「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

戦略・企画・管理の転職求人

4,794

並び順:
全4794件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

戦略・企画・管理の転職求人一覧

新着 ウェブ制作・広告事業会社でのマーケティングプランナー(クライアントワーク)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜660万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社はマーケティング、クリエイティブ、システム開発を横断して支援しています。
クライアントのブレーンとして、以下を担います。
・事業課題の整理/課題定義、仮説リストの作成
・ターゲットインサイトの解釈(社内リサーチャーと連携)
・マーケティング戦略の立案、ロードマップ策定
・コンバージョンに向けたCX(顧客体験)/コミュニケーション設計
・広報/デジタル施策の企画・提案、プレゼンテーション
・施策実行の企画伴走、効果測定・改善提案

●主要アウトプット
・課題定義書/仮説リスト
・戦略設計(事前サーチ、顧客インサイト把握、示唆〜戦略)
・コミュニケーション設計図(ターゲット/コンセプト/チャネル/クリエイティブブリーフ)
・企画書/キャンペーン設計書/実施計画・体制/予算案
・定点レポート/インサイトサマリー/次アクション提案

●このポジションの魅力
・上場企業、中小企業まで多様な案件に、市場及び顧客インサイトリサーチ→戦略立案→施策企画まで一気通貫で関われます。
・注目領域のプロジェクトで、戦略思考力×実現性かつ効果的な施策提案力の両輪を磨けます。

●成果指標(例)
・CVR、ブランドリフト
・仮説→検証サイクルの回転数と改善幅

新着 ウェブ制作・広告事業会社でのデリバリー・プロジェクトマネージャー(DPM)/マーケティング施策案件 統括責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜720万円
ポジション
マネージャー、責任者
仕事内容
中規模の複合プロジェクト(約1,000万〜4,000万規模)の全体設計〜実行推進〜PDCAを統括します。
営業・プランナーと横並びでクライアントに向き合い、複数部署・外部パートナーを巻き込んで案件を前に進めるポジションです。

・プロジェクト統括:要件整理/スコープ定義/体制構築/スケジュール策定/進行・品質・コスト管理
・クライアント対応:全体ファシリテーション、会議運営、進行レビュー、報告書・次提案資料作成
・制作〜実装管理:Web/SNS/広告/イベント/PR/クリエイティブ/システムなど多領域の進行監督
・リスクマネジメント:課題抽出・エスカレーション/要件変更の整理と再設計
・チームマネジメント:ディレクター/プランナー/デザイナー/開発・外部協力会社の統率
・ファイナンス管理:見積・契約・発注・検収・原価/限界利益管理
・社内外連携:営業・プランニング・クリエイティブ・制作部門・外部パートナーとの横断調整

●主要アウトプット
・プロジェクト全体計画書(スコープ/体制)
・デジタル施策進行計画監修(ディレクター発信 WBS/ガント)
・プロジェクト進行管理ドキュメントとりまとめ(課題リスト/アクションログ/定例議事録)
・クライアント報告資料・次施策提案書のとりまとめ
・予算管理シート(限界利益管理)
・品質管理レポートとりまとめ(デジタル施策チーム、イベントチーム発信の実施・検証報告・改善施策)
・総括レポート(実施振り返り・インサイト・次アクション)

●このポジションの魅力
・クライアントの課題解決に向けた、インサイトサーチ、制作・広告・イベント・PRなどを一気通貫で動かす統括権限を持てます。
・営業、プランナーに伴走し、クライアント課題に直結するディスカッションの場に参加し取り仕切ります。
・プロジェクトの収益・品質・体制の全責任を握り、プロジェクト進行の中枢ポジションとして成長できます。

●成果指標(例)
・案件毎の指標 CV、ブランドリフト等
・クライアント満足度(NPS/CSAT)
・納期遵守率(スケジュール・品質両面での計画達成度)
・限界利益率(案件収益性の維持・改善)

新着 プライム市場上場の人材グループでの新規事業開発(ゼロイチ事業創生経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
リーダー・マネージャー
仕事内容
事業拡大に伴い、新規事業開発の中核を担う方を募集します。戦略立案から実行までをリードし、組織の成長を牽引する人材を求めています。

※このポジションでは、ご自身の情熱を最大限に注いでいただくため、現在進行中のプロジェクトへの途中参画は原則なく、新しい事業をゼロから立ち上げて進めていただきます。

業務内容
●新規事業の創出・事業化の推進
・経営戦略に基づき、未開拓領域における市場・顧客ニーズの探索
 (特に介護、建設、製造といったBtoB領域での事業創造を期待)
・顧客の真の課題に対する解決策(ソリューション)の考案と、ビジネスモデルの構築
・事業計画の策定と進行管理
・市場および競合分析をもとにした事業提案
・実行フェーズにおける全ての実務(体制構築、グロース戦略策定)をリード
・他企業とのアライアンス構築
・新規事業組織の管理体制整備

本ポストの魅力
1.Visionを自分の手で創り上げることができる
2030年に向けて、仲間と創り上げた事業がグループの中心になり、事業創造の最前線に立つ機会を得ることができます。

2.圧倒的な「ゼロイチ」の裁量権と経営層との距離
「新規事業の種を見つけて、一から作ってもらう」ことが最大のミッション。既に存在するプロジェクトの担当ではなく、自らの手で新たな事業ドメインを切り開くという、大きな裁量と責任が与えられます。

キャリアパス
1.事業責任者として事業を牽引
自らが創出した事業をより市場に普及させていくために、事業責任者として牽引することが可能です。

2.新規事業を極めて連続起業家
常に新しいものに挑戦し続ける起業のプロフェッショナルとして、事業の種を生み出し続ける役割を担うことも可能です。

3.社内新規事業開発組織のマネジメント
事業開発経験を積んだのち、新規事業開発組織そのものを成長させる組織開発や制度設計に挑戦することも可能です。

新着 プライム市場上場の人材グループでの海外における新規事業開発PM マネージャー・部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
マネージャー・部長候補
仕事内容
●新規事業の事業化推進
・戦略に基づき、未開拓領域における市場・顧客ニーズの探索(介護BtoB領域での事業創造を期待)
・顧客の真の課題に対する解決策(ソリューション)の考案と、ビジネスモデルの構築
・事業計画の進行管理
・実行フェーズにおける全ての実務(体制構築、グロース戦略策定)をリード
・他企業とのアライアンス構築(パートナー企業・販売代理店との連携)

キャリアパス
1.事業責任者として事業を牽引
自らが創出した事業をより市場に普及させていくために、事業責任者として牽引することが可能です。

2.新規事業を極めて連続起業家
常に新しいものに挑戦し続ける起業のプロフェッショナルとして、事業の種を生み出し続ける役割を担うことも可能です。

3.社内新規事業開発組織のマネジメント
事業開発経験を積んだのち、新規事業開発組織そのものを成長させる組織開発や制度設計に挑戦することも可能です。

新着 【札幌】有名外資系生命保険会社でのカスタマーサービスレプリゼンタティブ(コールオペレーター/P1A)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
オペレーター
仕事内容
当コンタクトセンター統括部では、当社にご加入のお客様、募集人からの電話の対応を行っています。
またそのお電話の内容は、保険の加入からお支払いまでの一連のお手続きに関するものそれに関する対応を行います。

【主な業務内容】
・契約者様、被保険者様からの保険内容や各種手続きに関する問い合わせ、依頼に対する電話対応
・各種お手続き依頼の書類発送手配

新着 【札幌】有名外資系生命保険会社でのカスタマーサービスレプリゼンタティブ(コールオペレーター/P1)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
オペレーター
仕事内容
当コンタクトセンター統括部では、当社にご加入のお客様、募集人からの電話の対応を行っています。
またそのお電話の内容は、保険の加入からお支払いまでの一連のお手続きに関するものそれに関する対応を行います。

