「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

リスク・コンプラ・監査の転職求人

1,465

並び順:
全1465件 1301-1350件目を表示中
<前へ  25 | 26 | 

27

 | 28  次へ>

リスク・コンプラ・監査の転職求人一覧

グローバルバンクでのインハウス・ローヤー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ :1000万円〜1,500万円(経験・能力により応相談。弁護士会登録費用会社負担)
ポジション
調査役、上席調査役
仕事内容
・経営上の意思決定、業務・商品、ファイナンス・スキーム、プロジェクト等に係る法的検討。
・国内外の法務リスク管理・運営に関わる方針策定・実施。
・法律問題に係るアドバイス、ドキュメンテーション・サポート等。

<シニア>

グローバルバンクでの内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円(経験・スキルを考慮の上決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
・本部及びグループ各社を対象とする監査業務。
・リスクアセスメント及び監査計画の立案。
・経営陣や本部各部に対し、経営戦略や業務改善に向けた助言を提供。

【魅力】
・1名あたり年間3-4本の監査を担当。
・カウンターパートは、本部各部室の他、海外拠点、グループ会社。
・監査として、経営に近い状況で、全体観を俯瞰してみることができる。
 
<当社ならではのダイナミズム>
◎規模感:
 ・事業規模の大きさは国内随一である。
 ・グループ各社と協働しながら、グループベースでの監査を担える。
◎当社の立ち位置:
 ・業界を牽引するトップバンクとして常に関心を持たれており、監査/内部統制が強く求められる環境である。

<グローバル>
・欧州、米州、アジア等、世界各国に拠点を持ち、各拠点と協働しながら、グローバルベースでの監査を担える。
・今後、海外拠点への異動も含めて、海外赴任の可能性あり。海外研修などの実績もあり。

【風土・雰囲気】
・キャリア入行者や海外赴任経験者も在籍しているため、組織として非常に多様性があり、キャリア入行者が「こういった方針でやりたい」、という意見を柔軟に受け入れる雰囲気あり。
・過去数年間にキャリア入行者が多数加わり、新しいことに挑戦する活気に満ちている。
・行内の他部署から希望して異動してきた人も過去数年で複数名在籍。

グローバルバンクでの財務報告に係る内部統制監査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・財務報告・SOXのプロフェッショナルとして、SOX監査(グローバル・国内)を実施
・リスクアセスメント及び監査計画の立案
・経営陣や本部各部に対し、経営戦略や業務改善に向けた助言を提供

<グローバル>
・海外拠点の財務報告・SOXに係るリスクアセスメント及び監査業務
・欧州・米州・アジア等、世界各国の海外拠点監査人に指示・結果の取り纏めを実施
業務にあたっては、オンライン会議やEmail等により各海外拠点監査人と密にコミュニケーションを実施

<国内>
・当行、グループ各社の財務報告・SOXに係るリスクアセスメント及び監査業務
・銀行のみではなく、信託銀行・証券等、グループ各社と協働し、グループ一体で監査を実施

【魅力】
・1名あたり年間3〜4本の監査を担当。カウンターパートは、本部各部室の他、海外拠点、グループ会社
・監査として、経営基準で、全体観を俯瞰してみることができる
・チームに公認会計士資格保有者も多く在籍しており、高い専門性と深い知見に基づいた議論ができる
・担当職務に応じ、海外出張・海外研修あり

【風土・雰囲気】
・キャリア入行者が半数以上のチームであり、メンバーの経歴も様々。キャリア入行者も早期に馴染みやすい雰囲気あり
・最先端の機能を備えた新しいオフィスでフリーアドレス採用によるオープンな環境での業務が可能
・男女共に仕事と育児・介護を両立できる職場環境をめざし、関連支援制度(育児短時間勤務や介護休業)利用など職場全体のサポート体制も手厚い風土

グローバルバンクでの金融犯罪関連監査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円(当行規程によるが個別に要相談)
ポジション
担当者〜調査役、上席調査役
仕事内容
・本部及びグループ各社を対象とする、金融犯罪対策関連監査業務(マネーローンダリング、経済制裁、贈収賄汚職)並びに金融犯罪対策関連システムに関わる監査業務。
・リスクアセスメント及び監査計画の立案。
・グローバル金融犯罪のプロフェッショナルとして、金融犯罪・AML関連監査を実施(HQはNY)。
・経営陣や本部各部に対し、経営戦略や業務改善に向けた助言を提供。

【魅力】
・1名あたり年間2〜3本の監査を担当。
・主なカウンターパートは、本部各部室。
・業務だけでなく、ITについても監査に参加する事も可能。
・監査として、経営に近い状況で、全体観を俯瞰してみることができる。
 
<当社ならではのダイナミズム>
◎規模感:
・事業規模の大きさは国内随一である。
・グループ各社と協働しながら、グループベースでの監査を担える。
◎当社の立ち位置:
・業界を牽引するトップバンクとして常に関心を持たれており、監査/内部統制が強く求められる環境である。

<グローバル>
・NYCにグローバルヘッド(GH)を置き、GHと協働しつつ一地域として監査を実施。
・海外研修などの実績もあり。

【風土・雰囲気】
・キャリア入行者や海外赴任経験者も在籍しているため、組織として非常に多様性があり、キャリア入行者が「こういった方針でやりたい」、という意見を柔軟に受け入れる雰囲気あり。
・過去数年間にキャリア入行者が多数加わり、新しいことに挑戦する活気に満ちている。
・行内の他部署から希望して異動してきた人も過去数年で複数名在籍。

