「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

人事系ビジネスの転職求人

884

並び順:
全884件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

人事系ビジネスの転職求人一覧

新着 店舗向けクラウド型ソリューション提供企業での労務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<従業員管理対応>
・入退社手続、社会保険手続き全般
・入退職、異動、休職等の手続き、処理
・人員管理、有期雇用管理
・産休育休等の休職者対応

<勤怠管理業務>
・36協定順守、過重労働アラート
・年次有給取得モニタリング
・勤怠データ分析、アウトプット

<給与計算業務>
・給与計算チェック(給与計算は外部へ依頼しているため、チェックを行います)
・住民税
・年末調整
・各種インセンティブ集計等

<安全衛生管理>
・健康管理全般(健診、予防接種)
・安全衛生、産業医、メンタルヘルス

<その他>
・就業規則、労使協定等の規定の整備(精査、改訂、届出など)
・社内規定の整備
・人事労務に関連する各制度(DC制度、保険、持株会など)の運用
・会社拡大を見据えた労務基盤の強化
・総務サポート

新着 大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのHR 報酬・評価担当スタッフ(コンサルティングビジネス担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
70%:報酬にかかるオペレーション業務を担当、制度見直しや課題解決対応への参画


30%:評価にかかるオペレーション業務の一部を担当

新着 農業DXプラットフォームの提供会社での採用責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
責任者
仕事内容
<当ポジションについて>
事業の成長に伴い、人材採用と組織開発の企画実行をお任せできる方を募集しています。
弊社の成長戦略の実現に資するハイエンド人材の採用/組織開発の戦術策定をリードし、組織の成長を通じて、非連続な成長に貢献することを期待します。

<業務内容>
●採用に関する業務
・経営層や各部門とのパートナーシップ構築、ビジネス戦略に基づく人材戦略の策定
・採用戦略の立案と実行(人材要件定義、採用チャネル選定、選考プロセス設計)
・採用活動全般の実施(求人原稿作成、スカウト、書類選考、面接、オファー)
・採用広報の企画と実行
・オンボーディング設計
・チームメンバーの育成

●制度構築に関する業務
・企業の中長期的なミッション達成・企業のあり方に基づく独自性のある制度の構築・運用

●チームビルディング、能力開発に関する業務
・メンバーの成長・成果・幸福を最大限にする能力開発およびマネジメント

●文化醸成に関する業務
・事業ミッション達成に向けた人材開発・文化醸成施策の立案・遂行

●その他経営関係業務
・主要な経営課題の達成に向けた社内横断プロジェクトの企画立案・調整・推進

新着 急成長ITベンチャー企業での人事_労務(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・労務部門のマネージメント
・給与計算
・年末調整
・勤怠管理
・入社退職手続き
・社会保険手続き
・衛生管理業務
・規程の策定および改定
・法改正対応業務
・福利厚生制度の企画立案/導入 など

◆興味があれば、将来的に以下の業務なども経験していただけます。
  労務のみならず人事のプロとして成長できる環境をご提供します!◆

・採用業務
・人事制度設計/組織デザイン
・エンゲージメント施策

会社の規模やフェーズがめまぐるしく変わる中、私たち人事部門も手探りでこの挑戦を進めています。
だからこそ、これまでの常識にとらわれず、積極的に学び、自らの手で道を切り開いていく
「攻め」の姿勢の方を募集しています。
上場企業という安定基盤の中で、この変革期を担える機会はそう多くはないとも思っています。
ぜひ私たちと一緒に会社の成長と個人の成長を推し進めていきましょう!

新着 大手クラウドソーシングサービスを展開する上場企業の人事採用(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
●具体的な業務内容
戦略的採用の推進
・事業計画に基づいた採用計画の戦略立案と実行
・エージェント/媒体との契約・パフォーマンス管理
・経営陣、事業責任者クラスへの提案・合意形成
・面談の実施、候補者評価、入社手続き(労務との連携)
・採用ブランディングの強化
・候補者体験の設計と改善
・採用チームメンバーの育成

組織文化の構築
・MVVに基づいた組織文化の構築
・従業員間のコミュニケーション活性化施策立案、実行(全社イベント運営)
・生産性向上のための研修や環境づくり

経営層と直接連携しながら、適性とご希望に合わせて人事制度・組織開発など幅広い人事領域もお任せいたします。

●魅力ポイント
・経営層に最も近い人事ポジションでの推進経験
・0→1、1→10の採用組織づくりからスケール運用までの全工程経験
・上場基準の人事ガバナンス・データドリブン運用の実装経験
・カルチャーや採用ブランドを自らつくり組織に影響を与える人事経験

新着 株式投資型クラウドファンディング運営会社での労務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
従業員が安心して働ける基盤づくりを、労務の視点から取り組んでいただきます。
現在、上場も目指しているため、長期的に持続可能な労務体制の構築と維持が急務となっております。
【具体的な業務イメージ】
定常業務
・給与計算(年末調整含む)
・勤怠管理
 (現在は一部給与計算と社会保険手続きを外部委託中ですが、システムのリプレイスや内製化も検討しています)
・入社退社手続き
・産休/育休対応
・安全衛生(衛生委員会運営、定期健康診断手配、ストレスチェックの実施)

ほか以下の年度業務も対応
・36協定更新
・労働保険年度更新
・障害者雇用集計

発生ベース
・個別労務案件対応(ハラスメント対応サポート)
・就業規則など各種規定の改定

【ポジションの魅力】
・立ち上がったばかりのチームのため、フローの改善提案や仕組み作りなどを経験することができます。
・新しい施策や制度の提案・運用を経験することができます。

新着 WEBマーケティングPF運営企業での人事部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
部長候補
仕事内容
今回募集する「人事部長候補」は、採用業務や労務業務、制度設計など、人事領域を統括しながら、組織開発、人材育成など幅広いテーマをリードいただくポジションです。

【具体的な業務】
・採用戦略の立案・実行(中途・新卒・エグゼクティブ採用含む)
・労務管理、人事制度設計・運用の統括
・組織開発や人材育成(研修企画、オンボーディング等)の仕組みづくり・推進
・経営陣・各部門と連携した人事課題の抽出・解決
・当社基準のValueを体現する組織づくりの推進

新着 モビリティ関連事業会社でのHRオープンポジション(第二新卒歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容の変更範囲
会社が指定する業務全般

仕事内容
急成長を続ける組織の持続的な成長のため、人事・組織の側面から課題解決と仕組みづくりをリードいただくポジションです。
事業と組織の課題を日々見つけ出し、解決に向けた施策の企画から実行までを一貫して担っていただきます。
具体的な業務内容は、これまでのご経験やキャリアビジョンに応じて、以下のような業務の中からすり合わせを行い決定します。

- 新卒採用、中途採用における実務全般(母集団形成、選考、クロージングなど)
- 人事制度、福利厚生、評価制度などの運用と改善
- 従業員入社後のオンボーディング、研修プログラムの企画と実行
- 組織コンディションの定期的なモニタリングと改善施策の実行
- 従業員からの問い合わせ対応、労務管理、規程整備など