【主な業務内容】
・契約者様、被保険者様からの保険内容や各種手続きに関する問い合わせ、依頼に対する電話対応
・各種お手続き依頼の書類発送手配

新着 有名外資系生命保険会社での共済事業オペレーション効率化業務改革 サブリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
サブリーダー
仕事内容
団体業務グループでは、全国約570団体の商工会議所・商工会を対象に、収納業務全般をサポートしています。CCIチャネルが共済事業の運営・営業活動に専念できるよう、全面的なサポートを提供することも私たちの役割です。
収納業務や事務処理の効率化を図ることで、共済関連のプロセスをよりシンプルかつ効率的に進めていくための、オペレーション効率化を目的とした業務改革を主導していただきます。
変化を前向きに捉え、新たな挑戦を通じて成長したい方をお待ちしています。

・生保ビジネスに関するE-to-E 契約者サービス、DX推進・プロセス改善
・お客様の期待を超え、会社収支の安定成長に資する業務変革への分析と提言
・お客様と営業の利便性を改善する業務プロセスや付随業務への提言と実践

新着 大手総合電機会社でのSAP AMO(運用保守)サービスを牽引するサービスマネージャー(プロジェクトマネジメント経験歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
910万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
●SAP AMOサービスにおけるフィールドマネージャ―(顧客担当責任者)
SAP AMO(Application Management Outsourcing)サービスのフィールドマネージャーとして、顧客担当責任者を担います。具体的には、SAPユーザー企業のお客様のニーズを的確に把握し、最適なAMOサービスを提案・調整する役割です。サービスメニューや提供工数、推進方法の策定に加え、担当チームの進捗管理や関係部署との連携を通じて、安定したサービス提供をリードします。また、定期的な報告や課題検討、改善提案を行い、システム改修やバージョンアップなどの追加案件に発展する可能性もあります。

【職務詳細】
●サービス提供前
お客様のシステム稼働状況を詳細に把握し、AMOとして提供するサービス内容や切替計画をお客様と協議します。
AMOセンター所属メンバーの稼働状況を確認し、他のフィールドマネージャーと連携して要員計画を策定。必要に応じてリソース調整を行います。

●サービス開始〜実行時
当社独自の方法論に基づき、引継ぎ計画を立案し、構築プロジェクトや既存ベンダーからAMOチームへのスムーズな移行をリードします。
日々発生する問合せ、システム障害、定型作業依頼に対して、優先度や納期を設定し、担当者への作業割り振りを実施。進捗確認や課題解決を促進します。
関係者とのコミュニケーションを密に取り、サービス品質を維持しながら改善提案を行います。
原則月次でお客様にサービス状況を報告し、残課題や潜在ニーズを把握。追加提案や改善策を提示し、長期的な信頼関係を構築します。

●その他
クラウド移行や生成AI活用など、最新技術を取り入れた改善提案の機会あり。
SAP運用保守に加え、周辺ソリューションやDX関連サービスへの展開も可能。

新着 大手通信事業会社でのオウンドメディアマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちは、高品質で安定した通信インフラの提供に加え、持続可能な循環型の地域社会の実現を目指し、地域のみなさまとともに、身近なICT企業として様々な課題解決や価値創造に取り組んでいます。クラウド&ネットワークビジネス部は、高度化・多様化する社会の課題解決を支える次世代NWやクラウド環境の提供を推進するとともに、これらの技術・サービスを活用したビジネスモデルの創出に取り組んでおります。

現在、地域の企業・公共団体では人手不足などの様々な課題直面しており、DXの推進が不可欠です。当担当では進化・成長の著しいクラウド市場において、IaaS、PaaS、SaaS等様々な最新のクラウドリソースを活用した新サービスの開発、提供を行い、地域の皆様がより簡単に、安心して業務効率化やDXを推進できる環境をお届けすることを目指して活動しております。

現在の担当領域では3つの業務柱があります。各商品主管や営業担当、エンジニアと連携し企画運営を行います。

1. Web(オウンドメディア)の企画運営 ※月間AU数十万、ハウスリスト数万を誇るTOPメディア
 ・ユーザ行動や市場データの収集・分析、インサイトに基づく施策の立案・実行
 ・AI(AIO/LLMO等)時代に対応したマーケティング戦略の企画・推進
 ・各クラウド商材おけるターゲットペルソナの設計およびカスタマージャーニー構築

2. 展示会ウェビナー等のイベント(主催・共催含む)の企画運営※

3. 獲得リードのナーチャリング設計およびインサイドセールス業務※

※2.3.についてはご本人の志向や稼働状況に応じて柔軟にご相談させていただきます。

その他会社が定める業務に従事する可能性があります。

ポジションの魅力:
「クラウドの価値を、誰にどう届けるか。」その問いに真正面から向き合えるポジションです。
本ポストでは、ユーザ行動や市場データの分析を起点に、ペルソナ設計からコンテンツ戦略までマーケティングの”核”を担っていただきます。
技術的な商材を、顧客目線で伝える力。数字から読み取れる顧客の感情や動機を読み解きマーケティングに活かす力が磨かれます。
私たちのチームは、「クラウド事業」という専門性の高いメディアを運営しているからこそ、裁量をもって意思決定ができる機動力のある組織です。
新しいアイディアをすぐに形にできる環境があります。
AI時代に対応した戦略設計など、次世代マーケティングの実践にも挑戦できます。
本ポストで得られるのは単なるスキルではありません。
「クラウド×マーケティング」という領域で、当社の新たな事業の柱を描くことができます。
クラウド事業を収益の柱として展開していく挑戦をともに歩みませんか。

新着 地域・国際観光に関する調査、企画、情報サービス提供企業でのPdM(プロダクトマネージャー)※管理職候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
管理職候補
仕事内容
240万人超の公営競技ネット投票アプリ会員を支える基盤として、顧客体験全体を統括する役割を担っていただきます。

●組織役割
* 顧客の声や要望を収集・分析し、サービス改善や新機能企画、UI/UX最適化を推進
* 開発の優先順位を管理し、効率的な改善を実現
* カスタマーサポートやロイヤリティサービスなどの企画・運営を含め、利用開始から利用後まで一貫してサポート
部署横断で連携して品質を保ちながら迅速に改善を実現すること目指しています。

●組織ミッション
「サービス開発力を強化し、UI/UX課題を解消すること」です。
顧客の声から開発の優先順位を決定し、システム部や関連部署と連携してスピーディにリリースを進めていきますが、単なる要望対応に留まらず、競合比較やデータ分析を通じて改善施策を提案して、品質と開発速度をどちらも向上させていくことが必要です。
全員がサービス仕様を理解し、主体的に改善へ取り組む文化を根付かせることも重視しています。

●具体的な業務
マネージャーとして以下業務を担っていただきます。
* 統括業務
* VoC(顧客の声)や市場ニーズを起点としたサービス改善の推進
* 改善要望の精査と仕様策定
* 開発優先順位の管理
* UI/UX改善の推進
* システム部との調整・影響範囲の確認
* リリースまでの進行管理
* マネジメント業務
* 複数のチームを束ね、目標設定や進捗管理、品質基準の策定
* チームメンバーの育成・評価
* 業務改善
* 新技術(生成AIなど)を活用した業務効率化やプロセス改善を主導
部署横断の連携を通じて、サービス全体の成長を目指していただきます。

【やりがい・特徴】
240万人以上の会員を有する大規模サービスの成長に携わることができます。
大規模サービスならではのデータ規模やユーザー多様性を活かし、施策の効果が数値やユーザーの反応としてすばやく反映されるため、ダイナミックかつ実践的なプロダクトマネジメント経験ができます。

【組織構成】
サービス統括部 全体15名
└カスタマーサポート企画グループ
└プロダクトマネジメントグループ (採用予定)
マネージャー:1名
メンバー:4名
└ロイヤリティサービス企画グループ
└UI/UXグループ

新着 地域・国際観光に関する調査、企画、情報サービス提供企業でのカスタマーサポート企画(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
サービス統括部にて、240万人超の公営競技ネット投票アプリ会員を支える基盤として、顧客体験全体を統括する役割を担います。

【具体的な業務】
* 組織マネジメント(目標設定・進捗管理・育成・評価)
* 顧客の声(VoC)や問い合わせ傾向の分析を行い、顧客体験向上につながる改善施策の企画推進(問い合わせ削減に向けたFAQ改善、サービス改善要望の抽出、CS対応品質を高めるための企画運用)
* 生成AIやチャットボットなどのテクノロジーを活用し、業務省力化や自動化を進める仕組みづくり

