「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

リスク・コンプラ・監査、800〜1000万の転職求人

950

並び順:
全950件 901-950件目を表示中
<前へ  16 | 17 | 18 | 

19

リスク・コンプラ・監査、800〜1000万の転職求人一覧

クラウドDXサービス運営企業でのビジネス法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
623万円〜896万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、法務業務を主に3つの役割に分けています。 サービス規約や契約書に関する対応を行い、営業部門や各プロジェクトをリーガル面でサポートするビジネス法務担当、取締役会や株主総会などを担う商事法務担当、特許・商法・グローバル法制などへの対応を担う知財法務担当です。 当社は創業から16年目に入り、現在を第二創業期と位置づけさまざまな新規サービスを生み出しています。法務でも対応業務がさらに増えている中、ビジネス法務チームの強化のため人材を募集します。

業務概要
各部門が締結する契約内容の審査、作成(利用規約・ライセンス契約・業務委託契約など)
各部門で展開する施策・提案に対し、法務的助言や法的観点からのレビュー
プロダクトのグローバル展開における、海外拠点を絡めた上記業務
データ保護法制に関する法務的助言および法的観点からのレビュー
まずは当社のメイン事業となる営業DXサービスを中心に経験した後に、海外展開のサポートや新規サービスを担当します。

業務の魅力
市場を創る当社だからこそ、先例がない中で自主的に思考しクリエイティブに事業推進に貢献できる環境です。
目まぐるしく変化するデータビジネスの世界において、ビジネススキームや法務的な潮流を作る醍醐味があります。
海外子会社の販売支援、海外ユーザーとの契約交渉など、グローバルな法務業務を経験できます。

クラウドDXサービス運営企業でのセキュリティーエンジニア[SOC]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜1,440万円 ※経験・能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
●組織ミッション
セキュリティーと利便性を両立させること

●業務内容
社内の情報セキュリティー担当として以下のような業務を担当します。
・セキュリティー運用業務
・問い合わせ対応業務
・診断業務
・脆弱性管理業務
・業務改善
・部門間のセキュリティー関連の調整業務

●やりがい
セキュリティー製品の選定から運用までを一気通貫で実施できます。さまざまなものを組み合わせ、柔軟に運用環境を構築してください。
運用しやすい製品設計と自動化を積極的に行うことで、結果的に社内のセキュリティー対策水準を高めることにつながります。

グローバルバンクでのAML・経済制裁・贈収賄汚職防止に関するグループガバナンス推進・管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・AML(Anti-money laundering)や経済制裁、贈収賄汚職防止に関する当社グループ内ポリシー・オーバーサイト及び子会社管理
・AML(Anti-money laundering)や経済制裁、贈収賄汚職防止に関するグローバルスタンダード・手続等の策定・管理、及び法令変更管理
・当行子会社やグループ会社(カード会社、証券会社等銀行以外の法人も含む)のグローバル規則やスタンダードの導入サポートと監督

日系大手証券会社での監査のデジタル化・データ分析

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年齢・経験に応じ、社内規定により決定(〜1500万円程度を想定)
ポジション
担当者〜VPクラス
仕事内容
●内部監査部にて、特にIT・システム領域を担当するチームにて監査のデジタル化・データ分析業務に従事していただきます。
●準拠性の検証者/問題発見者/アシュアランス提供者/問題解決者/洞察提供者/信頼されるビジネスアドバイザーと6段階に分かれる内部監査の成熟度のうち、現在当社はアシュアランス提供者のレベルにとどまっています。中長期的には信頼されるビジネスアドバイザーとして、1線に利益をもたらす組織になっていきたいと考えています。
●所属いただく予定のシステム担当のチームは、内部監査部の中でも特に中途採用者が多いチームです。
●当社が今後より高いレベルの監査を提供していくにあたり、一緒に手を動かしてくれるメンバーを募集いたします。

株式会社みずほフィナンシャルグループ/大手銀行でのIT監査人

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
調査役〜参事役クラス
仕事内容
当グループのITガバナンス、システムリスクマネジメント、開発プロジェクト管理等、IT全般統制に関わる監査・モニタリング活動を通じ、分析・評価・提言を行うことにより、経営戦略・業務目標の達成に貢献する業務。

●内部監査グループの強み
当グループの業務範囲は、当社のグループ・グローバル全域をカバーしており、金融機関のビジネスとの関連性を意識しながらITガバナンスの全体像を掴むことができます。
研修制度や資格取得・維持支援制度が充実しており、IT監査人としての専門性を磨くことができます。
監査業務を通じ、IT関連業務の全体を俯瞰する能力と経営感覚が養われます。

銀行での法務部(銀行法務担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,050万円
ポジション
AVP
仕事内容
法務担当業務一般
(リーガルチェック・法務相談、訴訟管理、弁護士管理、法務関連情報管理、研修、契約管理等)

日系大手アセットマネジメント会社での法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●法務全般をお任せします。
・内外資産運用ビシネスにおける法務
-内外取引先との契約書の審査・作成(英文契約が3割程度)
-新商品・新規ビジネスのリーガルチェックや法的ソリューションの提供
-その他各種業務に対する法的助言の実施