新着 外資系コンサルティングファームでのGlobal Mobility Team Support(Associate)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate
仕事内容
以下の業務のサポートがメインです。
海外事務所への赴任者の出向および海外事務所からの外国人赴任者の受入業務
海外への赴任者・外国人赴任者の赴任コストの試算
海外事務所との交渉、調整をEメールまたはteamsにて行う(英語)
海外事務所で行われる会議に出席し、発言する(英語)
Global Meetingへの参加(英語)
海外への赴任者・外国人赴任者のデータの作成・管理
海外への赴任者・外国人赴任者の赴任時・帰任時サポート(社内外の調整、人事手続き案内・サポート、ベンダー手配、翻訳業者との折衝)
英文出向契約書の作成
月次のペイロールデータの入力
税理士法人との情報共有や会議設定
押印申請手続き&各種書類作成、申請業務
その他チーム全体のサポート業務

新着 大手外資系コンサルティングファームでの人事企画担当(シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
950万円〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
HR企画は、多様な視点から会社の課題を認識し、人材に係る新たな企画の立案・設計・推進を担います。
HR内には採用、研修、労務、評価などのチームがあり、それぞれも企画機能を保有していますので、これらのチームと協業しながら、複数機能にまたがる横断的なテーマの推進や、未定義のテーマの立ち上げ・方向づけを担います。
特定の機能に止まらず、その時々の組織課題に柔軟に対応しながら、制度・育成・組織開発など多様なテーマに関わることができ、全体最適の視点を育み、横断的に価値を発揮できる人材として成長できるポジションです。

【主な業務】
・評価・報酬・労務などの人事制度の企画・設計
・全社人事戦略および事業部門方針に基づく人事施策の企画・推進
・コーポレート部門を中心としたキャリア開発・人材育成施策の企画・運営
・HR部門自身の組織開発・運営改善の企画・実行

※上記業務は以下のような連携体制のもとで遂行
 ・HR部門内の他チーム、コーポレート他部門、事業部門と適時適切に連携・協業
 ・HR部門内の他チームが主管する領域については、HR企画は企画支援や部門間連携を担う

新着 次世代インフラ技術にも積極的なIT企業での労務/給与計算(次期リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
次期リーダー候補
仕事内容
業務内容
・月次給与、賞与計算、勤怠データの集計、各種控除(住民税・社会保険)に関する情報のとりまとめと内容確認
?オペレーションは外部委託先が実施するため、主に指示出し、計算結果のチェック・差戻し、最終確認対応を担当
・社員からの労務・社保に関する問い合わせ対応
・顧問社労士との連携(社会保険手続き、法改正対応など)
・年末調整、住民税年度更新の対応
・福利厚生制度の企画・運営(例:「With にんにん」など)
└ 新施策の企画立案〜導入、既存制度(在宅勤務制度等)の見直し・改善
・衛生委員会の運営、健康経営のための施策立案・実行
└ 長時間労働の管理や各種健康施策の改善・再設計も含む
・社内申請フローや労務関連プロセスの改善提案・実行
◎主な使用ツール
・勤怠システム:Teamspirit
・給与システム:OBC
・人事システム:kintone
・業務ツール:GoogleWorkSpace
・コミュニケーション:Slack
ご入社後は給与計算業務の習熟度を上げていただきつつ、社員対応や既存制度の運営に携わっていただき、将来的にはご希望次第で、制度の企画立案やマネジメント、メンバー育成など、裁量を持って幅広くご担当いただきたいと考えています。

●特徴
こんな方にフィットします
・給与計算の全工程を一人称で担当した経験を活かし、さらなるスキルアップやキャリアの広がりを目指したい方
・業務改善や社内制度の運用・整備に主体的に関わりたい方
・働きやすい組織・仕組みを “使う側” から “つくる側” へステップアップしたい方
・クライアントワークで培った調整力を、事業会社の中でより長期的・安定的に活かしたい方

●魅力
このポジションで得られること
・給与計算・労務の“中核実務”を担うポジションでありながら、
外部委託(BPO)や顧問社労士との連携により、業務全体を俯瞰しながら働ける立ち位置
・業務改善や制度設計のアイデア・提案が歓迎されるカルチャーがあり、自ら動くことで仕組みづくりに深く関われる環境
・福利厚生や健康施策など、社員の働き方に直結する制度を企画・運用するやりがい
・事業成長に伴って変化していくフェーズの中で、仕組みやフローを“整える・創る”ことができる手応え
・少数精鋭のチームだからこそ、自分の影響範囲が広く、組織に貢献している実感を持ちながら働ける

新着 次世代インフラ技術にも積極的なIT企業での人材育成・組織開発担当【経験者】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
雇入時:会社の定める業務
変更の範囲:会社の定める業務

業務内容
組織能力開発部は、事業成果の最大化に人材育成や組織開発支援を通じて貢献することをミッションとしています。
社員のキャリア支援を後押しするキャリア相談室を運営しています。
・人材育成の企画、実行(研修企画業務含む)
・組織課題の分析と課題解決施策の立案、実行
(1on1、OJTスキームなどの現場支援、能力開発研修の実施など)
・タレントマネジメントの企画立案、実行
・入社オンボーディングの企画、実行
・キャリア支援(キャリア相談室の運営)
・業務オペレーション改善施策の立案、実行
(関係部署との改善MTG、外注化検討、外注先の品質管理など)
・その他(社員面談や社員教育に関わる業務)
上記はあくまで一例となり、状況に応じて様々な領域にチャレンジいただけます。
変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。
ご本人の適性や希望により自社業務全般に変更の可能性があります。

求人の魅力
・会社の事業モデルや組織体制の転換期にジョインできる
・組織改革を進めており、裁量をもって仕事ができる
(「こうしたい」というWillをお持ちの方に最適です)
・自部署だけでなく他部署と連携しながら物事を推進できる
・リモートメインで働きやすい環境がある

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での人事企画スペシャリスト (人事部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主に担当していただくこと】
・経営戦略や事業計画と連動した人事戦略の立案
・評価制度、報酬制度、等級制度など、各種人事制度の企画・設計・改定
・人材育成プログラム、キャリアパス、タレントマネジメントシステムの設計
・組織コンディションの分析、組織課題の抽出と改善策の提案
・ミッション・バリューの浸透
・その他401kの導入検討、福利厚生拡充の企画・推進等

◆本ポジションの魅力
・事業成長の根幹を支える「攻めの人事企画」。
事業成長期における人事制度上のボトルネックを解消し、競争優位をつくりあげる重要なポジションです。
マーケットの変化が激しい暗号資産業界において、最適な人事戦略を描き、推進していく非常にチャレンジングなミッションを担っていただきます。
・経営に近いポジションでの成長機会。
経営陣との連携含め、全社横断的にお取組み頂き組織にインパクトを与えていくポジションです。意思決定に深く関わる事で、経営視点・事業理解も自然と鍛えられます。

東証プライム上場リース企業での人事部 給与労務担当(担当者クラス〜副部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜960万円程度経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者クラス〜副部長候補
仕事内容
幅広い金融サービスを提供する当社にて、人事部業務(給与労務)をご担当頂きます。