【ポジションの魅力】
* マネージャーとして、顧客体験の要となるCS領域を自ら進化させていけるポジションです。
* 顧客の声をサービス改善へつなぐ文化づくりや、生成AI・自動化ツールを活用した業務改善など、組織とサービスの両面で大きな変化を生み出せるやりがいがあります。
* 240万人超のユーザーを支える大規模サービスにおいて、ミッションと成果が事業成長にダイレクトに影響する裁量と責任を持てます。

新着 急成長中のブランドコンサル企業でのCNリサーチ&コンサル_地域脱炭素コンソーシアム アシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
地域脱炭素推進コンソーシアムの成果創出と活動拡大の鍵を握る業務

・総会などのイベントの企画・運営(ロジ含む)
・WGなどの活動の企画・運営(ロジ含む)
・その他、コンソーシアムという団体に必要な業務全般(各種連絡・申請・請求など含む)

新着 リース会社における新規ビジネスの創出(課長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
課長候補
仕事内容
住宅賃貸事業の運営に加え、不動産業界だけでなく異業種等とのアライアンスを通じた新規ビジネスの創出を担っていただきます。

<ミッション>
・不動産を基盤に異業種との連携を通じて新しい価値を創造し、社会課題を解決するビジネスを創出する
・住宅賃貸事業にとどまらず、金融・福祉・IT・ヘルスケアなど多様な領域とのアライアンスを推進し、次世代の不動産サービスを開発する
・シニア向け住宅、短期賃貸・サブスクリプション型賃貸など新モデルの創出

●不動産領域から派生する新しい商品・サービスの開発
●保有物件のバリューアップによる収益向上
●物件購入、売却業務

【ポジションの魅力】
当部門は、不動産を核に安心・安全な暮らしを提供し、社会課題の解決に貢献することをミッションとしています。高齢化やライフスタイルの変化に対応し、顧客価値を最大化する新しいサービスを創出する戦略を推進しています。既存の枠にとらわれず、新しい事業やサービスを積極的に創出できる方を求めています。

新着 大手菓子メーカーでのEC運営担当(主任/係長クラス)(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜680万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ会社のEC運営業務全般を担っていただきます。
現状は自社ECのみの展開ですが、次年度には大手モールへの出店も予定しております。
日々の運用と共に新たな仕組み構築などにも取り組んでいただきます。
・ディレクション(制作・広告等)
・ECサイト運用(商品登録・在庫管理・顧客対応)
・販促企画(メール販促・キャンペーン販促等)
・計数管理(KPI集計報告・予算管理等)
・受注管理(受注処理・出荷指示等)
その他、CRM設計などもゆくゆくは担っていただく予定です。

入社することで得られる経験・スキル・やりがい:
グルテンフリー市場の先駆け企業で、成長スピードの早い事業運営に携われる
プライム上場(当社)×ベンチャー(グループ会社)という両面のスキルが身につく
経理業務にとどまらず、管理部門全体の仕組みづくりや改善にも関与できる
直近5年で売上2億円規模から7億円へ拡大、増収増益の成長フェーズを実体験できるダイナミズム
顧客満足度の高い商材を扱うことで、社会的意義・やりがいを実感できる

新着 ネット銀行でのカスタマーセンターでのお客さま対応業務(本店営業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
カスタマーセンターにて、口座開設、PW、円預金、外貨預金、投資信託などの当社商品・サービスに関して、電話・メール・チャットでのお客さまからのお問い合わせに対応していただきます。(住宅ローン・カードローン以外の商品)
入社後1年程度はコミュニケーター(電話・メール・チャット応対者)として顧客対応業務を行い、その後、スーパーバイザーとして、コミュニケーターの管理やカスタマーセンターの運営を行っていただけるかたを募集します。

●コミュニケーター(入社後期間1年〜1.5年)

入社後半年ほどは主に電話での顧客対応業務を行っていただきます。

半年経過以降はメール・チャットでの顧客対応業務を開始します。
一日の内30%くらいの時間はメール・チャット対応となります。

1年ほど経過すると研修講師などもご経験いただきます。

●スーパーバイザー(入社後1〜1.5年以降)

コミュニケーターからの質疑の受け答えや異例対応の関連部署との調整、苦情対応、
コミュニケーターの指導・育成やカスタマーセンター内の各種業務改善を行っていただきます。

ポジションの魅力:
一定期間カスタマーセンターでの業務を経験していただいたその後は、ご自身の希望や適性に応じて、他部署(カスタマーサポート、研修担当、商品企画など)でも経験を積んでいただくことができます。将来的に幅広い銀行業務を経験することができます。
現在生成AIを活用した顧客対応を検討しているため、実現した際には最先端のコンタクトセンターで業務を経験いただけます。

新着 プライム市場上場の人材グループでの新規事業開発(ソリューション営業経験者) リーダー・マネージャー採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
リーダー・マネージャー
仕事内容
●新規事業の創出・事業化の推進
・経営戦略に基づき、未開拓領域における市場・顧客ニーズの探索
 (特に介護、建設、製造といったBtoB領域での事業創造を期待)
・顧客の真の課題に対する解決策(ソリューション)の考案と、ビジネスモデルの構築
・事業計画の策定と進行管理
・市場および競合分析をもとにした事業提案
・実行フェーズにおける全ての実務(体制構築、グロース戦略策定)をリード
・他企業とのアライアンス構築
・新規事業組織の管理体制整備

1.当社ビジョンを自分の手で創り上げることができる
2030年に向けて、仲間と創り上げた事業がグループの中心になり、事業創造の最前線に立つ機会を得ることができます。

2.圧倒的な「ゼロイチ」の裁量権と経営層との距離
「新規事業の種を見つけて、一から作ってもらう」ことが最大のミッション。既に存在するプロジェクトの担当ではなく、自らの手で新たな事業ドメインを切り開くという、大きな裁量と責任が与えられます。

キャリアパス
1.事業責任者として事業を牽引
自らが創出した事業をより市場に普及させていくために、事業責任者として牽引することが可能です。

2.新規事業を極めて連続起業家
常に新しいものに挑戦し続ける起業のプロフェッショナルとして、事業の種を生み出し続ける役割を担うことも可能です。

3.社内新規事業開発組織のマネジメント
事業開発経験を積んだのち、新規事業開発組織そのものを成長させる組織開発や制度設計に挑戦することも可能です。

新着 プライム市場上場の人材グループでの新規事業開発(ゼロイチ事業創生経験者) ビジネスデザイン部 リーダー・マネージャー採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●新規事業の創出・事業化の推進
・経営戦略に基づき、未開拓領域における市場・顧客ニーズの探索
 (特に介護、建設、製造といったBtoB領域での事業創造を期待)
・顧客の真の課題に対する解決策(ソリューション)の考案と、ビジネスモデルの構築
・事業計画の策定と進行管理
・市場および競合分析をもとにした事業提案
・実行フェーズにおける全ての実務(体制構築、グロース戦略策定)をリード
・他企業とのアライアンス構築
・新規事業組織の管理体制整備

【本ポストの魅力】
1.当社ビジョンを自分の手で創り上げることができる
 2030年に向けて、仲間と創り上げた事業がグループの中心になり、事業創造の最前線に立つ機会を得ることができます。

2.圧倒的な「ゼロイチ」の裁量権と経営層との距離
 「新規事業の種を見つけて、一から作ってもらう」ことが最大のミッション。既に存在するプロジェクトの担当ではなく、自らの手で新たな事業ドメインを切り開くという、大きな裁量と責任が与えられます。

新着 プライム市場上場の人材グループでの海外における新規事業開発PM マネージャー・部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
マネージャー・部長候補
仕事内容
●新規事業の事業化推進
・戦略に基づき、未開拓領域における市場・顧客ニーズの探索(介護BtoB領域での事業創造を期待)
・顧客の真の課題に対する解決策(ソリューション)の考案と、ビジネスモデルの構築
・事業計画の進行管理
・実行フェーズにおける全ての実務(体制構築、グロース戦略策定)をリード
・他企業とのアライアンス構築(パートナー企業・販売代理店との連携)