※海外赴任や海外出張の機会もございます。
・企業法務
-会社の組織体制に関し、会社法その他法令に基づく助言の実施
-人事・労務体制に関する法的論点の検討
-その他ガバナンスに関する法的助言の実施
・訴訟等対応
・部内庶務他

大手銀行でのデータガバナンスの企画・推進・支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社グループでは、”データ”を競争力の源泉となる企業資産の一つとしてとらえ、有用なデータの収集や品質の管理、また、データを分析・活用しビジネス展開する取り組みを進めています。
・データマネジメント部は、このようなデータの「分析・利活用」や「ガバナンス」を強化・推進することを主なミッションとするデータの専門部署です。
・今回は、データマネジメント部の一員として、データ品質の維持・改善や各種報告/サービス精度を改善させる「データガバナンス」の体制や運用企画、実務運営を行うメンバーを募集致します。

【主な業務内容】
●データガバナンスの体制・運用企画
 ・当社グループ(グループ各社、海外拠点等)ベースでの枠組みの構築、体制・規程の整備
 ・データガバナンスの最新動向の調査・研究
●データガバナンスの実務運営
 ・ グループ各社・関係各部で行うデータガバナンス運営状況のモニタリング
 ・データリネージュ、データカタログの整備、個々のデータ品質の定期点検等
 ・国内外の外部機関や関係部署等との折衝

【職場環境】
働き方改革に積極的に取り組んでいます
・在宅勤務やサテライトオフィス、フリーアドレスの導入等、働く場所は柔軟に選択可能です
・TPOに合わせて自身で服装が選べるドレスコードフリー制度を取り入れています

独立系運用会社でのリーガル業務 コンプライアンス室

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
コーポレート・リーガル全般、国内投資信託(公募・私募)及び
外国投資信託を始めとする運用商品の契約書、法定書類等に
関する業務

大手日系信託銀行でのコンプライアンスに関する業務の企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
コンプライアンスに関する業務の企画・推進

大手銀行でのコンプライアンス(海外拠点管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,350万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
コンプライアンス企画に係る業務全般
●当社海外拠点におけるコンプライアンスリスク管理の統括全般
●海外4地域(米州、欧州、アジア・オセアニア、東アジア)の各地域にある地域室を通じた、
海外各拠点のコンプライアンスリスク管理を担当
- 各拠点におけるコンプライアンス関連計画の策定・進捗フォロー
- 各拠点で発生したコンプライアンス関連事象への対応
- 各拠点へのコンプライアンス面での支援・サポート

【部署の特徴】
当部は、コンプライアンス統括グループ全体に関する施策企画・推進、ジェネラルコンプライアンス領域のリスク管理を行う部署です。
現地の規制動向を踏まえた各種対応、海外拠点と東京本部との連携強化など、コンプライアンス面で海外ビジネスを支える当部にて、海外拠点管理に取り組んでいただける方を募集します。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での チーフリスクオフィサーサポート業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネージャー:920万円〜  シニアマネージャー:1140万円〜
ポジション
マネジャー、シニアマネジャー
仕事内容
ミッションは、グループのブランドが傷つくような事件の発生を未然に防止し、また万が一発生した際のダメージを最小限にとどめることにあります。

●業務内容
チーフリスクオフィサーのサポート業務をお願いします。
・グループ横断施策の立案・PMO業務
・部門運営業務のサポート
・海外オフィスとのやり取り

●アピールポイント
・チーフリスクオフィサーをサポートする業務であり、グループのマネジメントとの協業や幅広いリスク管理に関する経験を積むことが可能です。
・海外オフィスとのやり取りもあり、英語力を活かした業務や海外メンバーとのリレーション構築などのチャレンジングな仕事に携わることができます。

●想定キャリアパス
・当会社/チーム内での昇格(シニアマネージャー、ディレクター等)

大手外資系コンサルティングファームでのSXコンサルタント(法務・コンプライアンスコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
コンサルタント〜シニアマネージャー
仕事内容
事業のグローバル化やAIやRPA等の技術革新により、企業が対応すべき法務・コンプライアンスリスクは複雑化の一途をたどっています。
そうしたリスクへの対応に課題を有するクライアントに、法務・コンプライアンス領域はもちろん、関連する経営管理領域も幅広くカバーし、全体最適を目指したソリューション提供を行っていきます。

<プロジェクト事例>
・グローバル法務・コンプライアンス体制構築支援
・贈収賄リスク評価及び対応体制構築・改善支援
・各種コンプライアンス違反への対応体制確立支援
・品質偽装対応等、品質コンプライアンス体制確立 援
・デジタル技術を活用した法規制対応体制確立支援
・グループ法務機能・法務部門の高度化支援
・輸出管理等、トレードコンプライアンス態勢構築支援
・AIを活用したビジネスのリスクマネジメント支援
・知的財産・営業秘密管理の高度化支援

<役割及び責任>
【Consultant / Senior Consultant】
・プロジェクトで定められたスコープ、成果物に基づいたタスクの確実な遂行
・適切なタイミングで上位者とコミュニケーションを図りながら、法務・コンプライアンス領域における専門性や経験等を活かした創意工夫に基づくアウトプット
・自身の専門性・経験を踏まえた、クライアントの課題に合わせた各種提案
・下位メンバーに対する指導・助言

