「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

内部監査、内部統制の転職求人

204

内部監査、内部統制の特徴

「内部統制」とは企業などの組織内部において、違法行為や不正、ミスなどが行われることなく、組織が健全かつ有効・効率的に運営されるよう各業務で所定の基準や手続きを定め、それに基づき管理・監視・保証を行うことを指します。日本では会社法で取締役/取締役会に内部統制システム構築が義務付けられているほか、上場企業においては内部統制報告書の提出・公認会計士によるチェック義務が課されています(金融商品取引法(日本版SOX法))。 「内部監査」は内部統制が有効かつ効率的であるかどうかについてこれを継続的に監視するために実施するものといえます。
並び順:
全204件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

内部監査、内部統制の転職求人一覧

新着 大手銀行FGでのグループ会社(証券会社等)における市場関連業務の内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
グループ会社(証券会社等)における
●市場関連業務(フロント・ミドル・バックオフィス業務、コンプライアンス、リスク管理)に関する内部監査

※証券会社以外のグループ各社の市場業務に関する監査に従事する場合もあり

新着 急成長AIベンチャー企業での内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
当社および関連子会社に対する業務監査を担当していただきます。
具体的には、以下の業務を含みます。
・事業拠点、関連子会社への内部監査業務
・J-SOX対応業務(文書化支援、経営者評価、ITGC)
・経営層への報告、事業部や監査法人との調整

新着 有名人材系企業での内部監査(リーダー〜マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー〜マネージャー
仕事内容
●部門紹介
当ポジションは、グループすべての組織の目標達成を支え続ける部門です。
グループの経営に関して、価値を付加し、
改善するために、独立的かつ客観的な立場で監査や助言を行います。
表層的な不備の指摘だけではなく、本質的な課題の追求・改善の提案に努めています。

●業務内容
監査対象は、海外の子会社を含むグループ全ての事業部門です。
各支店や各国の拠点に赴き、実際の運営状況を確認していきます。

●具体的な仕事内容
・全事業部門のリスク評価(リスクアセスメント)
・リスクに基づく監査計画策定(リスクベースアプローチ)
・監査業務
・全社教育と啓蒙活動およびコンサルティング活動

新着 スマホゲーム最大級企業での内部監査室 室長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
室長候補
仕事内容
当社の内部監査室の室長候補として、内部監査業務全般をお任せ致します。
室長候補であるため、今後の内部監査室を牽引していただける方を募集します。

・内部監査計画の策定および実行
・監査報告書の作成
・内部監査結果を元に改善提案
・証券会社や監査法人との対応
・監査役との連携
・IPO に向けた内部統制(全社統制、業務プロセス、IT全般統制)の評価
・情報セキュリティ、情報システムに関する監査
・リスクマネジメント業務(リスク管理委員会の運営等)

新着 事務機器、光学機器等の製造メーカーのグループ国内外の内部監査対応

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1100万円
ポジション
エキスパート
仕事内容
当グループの国内、海外各社を対象として以下の業務に携わっていただきます。
・内部監査の企画および実施
・監査報告書の作成および結果報告
・監査結果に対するフォローアップ、改善実施支援
           
※監査業務に付随して、海外各地域の監査チーム、関連部門、監査役、各領域の専門家等との連携も担います。

<アピールポイント>
・国内外200社以上のグループ企業を持つグローバル企業にてご自身のご経験を生かすことができます。
・個々の監査における発見事項の指摘や根本的な原因分析・改善策の提言に留まらず、事業部門や本社機能部門への情報共有や提言を通じて、内部統制の強化の支援といった一歩踏み込んだ関わりをすることができます

※CIA取得他監査に関係する資格取得支援制度あり

<入社後のキャリアパス>
・内部監査の経験を積んだ後の内部監査部門の組織職への就任
・(希望すれば)事業統括組織における経営管理や本社機能組織における業務企画を担う役割へのローテーション

<働き方について>
・監査のサイクルは約2か月単位での対応で年間活動を進めていきます
日常業務はテレワーク(在宅勤務)が主です。監査対応のための国内・海外への出張が発生します(年数回程度、1回あたり1週間〜2週間程度)

新着 【12/13(水)ランチタイム説明会】大手監査法人 アシュアランスイノベーション本部 オートメーションツール開発チーム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当チームでは理事長直轄のもと、テクノロジーやAIを活用して監査関連業務の手作業の自動化を推進しています。
業務内容、キャリアパスについてはもちろん、監査法人での働き方などについて現場メンバーよりお話しをいたします。

未来の監査を実現するためのカスタムオートメーションツール開発チームで一緒に働きませんか?
カジュアルにご参加いただける会ですので、IT・テクノロジー領域で現在転職をご検討中の方は是非お申込みください。

●説明会日程
日程:2023年12月13日(水)
時間:12時00分 13時00分
形式:オンラインセミナー(Microsoft Teams)

●対象ポジション
・ビジネスアナリスト
・アプリケーションシステムエンジニア
・ソリューションアーキテクト
・テクノロジープロジェクトマネージャー
・プロダクトマネージャー

新着 大手産業機械メーカーでのガバナンス推進(内部統制・安全保障貿易管理領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜720万円
ポジション
担当者
仕事内容
下記のいずれか、または複数の業務を担当する。
・金融商品取引法が求める内部統制の社内業務(業務プロセスの評価、改善活動等)及び監査法人への対応
・外為法や米国法規制が求める安全保障貿易管理の社内業務(審査、教育、内部監査、指導等)及び輸出管理規制当局(経済産業省や関係団体)への対応
・独占禁止法に関する適正取引管理業務(社内モニタリング、審査、教育、監査等)

【キャリアステップイメージ】
採用後業務に習熟するまでの期間は、コーポレート部門のバックアップも受けながらOJTにより育成致します。
将来的には内部統制や安全保障貿易管理の基幹人員としての活躍を期待しています。
資質や適性があれば管理職候補として基幹職試験への推薦も想定しています。転居を伴う異動の可能性は低いです。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
ガバナンス推進部は、2023年1月に新しく設立されたインフラカンパニーにおいて、ガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンスを担うために設置された部門です。インフラカンパニーを自律的に運営していくため、内部統制や安全保障貿易管理のスペシャリストを養成していきたいと考えています。

