料作成支援

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・経済(金融)インフラ(ミッションクリティカル)を支えるシステム開発の経験を積むことができる。
・DX分野(特にデータ活用やAI等といった技術)に関する経験を積むことができる。
・お客様の今後の事業拡大を支援する予定であり、より経営目線での経験を積むことができる。
・証券会社及びリース会社に必須なITシステムの構築を通じて社会へ貢献できる。
・システム構築の経験を積むことができる。
・高いプロジェクトマネジメント力・技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(AIやクラウド基盤、データ活用・分析技術)へのキャリアパスも経験可能。

大手FASでのエネルギー関連M&Aアドバイザリー事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアマネージャー
仕事内容
【1】エネルギー関連M&Aに関するアドバイザリー業務の開発

【2】 国内エネルギー関連会社の海外進出(JVパートナー斡旋、M&A)に関するアドバイザリー業務の開発

急成長ベンチャー企業(再生可能エネルギー)での太陽光発電設備での施工管理マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円程度 成果をあげれば処遇に反映します
ポジション
マネージャー
仕事内容
・太陽光発電設備での施工管理マネージャー(特に電気)
・施工管理、設計、見積もり、対土木業者とのやり取り、採算管理等、プロジェクトマネージャーとして従事
・入社後すぐに合弁会社への出向を予定

大手系再生エネルギー開発会社での人事企画(担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
人事制度(評価、等級、報酬)、after/withコロナの働き方、採用等に関する企画をご担当いただきます。既成概念にとらわれず、経営課題・人事課題や社員ニーズを的確に捉え、企業成長に貢献できる人事戦略や制度を一緒に作ってくださる方を募集します。
また、採用に関しては特定部門の担当として業務していただく予定です。

「再生可能エネルギー」という非常にホットな業界で、事業を支える「人づくり」に関し、企画立案、施策展開とその浸透というすべてのフェーズに関わることができます。また事業の現場だけでなく、経営陣とのやり取りや合意形成を経ながら進めることも多く、非常にチャレンジングな環境です。

【具体的には】
・人事制度や各種制度に関する企画、運用業務(採用、研修、評価、エンゲージメント向上、組織風土醸成、働き方、異動等)※ご経験に応じてお任せします

【滋賀】エネルギーソリューション企業でのエネルギー製品の商品開発に関わる蓄電池BMSの知見を持つソフト技術者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
EV用、太陽光発電用または蓄電池用パワーコンディショナや蓄電池および周辺機器のコンポ開発を行っていただきます
 ・蓄電システムのソフトウェア設計
 ・仕入れ商品の設計妥当性の確認
 ・評価、規格認証
 ・プロジェクト管理
 ・委託管理

◆具体的な仕事内容に対しての期待する成果
保有する蓄電池BMSの知見、ソフト設計スキルを発揮いただき、商品開発の遂行に貢献いただきたい。
さらに、商品開発経験を通じて、設計スキルの向上だけでなく、プロジェクト遂行能力も高めていただくことを期待しています。

◆この仕事の魅力
SDG’sや地球温暖化問題が叫ばれる中、「カーボンニュートラル」「レジリエント」「省力化」の3つを解決すべき社会的課題と置き、我々の商品やサービスを通じ、これらの社会課題解決に取り組んでいます。私たちが開発した商品をお客様が使っていただくことで、社会課題の解決や持続可能な社会の実現に貢献している、そんな実感を持てるところが、この仕事の魅力です。

◆使用する開発言語・ソフト・装置/機器等
・PC(PPT、EXCEL、WORDなど)
・直流電源、交流電源、PVシミュレータ、バッテリーシミュレータ、パワーメータ、メモリハイコーダ、オシロスコープ
・C言語
・MATLAB

【滋賀】エネルギーソリューション企業での電機メーカでの購買人材募集(エレキ系)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ES事業の機器の開発購買、量産購買業務です。開発エンジニアと共に活動し、開発の上流から関与することで、交渉主体のコストダウンだけではなく、開発の段階から、有利な条件での購買を進められるように、社内外に働きかけ購買品の仕様を検討決定していきます。決定された仕様に基づき、どの部品を、どのサプライヤ様から購入するのが、最も効果的なのか、商品競争力を高め、適正なコストを目指す購買先の検討と購買条件の決定をおこないます。尚、決定された購買条件に基づく受発注調達業務については、工場側の機能であり範囲外となりますが、生産工場と連携して進めていきます。
◆具体的な仕事内容に対しての期待する成果
開発や生産に必要なモノ(部品部材)の購入先(購買先)の選定と購買条件の決定。また、単にモノを購入する購買活動だけでなく、サプライヤ様や社内の開発者と連携し、新しい素材や材料、部品の採用を検討提案し製品の競争力を提供し続ける活動。
◆この仕事の魅力
問題解決のためのプロセスをつくっていくことが購買活動であり、これまでのキャリアに関係なく、ものづくりに近い仕事に携われます。開発者と話をして、購入品の仕様を検討決定し、国内だけでなく、さまざまなお取引先様から適正な価格で購買していきます。お取引先様を訪れ、打ち合わせを行う事も頻繁にあります。購買担当の判断は、自社の成長だけでなく、お取引先様の成長にもつながっており、自社、お取引先様の事業成長に寄与できることも、実感できます。購買グループは少数精鋭であるため、さまざまな案件を担当することになります。広く業務全般に関われる事からも、最初から密度の濃い経験を重ねられ、成長できる仕事環境です。