グローバルバンクでの経済制裁に関する業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・当行のグローバル経済制裁規則に基づいた経済制裁コンプライアンス・プログラムに関するプログラムの実施、運営
・本邦外為法に係る国内外全行対応
・経済制裁規制違反の可能性がある取引先、並びに取引の精査、制裁に関する事案対応、営業部門へのアドバイス、経済制裁対象者リスト管理等

グローバルバンクでのAML防止態勢に関する検査・評価業務(コンプライアンス・テスティング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜調査役
仕事内容
・AML(Anti-money laundering)や経済制裁に関するシステムの有効性評価等のテスティング業務。
・ターゲット・システム・テスティング(End to endのデータフローレビューを通じたデータ連携の仕様及びデータの網羅性・正確性・完全性の検証)やシステムに問題があった場合の問題事象結了の検証を行う

グローバルバンクでの国内・海外拠点のAML関連システムの開発、導入に係わるプロジェクトマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜調査役
仕事内容
AML(Anti-money laundering)や経済制裁に必要なテクノロジー戦略の策定、システムの開発、維持
・AML(Anti-money laundering)や経済制裁に関するシステム開発・導入のプロジェクトマネジメント
・新規システム構築及び既存システムの機能拡張・維持保守におけるユーザー側タスク(要件定義、システム開発側とのソリューション検討、ユーザーテスト等)の実施
・AML領域におけるデータ利活用態勢の構築、運用

グローバルバンクでの贈収賄・汚職防止業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜調査役、上席調査役
仕事内容
・贈収賄・汚職防止規則のインプリ及び審査
・当行の贈収賄・汚職防止規則に関するグローバル規則を本邦内に導入するほか、贈収賄・汚職防止規則の観点から、個別取引や案件の審査を行う

グローバルバンクでのコンプライアンス(組織犯罪対策)サイバー犯罪対応エキスパート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,300万円(当行規程によるが個別に要相談)
ポジション
調査役
仕事内容
・金融システムの健全性を維持すべく、警察を含めた関係機関と連携した金融犯罪防止策・被害拡大抑止策の策定・構築
・お客様の大切な資産を守る為、フィッシング詐欺に代表されるサイバー犯罪による被害防止
・インシデント対応(詐欺サイトのテイクダウン等)、サイバー犯罪手口等の調査・分析
・AIを活用した不正検知システムの開発・運用、全社情報セキュリティ関連規定の策定等

グローバルバンクでのコンプライアンス(組織犯罪対策)反社対応関連領域全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1,200万円(当行規程によるが個別に要相談)
ポジション
調査役
仕事内容
当行は行動規範で国内外のあらゆる法令を遵守し、公正・透明な企業活動を誠実に行い、社会からの信頼・信用を守り高めていくことを表明しています。当部署は約100名体制で様々なキャリアの方が振り込め詐欺などの各種詐欺、盗難通帳・キャッシュカードやインターネットバンキングの不正利用など、当行の提供する金融サービスを濫用した金融犯罪に対処するため、また反社会的勢力に対しては取引関係を含め一切の関係を遮断するために、強い使命感や正義感をもって取り組んでいます。

【職務内容】_
経験や適性に応じて、以下を始めとする多様な業務を担っていただきます。
1. 反社会的勢力対応業務
・反社会的勢力に関して、営業店や本部各部から寄せられる各種相談への対応
・暴排条項に基づく現役暴力団員口座の強制解約業務(営業店や銀行代理人弁護士とのやり取りが中心。暴力団員との直接・間接的接触はなし)
・警察の暴力団担当部署を始めとする外部組織との連携・情報収集

2. 反社会的勢力対応サポート業務(データ処理・計数管理・企画)
上記1.の業務に関するデータ処理、計数管理をメインとした企画サポート業務

【業務の魅力】
業務を通じて反社対応に関するスキル・専門性を高めて頂きながら、社会貢献ができる業務となります。

グローバルバンクでのコンプライアンス企画管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円(当行規程によるが個別に要相談)
ポジション
調査役
仕事内容
当行全体のコンプライアンス態勢強化、維持・向上に取り組んでいます。経営環境の変化やグローバルにビジネスが進展するなか、ビジネス理解やAI活用等によるデータ分析に基づく法令等遵守全般のリスク管理やインフラ・モデル・リスク管理態勢構築、従業員の判断・行動の基準となる「行動規範」の制改定や研修実施など、チームで一緒に取り組んでいただける人材を必要としています。

【業務内容】
・コンプライアンス全般の企画立案・総括、金融当局対応
・ビジネスのコンプライアンス関連のリスク評価や、統制強化のアクションプラン運営、取組み状況・浸透状況のモニタリング、アドバイザリー
・リスク評価業務におけるAI活用等によるデータ分析の活用(設計・構築、データ解析、可視化、データ分析結果の評価等)
・行動規範の制改定と浸透に向けた施策、教育・研修
・コンプライアンス領域の資源運営(経費・システム投資運営、国内・海外)

【成長機会】
日本最大のメガバンクであり、グローバルに展開するビジネスのコンプライアンス関連のリスク管理における中核的な役割を担っていただきます。幅広い関係者と協働しながら、企画立案から実装までプロジェクト推進など幅広くご活躍いただけます

【想定キャリアパス】
ビジネス知見やデータ分析スキルを有するリスク管理のプロフェッショナルとしてご活躍いただくことを想定しています。キャリアを重ねていくことで、将来的には次長やチームヘッド等のマネジメントとして当行のリスク管理業務をリードしていただくポジションへの登用も期待しています