【Manager以上】
・プロジェクトの組成、遂行、クロージングまでの一連のマネジメント
・作業タスク・スケジュールを自ら起案し、クライアント期待値やチームとしてのパフォーマンス等を見極め、成果物の品質確保
・ConsultantおよびSenior Consultantへの作業指示・品質レビュー
・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、見積もり、プレゼン)
・法務・コンプライアンス領域における専門性や経験等を活かした下位メンバーの指導・育成、チームの成長への貢献

国内生命保険会社での監査担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●社内各部門に対する監査業務等
 ・内部監査計画の立案
 ・内部監査の実施および改善状況のフォローアップ
 ・内部監査等に係る経営報告
 ・部門モニタリング
●制度的監査業務(資産自己査定監査 他)

大手銀行での監査関連のデータ分析業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●監査業務に関連したデータ分析ならびにデータ分析・利活用にかかる企画立案
●機械学習等の先端技術を活用したリスクアセスメントにかかる企画立案

具体的には、
銀行内の様々なシステムからのデータ取得・集計・分析の枠組を構築したり、それぞれの工程の業務に実際に従事。監査は原則ありとあらゆるデータにアクセスできることから非常に幅広い経験を積むことが可能である上、本分野における科学的アプローチは未だ黎明期にあることから、各人のアイディアを活かす余地が大きい。
加えて、分析結果は経営陣に対する各種提言・報告に直結。
機械学習等の先端技術についてもその活用は緒に就いたばかりであり、銀行内外のデータを用いたリスクアセスメントを高度化するにあたり、今後より一層活用範囲を拡大していく予定。

銀行での法務業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
一般職〜マネジャー
仕事内容
契約審査等の法務業務、金融法務業務全般を担当。

大手銀行でのシステム・データ管理 (AML関連システム等の導入・管理、データ分析等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
アンチマネーローンダリング(AML)関連システム(アプリケーション、EUC等)のユーザー部としての導入・管理、各種データ分析を担当いただきます。

※補足:金融機関の使命の1つである金融犯罪防止等に対し、高度なデータ分析・構築スキルを発揮し貢献する、社会的意義の高い非常にやりがいのある業務です。

【部署の特徴】
・案件への関与を通じて、金融犯罪、アンチマネーロンダリング等の不正検知にかかる業務知見の習得も可能です。金融犯罪対策に貢献できる非常に社会的意義の高い職務となります
・各種教育研修制度あり
・業務によっては一部リモートでの勤務可能

独立系資産運用会社でのコンプライアンス・オフィサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
●証券ビジネスおよび(または)投資顧問ビジネスにおける契約書やその他資料に関するコンプライアンス・チェック

・コンプライアンス指導
・当局対応(法令、申請、届出、報告等)
・社内規則等の整備
・法律相談に係る対応

【勤務地:栃木】大手自動車部品サプライヤーでの知的財産管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜810万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
「特許調査」と「特許申請〜権利化」をお任せします。その他開発担当と共に、新たな開発アイデアを検討することもあります。当社の技術力を進化させ続ける重要なポジションです。



【具体的には】

●特許調査:他社の開発情報や既に特許取得されている技術を調べ(文献や論文)、他社との重複研究や特許権の侵害を避けて開発が進むよう促します。

●特許申請〜権利化:特許庁への出願・審査対応・特許の登録までの手続きを行います。



【進め方】

社内に複数ある開発プロジェクトに知財担当としてアサインされます。

調査や事務手続きだけでなく、これまで培った知識を基に、案件に対し多角的な視点で深堀を行います。


【携わる可能性のある業務範囲】
・全ての業務への配置転換あり

大手銀行でのコンプライアンス(AMLポテンシャル採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●アンチマネーロンダリング・金融犯罪防止対策等に関する各種業務に取り組んで頂きます

・業務領域(例):
顧客管理(カスタマー・デューデリジェンス)、取引フィルタリング、取引モニタリング、疑わしい取引の届け出、金融犯罪対策、海外AMLリスク管理、経済制裁対応、2線モニタリング、AML関連システム、等

【部署の特徴】
〇金融犯罪対策部は、コンプライアンス領域の中でもAML/CFT関連に特化した専門部署です(部員240名超)
〇AML/CFTは社会的意義の高い分野であり、また公認AMLスペシャリスト(CAMS)等の国際資格もあり、これまでジェネラリストであった方でも専門領域として入り易く、業務経験を積むことで市場価値を高めることが可能です
〇一般にはご存じない方も多いため、こうした魅力につき、面談を通じて候補者の方々へご説明の機会を頂きたく、ポテンシャル採用として人物重視・経験不問で幅広くエントリーをお願い致します

〇打合せや会議は、会社貸与のiPadを用いて実施
〇各種教育研修制度あり
〇リモートワーク可(業務に応じ異なります)

グループの総合力や信託銀行としての機能を強みにする銀行でのファイナンス法務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ストラクチャードファイスに係る以下の業務
1.スキーム・提案書・タームシートの法務検証。
2.契約書等のレビュー・ドラフト。
4.スキーム構築時等における外部弁護士との折衝。
5.ファイナンス関連の法令調査・情報発信業務。
6.社内重要会議でのスキーム説明・同会議運営業務。
7.クロージング後の期中管理業務(法務面からの管理)。
8.その他ストラクチャードファイナンス領域におけるコンプライアンスに係る諸業務。

