内部監査、内部統制の転職求人
232件
内部監査、内部統制の特徴
「内部統制」とは企業などの組織内部において、違法行為や不正、ミスなどが行われることなく、組織が健全かつ有効・効率的に運営されるよう各業務で所定の基準や手続きを定め、それに基づき管理・監視・保証を行うことを指します。日本では会社法で取締役/取締役会に内部統制システム構築が義務付けられているほか、上場企業においては内部統制報告書の提出・公認会計士によるチェック義務が課されています(金融商品取引法(日本版SOX法))。 「内部監査」は内部統制が有効かつ効率的であるかどうかについてこれを継続的に監視するために実施するものといえます。検索条件を再設定

内部監査、内部統制の転職求人一覧
新着 【東京・福岡】大手IT企業グループのクレジットカード会社での内部監査担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションの魅力
内部監査業務を通じて、事業を拡大する成長企業に貢献できる
現状維持ではなく、改善、高度化への取り組みを経験できる
監査チームの一員として、年間内部監査計画に基づきリスクベースによる個別監査(テーマ別、部署別等)を実施していただきます。個別監査計画立案、監査要点/監査項目設定、本検証、改善提言立案、監査報告書作成等、一連の監査業務を行っていただきます。
●内部監査業務(テーマ監査、部署別監査、システム監査)の管理監督
●発見事項、改善計画について関係部署との協議、調整
内部監査業務を通じて、事業を拡大する成長企業に貢献できる
現状維持ではなく、改善、高度化への取り組みを経験できる
監査チームの一員として、年間内部監査計画に基づきリスクベースによる個別監査(テーマ別、部署別等)を実施していただきます。個別監査計画立案、監査要点/監査項目設定、本検証、改善提言立案、監査報告書作成等、一連の監査業務を行っていただきます。
●内部監査業務(テーマ監査、部署別監査、システム監査)の管理監督
●発見事項、改善計画について関係部署との協議、調整
新着 大手金融機関系リスクマネジメント会社でのコンサルタント【GRC推進支援・経営支援(パーパス経営、人的資本経営等)】(若手・中堅)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
●GRC(ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス)および経営支援(パーパス経営、人的資本経営など)に関するコンサルティング全般
・グループリスク管理体制の構築・運用支援
・内部統制体制構築・運用支援
・コンプライアンス体制構築・運用支援
・マテリアリティ特定支援
・気候変動リスク分析支援
・パーパス策定支援
・人的資本経営支援
・リスクコンサルティング分野における新規事業・サービス開発
◆ 当社グループの一員として、数多くのお客さま紹介があります。
◆ 出張の有無は担当する案件によって変わりますが、宿泊を伴う場合もあります。
・グループリスク管理体制の構築・運用支援
・内部統制体制構築・運用支援
・コンプライアンス体制構築・運用支援
・マテリアリティ特定支援
・気候変動リスク分析支援
・パーパス策定支援
・人的資本経営支援
・リスクコンサルティング分野における新規事業・サービス開発
◆ 当社グループの一員として、数多くのお客さま紹介があります。
◆ 出張の有無は担当する案件によって変わりますが、宿泊を伴う場合もあります。
新着 金融系コンサルファームでの常勤監査役
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
〈業務監査〉
・取締役の職務執行の適法性監査
・監査証跡の収集
・監査報告書の作成
・改善案の策定
・改善状況のモニタリング
〈会計監査〉
・会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
・会計監査人との折衝
・監査証跡の収集
・監査報告書の作成
・改善案の策定
・改善状況のモニタリング
・取締役の職務執行の適法性監査
・監査証跡の収集
・監査報告書の作成
・改善案の策定
・改善状況のモニタリング
〈会計監査〉
・会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
・会計監査人との折衝
・監査証跡の収集
・監査報告書の作成
・改善案の策定
・改善状況のモニタリング
パーソナルケア商品のマーケティング・販売企業での内部監査(スタッフ)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・国内外グループ会社における内部監査の実施(個別計画策定、手続書作成、往査、報告書作成、社内報告の一連業務)
・内部監査手続書・報告書の相互品質チェック(部門内)
・J-SOX関連文書作成支援 および 評価業務
・年度監査計画策定や業務品質向上に関する部門内プロジェクトへの参画
・監査等委員会事務局・三様監査連絡会の事務局業務
・内部監査手続書・報告書の相互品質チェック(部門内)
・J-SOX関連文書作成支援 および 評価業務
・年度監査計画策定や業務品質向上に関する部門内プロジェクトへの参画
・監査等委員会事務局・三様監査連絡会の事務局業務
【6/14(水)説明会】大手監査法人での不正調査・コンプライアンス対応支援(Forensics)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職給与、スキルなどを考慮し個別に優遇(イメージ:〜1200万円程度)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当グループの業務内容、働き方、やりがい、キャリアパスなどについて現場メンバーよりお話しいたします。
企業が抱える不正リスクへの対応サポートを、グローバルネットワークと専門性を兼ね備えたプロフェッショナル集団の一員として一緒に挑戦してみませんか?
カジュアルにご参加いただける会ですので、現在転職をご検討中の方は是非お申込みください。
【開催】
◆日程:2023年6月14日(水)19時〜20時
◆形式:オンラインセミナー(Microsoft Teams)
【業務内容】
〔不正調査〕
主な業務は関係者のメールレビュー、ヒアリング、証憑類・会計データ分析、関係者アンケート、調査報告書の作成等となります。
1つ1つ地道な作業の積み重ねが求められる業務であり、限られた調査期間の中でチームが一丸となって集中的に取り組みます。
また、外部の弁護士チームと協働するケースも多く、社会的な耳目を集める調査案件にも従事することから、業務の社会的影響力の大きさを実感すると共に、案件終了時には、大きな達成感を得ることができます。
その他、不正調査の知見や経験を活かし、実際に不正・不祥事・コンプライアンス違反が起きてしまった会社に対する再発防止策の策定・実行支援などのサービスも提供しています。
〔リスク評価対応支援・海外子会社管理支援〕
主な業務は、コンプライアンスリスク評価支援、コンプライアンスプログラムの整備・運用状況の評価・改善支援、手順書作成支援、教育研修の実施支援、匿名アンケート等を活用した不正リスク評価支援、データ分析を活用した異常点分析・モニタリング支援、第三者デューデリジェンス等となります。
本社のほか、海外子会社を対象とすることも多いことから、海外とのやりとりも多く、贈収賄や競争法等の法令の知識や様々な業種における業界慣行や商慣習の知見が活かせる業務であり企業の倫理観やリスク対策等に関する知見を得ることができます。
また、案件終了時には、企業のコンプライアンス部門やマネジメント層から謝意を示されることが多くあります。
企業が抱える不正リスクへの対応サポートを、グローバルネットワークと専門性を兼ね備えたプロフェッショナル集団の一員として一緒に挑戦してみませんか?
カジュアルにご参加いただける会ですので、現在転職をご検討中の方は是非お申込みください。
【開催】
◆日程:2023年6月14日(水)19時〜20時
◆形式:オンラインセミナー(Microsoft Teams)
【業務内容】
〔不正調査〕
主な業務は関係者のメールレビュー、ヒアリング、証憑類・会計データ分析、関係者アンケート、調査報告書の作成等となります。
1つ1つ地道な作業の積み重ねが求められる業務であり、限られた調査期間の中でチームが一丸となって集中的に取り組みます。
また、外部の弁護士チームと協働するケースも多く、社会的な耳目を集める調査案件にも従事することから、業務の社会的影響力の大きさを実感すると共に、案件終了時には、大きな達成感を得ることができます。
その他、不正調査の知見や経験を活かし、実際に不正・不祥事・コンプライアンス違反が起きてしまった会社に対する再発防止策の策定・実行支援などのサービスも提供しています。
〔リスク評価対応支援・海外子会社管理支援〕
主な業務は、コンプライアンスリスク評価支援、コンプライアンスプログラムの整備・運用状況の評価・改善支援、手順書作成支援、教育研修の実施支援、匿名アンケート等を活用した不正リスク評価支援、データ分析を活用した異常点分析・モニタリング支援、第三者デューデリジェンス等となります。
本社のほか、海外子会社を対象とすることも多いことから、海外とのやりとりも多く、贈収賄や競争法等の法令の知識や様々な業種における業界慣行や商慣習の知見が活かせる業務であり企業の倫理観やリスク対策等に関する知見を得ることができます。
また、案件終了時には、企業のコンプライアンス部門やマネジメント層から謝意を示されることが多くあります。
【6/28(水)説明会】大手監査法人での不正調査・コンプライアンス対応支援(Forensics)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職給与、スキルなどを考慮し個別に優遇(イメージ:〜1200万円程度)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当グループの業務内容、働き方、やりがい、キャリアパスなどについて現場メンバーよりお話しいたします。
企業が抱える不正リスクへの対応サポートを、グローバルネットワークと専門性を兼ね備えたプロフェッショナル集団の一員として一緒に挑戦してみませんか?
カジュアルにご参加いただける会ですので、現在転職をご検討中の方は是非お申込みください。
【開催】
◆日程:2023年6月28日(水)19時〜20時
◆形式:オンラインセミナー(Microsoft Teams)
【業務内容】
〔不正調査〕
主な業務は関係者のメールレビュー、ヒアリング、証憑類・会計データ分析、関係者アンケート、調査報告書の作成等となります。
1つ1つ地道な作業の積み重ねが求められる業務であり、限られた調査期間の中でチームが一丸となって集中的に取り組みます。
また、外部の弁護士チームと協働するケースも多く、社会的な耳目を集める調査案件にも従事することから、業務の社会的影響力の大きさを実感すると共に、案件終了時には、大きな達成感を得ることができます。
その他、不正調査の知見や経験を活かし、実際に不正・不祥事・コンプライアンス違反が起きてしまった会社に対する再発防止策の策定・実行支援などのサービスも提供しています。
〔リスク評価対応支援・海外子会社管理支援〕
主な業務は、コンプライアンスリスク評価支援、コンプライアンスプログラムの整備・運用状況の評価・改善支援、手順書作成支援、教育研修の実施支援、匿名アンケート等を活用した不正リスク評価支援、データ分析を活用した異常点分析・モニタリング支援、第三者デューデリジェンス等となります。
本社のほか、海外子会社を対象とすることも多いことから、海外とのやりとりも多く、贈収賄や競争法等の法令の知識や様々な業種における業界慣行や商慣習の知見が活かせる業務であり企業の倫理観やリスク対策等に関する知見を得ることができます。
また、案件終了時には、企業のコンプライアンス部門やマネジメント層から謝意を示されることが多くあります。
企業が抱える不正リスクへの対応サポートを、グローバルネットワークと専門性を兼ね備えたプロフェッショナル集団の一員として一緒に挑戦してみませんか?