グローバルバンクでのグローバルKYC業務企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験等に応じて検討
仕事内容
・Know Your Customer(KYC)対象は、当行海外拠点の取引先事業法人(金融法人を含む)及び当行本店取引先コルレス金融機関
・First Line of Defenseである顧客部門として、グローバルプラクティスに基づいた「Best in Class」の高度なKYC業務を安定的且つ効率的に遂行することをめざす
・海外拠点や在外本部と連携して施策を推進し、対象エリアにおけるKYC実務を標準化・効率化する
・コントロール強化及びコスト削減のため、KYC業務の海外(主にインド)集約推進
・各地域のKYCエキスパートや各拠点のKYC実務担当者をリードし、1線としての共通の管理体制を構築

銀行でのAML企画/AML推進(AVP〜VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
AVP〜VP
仕事内容
AML統括部において、 
(1) AML/CFT管理態勢整備(行内規程/マニュアル制改定、プログラム、テスティング含む)
(2) AML/CFT、反社、その他特殊詐欺/インターネットバンキング不正送金等金融犯罪モニタリングおよび対応
(3)(2)に係るラインマネージメント
(4) 現場指導
(5) 各種報告資料作成
(6) 各種システムベンダー窓口
(7) その他全般的な次長業務補佐

日系生命保険会社でのサイバーセキュリティスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,450万円 ※基本給+残業代+賞与での想定年収となります。
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
●サイバーセキュリティ計画の作成
 ⇒内外の動向を踏まえたセキュリティ計画を年次で作成
●セキュリティ啓蒙活動
 ⇒従業員のセキュリティ教育とセキュリティ情報発信
●情報セキュリティ関連規程の策定
●サイバーセキュリティリスク管理
 ⇒サイバーセキュリティリスクの評価・分析・報告・改善提案
●CSIRT
 ⇒セキュリティインシデント対応策の策定と訓練実施
※SASEなど新しいセキュリティ技術を扱う事ができ、グループ間や他金融機関との合同訓練を通して幅広く他社事例に触れる事が可能なポジションとなっております。

公的機関におけるファンド運用にかかる内部監査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員(シニア・マネージャー、マネージャー等)
仕事内容
内部監査に関する以下の業務。
 1.「大学ファンド」の資金運用や運用リスク管理業務に対する内部監査の実施(リスクアセスメント、モニタリング含む)
 2.その他特に必要と認める監査の実施

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのサイバーセキュリティ 審査・基準整備・プロセス構築・改善担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜930万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー
仕事内容
(70%)SSDLC2.0 審査業務 リード
(30%)セキュリティ基準整備 リード

●想定キャリアパス
Cybersecurityチームリーダ、グループリーダー、CISO

●アピールポイント
・当社の最新のセキュリティ基準をベースに社内システムに加え、ビジネス・フロント側のお客様向けのシステム/ソリューションのセキュリティチェックをSSDLCフレームワークにて行って頂きます。
・セキュリティ要件は管理ルール、グローバルのスタンダードを元としており、システムや状況に応じて調整したりと判断基準を柔軟に、ロジカルに考えて審査していく必要があり、リーダとしてメンバに対して調整を行う業務もお任せします。
・ビジネスを直接視点していることを実感できるやりがいのあるポジションです。

●英語の使用頻度
メールやCallで海外メンバーとのやりとり、英語のドキュメント理解

上場ホールディングカンパニーの内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職の年収・経験を考慮 年収イメージ 〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社および国内・海外グループ会社の内部監査業務・内部統制評価業務を担当いただきます。
・グループ会社の腐敗・不正防止の観点からの監査
・本社を含むグループ全体の個別テーマ毎の観点からの監査
・内部監査実施後の関係部署への改善提案やそのフォローアップ・伴走
・J-Soxに基づく全社的統制評価

不動産と企業財務のイノベーション企業での法務業務(責任者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
責任者候補(課長)
仕事内容
・不動産関連の法的問題やリスクを特定し、解決策を提案
・企業に係る法的文書(賃貸契約、売買契約、管理規約など)の作成およびレビュー
・不動産取引の法的手続きや書類管理
・社内外のステークホルダーと協力し、不動産取引やプロジェクトの法的ニーズをサポート
・コンプライアンス委員会の運営
・訴訟、紛争への対応
・監督官庁提出書類作成
・許認可取得関連
・コンプライアンス啓蒙、研修開発
・プレゼンテーション資料作成
・法務業務における仕組み構築、業務改善
・法務課課員のマネジメント

大手銀行でのAML/CFT態勢高度化

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
グループ・グローバルベースにおいて、ご希望や適性を考慮して下記のような業務に従事いただきます。
(1)国内AML/CFT(※)態勢の高度化
(2)海外拠点AML/CFT管理態勢の高度化支援
※Anti-Money Laundering & Combatting the Finance of Terrorismのイニシャルで、マネロン・テロ資金供与対策のことです。

【具体的に】
・AML/CFT関連施策の検討・推進(KYC、取引モニタリング、経済制裁対応、反社関係遮断、金融犯罪対応等)
・関連法規制や当局対応等を通じた社内規程/手続きの制定・見直し
・社内教育・研修企画
・関連システムの開発企画・運用
・海外拠点のAML/CFT管理体制の高度化支援
・AML/CFT・コンプライアンス関連の業務経験がない方についてもご自身のスキル、ポテンシャル等に応じて配属先を調整。