【業務詳細】
給与を中心とした労務全般をご担当頂きます。
アウトソーシング先の外部業者への対応を含みます。(給与、賞与、年末調整、マイナンバー等)
・給与、賞与、年末調整・住民税等
・勤怠管理、勤怠システム設定(入社者への案内含む)
・社会保険(取得、喪失手続き、給付、月変、算定業務)
・人事異動に伴う諸手続き(入退社、休職、諸変更)
・確定拠出年金関連、持株会関連
・支払伝票、各種書類作成(経理データ、給与支払報告書、法定調書合計表等)
・役員給与等、会計士及び労務士との調整業務

※本人の経験及びスキルを元に、その他の下記業務にも従事していただく可能性がございます。
・中途採用/新卒採用/教育研修/人事制度等

【仕事の魅力】
・東証プライム上場企業の安定した環境において、これまでの経験を活かして専門性高く広範な人事業務のスキルアップが図れます。

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での新卒採用リーダー/マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜810万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
新卒採用活動全般をメイン業務として、経営戦略・事業戦略とリンクさせながら採用戦略を立案・推進をしていただきます。

<具体的には>
・採用要件の設計(対事業責任者、サービス責任者)
 ‐言われた要件で採用するのではなく、事業戦略や組織課題を把握したうえで、採用要件定義を行って頂きます。そのため、事業戦略の理解/採用マーケットの理解が求められます。
・採用戦略の策定/運用
 ‐まずは母集団形成に注力し、新卒採用ならではの幅広い採用チャネルである、人材紹介・ダイレクトスカウト・媒体・イベント、自社集客等ターゲットに併せたチャネル戦略を策定し、開始時期を検討しPDCAを回して頂きます。
・採用プロセスの構築/企画/改善/運用
 ‐インターンシップ・イベント・説明会・選考フローの企画/設計を行っていただきます
 ‐応募後の後工程において、展開率などの定量情報+評価内容などの定性情報を踏まえ、改善を行っていただきます
・リクルーター/面接官として人材の見極め/正しい会社の訴求
 ‐当社が求める人材要件に合致しているかの見極め力を高めていただくこと、会社の理念や事業の説明を正しく訴求できることを求めます
・(ご経験スキルに応じて)組織マネジメントもお任せいたします

仕事のやりがい・働く魅力
・新卒採用全般に対し幅広い業務経験を積むことが可能です。
・人事領域からキャリア事業における経営戦略に深く関わる事が可能です。
・新卒採用以外にも活かしていける戦略立案力・企画設計力・実行力が身に付きます。

将来のキャリアパス
・新卒採用責任者へのキャリアアップ
・キャリア人材開発部内でのグループ異動(中途採用・人事企画へ)
・コーポレート部門での全社人事(他事業の採用や労務や人事制度など)へのキャリアパス
・事業サイド(間接部門・育成や研修などの組織開発)へのキャリアチェンジ
・HRBPとしてのキャリアアップ
など、ご自身の能力次第で、人事内での拡張はもちろんのこと、将来のキャリアは様々な可能性があります。

入社後の流れ
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。

大手証券会社での研修企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・人事部門と連携した人材育成における研修企画・設計業務
・若手(新入社員含む)研修の企画
・マネジメント(役員含む管理職)研修企画

その後の変更の範囲:会社の定める業務

DXソリューションサービスを提供する企業での人事

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容・チーム構成
新卒採用部・新卒採用企画2課の一員として、「優秀な理工系学生を惹きつけ、入社後の活躍につなげる」ための施策・イベントの企画・運営をするポジションです。

●具体的な業務
新卒の内定者フォロー及び、入社促進の為の施策立案・イベントの企画・運営等
内定者イベントは、年間を通してオンライン・オフラインで、全国の拠点で数多く企画・開催しています。
現メンバーは2名で構成されています。(課長1名/メンバー1名)
イベントは、新卒採用課の各リクルーターや各拠点のエンジニアの協力を得て運営しています。

ウェブ制作・広告事業会社での人事・採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜540万円
ポジション
担当者
仕事内容
・採用:採用プロセスの運用(新卒・中途)、職種別要件定義、エージェント折衝、ダイレクトリクルーティング
・オンボーディング:入社プロセスの整備と運用、入社時研修企画運用
・育成:研修の設計・運用(レイヤー別、職種別)、資格手当設計
・評価:人事評価制度の運用・改善
・その他管理本部内にて担当する業務全般

少数精鋭の総合系コンサルファームでの労務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務概要
【具体的には】
<入社後まずは>
OJTを通じて、徐々に仕事に慣れていただき、労務業務の効率化・高度化を進めていただければと思います。
まずは労務の業務を中心にお任せしますが、
意欲や志向次第では、その他の管理部門の業務にも幅広く携わることができます。

<主な仕事内容>
◆労務
・給与計算および社会保険事務(外部専門家と連携)
・労働時間管理
・入社・異動・休職者管理
・安全衛生
・有期雇用社員・障碍者雇用の契約管理
・官公庁への届出
・人事関連規程・労使協定管理

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での新卒採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
これまでのご経験を活かしご活躍いただけるように、以下の仕事のなかから役割分担を検討します。

・新規学卒者の採用における業務
 −対象学生のスカウトメール送付
 −面談、面接の実施
 −社内外折衝
 −全国のイベント参加やインターン、会社説明会の運営、プレゼンテーション
 −資料やシステムなど必要ツールの整備 など
・採用手法の開発/推進
・各種メディア、求職サイトエージェントの連携および、各種イベント企画、運営など
・広報部門と連携した、採用HP、採用SNSの活動強化(仕組み・構造・運営の改善、コンテンツの企画・制作)

※新卒イベントの対応、学生とのリアルでの接点創出のために出社いただくこともございますが、リモートワークも取り入れており、ハイブリッドな働き方が可能です。

大手金融ホールディングス会社での人事担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・グループ全体における人材戦略に関連する施策の企画立案・運営業務
・持株会社における人事オペレーションの企画立案・運営業務


●人事より
今回募集するポジションは、その人材戦略を最前線で企画・推進する役割です。単なるオペレーションに留まらず、グループの未来を描き、仕組みをつくり上げていくダイナミックな経験ができます。加えて、持株会社における人事業務にも携わり、人事の専門性を広げながら経営に直結する実践力を磨くことが可能です。
また、当社はフラットな組織文化で、役員との距離も近く、大きな裁量を持って挑戦できる環境です。さらに、グループ内公募制度などキャリア形成の機会も豊富にあります。中長期では、グループ全体の多様な領域に挑戦することが可能です。

今はまさに、変革の真っただ中です。挑戦を楽しみ、自らの成長を加速させたい方をお待ちしています。

人材紹介・転職エージェント事業会社での採用担当(人事)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務
採用計画の立案・実行
 └ 各部門のニーズを把握し、採用要件やターゲット人材像の定義
 └ 年間採用計画・スケジュールの策定

