「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

セキュリティエンジニア(自社向け)、外資系金融機関の転職求人

4

セキュリティエンジニア(自社向け)の特徴

インターネットが身近な現代において、情報漏えいやサイバー攻撃を未然に防ぐために、システム設計や構築、システム運用をおこなう技術者です。セキ...もっと見る
並び順:
全4件 1-4件目を表示中

セキュリティエンジニア(自社向け)、外資系金融機関の転職求人一覧

【東京・大阪・札幌】外資系生命保険会社でのセキュリティ運用部<主任>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任〜
仕事内容
〇セキュリティ運用部とは
当社に対するサイバー攻撃から情報を守ることはもちろん、情報流出などのセキュリティインシデント(情報セキュリティ上の事故や問題)が発生しないように日常的に対策を実行し、システムのセキュリティ対策を強化していく役割を担っています。

〇職務内容
セキュリティソリューション運用関連:
・セキュリティソリューションの運用、管理

IDアクセス権管理関連:
・アカウント管理の改善および推進
・アカウントおよび権限管理の運用に関する事項
・代理店向けITツールのユーザー認証の運用

サイバーセキュリティ関連:
・サイバーセキュリティに関する企画および推進
・サイバーセキュリティに関わる脆弱性情報の収集および脆弱性対応
・サイバーセキュリティに関わる脅威の監視および分析
・サイバーセキュリティソリューションの運用、管理
・サイバーセキュリティインシデント発生時の対応および再発防止策の策定
・サイバーセキュリティインシデント対策本部の設置、運営および解散
・子会社、関連会社に関わるサイバーセキュリティインシデントの事前、事後対応推進

上記の中で今回の応募領域(実際に実施いただく職務内容)は、
IDアクセス権管理関連・セキュリティソリューション運用関連を担っていただきたいと考えております。

<当該部署の魅力3点>
1.充実した教育体制(セキュリティ・IT関連)
2.多種多様なメンバー構成
3.様々な技術や情報に触れられる

セキュリティ人材は今注目度が高い中、しっかりとした教育を受けながら実務経験も積むことができます!

外資系生命保険会社でのシステム内部統制チーム_セキュリティ推進Staff

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
システムセキュリティ担当として以下の業務を遂行していただきます。

・グループ内のシステム子会社と協働したセキュリティ製品の導入、セキュリティポリシーの検討
・当社内での新たな取組みにおけるセキュリティ評価
・脆弱性対応や各種システムセキュリティリスクへの対応の推進
・サイバーインシデント発生時の対応

IT部門のみではなく、当社の利用者部門ともコミュニケーションを取りながら、当社のシステムセキュリティ全体を推進する業務となります。今後、ますます重要となるセキュリティに関するやりがいのある仕事です。

【チームの業務内容】
システム内部統制チームでは、システムに関する内部統制(コントロール)の検討、内部統制実施状況のモニタリングを行っています。

具体的な業務は、以下になります。
・システムセキュリティに関する方針策定、推進、モニタリング
・システム管理に関する方針策定、推進、モニタリング
・システムリスクに関する方針策定、推進、モニタリング

外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるIT Security Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円 (賞与・給与を含む税込み見込み年収)
ポジション
マネージャー
仕事内容
【職務内容】
情報セキュリティオフィサ/タワーリードの監督・指示のもと、以下の情報セキュリティに関する権限管理を担当します。
ITシステムの権限に関するアクセス申請や削除、再認定(定期的なアカウントレビュー)プロセスの統括、改善、推進
情報セキュリティスタンダードに基づく、セキュリティ管理プログラムの推進と実行、新プロセスの企画から実装、運用監督
国内グループ各社のITセキュリティ担当者およびUS ISO (Information Security Office)との業務調整、ならびにレポーティング
ITインフラ構築プロジェクト全般に関して、セキュリティ仕様やルール部分の決定に際して参画・助言
社内のセキュリティ関連ドキュメント、規程類の整備・トレーニング立案、実施

外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるIT Security Associate

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円(時間外手当別途支給) ※知識、経験、前職給与などを参考に当社規程に基づき決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
【職務内容】
上席者(情報セキュリティ・オフィサー、タワー・リード、マネージャー)の監督・指示の基、以下の情報セキュリティに関連するアカウント(権限)の管理を担当します。ただし、実務としてのアカウントやアクセス権利の付与/変更/削除などのオペレーションは、社内外の所管部署で実施します。
・各種システムやアプリケーションに必要なアカウントやアクセス権の発行/変更/削除申請(以下、セキュリティ申請)などの受領と、申請内容の確認。
・申請されたセキュリティ申請の専用システムや電子メールなどへの登録および必要事項の応答。
・各セキュリティ申請の進捗管理とエスカレーションなど(申請先がアメリカおよびアイルランドとなるため、英語での電子メールのやり取り有)。
・各種セキュリティ申請に関連する申請方法や操作方法の問い合わせに対するサポート。
・発行したアカウントや設定したアクセス権などの適切性の確認(再認定)。
・上席者との協業で、新しいセキュリティ申請に関連するプロセスの立案や文書化。
・セキュリティ申請などに関連する社内案内文書などの作成(主にMicrosoft Sharepointを使用)。
全4件 1-4件目を表示中

セキュリティエンジニア(自社向け)、外資系金融機関の求人を年収から探す

セキュリティエンジニア(自社向け)、外資系金融機関の求人を企業の特徴から探す