政府系金融機関のコンプライアンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・コンプライアンス統括部/金融犯罪対策室においてマネーローンダリング(AML/CFT)に関する当行の態勢整備に関する施策の企画立案や推進、管理塔の業務に従事していただきます。
・「マネーローンダリング対策の実務経験や専門知識を活かし、キャリアップを図りたい方」、「銀行等の金融機関業務経験を活かし、マネーローンダリング対策等の態勢整備の企画・推進・管理業務に前向きに取り組まれたい方」の応募をお待ちしています

東証プライム上場電子機器メーカーの法務(Director / Senior Manager)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Director / Senior Manager
仕事内容
リーガルリスクをコントロールし、法律や規則の遵守を確保するための法務実務に従事いただきます。また、日本のみならず、海外子会社等のグローバル全体へ法務サービスを提供し、法務管理を行っていただきます。

【Key Responsibilities】
◆事業利益の確保や法令遵守のため、当社グループにおける契約書、同意書、その他の文書の準備やレビューを行う。
◆当社に対する行政措置を含む法的紛争や訴訟を、有利に解決するために貢献する。

東証プライム電子機器メーカーでの内部統制(管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円(管理職のため時間外手当支給なし) ※応相談
ポジション
管理職
仕事内容
このポジションは、Vice President of Internal Auditにレポートを行い、その主な目的は、財務報告に係る内部統制(J-SOX)の設計および実行(実施)を支援し、全社レベルでのJ-SOXに関するプロセスおよびコントロールの改善に貢献することにあります。

当社のJ-SOXのフレームワークを維持・改善するために、Vice President of Internal Auditから割り当てられた領域あるいは現地法人単位のJ-SOXに関する全ての活動について、プロセスオーナーあるいはコントロールオーナーと直接的に共働し、推進してゆく責任を有します。具体的には、自身に割り当てられた経営者評価のスケジュールを管理し、期限までに必要な報告を完了することはもちろん、ウォークスルー、評価、文書管理、改善対応、外部監査対応など、J-SOXに係る日々の活動を実行してゆく責任があります。

●Key Responsibilities
・J-SOXに必要な文書化を実施し、あるいは、プロセスオーナー、コントロールオーナーに対して文書化のサポートを提供する。
・J-SOXのフレームワーク、関連文書の維持・管理・改善を行う。
・プロセスオーナーおよびコントロールオーナーと共に、J-SOXのスコープに入っている業務プロセスのウォークスルーを行い、RCMを維持・管理する。
・割り当てられた領域あるいは現地法人におけるJ-SOXの経営者評価を実施し、その記録を維持・管理する。
・プロセスオーナーおよびコントロールオーナーに対し、J-SOXに係るプロセスあるいはコントロールの改善について、コンサルテーションを行う。
・ITGCの維持・管理の為、IT部門と共働する。
・年に3回ほど、アメリカ・ドイツに出張あり(1〜2週間滞在)

大手銀行でのコンプライアンス(AML、本部企画、海外拠点管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
〇 金融犯罪対策(AML/CFT)の態勢高度化に向けた各種企画・推進・管理に関する業務
〇 グローバルに展開する弊社海外拠点のAML/CFT態勢整備に向けた東京本部としての企画・管理業務

大手信託銀行での資産運用・資産管理に係わるオペリスク管理・コンプライアンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
〜調査役(応相談)
仕事内容
資産運用・資産管理に係わるリスク管理、コンプライアンスおよび顧客保護等管理に携わっていただきます。

【具体的には】
機関投資家を主なお客様とする事業のミドルオフィスとして、オペリスク管理、広告・提案資料等の審査、顧客対応セクションからのコンプライアンスに関する相談、リスク管理・運営に関するモニタリング等を担当しています。リスク管理やコンプライアンスは勿論、資産運用・資産管理の経験・専門知識が活かせる職場です。

【大阪】大手税理士法人での弁護士

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
弁護士として、下記のような業務に携わっていただきます。

・一般企業法務案件
-各種契約交渉の支援
-独占禁止法、下請法、不正競争防止法、個人情報保護法など各種規制法に関する法務助言および法令違反に起因する不祥事・紛争への対応(事実調査、当局対応、関係者への責任追及等を含む。)
-日本以外の国・地域における現地法令調査
-日本・外国企業向けの日本国内外における法人・支店等設立の支援

・M&A、組織再編
-国内、インバウンド(外国企業による日本企業を対象とする案件)、アウトバウンド(日本企業による外国企業を対象とする案件)のM&Aに関する支援(デューデリジェンス、契約交渉、契約書作成、当局への届出等)
-国内およびグローバルでの企業の組織再編に関する支援
-買収後の統合(PMI)対応

・人事労務案件
- 企業買収、企業再編時の人事労務対応
- 各種ハラスメントや長時間労働など日常の人事労務対応、改正法令に関する助言
- 日本企業の海外進出時及び海外企業の日本進出時における支援
- 労働訴訟、労働審判等における使用者側代理

・ファイナンス
-金融規制法(金商法、銀行法、保険業法、信託業法等)に関する助言(業者登録等の申請、社内規程の整備、外部監査)
-ローン、各種証券化、デリバティブ等の金融取引(国内及びクロスボーダー)
-航空機、船舶リース
-仮想通貨、フィンテック
-不動産取引、不動産開発
-株式、債券等の証券発行