カジュアルにご参加いただける会ですので、現在転職をご検討中の方は是非お申込みください。
【開催】
◆日程:2023年6月28日(水)19時〜20時
◆形式:オンラインセミナー(Microsoft Teams)
【業務内容】
〔不正調査〕
主な業務は関係者のメールレビュー、ヒアリング、証憑類・会計データ分析、関係者アンケート、調査報告書の作成等となります。
1つ1つ地道な作業の積み重ねが求められる業務であり、限られた調査期間の中でチームが一丸となって集中的に取り組みます。
また、外部の弁護士チームと協働するケースも多く、社会的な耳目を集める調査案件にも従事することから、業務の社会的影響力の大きさを実感すると共に、案件終了時には、大きな達成感を得ることができます。
その他、不正調査の知見や経験を活かし、実際に不正・不祥事・コンプライアンス違反が起きてしまった会社に対する再発防止策の策定・実行支援などのサービスも提供しています。
〔リスク評価対応支援・海外子会社管理支援〕
主な業務は、コンプライアンスリスク評価支援、コンプライアンスプログラムの整備・運用状況の評価・改善支援、手順書作成支援、教育研修の実施支援、匿名アンケート等を活用した不正リスク評価支援、データ分析を活用した異常点分析・モニタリング支援、第三者デューデリジェンス等となります。
本社のほか、海外子会社を対象とすることも多いことから、海外とのやりとりも多く、贈収賄や競争法等の法令の知識や様々な業種における業界慣行や商慣習の知見が活かせる業務であり企業の倫理観やリスク対策等に関する知見を得ることができます。
また、案件終了時には、企業のコンプライアンス部門やマネジメント層から謝意を示されることが多くあります。
有名人材系企業での内部監査(メンバー〜リーダーポジション)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバー〜リーダーポジション
仕事内容
内部監査室は、国内外の当社グループすべての組織の目標達成を支え続ける専門部門です。
・当社グループの経営に関して、価値を付加し改善するために、独立的かつ客観的な立場で、監査や助言を行います。
・不備の表層的な指摘ではなく、不備が発生した真因を追求し、本質的な改善を提案することに努めています。
・海外子会社を含む当社グループ全ての事業部門が監査対象です。監査では各支店や各国の拠点に赴き、実際の運営状況を確認していきます。
【業務内容】
●全事業部門のリスク評価(リスクアセスメント)
●リスクに基づく監査計画策定(リスクベースアプローチ)
●監査業務
●全社教育と啓蒙活動およびコンサルティング活動
・当社グループの経営に関して、価値を付加し改善するために、独立的かつ客観的な立場で、監査や助言を行います。
・不備の表層的な指摘ではなく、不備が発生した真因を追求し、本質的な改善を提案することに努めています。
・海外子会社を含む当社グループ全ての事業部門が監査対象です。監査では各支店や各国の拠点に赴き、実際の運営状況を確認していきます。
【業務内容】
●全事業部門のリスク評価(リスクアセスメント)
●リスクに基づく監査計画策定(リスクベースアプローチ)
●監査業務
●全社教育と啓蒙活動およびコンサルティング活動
損害保険会社での内部監査 マネージャー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円 スキル、経験に応じ応相談
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
●当社又はホールディングスでの内部監査業務
・ 各部門への内部業務監査計画の立案及び実施
(監査計画の立案、実施、調書・報告書作成、フォロー)
・ 監査業務の企画推進
・ 内部統制の整備 (J-SOX)
・ 各部門への内部業務監査計画の立案及び実施
(監査計画の立案、実施、調書・報告書作成、フォロー)
・ 監査業務の企画推進
・ 内部統制の整備 (J-SOX)
総合商社での内部統制業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円(イメージ)※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
<業務内容>
●企画統括課
・全社的リスク管理(ERM)の制度企画・運営
・総合商社としてグローバルかつ多角的な事業から生じるさまざまなリスクに対処するため、リスクを網羅的に把握し、全社的なリスク管理PDCAの実践によりリスクの統制を図る
・その他、会社法内部統制システムの整備・運用モニタリング、内部統制に関する教育啓蒙活動等
●統制管理第一課 統制管理第二課
・JSOX対応
(業務プロセス領域における内部統制構築、文書作成、評価業務、外部監査人対応)
<キャリアプラン>
●企画統括課
・短期(入社後1〜2年):リスク管理PDCAのチームリーダーあるいはサブリーダーとして、全社的リスク管理の推進を主導していただく
・中期(入社後3年〜5年):MCあるいはDCとして課を主体的にリードいただく
●統制管理第一課 統制管理第二課
・部内ローテーションに従い業務知識とマネージメント能力を高め、能力に応じてチームリーダー、管理職に登用
・本人の希望や適性を踏まえた関係職能部署へのキャリアチェンジ
●企画統括課
・全社的リスク管理(ERM)の制度企画・運営
・総合商社としてグローバルかつ多角的な事業から生じるさまざまなリスクに対処するため、リスクを網羅的に把握し、全社的なリスク管理PDCAの実践によりリスクの統制を図る
・その他、会社法内部統制システムの整備・運用モニタリング、内部統制に関する教育啓蒙活動等
●統制管理第一課 統制管理第二課
・JSOX対応
(業務プロセス領域における内部統制構築、文書作成、評価業務、外部監査人対応)
<キャリアプラン>
●企画統括課
・短期(入社後1〜2年):リスク管理PDCAのチームリーダーあるいはサブリーダーとして、全社的リスク管理の推進を主導していただく
・中期(入社後3年〜5年):MCあるいはDCとして課を主体的にリードいただく
●統制管理第一課 統制管理第二課
・部内ローテーションに従い業務知識とマネージメント能力を高め、能力に応じてチームリーダー、管理職に登用
・本人の希望や適性を踏まえた関係職能部署へのキャリアチェンジ
【大阪】国内有数の農業機械メーカーでの海外監査(財務報告に係る内部統制(J-SOX)監査&決算監査)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1050万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
海外子会社の業務プロセス監査・決算監査を担当いただきます。
【入社後のキャリアパス】
事業部門の企画・管理部門、海外子会社の経理部門等へ異動する可能性あり
【ポジションのやりがいや魅力】
当社グループの多くの部署・人員と関りを持ち、事業全体と様々な業務内容を知ることができます。監査を通じて、財務報告の信頼性を損ねる問題を防止・発見する事で、当社グループの信用維持に貢献できるポジションです。
【入社後のキャリアパス】
事業部門の企画・管理部門、海外子会社の経理部門等へ異動する可能性あり
【ポジションのやりがいや魅力】
当社グループの多くの部署・人員と関りを持ち、事業全体と様々な業務内容を知ることができます。監査を通じて、財務報告の信頼性を損ねる問題を防止・発見する事で、当社グループの信用維持に貢献できるポジションです。
事務機器、光学機器等の製造メーカーのグループ国内外の内部監査対応
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社グループの国内、海外各社を対象として以下の業務に携わっていただきます。
・内部監査の企画および実施
・監査報告書の作成および結果報告
・監査結果に対するフォローアップ、改善実施支援
・J-SOX法対応業務・評価(会計を含む)
※監査業務に付随して、海外各地域の監査チーム、関連部門、監査役、各領域の専門家等との連携も担います。
<アピールポイント>
・国内外200社以上のグループ企業を持つグローバル企業にてご自身のご経験を生かすことができます。
・個々の監査における発見事項の指摘や根本的な原因分析・改善策の提言に留まらず、事業部門や本社機能部門への情報共有や提言を通じて、内部統制の強化の支援といった一歩踏み込んだ関わりをすることができます
※CIA取得他監査に関係する資格取得支援制度あり
<入社後のキャリアパス>
・内部監査の経験を積んだ後の内部監査部門の組織職・専門職(組織職待遇)への就任
・(希望する場合)事業統括組織における経営管理や本社機能組織における業務企画を担う役割へのローテーション
<働き方について>
・監査のサイクルは約2か月単位での対応で年間活動を進めていきます
日常業務はテレワーク(在宅勤務)が主です。監査対応のための国内・海外への出張が発生します(年数回程度、1回あたり1週間 2週間程度)
・内部監査の企画および実施
・監査報告書の作成および結果報告
・監査結果に対するフォローアップ、改善実施支援
・J-SOX法対応業務・評価(会計を含む)
※監査業務に付随して、海外各地域の監査チーム、関連部門、監査役、各領域の専門家等との連携も担います。
<アピールポイント>
・国内外200社以上のグループ企業を持つグローバル企業にてご自身のご経験を生かすことができます。
・個々の監査における発見事項の指摘や根本的な原因分析・改善策の提言に留まらず、事業部門や本社機能部門への情報共有や提言を通じて、内部統制の強化の支援といった一歩踏み込んだ関わりをすることができます
※CIA取得他監査に関係する資格取得支援制度あり
<入社後のキャリアパス>
・内部監査の経験を積んだ後の内部監査部門の組織職・専門職(組織職待遇)への就任
・(希望する場合)事業統括組織における経営管理や本社機能組織における業務企画を担う役割へのローテーション
<働き方について>
・監査のサイクルは約2か月単位での対応で年間活動を進めていきます
日常業務はテレワーク(在宅勤務)が主です。監査対応のための国内・海外への出張が発生します(年数回程度、1回あたり1週間 2週間程度)
大手銀行でのコーポレートガバナンス・グループガバナンス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
(1) コーポレートガバナンス・グループガバナンス体制の構築
(2) ガバナンス関連プロジェクトの推進・グループ会社への横展開・リーガル面からのサポート
(3) グループ各社のコーポレートガバナンスに係る体制構築支援
(4) グループの業務運営に付随する各種リスク低減のためのリーガル面からのサポート
【具体的には】
・金融持株会社として、グループガバナンスの在り方を検討、及びそれを実現するための企画・立案