キャリアパス
1.事業責任者として事業を牽引
自らが創出した事業をより市場に普及させていくために、事業責任者として牽引することが可能です。

2.新規事業を極めて連続起業家
常に新しいものに挑戦し続ける起業のプロフェッショナルとして、事業の種を生み出し続ける役割を担うことも可能です。

3.社内新規事業開発組織のマネジメント
事業開発経験を積んだのち、新規事業開発組織そのものを成長させる組織開発や制度設計に挑戦することも可能です。

新着 大手製薬メーカーでのコミュニケーションプランニング・広告制作実務者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社製品・ブランドのマーケティング活動において、コミュニケーションプランニングから実行(広告制作、施策推進)、検証までをスピーディに行える人材を募集しています。※実務担当者

●ミッション・役割
ブランド戦略を実現するためのコミュニケーションプランの立案、およびコミュニケーション施策を推進すること

●職務内容
OTC医薬品、食品、化粧品等のコミュニケーションプランニング、広告制作(マス広告、デジタル広告)、デジタル広告の運用、SNSオーガニック運用、等

新着 FinTech企業での経営企画 / リードメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営企画部門で、事業計画や成長戦略の策定〜推進、経営指標/KPIの管理、各種会議体運営を行います。
各部門や経営陣との連携により、横断的なプロジェクトや特命業務、業務プロセスの改善・新規事業の担当なども行います。
成長スピードが加速する中での戦略立案・実行に携わることができ、スタートアップと大手の両方のダイナミズムを経験できます。
既存の枠にとらわれない提案や意思決定が期待される ""攻め"" の経営企画業務に携われるチャンスが豊富にあるポジションです。
急成長市場の最前線で、金融業界の常識に挑むようなビジネスモデルの戦略立案・経営判断に携わる経験は、従来の金融機関や事業会社では得難い貴重な機会となります。
“攻めと守り”のバランスがとれた独自のフェーズにおいて、戦略・ファイナンス・事業推進など経営企画として多面的な視野を養うことができます。

新着 上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのアニメーター(原画)(グループ会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
414万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
原画作成

当社では2024年2月にアニメ&IP事業本部を設立し、IPの開発およびアニメの企画プロデュースを主軸に、広告・宣伝機能、グッズ制作・マーチャンダイジング機能などを集約するとともに、グローバル市場を見据えた総合的な事業を展開しております。
昨今のアニメ市場拡大に伴う作品の多様化と企画数の増加により、制作現場の環境は一層複雑化しております。当社では、才能ある若手クリエイターがこれまで以上に活躍できる場を提供するとともに、ひとりひとりに適切な還元を行い、新しいアニメーション表現を追求することを目的に、新たなアニメ制作スタジオ子会社を設立いたしました。

代表取締役社長には数々の有名アニメをプロデューサーとして手掛けた人物が就任し、当社が保有する技術力とかけあわせることで、新たなアニメ制作手法の確立を図ります。

単にアニメを作る会社ではなく、最高のチームで、持続可能な創作の仕組みを築き、日本のアニメーション文化を次のステージへと引き上げる挑戦に共に取り組んでいただける仲間を募集いたします。

新着 大手銀行でのコールセンター運営・企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当行は、多数の国内法人顧客にインターネットバンキング等の決済サービスを提供しており、日々お客さまから様々な相談を頂戴しています。これらの相談に対応するコールセンターの運営・実務、及び、応対品質向上、システム・態勢面の高度化、商品・サービスの改善に向けた情報活用等を企画・推進する仲間を募集します。IVR/チャットボット/ナレッジの高度化、人材育成・品質評価・苦情対応プロセスの強化をリード。コールセンターに係る運営・実務、企画実務に自信のある方、ぜひご応募ください。

《業務内容・取組事例》
法人向け決済サービスに関するコールセンターの運営や企画立案、推進を担っていただきます。日本経済を盛り上げていくべく、法人のお客さまの決済をサポートする態勢を効率化・高度化するという役割で活躍してみませんか?
(1) 法人向け決済サービスに関するコールセンターにおける人材育成・品質評価・苦情対応プロセスの強化に向けたデジタル化・DX化の企画・推進、運営業務
(2) 法人向け決済サービスに関するコールセンターにおけるIVR/チャットボット/ナレッジの分析・高度化、運営
(3) 関係部やシステム部署との折衝、チーム運営とプロジェクト管理業務

想定されるキャリアパス:
・金融機関におけるAML/CFTのスペシャリストとしてのキャリアパス
・AML/CFT関連業務の経験がない方も各種教育研修及び実務経験を通じてスペシャリストを目指すことが可能
・グローバル資格である公認AMLスペシャリスト(CAMS)の資格支援制度あり

新着 東証上場事業会社での商品企画(東京本社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手顧客企業に対し、コンテンツを活用したキャンペーンにおける企画立案/制作及び提案活動

【詳細】
●IPを活用した企画立案/制作進行(デザイン・景品)業務
・企画コンセプト考案・設計
・企画制作/進行(デザイン・景品)
・クライアント/権利元/協力会社との調整全般
※社内の他部署メンバー(営業/生産管理部署等)と協業で行います

【業務の魅力】
コンテンツを活用したビジネスを展開しており、総付企画やオリジナル商品を大手顧客企業様と協議しながら実施します。
自身で手がけた企画でファンの喜ぶ姿やSNSでのファンの反響をダイレクトに感じることができるのが業務の醍醐味です。

【チームの雰囲気】
チーム内でワイワイしながら企画やデザインなど席で話し合ったり、実績が出た際にはメンバーで喜びを分かち合ったり楽しい雰囲気です。

新着 クラウド録画サービスの開発・運営でのデータアナリスト / データ分析コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ご本人の経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者
仕事内容
本職種のミッション
事業の成長をデータから支えるポジションです。
社内のデータ分析・利活用を推進し、経営や事業の意思決定に貢献するデータアナリスト / データ分析コンサルタントを募集しています。
依頼されたデータを分析するだけではなく、部署横断で事業の成長に向けた課題解決を主体的に推進していただきます。

業務内容
データ分析基盤の開発及び改善
データ分析基盤の安定稼働
データ分析及び利活用の推進
データドリブンな文化の醸成

<具体的には>
ビジネス課題に関わるデータ分析・利活用
例)各プロダクトの成長指標の設計・評価
例)各部門の事業構造および課題の分析・対策の提案・効果の測定
例)サービスやプロダクトにおいてまだ顕在化していないリスクや課題の可視化と対応方針の提言
データ分析基盤の構築
例)データエンジニアと連携してデータ分析基盤の構築及び運用
例)BIツールを用いたレポート / ダッシュボードの開発

業務の魅力
営業部や経営企画部など様々な部署と密に連携し、社内のデータ分析・利活用を推進することができます
毎日数億~数十億件発生する超ビッグデータを扱うデータ分析基盤の構築に携わることができます
専門性の高いメンバーと議論しながら、運用保守性の高いテーブル設計を進めることができます
自社プロダクトだけではなく、SFA・CRM等を含む多数のデータソースを横断的に分析できるようにする必要があるため、広く深くドメイン知識を身につけることができます

部署の今後の目標・現在の課題
経験・勘・度胸に頼らないデータドリブン経営の実現を目標としております。
しかし、現在は社内のデータ分析・利活用が十分に進んでいるとは言えません。目標実現のため、社員のデータリテラシー向上・データ分析し易い環境作り・各部署へのデータ分析コンサルティングなど、多角的なアプローチで社内のデータ分析・利活用を地道に推進していく必要があります。

新着 クラウドDXサービス運営企業でのイベントプロデューサー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
400万人が利用する名刺アプリ事業部で、企業や人を結ぶ「BtoB領域のイベント事業」を手がけます。オーガナイザーとしてイベントビジネスの成長に向き合い、新イベントの企画を立案・実行します。

▼具体的な業務内容
名刺アプリ事業部が主催するBtoBのビジネスイベントに関するスポンサープランニング、新規イベントの発案や既存イベントのグロース戦略の作成・実行、チームマネジメントを担当します。
クライアントの課題を解決するイベントオーガナイザーとして、上流の企画・設計から実行まで一貫して携わることができます。BtoBの出会いを起点として、単なる「イベント運営」ではなく、事業を創る・動かすポジションです。