・税務調査・税務紛争対応
-税務調査への弁護士立会い
-税務案件の前提となる契約の文言解釈やその他法的問題への助言提供
-税務紛争への関与(異議申立、審査請求、税務訴訟)

同じメンバーファームの一員として、コンサルタント、公認会計士、税理士等の弁護士以外の各種専門家および海外メンバーファームに所属する外国弁護士等と協働する案件も多く、国内外の一流の専門家との協働の中で多様な経験を積むことが可能です。

大手通信会社のグループ決済・金融事業を統括する金融持株会社での金融業務監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円 ※年収備考:ご年収はご経験を鑑みて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
当社の監査部にて、内部監査(3線)業務にご従事いただきます。当社は金融持株会社という組織形態であることから、当社における監査に加え、グループ会社への監査にもご従事いただきますので、ご活躍の機会が多い環境です。
<業務詳細>
●ホールディングス監査業務(当社のガバナンス・マネジメント態勢を対象とした監査業務)
 ーチーム(2〜4名)に属し、年間3〜6本程度の監査をリード・ご担当
 ー監査対象領域:統合的リスク管理、信用リスク管理・自己資本管理、グループコンプライアンス、ITガバナンス、AML/CFTグループ管理、等
●グループ会社監査業務(auフィナンシャルグループ各社の各管理態勢を対象とした監査業務)
 ーチーム(2〜4名)に属し、年間3〜6本程度の監査をリード・ご担当
 ー監査対象領域は、業務リスク管理、コンプライアンス、ITリスク管理、情報セキュリティ管理、AML/CFT管理、自主規制・ガイドラインの適合、お客さま本位の業務運営、等
●監査企画業務
 ーリスクアセスメントの実施、監査計画の立案等を行っていただきます。また、業務効率化の検討・実装、データやAIを活用した監査手法の開発等の取り組みも行っていただきます。
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。
  また、将来的にグループ会社の監査部門へ出向の可能性もあります。

独立系M&Aコンサルティング企業でのコーポレートアドバイザリーチーム(司法書士)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:945万円〜1540万円+インセンティブ
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
 ・ディールにおける論点相談
 ・クロージングドキュメント作成支援/クオリティマネジメント
 ・外部専門家チームとの連携

当社では、中堅・中小企業の潜在的な事業承継ニーズに対し、アウトバウンド営業を通じて譲渡検討企業のソーシングを行っております。また、譲渡検討企業を発掘後は、買手企業とのマッチング エグゼキューション クロージングまで全てを1人のコンサルタントで完結しています。

そのため、要所で提携先の外部専門家にサポートいただいてきたものの、案件の増加に伴いスピード感やクオリティを担保することが徐々に難しくなってきているため、内製化のチームを立ち上げ、外部専門家とも連携いただきながらディールクオリティの向上を図ります。

日系信託銀行でのグローバル・コンプライアンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:800万円〜1,300万円 ※経験・スキルを考慮し会社規定により決定いたします。
ポジション
調査役〜主任調査役を想定
仕事内容
グローバル・コンプライアンス態勢整備の推進および指導、等

日系信託銀行でのAML

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:800万円〜1,300万円 ※経験・スキルを考慮し会社規定により決定いたします。
ポジション
調査役〜主任調査役を想定
仕事内容
・AML管理態勢、反社排除態勢の企画・推進、店部指導
・取引モニタリングや疑わしい取引の届出業務

大手銀行でのコンプライアンス(AML専門業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●各種AML/CFT関連業務
1.顧客管理(カスタマー・デューデリジェンス)
2.取引フィルタリング
3.取引モニタリング
4.海外AMLリスク管理
5.海外AML関連システム管理
6.経済制裁
7.コルレス先管理
8.2線モニタリング
9.貿易金融
10.疑わしい取引の届け出
11.金融犯罪対策

【部署の特徴】
金融犯罪対策部は、健全な金融システムを維持するために不可欠なマネーロンダリング対策(Anti-Money-Laundering)や反社会的勢力の取引排除等を中心に、金融犯罪対策の業務に特化した専門部署です。
国内外に広くビジネス展開する当グループのコンプライアンス態勢を支えています。社会的意義の高い分野であり、また公認AMLスペシャリスト(CAMS)等の国際資格もあり、業務経験を積むことで市場価値を高めることが可能です

大手金融機関でのコンプライアンス(法令審査)担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収: 〜900万円 ※給与は経験・能力などを考慮のうえ、社内の規程に基づいて決定します。
ポジション
応相談
仕事内容
・契約書等の審査
・新規業務に関するリーガルチェック
・各部門からの法務相談対応
・法令調査、情報発信

政府系金融機関の内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務詳細】
ガバナンスの強化、社内改革の推進役として、下記お任せいたします。
外部の目、文化を積極的に受け入れ、社内改革を進めていくフェーズにあります。
豊富な知識・経験に基づいた監査部業務の見直し、営業店への臨店の実施、営業店の管理職に対する対等な意見具申を行っていただきます。

・業務監査・内部監査業務および(将来的には)指揮系統業務
・監査マニュアルの企画・整備等

株式会社みずほフィナンシャルグループ/大手金融ホールディングカンパニーでのコンプライアンス(企画立案・推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
コンプライアンス企画に係る業務全般を担当いただきます。