【プライム上場】再生エネルギー開発会社でのM&A組織立ち上げマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円(応相談)
ポジション
マネージャー
仕事内容
・国内外の再エネ業界におけるM&A戦略の策定と実施のリーダーシップ
・関係者(証券、ファンド、M&Aアドバイザー、地銀等)との関係性構築による案件流入経路の確保
・適切なM&A案件の特定および成約に向けた提案
・円滑な実行のための、対象企業の経営者、オーナーとの関係構築
・案件DDプロセスの設計、管理、遂行

【ポジションの魅力】
・再エネ、脱炭素という社会的意義があり、不可逆かつ長期の潮流の業務に携わることができる
・社長、マネジメント直下でチームの立ち上げ、戦略・戦術策定および実行フェーズを推進できる
・再エネ、脱炭素に関連する国内外の多数のM&A案件に従事できる

【滋賀】エネルギーソリューション企業でのエネルギー製品の商品開発に関わるソフト技術者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
EV用、太陽光発電用または蓄電池用パワーコンディショナや蓄電池および周辺機器のコンポ開発を行っていただきます
 ・ソフト設計要件の明確化(仕様書の作成)
 ・ソフトウェアの制作(構造設計/実装/デバッグ/単体テスト)
 ・ソフトウェア品質の確認(機能要件テスト/非機能要件テスト)
 ・パートナーとの協働(見積依頼から検収までの委託管理)

◆具体的な仕事内容に対しての期待する成果
今後も成長し続けるエネルギー関連のコンポ商品のソフト設計およびソフトリーダの立場で商品開発を担っていただきます。単に商品開発を通じて製品を届けることだけでなく、新しい開発手法、システム提案の採用をチャレンジし、お客様へ新たな価値を提供し続けることを期待します。
また、新たな価値を創造し、他社との差異化を図ることができる知財の出願も期待します。

◆この仕事の魅力
SDG’sや地球温暖化問題が叫ばれる中、「カーボンニュートラル」「レジリエント」「省力化」の3つを解決すべき社会的課題と置き、我々の商品やサービスを通じ、これらの社会課題解決に取り組んでいます。私たちが開発した商品をお客様が使っていただくことで、社会課題の解決や持続可能な社会の実現に貢献している、そんな実感を持てるところが、この仕事の魅力です。

◆使用する開発言語・ソフト・装置/機器等
・主な開発言語:C言語 / C# / Python
・使用機器:PC(Windows / Linux)
・Office365商品(Excel, Word, PowerPoint, Microsoft Teamsなど)

大手総合電機会社での電力・エネルギー分野でのシステム開発・基盤構築プロジェクトの品質保証業務【主任クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
主任
仕事内容
本募集は、各電力・エネルギー案件PJ(料金計算システム開発やホストマイグレ(業務UP以外のインフラ・基盤、移行)等)でのQA業務であり、稼働品質の確保が最大のミッションです。
このミッションの達成に向けて、QAリーダーとして以下の役割を担っていただきます。
・当該プロジェクトの設計・製造/構築・テストに対する品質保証業務
・当該プロジェクトの設計・製造/構築・テストの品質評価業務および顧客報告

【職務詳細】
・プロジェクトの検査計画の立案
・設計・製造/構築・テストの各工程の品質評価、改善事項の提示と最終確認
・(必要に応じて)実機での品質確認作業
・システム稼働に向けた検査合否判定
・品質状況の見える化等の品質管理支援
・品質に関する顧客報告業務(但しプロジェクトと役割相談のうえ)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・大規模プロジェクトにおいて、どのように品質を確認・確保していくか自ら考え実現していく”やりがい”を得られます。
・情報システムの設計から製造/構築、テストまでの一連のシステム開発業務に対する品質活動に携われます。
・品質保証活動を通して、システム開発における品質確保施策、品質分析、品質ナレッジを習得することができます。
・SE部門とは独立した組織である為、品質に主軸を置いて業務に従事でき、当社ブランドのもと、顧客に価値ある製品・サービスの提供に貢献できます。