・各グループ会社におけるガバナンス関連プロジェクト(内部統制システム等)に対する監督・支援
・法務室と連携し、各種プロジェクトにおけるリーガル面のサポート
【キャリアパス】
インハウスロイヤーが多数在籍する総務部内の法務室や、コンプライアンス部・AML金融犯罪対策部の間での異動の他、グループ各社のコンプライアンス部門や、海外赴任等も展望できる可能性があります。
(2) ガバナンス関連プロジェクトの推進・グループ会社への横展開・リーガル面からのサポート
(3) グループ各社のコーポレートガバナンスに係る体制構築支援
(4) グループの業務運営に付随する各種リスク低減のためのリーガル面からのサポート
【具体的には】
・金融持株会社として、グループガバナンスの在り方を検討、及びそれを実現するための企画・立案
・各グループ会社におけるガバナンス関連プロジェクト(内部統制システム等)に対する監督・支援
・法務室と連携し、各種プロジェクトにおけるリーガル面のサポート
【キャリアパス】
インハウスロイヤーが多数在籍する総務部内の法務室や、コンプライアンス部・AML金融犯罪対策部の間での異動の他、グループ各社のコンプライアンス部門や、海外赴任等も展望できる可能性があります。
大手日系信託銀行での監査企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
当社監査部における企画業務(国内外の監査体制構築、部内研修体制立案等企画業務全般)
大手日系信託銀行でのモデルリスク監査・バーゼル監査
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
●当社監査部における、モデル監査およびバーゼル関連監査
●当行グループ会社での連携監査
●当行グループ会社での連携監査
大手日系信託銀行での当行各部室店・海外拠点に対する業務監査(海外)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
当行各部室店・海外拠点に対する業務監査
大手日系信託銀行での当社各部室店・海外拠点に対するAML監査
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
当社各部室店・海外拠点に対するAML監査
大手日系信託銀行での市場運用に関わる業務監査
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
当社各部室店・市場(マーケット)運用 に対する業務監査
総合人材サービス企業での内部監査
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・定例監査、フォローアップ監査、特別監査
・コンサルティング業務の実施
・内部監査実施マニュアルなどの策定・改廃
・内部監査計画の策定
・内部監査チェックリストの準備
・内部監査報告書および付随するドキュメントの作成
・内部監査業務の改善活動
・監査法人との協議連携
・監査役との協議連携
担当業務については面談時にご経験を伺いながら
決めていきたいと考えております。
・コンサルティング業務の実施
・内部監査実施マニュアルなどの策定・改廃
・内部監査計画の策定
・内部監査チェックリストの準備
・内部監査報告書および付随するドキュメントの作成
・内部監査業務の改善活動
・監査法人との協議連携
・監査役との協議連携
担当業務については面談時にご経験を伺いながら
決めていきたいと考えております。
有名人材系企業での内部監査(マネージャー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
内部監査室は、国内外のグループすべての組織の目標達成を支え続ける専門部門です。
・グループの経営に関して、価値を付加し改善するために、独立的かつ客観的な立場で、監査や助言を行います。
・不備の表層的な指摘ではなく、不備が発生した真因を追求し、本質的な改善を提案することに努めています。
・海外子会社を含むグループ全ての事業部門が監査対象です。監査では各支店や各国の拠点に赴き、実際の運営状況を確認していきます。(ご本人様のスキルやご指向性に応じておまかせいたします)
【業務内容】
・全事業部門のリスク評価(リスクアセスメント)
・リスクに基づく監査計画策定(リスクベースアプローチ)
・監査業務
・全社教育と啓蒙活動およびコンサルティング活動
・グループの経営に関して、価値を付加し改善するために、独立的かつ客観的な立場で、監査や助言を行います。
・不備の表層的な指摘ではなく、不備が発生した真因を追求し、本質的な改善を提案することに努めています。
・海外子会社を含むグループ全ての事業部門が監査対象です。監査では各支店や各国の拠点に赴き、実際の運営状況を確認していきます。(ご本人様のスキルやご指向性に応じておまかせいたします)
【業務内容】
・全事業部門のリスク評価(リスクアセスメント)
・リスクに基づく監査計画策定(リスクベースアプローチ)
・監査業務
・全社教育と啓蒙活動およびコンサルティング活動
大手外資系コンサルティングファームでの内部監査室スタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下の業務を担当していただきます。
1. 自社が実施する内部監査(事前準備・実施・報告)
2. 親会社が実施する監査業務の支援
3. ISMS認証取得のための内部監査
※1が業務のメインとなります。
※内部監査を中心に業務を担当していただきますが業務の繁閑があります。閑散期は別チーム(進行中プロジェクトのモニタリング)の業務の支援をお願いする可能性があります。
1. 自社が実施する内部監査(事前準備・実施・報告)
2. 親会社が実施する監査業務の支援
3. ISMS認証取得のための内部監査
※1が業務のメインとなります。
※内部監査を中心に業務を担当していただきますが業務の繁閑があります。閑散期は別チーム(進行中プロジェクトのモニタリング)の業務の支援をお願いする可能性があります。
<急募>日本最大級の民泊情報サイト運営会社での内部監査担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
社長直轄の内部監査室において、当社及び子会社の内部監査に従事していただきます。また、J-SOXに基づく内部統制監査も行っていただきます。
社会情勢の変化や組織が急拡大する中、内部監査・内部統制の体制強化を図るためにメンバーを募集します。 入社後は、業務を通じてガバナンス構築を図りながら、当社グループの成長を支えていただきます。
<具体的な仕事内容>
・内部監査:当社及び子会社の各部門別業務監査実施にあたり、基本方針・実施計画等の立案(今期の基本方針・実施計画は作成済みとなります)、調書・報告書・改善指示書の作成
個人情報保護監査、その他グループ全体のリスクマネジメント業務の立案及び実施
・内部統制監査:各プロセスにおけるウォークスルー・整備評価・運用評価の実施
※今期は各プロセス作成済みのため、評価のみの実施していただきます。
社会情勢の変化や組織が急拡大する中、内部監査・内部統制の体制強化を図るためにメンバーを募集します。 入社後は、業務を通じてガバナンス構築を図りながら、当社グループの成長を支えていただきます。
<具体的な仕事内容>
・内部監査:当社及び子会社の各部門別業務監査実施にあたり、基本方針・実施計画等の立案(今期の基本方針・実施計画は作成済みとなります)、調書・報告書・改善指示書の作成
個人情報保護監査、その他グループ全体のリスクマネジメント業務の立案及び実施
・内部統制監査:各プロセスにおけるウォークスルー・整備評価・運用評価の実施
※今期は各プロセス作成済みのため、評価のみの実施していただきます。
店舗向けクラウド型ソリューション提供企業での内部監査担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜850万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当ポジションでは、内部監査を中心に推進して頂きます。
●業務内容
ビジネスの拡大に伴い、リスクマネジメント体制強化を目的としています。
当社の経営直轄の内部監査部門において、下記業務を担っていただきます。
・内部統制(J-SOX)
・評価業務(各統制の整備・運用評価等)
・内部監査業務(監査計画策定、監査実施、報告書作成、モニタリング等、経営層への報告等監査業務全般)
●仕事のやりがい/魅力
・経営/組織にダイレクトに貢献できます。
・内部監査部門の立ち上げから推進を担っていただきます。
●風土/カルチャー
全体的にチャレンジングでベンチャー気質な社風です。
自身の担当業務だけにとらわれず、手を上げれば幅広く業務を担当することができるためご自身のキャリアを広げていきたい方へはおすすめです。
また、部門や部署をまたいだコミュニケーションも活発で制度設計や仕組みづくりに関しても周りを巻き込みながら進めることができます。
●業務内容
ビジネスの拡大に伴い、リスクマネジメント体制強化を目的としています。
当社の経営直轄の内部監査部門において、下記業務を担っていただきます。
・内部統制(J-SOX)
・評価業務(各統制の整備・運用評価等)
・内部監査業務(監査計画策定、監査実施、報告書作成、モニタリング等、経営層への報告等監査業務全般)
●仕事のやりがい/魅力
・経営/組織にダイレクトに貢献できます。
・内部監査部門の立ち上げから推進を担っていただきます。
●風土/カルチャー
全体的にチャレンジングでベンチャー気質な社風です。
自身の担当業務だけにとらわれず、手を上げれば幅広く業務を担当することができるためご自身のキャリアを広げていきたい方へはおすすめです。
また、部門や部署をまたいだコミュニケーションも活発で制度設計や仕組みづくりに関しても周りを巻き込みながら進めることができます。
ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業での内部監査室
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,400万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
急成長を遂げている当社のコーポレート・ガバナンス体制を強化するための内部監査業務全般を担っていただきます。
今後も会社組織の拡大が見込まれるほか、M&Aによって多彩な成長フェーズの企業がグループ会社として参画してくるため、ガバナンス体制の強化は経営の最重要ミッションとなります。
役員・監査法人・関係者らとの積極的な対話を通じて、リスクを徹底的に管理し、事業成長の確度を高めていただきます。
※ご経験によっては、募集ポジションとは別の役職をご提案させていただきます。
【働き方】
リモートと出社のハイブリッド(週3日程度出社に加え、随時グループ会社往査のため出社あり)