・年度戦略の策定・推進
・当社グループにおけるコンプライアンス取組み状況の経営報告に向けた、社内調整、会議体運営
・コンプライアンスリスク管理に向けた、社外からの情報収集、社内調整、施策企画
・予算・人員管理
・当社グループ関連会社におけるコンプライアンス管理・統括
・モニタリング業務企画、社内調整

【部署の特徴】
コンプライアンス統括部は、コンプライアンス統括グループ全体に関する施策企画・推進、ジェネラルコンプライアンス領域のリスク管理を行う部署です。銀行・信託・証券の一体戦略が進む当社グループにおいて、グループ横断のコンプライアンス管理に関する施策を推進しています。当社グループ全体のコンプライアンス態勢の更なる強化に向けた戦略を、一緒に考えていただける方を募集します。

大手銀行でのグローバルベースの経済制裁に関する規制対応

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
経済制裁規制の遵守に関する業務全般を担当いただきます。
・グローバルベースの経済制裁に関する規制動向の把握
・経済制裁に関する規制遵守に向けた行内方針の策定、行内体制の改善と高度化の実施
・経済制裁対象国や経済制裁対象者が関与する個別取引・個別案件に対する対応
・上記に伴う関係部および営業部店との調整・折衝

【本職務の特徴】
・マネー・ローンダリングやテロ資金供与対策に関する国際的な要求水準の高まり、その対応や各種規制を遵守する行内態勢の強化が重要性を増している状況下、業界内の最先端で業務を行っています。
・担当業務の遂行を通じ、業界内の最先端情報と高い専門性が習得ができます。

日系信託銀行での法務業務(法曹有資格者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
調査役〜主任調査役相当を想定
仕事内容
・各事業から寄せられる多種多様な法務相談・契約書チェックへの対応
・新規事業開発に向けたリスク分析・リーガル面からのソリューション提示
・法令改正等を見据えた態勢整備の指導・統括
・グループ再編、買収・事業提携のサポート
・コーポレート・ガバナンスの強化に向けた指導・助言
・海外訴訟・海外当局による法執行事案への対応

岡三証券株式会社/日系証券会社での内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
●本社監査チームのメンバーとして以下業務に従事していただきます。

・監査対象部署とのインタビュー
・監査報告書の作成
・その他監査業務全般

株式会社みずほフィナンシャルグループ/大手銀行での内部監査人

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
グループ及びグループ会社における監査業務全般
○監査運営や監査高度化に係る企画や監査計画立案
○グローバル監査運営に係る企画立案・海外拠点リエゾン業務
○監査部門としてのリスク評価及び監査計画の立案・実施(ガバナンス・経営戦略、市場・流動性リスク、データガバナンス・オペレーショナル・事務リスク、財務会計、コンプライアンス・コンダクト・AMLリスク、IT・システム、信用リスク等)

株式会社みずほ銀行/メガバンクでの金融市場規制・制度対応業務/市場コンプライアンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【市場規制・制度対応業務】
・本邦市場規制・海外市場規制動向のフォロー
・新規規制施行・規制改定時の規制要件の確認、業界・当局との調整
・社内ルールの策定・改定、システム開発の要件定義

【市場コンプライアンス業務】
・市場部門内のコンプライアンス関連ルール策定・各種モニタリング体制構築

※上記のうちすべての業務を担って頂くものではなく、適正や希望をもとに一部の領域をご担当頂きます。

eコマース支援企業でのAML/CTF担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。(イメージ:ベース800万円〜1200万円+業績賞与)
ポジション
担当者
仕事内容
We’re looking for an enthusiastic and engaging individual who will have the responsibility for the
building and delivering of our AML/CTF strategy and operations and supporting our service in
building an effective and efficient anti-financial crime framework and strategy, developing and
enhancing risk assessments for the company’s business, handling and building first and second
line customer due diligence processes and in detecting and analysing suspicious transactions.
This role will be dedicated to our service, which focuses on significant and important transactions
in the legal and professional services industries. We pride ourselves on a high degree of integrity
and customer focus and this role will be essential to continue to deliver upon this strategy.
You will work within the Compliance team, reporting directly to the CEO, in ensuring a robust
second line defence framework alongside working directly and actively with the Commercial,
Operations, Finance and Customer Service Teams to continue to harness a customer first focus.
We are looking for someone who has past experience of professional services, trust services and
B2B payment services experience in the financial crime function to join us as MLRO.
Previous experience of handling complex company structures and corporate transactions will be
required for this role and a good understanding of the legal operations will be advantageous but
not a requirement.
This is a great chance to be involved in a young and fast-growing company and become a
valuable part of not only the compliance team but the whole business.