候補者母集団形成
 └ 求人媒体や人材紹介会社の選定・運用
 └ リファラル採用やSNSを活用した候補者アプローチ
 └ スカウトメール作成・送信

選考プロセスの設計・運営
 └ 応募者管理(ATSの利用含む)
 └ 書類選考・面接調整・合否連絡などの候補者対応
 └ 面接官との連携・評価管理

入社までのフォロー
 └ 内定者へのフォローアップ、オンボーディングの準備
 └ 入社前後の懇親イベントや研修の企画・運営

採用広報活動
 └ 採用サイトや求人票の企画・改善
 └ 社内インタビューや記事制作、SNS発信による情報発信

データ分析・改善活動
 └ 採用KPI(応募数、通過率、充足率など)のモニタリング
 └ 採用プロセスやチャネルの効果分析、改善施策の実行

大手総合電機会社グループの役員報酬制度立案・運用管理の専門家【マネージャークラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1160万円〜1490万円
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
【職務概要】
グループの戦略実現のために トータルリワード領域のエキスパートとして仕組み・制度・基盤のデザイン・開発を行うとともに、役員報酬領域に関して報酬委員会での議論を受けて、自身の専門性や社外専門家との連携により委員会メンバー(取締役)への適切な情報インプットや議論される内容について技術的・法的観点並びに実効性の観点から推進を主導する。
ビジネスニーズ、法規制要件を満たし、グローバルな人事方針フレームワークとの一貫性を確保した役員報酬制度の設計と実行、グループ全体を捉えた役員報酬ガバナンス体制の構築を主導する。

【職務詳細】
(1)役員報酬構成要素、水準等の企画・立案:外国人を含む執行役および国内外グループ会社社長報酬の水準検討や構成要素の検討・見直し等を、ベンチマーク分析を行い、且つ社外アドバイザーの協力も得ながら主導。
(2)株式報酬をはじめ各種インセンティブ制度のメンテナンス・運用を担当。
(3)報酬委員会運営事務局メンバー:報酬委員長(社外取締役)、CHROをはじめとする人財統括本部リーダー層、部内関係部長代理や他部署の関係者等との連携により報酬委員会にて議論される項目の事前調査・資料作成等を主導。
(4)役員報酬業務のガバナンス強化:関連部門とも連携しながら、役員報酬関連の国内外の法制対応、情報開示の強化を主導。

損害保険会社での人事企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,000万円 ※オファー年収はご経験・現年収等を考慮して個別に決定します。また、予定年収は残業手当を含めた金額です。
ポジション
担当者
仕事内容
当社の人事戦略に基づき、組織全体の成長を促進する人事施策の企画・推進をご担当いただきます。経営層や各部門とも連携しながら以下のような業務に携わっていただきます。

<業務の具体例>
あくまでも以下業務は入社後にアサインする業務の一例です。これまでのご経験と当社の現状を踏まえた業務をお任せするとともに、将来的にはゼネラリストとして他業務にも携わり、HRBPとしてキャリアアップしていただきたいと考えております。またそれぞれ運用だけではなく「スキーム作り」を担える方にぜひ入社いただきたいと考えております。

・人事制度(等級・評価・報酬)の設計・運用・見直し
・タレントマネジメント等の組織開発の立案・実行
・人事データ分析(エンゲージメントサーベイ、定着率、異動等)
・働き方改革・人事DX推進(人事システム導入・改善)
・経営層・関連部門との調整・提案

●評価・働き方について
定量的な成果、およびそれまでのプロセス・進捗度や取り組み姿勢等を重要視しております。成果については半期に1度上司と目標設定を行い、定量目標を定めます。その後期中で行った業務も含めて評価を行い、成果・評価に応じてキャリアを上げていただくことになります。在籍年数・社歴等は一切問わず、成果を創出していただいた方はそれに応じた評価・キャリアを得ることができます。働き方についてもあくまでも成果にコミットすることを前提とし、残業時間やリモート頻度等についてはそれぞれの裁量でコントロールしながら働いています。

●魅力:
【経営層との距離が近く、チャレンジし成長できる環境】
役員個室がなく、経営層ともすぐに話せるような環境にあります。
コーポレートステートメントのもと、社員一人ひとりがお客さまの視点に立って、気づき、チャレンジすることを応援する職場で、自分らしさを活かしつつ成長し、活躍できる環境です。

【迅速な意思決定】
 スピーディーな意思決定で物事を進めていくことができています。

【ワークライフバランスなど働きやすい環境】
 リモートワークの環境が整っており、業務状況によって使い分けられます。

【長崎】総合物流企業での経営幹部・人事(部長クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円程度 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部長クラス
仕事内容
下記のような事項を推進していただくことを期待しています。

・当グループの事業計画を達成するために、どのような人材ポートフォリオが必要か?その採用戦略は?
・社員が最大限のパフォーマンスを発揮し、エンゲージメント高く働き続けられる組織・制度・文化とは何か?現状の課題は?
・5年後、10年後を見据えた時、今から着手すべき次世代リーダーの育成プランは?
・私たちが「お願いします」と言うのではなく、「〇〇という課題があるので、こう解決しませんか?」と提言し、全社を巻き込んで実行してくれることを期待している。

不動産会社でのHRBP(本部人事)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営陣/事業責任者と連携しながら、以下を推進していただきます。
・採用計画・人材要件の策定
・母集団形成にかかる企画・実施
・選考プロセスの改善・運用
・候補者との面談・フォロー対応
・採用広報の企画・運営
・新規入社者のオンボーディングプランの企画・実施
・組織/人員コンディション管理及び課題解決に向けた施策の実施

外資系コンサルティングファームでの人事労務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・監査法人における36協定関連業務として、月次の労働時間の分析、及び36協定抵触予防モニタリングや、事業部へのデータ提供と連携
・労働時間についての指導・コンサルテーションを図り適正労働時間の維持管理
・パート・有期労働者法の適正運用
・各種規程改訂時等の従業員代表とのコミュニケーションと関係省庁への届出
・就業規則等、人事関連規程の改訂対応
・毎月の適正労働時間をさらに推進する上ので労働時間の分析と労働時間関連施策展開時の効果測定(専門知識必要)等  
・監査法人の就業規則並びに関係法規に対しての質問への適正回答

人材大手グループ持株会社の人事企画担当(管理職/マネジメント候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1200万円
ポジション
管理職/マネジメント候補
仕事内容
職務内容
●概要
テクノロジー人材企画部では、グループのテクノロジー領域をスコープとしたIT予算策定、人事企画、採用、広報などのミドルバック機能を担っています。
その中でも、人事制度や人材開発施策の企画、運用を行っている人事企画室における管理職/マネジメント候補を募集します。

●業務詳細
人事企画室の管理職(室長)として、下記業務をお任せします。
・人事企画室の組織マネジメント
・人事制度の設計、運用(年間スケジュールに応じた、目標設定や評価、フィードバック期間等の運営、評価会議の運営、評価に関する問い合わせ対応)
・組織/人材開発施策の立案、実行

●組織構成
人事企画室は室長1名、メンバー3名で構成されています。
また、テクノロジー人材企画部は、人事企画室のほか、採用を行う人事採用室、広報を行う広報室があり、密に連携を取り業務を進めています。

●魅力
・「はたらく」にまつわる問題を、社会に問いを立てながら業務遂行ができる面白さがあります。
・2023年に新設された組織の為、まだ未整備な部分もあり、一緒に組織を作っていく経験を積んでいただくことが出来ます。
・リモートワークを推進しており、フレックスタイム制の導入も行っております。
社員の主体的な働き方が選択できます。(リモートワーク率85%)