大手総合電機会社での電力・エネルギー分野でのシステム開発・基盤構築プロジェクトの品質保証業務【課長クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1400万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
課長クラス
仕事内容
本募集は、各電力・エネルギー案件PJ(料金計算システム開発やホストマイグレ(業務UP以外のインフラ・基盤、移行)等)でのQA業務であり、稼働品質の確保が最大のミッションです。
このミッションの達成に向けて、QA主任技師として以下の役割を担っていただきます。
・複数プロジェクトの設計・製造/構築・テストに対する品質保証業務
・複数プロジェクトの設計・製造/構築・テストの品質評価業務および顧客報告

【職務詳細】
・プロジェクトの検査計画の立案
・設計・製造/構築・テストの各工程の品質評価、改善事項の提示と最終確認
・(必要に応じて)実機での品質確認作業
・システム稼働に向けた検査合否判定
・品質状況の見える化等の品質管理支援
・品質に関する顧客報告業務(但しプロジェクトと役割相談のうえ)
・上記職務に対する複数プロジェクトでのQA取りまとめとしての管理対応(QA主任技師業務)
・課長職として、5〜10名程度の部下を持っていただき、要員管理/育成を行う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・大規模プロジェクトにおいて、どのように品質を確認・確保していくか自ら考え実現していく”やりがい”を得られます。
・情報システムの設計から製造/構築、テストまでの一連のシステム開発業務に対する品質活動に携われます。
・品質保証活動を通して、システム開発における品質確保施策、品質分析、品質ナレッジを習得することができます。またQA取りまとめとして、実績を積み上げることができます。
・SE部門とは独立した組織である為、品質に主軸を置いて業務に従事でき、当社ブランドのもと、顧客に価値ある製品・サービスの提供に貢献できます。

【宮城県】再生可能エネルギー事業会社での太陽光発電所 保守管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜600万円 給与は役割やご経験により決定いたします。
ポジション
担当者
仕事内容
再生可能エネルギー発電所の運用・保守業務を行い、発電パフォーマンス向上のために様々な施策を提案・実行します。自発的に問題を発見・解決することにより、地域に根差した再生可能エネルギー事業の普及と定着、産業の創造に貢献頂くポジションです。

【設備】 
連系電圧 275kV
発電出力 133MW 
太陽電池容量 約146MW
太陽電池枚数 392,960枚
PCS単機容量 6.25kW 
PCS台数 2,138台

【保安管理業務】

半年点検作業・年次点検作業・臨時点検作業
沈砂池 敷き均し・排水講及び集水池の清掃・浚渫 2回/年・随時
除雪 12月〜3月・除草 1回/年
モジュール清掃 1回/年
ドローンサーモ点検
【運用業務】

点検報告書
緊急駆付け報告書
運用保守年間計画書

再エネ事業の中でも、発電所という電気の発電に最も近く重要な現場で働くことができ、O&M事業の重要ポジションを責任と裁量をもって経験することができます。
発電実績が数値として現れることで、自分自身の達成や貢献を分かりやすく実感することができます。
地域と共生し、地域に根差した自然エネルギーの普及と定着に直接的に関与でき、グローバルレベルの気候変動の課題に貢献することができます。
当社グループの一員として10年間順調に成長してきた会社で、事業成長の勢いを肌で感じられ、自分自身も成長できる環境です。
一緒に働く仲間が持つ専門知識や社会課題に対する高い意識からの刺激、部署や職種、年齢などによる垣根のなさは、体験して初めて分かる当社グループの魅力のひとつかもしれません。

大手ガス会社でのM&A実務および実務支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営計画に則ったM&A対象領域の選定や対象企業のリサーチ、バリュエーション、ストラクチャー検討、会計・財務・法務・人事等に関するリスク分析(デューデリジェンス)、各種ドキュメンテーション、対象企業や金融機関・外部アドバイザーとの交渉、PMIおよびM&Aプロジェクトのマネジメント等のM&Aに関する業務全般

大手ガス会社での国際会計・税務に関する専門人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●本社、海外現地法人、投資案件検討部署など様々な立場から、国際会計・税務業務全般を担当いただきます。
●具体的には 、連結決算(開示含む)、移転価格対応(APA含む)、新規投資案件サポート(会計・税務デューデリジェンス)、海外現地法人における決算・親会社への財務報告・資金繰り、税務申告等を予定しています。