【具体的な仕事内容】
内部監査業務全般
・J-SOX監査の整備/運用状況評価
・グループ全体の業務監査
・グループ監査役監査のサポート
・監査法人対応
【配属先について】
内部監査室ではガバナンス体制を強化するためのグループ全体におよぶ効率的な内部監査体制の整備に取り組んでいます。急成長するプライム市場上場会社にて経営層に近いポジションで内部監査(業務監査)、内部統制監査(J-SOX)などの経験を積んでいただけます。積極的なM&Aに着手しておりますので国内外グループ会社の内部監査の体制確立や計画立案・推進を担うことも可能です。フラットなコミュニケーションのなか、お持ちの知見を大いに発揮し邁進していただける環境です。
今後も会社組織の拡大が見込まれるほか、M&Aによって多彩な成長フェーズの企業がグループ会社として参画してくるため、ガバナンス体制の強化は経営の最重要ミッションとなります。
役員・監査法人・関係者らとの積極的な対話を通じて、リスクを徹底的に管理し、事業成長の確度を高めていただきます。
※ご経験によっては、募集ポジションとは別の役職をご提案させていただきます。
【働き方】
リモートと出社のハイブリッド(週3日程度出社に加え、随時グループ会社往査のため出社あり)
【具体的な仕事内容】
内部監査業務全般
・J-SOX監査の整備/運用状況評価
・グループ全体の業務監査
・グループ監査役監査のサポート
・監査法人対応
【配属先について】
内部監査室ではガバナンス体制を強化するためのグループ全体におよぶ効率的な内部監査体制の整備に取り組んでいます。急成長するプライム市場上場会社にて経営層に近いポジションで内部監査(業務監査)、内部統制監査(J-SOX)などの経験を積んでいただけます。積極的なM&Aに着手しておりますので国内外グループ会社の内部監査の体制確立や計画立案・推進を担うことも可能です。フラットなコミュニケーションのなか、お持ちの知見を大いに発揮し邁進していただける環境です。
日系大手証券会社での監査のデジタル化・データ分析
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年齢・経験に応じ、社内規定により決定(〜1500万円程度を想定)
ポジション
担当者〜VPクラス
仕事内容
●内部監査部にて、特にIT・システム領域を担当するチームにて監査のデジタル化・データ分析業務に従事していただきます。
●準拠性の検証者/問題発見者/アシュアランス提供者/問題解決者/洞察提供者/信頼されるビジネスアドバイザーと6段階に分かれる内部監査の成熟度のうち、現在当社はアシュアランス提供者のレベルにとどまっています。中長期的には信頼されるビジネスアドバイザーとして、1線に利益をもたらす組織になっていきたいと考えています。
●所属いただく予定のシステム担当のチームは、内部監査部の中でも特に中途採用者が多いチームです。
●当社が今後より高いレベルの監査を提供していくにあたり、一緒に手を動かしてくれるメンバーを募集いたします。
●準拠性の検証者/問題発見者/アシュアランス提供者/問題解決者/洞察提供者/信頼されるビジネスアドバイザーと6段階に分かれる内部監査の成熟度のうち、現在当社はアシュアランス提供者のレベルにとどまっています。中長期的には信頼されるビジネスアドバイザーとして、1線に利益をもたらす組織になっていきたいと考えています。
●所属いただく予定のシステム担当のチームは、内部監査部の中でも特に中途採用者が多いチームです。
●当社が今後より高いレベルの監査を提供していくにあたり、一緒に手を動かしてくれるメンバーを募集いたします。
大手食品メーカーでのBCP(スタッフ)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜700万円(想定時間外労働20時間/月を含む。経験、年齢、家族状況により変動)
ポジション
スタッフ
仕事内容
・当社グループ全体のリスク分析・対策の検討
・個別リスク事案への対処
・当社グループBCP推進(BCP策定・実行)
・当社グループ全体のリスクに関する最上位機関「総合リスク対策委員会」事務局、BCPリスクの主管機能「BCP委員会」事務局、製造物責任の主管機能「商品事故対策委員会」事務局の各種業務 など
【期待役割】
常に新しい食の文化を創造し続ける食文化の創造集団として、国内外の当社グループ全体のリスクマネジメント業務全般を担当していただきます。
また、自然災害など、もしもの時にも事業を継続して、お客様のもとへ温かい食事を届けるためのBCP(事業継続計画)を策定し、平時から能動的に整備を進めていただきます。
当社グループ全体のリスクに関するPDCAサイクルを主体的に実行いただくため、コミュニケーション能力、周囲との調整・折衝力、プロジェクト推進力がある方を歓迎します。今後、グローバルブランディングの深化が加速していくため、グローバルマーケットへの挑戦も可能です。
・個別リスク事案への対処
・当社グループBCP推進(BCP策定・実行)
・当社グループ全体のリスクに関する最上位機関「総合リスク対策委員会」事務局、BCPリスクの主管機能「BCP委員会」事務局、製造物責任の主管機能「商品事故対策委員会」事務局の各種業務 など
【期待役割】
常に新しい食の文化を創造し続ける食文化の創造集団として、国内外の当社グループ全体のリスクマネジメント業務全般を担当していただきます。
また、自然災害など、もしもの時にも事業を継続して、お客様のもとへ温かい食事を届けるためのBCP(事業継続計画)を策定し、平時から能動的に整備を進めていただきます。
当社グループ全体のリスクに関するPDCAサイクルを主体的に実行いただくため、コミュニケーション能力、周囲との調整・折衝力、プロジェクト推進力がある方を歓迎します。今後、グローバルブランディングの深化が加速していくため、グローバルマーケットへの挑戦も可能です。
上場グローバルベンチャー企業での内部監査
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
・本社、及び国内外の子会社に対する定期内部監査
・J-SOX監査
・情報セキュリティ監査
・リスクマネジメント委員会事務局業務
・監査等委員会事務局業務
・J-SOX監査
・情報セキュリティ監査
・リスクマネジメント委員会事務局業務
・監査等委員会事務局業務
【大阪】国内有数の農業機械メーカーでの製品開発を社内標準やISO9001の観点で牽引する業務(研究開発業務部)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,000万円 ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
製品開発を社内標準やISO9001の観点で牽引する業務(研究開発業務部)
仕事内容
社内標準の制定・改正及び維持管理業務、開発部門の事務局業務をお任せします。
【配属先部署の担う役割】
・社内の開発体制・品質保証体制・設計開発に関わる社内標準の制定・改正及び維持管理
・ISO9001の開発部門の事務局として外部審査や内部監査の取りまとめ
【主な業務内容】
ご本人の経験に応じて下記の業務に従事いただきます。
?)社内の開発体制・品質保証体制・設計開発に関わる社内標準の制定・改正及び維持管理
?)開発部門の事務局として外部審査や内部監査の取りまとめ
【ポジションのやりがい・魅力】
・グループ内の開発・製造・品質・調達・サービスなど多岐に渡る部門と広く関係性を構築し、社内標準を整備しています。
そのため高い意識を持って活動したら、国内外のあらゆる部門と連携した業務推進が可能な業務となります。
・また、特定の領域に限定した社内標準ではないため、設計開発・製造・品質など機械系メーカーでの技術的背景を持っている方であれば、幅広くその経験や知識が活かせる環境となります。
・グローバル化の流れに沿って社内標準の整備を拡大していく流れにあり、可能性は無限大です。
・社内標準は英語版の維持管理も行っているため、英語力も活かせます。
・事務局としては、全開発部門の監査に立ち会えることにより、社内の体制や改善点を目にする機会が多く、早期に他部門の状況を理解できる環境にもあります。
【配属先部署の担う役割】
・社内の開発体制・品質保証体制・設計開発に関わる社内標準の制定・改正及び維持管理
・ISO9001の開発部門の事務局として外部審査や内部監査の取りまとめ
【主な業務内容】
ご本人の経験に応じて下記の業務に従事いただきます。
?)社内の開発体制・品質保証体制・設計開発に関わる社内標準の制定・改正及び維持管理
?)開発部門の事務局として外部審査や内部監査の取りまとめ
【ポジションのやりがい・魅力】
・グループ内の開発・製造・品質・調達・サービスなど多岐に渡る部門と広く関係性を構築し、社内標準を整備しています。
そのため高い意識を持って活動したら、国内外のあらゆる部門と連携した業務推進が可能な業務となります。
・また、特定の領域に限定した社内標準ではないため、設計開発・製造・品質など機械系メーカーでの技術的背景を持っている方であれば、幅広くその経験や知識が活かせる環境となります。
・グローバル化の流れに沿って社内標準の整備を拡大していく流れにあり、可能性は無限大です。
・社内標準は英語版の維持管理も行っているため、英語力も活かせます。
・事務局としては、全開発部門の監査に立ち会えることにより、社内の体制や改善点を目にする機会が多く、早期に他部門の状況を理解できる環境にもあります。
東証プライム上場企業での内部監査室長候補(正社員/嘱託社員)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,376万円程度 ※経験に応じて当社規定により決定
ポジション
室長
仕事内容
日本型オペレーティングリースを中心とするリースファンド事業、不動産ファンド事業、保険、M&A、証券、信託事業等、幅広い金融サービスを提供する当社にて、下記業務をご担当頂きます。
【業務概要】
当社およびグループ会社全体の内部監査担当としての業務をお任せします。
・業務監査(監査 プログラム 策定、監査実施、監査報告 作成 、改善状況フォローアップ 、継続的モニタリング監査
・企画業務(リスクアセスメント実施、年度監査計画 策定 、業務高度化への取組み等)
グループ会社に対する内部監査業務も含みます。
※国内グループ会社および海外グループ会社等
【業務概要】
当社およびグループ会社全体の内部監査担当としての業務をお任せします。
・業務監査(監査 プログラム 策定、監査実施、監査報告 作成 、改善状況フォローアップ 、継続的モニタリング監査
・企画業務(リスクアセスメント実施、年度監査計画 策定 、業務高度化への取組み等)
グループ会社に対する内部監査業務も含みます。
※国内グループ会社および海外グループ会社等
【エンジニアリングマネージャー】国内最大の地銀グループで、金融業界のDX化を推進する内製化推進マネージャーを募集!