FinTech企業での中途採用リクルーター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
期待する役割
中途採用業務を一気通貫でお任せします。
担当部門における責任者たちの人材獲得戦略・戦術のディスカッションパートナーとなり、JD作成から応募 入社に渡る全工程の各種施策のPDCAを推進して採用目標の達成を目指していただきます。
採用活動への投資に積極的な環境なので、人材紹介・各種スカウト媒体・リファラル採用・採用広報など、既存のチャネル活用のみならず、新たなチャネル/サービス検討など、自ら施策を企画することが可能です。
当社の中途採用の特徴は、開発・事業・管理・金融専門職など多岐にわたるJDがあること、一つのJDにつき約1 2名の募集枠の中でピンポイントで人材獲得することが求められること、それらの合算として年間で数十名規模の採用目標を達成していくことが挙げられます。
目まぐるしく変わりゆく事業状況にキャッチアップしながら、業界・事業・職種へ飽くなき好奇心を持って採用活動に取り組んでいただくことを期待しています。

業務内容
中途採用リクルーターとして、当社および新会社(デジタルバンク設立準備会社)における以下業務をお任せする想定です。
- 採用戦略の立案、実行
- 採用要件のヒアリング、JD作成
- 母集団形成(エージェント・スカウト等)
- 候補者進捗管理(応募 入社までの進捗管理)
- カジュアル面談、オファー面談の対応
- オファー条件の調整
- 各部門を巻き込んだ全社採用力向上施策の共有
上記に加え、ご経験に応じて、以下の業務を追加でお任せする可能性があります。
- 採用メンバーの育成やマネジメント
- 採用広報(採用サイト・外部媒体の運用、各種ブランディング施策の企画・実行など)

【長野】大手部品メーカーでの人材開発(採用担当)※実務担当者※

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
人材開発業務全般業務に従事いただきます。
・新卒採用(受付、面接日程調整、面接、合否連絡、フォローアップ、など)
・キャリア採用(募集要件の明確化とエージェントへの展開、面接日程調整、当日対応(交通費精算など)、合否連絡、フォローアップ、入社手続きなど)
・各種研修対応(新人研修、若手研修、中堅社員研修等 階層別研修の手配・運営など)
・社会見学(小学生の社会科見学受け入れ対応、誘致活動、予約管理、見学案内 等、年間1,000名 2,000名)
・その他採用に関わる業務全般

大手SIerでのグローバルDEI(Diversity, Equity & Inclusion)推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業の社会的存在意義の観点から、DEI(Diversity, Equity & Inclusion)が社内外から注目され、ジェンダーギャップの解消、仕事と育児の両立、障がい者の雇用・活躍、性的マイノリティ(LGBTQ+)への理解など、対応が必要とされています。
多様な個性と能力を持つ社員一人ひとりがそれぞれ活躍できるように、サステナビリティ経営推進の重要課題の1つとしてグローバル全体でDEI(Diversity, Equity & Inclusion)を推進し、さまざまなテーマの現状把握、施策推進、理解促進・風土醸成、育成、情報発信に取り組んでいます。
・会社経営とサステナビリティが統合された状態に向けて、社員の行動変容を促進する具体的な仕掛けを企画・推進する。
・関連法制度等の要請を把握し、サステナビリティ経営の方針・戦略と人事制度・運用を正しく理解した上で、DEI各テーマの現状開示とプレゼンス向上を図る。
・持株会社として、グローバルにおけるDEI推進体制を構築し、DEI推進の方向性を定め、リードする。
・DEIのありたい姿とロードマップを描き、その実現に向けて、人財情報を分析し、全社の課題と現場ニーズの把握を通して、施策立案・推進する。
・情報媒体や各種イベントの開催・登壇、他組織・他社との意見交換等を通じて、DEIに対する姿勢と取り組みを積極的に発信し、社員への理解浸透を図り、プレゼンスを向上させる。
ジェンダーギャップ解消(女性活躍、男性育児参画)、仕事と育児・介護等の両立、障がい者雇用促進・活躍、LGBTQ+理解、人的資本開示。
・サステナビリティ経営推進本部のコーポレートスタッフとして、グローバルおよび国内のDEI推進に関わっていただきます。
・主となるテーマをアサインの上、他メンバーや関係者と連携しながら一人称で施策をドライブいただきます。
DEI推進は経営戦略そのものであり、社内外から大きな期待と関心を寄せられるポジションです。
大局的な観点からありたい姿の実現を考えるとともに、現場で働く社員一人ひとりの活躍にも想いを馳せながら施策を推進することで、自身で描いたビジョンを実現まで見届けられる醍醐味を経験いただけます。
・コーポレートスタッフとして経営方針を具体的な施策に落としこむ、経営企画・推進スキル。
・経営幹部との対応機会を通じて経営観に直接触れることによる、高い視座の獲得。
・社内外の関係者連携を通じた調整能力。
・DEI各テーマの動向、法制度、取り組み等の専門知識。
・社外DEI関係者との人脈の構築。
・フレックスタイム制度、シェアオフィス、リモートワークを積極的に活用しています。
・勤務時間・場所・休暇取得など、フレキシブルに多様な働き方を実現できます。
・定常的な出張はありませんが、必要に応じて都度外出、出張はあります。
・少人数で組織長、管理職、チームメンバーのコミュニケーションが取りやすく、風とおしがいいチームです。
・前例にとらわれることなく、自身の意思次第でさまざまなチャレンジや提言が可能です。
・チームメンバーの能力向上や成長にも力を入れており、意欲と前向きな姿勢がある方には積極的に機会を得られます。

【岡山】農業機械メーカー持株会社での人事責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円 ※ご経験・能力を考慮し決定いたします
ポジション
責任者候補
仕事内容
・経営/事業目標を継続的に達成する為の人事戦略の策定とその実行をリード
※人事戦略=短中長期視点での組織とカルチャー作りのビジョン策定→採用、育成、配置、制度など機能別の戦略策定とその実行
・PL、事業計画から組織体制の設計
・あらゆる採用手法を駆使した採用の実現
・人事広報戦略の策定、実行
・人事部門組織の戦略立案、実行
・その他経営層からの特命事項の対応等

創業100年企業の変革期ならではの変化に富んだ環境において、主体的かつ創造的な経験を積む事が出来ます。経営層と密に連携を取りながら、常に自分の考えの提示・提案が求められる環境で、主体的に実行に関わることが出来ます。

総合リユースビジネスを展開する企業での人事企画Gr エキスパート職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的にお任せする業務はご経験やご志向に応じて決定いたします。
・当社グループ全体での人事戦略立案と実行施策の検討
・グループ全体の要員
・人件費設計、モニタリング
・人的資本項目のモニタリング、外部向けレポートの企画
・人材の成長に向けた仕組みづくり・改善(人事制度・報酬制度・福利厚生制度などのアップデート)
・従業員エンゲージメント向上に向けた要因構造の整理・課題分析・打ち手の検討

【人事】大手電機・通信機器メーカーシェアードサービス企業でのDX/ICT領域の人材育成コンテンツ企画〜実行(主任級)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜910万円
ポジション
主任級
仕事内容
業務内容
業務内容(雇入れ直後):人事
業務内容(変更の範囲):会社の定める業務