銀行での内部監査/管理職候補(システム監査業務ができる方を募集)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1180万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
ポジション
管理職またはメンバークラス
仕事内容
【内部監査業務】
マネジャーもしくは担当者として、以下の職務に従事していただきます。
●システム監査
・業務にかかるIT統制に関する整備・運用状況の検証を行うほか、開発プロジェクト監査やテーマ監査を実施します。
・メンバーとして参加していただくほか、リーダー(主査)として監査プロジェクトの進捗管理や報告書のとりまとめ等をやっていただくこともあります。
●業務監査
・メンバーとして参加していただき、当初は情報セキュリティや外部委託先管理などの全般統制や事務処理プロセスなどを中心にご担当いただきます。
・事業・業務に対する知見をある程度習得して頂けたら、より幅広い検証項目についてもご担当いただきます。
●J−SOX評価業務
・当行は親会社のJ-SOX評価対象となっており、内部監査部はプロセスオーナー部署による自己評価を支援するとともに、自己評価結果をレビューするという業務を行っています。
・当初はメンバーとして参加していただき、IT全般統制やIT業務統制の項目を中心に担当していただきます。
・将来的にはより幅広い項目を担当していただくほか、プロジェクトリーダーとして進捗管理や評価結果のとりまとめ、親会社への報告等を担当していただきます。
●オフサイトモニタリング
・分担して社内会議への陪席や資料収集等をおこない、監査業務に必要な情報収集をしていただきます。
●組織目標プロジェクト
・当行では各部署で年度ごとに組織目標を設定し、業務改善等に取り組んでいますが、内部監査部の組織目標達成のための個別プロジェクトにメンバーもしくはプロジェクトリーダーとして参加していただきます。
●部運営に係る各種管理業務
・分担して年度監査計画立案のためのリスク評価作業や他部署からの作業依頼への対応などをおこなっていただきます。

銀行系リース会社での監査部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
内部監査にかかる業務全般(主要業務は以下の通り)
・個別監査の準備、実施
・打ち合わせ、社内会議への参加、情報収集
・年度監査計画策定に関係する作業
・その他臨時または定例の監査関連作業

<業務詳細>
・インタビューを含む監査の事前調査、現場作業、不備等の発見事項の摺合せ、監査調書類取りまとめ、監査報告作成等、一連の個別監査に係る作業(現場作業には出張を含む)
・打ち合わせ、社内会議への参加、情報収集、発言、および記録作成
・リスク情報の収集と分析、アセスメントの実施、年度監査計画策定に関係する作業
・臨時または定例の報告書類の作成、監査結果も含めた、業務関連の情報収集、分析、報告

<本ポジションの魅力>
・年々、重要性、期待度が高まっている内部監査業務で、知見、経験を生かして自己実現できること
・本社、国内外の支店、子会社を対象に、幅広いフィールドで内部監査業務を経験できること
・リース業務に加えて、国内外の様々な業務について、内部監査業務を通じて、知識を得られること
・ガバナンス、リスクマネジメントなど、会社経営全般に関し、様々な知識を得られること
・社内の支援制度を利用して、内部監査に関する資格取得と、スキル習得が可能であること

ネット銀行でのAML/CFT態勢構築に関する企画業務プロジェクト運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,080万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・マネロン等対策、反社会的勢力の排除、その他金融犯罪対策に関する方針・規程類の策定
・マネロン等対策、反社会的勢力の排除、その他金融犯罪対策に関する施策の企画や推進
・マネロン等リスク、反社会的勢力の排除、金融犯罪、規制動向等に係る情報収集、調査・分析・リスク評価書の作成
・事業部門等への牽制・支援
・法改正等に伴う態勢や運用の見直し
・役職員への研修・指導
・上記内容等を含む取組状況の経営陣への報告 等を行っています。
※上記の業務全般となりますが、これまでの経験等を活かし活躍できる場を提供します。

●特徴・魅力
・グループシナジーを享受する当行において、マネロン等管理態勢の高度化に向け様々な企画の検討・立案をするチャンスがあります。
・当部にはマネロン等対策の知識や経験だけでなく、当局対応、他行での取組み、分析能力等に秀でた人材が複数所属し、マネロン等態勢整備の専門性だけでなく、幅広い知識を高めていく環境が整っています。

大手監査法人でのIPO監査及び支援業務(マネージャー/シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー/シニアマネージャー
仕事内容
◆IPO監査業務 準金融商品取引法監査
◆IPO支援業務全般

クライアントが株式上場するまでのサポートをし、上場会社に求められる内部統制の構築・運用や会計処理等についてのアバイスを提供しています。

IPO業務は、未来の社会を創造する革新的なスタートアップを支える業務で、経営者との距離の近さが魅力。将来CFOや起業を目指している方も歓迎します。
当社の国内IPO監査実績は、2018年から5年連続No.1を達成しています!
また世界の働きたい企業ランキング第4位の当社グループならではの「チームで仕事をする」「ダイバーシティを重視する」文化があり、リモートワーク率も高くチームワークで取り組むのでワークライフバランスも良好です。

IPO支援業務の例
・短期調査
・経営管理体制や業務プロセスの整備支援
・株式上場のための会計制度の構築、導入支援
・株式公開に係る会計、税制、関係法令及び諸規則に係るコンサルティング業務 など

大手保険会社での内部監査専門人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,600万円前後)
ポジション
管理職相当
仕事内容
日本(東京)に所在する当社ホールディングス(以下、HD)の内部監査部において、主に以下の業務を行う。
HDの各部、および個別のグループ会社を対象とする内部監査を実施する。
潜在的リスクの発生可能性やシナリオ、対応策の有効性等を検証し、その結果を踏まえてテーマ監査等を企画・実施する。
社内委員会の事務局の一員として委員会を企画・運営する。

大手部品メーカーでの内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円想定
ポジション
担当者
仕事内容
内部監査(業務監査)
・国内外グループ会社の内部監査業務を担当していただきます。