【魅力】
●AML/CFT関連業務を通じて国内外の法規制を学ぶことができ、専門的な知識を身に着けてスペシャリストとして自身のバリューを高めることが可能です。
●経営陣とAML/CFT関連施策を考え、当行のルールメイキングを遂行し、お客さまを犯罪から守ることで安全な社会の実現に貢献できます。
●スペシャリストとしての知識経験をグローバルに発揮し、海外駐在として働くキャリアパスがあります。

【想定されるキャリアパス】
・金融機関におけるAML/CFTのスペシャリストとしてのキャリアパス
・海外拠点での業務経験を通じたグローバル人材としてのキャリアパス
・AML/CFT関連業務の経験がない方についても各種教育研修及び実務経験を通じてスペシャリストを目指すことが可能
・将来的に、本人の希望に応じ、マネロン対策以外の業務にもチャレンジする機会があります。
・グローバル資格である公認AMLスペシャリスト(CAMS)の資格支援制度あり

大手銀行でのAML/CFT・コンプライアンス領域におけるシステム企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
業務内容、案件例
(1)金融犯罪やマネー・ローンダリング等防止に係る関連システムに関する企画立案・実行
(取引モニタリングシステム、ネームスクリーニングシステム、取引フィルタリングシステム、KYC関連システム等)
(2)金融犯罪やマネー・ローンダリング等防止に係るオペレーションのBPR(RPA・AI 等)企画立案・実行
(3)上記以外のコンプライアンス関連システムの企画立案・実行

【業務詳細】
システム部門、外部のシステムベンダー等と共同して以下を実施。
・システムの企画立案・開発(ユーザ部署としてシステム開発案件のPM/PMO)
・保守・運用・高度化
・定期的な有効性検証の企画立案・実行
・データ分析・機械学習モデルの作成・運用保守

【魅力】
●膨大なデータ・情報を活用した企画、データ分析、モデル構築のチャレンジが可能。
●業務システムの主担当として業務担当と連携しながら、システムの高度化に関する企画案件を推進するため、システム関連の経験を活かしながらAML/CFTの専門知識を習得可能。
●グループ会社である日本総合研究所と連携しつつ、新しい技術を活用した取組を企画推進することも可能。
●適性に応じて、グローバルベースでの高度化対応のために海外拠点とのやり取りを任せる可能性有。

想定されるキャリアパス
以下の企画立案・実行にチャレンジする他、本人の希望に応じ、コンプライアンス以外の業務にも従事可能です。
・システムガバナンスの高度化・有効性検証
・データ分析の高度化
・機械学習モデル適用分野の拡大

大手銀行での利益相反管理・インサイダー取引規制対応

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
グループ・グローバルベースにて、ご希望や適性を考慮して以下のいずれかの業務に従事いただきます(ローテーションあり)。
(1)利益相反管理
(2)インサイダー取引規制対応

【魅力】
●大型のM&Aやストラクチャードファイナンスに関与することができます。
●銀行内の各部門やグループ会社との折衝に加え、外部弁護士や金融当局とのやり取りも多く、広くM&A関連業務に係る知見を得ることができます。
●グローバルベースでの対応となる案件も多くあり、希望に応じ英語を使った業務の経験を積むことができます。
●年次・経験に応じチームマネジメントの経験を積むことができます。
●事業部門からの相談に応じるだけの受動的なコンプライアンスではなく、時代の変化を先取りした先進的なコンプライアンスの実現に、クリエイティブな姿勢で取り組むことができます。

大手人材派遣会社でのセキュリティエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
○システム担当者と連携し、当社のシステム全般に関する下記の業務に携わっていただきます。
・新システム構築・既存システム改修時に、セキュリティリスク確認、対応策の検討を実施
・脆弱性診断の案件管理、指摘事項を管理し、是正を検討/調整
・現状の対応レベルと世の中のリスクレベルを勘案し、セキュリティ施策を検討し・対策を推進実現

【サービス】
事務職領域、エンジニア領域(ITエンジニア含む)、医療・介護領域、製造領域で人材派遣サービスを展開しております。
当ポジションは、全領域で100万名以上のユーザーが利用するサービスをデータの観点から支える重要なポジションとなります。

【具体的にお願いしたいこと】
・セキュリティ担当者の1人として既存・新規プロジェクトに参画いただき、組織内外の関係者を巻き込みながら主体的に業務を実施いただきます。
・将来的にはITセキュリティグループメンバーのマネジメントや育成にも挑戦していただきたいと考えています。

光学機器メーカーでの法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当クラス
仕事内容
本社および国内外の関係会社の以下に関連する法務・コンプライアンス業務

1. 契約審査および契約ドラフティング業務(日本語、英語)

2. M&A・再編、その他プロジェクト案件の法務支援

  - 契約書その他の書類の作成、レビュー  

  - 弁護士、社内関係者、取引相手との調整、折衝

  - 社内の意思決定手続きの支援

3. コンプライアンス・ガバナンス関連業務

  - 制度設計および所管する規程類の制定改定

- 各種教育の立案・実施

  - その他、コンプライアンスおよびガバナンスに関する相談対応

4. 訴訟・係争対応業務

5. その他法務・コンプライアンス関連業務

大手日系信託銀行でのAML・企画管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
職位なし〜調査役
仕事内容
AML(マネー・ローンダリング防止)業務の企画立案、推進、管理業務

【具体的な業務内容】
・全社方針の策定・実施、営業店の指導・管理
・個別案件・国際送金等の事前DD(デューデリジェンス)
・国内・海外拠点のAML態勢の維持・向上に向けた本部サイドでのサポート、モニタリング
・金融庁等当局との面談・折衝・報告
・日本および米国・欧州等の法令で求められる事項への対処
・新商品・新ビジネス導入時の事前AMLチェック

