ファイナンス管理職(CFO・マネージャー)、1600〜1800万の転職求人
8 件
ファイナンス管理職(CFO・マネージャー)の特徴
CFOは「Chief Financial Officer(最高財務責任者)」の略称であり、企業内の財務に関する戦略の立案や執行を行う責任者...もっと見る
検索条件を再設定

並び順:
全8件
1-8件目を表示中
ファイナンス管理職(CFO・マネージャー)、1600〜1800万の転職求人一覧
電子部品メーカーでの執行役員CFO(取締役候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,400万円〜2,000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
執行役員CFO(取締役候補)
仕事内容
連結業績目標達成に向けて、CEOのビジネスパートナーとして企業の意思決定について初期段階から参画し、経営戦略立案のサポートを通じ企業価値の最大化・資源配分の最適化を図っていただきます。
【詳細】
●各事業部の生産効率、限界利益改善、固定費管理等に関し全社最適かつ俯瞰的な立場で分析、各事業部の事業運営に対し企業経営視点に立った助言・指導(50%)
●事業計画やKGIの設定・管理、中長期計画および成長戦略の財務的視点からの立案(20%)
●事業を非連続的に成長させるためのM&A戦略の立案、M&Aに絡むリスクの問題解決(20%)
●企業ガバナンスの最適化を図り、企業リスクに対して早期に有効手段を講じる(10%)
【詳細】
●各事業部の生産効率、限界利益改善、固定費管理等に関し全社最適かつ俯瞰的な立場で分析、各事業部の事業運営に対し企業経営視点に立った助言・指導(50%)
●事業計画やKGIの設定・管理、中長期計画および成長戦略の財務的視点からの立案(20%)
●事業を非連続的に成長させるためのM&A戦略の立案、M&Aに絡むリスクの問題解決(20%)
●企業ガバナンスの最適化を図り、企業リスクに対して早期に有効手段を講じる(10%)
サイバーセキュリティーサービス関連企業でのCFO
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜1990万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グローバルスタートアップのCFOとして、多国籍の経営陣(現在は日本、イスラエル、アメリカ)とともに経営全般、ならびに財務戦略の統括。
短期ではシリーズBラウンドで国内・海外投資家から数十億円以上の大型資金調達、その後は市場選定も含めたIPOに向けたリーディングをお任せします。
・事業計画の策定、モニタリング
・資本政策、エクイティストーリーの策定
・資金調達戦略の策定、ロジスティクス業務全般
・国内、海外投資家とのコミュニケーション
・企業価値の向上
・予実管理
・IPOに向けた内部統制の企画
・証券会社、監査法人との折衝
短期ではシリーズBラウンドで国内・海外投資家から数十億円以上の大型資金調達、その後は市場選定も含めたIPOに向けたリーディングをお任せします。
・事業計画の策定、モニタリング
・資本政策、エクイティストーリーの策定
・資金調達戦略の策定、ロジスティクス業務全般
・国内、海外投資家とのコミュニケーション
・企業価値の向上
・予実管理
・IPOに向けた内部統制の企画
・証券会社、監査法人との折衝
EC・D2CのプラットフォームカンパニーでのCFO(上場準備N-1フェーズ)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ全体の資本政策・資金調達・IPO準備の実行を担うCFOをお任せいたします。
社長直下のポジションで、アグレッシブに活躍いただける環境です。
今後はIPOおよびグローバル展開を視野に入れ、企業として次の成長フェーズへ進むための資本政策・財務戦略領域の強化を進めています。
M&Aによりグループ会社が増加する中で、上場を視野に置いた資本政策の構築や資金調達と、国内外投資家との対話を担う「攻めのCFO」を求めています。
既に累計17件のM&Aを推進しており、企業統治の設計やモニタリング体制の確立が急務です。
資本市場に向き合いながら、資金調達・資本戦略を経営チームと共にリードし、まだ形の定まらない環境の中で、自ら動きながら企業成長に伴走いただける方を求めています。
● 主な業務内容
・グループ全体の資本政策・資金調達(VC/PE/IPO等)
・エクイティファイナンス(投資家交渉、条件設計)
・日本国内及びグローバル投資家へのIR活動
・IPO準備(監査法人・証券会社対応含む)
・財務戦略立案・実行と経営モニタリング体制の構築
・経営陣へのレポーティング、意思決定支援
・M&A時の財務DD・PMI支援
・企業成長に向けた中長期ビジョン・資本戦略の策定・推進
社長直下のポジションで、アグレッシブに活躍いただける環境です。
今後はIPOおよびグローバル展開を視野に入れ、企業として次の成長フェーズへ進むための資本政策・財務戦略領域の強化を進めています。
M&Aによりグループ会社が増加する中で、上場を視野に置いた資本政策の構築や資金調達と、国内外投資家との対話を担う「攻めのCFO」を求めています。
既に累計17件のM&Aを推進しており、企業統治の設計やモニタリング体制の確立が急務です。
資本市場に向き合いながら、資金調達・資本戦略を経営チームと共にリードし、まだ形の定まらない環境の中で、自ら動きながら企業成長に伴走いただける方を求めています。