仕事内容/キャリアパス
【職務概要】
当社グループの人材育成方針実現に向け、DX/ICT領域における【企業の変革を人材面から推進する】重要な役割を担っていただきます。
具体的には、以下のようなミッションです。
1.新たな技術領域の開拓
 当社の技術範囲を超え、市場ニーズに沿った新たなDX/ICT技術領域を特定し、研修プログラムの企画・開発を実行
2.市場ニーズに即応したコンテンツ開発
 業界トレンドや競合調査を積極的に行い、市場ニーズに即した育成プログラムの提供
3.効果的な導入・運営の推進
 外部講師や研修サービス提供企業とのパートナーシップを築き、導入・運営を推進
4.メンバーの育成
 経験の浅いメンバーに対し、指導・育成を行い、チーム全体のスキル向上に寄与
入社後数年間は、DXやICTなどの技術者育成領域において、ご活躍いただくことを想定しています。
その後、当組織の中核人材として、以下のキャリアパスを通じ、ご活躍くださることを期待しています。
【業務/プロジェクト例】
・AIや生体認証など、DXを支える技術分野の研修プログラムの企画・開発・実行
・既存プログラムでカバーできない新たな領域を整備
 ※自ら開発、または当社グループの技術部門や外部パートナーとの共同開発など
・当社グループ内外への広報宣伝活動
・顧客の人材企画部門とともに育成計画の検討や、育成のための提言

ポジションのアピールポイント
このポジションの魅力は、当社グループのDX/ICT人材育成推進者と共に育成計画から実行まで、組織変革をトータルにリードできるところにあります。
先端技術領域を開拓し、自らの手で研修プログラムとして具現化することで、組織全体のパフォーマンスを大きく向上させます。
また、チームメンバーを率いながら、市場ニーズを先取りした人材育成を通じて、組織全体の変革に携わることで、大きなやりがいが得られます。
当社ではキャリア入社の方全員に「メンター」制度を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。

想定キャリアパス
以下、4つのパターンを想定しております。
・DX/ICT技術者育成領域におけるスペシャリスト
 さらに専門性を高め、組織を牽引するスペシャリストとしてご活躍
・サービス領域拡大に向けた異動
 ご本人の適性と希望を考慮の上、同統括部内の他領域への異動を通じ、人材開発ゼネラリストとしてご活躍
・当社グループ内人材開発部門への異動
 他部門への異動により社内人材開発担当者としてご活躍
・チームマネジメントへのステップ
 ご本人の適性と意欲に応じチームリーダーとしてご活躍いただいた後、マネジャー職への昇進を通じ、組織管理やメンバー育成など、マネジメント領域でご活躍

【人事】大手電機・通信機器メーカーシェアードサービス企業でのDX/ICT領域の人材育成コンテンツ企画〜実行(課長級)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜1280万円
ポジション
課長級
仕事内容
業務内容
業務内容(雇入れ直後):人事
業務内容(変更の範囲):会社の定める業務

仕事内容/キャリアパス
【職務概要】
グループの人材育成方針実現に向け、DX/ICT領域において【企業の変革を人材面から牽引する】重要な役割を担っていただきます。
具体的には、以下のようなミッションです。

1. 先端技術領域の開拓と研修開発
高度な専門知識と広い視野を持ち、市場ニーズを先取りする新たなDX/ICT技術領域における研修プログラムの企画・開発

2. 市場ニーズに即応したコンテンツ開発
業界トレンドや競合他社の動向を収集し、市場ニーズを先取りした育成プログラムの提供

3. パートナーシップの構築と導入の推進
外部講師や研修サービス提供企業とのパートナーシップを築き、導入・運営を推進

4. チームメンバーのリードと育成
チームメンバーに対してDX/ICTに関する指導・育成を行い、チーム全体のスキル向上に貢献

入社後数年間は技術者育成領域におけるキーパーソンとしてご活躍いただく想定です。
その後、当組織の中核人材として、以下のキャリアパスを通じてご活躍くださることを期待しています。

【業務/プロジェクト例】
・AIや生体認証など、DXを支える技術分野の研修プログラムの企画・開発・実行
・既存プログラムでカバーできない新たな領域を整備
 ※自ら開発、またはグループの技術部門や外部パートナーとの共同開発など
・グループ内外への広報宣伝活動
・顧客の人材企画部門とともに育成計画の検討や、育成のための提言

ポジションのアピールポイント
このポジションの魅力は、グループのDX/ICT人材育成推進者とともに育成計画から実行まで、組織変革をトータルにリードできるところにあります。
先端技術領域を開拓し、自らの手で研修プログラムとして具現化することで、組織全体のパフォーマンスを大きく向上させます。
また、チームメンバーを率いながら、市場ニーズを先取りした人材育成を通じて、組織全体の変革に携わることで、大きなやりがいが得られます。
当社ではキャリア入社の方全員に「メンター」制度を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。

想定キャリアパス
以下、4つのパターンを想定しております。

・DX・ICT技術者育成領域におけるリーダー
 自らの専門性を高めることで組織を牽引し、チーム全体の組織力向上に貢献するリーダーとしてご活躍

・サービス領域拡大に向けた異動
 ご本人の適性と希望を考慮の上、同統括部内の他領域への異動を通じ、人材開発ゼネラリストとしてご活躍

・グループ内人材開発部門への異動
 スケールの大きな人材育成業務に携わり、広い視野と高い視座を獲得

・ディレクター(部長)へのステップ
 ご経験と実績に応じ、当組織の組織戦略立案・実行、予算管理、組織開発など、経営レベルの業務を遂行

外資系大手生命保険会社でのIT部門人事担当<新卒・中途採用/人材育成>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
IT部門人事として、採用や人材育成など、IT部門の組織の成長を支える重要な役割を担います。
【職務内容】
●具体的な業務
・新卒採用、中途採用
・入社後の定着支援、IT部門内コミュニケーション推進
・タレントマネジメント
●魅力
・事業会社のIT部門の部門人事として、採用や人材育成、タレントマネジメントなど、独自施策を企画・実行できます。
・社員の顔が分かる規模で、IT部門・本社人事チームのメンバーと協業しながら業務を担当できます。
●チーム(ユニット)の機能、ミッション
IT部門全体の戦略・予算・アーキテクト・採用・育成を担うチームです。

RPA分野における先端技術会社での人事労務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
安全衛生(健康診断、産業医、メンタルヘルス、各種相談対応)など
入退社関連事務
労務管理(勤怠管理、給与計算、年末調整)
社会保険関係事務
規則・規定・福利厚生の管理
入社ガイダンス
各種マニュアル作成、更新 など
給与計算は内製化(例:給与管理システム)しておりますが、近い将来、外注化予定です。
社会保険手続きは社労士事務所に委託しております。
その他、労務管理で労務管理システムを使用しております。
業務内容の変更の範囲:当社業務全般

ワイヤレス給電のグローバルリーディングカンパニーでのHRBP(人事マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
本ポジションはHRBP(人事マネージャー候補)として、経営戦略と人事戦略を連動させ、事業目標の達成に向けた採用計画の立案、人材育成、組織開発などを担って頂きます。