大手日系信託銀行でのコンプライアンス(企画立案推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
職位なし〜上級調査役
仕事内容
・コンプライアンス業務(マネー・ロンダリング領域を除く)の企画立案、推進。
・企画、インサイダー防止、情報セキュリティ、グローバル、市場コンダクトいずれかのチームに所属し、社会の動向や目線を踏まえた全社的なコンプライアンス態勢の整備、運営、モニタリング等の業務に携わりながら、営業部署等に対するコンプライアンス面でのサポート、牽制の役割を担っていただくほか、領域横断の案件にも積極参画いただきます

大手日系信託銀行でのAML・経験者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
職位なし〜上級調査役
仕事内容
・AML(マネー・ローンダリング防止)業務の企画立案、推進
・グループスタンダードに基づくAML態勢構築にかかる企画、推進
・ハイリスクカテゴリーにかかるAML・経済制裁デューデリジェンス実施
・国内外拠点のAML態勢の維持・向上に向けた本部サイドでのサポート、モニタリング

大手日系信託銀行でのシステムAML

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
AML関連システムの企画立案、検証、保守管理業務(ユーザーサイド)

【具体的な業務内容】
・KYCやスクリーニング、取引モニタリング等のシステムの整備・改善・高度化、EOSに伴う更改等
・ユーザーニーズを踏まえた要件等の整理、システム開発者へ仕様の発注・交渉等
・営業店等から改善ニーズの収集、個別質問への対応、研修等

大手日系信託銀行での市場企画部/企画業務(コンプライアンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円)
ポジション
担当者〜調査役、もしくはそれ以上(幅広く希望者を募集)
仕事内容
当行の市場部門におけるコンプライアンス業務を行う部署です。
具体的には以下3つの業務となります。

1.市場部門(フロント業務)のコンプライアンス領域でマネーローンダリング対策(国際送金スクリーニング業務)や海外金融機関等とのKYC管理業務に従事
(金融犯罪対策)。
2.法務・コンプライアンスの観点から円滑な市場運用業務を支援。
3.デジタルツールを活用したコンプライアンス業務効率化の推進。

市場部門では多様な市場商品を国内外のマーケットで運用しており、ビジネス環境がグローバルに大きく変化する中、金融機関にはマネーローンダリング対策 (AML) とテロ資金供与対策 (CFT) を徹底することが求められており、MUFGグループ一員として高いコンプライアンスレベルを維持しております。
金融機関のコンプライアンス業務担当者は転職市場で大変高い需要がありますが、当社全体のコンプライアンスセクションやミドル・バックへのキャリアパス構築に繋がります。
市場部門のコンプライアンス業務については、当社スペシャリストが業務内容を丁寧にご説明しますので前向きに仕事に取組める方、一緒に成長していきましょう。

大手バイアウトファンド投資先(人材関連ビジネス)企業での情報セキュリティ(推進リーダ候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
推進リーダ候補
仕事内容
事業の発展に併せて社員数が500名を超え、情報セキュリティリスクも日々高くなっております。リスク管理をより徹底するため、全社的な情報セキュリティ体制の構築、維持、管理、強化施策の企画・運用など、会社全体の情報資産を守備範囲としてリードする業務となります。

<具体的な仕事内容>
ビジネス要件を理解し、事業を成長させるためにベストプラクティスのセキュリティの企画・設計を行います。
具体的には、情報セキュリティに関する企画立案/推進、脆弱性診断の実施/実施支援、既存の社内規定の維持/改版、各事業部門との各種調整、業務フローなどの改善提案、認証の維持/管理に関する事務局、社員向け教育コンテンツの作成/教育実施、その他、情報セキュリティマネジメントに係る業務全般
全社横断のプロジェクトへの参画も想定しており、プロジェクトの中心となって活躍していただく予定です。

PwC Japan有限責任監査法人/大手監査法人におけるデジタル・ビジネスリスクスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
<プロジェクトでの具体的な担当業務>
1.システム監査・セキュリティ監査における業務
(1) 評価計画、手続きの立案
システム概要・業務プロセスを調査した上での、評価計画や内部統制を検証する手続きを立案します。
(2) 評価の実施
担当者へのヒアリングや仕様書の査閲、ロジックの確認、画面確認・データ検証等を通した、内部統制の有効性評価を行います。
万が一、問題点が識別された場合は、その原因分析や影響度について、企業側担当者とともに検討します。
(3) 調書の作成
評価結果を監査調書として作成します。問題点については、改善のための推奨事項を検討します。

これらの業務においては、これまで得た以下の知識、経験を活かすことができます。
●開発経験を通じて得られたビジネスプロセスの理解
●設計書や仕様書、マニュアル等の作成を通じて得られた文書作成力
●プログラムのテストシナリオ作成やテスト実行、結果記録で求められる作業の緻密さ、正確性

SEとして関わってきたテクノロジーだけでなく、開発したシステムが実現する業務や、開発工程で関わった作業の進め方、品質管理の考え方は、システム監査やセキュリティ監査だけでなく、会計監査における様々な業務において通用するものです。

当社のクライアントとしてグローバル展開する大手日系企業をはじめ、世界的に有名な外資系企業の案件に携わることが可能です。
また、さまざまな企業・業界における業務に関わることで、システムやテクノロジー、ビジネスに対する視野を広げることができます。

PwC Japan有限責任監査法人/大手監査法人における資産・投資運用向けアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
1.資産運用会社(投資運用業、助言・代理業者等)に対するコンプライアンスサポート・内部管理態勢構築支援サービス、内部監査サービス、模擬検査サービス