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜960万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
仕事内容
・ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、内製化を支えるチームをけん引していただける内製化推進マネージャーを募集しております。
<具体的な業務内容>
・内製化に向けたエンジニア、データサイエンティスト、プロダクトマネージャー等の採用、育成、目標設定、評価、フィードバック
・プロダクトチームメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援
・プロダクトチームへのアサインと、遂行するために必要なコミュニケーションの支援
・組織としての課題解決や成長戦略の提案と実行
・人財が活躍できる環境の整備
仕事の魅力
・内製開発チームの組織の立ち上げに関わることのできる環境です。
・やりがいのある業務に挑戦できる環境です。
キャリア形成
10名前後のチームメンバーのマネージャーとして、1on1等を通じたメンバーの成長、チームの成長、プロダクトを通じた組織の成長に貢献できます。
・ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、内製化を支えるチームをけん引していただける内製化推進マネージャーを募集しております。
<具体的な業務内容>
・内製化に向けたエンジニア、データサイエンティスト、プロダクトマネージャー等の採用、育成、目標設定、評価、フィードバック
・プロダクトチームメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援
・プロダクトチームへのアサインと、遂行するために必要なコミュニケーションの支援
・組織としての課題解決や成長戦略の提案と実行
・人財が活躍できる環境の整備
仕事の魅力
・内製開発チームの組織の立ち上げに関わることのできる環境です。
・やりがいのある業務に挑戦できる環境です。
キャリア形成
10名前後のチームメンバーのマネージャーとして、1on1等を通じたメンバーの成長、チームの成長、プロダクトを通じた組織の成長に貢献できます。
不動産アセットマネジメント会社における内部監査室
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜900万円(残業代、特別賞与込)(年俸制ではありません。職歴等を考慮のうえ決定します。)
ポジション
マネージャー
仕事内容
・内部監査業務全般(業務監査)
・監査実施に係る一連の業務
(個別内部監査計画、監査プログラム、実地監査、改善提案、監査調書及び報告書の作成、講評会の実施、フォローアップ等)
・監査に係る企画業務
(年度内部監査計画の策定、取締役会等への報告資料の作成、進捗管理等) 他
・監査実施に係る一連の業務
(個別内部監査計画、監査プログラム、実地監査、改善提案、監査調書及び報告書の作成、講評会の実施、フォローアップ等)
・監査に係る企画業務
(年度内部監査計画の策定、取締役会等への報告資料の作成、進捗管理等) 他
ネット銀行での内部監査(プレーヤークラス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プレーヤークラス
仕事内容
内部監査業務
・銀行本部機能の監査
・銀行のシステム監査
・銀行代理業者の業務監査
・財務報告に係る内部統制の評価・検証
・銀行本部機能の監査
・銀行のシステム監査
・銀行代理業者の業務監査
・財務報告に係る内部統制の評価・検証
東証プライム・インターネットメディア企業での内部統制担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
プライム市場上場のネットベンチャーとして、2006年の創業事業・組織組織ともに急成長している当社のコーポレート部門において、内部統制チームのリーダー候補を募集致します。
【仕事内容】
当ポジションでは、当社ならびにグループ会社の内部統制強化のため、内部統制(J-SOX)の文書化支援・コントロール設計や評価作業の支援等を行い、その中での課題を抽出し改善への取り組みをサポートする業務全般を担当いただきます。
<具体的な業務内容>
・内部統制(J-SOX) における全社的な内部統制、決算財務報告プロセス統制、業務プロセス統制、IT全般統制の構築支援業務
・内部統制上の不備に関する、改善状況のモニタリングとフォローアップ
・新規グループ会社の内部統制ウォークスルー、構築コンサルティング
・内部監査室・監査役支援、外部監査法人対応
※ご経験・スキルにより、以下もお任せしたいと考えております。
・コーポレート内の業務プロセス改善・BPR対応
・社内ワークフローの整備・運用
・社内規程・業務マニュアルの策定
・リスクマネジメント・内部統制の教育・研修企画 等
【仕事の魅力】
・成長事業へのM&Aを活発にしており、新規子会社の内部統制構築に一から関わる等専門性を高めることができます。
・コーポレート全体では会計士や弁護士など専門性の高いメンバーが在籍しており、プロフェッショナル志向の30代を中心としたメンバーが多くいます。
・BPRの専門部門があるなど業務プロセス改善に意欲的で、かつ企画提案をしやすく組織や業務を動かす経験を積みやすい環境です。貢献に応じて大きな裁量を持つことが出来ます。
・将来的には内部統制チームのリーダー、監査部門の責任者、グループ会社を含むコーポレート部門における責任者や、監査役等のキャリアパスもあります。
【仕事内容】
当ポジションでは、当社ならびにグループ会社の内部統制強化のため、内部統制(J-SOX)の文書化支援・コントロール設計や評価作業の支援等を行い、その中での課題を抽出し改善への取り組みをサポートする業務全般を担当いただきます。
<具体的な業務内容>
・内部統制(J-SOX) における全社的な内部統制、決算財務報告プロセス統制、業務プロセス統制、IT全般統制の構築支援業務
・内部統制上の不備に関する、改善状況のモニタリングとフォローアップ
・新規グループ会社の内部統制ウォークスルー、構築コンサルティング
・内部監査室・監査役支援、外部監査法人対応
※ご経験・スキルにより、以下もお任せしたいと考えております。
・コーポレート内の業務プロセス改善・BPR対応
・社内ワークフローの整備・運用
・社内規程・業務マニュアルの策定
・リスクマネジメント・内部統制の教育・研修企画 等
【仕事の魅力】
・成長事業へのM&Aを活発にしており、新規子会社の内部統制構築に一から関わる等専門性を高めることができます。
・コーポレート全体では会計士や弁護士など専門性の高いメンバーが在籍しており、プロフェッショナル志向の30代を中心としたメンバーが多くいます。
・BPRの専門部門があるなど業務プロセス改善に意欲的で、かつ企画提案をしやすく組織や業務を動かす経験を積みやすい環境です。貢献に応じて大きな裁量を持つことが出来ます。
・将来的には内部統制チームのリーダー、監査部門の責任者、グループ会社を含むコーポレート部門における責任者や、監査役等のキャリアパスもあります。
大手証券会社での内部監査人(信託銀行担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
・主としてグループ信託銀行のビジネス(銀行・信託業務)に対する監査業務の遂行。ビジネス監査が主体となるが、他の分野の監査へ参加する機会・可能性もある。
・具体的には、監査範囲の設定、監査対象業務プロセスやフローの分析、主要なリスク・統制の見極め、監査計画書の作成、監査テストの指示、監査報告書作成および被監査部署との意見交換など、当社の監査メソドロジーに則り実施。
・監査計画の合意形成から、テスト計画の承認、監査調書の作成とレビュー、監査報告書ドラフトの作成、予算と期限のモニタリングに至る、監査の全フェーズへの積極的な関与。
・監査で提起された課題に対する、被監査部署での改善対応の検証(フォローアップ)。
・規制動向・業界動向のタイムリーな把握および部門への展開。
・具体的には、監査範囲の設定、監査対象業務プロセスやフローの分析、主要なリスク・統制の見極め、監査計画書の作成、監査テストの指示、監査報告書作成および被監査部署との意見交換など、当社の監査メソドロジーに則り実施。
・監査計画の合意形成から、テスト計画の承認、監査調書の作成とレビュー、監査報告書ドラフトの作成、予算と期限のモニタリングに至る、監査の全フェーズへの積極的な関与。
・監査で提起された課題に対する、被監査部署での改善対応の検証(フォローアップ)。
・規制動向・業界動向のタイムリーな把握および部門への展開。
大手証券会社でのSOX評価者・コーポレート内部監査人(会計・財務担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
当社のインターナル・オーディット(内部監査:IA)は、社内の各部署から信頼されるビジネス・アドバイザーとして、また内部統制における第3ラインとして、リスク・ベースの監査メソドロジーと金融業界最先端の監査手法を用い、グローバルな内部監査体制の下、統制環境のアシュアランス(有効か否かの判断)をグローバルに提供しています。
当社の IAには世界主要拠点に200名を超えるスタッフがおり、そのうち本社である東京には約60名が在籍、本社ではより多岐で複雑なビジネス部門やコーポレート機能への監査に取り組む事ができます。
As a trusted business advisor and the third line, Internal Audit provides assurance on the control environment globally through a risk-based audit methodology and industry leading tools under a global Internal Audit organizational structure.
The Internal Audit group has over 200 staff located in major cities around the world and has approximately 60 auditors in Tokyo HQ, where internal audit opportunities of more diversified and complex business divisions or corporate functions exist.
【具体的職務内容】
[SOX評価] [SOX Testing]
・米国SOX法に基づく内部統制評価を遂行。
・グループ全体の枠組みから個別の業務にかかる統制まで様々なレベルでの財務報告にかかる重要な内部統制を対象として、業務活動の遂行に対して独立した立場から調査。
・四半期報告書における開示統制の評価。
・Evaluate internal controls on financial reporting based on US-SOX.
・Assess a wide variety of key controls from entity level controls at group level to process level controls at individual business as an auditor independent from business.
・Evaluate disclosure controls on quarterly reports published in conformity with Financial Instruments and Exchange Act.
[内部監査] [Corporate Auditor]
・日本国内またはグローバルなコーポレート・ファンクションにおける監査において、業務計画・フィールドワーク(往査)報告までの全般的な業務遂行。具体的には、フローチャートの作成、業務プロセスやフローの分析、主要なリスク統制の見極め、監査テストの執行、英語での監査調書の作成などを当社の監査メソドロジーに則り実施。
・主な監査対象領域は、会計、財務領域のファンクションとなる。
・監査で提起された課題への改善対応の検証、継続モニタリングの実施。
・Participate in regional/global corporate function audits, i.e. in planning, field work and reporting phases. This includes preparing flowcharts, analyzing process flows, identifying key risks and controls, executing audit testing, and writing workpapers in English under our IA methodology.
・Main areas of audits in Finance-related functions.
・Perform issue verification and continuous monitoring.
当社の IAには世界主要拠点に200名を超えるスタッフがおり、そのうち本社である東京には約60名が在籍、本社ではより多岐で複雑なビジネス部門やコーポレート機能への監査に取り組む事ができます。
As a trusted business advisor and the third line, Internal Audit provides assurance on the control environment globally through a risk-based audit methodology and industry leading tools under a global Internal Audit organizational structure.
The Internal Audit group has over 200 staff located in major cities around the world and has approximately 60 auditors in Tokyo HQ, where internal audit opportunities of more diversified and complex business divisions or corporate functions exist.
【具体的職務内容】
[SOX評価] [SOX Testing]
・米国SOX法に基づく内部統制評価を遂行。
・グループ全体の枠組みから個別の業務にかかる統制まで様々なレベルでの財務報告にかかる重要な内部統制を対象として、業務活動の遂行に対して独立した立場から調査。
・四半期報告書における開示統制の評価。
・Evaluate internal controls on financial reporting based on US-SOX.
・Assess a wide variety of key controls from entity level controls at group level to process level controls at individual business as an auditor independent from business.
・Evaluate disclosure controls on quarterly reports published in conformity with Financial Instruments and Exchange Act.
[内部監査] [Corporate Auditor]
・日本国内またはグローバルなコーポレート・ファンクションにおける監査において、業務計画・フィールドワーク(往査)報告までの全般的な業務遂行。具体的には、フローチャートの作成、業務プロセスやフローの分析、主要なリスク統制の見極め、監査テストの執行、英語での監査調書の作成などを当社の監査メソドロジーに則り実施。
・主な監査対象領域は、会計、財務領域のファンクションとなる。
・監査で提起された課題への改善対応の検証、継続モニタリングの実施。
・Participate in regional/global corporate function audits, i.e. in planning, field work and reporting phases. This includes preparing flowcharts, analyzing process flows, identifying key risks and controls, executing audit testing, and writing workpapers in English under our IA methodology.
・Main areas of audits in Finance-related functions.
・Perform issue verification and continuous monitoring.