<やりがい・魅力>
・当社は経営統合の機会が多いため、内部統制/内部監査業務にも新たな仕組みや体制を整えたりするような企画力を求められることもあり、定常業務だけではないチャレンジングな環境です。
・社内全体を客観的に見渡すことができ、広い視野を持って仕事を進めることができます。
・会社の縁の下の力持ちとして、会社の不正を未然に防ぐだけでなく、改善提案などにより、事業の発展に貢献することができます。

大手日系信託銀行でのモデルリスク監査・バーゼル監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
●当社監査部における、モデル監査およびバーゼル関連監査
●当行グループ会社での連携監査

大手日系信託銀行での内部監査業務(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
資産管理専門信託銀行における内部監査業務。経営課題解決に向け、リスクを分析・特定し、コントロール態勢を含めた評価、改善提案を実施していくことで会社の付加価値を高めていく業務。

【主な業務内容】
・部署単位、リスク単位でのモニタリングや内部監査の実施
・内部監査品質の維持・向上に向けた企画・推進、内部監査結果の経営宛報告とりまとめ

【嘱託】大手銀行での内部監査人(IT、コンプライアンス、AML/CFT、リスク管理等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示)
ポジション
契約社員
仕事内容
●業務内容:
・当銀行及びグループ各社を対象とする内部監査業務(主としてシステム監査、情報セキュリティ監査)
 1)リスクアセスメント及び監査計画の立案
 2)オンサイトモニタリング
 3)オフサイトモニタリング
 4)監査報告(報告書作成、会議での報告等)

●業務詳細
・業務推進の仕方:担当領域毎のチーム(5〜6名)に属し、年間2〜3本程度の監査を担当頂きます。担当領域(チーム)はご経験・ご希望を踏まえ決定させていただきます。
・監査対象領域:ITガバナンス、ITセキュリティ、コンプライアンス、AML/CFT管理、自己資本比率規制、等
・監査対象部署:システム部門、コンプライアンス部門、リスク管理部門、財務部門等

グローバルバンクでのグローバルな非財務情報の法定開示化に対応した内部統制・社内態勢構築及び開示の推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
(1) 日、米、欧で予定される非財務情報の法定開示化に対応するため、内部統制の整備を含めた適切な社内態勢を整備し、規制要件を充足した開示を実施
(2) グローバルな規制・議論や他社動向の把握、投資家を初めとするステークホルダーの期待の理解を通じ、適度・且つ効果的な開示を追求し、企業価値向上に貢献

【業務内容】
(1) 非財務情報の法定開示化にかかる規制動向の把握及び規制内容の整理
(2) 規制内容に応じた当行の対応について、関係各部による態勢整備、内部統制の整備を主導し、期限通りの開示へ向けた進捗を管理
(3) 社内の関係部署や監査法人とも連携しつつ、適切かつ効果的な開示内容を調整

大手銀行での監査活動に対する品質評価業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・監査態勢全般及び個別監査に係る品質評価
・品質評価結果の分析、具体的な改善施策の提言
・監査品質向上に向けた指導、支援 等

有名信託銀行でのマネロン対策等企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職経験を考慮し、同社規定により決定(イメージ 〜950万円くらい)
ポジション
応相談
仕事内容
大手金融グループの信託銀行として、グローバル化・高齢化・デジタル化が進展する中、外貨や不動産等お客さまのトータルアセットの管理・運用・承継で最も信頼され、社会に貢献する信託銀行を目指しています。

マネロン関連の各分野において、当局要請等による対応事項について銀行内の施策立案から実施まで、企画を担当いただきます。

日系運用会社での内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
内部監査業務全般

・監査実施計画の策定
・実地監査
・監査結果の確定
(意見形成、事実確認、報告書作成等)
・監査報告会の開催
・フォローアップ
・オフサイトモニタリング
・リスクアセスメント

有名人材系企業での購買管理(購買プロセスの統制)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
お任せしたい業務は、当社グループの購買における統制業務です。事務作業だけではなく、他部署との調整・折衝や打ち合わせも多くあるため、営業職などで対人折衝のご経験がある方は、これまでのコミュニケーションスキルを活かしていただけます。
★業務のなかで、法務・経理・内部統制等、バックオフィスの知識を総合的に学ぶことが可能です。

●具体的な仕事内容
・購買プロセスの統制(各部署の方とコミュニケーションを取りながら、購買の統制を図っていただきます。)
└ 稟議書の読み込み
└ 購買・契約チェック
└ 事業部との調整/折衝業務
└ 契約書管理
└ 納品チェック
・業務改善・効率化(業務に慣れてきましたら業務改善や効率化にも挑戦いただけます。)
└ 業務フロー構築
└ ルール設計
└ 教育制度構築
※今後新しいプロジェクトも予定しております。

●本ポジションのやりがい・メリット
・複数の事業部と関わる業務のため、多様なビジネスモデルの理解を深める事ができます。また、20代の若手から事業責任者まで、様々な社員とコミュニケーションをとるため、異なる役職やポジションなど、幅広い層とのコミュニケーションスキルが身に付きます。
・3,600名規模の会社全体の管理・統制に携わります。自分が関わっている業務がどのように会社や事業部に影響するかをダイレクトに感じる事ができ、会社の「守り」としてのやりがいを感じることができます。
・少数精鋭且つ、創部して3年目の組織のため、組織を作っている途中です。未整備な組織だからこそ、自部署の業務フロー構築や、業務改善等にも積極的に携わる事ができ、「組織への貢献」をより感じていただけます。

大手銀行でのAML/CFTに関する監査企画・監査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・グローバルなAML/CFT(※)対応に関する監査企画業務
・AML/CFT関連の監査ならびに監査支援業務
(※)Anti-Money Laundering / Countering the Financing of Terrorism

大手監査法人での内部統制・経営体制アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜S〜SMクラス
仕事内容
・決算早期化に係る助言業務
・決算の効率化(業務改善、RPA)に係る助言業務
・J-SOXに関する助言業務
・海外子会社管理に関する助言業務
・買収、統合前後のDD(ガバナンス、内部統制)およびPMIに関する助言業務(業務標準化、視える化、業務改善)
・持株会社設立に係る助言業務