・資産運用会社(投資運用業、助言・代理業者等)に対してコンプライアンス内部管理態勢構築支援サービス、内部監査サービス、模擬検査サービスを実施。
それぞれのサービス対象分野としてフィデュ―シャリーデューティ、マネーロンダリング防止(AML)等新規制やホットトピックな分野も含む。
・資産運用業界に関連する国内外規制動向調査・マーケティング資料作成

*主要顧客
・国内系/外資系資産運用会社
・信託銀行


2.金融機関・事業会社等に対する、投資スキームの検討、運用会社の設立支援、ファンド設立支援等、
資産運用領域に関するアドバイザリー・サービス

・金融機関、事業会社に対する事業投資に関するアドバイザリー業務
・投資スキームの検討、運用会社の設立(規程整備等、管理態勢の構築も含む)支援、ファンド設立支援

*主要顧客
・国内金融機関(政府系金融機関、メガバンク、地銀、信託銀行)
・国内大手事業会社

PwC Japan有限責任監査法人/大手監査法人での金融犯罪対策・コンプライアンス態勢高度化アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネージャー、シニアマネージャー、ディレクター
仕事内容
【当事業部について】
企業を取り巻く環境の変化が激しさを増し、経営環境がより厳しくなる中、経営の基盤となるガバナンス、リスク、コンプライアンス(GRC)に対する社会の要請や期待、さらには法令や監督当局による要求や監督目線がますます高まっています。

当社の当事業部は、GRC領域の圧倒的な専門性を武器に、このような社会の変革に対峙する大手金融機関やグローバル企業等のクライアントが抱える重要な経営課題の解決を支援しています。

【職務内容】
1.フィナンシャルクライム(金融犯罪)対策アドバイザリー
金融機関(銀行、信託、保険、証券、不動産金融、資産運用、投資顧問、リース、カード、貸金業他)、金融持株会社、資金移動業者、その他金融ビジネスの参加者/関係者(一般事業会社を含む)に対し、高い専門知識と豊富な支援経験を活かして金融犯罪対策支援の助言を行っています。

2.グローバルコンプライアンス態勢構築アドバイザリー
フィナンシャルクライム(金融犯罪)領域を含むグローバル・ベースでのコンプライアンス態勢を構築するために、1.コンプライアンス・リスク評価、2.コンプライアンスに関するPDCAサイクルの設計、3.グループ整合的なコンプライアンス規程体系の整備に関するグループ整合的な枠組みの構築等の総合的なご支援を行っています。

3.コンプライアンス・デューデリジェンス(CDD)及び買収後のコンプライアンス態勢高度化アドバイザリー
大手金融機関のM&Aにおいて、フィナンシャルクライム(金融犯罪)領域等を中心としたCDDと買収後の対象会社のコンプライアンス態勢高度化をご支援しています。

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での情報セキュリティ担当(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション
担当者〜
仕事内容
情報システム室への配属となります。当社グループ全体の情報セキュリティ強化のため、内部統制からセキュリティ対策の推進、運用まで担当していただきます。

●具体的には
・グループ全体のセキュリティ対策の策定推進
・情報セキュリティに関する課題整理
・業務カテゴリごとの情報セキュリティ要件の管理
・情報セキュリティリスクの調査
・ISMS、Pマーク認証組織としての各種監査対応
・グループ全体のセキュリティに関する問合せ対応
・情報セキュリティインシデント対応
・セキュリティ設備の整備、維持や運用、監査
・その他、情報セキュリティ関連規程の管理、ガイドラインの作成、社内啓発、社内教育

●情報システム室について
グループ間接部門のシステムサポートを始め、グループ全体の社内インフラ、PC・アカウント管理、セキュリティ、ヘルプデスク周りを担当している組織です。会社の急成長に合わせて、メンバーも増員しグループ全体が抱える問題に対してシステムで業務改善に向けて取り組んでいるフェーズとなります。システム本部に所属する部署なので、開発エンジニアとの連携も取れる環境です。グループ全体の業務改善、従業員が本来の業務に専念できる環境づくりを目指しています。

●当ポジションの魅力
・急成長する企業にて、IT戦略の策定から運用と大規模な組織の情報セキュリティ業務に携わることが可能
・情報セキュリティ分野で様々な事業成長に貢献できる
・社内ユーザーと接する機会が多く、直接フィードバックを受け取ることができる

株式会社みずほフィナンシャルグループ/大手金融ホールディングカンパニーでのAML/CFT領域のIT監査(内部監査)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【担当職務内容】
メガバンク持株会社および国内海外グループ各社のAML/CFT関連システムの監査・モニタリング活動を通じ、関連法令順守の観点での実態把握・課題抽出・評価・真因分析・提言を行うことにより、AML/CFTに関する経営戦略・業務目標の達成に貢献する業務です。

【職務内容の特徴や強み】
・内部監査Gの業務範囲は、グループ・グローバル全域をカバーしており、金融機関におけるシステムインフラの重要性が高まる中、AML/CFT監査活動を通じたビジネス全体の理解や課題の解決を通じたビジネス戦略の遂行にも貢献をすることができます。
・特にAML/CFT関連の監査・モニタリング活動を通じ、国内海外におけるAML/CFT関連業務面の理解からシステム実装面の全体業務を俯瞰する能力と経営感覚が養われます。
・研修制度や資格取得・維持支援制度が充実しており、IT監査人としての専門性を磨くことができます。