●Key Responsibilities
・Assist in building, implementing and managing the financial crime strategy for
our service
Ability to create and maintain risk assessments for the different aspects of our
professional services focused business
Perform investigations in connection with customer due diligence, suspicious
behaviours and transactions and build typologies that will assist the business and
share with key stakeholders that work with us
Have the ability to assist in any Customer Due Diligence requirements and
Sanctions, Warning, PEP and other searches where referral has been made by the
Operations Team and assist in any remediation.
Strong ability to build data analytics and produce MI reporting relevant to the
financial crime with a view to help business decisions.
Work directly with our commercial, operations, product and technology teams to
enhance our solution within a customer focused world
Monitor and manage the health of our financial crime strategy
Produce reports to governmental bodies in connection with known or suspicious
illegal activity
Anticipate the impact of financial regulatory change / amendments to MLRO
policies and procedures in connection with financial crime
Provide training and insights on financial crime obligations

東証プライム上場電子機器メーカーでのInternal Auditor(内部監査)/Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
マネージャー
仕事内容
●Job Purpose
You will conduct and lead financial, operational, and compliance audits across all areas of our business. Audit areas may include finance, HR, operations, retail, payments, business continuity, asset management, and legal, among others.
You will plan and execute audit, prepare written findings, and facilitate business responses and action items.
You will provide consultative support to business partners to identify opportunities for control improvements with the objective of mitigating risk and improving compliance, financial and operational performance.
Additionally, you will participate in ad-hoc assignments and investigations as needs arise.

●Job Responsibility
- Conducting audits independently or by leading internal audit team identified in the Annual Audit Plan as approved and specially assigned by the Vice President of Internal Audit
- Planning individual audits, defining audit objectives and preparing audit plans.
- Completing on-site business audits, evaluating the effectiveness and/or efficiency of audit objectives and writing up reports detailing audit findings with appropriate remediation plans.
- Collecting, reviewing and analyzing financial accounts and other data.
- Proactively evaluating risks and internal controls against changing trends and market/economic conditions.
- Sharing with audited business units the results of the audit and agreeing appropriate corrective actions to remedy any non-conformances and the date by which the actions should be carried out.
- Reviewing compliance, ensuring the organization is adhering to rules, codes or practice, business ethics, internal policies, and external guidelines and principles.
- Identifying ways in which the organization can deliver better value for money and service.

東証プライム上場不動産会社での法務【首都圏】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
法務業務全般を担当いただきます。

1. 会社法対応(取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連)
 ※海外子会社の管理・運営支援を含む  
2. リスクマネジメント関連業務  
3. コンプライアンス関連業務
4. 契約・文書作成及びチェック  
5. 新規事業・M&A関連業務
6. 海外企業法務(上記全般)

※特に下記のご経験値がある方を求めています
<6. 海外企業法務>
→海外企業法実務経験者(英語力マスト)

<2. リスクマネジメント>
1. 現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック 
2. 訴訟・行政・トラブル対応
3. ネット系対応

<3. コンプライアンス>
1. 現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等)
2. ホットラインの運営
3. 法改正対応の業務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業の法務(Consulting担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
シニアスタッフ:500万円〜770万円、チーフスタッフ:670万円〜950万円、マネジャー:920万円〜1,210万円
ポジション
シニアスタッフ、チーフスタッフ(場合によりマネジャー)
仕事内容
契約法務をお任せするポジションです。
当グループのConsultingビジネス(※)が主たるサービス提供先です。

●職務内容
・契約関連業務(100%)
 −契約書レビュー、ドラフト
 −契約書に関するクライアントとの交渉支援 他
※IT:Non-ITの比率は約1:3です。今後、IT領域の比率が高くなると想定しています

●英語使用場面
・当面は、英文契約書のレビュー/ドラフト、当グループ(日本)内メールのやり取り、テレカン(アドホックに開催)等が主です
・近い将来、上述の内容に加え、海外オフィスメンバーとのメール、テレカンでのやり取りがより高い頻度で発生することを見込んでいます

●キャリア
・当グループは、企業やパブリック顧客に対して監査・保証業務、リスクアドバイザリー、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー、税務・法務を中心とした専門業務を提供する専門法人等から構成されています。そのため、多種多様な取引についての契約法務や、グループガバナンス等の経験を積むことができます
・グローバルレベルでの業務品質の高度化・標準化を目的として、 アジアパシフィックや グローバルとの連携を強化していることから、日本国内に留まらず、アジア太平洋地域やグローバルでの活躍が可能です
・当チームの上席者(マネジャー他)、他ビジネスの法務担当

グループの総合力や信託銀行としての機能を強みにする銀行での法務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●担当業務:法務相談への対応、契約書審査および契約書管理に関する業務をメインに、ご経験に応じて下記業務を段階的にご担当頂きます。
・法律相談への対応。
・契約書等のレビュー・ドラフト。
・訴訟その他紛争への対応。
・外部弁護士との折衝。
・法令調査・情報発信業務。
・社内重要会議の運営業務。
・訴訟管理業務。
・その他の法務部門の運営に係る諸業務。

国内大手生命保険会社での法務人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:〜1200万円 ※経験・スキルを考慮の上、決定
ポジション
担当者〜リーダー
仕事内容
<業務内容>
●法務リスク統括
●訴訟・ADR対応(社内関連部署と社外弁護士との調整 等)
●法務相談対応
●インサイダー取引防止対応、知的財産、利益相反取引等管理
●リーガルチェック