独立系保険代理店での内部監査・リーガルコンプライアンス・リスクマネジメント担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
既存事業(保険、不動産など)や新規事業における内部監査・リーガルコンプライアンス・リスクマネジメントに関連した各種業務
具体的な仕事内容:
入社後、ご経歴に応じ法務(契約法務、商事法務)、PMS(個人情報マネジメントシステム)・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の運用管理、規定の整備改訂、それらの運用状況の調査をお任せします。実務を行う中で必要な会社のルールやビジネスモデルの知識に関しては、入社後の新入社員研修(入社後1-2週間程度)と実務を通じて、学んでいただきます。
【業務内容】
●契約書審査・管理
●株主総会・取締役会の企画並びに運営
●株式上場基準の態勢構築のための内部統制に関する業務
●リスクを発見し、評価した上で管理策を運用・推進する業務
●内部環境外部環境の分析に基づいたリスクアセスメントからの内部監査業務
●監査計画策定、予備調査・実地監査等の実施、監査調書の作成と報告 (監査手法はフォローアップ、ベースライン、リスクアプローチ、経営者特命の監査があります)
●Pマーク・ISMSの運用、管理、審査対応業務
●グループのコンプライアンス態勢整備に関する業務
●社内規程、マニュアル等整備状況を調査し、必要に応じて助言、推進を行う業務(具体的には、セキュリティルール、営業マニュアル、その他業務ルールの態勢整備全般)
●保険の業務内容の品質管理
具体的な仕事内容:
入社後、ご経歴に応じ法務(契約法務、商事法務)、PMS(個人情報マネジメントシステム)・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の運用管理、規定の整備改訂、それらの運用状況の調査をお任せします。実務を行う中で必要な会社のルールやビジネスモデルの知識に関しては、入社後の新入社員研修(入社後1-2週間程度)と実務を通じて、学んでいただきます。
【業務内容】
●契約書審査・管理
●株主総会・取締役会の企画並びに運営
●株式上場基準の態勢構築のための内部統制に関する業務
●リスクを発見し、評価した上で管理策を運用・推進する業務
●内部環境外部環境の分析に基づいたリスクアセスメントからの内部監査業務
●監査計画策定、予備調査・実地監査等の実施、監査調書の作成と報告 (監査手法はフォローアップ、ベースライン、リスクアプローチ、経営者特命の監査があります)
●Pマーク・ISMSの運用、管理、審査対応業務
●グループのコンプライアンス態勢整備に関する業務
●社内規程、マニュアル等整備状況を調査し、必要に応じて助言、推進を行う業務(具体的には、セキュリティルール、営業マニュアル、その他業務ルールの態勢整備全般)
●保険の業務内容の品質管理
大手シンクタンクのIT監査分野
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【職務内容】
◆ITガバナンス、システムリスクマネジメント、開発プロジェクト管理、サイバーセキュリティ等、IT領域に関わる監査・モニタリング活動を通じ、分析・評価・提言を行うことにより、経営戦略・業務目標の達成に貢献する内部監査業務
業務監査部の業務範囲は、当社が担う「リサーチ・コンサルティング・IT開発」の全事業領域に及び、複数の事業領域との関連性を意識しながらガバナンス・リスクマネジメント・コントロールの全体像を掴むことができます。
研修制度や資格取得・維持支援制度も充実しており、社内外で通用するバリューを備えたIT監査人としての専門性を磨くことができます。
◆ITガバナンス、システムリスクマネジメント、開発プロジェクト管理、サイバーセキュリティ等、IT領域に関わる監査・モニタリング活動を通じ、分析・評価・提言を行うことにより、経営戦略・業務目標の達成に貢献する内部監査業務
業務監査部の業務範囲は、当社が担う「リサーチ・コンサルティング・IT開発」の全事業領域に及び、複数の事業領域との関連性を意識しながらガバナンス・リスクマネジメント・コントロールの全体像を掴むことができます。
研修制度や資格取得・維持支援制度も充実しており、社内外で通用するバリューを備えたIT監査人としての専門性を磨くことができます。
【勤務地:長野】外資系バイアウトファンド投資先(製造業)の内部監査担当(部長クラス相当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円前後(ベース+賞与)
ポジション
部長クラス相当
仕事内容
海外を含むグループ全体に係る内部監査業務の実務を推進し実行
(1)監査役をサポートし、監査報告の作成を含む内部監査実務の運用と推進
(1)監査役をサポートし、監査報告の作成を含む内部監査実務の運用と推進
東証プライム・インターネットメディア企業での内部監査室マネージャー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
インターネット上場ベンチャーとして、2006年の創業事業・組織組織ともに急成長している当社の内部監査室において、マネージャー候補を募集致します。
【仕事内容】
当ポジションでは、グループ会社も含めた各種内部監査・内部統制評価業務をリードして頂きます。
【具体的な業務内容】
・内部統制(J-SOX) の各整備・運用状況評価
・業務監査・システム監査・情報セキュリティ監査
・インシデント発生時の対応支援・アドバイザリー
・監査役支援、外部監査法人対応
※ご経験・スキルにより、以下もお任せしたいと考えております。
・グループ全体のリスクアセスメント
・内部監査・内部統制の年間計画策定
・情報セキュリティ対策プロジェクト、デューデリジェンスの支援
・PMIでの内部統制構築コンサルティング
・リスクマネジメント・内部統制の教育・研修企画
【仕事の魅力】
・社長・取締役・監査役等の役員と日常的にコミュニケーションすることができます。
・上場企業の内部監査・内部統制業務の最上流工程からレポーティング・フォローアップまで一元的に関わることができます。
・成長事業へのM&Aを活発にしており、新規子会社のPMIや内部統制構築に関わるチャンスが多数あります。
・アシュアランス系の評価業務だけでなく、ルール策定や業務フロー設計等、コンサルティング系の構築構築支援業務に関わることも可能です。
・コーポレート全体としては会計士や弁護士など専門性の高いメンバーが在籍している一方で、20代30代を中心としたメンバーも多い若い組織で個々の裁量は大きく、企画提案をしやすく組織や業務を動かす経験を積みやすい環境です。
・将来的には内部監査部門の責任者、グループ会社を含むコーポレート部門における責任者や、監査役等のキャリアパスもあります。
【組織体制】
管掌役員は代表取締役社長 執行役員CEO 平尾 丈となり、室長1名の組織となります。
基本的にはリソースを踏まえて調整した年間計画に基づき業務をするため、働きやすい環境です。
【仕事内容】
当ポジションでは、グループ会社も含めた各種内部監査・内部統制評価業務をリードして頂きます。
【具体的な業務内容】
・内部統制(J-SOX) の各整備・運用状況評価
・業務監査・システム監査・情報セキュリティ監査
・インシデント発生時の対応支援・アドバイザリー
・監査役支援、外部監査法人対応
※ご経験・スキルにより、以下もお任せしたいと考えております。
・グループ全体のリスクアセスメント
・内部監査・内部統制の年間計画策定
・情報セキュリティ対策プロジェクト、デューデリジェンスの支援
・PMIでの内部統制構築コンサルティング
・リスクマネジメント・内部統制の教育・研修企画
【仕事の魅力】
・社長・取締役・監査役等の役員と日常的にコミュニケーションすることができます。
・上場企業の内部監査・内部統制業務の最上流工程からレポーティング・フォローアップまで一元的に関わることができます。
・成長事業へのM&Aを活発にしており、新規子会社のPMIや内部統制構築に関わるチャンスが多数あります。
・アシュアランス系の評価業務だけでなく、ルール策定や業務フロー設計等、コンサルティング系の構築構築支援業務に関わることも可能です。
・コーポレート全体としては会計士や弁護士など専門性の高いメンバーが在籍している一方で、20代30代を中心としたメンバーも多い若い組織で個々の裁量は大きく、企画提案をしやすく組織や業務を動かす経験を積みやすい環境です。
・将来的には内部監査部門の責任者、グループ会社を含むコーポレート部門における責任者や、監査役等のキャリアパスもあります。
【組織体制】
管掌役員は代表取締役社長 執行役員CEO 平尾 丈となり、室長1名の組織となります。
基本的にはリソースを踏まえて調整した年間計画に基づき業務をするため、働きやすい環境です。
大手監査法人における金融機関向け監査および各種証明業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。
ポジション
応相談
仕事内容
●財務諸表監査
・日本基準の財務諸表監査(証券取引法監査、会社法監査、各種業法に基づく監査、公開準備会社の財務諸表監査、特殊法人監査、その他)
・海外会計基準の財務諸表監査(国際監査基準に基づく監査、米国監査基準に基づく監査)
●内部統制監査
・金融商品取引法に基づく内部統制監査(J-SOX)
・米国企業改革法(404条)に基づく内部統制監査
●金融アドバイザリーサービス
●その他証明業
・日本基準の財務諸表監査(証券取引法監査、会社法監査、各種業法に基づく監査、公開準備会社の財務諸表監査、特殊法人監査、その他)
・海外会計基準の財務諸表監査(国際監査基準に基づく監査、米国監査基準に基づく監査)
●内部統制監査
・金融商品取引法に基づく内部統制監査(J-SOX)
・米国企業改革法(404条)に基づく内部統制監査
●金融アドバイザリーサービス
●その他証明業
【大阪】大手監査法人でのGRC及び内部監査コンサルティング業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。
ポジション
Manager/Senior Associate/Associate
仕事内容
以下のアドバイザリー業務でご活躍頂ける方を募集致します。
以下のアドバイザリー業務でご活躍頂ける方を募集致します。
●内部監査アドバイザリー
内外の拠点に対する内部監査支援、グローバル内部監査体制構築/高度化支援、内部監査品質の外部評価等の品質向上支援、データ監査手法の導入支援、内部監査支援システム等のテクノロジー導入支援 、ベストプラクティスとのベンチマークアプローチによる内部監査組織・プロセスの変革、教育研修等の内部監査人材育成等の内部監査高度化支援
●内部統制アドバイザリー
内外拠点に対する内部統制組織整備支援、経営者評価支援、内部統制の高度化支援、海外関係会社管理会計システム構築支援
●ガバナンス体制構築アドバイザリー
コーポレートガバナンスの評価、グローバルガバナンス体制構築支援、監査役会/監査委員会の支援、KPI分析を通じた生産性向上支援、ガバナンスDD(デューデリジェンス)
●リスクマネジメントアドバイザリー
エンタープライズリスクマネジメント体制構築支援、BCP立案・導入支援、リスクマネジメントシステム、リスクモニタリング/マネジメントダッシュボード等のテクノロジー導入支援
●コンプライアンス体制構築アドバイザリー
グローバルガバナンス体制構築支援、通報制度構築支援、各種法律・業法への準拠性調査、コンプライアンス研修支援
●不正リスク管理アドバイザリー