大手銀行での外国金融機関に対するコルレスKYC業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
国内外の金融機関のKYC業務
Relationship Management Application Due Diligence
●コルレス締結・解除の実施。
●コルレス締結銀行におけるAML/CFT態勢の調査・分析等のKYC実施。
●経済制裁発動時の該当コルレス締結銀行への対応、及び管理。

金融機関向けシステムソリューション開発会社での法務職(経験者採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
幅広く企業の法務並びにコンプライアンス分野の業務を担当していただきます。

弊社の顧客層は金融領域が中心であり、事業を推進する上で顧客事業の理解を強く求められます。その中でも法務チームは、法的リスク管理を中心にビジネスを支援することが求められています。また、当社グループは国内外8社で形成されており、全ての会社の法務業務を親会社である当社で統括して管理していることから、幅広い観点で業務経験を積むことが可能です。

具体的には、契約審査・管理、知的財産権の出願・登録・管理などの契約法務分野、株主総会及び取締役会関連業務などの企業統治分野、業務提携・出資や規制窓口対応などの戦略法務分野、さらには各種社内規程整備などのコンプライアンス関連分野や訴訟対応等の危機管理分野と幅広く法的思考能力を武器に事業の発展を支えていく職務を担っていただきます。

入社後はご本人の志向と経験を踏まえつつ、法務業務全般を順次ご経験いただくことを想定しております。

大手信託銀行でのセキュリティエンジニア(脆弱性診断)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
サイバーセキュリティの面から当社のビジネスを支えるシステムの堅牢化に貢献するポジションです。
三井住友トラスト・グループという大きな舞台で、自分のスキルを試してみたい、DX推進やクラウド業務に関わる組織のために貢献したい等の強い意欲をお持ちの方をお待ちしております。

●具体的な仕事内容
脆弱性診断または、ペネトレーションテストの実施、もしくは外部委託での診断結果の精査、プロジェクト側への説明や対策の助言
セキュリティアーキテクチャのリサーチ・設計・評価
診断・テストがない場合は事項も実施
-脆弱性や脅威情報、攻撃事例の収集と調査・検証
-社内向けセキュリティコンテンツの検討・作成
-製品選定、PoCの検知テスト支援

大手信託銀行でのセキュリティエンジニア(クラウド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
ビジネス要件を理解し、事業を成長させるためにベストプラクティスのセキュリティを企画〜運用をするポジションです。三井住友トラスト・グループという大きな舞台で、自分のスキルを試してみたい、DXにチャレンジしたい、社会のために貢献したい等の強い意欲をお持ちの方をお待ちしております。

●具体的な仕事内容(次のいずれかを複数担当)
コーポレート基盤・クラウド基盤・に関わるセキュリティ全般の企画〜運用
(ゼロトラスト、SWG、SaaS、SSMP、CSPM、Entra ID、エンドポイント、新規製品などのいずれか、および新規製品)
DX/AI/クラウドを用いたコーポレートセキュリティアーキテクチャーとガイドラインのリサーチ・検討

大手金融機関系リスクマネジメント会社でのコンサルタント【GRC推進支援・経営支援(パーパス経営、人的資本経営等)】(若手・中堅)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
●GRC(ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス)および経営支援(パーパス経営、人的資本経営など)に関するコンサルティング全般

・グループリスク管理体制の構築・運用支援
・内部統制体制構築・運用支援
・コンプライアンス体制構築・運用支援
・マテリアリティ特定支援
・気候変動リスク分析支援
・パーパス策定支援
・人的資本経営支援
・リスクコンサルティング分野における新規事業・サービス開発

◆ 当社グループの一員として、数多くのお客さま紹介があります。
◆ 出張の有無は担当する案件によって変わりますが、宿泊を伴う場合もあります。

大手クレジットカード会社でのサイバーセキュリティ及びシステムリスク管理・企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜 ※応相談
仕事内容
・最先端の技術を用いた当メガバンクグループのキャッシュレス決済戦略及びクレジットカード戦略に伴うサイバーセキュリティやシステムリスクに関する戦略企画及び実務全般
・戦略実行に伴う当局及び関係機関との連携及び調整

具体的には、以下業務に従事いただく予定です。
1.CSIRTの運営およびインシデント対応
2.サイバーリスク対策・セキュリティ強化策の企画・管理・運用支援
3.システム企画・開発・運用におけるセキュリティ向上のためのアセスメント・助言
4.社内へのセキュリティ啓発活動
5.サイバーセキュリティやシステムリスクに関わる規程・ルール制定・改定
6.PCIDSS準拠対応や社内システムのゼロトラスト対応

●本ポジションの魅力
1.本ポジションにおいては、事業会社のITガバナンス、PM、PMO等幅広くシステム視点から事業戦略に携わることができます。
2.グループ各社の知見・リソースを存分に活用してサイバーセキュリティ戦略及びシステムリスク管理方針の策定・運営に携わることができます。

大手クレジットカード会社でのクレジットカード業務・決済サービスに関する企業法務全般(弁護士資格保有者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
企業内弁護士として、クレジットカード業務・決済サービスに関する企業法務全般を担当いただきます。
・商品企画・新規事業開発に関する法令調査、法律構成検討
・コンプライアンス、法令等の研修
・貸金業法、割賦販売法、資金決済法および決済サービス関連法令の遵守態勢整備
・契約(契約書等の作成、審査、交渉)
・知的財産権の管理
・情報管理態勢の整備
・債権回収業務(訴訟対応を含む)
・子会社等管理

