「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

パブリックセクター(企画)、1000〜1200万の転職求人

61

並び順:
全61件 51-61件目を表示中
<前へ  1 | 

2

パブリックセクター(企画)、1000〜1200万の転職求人一覧

公的国際金融機関での調査業務(総合職)(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
国際業務を専門に行う銀行の調査部門の業務です。

【総合職での採用となりますので、その後は各部門への異動が発生します。】


主に下記の業務を行っていただきます。
●国内外の産業動向、技術動向の情報の収集、調査及び情報の発信に関する事務

●ポジションの魅力:
(1)調査部は企画部門に属し、海外の政治・経済、国内外の産業動向、地政学等に関する情報収集・分析を行い、マネジメント層に対する定期ブリーフィング等を行っています。また毎年、フラッグシップ調査として、日本の製造業企業へのアンケートをベースにした海外投資動向分析調査も実施しています。

(2)米中間の技術覇権を巡る競争や、強靭なサプライチェーン構築に向けた動き、などがクローズアップされる中、地政学を勘案しながら産業動向や海外投資の動向を分析することの重要性が高まっています。正確なファクト情報の把握や専門家の意見等をバランスよく聴取して偏りのない分析を行い、限られた時間の中で簡潔かつポイントを押さえた資料作りやプレゼンテーションが必要になるため、テーマ設定から情報収集・分析、取り纏めを高いレベルで行う醍醐味があります。

(3)役員と直接接する機会も多く、また、広範なネットワークを有する海外専門家との意見交換を通じて、第一線の専門家の見解等に触れつつ、人的ネットワークを構築することができます。

大手SIerでのスマートシティブランドSocietyOSを活用したクラウドリードエンジニア/システムアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
〜当社グループの強みを活用したサービスを生み出すサービスデリバリ PFの構築〜

私たちの担当では、上記を目標に、本気で取り組んでいます。
当社を始め、当グループでは様々な分野で培ってきたサービス/ノウハウ/アセットを保有しています。これらを私たちが中心となってつなぎ、
それぞれの強みを組み合わせて、より早く、より付加価値の高いサービスを実現していくためのPFの構築を目指しています。

<当社スマートシティブランドSocietyOSの実現に向けたクラウドアーキテクト>
生活者視点の新しい都市、街づくりを目的としたスマートシティを支える都市OSの持続的開発/運用業務。
当社は、当グループやディベロッパー、自治体等と連携しスマートシティPJTのIT領域のオーナーシップを持っています。
ステークホルダと連携を図り、新しい街づくりを目的に各種スマートシティPJTにて都市OSのインフラ開発チームを率いることを期待しています。

【各役割対応イメージ】
・クラウドリードエンジニア:他都市OS/外部サービス/グループのソリューションとの連携も見据えながら、クラウド技術カットで、ユースケースを迅速にデリバリする当社流都市OS開発(SocietyOS)の方向性を決めるかじ取り役。スマートシティユースケースを開発するアジャイルチームや、当社の先端技術、サービスを持つ様々な事業部など、各ステークホルダと連携・コミュニケーションを図りながら、スマートシティビジネスにおける価値の最大化を見据えて、都市OSの要件・機能・開発タスク優先度決め等を実施

【アピールポイント(職務の魅力)】
<事業の上流企画からの検討経験>
最新のIoT技術を活用した新しい都市、街づくりを目的としたスマートシティ事業が世界的に盛り上がりを見せる中、スマートシティPJTの立ち上げ期から携わります。

<当社グループの強みを世の中の価値に還元>
本PJTでは、一般的な都市OSに求められるデータ連携機能に加え、様々なユースケースを迅速に提供するために、グループ内外の各種サービスを活用した機能も幅広く開発していく計画です。

<最先端のクラウドサービスのインテグレーション経験>
稼働基盤として特定のクラウドに依存しないアーキテクチャを思想であるため、クラウド技術の幅だし/深堀りや、連携する多種多様なサービスに対する知見の獲得、マルチクラウド運用の経験を積むことができるとともに、クラウドリードで将来のスマートシティの実現、新しい価値を生み出す街づくりに直接携わり、経験値を積めることも本職務の魅力の一つです。