※ターゲットクライアントが一般事業会社のアドバイザリー業務となります。

資産管理専門信託銀行でのオペレーション・監査業務(監査・監査企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜850万円 程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
資産管理専門信託銀行における内部監査業務。経営課題解決に向け、リスクを分析・特定し、コントロール態勢を含めた評価、改善提案を実施していくことで会社の付加価値を高めていく業務です。

【業務内容】
・部署単位、リスク単位でのモニタリングや内部監査の実施
・監査品質の維持・向上に向けた企画・推進、監査結果の経営宛報告とりまとめ
など

大手銀行の米国子銀行での体制高度化【LA駐在】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●カリフォルニア州所在の子銀行のガバナンス体制高度化・戦略企画・業務運営企画等に従事
●特にNYや本店各部と緊密な連携を要する全体方針・予算策定、規定整備、改組等

<このポジションの魅力>
・米国における戦略策定や拠点運営、体制整備等に従事することで専門的なスキルが磨かれる。
・グローバルな環境下で業務を担える。

不動産AM会社での内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1,450万円
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容
下記、内部監査及び内部統制(J-SOX)業務を通じて、内部監査部長をサポートするポジションです。

●各部門への内部監査(業務改善を含む)業務
●内部統制監査(J-SOX)対応業務(整備・運用テスト、調書作成)
●IT全般統制の監査
●内部監査、内部統制に関する一切の業務

【札幌】大手監査法人での内部統制・経営体制アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
S〜Mクラス
仕事内容
・決算早期化に係る助言業務
・決算の効率化(業務改善、RPA)に係る助言業務
・J-SOXに関する助言業務
・海外子会社管理に関する助言業務
・買収、統合前後のDD(ガバナンス、内部統制)およびPMIに関する助言業務(業務標準化、視える化、業務改善)
・持株会社設立に係る助言業務

プライム上場インターネットマーケティング企業での内部監査/内部統制

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ※経験者は経験に応ず
ポジション
担当者
仕事内容
当社はスマートフォンメディアを中心としたモバイルサービスの企画・開発・運営を行う「モバイルサービス事業」と、ブロックチェーン、オンラインファクタリング及び投資育成事業からなる「フィナンシャルサービス事業」で構成されております。

既存事業のグロースとCVCを通じた新規事業によるビジネス拡張をしており、強固なコーポレートガバナンス体制の構築は重要なミッションとなっております。
そのミッションの中心となる内部監査ポジションを募集いたします。
※ご経験によってお任せする仕事・役職をご提案させていただきます。

●具体的な仕事内容:内部監査業務全般
・当社およびグループ会社の内部監査体制確立、監査計画立案と実行
・監査対象部門へのフィードバック、モニタリング、実行支援
・内部統制(J-SOX)整備、運用状況評価、内部統制文書作成
・取締役会、監査等委員会からの依頼事項への対応
・監査法人との協議 など

※内部監査業務
(1) 予備調査
監査の対象となる部門の組織体制や社内規程などをチェック。
これまでの監査状況を把握。
(2) 監査計画の策定
監査方針・目標を設定。
また、監査の重点項目や監査手法、実施時期などの計画を策定。
(3) 監査の実施
監査計画に基づき監査を実施。
インタビュー、資料閲覧、データ分析を通して適正な監査を実施。
(4) 報告
監査調書、報告書を作成。
社長・取締役会・監査役会などで報告。
(5)改善策の実行支援
報告書に基づき、監査対象の部門へ改善を指示。
改善策の立案から実行までもモニタリング。
時には、改善策を具体的に提案し、
部門の業務フロー改善をサポートします。

●弊社での内部監査の魅力
内部監査グループではガバナンス体制を強化するため、グループ会社全体におよぶ内部監査体制の整備に取り組んでいます。

急成長する東証プライム上場会社にて経営層に近いポジションで内部監査(業務監査)、内部統制(J-SOX)監査の経験を積んでいただけます。
CVC機能によって、積極的なM&Aも行っており
当社に加え、様々な事業を営んでいるグループ会社の内部監査の体制を確立し、推進する経験が得られます。

【福岡】大手監査法人での内部統制・経営体制アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
S〜Mクラス
仕事内容
●業務内容:
・決算早期化に係る助言業務
・決算の効率化(業務改善、RPA)に係る助言業務
・J-SOXに関する助言業務
・海外子会社管理に関する助言業務
・買収、統合前後のDD(ガバナンス、内部統制)およびPMIに関する助言業務(業務標準化、視える化、業務改善)
・持株会社設立に係る助言業務

外資系生命保険会社での内部監査(監査企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収750万円〜890万円
ポジション
メンバー
仕事内容
【職務概要】
当社では、内部監査部監査企画課のメンバーとしてご活躍いただける方を求めております。
具体的にお任せしたい職務内容は以下の通りです。

〇子会社および関連会社に対する内部監査の実施および改善状況の確認
〇子会社および関連会社を含むグループ全体のオフサイトモニタリングによるリスクアセスメントの実施
〇当社グループ全体の内部監査業務の支援
〇内部監査人の育成計画の企画・実行

【ポジションの魅力】
〇新設された子会社や関連会社の内部監査をご担当いただくことで、幅広いご経験を積み、知識・知見を深めることが可能です。
〇当社においても新たな業務範囲となるため、ご経験を活かして自ら企画・実行していただくことができる機会があります。

外資系生命保険会社での内部監査(SOX担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収750万円〜890万円
ポジション
メンバー
仕事内容
【職務概要】
当社では、内部監査部のメンバーとしてご活躍いただける方を求めております。
具体的にお任せしたい職務内容は以下の通りです。