●本ポジションの魅力
・当社ならではの「出会い」に特化したビジネスイベントで、BtoB領域のイベントマーケティング市場に新しい価値を作る醍醐味を実感できます。
・事業オーナーとしてイベントの企画立案から営業、集客、当日運営までのすべてを実行します。一つのイベントを一つの「事業」と見立て、自ら市場を読み、企画を立て、クライアントを巻き込み、収益を生み出す経験を通じて、「事業を経営する力」を磨けます。
・国内を代表する企業やビジネスパーソンが集う、日本を代表するBtoBイベントを手掛けることで、自分の手で業界の流れを変える実感を得ることができます。
・プロデューサー(イベントの責任者)として、チームマネジメントや事業成長の戦略立案・予算管理までを担当し、経験を積むことができます。

新着 外資系生命保険会社での経営戦略部スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円程度(時間外込み)
ポジション
スタッフ
仕事内容
<中期経営戦略・経営戦術の策定および実行のサポート>
・経営陣をサポートし、中期経営戦略や各年の経営戦術を立案/実行
・中長期的な経営課題を調査・研究し、経営陣へ提言
・同業他社やディスラプターの戦略を調査し、情報提供
・業務執行役員や関連部門と連携し、戦略の実行性を高める

(*)中期経営戦略
1.お客様に最高の価値を提供するための『生きる』を創る成長戦略
‐既存ビジネスの強化に加えて、新たなビジネス領域の開拓を行う
(例)
・エコシステム戦略(行政・企業、NPO等の様々なステークホルダーが連携・協働し、社会課題に対するソリューションを総合的に提供する。これにより保険の機能だけでは解決できない社会的課題を解決し、誰もが安心で健やかに自分らしく生きる社会の実現を目指す)
・日本郵政との資本関係に基づく戦略提携に基づくインキュベーション
・デジタルテクノロジーを活用した事業変革やイノベーションを創出し、経営戦略を確実に実現する人的資本の強化
2.経営基盤強化戦略
‐ファイナンス・ERM・ガバナンス

<代表取締役社長のサポート>
・取締役会、取締役懇談会、代表取締役会議のアジェンダ提案に必要な情報収集・分析
・資料の事前レビュー、経営陣へのサポート
・市場・競合・内部環境の分析、経営課題の特定・報告
・社長報連相ミーティング、社長レギュラーミーティング、役員会議等の運営

<内部統制の実効性確保>
・内部統制の態勢設計、内部統制報告準備会議の運営
・事業部門、管理部門、内部監査部門の「3つのライン」によるPDCAサイクルの実践支援
・組織・権限・業務分掌等に関する社規の策定・管理、決裁書・報告通達の管理

【ポジションの魅力】
・経営層と密なコミュニケーションや意思決定に関与する機会があり、高い視座を養うことができる
・当社全体のガバナンスと成長戦略に深く関わることで、大企業グループの経営判断や戦略的意思決定プロセスを間近で経験できる
・取締役会・株主総会向けの資料作成など、多様なステークホルダーに関わる業務ができる
・経営戦略、ガバナンスなど多岐にわたる業務を通して、経営人財として成長できる
・全社に影響を及ぼす業務をチームで成し遂げることによる大きな達成感がある

新着 オリジナル寝具ブランドを展開する企業でのSNSマーケティング/メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜800万円
ポジション
メンバー
仕事内容
【ブランド体験の価値を最大限高めるSNSアカウントの企画・運用】
・全社的なSNS戦略の構築及び実行
・InstagramとX(旧Twitter)アカウントのオウンドコンテンツの企画・制作・運用
・代理店と連携した各種キャンペーンやクリエイティブの企画・制作
・新規SNSアカウントの立ち上げ及び運用方針の策定
・インフルエンサーとのリレーション構築及び各種キャンペーンの企画

新着 【東京】グリーンエネルギー事業を展開する企業での開発管理職_一般職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜620万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
サステナブルな社会の実現を目指し、日本の新しい「エネルギー供給」と「暮らし」の仕組み作りに挑戦する当社にて、個人投資家様向けの太陽光発電設備設置に関するプロジェクト管理業務をお任せします。

具体的には、太陽光発電所や系統蓄電池等の再エネ事業における以下の業務をお任せします。
・用地仕入れから各種申請、工事、販売、引渡までの工程管理(営業 / 設計 / 施工管理の調整とサポート)
・雛形に沿った各種契約書・申請書等の作成
・電力・農転申請のための書類作成・準備(一部外注との調整あり)
・協力業者との調整、書類・情報確認

新着 クラウド人材管理システム提供企業での経営企画(FP&A)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
入社後まずはご希望と適性に応じ、以下のいずれかをお任せします。徐々に業務内容全般をお任せしてきます。

・事業計画・中期経営計画の作成
既存プロダクトの拡大、新規プロダクトの立ち上げ、M&A、海外展開等を見据え、現状を分析した上で、事業計画・中期経営計画の策定を主導
・予算策定・予実管理
各事業部と連携して予算を策定し、週次・月次での予実分析を通じて、事業進捗状況を可視化、意思決定をサポート
・経営指標の分析およびレポーティング
KPI実績・財務・市場・顧客分析など、様々な角度からデータを解析し、経営課題を特定し、改善策を提言
・社内PJT対応
各種プロジェクトの計画立案、進捗管理、リスク管理などのプロジェクトマネジメント
・M&Aの実行
M&Aの戦略から各種DD、シナジー有無の検討や、経営陣、株主、事業部、買収先を巻き込んだ合意形成のサポート
・PMIの実行
社内M&A担当者や相手先企業と連携し統合計画を策定、経営管理体制等を見直すことで最適なガバナンスを構築し、シナジー効果の最大化を実現

●ポジションの魅力
・急成長中のHRテック・人材管理市場で、社会問題の解決に携われる
労働人口減少が避けられな い日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。働き方改革やDX化の影響に加え、他SaaSと比較しても未導入の企業が多く非常に伸びしろが多い市場です。
・経営陣に近いポジションで業務に取り組み、経営課題の解決のための意思決定をサポートできる
全社戦略や事業戦略の策定支援だけでなく、M&Aやアライアンス戦略の立案などといった一連の業務にも関わることが可能です。
さらなる企業成長の根幹に関わることができます。
・生産性の向上を目指し、一人ひとりに適した働き方ができる
スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能です。当社のバリューに基づいた行動を徹底することで、全社の平均残業時間は49分/日(2025/3期)、兼業比率は20.3%(2025年3月末時点)となっています。

新着 FinTech企業でのマーケティングCXリード(Web戦略推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円 - 1250万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
マーケティング戦略に基づいた、自社サイト(サービスサイト・LP含む)運営およびWebコンテンツ全般の制作ディレクション・進行管理
アクセス解析に基づく課題抽出と改善提案、PDCAを通じた新規顧客獲得の推進
新規顧客獲得施策の企画・実施・効果検証
MAツール(KARTE/Marketo 等)を活用した施策運用
その他、サービスの新規機能や機能改善に伴う、新規ページ制作やサイト更新における他部署と連携した制作ディレクション・進行管理

新着 FinTech企業でのtoCインサイドセールスリード(新規事業立ち上げ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客視点でお客様の将来設計やお金のお悩みに伴走し、中立的な立場から、本当に必要な金融サービスのご提案を行い、お客様に最適な金融体験を届けることがミッションとなります。
今回のポジションでは、インサイドセールスとして、個人のお客様に対して、ライフプランのヒアリング、生命保険商品・資産運用の最適な組み合わせのご提案を行っていただきます。

* お客様へのヒアリングを通じたライフプラン・資産状況の把握
* 保険商品および資産運用商品の最適な配分・組み合わせのご提案
* 電話・オンライン面談を中心としたコンサルティング活動
* 契約後のアフターフォローおよびライフイベントに応じた最適化
* 今後リリース予定の他サービスの提案を含む、総合的なアドバイザリー業務

新着 医薬品製造会社での消費財メーカーのお客様相談室でのスーパーバイザー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
メーカーのお客様相談室部門のコンタクトセンター運営を担うスーパーバイザー(SV)として、以下の業務に従事いただきます。

・相談員(お問い合わせの1次対応者)のサポート
・お問い合わせの2次対応(クレーム対応など)
・相談員の指導、育成
・相談員の応対品質と生産性の管理
・業務フロー、業務マニュアル、トークスクリプト、FAQの作成
・センター運営に関する月次報告書の作成
・相談員のシフト調整と作成
・業務改善の提案と実行