●本求人の魅力
・国内で成長しているキャッシュレス業界をけん引する当社で、会社・業界の成長を弁護士の立場から支えるやりがいを感じていただくことが出来ます。
・当社は新規事業開発や新商品・新種サービスの提供に最注力しており、特に戦略法務分野での活躍を期待しております。
・社内弁護士が複数名在籍しており、心強いサポートが得られ、法務知識のアップデートもできます。

【業界トップシェア企業】記録関連運営管理機関におけるシステムリスク管理業務 リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
システムリスク管理のリーダー候補として、以下業務を推進いただきます。

[システムリスク管理]システムリスク文書(規程類)の制定・見直し、被監査対応(ISMS・Pマーク審査対応、委託元からの監査対応、社内の内部監査・セキュリティ評価の対応等)、外部委託先の管理(年次監査、新規追加時の評価、月次報告確認等)

※統括課には、システムリスク管理Tの他、予算管理T、品質管理T、事務(総務・会計)Tがあり、ご経験やスキルに応じてお任せすることを決定していきます。

<入社後>
統括課システムリスク管理チームに所属し、メンバーとともに、システムリスク管理チームのリーダーとして業務を推進いただきます。
課長と共に、課の運営・管理にも携わっていただきます。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での コンプライアンス、業務リスク管理(シニアスタッフ/アソシエイトマネジャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー
仕事内容
グループの税理士法人他に係る、リスク管理、品質管理業務を担当いただきます。
●(70%):顧客に提供する業務のリスク管理、品質管理(サービス水準の維持、内部ルールへの適合状況の管理)に関する相談対応
●(20%):上記リスク管理、品質管理に関連した、手続・体制整備
●(10%):その他上記に関連する付随業務、Global・AP対応業務

【英語使用場面】
・社内での英文メールのやり取り(数件/週)

【アピールポイント】
・プロフェッショナルサービスの遂行を、リスク管理の側面からサポートする重要な役割を担います。
・部内の風通しがよく、業務の相談や提言がしやすい環境です。
・財務や税務に関する専門知識は特に必要としません。(必要に応じ、入所後に学んでいただくことができます)
・部内メンバーは全て中途入所組かつ税務業務の未経験者です。

三菱UFJ信託銀行株式会社/大手日系信託銀行でのIT監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
●当社各部室店、関連会社、海外現法に対するIT監査(プロジェクト管理・サイバー/セキュリティ等)

大手日系信託銀行での当行各部室店・海外拠点に対する業務監査(海外)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
当行各部室店・海外拠点に対する業務監査

大手日系信託銀行での当社各部室店・海外拠点に対するAML監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
当社各部室店・海外拠点に対するAML監査

大手日系信託銀行での市場運用に関わる業務監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
当社各部室店・市場(マーケット)運用 に対する業務監査

クラウドDXサービス運営企業でのビジネス法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
623万円〜896万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、法務業務を主に3つの役割に分けています。 サービス規約や契約書に関する対応を行い、営業部門や各プロジェクトをリーガル面でサポートするビジネス法務担当、取締役会や株主総会などを担う商事法務担当、特許・商法・グローバル法制などへの対応を担う知財法務担当です。 当社は創業から16年目に入り、現在を第二創業期と位置づけさまざまな新規サービスを生み出しています。法務でも対応業務がさらに増えている中、ビジネス法務チームの強化のため人材を募集します。

業務概要
各部門が締結する契約内容の審査、作成(利用規約・ライセンス契約・業務委託契約など)
各部門で展開する施策・提案に対し、法務的助言や法的観点からのレビュー
プロダクトのグローバル展開における、海外拠点を絡めた上記業務
データ保護法制に関する法務的助言および法的観点からのレビュー
まずは当社のメイン事業となる営業DXサービスを中心に経験した後に、海外展開のサポートや新規サービスを担当します。

業務の魅力
市場を創る当社だからこそ、先例がない中で自主的に思考しクリエイティブに事業推進に貢献できる環境です。
目まぐるしく変化するデータビジネスの世界において、ビジネススキームや法務的な潮流を作る醍醐味があります。
海外子会社の販売支援、海外ユーザーとの契約交渉など、グローバルな法務業務を経験できます。

クラウドDXサービス運営企業でのセキュリティーエンジニア[SOC]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜1,440万円 ※経験・能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
●組織ミッション
セキュリティーと利便性を両立させること

●業務内容
社内の情報セキュリティー担当として以下のような業務を担当します。
・セキュリティー運用業務
・問い合わせ対応業務
・診断業務
・脆弱性管理業務
・業務改善
・部門間のセキュリティー関連の調整業務

●やりがい
セキュリティー製品の選定から運用までを一気通貫で実施できます。さまざまなものを組み合わせ、柔軟に運用環境を構築してください。
運用しやすい製品設計と自動化を積極的に行うことで、結果的に社内のセキュリティー対策水準を高めることにつながります。

グローバルバンクでのAML・経済制裁・贈収賄汚職防止に関するグループガバナンス推進・管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・AML(Anti-money laundering)や経済制裁、贈収賄汚職防止に関する当社グループ内ポリシー・オーバーサイト及び子会社管理
・AML(Anti-money laundering)や経済制裁、贈収賄汚職防止に関するグローバルスタンダード・手続等の策定・管理、及び法令変更管理
・当行子会社やグループ会社(カード会社、証券会社等銀行以外の法人も含む)のグローバル規則やスタンダードの導入サポートと監督
全1465件 1301-1350件目を表示中
<前へ  25 | 26 | 

27

 | 28  次へ>

リスク・コンプラ・監査の求人を年収から探す

リスク・コンプラ・監査の求人を企業の特徴から探す