〇監査および改善状況確認の実施および内部統制評価の品質保証の実施
〇担当領域におけるリスク評価および年間監査計画の立案サポート
〇米国の株式公開企業であるAflac Inc.の傘下にある保険会社として、米国企業改革法(US-SOX)に準拠すべく、Aflac Inc.と緊密に連携しグローバルスタンダードに則した財務報告に係る内部統制評価プロセスの推進および管理(SOX Project Management Office業務、以下SOXPMO)として業務にあたる
〇保険業法に基づく財務報告の信頼性を確保するために、金融商品取引法(J-SOX)に準拠した内部統制評価についてもSOXPMOとして担当
〇部内他課が行う内部統制評価の品質評価に関する業務の取りまとめ

【ポジションの魅力】
〇チームワークを大切にしながらも、ご自身のペースを大切にしながらフレキシブルな働き方の実現が可能です。

日系大手投資銀行での内部監査部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プレーヤークラス
仕事内容
主に証券会社における内部監査業務(グループ会社含む)

プライム上場インターネットマーケティング企業での内部監査担当者〜Mgr候補(暗号資産事業子会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円くらいを想定  ※上記を12分割した金額を毎月支給します
ポジション
担当者〜Mgr候補
仕事内容
暗号資産事業である当社にて、下記監査に従事していただきます。

●仕事内容
当社の内部監査業務全般、J-SOX対応業務をご担当いただきます。
<入社してお任せしたいこと>
・内部監査業務(ビジネスサイドや管理部門などの業務監査、システム監査)
・内部統制上の不備の指摘、経営改善に貢献する改善策の提案
・社内各部門、監査法人へのレポーティング
・J-SOX対応

<将来的にお任せしたいこと>
・内部監査結果について取締役会での適確な報告、説明
・当局、外部団体との調整
・経営陣へのレポーティング etc.

この他にもご経験やスキル、キャリアの志向を踏まえチャレンジ出来る環境ですので、詳細は面接時にお尋ねください!

Fintech Startup企業での内部監査担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円+ストックオプション(※SOは正社員のみ)
ポジション
担当者〜
仕事内容
持株会社内部監査担当者としてチーム内で連携して主にシステム監査・情報セキュリティ監査に関わる、監査計画の作成、監査の実施、監査報告書の作成等の業務に取組んでいただきます。
監査対象は、子会社金融機関でのシステム運用、子会社システム開発会社での開発・運営等となります。

具体的な想定業務は以下の通りです。
・内部監査に関わる企画業務(リスクアセスメントの実施、年度計画等の立案、年度報告等)
・システム監査・情報セキュリティ監査等に関わる一連の業務(監査プログラムの策定、監査の実施、監査報告書・調書の作成、講評会の実施、監査後のフォローアップ等)
・外部監査の委託先組織や監査役との連携

ネット銀行での内部監査(プレーヤークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プレーヤークラス
仕事内容
内部監査業務を担当いただきます。
・銀行本部機能の監査
・銀行のシステム監査
・銀行代理業者の業務監査
・財務報告に係る内部統制の評価・検証

外資系大手生保ホールディングカンパニーでの内部監査(マネージャー/ファイナンス/リスク セクション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,110万円〜1,460万円
ポジション
マネージャー/ファイナンス/リスク セクション
仕事内容
内部監査ファンクション・ファイナンス/リスクセクションの一員として、日本の各保険会社におけるファイナンス、リスク管理に焦点を当てた監査カバレッジを提供します。

● ファイナンシャルリスク管理に関する監査のカバレッジをエンド・トゥ・エンドで担当することになります。
● 監査の計画・実施を通じて、リスクと統制を特定・評価するため、スピード感のあるかつダイナミックな環境で働きます。
● 個別監査計画立案、リスクとコントロールの分析とそのテスト実施、指摘事項の識別/提示、監査報告書作成を含む監査プロセスをリードします。
● 経営陣や様々なコントロールパートナーと継続的に関係を構築し、リスクとコントロールの特定・評価を行います。
● 監査メンバーのスキルアップに必要なトレーニングを提供することなども期待されます。

ネット銀行での内部監査担当(銀行業務監査)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
内部監査業務(業務監査)を担当いただきます。
年間20本〜30本実施している各個別監査の主担当者として、監査計画の立案から監査報告書の作成まで一気通貫で担当いただきます。
各個別監査は複数人で監査チームを組成して実施します。

【当部のミッション】
当部のミッションは、グループの内部管理態勢(内部統制)の有効性を検証し、結果を経営に報告することです。具体的には、(1)〜(4)の内部監査活動を年間を通じて実施しています。
(1)内部監査の企画・立案(リスクアセスメント、およびその結果に基づく年度内部監査計画の作成)
(2)個別監査の実施(部署別監査・テーマ監査・特別監査)
(3)監査結果の報告(評価検証、助言および提言)
(4)オフサイトモニタリング活動(各種会議体への陪席、会議体資料の閲覧など)
(5)子会社・関連会社の内部監査業務

●入社後の研修・キャリアプラン
入社後は段階的に業務範囲を拡大していくことにより、将来的にはグループの内部監査業務をリードできる人材になることを期待しています。

入社後はまず個別監査に副担当として対応いただき、3か月から半年程度を目安に個別監査対応、徐々に監査計画策定等にも携わっていただきます。

●特徴・魅力
・内部監査の対象範囲はグループ全体なので、グループ全体の経営戦略等を俯瞰して理解できるようになります。
・監査業務を行いながら、銀行特有のリスク管理の仕組み全般について理解できるようになります。
・様々な監査を経験することを通じて、広く社内人脈を構築することが可能です。
・当部は少人数で構成されているため一人ひとりの裁量の余地が大きく、早期に責任ある業務を担当することが可能です。
・少人数である一方で監査対象範囲は銀行業務全体と広範囲であるため、業務監査だけでなく興味があればシステム監査も担当できる機会があり、キャリアパスが広がる可能性があります。
・日々の監査業務を通じて銀行の商品サービスやガバナンス体制、銀行特有のリスク管理態勢について知見を深めることが可能であり、将来経営幹部を目指すことも可能です。

●業務・プロジェクト事例
【業務監査】
・「銀行代理業」を対象とする監査
・「住宅ローンの審査態勢」を対象とする監査
・「外部委託先管理態勢」を対象とする監査
・「AML/CFTに関する運営管理態勢」を対象とする監査
・「外為法等の法令遵守態勢」を対象とする監査