不正、係争事件の調査および分析に関するアドバイザリー業務(訴訟、個別の不祥事件・事故に対する社内・第三者調査委員会の支援等)、不正リスク対応体制導入、高度化支援
以下のアドバイザリー業務でご活躍頂ける方を募集致します。
●内部監査アドバイザリー
内外の拠点に対する内部監査支援、グローバル内部監査体制構築/高度化支援、内部監査品質の外部評価等の品質向上支援、データ監査手法の導入支援、内部監査支援システム等のテクノロジー導入支援 、ベストプラクティスとのベンチマークアプローチによる内部監査組織・プロセスの変革、教育研修等の内部監査人材育成等の内部監査高度化支援
●内部統制アドバイザリー
内外拠点に対する内部統制組織整備支援、経営者評価支援、内部統制の高度化支援、海外関係会社管理会計システム構築支援
●ガバナンス体制構築アドバイザリー
コーポレートガバナンスの評価、グローバルガバナンス体制構築支援、監査役会/監査委員会の支援、KPI分析を通じた生産性向上支援、ガバナンスDD(デューデリジェンス)
●リスクマネジメントアドバイザリー
エンタープライズリスクマネジメント体制構築支援、BCP立案・導入支援、リスクマネジメントシステム、リスクモニタリング/マネジメントダッシュボード等のテクノロジー導入支援
●コンプライアンス体制構築アドバイザリー
グローバルガバナンス体制構築支援、通報制度構築支援、各種法律・業法への準拠性調査、コンプライアンス研修支援
●不正リスク管理アドバイザリー
不正、係争事件の調査および分析に関するアドバイザリー業務(訴訟、個別の不祥事件・事故に対する社内・第三者調査委員会の支援等)、不正リスク対応体制導入、高度化支援
大手監査法人におけるグローバル経営管理アドバイザリー リーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。
ポジション
Senior Associate上位層〜Managerクラス
仕事内容
グローバル化、海外シフト、M&Aの活発化、市場環境の変化、イノベーション、規制変更、労働人口減少、内部不正、サイバー犯罪、ミスや障害、自然災害 等。今、企業が対応すべきリスクは多様化し、日々変動しています。
そのような状況の中、事業アイデアの誕生からグローバル企業に成長するまでの企業の様々なステージに応じ、企業のニーズを一から把握し、パートナーとして会社と一緒にビジネスを成長させることが期待されています。
上記のような時代の流れを受けて新しく立ち上がった部門にて、クライアント開拓からデリバリーまでをリードしたいという強いビジネスマインドをお持ちの方を募集しています。特に、海外現地ファームやグループC内の他のサービスチームとのコラボレーションプロジェクトも多数あるため、リーダーシップを発揮するとともに、各チームメンバーをコーチング・育成し、プロジェクトを強くリードすることが期待されます。
当ポジションでは、リスク管理や監査を専門領域としつつ、企業のニーズに合わせた形で様々なサービス提供をする機会があります。そのような機会や研修等を通じてプロフェッショナルとしての確かなキャリアを築くことができます。
具体的に提供しているアドバイザリー・サービスは以下の通りです。
●海外進出に係る事業運営上の課題や現地法規制等の調査・整理
●グローバルリスク管理態勢の構築・高度化支援
●グローバルでの経営管理/リスク管理/コンプライアンス態勢の構築、高度化支援
●経営管理指標、リスク管理指標、投資管理指標の設定、見直し支援
●内部監査/内部統制評価支援
●ERM(Enterprise Risk Management)の導入・構築・高度化支援
●不正リスクマネジメント態勢の構築・高度化
そのような状況の中、事業アイデアの誕生からグローバル企業に成長するまでの企業の様々なステージに応じ、企業のニーズを一から把握し、パートナーとして会社と一緒にビジネスを成長させることが期待されています。
上記のような時代の流れを受けて新しく立ち上がった部門にて、クライアント開拓からデリバリーまでをリードしたいという強いビジネスマインドをお持ちの方を募集しています。特に、海外現地ファームやグループC内の他のサービスチームとのコラボレーションプロジェクトも多数あるため、リーダーシップを発揮するとともに、各チームメンバーをコーチング・育成し、プロジェクトを強くリードすることが期待されます。
当ポジションでは、リスク管理や監査を専門領域としつつ、企業のニーズに合わせた形で様々なサービス提供をする機会があります。そのような機会や研修等を通じてプロフェッショナルとしての確かなキャリアを築くことができます。
具体的に提供しているアドバイザリー・サービスは以下の通りです。
●海外進出に係る事業運営上の課題や現地法規制等の調査・整理
●グローバルリスク管理態勢の構築・高度化支援
●グローバルでの経営管理/リスク管理/コンプライアンス態勢の構築、高度化支援
●経営管理指標、リスク管理指標、投資管理指標の設定、見直し支援
●内部監査/内部統制評価支援
●ERM(Enterprise Risk Management)の導入・構築・高度化支援
●不正リスクマネジメント態勢の構築・高度化
金融機関向けシステムソリューション開発会社での内部監査職(リーダー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円以上(経験、スキル考慮の上、応相談)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
弊社の内部監査室メンバーとして、内部統制や内部監査などに関わる業務に携わっていただきます。
(1)内部統制(J-SOX法)に関する業務
・内部統制評価(J-SOX法)の構築、計画立案
・内部統制文書化(業務プロセス記述書やRCMの作成サポート、レビュー)
・全社統制、決算全般統制、業務プロセス、IT全般統制の評価
・内部統制上の不備に関する、改善状況のモニタリングとフォローアップ
・内部統制報告書の作成や経営者への報告
・監査法人との協議
(2)内部監査に関する業務
・内部監査の計画立案や実施、事後フォローなど
・社内の各部門や関係会社における関連法令の遵守チェック、規程やマニュアルの運用チェック
・社内の各部門や経営者への監査結果報告
●仕事のやりがい
弊社の内部監査は、指摘型の監査よりも改善指導型の監査を重視しています。
内部監査を通じて把握した問題点を改善していくことで、より良い組織づくりに寄与することができ、非常にやりがいがあります。上からの指示を待って動くといよりも、業務の基本は押さえた上で、自ら考えて業務を推進することを奨励する風土です。
(1)内部統制(J-SOX法)に関する業務
・内部統制評価(J-SOX法)の構築、計画立案
・内部統制文書化(業務プロセス記述書やRCMの作成サポート、レビュー)
・全社統制、決算全般統制、業務プロセス、IT全般統制の評価
・内部統制上の不備に関する、改善状況のモニタリングとフォローアップ
・内部統制報告書の作成や経営者への報告
・監査法人との協議
(2)内部監査に関する業務
・内部監査の計画立案や実施、事後フォローなど
・社内の各部門や関係会社における関連法令の遵守チェック、規程やマニュアルの運用チェック
・社内の各部門や経営者への監査結果報告
●仕事のやりがい
弊社の内部監査は、指摘型の監査よりも改善指導型の監査を重視しています。
内部監査を通じて把握した問題点を改善していくことで、より良い組織づくりに寄与することができ、非常にやりがいがあります。上からの指示を待って動くといよりも、業務の基本は押さえた上で、自ら考えて業務を推進することを奨励する風土です。
大手監査法人でのリスクトランスフォーメーション(GRCソフトウエア)・コンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー・シニアスタッフ、スタッフ・ジュニアスタッフ
仕事内容
大手企業を対象に、GRC領域(リスクマネジメント、内部統制、内部監査、法規制対応など)の業務に関して、テクノロジーを活用することで高度化・効率化を推進するための支援を行う。
<主なサービス>
□ GRCソフトウェア製品の導入コンサルティング(基本構想策定、導入計画、製品選定、要件定義、設計、検証、教育サポートなど)
□ 内部監査におけるデータ分析を使った不正調査(CAAT)
□ アンケートを用いたコンプライアンス意識調査 など
1. マネージャー・シニアスタッフ
・デリバリーにおいて、リーダーまたは主力メンバーとしてプロジェクトを推進する。
・クライアントへの営業活動のサポートやソフトウェアベンダーと連携した様々なサービス開発を行う。
2.スタッフ・ジュニアスタッフ
・GRCに関連するテクノロジー活用のノウハウを習得し、マネージャーやシニアスタッフの指示のもとプロジェクト作業を遂行する。
<主なサービス>
□ GRCソフトウェア製品の導入コンサルティング(基本構想策定、導入計画、製品選定、要件定義、設計、検証、教育サポートなど)
□ 内部監査におけるデータ分析を使った不正調査(CAAT)
□ アンケートを用いたコンプライアンス意識調査 など
1. マネージャー・シニアスタッフ
・デリバリーにおいて、リーダーまたは主力メンバーとしてプロジェクトを推進する。
・クライアントへの営業活動のサポートやソフトウェアベンダーと連携した様々なサービス開発を行う。
2.スタッフ・ジュニアスタッフ
・GRCに関連するテクノロジー活用のノウハウを習得し、マネージャーやシニアスタッフの指示のもとプロジェクト作業を遂行する。
大手監査法人における内部統制/内部統制評価支援
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト〜マネージャー
仕事内容
J-SOX内部統制報告制度が施行されて10年以上が経過しました。この間、企業を取り巻く環境は著しく変貌を遂げています。グローバル化、テクノロジー化、M&Aの活発化、規制変更、労働人口減少、相次ぐ企業不祥事、サイバー犯罪等、今、企業が対応すべきリスクは多様化し、日々変動しています。
このような状況において、企業の体質強化の一手段として内部統制が再び注目を集めています。
当社は、内部統制の整備・運用状況の経営者評価の支援等の内部統制報告制度への対応支援だけでなく、内部統制そのものの強化・最適化を目指す企業に対して、内部統制の改善支援も行っています。また、当社のグローバルネットワークを活用することで、海外子会社も一体となった内部統制・内部統制評価体制の構築を支援しています。さらに、日本で事業活動を営む外資系企業の内部統制整備・運用状況の高度化やUS-SOX対応支援に行っております。
当ポジションでは、内部統制・内部統制評価を専門領域としつつ、企業のニーズに合わせた形で様々なサービス提供をする機会があります。そのような機会や研修等を通じてプロフェッショナルとしての確かなキャリアを築くことができます。
このような状況において、企業の体質強化の一手段として内部統制が再び注目を集めています。
当社は、内部統制の整備・運用状況の経営者評価の支援等の内部統制報告制度への対応支援だけでなく、内部統制そのものの強化・最適化を目指す企業に対して、内部統制の改善支援も行っています。また、当社のグローバルネットワークを活用することで、海外子会社も一体となった内部統制・内部統制評価体制の構築を支援しています。さらに、日本で事業活動を営む外資系企業の内部統制整備・運用状況の高度化やUS-SOX対応支援に行っております。
当ポジションでは、内部統制・内部統制評価を専門領域としつつ、企業のニーズに合わせた形で様々なサービス提供をする機会があります。そのような機会や研修等を通じてプロフェッショナルとしての確かなキャリアを築くことができます。