新着 上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業での事業企画(グループ会社へ在籍出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円 - 1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のクラウド経営管理コンサルティング事業の成長を、事業戦略の策定・実行支援およびオペレーションの最適化という両面からドライブしていただく、「戦略・実行の要」となる役割を担っていただきます。
<具体的な業務内容>
事業計画・予実管理の設計と実行
・事業計画の策定や予実管理体制の構築
・事業部のミッション達成に向けたKPIの設計と、達成戦略・戦術の策定
・事業推進のための組織設計や人材計画
・実績進捗の可視化と経営レポートの作成
・事業全体像を描き、経営層と密に連携して戦略的なアジェンダを推進
・戦略実行のための会議体の企画・運用
データ分析による意思決定サポート
・意思決定に資するデータ基盤の整備
・事業推進を目的とした、各種データの収集・分析
現場課題の特定と改善提案のリード
・各部門と連携し、特定された課題に対する具体的な解決策の立案と実行支援
・AI活用による効率的な業務フローの確立

新着 ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのエンタープライズ営業・カスタマーサクセスマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規HRテックSaaS事業の立ち上げ期において、事業の中核を担う多面的な役割を担います。ご自身の高いスキルと経験を即戦力として発揮いただき、事業の基盤構築を推進していただきます。
・エンタープライズ営業(FS)
 └難易度の高い大企業(エンタープライズ)の経営層・部長層に対し、事業課題を踏まえた提案と商談を遂行。既存メンバーでは攻略が難しいハイレイヤー顧客への新規開拓をリードいただきます
・カスタマーサクセス(CS)
 └導入後のオンボーディングから顧客のサクセスを実現するための戦略立案と実行。顧客への深いヒアリングを通じてプロダクトへのフィードバックを収集し、事業成長に貢献いていただきます
・戦略実行
 └セールス・CSの活動を通じて得た知見を基に、再現性のある営業・CSプロセスを構築。部門全体のパフォーマンス向上に貢献するための「型化」を推進していただきます
・事業・組織マネジメント
 └営業、またはカスタマーサクセス部門のマネージャー/部長職として、組織戦略の立案と実行、メンバーの育成を統括していただきます
※ご経験やWillに応じて、新規事業の成長とともに以下のキャリアパスもご用意可能です。
 1)事業開発・企画:
  営業企画、事業企画として、市場分析に基づく戦略策定やP/L責任を含む事業運営全般を担うポジション
 2)プロダクト開発(PdM)
  顧客の課題解決を最前線で行う経験を活かし、プロダクトマネージャーとして新規機能開発やロードマップ策定に参画

新着 東証プライム上場企業での障がい者雇用 一般事務・庶務 アシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜360万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
東京本社/管理部門・営業部門にて一般事務・庶務をお任せいたします。

※各部署の想定業務(例)
●共通:請求書支払処理、稟議申請、電話応対、コピー、ファイリング、その他庶務全般
●営業アシスタント:電話応対、コピー、ファイリングに加え、本社運営サポート(名刺発注、備品管理、会議室準備等)
●人事1部(労務): 給与計算、勤怠処理、社会保険等の書類作成及び確認、産育休対応サポート及び証明書作成サポート、入社書類準備及び発送、書類返送確認、受領連絡
●人事2部(採用):スケジュール調整、連絡サポート、応募者受付、入館コード送付
●経理部及び財務部:郵便物開封作業、通帳記帳、簡単な仕訳業務、入力作業
●情報システム1部:キッティング、PC発送作業、PC等備品や各種アカウントの管理業務、社内ヘルプデスク業務、システムやネットワークの運用管理、メンテナンス
●総務部:荷受け、郵便物集荷及び郵便物配布、備品管理、在庫補充、発注業務、車両管理、会社行事及びイベント準備

※お任せする業務内容やポジションは、選考を通じ、今までのご経験やスキル、障がい状況を考慮の上、決定いたします。

新着 【12/9(火)・16(火)web開催】医療関連サービス会社での会社説明会/未経験からのM&A転職(医院継承)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在日本国内には後継者不在という社会課題があり、M&Aによる事業継承が社会的意義を増しています。
注目を集めるM&A、業界や仕事について、未経験からの転身メリットなどをお話しいたします。

説明会のご案内
応募時点での選考意思は不問ですのでお気軽にご参加ください。


▼日時
・2025/12/9(火)19:00スタート
・2025/12/16(火)19:00スタート

※全日程同一内容のため、ご応募の際ご希望のお日にちをお選びください。
※所要時間は1時間程度となります。

▼形式
ウェビナー(顔出し不要です)

▼当日のアジェンダ
・M&A市場とキャリア
  −M&A業界について
  −未経験からの転身
・当社および医院継承事業について
  −会社説明
  −事業・仕事内容
  −転職者の活躍事例
・当社でのキャリアパス
・人事による質疑応答(匿名でのご質問OKです!)

新着 医療関連サービス会社での健康経営 マーケティングプロデューサー(未病予防領域の新規事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円(経験・スキルにより考慮)
ポジション
プロデューサー
仕事内容
●業務内容
プロダクトの市場浸透を加速させるため、ターゲット戦略・訴求設計・プロセス構築など、マーケティング戦略全体を担っていただきます。
新製品の市場投入戦略(PMMとしての戦略設計 実行)
ターゲット市場の仮説検証、顧客インサイト調査
リード獲得施策の設計・実行(Web/セミナー/パートナー連携等)
リード〜受注までのファネル全体最適化
営業との連携体制構築/営業プロセスへのマーケ介入
マーケ組織の立ち上げ、KPI設計、チーム育成(必要に応じて)

●魅力
営業主導モデルからマーケ主導のモデルへの転換フェーズに携われる
新市場開拓や市場投入を通じ、事業成長をけん引する役割が担える
経営に近い目線で、戦略的にマーケティングを設計・実行できる

新着 医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での事業企画・事業推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜690万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
ご担当頂くサービスのイシューに基づき、戦略策定からオペレーションの実行、組織運営のサポートを推進頂き、サービス成長の役割を担って頂きます。

以下、具体的な業務の一例となります ※ご経験に合わせて、業務をお任せしていきます
・事業責任者と共に事業課題の整理と事業戦略立案ならびにオペレーションの推進
・事業戦略/企画的な視座に基づく、適切なKPI設計と予実管理(PL、KPI)
・サービスの課題に対する定量/定性に基づく分析やモニタリング、レポート
・上記を踏まえた経営(代表取締役、取締役)との定期的なディスカッション
・担当領域の市場、競合調査
・他事業や他組織との機能間連携(=事業活動の全体最適化)やシナジー創出の推進

新着 医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での事業企画・事業推進リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜810万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
仕事内容
ご担当頂くサービスのイシューに基づき、戦略策定からオペレーションの実行、組織運営のサポートを推進頂き、サービス成長の役割を担って頂きます。

以下、具体的な業務の一例となります ※ご経験に合わせて、業務をお任せしていきます
・事業責任者と共に事業課題の整理と事業戦略立案ならびにオペレーションの推進
・事業戦略/企画的な視座に基づく、適切なKPI設計と予実管理(PL、KPI)
・サービスの課題に対する定量/定性に基づく分析やモニタリング、レポート
・上記を踏まえた経営(代表取締役、取締役)との定期的なディスカッション
・担当領域の市場、競合調査
・他事業や他組織との機能間連携(=事業活動の全体最適化)やシナジー創出の推進

仕事のやりがい・働く魅力
担当領域の様々な事業課題に向き合うことで、経営人材として短期的に成長できる環境と日本が抱える高齢社会という大きな社会課題に対して、社会貢献性の高い事業となっております。

●経営人材として成長できる環境
担当領域において戦略策定〜オペレーションの実行、組織運営のサポートといった「戦略・人材・オペレーション」を統合した経営プロセスを主体的に実行することが求められます。年齢や役職に関わらず、事業を動かす手触り感を持ちながら、自立した経営人材として圧倒的なスピードで成長できる環境です。