【システム監査】
・「大規模システム更改プロジェクト」を対象とするプロジェクト監査
・「サイバーセキュリティリスク管理態勢」を対象とする監査
・「システムリスク管理態勢」を対象とする監査

ネット銀行での内部監査担当(監査業務未経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
内部監査業務(業務監査・システム監査)を担当いただきます。
年間20本〜30本実施している各個別監査の主担当者として、監査計画の立案から監査報告書の作成まで一気通貫で担当いただきます。
各個別監査は複数人で監査チームを組成して実施します。

【当部のミッション】
当部のミッションは、当社グループの内部管理態勢(内部統制)の有効性を検証し、結果を経営に報告することです。具体的には、(1)〜(4)の内部監査活動を年間を通じて実施しています。
(1)内部監査の企画・立案(リスクアセスメント、およびその結果に基づく年度内部監査計画の作成)
(2)個別監査の実施(部署別監査・テーマ監査・特別監査)
(3)監査結果の報告(評価検証、助言および提言)
(4)オフサイトモニタリング活動(各種会議体への陪席、会議体資料の閲覧など)
(5)子会社・関連会社の内部監査業務

●入社後の研修・キャリアプラン
入社後は段階的に業務範囲を拡大していくことにより、将来的にはグループの内部監査業務をリードできる人材になることを期待しています。
・1年目:他のメンバーが担当する個別監査に副担当者として参画し、当社監査手法を習得
・2〜3年目:主担当者として個別監査対応
・4〜5年目:年度監査計画の作成作業をリード
・6年目以降:グループ長や子会社の内部監査部長に就任し、グループの内部監査業務をリード

●特徴・魅力
・内部監査の対象範囲はグループ全体なので、グループ全体の経営戦略等を俯瞰して理解できるようになります。
・監査業務を行いながら、銀行特有のリスク管理の仕組み全般について理解できるようになります。
・様々な監査を経験することを通じて、広く社内人脈を構築することが可能です。
・当部は少人数で構成されているため一人ひとりの裁量の余地が大きく、早期に責任ある業務を担当することが可能です。
・少人数である一方で監査対象範囲は銀行業務全体と広範囲であるため、業務監査だけでなく興味があればシステム監査も担当できる機会があり、キャリアパスが広がる可能性があります。
・日々の監査業務を通じて銀行の商品サービスやガバナンス体制、銀行特有のリスク管理態勢について知見を深めることが可能であり、将来経営幹部を目指すことも可能です。

●業務・プロジェクト事例
【業務監査】
・「銀行代理業」を対象とする監査
・「住宅ローンの審査態勢」を対象とする監査
・「外部委託先管理態勢」を対象とする監査
・「AML/CFTに関する運営管理態勢」を対象とする監査
・「外為法等の法令遵守態勢」を対象とする監査

【システム監査】
・「大規模システム更改プロジェクト」を対象とするプロジェクト監査
・「サイバーセキュリティリスク管理態勢」を対象とする監査
・「システムリスク管理態勢」を対象とする監査

プライム市場上場の金融グループ企業を母体とする証券会社での営業支援担当部長 (候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円程度 ※ご経験により弊社規定により決定/管理監督者の場合:時間外手当対象外
ポジション
部長 (候補)
仕事内容
みなし有価証券販売のフロント業務。
但し、販売は親会社に委託(媒介)し、下記にあるようなミドル的な機能となります。
担当者として、下記業務を遂行していただきます。(マネジメント業務はございません。)
1. 販売元として、販売を担当する親会社との役割・機能・業務フロー調整
2. 親会社が行う販売のサポート(親会社営業統括部門との調整等)、販売先顧客管理
3. 販売が進捗しない場合の対応案の立案
※セカンダリー取引は行っていません。

【職務の魅力】
・東証プライム上場企業のグループ会社において、営業支援担当部長(または部長候補)として、裁量を持って活躍していただけます。

仮想通貨交換業者での内部監査担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<仕事内容>
以下の暗号資産交換業における内部監査業務に従事していただきます。
・内部監査計画の立案、計画、実施
・内部監査結果の報告等
・内部監査関係書類の管理
・他の監査機関との連携
など

上場不動産情報サービス会社での内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜662万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
国内および海外子会社含むグループ全体を対象とした、内部監査の実施及び内部統制の評価・構築支援(J-SOX対応)をお任せ致します。

・担当者としてJ-SOX評価及び監査を実施
・上記評価結果で問題が確認できた場合は、担当部門へ指摘
・担当部門に対して、より効率的な改善案の提示
・担当部門における改善の状況確認・サポート

●入社後、お任せしたいこと
・業務プロセスの内部統制評価(J-SOX評価)をお任せいたします。
・IT全般統制評価の理解を深めていただいた上で、外注先評価の進捗コントロールをお任せします。
・統制の理解が深まった後は、監査経験も積んでいただきます。
・長期的には、国内外の子会社における内部統制の評価・構築支援、より広範囲な監査の実施、担当者からレビュー者へスキルアップしていただく事を期待しております。

●やりがい・魅力
・これまでの経験をベースに新たな業務にチャレンジしていただく事が可能です。
・経営者と共に内部統制システムを構築していく事で、経営視点を身に付けていただく事が可能です。

外資系大手生命保険でのInternal Audit, Operations Audit Team,Assistant Audit Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager
仕事内容
当チームをはじめ監査部門内では、様々なバックグラウンド(SME専門的領域)を持つ方、また、性別、国籍なども様々な方が活躍されており、DIE(Diversity, Inclusion, Equality)を積極的に推進しています。また、役員レベルのマネジメントと直接話す機会があるほか、米国本社をはじめとする海外拠点の監査チームと連携し、協業することもあります。このように、ご自身のキャリア形成のうえでも貴重な経験を積むことができる職場環境であると同時に、プロの監査人としてのキャリア形成に向けて真剣に取り組みたいと考えておられる方に、是非、応募していただきたいポジションとなっています。