大手ガス会社での国内法務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●エネルギー事業を中心とした各種事業に関する法的観点からのサポート(関連部署からの法律相談対応、契約等のドラフティング・レビュー・修正、訴訟対応を含む)
●M&A案件における法的観点からのサポート(法務デューディリジェンス、参入後の事業運営に対する助言を含む)
●社内意思決定資料(取締役会資料、経営会議資料、稟議書)の法的観点からの確認
●株主総会の運営(株主総会資料の作成を含む)
●各種社内講習の検討、運営
●なお、本人の特性・能力に応じて、海外法務案件を担当(海外法務室への異動または兼務)することもあります。

大手ガス会社でのグローバル人事・総務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
各部・各海外拠点のパートナーとして、人事制度設計・運用、組織開発、人材育成など幅広くご担当いただきます。
●海外出向に関する人事制度(報酬・福利厚生)の企画立案
●駐在員の赴任・帰任支援(就労ビザ取得、赴任前研修の企画・運用等)
●グローバル人材育成施策の企画立案(タレントマネジメント、各種研修の企画・運用等)
●その他人事・総務関連業務(労務管理、働き方改革、考課、賞罰等)

大手ガス会社でのイノベーションに関わる新規事業開発およびベンチャーへの投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
○イノベーションに関わる新規事業・ビジネスモデル・最先端技術の探索
(新サービス、DX、脱炭素、クリーンテック、当社グループ事業とのシナジーの視点等)
○新規事業開発・立ち上げを含むビジネスクリエイション
○ベンチャーファンドやスタートアップ企業への投資・連携(企業評価・デューデリジェンスなどを含む)
○新規事業の運営、スケールアップに伴うアライアンス等
○海外拠点(米国・シリコンバレーに、スタートアップ探索要員として2名駐在中)の運営サポート等

大手ガス会社での投資案件に関わるファイナンス専門人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●国内外エネルギー事業や不動産・材料事業などに関わるM&Aなど各種投資案件の財務デューディリジェンスを通じた案件サポートや投資評価をご担当いただきます。
●事業戦略との整合性、経済性、法律面、財務・会計面などあらゆる観点から分析を加え、客観的な評価の指標、判断材料を提供することで、トップマネジメントをサポートし、当社の投資意思決定に貢献いただきます。

大手ガス会社での国内税務業務に関する専門人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●本社、投資案件検討部署など様々な立場から、税務業務全般を担当いただきます。
●具体的には 、税務申告及び税務業務全般(グループ内各部署からの税務相談、法人税調査などの対応含む)、新規投資案件会計・税務デューデリジェンスサポート、連結・単体決算サポート等を予定しています。

大手ガス会社での国際法務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●主にLNGの売買や各種のエネルギー事業に関連したM&Aや参入後の事業運営に対する法的観点からの助言(英文/和文契約等のドラフティング、レビュー、修正を含む)。なお、海外法務案件を中心に担当していただきますが、国内法務案件を担当することもあります。
●大型の契約や紛争での、担当部署の交渉サポートや社外弁護士との調整
●社内意思決定資料(取締役会資料、経営会議資料、稟議書)の法的観点からの確認
●各種社内講習の検討、運営

大手ガス会社でのサイバーセキュリティ・ITインフラ整備担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●サイバーセキュリティに関する戦略立案
●サイバーセキュリティに関する企画、推進
●サイバーセキュリティに関するインシデント対応
●クラウド、サーバーやネットワーク、端末等のITインフラ整備
※IT系100%子会社と連携し、各種業務を進めます。

大手ガス会社での大規模システム開発プロジェクトのPMO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●大規模システム開発プロジェクトのPMO(実際のビジネス構造、目指す姿の検討は、主として各ビジネスユニット側で検討しますが、それに対し、システム開発プロジェクト管理のプロフェッショナルとして、PMOの立場で要件定義・設計・開発・テスト・移行まで参画することにより、プロジェクトを成功に導きます)
●業務システムの全体グランドデザインの策定(一部、部分最適となっている業務システム群に関し、10年後・20年後にシステム全体がどうあるべきかを考え、それに向けた業務システムの再構築ロードマップを描きます)

【大阪】大手ガス会社での海外資源開発・カーボンニュートラル事業の推進、新規案件開拓、技術評価

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●LNG液化プロジェクトやガス田権益等の新規取得に関わる諸業務(投資案件開拓、埋蔵量・地質・LNG液化設備等の技術評価、経済性評価、契約交渉等)
●オペレータとしての主体的な事業運営に関わる業務(事業戦略策定、開発・生産操業の運営管理等)
●海外でのメタネーション、水素、アンモニア、CCS、カーボンクレジット創出等のカーボンニュートラル関連事業の案件開拓・技術検討・推進
●資源開発事業に関連する新技術の活用検討等
●海外事業会社のM&A実務(デューデリジェンス、ファイナンス等)
全182件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>