株式会社日立製作所/【茨城】大手総合電機会社での原子力バックエンドに関する研究開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜課長クラス
仕事内容
核燃料サイクルに係わる研究開発全般を担い、製品・サービスにおけるイノベーションと破壊的技術の創生のために、核燃料サイクル分野における技術開発の責任者、又は専門家として、社内外の多様なステークホルダーとのバランスを加味し、社内外の関係者との関係を構築する。
自身の経験や先行研究から積極的に学習し、自身とチームの研究の完遂を通じて、最善の方法を生み出す。

【職務詳細】
●市場動向把握と外部ネットワーク
 革新的な業界動向、変革者、新興市場または新たな事業機会につながる市場を特定するために、市場動向を把握する方法を探索し標準化を進める。
●イノベーション戦略、パイプライン、ロードマップ
 イノベーションロードマップの中で、先頭に立ってイノベーションに向けた取組みを推進し、戦略を実行するための適切なリソースを確保する。
●研究資金の調達
 現行コストの定量化、プロジェクト投資の妥当性の立証、投資収益の特定を行うために、研究資金調達用のビジネスケースの策定に貢献する。
●リサーチ
 上長からの指導を受けて、研究プログラムの重要部分に関する計画または実行(あるいはその両方)の責任を担う。
●製品およびソリューションの開発
 複雑な製品やサービスの提案を受け、その実現可能性と妥当性を分析および評価する。
 必要に応じて、上長からの指導を受けて、開発および修正する。
 また、製品開発または専門チームが実行する活動を監督する。
●情報提供とビジネス上の提言
 方針と手順を解釈および適用し、複雑または論争を引き起こすような問題や課題を解決し、他者が適切な行動を取れるようにするための専門的な提言を行う。
●ナレッジマネジメント
 方針とプロセスを策定し、ベストプラクティスを作成し、ケーススタディを整備し、社内で知識共有セッションを実施する。
 社員間で知識を共有し、実践を支援するために、特定の専門分野におけるプロジェクトやプログラムの成果、革新的な実践に関する知識を共有する。
●共通責任
 専門領域における高い知識・経験を活用して自身の業務を遂行し、他者への影響力発揮を通して組織に貢献する。
 また、保有する知見・経験の共有を通して組織能力強化に貢献する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
サステナブルな原子力発電の実現において、重要性がますます増加する核燃料サイクル分野での研究開発を通して、エネルギーの安定供給や脱炭素化に貢献することができます。

公的機関におけるファンド運用にかかる内部監査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員(シニア・マネージャー、マネージャー等)
仕事内容
内部監査に関する以下の業務。
 1.「大学ファンド」の資金運用や運用リスク管理業務に対する内部監査の実施(リスクアセスメント、モニタリング含む)
 2.その他特に必要と認める監査の実施

大手鉄道会社での大規模複合型開発におけるプロジェクトマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
鉄道事業者ならではの駅というアセットを最大限活用した、駅まち一体開発を中心としたまちづくりの推進。
・東京圏…ターミナル駅を中心とした大規模複合型のまちづくりの推進、駅を新たなビジネスを創発する拠点へと変える

・地方中核都市…行政・地域と一体となったまちづくりの推進、駅や駅周辺における施設開発

【例】
・駅まち一体開発に向けた立地のポテンシャル把握、開発コンセプトの策定。
・開発に向け行政・地域をはじめとするさまざまなステークホルダーとの協議。
・持続可能性のあるまちづくりに向け、設計〜工事発注〜施工監理等のプロジェクトマネジメント推進
【やりがい・魅力】
・東京圏から地方中核都市までの広範なフィールドで、リアルな交通拠点の強みを生かし、「駅」というアセットやそのポテンシャルを最大限活用したまちづくりに携わることができます。
・行政・地域ほか様々なステークホルダーの方々との連携・共創をしながら、グループの強みを活かした新たなまちづくりの実現に挑戦できます。
・不動産の取得、企画・開発、完成後のエリアマネジメントまで、まちづくりのプロジェクトマネジメントを一貫して担うことができ、開発・不動産事業の専門性を磨くことができます。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのインフラコンサルタント(ナショナルセキュリティ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,300万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
昨今ではオンプレからガバメントクラウドへの移行や、コンテナ化、ベンダーロック排除の引き合いが多く、需要が拡大中です。
お客様のシステム開発・導入プロジェクトにおけるグランドデザイン案件をプロジェクトの上流工程で、ぜひ担当してください。
事業拡大や組織づくりに興味をおもちの方、ぜひご応募おまちしています。