【職務内容】

今回募集するポジションは、個別監査業務のLead Auditor候補者、もしくは、Contributing Auditorを想定しています。オペレーション監査チームの一員として、Lead Auditorの指導の元で、以下の監査関連業務の職責を果たすことができる方です。



今回募集するポジションは、Lead Auditorの策定する個別監査のプランニング(時期/期間、監査チーム編成、監査目的、監査スコープ)のサポートを行います。プランニングには、監査の実施期間、監査対象の期間、監査チームメンバーの編成、監査目的、監査スコープ等が含まれます。個別監査の実施においては、リスクベースで対象となるプロセス/コントロールのテスティングを行い、一定の監査品質が確保できるように、当社監査部門のメソドロジーに沿ったHCFM(プロセスフローチャート)、RCM、監査調書等の作成を行います。



また、監査チームメンバーの一員として、自身のアサイメント管理を行い、与えられたTime Budget内に監査を完了する責任があります。監査指摘の可能性がある事象を発見した場合は、速やかにLead Auditorに報告するとともに、当社のInternal Audit StandardsおよびManualに従って、リスク評価を行い、指摘事項のレーティングを決定します。被監査部門に指摘事項を説明するために、「Discussion Paper(日本語)」を作成し、先方の合意を取ります。また、リスクを低減することのできる実行可能な改善策の立案を促します。さらに、Lead Auditor(またはLead Auditor候補者)は、各指摘事項のレーティング等を考慮して、総括的な監査意見をドラフトし、Audit Report(英語)にまとめます。Audit Reportはチーム長ほか、日本および海外拠点の上席者のレビューを受けます。

大手SIerでのリスクマネジメント(部長/課長クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部長、課長
仕事内容
国内、海外、社内、社外の様々なリスクに対してCROとともに戦略策定・管理を行う
・グローバルを含む当社グループのリスクマネジメント(ERM)および、グローバル各拠点統括会社(OpCo)CROとのリスクコミュニケーション窓口
・グローバルコンプライアンス維持向上
・大規模災害等リスク発現時の管理およびステークホルダーマネジメント
・部下マネジメント
※すべてにおいて、当社単体だけではなくグループ全体

【主な仕事の概要】
・内部統制推進業務
・全社リスクガバナンスの仕組みの構築・運用
・経営層と直接コミュニケーションを取り、適時の報告と意思決定支援・助言
・コンプライアンスに関わるルール整備、浸透活動
・リスク意識の向上やリスク対応策準備。リスク発現時の初期対応と拡大抑止
・当社グループ各社およびグループ各社員等の安全管理
・社員の安否に関わる自然災害、地政学リスク等の分析や準備など未然対応
・日常の社員安全確保のための訓練、習熟のための継続的な啓発活動

【伸ばすことのできるスキル】
・グローバル企業におけるリスクマネジメント・危機管理に関するプロフェッショナリティ
・グローバルコーポレートスタッフとして、経営層の経営方針を成長戦略及び戦術に落とし込み、グループ全体に展開する企画立案・推進力
・グループ内外の様々なステークホルダとの連携を通じた高度な調整能力

【働き方】
リモートワーク推進により、自宅等からのリモート勤務60〜80%

【チームの魅力】
配属先部門は、本社コーポレートにおけるグローバル横断のミッションを持つ組織として2022年7月に誕生しました。国内・海外の事業会社化など大きな事業再編が進む中で、これまでの延長にない新たな仕組みを創っていくことが求められています。これまで誰も手掛けていないことにチャレンジできる可能性は広がっていることは大きな魅力であるといえると思います。

大手日系信託銀行でのコーポレートガバナンス戦略コンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
証券代行業務に関わる以下のようなお仕事を、適性に合わせてご担当いただきます。

◆コーポレートガバナンスに関する企業向けコンサルティング(取締役会の実効性評価、任意の指名/報酬諮問委員会設置・運営、役員報酬制度設計支援、サクセッションプラン(後継者計画)策定支援、役員向けトレーニング等)提供

◆機関設計等に関する上場企業向けコンサルティング(指名委員会等設置会社/監査等委員会設置会社への移行、取締役会の機能向上等)

◆上記コンサルティング受託に向けた提案および営業店支援

◆会社法務やコーポレートガバナンスに関する実務動向等に関する顧客向け情報発信業務(顧客向けセミナーの講師、執筆、情報発信ツールの作成、相談・照会への対応)

日系信託銀行でのAML関連監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談 ※調査役、主任調査役を想定
仕事内容
・アンチ・マネーローンダリング(AML)に関わる内部監査業務全般

大手銀行でのモデル・リスク管理関連の監査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
グループ会社(証券会社等)を含むフロント・ミドル・バックオフィス業務、コンプライアンス、リスク管理、バーゼル規制等で使用するモデルの監査、及び全社レベルのモデルリスク管理態勢に関する監査、並びにモデルを含むリスク管理全般に対する監査

大手銀行での金融機関業務に関する監査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●銀行業務(※)に関する監査業務ならびに監査支援業務
 
※銀行業務以外のグループ会社(証券・信託・カード事業等)に関する監査業務にも従事する場合あり

●業務監査人として特定の領域に限らない幅広い分野での監査業務

デジタル×社会課題解決のプライム上場・事業会社での内部監査担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円(スキル・ご経験により決定します。)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
内部監査室長と共に、当社グループの内部監査体制の強化を遂行いただきます。未経験の方、経験年数が少ない方には、徐々に担当の業務範囲・責任範囲を広げ、ステップアップいただきたいと考えています。経験が豊富な方の場合には、お互いに相談しながら裁量をもって業務をお任せしていきます。

【職務概要】
●業務監査、J-SOX監査、ISMS監査、関係会社監査等の内部監査業務全般
●業務改善の提案、構築支援及び業務管理(部門間の調整など)