大手税理士法人での弁護士

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円 ※前職、経験・能力を考慮。残業代別途支給
ポジション
アソシエイト
仕事内容
弁護士として、下記のような業務に携わっていただきます。
・一般企業法務案件
-各種契約交渉の支援
-独占禁止法、下請法、不正競争防止法、個人情報保護法など各種規制法に関する法務助言および法令違反に起因する不祥事・紛争への対応(事実調査、当局対応、関係者への責任追及等を含む)
-日本以外の国・地域における現地法令調査
-日本・外国企業向けの日本国内外における法人・支店等設立の支援

・M&A、組織再編
-国内、インバウンド(外国企業による日本企業を対象とする案件)、アウトバウンド(日本企業による外国企業を対象とする案件)のM&Aに関する支援(デューデリジェンス、契約交渉、契約書作成、当局への届出等)
-国内およびグローバルでの企業の組織再編に関する支援
-買収後の統合(PMI)対応

・人事労務案件
- 企業買収、企業再編時の人事労務対応
- 各種ハラスメントや長時間労働など日常の人事労務対応、改正法令に関する助言
- 日本企業の海外進出時及び海外企業の日本進出時における支援
- 労働訴訟、労働審判等における使用者側代理

・ファイナンス
-金融規制法(金商法、銀行法、保険業法、信託業法等)に関する助言(業者登録等の申請、社内規程の整備、外部監査)
-ローン、各種証券化、デリバティブ等の金融取引(国内及びクロスボーダー)
-航空機、船舶リース
-仮想通貨、フィンテック
-不動産取引、不動産開発
-株式、債券等の証券発行

・税務調査・税務紛争対応
-税務調査への弁護士立会い
-税務案件の前提となる契約の文言解釈やその他法的問題への助言提供
-税務紛争への関与(異議申立、審査請求、税務訴訟)

日系コンサルティングファームでのドキュメントソリューションを中心としたリスクマネジメントコンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
文書管理等ドキュメントソリューションを中心としたリスクマネジメントコンサルです。

e-文書法や電子帳簿保存法の改定、益々加速するテレワーク化などの背景から、各種ドキュメント管理に対する企業ニーズが急増しています。
一方で、ドキュメント管理には一般的に知られていない多数のリスクが潜在し、リスク対策を踏まえた専門的知見によるソリューション提供が求められています。

上記のような背景を踏まえ、クライアントニーズに直結するソリューション提供をご担当いただきます。

【埼玉】大手銀行グループでのシステム企画(システム化施策推進、システムリスク管理、各種インフラ整備、サイバーセキュリティ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
625万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●システム企画全般(※以下業務例)
(1)システム化施策推進
ユーザー部門の幅広なシステム化要望を受付・整理し、発注から開発・実現までサポートします。
(2)システムリスク管理
基幹システムはじめ銀行サービスにかかる全てのシステムおよびクラウドサービスをリスク評価し、改善計画立案から実施まで支援。
(3)各種インフラ整備
対外システム(ATM等)や社内システム(オフィス端末、リモート環境等)を企画立案から遂行まで行います。
(4)サイバーセキュリティ
システム面の各種セキュリティ施策の推進、および人的強化を図るCSIRT活動や訓練など行います。
※入社して頂いて最初はシステムリスク管理やサイバーセキュリティに紐づく実務を中心に取り組んでいただき、徐々にその他業務にも広く関わっていただく想定をしております。

<当求人の魅力>
・少数精鋭かつ、ITに関するほぼ全ての業務が担当領域であるため、実務上幅広くあらゆる業務の知識や経験を身に着けることができます。
・当社はコンパクトな組織であり、社長はじめ経営陣との距離が近いため、より広い視野を持ちながらワンストップで業務遂行が可能です。

<人事制度>
・ダイバーシティマネジメントに基づき、年齢や性別、職種にとらわれず、各人の個性を尊重し、実力本位で多様な人財が活躍できる環境を整備していきます。
・ITプロフェッショナル制度のもと、ITの各業務分野においてより専門性の高いプロ人財を育成していきます

<業務の変更範囲>
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

東証プライム上場企業での情報セキュリティマネージャー(組織マネジメントなし)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
情報セキュリティマネージャー
仕事内容
間接資材 x ECという市場における伸びしろが大きいこともあり、当社は10年以上連続で110~120%の売上成長を続けています。
急速に組織拡大する中において「従業員の生産性向上」は、特に重要な経営課題と認識しています。120%超ペースでの成長に伴う組織拡大や業務変化に合わせて、ITシステム / ツールを用いた整備や改善が急務となっております。

本ポジションでは、業務が拡張・変化し続ける中で、適切な情報セキュリティ対策を策定・維持し、お客様の個人情報やビジネス上の機密情報をしっかり守る仕組み・体制の構築をご担当いただく中で、マネージャーとして強くご推進いただける方を求めています。

▼主な役割
・情報セキュリティ全般の中長期計画の策定と推進・経営層への報告
・情報セキュリティポリシー、規程、マニュアルの策定と保守(法制度対応等)
・脅威情報、脆弱性情報の収集と対策プロセスの構築と管理
・情報セキュリティインシデント対応と管理プロセスの構築、改善
・ITシステム、情報資産の管理、監査、リスク分析、脆弱性診断
・個人情報保護対策の策定、導入
全950件 901-950件目を表示中
<前へ  16 | 17 | 18 | 

19

リスク・コンプラ・監査、800〜1000万の求人を年収から探す

リスク・コンプラ・監査、800〜1000万の求人を企業の特徴から探す