【お任せするミッション】
・中長期的な人事戦略に基づき、採用計画の策定、各施策の計画と実行
・1年単位の短期的な採用計画の達成
・グローバルにおける人材採用

【業務内容】
●各部門マネージャーと連携し、中長期的な事業目標を達成するための採用計画を立案
●定量的データに基づき、採用プロセスのKPIを設定し、人材獲得の効率化と質の向上を図る。施策の改善提案を行い、ビジネスに最適な人事戦略を提供
●各事業部門の人事課題を分析し、柔軟かつ効果的な解決策を迅速に提案・推進
●グローバル競争力のある人事評価制度、報酬制度、研修制度の導入と改善。キャリアアップの機会を提供し、従業員の成長を支援

【ポジションの魅力】
〇世界を変える事業に携わる経験
空間伝送型ワイヤレス給電という新しいテクノロジーの社会実装を行う、世界を変える壮大なビジネスを間近で味わうことができます。

〇グローバル企業の立上げ経験
今後のグローバル展開や組織スケールに向け0→1、1→10のフェーズにおける経営戦略と連動した人事戦略・採用戦略の立案と実行を担って頂けます。

〇裁量の大きさ
プロパーの人材としての裁量も大きく、経営と近い距離で意思決定に携わることができます。将来的にはマネージャー(課長級)へのアサインを想定したポジションとなります。

「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社での人材開発リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1030万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集背景
当社はこれまで現場主導で研修開発やOJTを人材育成を進めてきました。組織拡大と社員数の増加を受けて、育成の仕組みをより体系的・戦略的にしたいと考えています。現在は兼務のリーダーと1名のメンバーで取り組みを進めていますが、人材育成の専門的な知見と実行力を持ち、組織づくりに前向きに関わっていただける新たな仲間をお迎えしたいと考えています。

業務内容
新卒からディレクターまで継ぎ目なく成長できる段階的なスキル形成と育成ステップの設計が今後の事業成長を支える重要なテーマです。人材開発領域は、自ら育成の構想を練り、研修や制度として具体化していく実行力が求められるポジションです。業務の裁量は大きく、日々の施策立案から実施に至るまで、部門を横断して主体的に推進していただける環境です。経営と現場の間に立ち、社員の成長と組織の戦略をつなぐ役割を担っていただきます。

具体的には…

スキルマップ・キャリアパスの設計
人材育成の体系と研修プログラムの企画・開発
OJTやアサインメントなど研修以外の育成手段の検討と提案
人材育成に関するデータ分析および改善提案
社員のスキルアップ支援策の立案と推進(技術研修、勉強会運営など)
その他、社員の成長を促進する施策の立案・実行

急成長スタートアップ企業での採用マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
・HRBPと協力し各ブランドの成長曲線を支える採用計画の策定と実行
・採用体制の構築
・母集団形成を最大化するための施策・実行
・選考体験を最大化するための施策・実行
・上記ほか、グループ全体に関わるHR関連プロジェクトのオーナーとしての体制づくりやプロジェクト推進 など
変更の範囲:会社の定める業務の範囲による

国内系生命保険会社での支社人事企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
・営業職員に対する人事制度の企画立案、改定に関する業務
・同人事制度関連規程の作成、改定に関する業務
・同人事制度の周知(発信文書、説明会等)に関する業務

※支社制度社員(ライフプランナー)の人事領域を担当いただきます。

【大阪】人材育成コンサル会社での経営大学院(日本語) スチューデントオフィス・学生募集企画(エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円 ※経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
スチューデントオフィスは、学生募集を行うチームとして、
1.経営大学院の魅力を伝えること
2.一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること

を主な業務として、「自分らしい豊かなキャリアを歩み、社会を変えていくビジネスパーソン」をより多く輩出する取り組みをしています。

具体的な役割や業務内容は、以下の通りです。

仕事内容は多岐にわたりますが、主な業務としては以下の3つとなります。

●今回募集するチームの役割
スチューデントオフィスには、主に2つのチームがあります。
・新規チーム:初めて当大学院での学びを検討される方に対する顔として、イベントの企画・運営や1on1コミュニケーションを通じて、受講スタートのサポートを行います。
・既存チーム:単科生として学びを始められた受講生の伴走者として、具体的な履修プランやキャリア相談を行い、継続的な学びやMBA進学をサポートします。

●主な業務内容
1.経営大学院の魅力を伝えること
経営大学院をより多くの方に知っていただき、またその魅力を伝えていくために、各種セミナーの企画・運営、デジタルツールを最大限活用したマーケティング・顧客コミュニケーションプランの企画・実行を行っています。

・各種セミナーの企画運営
当社に興味を持っていただきたいターゲット層を定め、その方々がキャリア上抱えている課題を考え、講師などさまざまな関係者を巻き込みコンテンツを企画・実行します。これらのセミナーを通じて、検討されている方が前向きに学び始める・学び続ける後押しを行います。

・デジタルツールを活用したマーケティング・コミュニケーションプランの企画・実行
CRM・MA・BIツールを活用し、マーケティング・顧客コミュニケーションを設計し、運用します(ツール例:Salesforce・Marketo・Tableau)。

最新のツールを用いることで、顧客に最適なタイミングで最適なメッセージを届け、受講検討のサポートを行うことができます。また、そこから得られたさまざまなデータを分析し、スピーディーに改善を行い、顧客の体験価値向上を実現しています。

2.一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること
一人ひとりが抱えるさまざまな課題や懸念を解消し、当社での学びをより良いものにしていただけるよう、1on1でのコミュニケーションやコミュニティ・マネジメントを行っています。

・1on1コミュニケーションの実施
当社での学びを検討されている方は、ご自身のキャリアの方向性や、受講プラン・学習リズムのつくり方など、さまざまな悩みを抱えていらっしゃいます。一人ひとりの課題や懸念を解消していくために、面談やメール・チャットを通じたコミュニケーションを大切にしています。このような場を通じて、スタッフと学生は、在学中のみならず卒業後も続く関係性を築くことができています。

・コミュニティ・マネジメント
学びの価値を最大化するためには、相互に学び合える良質なラーニングコミュニティが必要です。そのようなコミュニティをつくっていくために、スタッフは学生・講師を繋ぐ役割として密にコミュニケーションを図り、信頼関係を構築する支援・マネジメントをしています。

<大手銀行系投資会社投資先>自転車・サイクルパーツの卸売企業 での人事総務管理職(チーフ・マネージャーまたはマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
チーフ・マネージャーまたはマネージャー
仕事内容
<人事>
1.採用(中途、新卒、パートタイム)の企画推進および各営業所の採用活動支援(企画営業要員、スタッフ部門人財に加えて各拠点物流現場のマンパワー確保も。) 

2.人材育成・教育研修の企画推進(体制整備) 

3.その他人事・労務関係の実務管理・企画

<総務>
取締役会事務局およびシステム業務の管理を含む総務全般

<急募>国内最大手SIerグループ企業での人事総務担当(給与・労務管理・総務業務)【千葉/松戸】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営企画部の人事総務担当のミッション業務である「給与計算、社会保険、規程、労働時間管理、年休等の取得状況の管理」といった会社の基盤業務を中心に担っていただきます。
ゆくゆくは、働き方の基礎となる制度設計、より良い働き方の促進など、社員サポート面は勿論、どういう会社にしていきたいかといった経営側の視点での企画・立案にも携わっていただきます。

【詳細】
●給与
・給与処理(通勤費)、賞与処理、年末調整
・育児休職・介護休職関連、社会保険の手続き等
・会社制度の制改定(就業規則・給与規程、等)