【具体的な職務内容】
・内部監査計画の策定
・内部監査業務の企画
 - 業務諸活動の法令、規程、諸規則、経営方針等への準拠性の分析、検討、評価
 - 業務の経済性、効率性及び効果性の分析、検討、評価
 - 組織・制度の機能性の分析、検討、評価
 - 財務情報及び業務情報の信頼性の分析、検討、評価
 - IT業務全般のリスク分析、検討、評価
・関係各部門の役員や管理職との交渉や調整
・内部監査の実施(インタビュー、資料閲覧、調書・報告書の作成)
・役員や管理職など監査対象部門への監査結果の報告
・業務改善の提案・推進、コンプライアンスの強化徹底・推進
・フォローアップ監査の実施
・監査役、会計監査人との連携に関する業務
・内部統制監査、ISMS監査、関係会社監査

【特徴】
・内部監査業務の1から10まで一通り社内で実施しておりますので、3年で内部監査業務全般をご自身で一通り遂行できる状態を目指していただきたいと思っています。
 -部署別監査から全社監査まで
 -管理部門への監査から営業部門への監査まで全部署
 -親会社監査から子会社監査・関係会社監査まで
 -計画立案から経営陣への監査報告及びフォローアップまで

・内部監査業務の体制は確立できているものの、業務の仕組みの定型化はこれからで、今後一緒に監査手法・監査ツールを作っていきます。仕組みを作っていくところに興味をお持ちの方にはおもしろみを感じていただけると思いますが、決められた仕組みを品質高く回していく(実行していく)ことが得意・お好きな方には、苦労が多いフェーズかもしれません。また、環境や事業の変化に応じて常に改善できるポイントはブラッシュアップしていきたいと考えています。内部監査全般の確実な遂行等アシュアランス業務に留まらず、社内ルール・仕組みの構築支援等コンサルティング業務へ積極的に関わっていただきたいと思います。

・三様監査※ を運営していることもあり、監査役・監査法人と密に連携しながら業務を進めています。監査役とは月1回以上、監査法人とは四半期に1回以上のペースで、その時々によるテーマでフリーディスカッションや意見交換を実施しており、社内に閉じない知見のインプットが可能です
※三様監査では「監査役・監査法人・内部監査の3者が集まって、それぞれの監査計画及び監査観点について共有しあうことで、当該会社の監査領域に抜け漏れがないことを確認すること」を目的に会議を運営しています。

・現在、室長1名及び室員1名の2名体制で業務を行っています。本ポジションで入社いただく方を含めても小規模な組織ですが、プライム上場企業としては一通りの内部監査業務を行う必要があります。それ故、通常程度の組織であれば主査・室長等の長年経験があるクラスの方でしか扱えない事案や業務にも自然と関わることができ、幅広く経験を積んでいただくことができます。一方で、経営から期待されるレベルは低いものではありませんので、業務スピードやロジックの組み立て、アウトプット品質は高いレベルでチェックされます。必然的に業務レベルは高いものを求められ続けますが、それらに応え続けていれば、通常の会社の何倍も経験を積んでいただくことができると考えております。

・ハイブリッド型勤務(出社勤務と在宅勤務の組み合わせ)を実施しております。
組織内でのコミュニケーションをしっかりととるため、管理部門全体で朝夕の定例ミーティングを実施して業務報告や相談する時間を設けており、内部監査室メンバーもこれに参加しております。これとは別に、内部監査室内でも、スムーズにキャッチアップ・業務遂行いただけることを目的に、定例MTGや個別MTGを実施して、常にコミュニケーションをとれるようにしております。よりよいコミュニケーションを行うため、積極的に関わっていただくことを期待します。

・弊社の社風として、ご自身が裁量を持って仕事を進めることができます。手を挙げればやりたい仕事が提案できるなど、ご自身の意思でチャレンジをすることが可能です。

【千葉 (幕張)】大手監査法人でのバイリンガルプロジェクトマネージャー(Global企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜940万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー
仕事内容
監査法人のTransformation戦略の中核として規模を積極的に拡大している監査デリバリーセンターの業務品質を担保するべく、グローバルの品質管理基準をセンター内に浸透させる活動を牽引するポジションです。

●業務内容
(70%)
・監査デリバリーセンターのGlobal品質管理基準順守統制を推進するプロジェクトマネージメント
・センター運営の各領域責任者、社内関連部署、デロイトグローバルと連携して品質管理基準コントロールの有効性を監視・評価・是正するプロセスの企画・推進
・プロジェクト運営に係るアクション管理・議事録作成・関係者への周知(使用言語:日本語、英語)

(25%)
・監査デリバリーセンター内の各施策プロジェクト運営におけるPMO(アクション管理・議事録作成・関係者への周知)

(5%)
・データ集計、自律的な改善の提案・実施
・担当業務領域の関係組織との調整

●英語使用頻度・場面
・英文関連資料の内容理解、Global担当者への確認
・英語での会議資料作成・会議ファシリテーション・議事録作成
・英語でのマネジメント資料作成、等
・TOEIC(800点以上が要求水準)

●求人の魅力
・グローバル関係者とのコミュニケーション機会があり、語学力を活かしていただけます
・ビジネス環境、テクノロジーの進化に合わせてオペレーションが変化し続ける中、監査法人として最重要視される品質を担保することを目的とした業務の企画・推進をリードすることで、監査の価値向上、資本市場の信頼性の担保に貢献することができます
・センター業務の更なる効率化を可能にする各施策のPMO業務を通じてイノベーティブな取り組みの最前線にも携わっていただくことができます

●想定されるキャリアパス
・監査デリバリーセンター内におけるグローバルの品質管理基準に基づいた内部統制推進の企画・実施
・監査デリバリーセンターの更なる業務効率化を可能にする施策PMO
・監査デリバリーセンターの各施策・プロジェクトをリード・統括する、マネジャー、シニアマネジャー、マネージングディレクター 等

【岡山】大手監査法人における監査補助者(契約職員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に公認会計士の監査業務のサポートを行っていただきます。
業務内容は下記の通りです。
・財務諸表監査業務(会社の財務数値の検証作業)の補助
・内部統制検証業務(会社の内部統制の検証作業)の補助
・アドバイザリー業務の補助
・その他関連業務
 事務所、またはスタッフ他と共にクライアント先へ訪問して作業を実施していただきます。(資料作成・修正、書類発送・手配、コピー、ファイリング、会議スケジュール調整等)
全204件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>