●社会貢献性の高い事業インパクト
日本の高齢社会という大きな社会課題に対し、人材インフラの構築を通じて真正面から向き合います。「質の高い介護・医療サービスの継続提供」という社会貢献性の高いミッションの実現に、事業の中核として貢献するやりがいを感じられます。

●事業の推進において中心的役割を担える
基本的に1サービス1名の事業責任者と1名の事業推進担当で構成されているため裁量が広く、事業のトップである事業責任者と日々壁打ちを行い、意思決定の瞬間に自身で貢献していくことができます。事業の成長や変化を一番近くで感じることが出来、視座の高いビジネス経験を積むことが可能です。

新着 大手総合電機会社での攻めのIRメンバー(投資家ターゲティング/幹部メッセージ戦略/Disclosure & Analysis)【担当者クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜760万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
IR本部の担当者として、以下いずれかの課に所属いただきます。(面談を通じてご自身の強み、志向などもふまえて決定)
いずれも、社外とのコミュニケーションだけでなく当社のコーポレート他部門や各事業部門との連携が求められる業務となります。

●投資家ターゲティング:IR戦略に基づいた、資本市場(国内外の機関投資家・証券アナリスト)とのミーティングやカンファレンス、決算説明会、各種IRイベントなど、担当範囲における企画・立案・運営も含めた実行を担う。
●幹部メッセージ戦略:資本市場ニーズをふまえた当社の企業価値向上に資する情報発信(IRサイト、統合報告書、IRニュース等)について、当社として一貫性をもった発信内容とするために社内各関係部門と連携し、担当範囲における企画・立案・実行を担う。
●Disclosure & Analysis:社内の各関係部門との連携のもと、決算説明資料や関連Q&A資料など財務・非財務情報開示資料を作成、競合分析や社会トレンドなどの適切な外部情報ソースからの情報収集、分析を担う。


【職務詳細】
面接を通じてご自身の強み、志向などをふまえていずれかの課で下記業務に従事いただきます。定期的に課横断のジョブローテーションも発生します。
【課横断でお任せする業務】
 -投資家面談対応、投資家Q&A作成・監修
 -財務分析、企業価値分析
【投資家ターゲティングを担う課でお任せする業務】
 ‐グローバルIR活動の推進、投資家ターゲティング・アプローチ戦略の企画・推進
 -株主・投資家との対話を通じた資本市場フィードバックの収集
 -投資家向け説明会(決算説明会、個別ミーティング/イベント等)の企画・運営
【幹部メッセージ戦略を担う課でお任せする業務】
 ‐(投資家ターゲティングが収集した株主・投資家からのFB)をもとに、経営層への効果的な提案
 ‐財務・事業戦略に関する社内関係部門との連携(メッセージング観点)
 ‐統合報告書、Investor Day、各種CEOメッセージなどの企画・監修
【Disclosure & Analysisを担う課でお任せする業務】
 -本社ファイナンス部署との連携
 -IR資料(決算開示資料)の監修


【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
(1)魅力・やりがい
・当社は、現在時価総額20兆円を超え、また海外事業比率が60%を超えるダイナミズムのある会社です。特に、海外市場での成長が著しく、当社グループ一丸となってグローバルでのプレゼンス向上、それに伴う企業価値向上をめざしています。また、IR組織は、国内でトップクラスの評価を得ていることから、高度なIR専門スキルおよび経験を積むことのできる魅力があります。
・業務遂行を通じて、経営・財務・経理や企業分析など様々なビジネス関連スキル・知識を獲得でき、また、日常的に国内外のステークホルダーとコミュニケーション(メール、オンライン会議、海外出張など)をとる中で語学力も磨けるため、自己の成長を強く実感できます。
・資本市場(機関投資家・証券アナリスト)との対話の中で、自ら当社の魅力を伝えることができ、また資本市場の意見・評価をダイレクトに受けることで、当社に対する評価の向上を実感することができます。
・資本市場のダイナミズムに触れるとともに、社内へのフィードバックや、各種メッセージ作成の過程での議論等を通じ、グローバル企業経営の息づかいを肌で感じながら、経営者の視点も得られる職場です。

(2)キャリアパス
・財務、コーポレート・ファイナンス、経営基礎といったビジネス上の必須スキルや知識を学び、身に着けることのできる環境です。国内外問わず、本社コーポレート部門や各セクター・BUの経営企画部門、財務部門等との連携が強く、経営全般に関わる部門での活躍が期待できます。
・IRとしては、経験を積んだ上で海外勤務(ニューヨーク、ロンドン)の可能性があります。また、本社コーポレート部門や各セクター・BUの経営企画部門、財務部門等での活躍の機会もあり、幅広いキャリアパスを描くことができます。

新着 大手総合電機会社での攻めのIRメンバー(投資家ターゲティング/幹部メッセージ戦略/Disclosure & Analysis)【主任クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜960万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
IR本部の担当者として、以下いずれかの課に所属いただきます。(面談を通じてご自身の強み、志向などもふまえて決定)
いずれも、社外とのコミュニケーションだけでなく当社のコーポレート他部門や各事業部門との連携が求められる業務となります。

●投資家ターゲティング:IR戦略に基づいた、資本市場(国内外の機関投資家・証券アナリスト)とのミーティングやカンファレンス、決算説明会、各種IRイベントなど、担当範囲における企画・立案・運営も含めた実行を担う。
●幹部メッセージ戦略:資本市場ニーズをふまえた当社の企業価値向上に資する情報発信(IRサイト、統合報告書、IRニュース等)について、当社として一貫性をもった発信内容とするために社内各関係部門と連携し、担当範囲における企画・立案・実行を担う。
●Disclosure & Analysis:社内の各関係部門との連携のもと、決算説明資料や関連Q&A資料など財務・非財務情報開示資料を作成、競合分析や社会トレンドなどの適切な外部情報ソースからの情報収集、分析を担う。


【職務詳細】
面接を通じてご自身の強み、志向などをふまえていずれかの課で下記業務に従事いただきます。定期的に課横断のジョブローテーションも発生します。
【課横断でお任せする業務】
 -投資家面談対応、投資家Q&A作成・監修
 -財務分析、企業価値分析
【投資家ターゲティングを担う課でお任せする業務】
 ‐グローバルIR活動の推進、投資家ターゲティング・アプローチ戦略の企画・推進
 -株主・投資家との対話を通じた資本市場フィードバックの収集
 -投資家向け説明会(決算説明会、個別ミーティング/イベント等)の企画・運営
【幹部メッセージ戦略を担う課でお任せする業務】
 ‐(投資家ターゲティングが収集した株主・投資家からのFB)をもとに、経営層への効果的な提案
 ‐財務・事業戦略に関する社内関係部門との連携(メッセージング観点)
 ‐統合報告書、Investor Day、各種CEOメッセージなどの企画・監修
【Disclosure & Analysisを担う課でお任せする業務】
 -本社ファイナンス部署との連携
 -IR資料(決算開示資料)の監修


【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
(1)魅力・やりがい
・当社は、現在時価総額20兆円を超え、また海外事業比率が60%を超えるダイナミズムのある会社です。特に、海外市場での成長が著しく、当社グループ一丸となってグローバルでのプレゼンス向上、それに伴う企業価値向上をめざしています。また、IR組織は、国内でトップクラスの評価を得ていることから、高度なIR専門スキルおよび経験を積むことのできる魅力があります。
・業務遂行を通じて、経営・財務・経理や企業分析など様々なビジネス関連スキル・知識を獲得でき、また、日常的に国内外のステークホルダーとコミュニケーション(メール、オンライン会議、海外出張など)をとる中で語学力も磨けるため、自己の成長を強く実感できます。
・資本市場(機関投資家・証券アナリスト)との対話の中で、自ら当社の魅力を伝えることができ、また資本市場の意見・評価をダイレクトに受けることで、当社に対する評価の向上を実感することができます。
・資本市場のダイナミズムに触れるとともに、社内へのフィードバックや、各種メッセージ作成の過程での議論等を通じ、グローバル企業経営の息づかいを肌で感じながら、経営者の視点も得られる職場です。