●労務管理
・労働時間管理
・就業管理システムの運用管理
・健康診断(一般健診・人間ドック)の実施、ストレスチェックの実施
・健康経営の推進(企画・立案)
・産業医との各種面談調整等
・福利厚生業務

●総務業務
・施設・車両・備品管理
・建設業等免許関連
・会議体運営
・その他庶務

【ポジションの魅力】
●「人」「制度」「環境」の3つの軸で会社を支える重要なポジションです。
 専門性と人間力の両方が求められるため、成長実感が得られやすく長期的なキャリア形成にもつながります。
●給与系、労務管理系の業務に携わりながら、施策検討・提案ができます。
●経営幹部とのコミュニケーションを通じて様々な経験が得られるポジションです。

【獲得できるスキル】
●労働法・税法・社会保険制度の知識
●幅広い業務への対応力・マルチタスク力
●ヒューマンスキル(コミュニケーション力、交渉力、行動力)

【キャリアパス】
今回採用させていただく方には、課長と担当をつなぐリーダー的なポジションとなります。当社における給与労務分野の第一人者として活躍されることを期待しています!

IT、WEB、ゲーム業界特化の専門人材紹介会社での中途採用支援【RA×リーダー候補】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
564万円〜684万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
IT人材の中途採用を行っている企業様向けに、中途採用支援を行っていただきます。

【具体的には】
・既存クライアントの求人開拓
・クライアント先人事担当者、経営者・役員等との折衝業務
・求人内容等のヒアリング・求人票の作成
・人選から人材の提案(候補者の推薦)
・選考コーディネート 入社までフォロー
・メンバーマネジメント

【魅力】
・未経験でも最短半年でチームマネージャーへ昇格できます。配下は1名 5名までです。
・透明性の高い評価制度が整っており、頑張りがきちんと報酬面で評価されます。
・昨対比130%で創業以来右肩上がりに成長を続けており、会社の成長とともに自己成長をはかれます。
・大手ナショナルクライアント様のDX化推進にも寄与できる、社会貢献性の高いお仕事です。
・リーダー候補向けの研修も役員が講師となり実施しております。
・「マネジメントを目指すコース」「営業のプロフェッショナルを目指すコース」「時短で働くコース」など目指したいキャリアに合わせて柔軟にコース選択が可能です。

【キャリアパス例】
RA→CA、CA→RAへのキャリアチェンジやRA/CA→人事・マーケティング部署へのキャリアチェンジが実現可能です。
【年収アップ事例】
20代で年収1000万円超も可能

急成長スタートアップ企業でのHRBP

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・各ブランドの事業計画に基づいた人員計画並びに採用計画の策定
・各ブランドの組織課題の分析並びに解決策の企画・導入・実行
・グループ全体の人事制度・組織開発施策の企画・設計、推進
・上記ほか、グループ全体に関わるHR関連プロジェクトのオーナーとしての体制づくりやプロジェクト推進 など
変更の範囲:会社の定める業務の範囲による

不動産ホールディングカンパニーでの人事採用担当 ※メンバークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
<具体的な業務内容の一例>
●人事関連
・採用計画の立案・実施
・求人票作成
・書類選考、面接の案内、日程調整
・採用面接のセッテイング及び実施
・グループ会社採用担当との連携

●総務・庶務関連
・社内イベントや各種会議の運営
・その他、備品管理や社内調整、雑務等の総務業務


(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

●まずは採用実務を中心にお任せしていきます。グループに関する理解を深めながら採用業務全体の流れを掴み、徐々に業務範囲を広げていただきたいと思います。採用だけに留まらず、いずれ研修や教育などにもチャレンジしていただきたいと思います。

●今回募集をおこなっている部署は、総務業務も担っています。そのため、総務・庶務業務についても一部ご担当いただきます。

ベビー用品のトップブランドメーカーでのグローバル人事

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜870万円
ポジション
担当者
仕事内容
●グローバル人事制度(評価、報酬など)の企画・設計
●海外拠点協同の教育・研修プログラムの立案・実施
●海外子会社の人事担当者との連携強化、および人事課題に対するサポート
●海外拠点における現地法規や商習慣を考慮した人事施策の導入支援
●グローバル全体での人材データ分析と活用

DX支援企業でのCTO室/人材開発・人材育成担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
社内の人材育成を担う教育開発部にて、人材開発(一般ビジネス領域の研修設計/企画〜実施、人材育成制度の運用、研修事務局)の担当者を募集します。

経営層や各事業部とも連携し、社員の能力開発および自律的キャリア形成を促進するための育成戦略立案、施策や仕組みの企画および推進業務も行う部署です。

▼業務内容
・制度運用業務(社内Academyなどの自律型学習支援制度の企画/立案/運用)
・講師業務(新卒研修や社内Academyの一部講座に講師として登壇)
・研修事務局業務(集客/参加者管理/研修環境の整備/研修アシスタント)

▼想定される具体的な業務
・新卒研修などの各種研修設計
・研修ベンダーとの折衝
・研修カリキュラムの作成
・登壇、ファシリテーション、アシスタント
・事業部との各種調整業務
・キャリア面談
・組織開発支援  など

→社内の育成制度構築及び拡充に向け、研修の体系化や企画立案、研修コンテンツの設計や登壇など、人材育成業務を幅広く担うことができます。

▼本ポジションの魅力
IT人材の市場価値を高める人材開発/育成経験を得られます。

目まぐるしく変化する事業環境・事業戦略の中で、組織と人がどう変化・進化するべきかを考え、多くの関係部門と対話して具体的な企画として言語化します。
多くのステークホルダーを巻き込みながら常に現場に根差して企画を実行する、
とても創造的な業務に関与することが可能です。
人材マネジメントや組織マネジメントの多様なあり方に触れながら知見を広げ、人材組織開発の担当者として実績と経験を積む機会が豊富にあります。

DX支援企業でのCTO室/AI・データ領域研修担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
社内の人材育成を担う教育開発部にて、AI・データ領域の研修業務(研修企画/教材作成〜実施)担当を募集します。

▼想定される業務内容
・研修企画(新卒研修の設計など)
・研修実施(登壇、指導、評価など)
・研修教材の開発や選定
・自己学習用ハンズオン演習の教材作成

▼想定される研修領域
・AI関連研修:機械学習、深層学習(画像処理)によるモデル作成、生成AI関連(AOAI)など
・データ分析研修:Python、SQL、BIツール(Tableau、Bigquery、Snoflake)、統計、データ基盤構築など
・IT系資格取得対策講座

▼本ポジションの魅力
当社には、AIエンジニアやデータサイエンティストが多く在籍し、Pyhon研修やTableau研修、Bigquery研修など、幅広い技術研修を扱っています。
あらゆる産業がDXにより変化していく中で、AIやデータの利活用スキルは必須と言えます。
本ポジションでは、AIエンジニアやデータサイエンティストの育成という今後のビジネスに欠かせない人材の育成に多方面から関わることが出来ます。
技術人材の育成業務によって最新の知見やトレンドに触れ続けることになり、そのことがご自身のスキルアップになるだけでなく、世の中に価値を創出する技術者の成長支援ができるという貢献実感も大きいポジションです。
全884件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>