大手監査法人における保険会社向けアドバイザリー(JCPA/USCPA/決算実務経験者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。
ポジション
Associate/Senior Associate
仕事内容
●会計・財務関連業務
◇IFRS導入のための各種支援
・IFRS導入にかかるプロジェクトマネジメント、IFRS導入の影響度分析、会計方針の策定、財務報告プロセス及び内部統制の構築、システム開発等に関する支援
・IFRSに基づく財務報告の作成支援
◇日本企業の海外展開における会計財務面での支援
・海外展開時における各種サポート(買収スキームに応じた会計処理の検討、デューデリジェンス、パーチェス・プライス・アロケーション支援など)
・海外現地法人のJSOX対応支援
◇通常経理業務支援
・通常決算のサポート(決算業務支援、決算プロセスの構築支援など)
・複雑な会計領域に関する個別会計処理、会計方針の策定等に関するアドバイス
・新会計基準対応支援
●M&Aの実行時及び実行後の経営統合、並びに海外現法のガバナンス及びコンプライアンス体制構築支援
・買収に伴う各種認可申請書の作成支援
・M&A実行後のPMI支援・海外展開後のグローバル経営体制の整備(チェック&バランス、機能補填)
・海外会社の子会社化に伴う各国法規制遵守のためのコンプライアンス態勢構築支援
●ガバナンス関連業務
・海外保険会社の現地法人化に伴うガバナンス体制の構築支援
・保険会社又は支店の設立に関する支援
・内部監査や監査役機能の強化を踏まえた、これらの機能の高度化
・内部統制評価プログラム高度化支援
●リスク関連業務
・国際資本規制(ICS)や経済価値ソルベンシーへの対応支援(プロジェクトマネジメント、影響度分析、社内規定類の整備、業務手続プロセスの構築、システム開発等に関する支援)
◇IFRS導入のための各種支援
・IFRS導入にかかるプロジェクトマネジメント、IFRS導入の影響度分析、会計方針の策定、財務報告プロセス及び内部統制の構築、システム開発等に関する支援
・IFRSに基づく財務報告の作成支援
◇日本企業の海外展開における会計財務面での支援
・海外展開時における各種サポート(買収スキームに応じた会計処理の検討、デューデリジェンス、パーチェス・プライス・アロケーション支援など)
・海外現地法人のJSOX対応支援
◇通常経理業務支援
・通常決算のサポート(決算業務支援、決算プロセスの構築支援など)
・複雑な会計領域に関する個別会計処理、会計方針の策定等に関するアドバイス
・新会計基準対応支援
●M&Aの実行時及び実行後の経営統合、並びに海外現法のガバナンス及びコンプライアンス体制構築支援
・買収に伴う各種認可申請書の作成支援
・M&A実行後のPMI支援・海外展開後のグローバル経営体制の整備(チェック&バランス、機能補填)
・海外会社の子会社化に伴う各国法規制遵守のためのコンプライアンス態勢構築支援
●ガバナンス関連業務
・海外保険会社の現地法人化に伴うガバナンス体制の構築支援
・保険会社又は支店の設立に関する支援
・内部監査や監査役機能の強化を踏まえた、これらの機能の高度化
・内部統制評価プログラム高度化支援
●リスク関連業務
・国際資本規制(ICS)や経済価値ソルベンシーへの対応支援(プロジェクトマネジメント、影響度分析、社内規定類の整備、業務手続プロセスの構築、システム開発等に関する支援)
【Webを使った個別カジュアル面談会】大手監査法人での金融機関向け監査および金融機関向けアドバイザリー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。
ポジション
応相談
仕事内容
【対象】金融機関向け監査&アドバイザリー部門
★みなさまのご都合にあわせて、随時、カジュアル面談を開催いたします。
★カジュアル面談は選考ではありません。当社について理解を深めていただく場です。
★監査だけでなく、アドバイザリー業務のご紹介もいたします。
● カジュアル面談会の概要 :
・カジュアル面談は、当社で実際に勤務している職員に気軽に何でもご質問していただける時間です。
業務の内容や、企業カルチャーなど、働くイメージを深めていただければと思います。
選考前に、当社についてよく知っていただくため、当社がどのようなところで、どのようなビジネスを展開し、どのような業務をしているか、どういったキャリアがつめるかなど情報収集の場にしてください。
・カジュアル面談後、選考を希望される方については、その後面接を受けることもできます。
(業務内容)
●金融機関向け会計監査
・財務諸表監査/内部統制監査
・金融機関に対する各種アドバイザリーサービス(会計基準、内部統制、内部監査対応等)
●金融 財務報告アドバイザリーサービス
・IFRSおよびUSGAAPに基づく財務報告作成支援業務
・IFRSおよびUSGAAP導入支援業務
・J-SOX およびUS-SOX への対応支援業務
・M&A取引および資本市場取引にかかる会計アドバイス
・財務報告領域のポスト・マージャー・インテグレーション(PMI)支援業務
・財務報告プロセス高度化(BPR)支援業務
・複雑な財務会計領域にかかる会計アドバイス
★みなさまのご都合にあわせて、随時、カジュアル面談を開催いたします。
★カジュアル面談は選考ではありません。当社について理解を深めていただく場です。
★監査だけでなく、アドバイザリー業務のご紹介もいたします。
● カジュアル面談会の概要 :
・カジュアル面談は、当社で実際に勤務している職員に気軽に何でもご質問していただける時間です。
業務の内容や、企業カルチャーなど、働くイメージを深めていただければと思います。
選考前に、当社についてよく知っていただくため、当社がどのようなところで、どのようなビジネスを展開し、どのような業務をしているか、どういったキャリアがつめるかなど情報収集の場にしてください。
・カジュアル面談後、選考を希望される方については、その後面接を受けることもできます。
(業務内容)
●金融機関向け会計監査
・財務諸表監査/内部統制監査
・金融機関に対する各種アドバイザリーサービス(会計基準、内部統制、内部監査対応等)
●金融 財務報告アドバイザリーサービス
・IFRSおよびUSGAAPに基づく財務報告作成支援業務
・IFRSおよびUSGAAP導入支援業務
・J-SOX およびUS-SOX への対応支援業務
・M&A取引および資本市場取引にかかる会計アドバイス
・財務報告領域のポスト・マージャー・インテグレーション(PMI)支援業務
・財務報告プロセス高度化(BPR)支援業務
・複雑な財務会計領域にかかる会計アドバイス
大手監査法人における海外子会社監査支援アドバイザリー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
●職務内容
・日系大手企業の内部監査部門を対象に、クライアントと協働しながら、主に海外子会社に対する内部監査業務全般の実施及び支援を行います。
内部監査の実施においては、クライアントと共に海外子会社への往査を実施、海外PwCファームと連携しながら業務を行う場合もあります。
・中期監査計画及び年度監査計画の策定
・内部監査の実施
・監査調書の作成
・監査報告書の作成
・内部監査部門担当執行役員及びその他の経営幹部に対する監査結果の報告
・被監査部門に対するインタビュー及び議事メモ作成
・子会社内部監査部門とのミーティング
・内部監査に関する研修の企画・実施
・内部監査の高度化に関するアドバイス
●当ポジションの魅力
・クライアントと密接にコミュニケーションを取りながら業務を行っていくため、クライアントのニーズや課題をよく理解したうえで実態に即したアドバイスを行う経験を積むことができます。
・日常的に英語を使用し、年5〜6回の海外出張の機会もあり、グローバルに活躍することが出来ます。PwCのグローバルネットワークを活用し、海外ファームと連携しながらクライアントの問題解決をサポートしていくチャンスが数多くあります。
・クライアントは最近本格的に海外進出をしたところであり、海外監査の歴史もまだ浅いため、試行錯誤しながらあるべき姿を作り上げていく工程に深く関与することができ、自らのアドバイスがクライアントの意思決定に大きく影響を与える経験をすることができます。
・クライアントやその海外子会社の経営陣と接する機会が数多くあります。
・日系大手企業の内部監査部門を対象に、クライアントと協働しながら、主に海外子会社に対する内部監査業務全般の実施及び支援を行います。
内部監査の実施においては、クライアントと共に海外子会社への往査を実施、海外PwCファームと連携しながら業務を行う場合もあります。
・中期監査計画及び年度監査計画の策定
・内部監査の実施
・監査調書の作成
・監査報告書の作成
・内部監査部門担当執行役員及びその他の経営幹部に対する監査結果の報告
・被監査部門に対するインタビュー及び議事メモ作成
・子会社内部監査部門とのミーティング
・内部監査に関する研修の企画・実施
・内部監査の高度化に関するアドバイス
●当ポジションの魅力
・クライアントと密接にコミュニケーションを取りながら業務を行っていくため、クライアントのニーズや課題をよく理解したうえで実態に即したアドバイスを行う経験を積むことができます。
・日常的に英語を使用し、年5〜6回の海外出張の機会もあり、グローバルに活躍することが出来ます。PwCのグローバルネットワークを活用し、海外ファームと連携しながらクライアントの問題解決をサポートしていくチャンスが数多くあります。
・クライアントは最近本格的に海外進出をしたところであり、海外監査の歴史もまだ浅いため、試行錯誤しながらあるべき姿を作り上げていく工程に深く関与することができ、自らのアドバイスがクライアントの意思決定に大きく影響を与える経験をすることができます。
・クライアントやその海外子会社の経営陣と接する機会が数多くあります。
大手銀行でのグローバルAML/CFTの内部監査
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,020万円〜1,360万円 ※経験・能力を考慮の上、同行規定により決定
ポジション
担当者
仕事内容
グローバルAML/CFT監査の構築及び実施
・グローバルAML/CFT監査プロジェクトの推進
・海外拠点とプロジェクト日程の調整
・海外監査の結果の取りまとめ
・グローバル・AMLリスク・アセスメントのサポート 等
・グローバルAML/CFT監査プロジェクトの推進
・海外拠点とプロジェクト日程の調整
・海外監査の結果の取りまとめ
・グローバル・AMLリスク・アセスメントのサポート 等
大手銀行でのモデル・リスク管理関連の監査業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
グループ会社(証券会社等)を含むフロント・ミドル・バックオフィス業務、コンプライアンス、リスク管理、バーゼル規制等で使用するモデルの監査、及び全社レベルのモデルリスク管理態勢に関する監査、並びにモデルを含むリスク管理全般に対する監査
大手銀行での金融機関業務に関する監査業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●銀行業務(※)に関する監査業務ならびに監査支援業務
※銀行業務以外のグループ会社(証券・信託・カード事業等)に関する監査業務にも従事する場合あり
●業務監査人として特定の領域に限らない幅広い分野での監査業務
※銀行業務以外のグループ会社(証券・信託・カード事業等)に関する監査業務にも従事する場合あり
●業務監査人として特定の領域に限らない幅広い分野での監査業務