(2)キャリアパス
・財務、コーポレート・ファイナンス、経営基礎といったビジネス上の必須スキルや知識を学び、身に着けることのできる環境です。国内外問わず、本社コーポレート部門や各セクター・BUの経営企画部門、財務部門等との連携が強く、経営全般に関わる部門での活躍が期待できます。
・IRとしては、経験を積んだ上で海外勤務(ニューヨーク、ロンドン)の可能性があります。また、本社コーポレート部門や各セクター・BUの経営企画部門、財務部門等での活躍の機会もあり、幅広いキャリアパスを描くことができます。

新着 業務ソフトウェアの開発・販売企業でのメールマーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜710万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、会計・バックオフィス領域のSaaS・オンプレプロダクトに加え、Fintech・会計事務所向けプロダクトなど複数のビジネスを展開しております。
それらのマーケティング〜セールス〜カスタマーサクセス活動を、データとテクノロジーを駆使し、より顧客横断的に、より生産的にしていくことが、顧客体験および生産性向上の観点から、重要課題となっています。

本ポジションは、これらマーケティングオペレーション基盤の構築およびツールを活用したキャンペーンオペレーションを支援いただく役割です。
ビジネスや営業部門と連携した業務設計、IT部門と連携した実装・品質管理、そして運用フェーズの改善活動までをリードする、ビジネス×テクノロジーを橋渡しする重要なポジションとなります。

新規顧客の獲得や利用定着から利用拡大のためのコミュニケーションを実現するため、マーケティングオートメーションなどのプッシュ系配信基盤を活用した施策実施に関するディレクション、設計、オペレーションの担当者を募集いたします。チームのマネジャーとともに、メール運用から基盤構築支援まで幅広い業務を担っていただきます。

【業務内容】
・マーケティングオートメーションやメール配信ツールでのメールやフォームなどのプログラム設定・運用業務
・獲得したリード情報のSalesへの連携設計やマーケティング・セールスの業務設計の支援
・社内の関係システム担当者との連携や調整業務
・社内のマーケティング担当者からの要求ヒアリングや調整業務
・実施施策の成果測定とシナリオ改善案の策定と提案などの業務
・外部協力会社のコントロールやディレクション業務
・付随する各種業務
※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務

【魅力ポイント】
・MA/メール運用から基盤設計まで「手と頭」の両輪で売上に直結するコミュニケーションを作る役割を担える
・マーケ セールス CSをつなぐ横断役として、要件定義/実装/運用改善を一気通貫でリードできる
・複数事業の顧客体験を、MA/メール配信のシナリオで設計し、成果(CVR/LTV/解約率)の改善が行える
・配信運用のハンズオンに加え、基盤構築・品質管理・標準化まで踏み込める
・SFA連携やデータ基盤、セールステックを活用したデジタルマーケへの挑戦機会がある
・これら通じてメールマーケティング担当者としてのキャリアの深化やスキル習得が可能な環境

新着 クラウドDXサービス運営企業での組織開発マネジャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
760万円〜950万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
▼具体的にお任せしたい職務
経験や志向性に応じ、コミュニケーション施策プロジェクトのオーナーまたは中核メンバーとして企画から実行までをリードします。
優先度高くメインでお任せしたいのは、コミュニケーション施策プロジェクトリード(全社会議企画運営、MVV浸透)です。

全社イベントの企画〜運営
全社朝会・半年に1回実施している全社会議・アワードの企画・運営・MVV浸透
マネジメント開発施策の推進
全社のマネジメント層(新任・既存)に対する育成プログラムの企画、コンテンツ開発、実行
経営陣や各部門のHRBP(人事ビジネスパートナー)と連携し、現場のマネジメント課題の特定と解決策の提案
オンボーディング施策の再構築
組織の急拡大に対応したオンボーディングプログラムの全体設計と運用

▼将来的にお任せしたい職務
入社後の立ち上がりや成果、志向性を踏まえ、将来的には以下のキャリアパスを想定しています。

マネジメント: CP部内の特定グループのマネジャーとして、戦略立案やメンバーの育成を担う。
専門性の深化(スペシャリスト): 組織開発、制度設計、ICなど、特定領域の第一人者として全社横断の重要プロジェクトをリードする。
人事本部内でのキャリアチェンジ: 希望と適性に応じて、HRBPや採用など、人事本部内の他機能へ異動し、キャリアの幅を広げる。

新着 不動産投資会社での経営企画本部_事業推進部/事業推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の事業戦略のキーパーソンとして、多岐にわたるプロジェクトの事業化およびグロースまでお任せさせていただきます。

●新規事業の立ち上げとPM(プロジェクトマネジメント)
・新規事業に必要な許認可の取得に関する業務
・事業責任者(またはその候補)として、市場への導入戦略の設計と実行
・開発部門、営業部門、管理部門など社内各部署を巻き込んだプロジェクトの推進・統括
・PoC(概念実証)からPMF(プロダクト・マーケット・フィット)達成までのリード

●事業計画の策定と経営層への提案
・KPI設計を含む詳細な事業計画の策定など

新着 【12/4(木)説明会】独立系不動産会社における企業説明会

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
12月4日(木)に当社の会社説明会を開催いたします。
当社のビジョンや事業の概要を代表や責任者から説明いたします。
当社で働いてみたい方、直接話を聞きたい方は、ぜひご参加ください。

新着 不動産投資会社での経営企画本部_事業推進部/事業推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の事業戦略のキーパーソンとして、多岐にわたるプロジェクトの事業化およびグロースまでお任せさせていただきます。
●新規事業の立ち上げとPM(プロジェクトマネジメント)
・新規事業に必要な許認可の取得に関する業務
・事業責任者(またはその候補)として、市場への導入戦略の設計と実行
・開発部門、営業部門、管理部門など社内各部署を巻き込んだプロジェクトの推進・統括
・PoC(概念実証)からPMF(プロダクト・マーケット・フィット)達成までのリード
●事業計画の策定と経営層への提案
・KPI設計を含む詳細な事業計画の策定など

新着 上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのビジネス総合職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下のようなポジションが想定されます。
- 事業責任者候補
- プロデューサー/プランナー
- プロジェクトマネージャー (PM)
- セールス
- マーケター
- ビジネス開発 (BizDev)
- SEOコンサル
- 編集
など
事業フェーズやマーケット変化に応じて、戦略設計 実行推進 分析 改善までを一気通貫で担うポジションです。既存サービスのグロースだけでなく、新規立ち上げや横断プロジェクトにも携われる環境です。

新着 上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのプランナー・プロデューサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションは、特定の事業本部で行われるプロダクト価値の最大化とユーザー体験の向上を担うポジションです。
事業フェーズやマーケットの変化に応じて、プロダクトの戦略設計からグロース施策の実行、機能開発やコンテンツ企画、数値分析による改善までを一気通貫で推進していただきます。

主な業務内容
プロダクトの成長戦略・KPI設計および進行管理。
ユーザー行動やデータ分析をもとにした課題抽出・施策立案。
新機能やUI/UX改善に向けた企画立案、要件定義、開発ディレクション。
コンテンツ/キャンペーン/イベントの企画・制作進行。
マーケティング/広告施策と連動した集客・アクティブ率向上施策の企画・実行。
サービス横断・新規領域におけるグロースプロジェクトの推進。

新着 上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのPM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションは、プロダクト戦略の立案からKPI設計、施策実行、改善までを一気通貫で推進します。
エンジニアやデザイナー、マーケターと連携しながら、サービス価値を最大化するための意思決定と開発ディレクションを担います。

主な業務内容
プロダクト戦略・ロードマップ策定、課題発見 KPI設計 施策推進
データを基にした仮説検証とグロース施策の実行
開発要件定義やUI/UX改善を含む機能開発ディレクション
チーム横断での開発調整およびプロジェクト進行管理

新着 上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのマーケター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションは、ブランドの特性に応じて、ユーザー獲得・認知拡大・LTV最大化など、マーケティング全体をリードします。
広告運用だけでなく、商品企画やサービス改善まで幅広く携わることができます。

主な業務内容
- マーケティング戦略の立案と実行(デジタル/オフライン/PR施策含む)
- CPA改善・LTV最大化を目的としたデータドリブン施策の企画・推進
- 広告主・代理店向け提案、セミナー・イベント運営などのtoBマーケティング
- ブランド価値向上に向けたマス施策やコラボ企画の立案
全4794件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>