● 主な業務内容
・グループ全体の資本政策・資金調達(VC/PE/IPO等)
・エクイティファイナンス(投資家交渉、条件設計)
・日本国内及びグローバル投資家へのIR活動
・IPO準備(監査法人・証券会社対応含む)
・財務戦略立案・実行と経営モニタリング体制の構築
・経営陣へのレポーティング、意思決定支援
・M&A時の財務DD・PMI支援
・企業成長に向けた中長期ビジョン・資本戦略の策定・推進
総合人材サービス企業でのCFO候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 1500万円〜2000万円 ※年俸制
ポジション
担当者〜
仕事内容
CFO候補としてグループ各事業の戦略策定に携わり、
戦略実行に必要な投資、事業推進を牽引していただきます。
以下業務ミッションを担う
・各事業の事業戦略策定(例:派遣事業、海外人材事業、物流事業、BPO事業、HRTECH事業)
・事業戦略必要な財務施策の実行
・事業提携、資本提携先の開拓、交渉
・M&A先の開発・交渉・PMI
・投資家、ステークホールダーとの関係構築・交渉
・社長特命案件の対応など
※上記に関するご経験に応じてミッション設定しますので全ての経験をお持ちでなくてかまいません
戦略実行に必要な投資、事業推進を牽引していただきます。
以下業務ミッションを担う
・各事業の事業戦略策定(例:派遣事業、海外人材事業、物流事業、BPO事業、HRTECH事業)
・事業戦略必要な財務施策の実行
・事業提携、資本提携先の開拓、交渉
・M&A先の開発・交渉・PMI
・投資家、ステークホールダーとの関係構築・交渉
・社長特命案件の対応など
※上記に関するご経験に応じてミッション設定しますので全ての経験をお持ちでなくてかまいません
独立系VC投資先でのCFO
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜1800万円 +SO(経験・能力に応じて付与)
ポジション
CFO
仕事内容
● 資金調達・投資家対応(海外投資家も含む)
● 財務戦略・経営企画
● 事業成長支援・経営管理
● IPO準備対応(証券会社・監査法人・法律事務所との対応)
● 財務・経営企画チームの管理体制の構築・マネジメント
<ご指向性に応じてお任せしたい領域>
● J-SOX対応、内部統制・ガバナンス強化
● 会計チームの立ち上げ・マネジメント
● 上場後のIR戦略・開示業務の整備
● 月次・四半期・年次決算の統括(IFRS、US-GAAP、J-GAAPなどの適用対応)
● 財務戦略・経営企画
● 事業成長支援・経営管理
● IPO準備対応(証券会社・監査法人・法律事務所との対応)
● 財務・経営企画チームの管理体制の構築・マネジメント
<ご指向性に応じてお任せしたい領域>
● J-SOX対応、内部統制・ガバナンス強化
● 会計チームの立ち上げ・マネジメント
● 上場後のIR戦略・開示業務の整備
● 月次・四半期・年次決算の統括(IFRS、US-GAAP、J-GAAPなどの適用対応)
大手重工業メーカーでの女性管理職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜2000万円(能力・経験に応じて当社規定により決定します。)
ポジション
次長、部長
仕事内容
以下のいずれかをお任せ致します
・財務部門管理職
・広報部門管理職
・人事部門管理職
・経営企画部門管理職
・財務部門管理職
・広報部門管理職
・人事部門管理職
・経営企画部門管理職
外資系大手生命保険会社での財務管理(マネージャー/トレジャリー担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,280万円〜1,610万円※経験・能力などを考慮の上、会社規定により決定します
ポジション
マネージャー/トレジャリー担当
仕事内容
当社グループにおいて、財務管理マネージャーとして、主に以下の業務を自立的に担当頂きます。
● 格付会社(S&PとR&I)とのコミュニケーションをリードすること
● 米国親会社の格付けチームとのリエゾン業務
● 格付会社のキャピタルフレームワークによる必要データのとりまとめ
● 資本関連業務における銀行とのリレーションシップの維持管理(主に MUFG, SMBC, Mizuho)
● 新たなソルベンシー基準(ESR)の技術的な側面のコミュニケーションを管理
● 米国親会社国際部門トレジャリーとの議論への参画
● 格付会社(S&PとR&I)とのコミュニケーションをリードすること
● 米国親会社の格付けチームとのリエゾン業務
● 格付会社のキャピタルフレームワークによる必要データのとりまとめ
● 資本関連業務における銀行とのリレーションシップの維持管理(主に MUFG, SMBC, Mizuho)
● 新たなソルベンシー基準(ESR)の技術的な側面のコミュニケーションを管理
● 米国親会社国際部門トレジャリーとの議論への参画
バイアウトファンド投資予定先(中堅企業)のCFO
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を考慮の上当社規定により優遇(イメージ〜2,000万円)
ポジション
CFO
仕事内容
●管理部門を包括的に管理監督していただきます。
●経営企画といった経営管理の機能全般も統括して頂きます。
●経営企画といった経営管理の機能全般も統括して頂きます。
全8件
1-8件目を表示中