【具体的な仕事内容】
官公庁系プロジェクトの大規模システム(予算総額150億円〜)の設計開発事業立案や、同じく大規模開発設計事業の工程管理に携わっていただきます。
大規模プロジェクトとなるため、設計開発期間は最低でも2年。
設計開発業者の調達、調達後の工程管理などシステム化構想の初期段階からカットオーバーまでプロジェクトの全域に渡ってマネジメントしていきます。

お客様の特性上、高度なセキュリティ対策(米国NISTのSP800シリーズなどをベースとした)が設計開発に含まれているシステムの工程管理となります。

社会課題解決型テック企業のCPO(Chief Product Officer)候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
経営メンバーの一人であるCPO(Chief Product Officer)候補として、プロダクトのビジョンや取り組むべき優先課題を定め、エンジニア・デザイナー・PdM組織と共に、ビジョンやKPI達成にコミットいただきます。

プロダクトが中期的にどうあるべきかに向き合い、ユーザの利用状況とプロダクトクオリティにコミットしていただくことを期待しています。

【具体的な業務内容】
テクノロジーの進化や事業環境の変化を踏まえたプロダクト戦略の策定と経営戦略への組み込み
事業成果を最大化させるための、短期および中期のプロダクトポートフォリオ策定と継続的改善
プロダクト戦略を踏まえたリソース配分の最適化
プロダクトマネージャー・クリエイターの組織マネジメント

公的機関におけるファンド運用にかかる運用企画(シニア・マネージャー、マネージャー等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員(シニア・マネージャー、マネージャー等)
仕事内容
(1)・アセットアロケーションの立案
  ・ファンド全体のパフォーマンス・リスクモニタリング
  ・金融市場分析、マクロ経済分析
(2)・外部委託ファンドのマネージャーストラクチャー立案
  ・運用受託機関の評価総括
(3)・運用企画業務(運用関連の会議体運営など企画・調整業務)
  ・資産管理総括(投資に係る各種スケジュールおよびキャッシュフロー管理など)
  ・スチュワードシップやSDGs活動の推進

公的機関におけるファンド運用にかかるPE/PD投資業務(シニア・マネージャー、マネージャー等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員(シニア・マネージャー、マネージャー等)
仕事内容
・国内外の PE、PD ファンドへの投資実行、モニタリング
・選定先 GK/FoFs への投資実行、モニタリング
・投資実行のためのストラクチャリング(契約条件、税制、オペレーション面の確認等)
・投資ポートフォリオのパフォーマンス・リスク管理

公的機関におけるファンド運用(オルタナ資産)にかかる事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員(スタッフ)
仕事内容
●業務内容

1信託口座に関するオペレーション業務及び資金繰り管理
2自家運用投資先ファンドからのキャピタルコール/分配通知及び決算資料受領時の機構内手続き及び3信託への指図手続き
4信託口座の決算確認(損益、時価照合など)
5社内レポーティング業務(月次報告資料作成など)
ゲートキーパーへの定期報告依頼、回収及び内容確認、システムへのアップロード作業
6その他

上記1〜5に関連する資料作成、書類保管等の事務作業及び事務マニュアルの作成、他部署との業務連携・情報提供等

大手シンクタンクでの健康ビジネス(ヘルスケア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
ヘルスケア(保健・医療・介護)分野の新規事業の企画・推進、市場開拓

〇主な展開事業(例)
・健康経営をサポートするサービスパッケージ
・地方自治体における介護費・医療費の適正化に向けたソリューション
全61件 51-61件目を表示中
<前へ  1 | 

2

パブリックセクター(企画)、1000〜1200万の求人を年収から探す

パブリックセクター(企画)、1000〜1200万の求人を企業の特徴から探す