「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

ファイナンス管理の転職求人

954

並び順:
全954件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

ファイナンス管理の転職求人一覧

新着 大手証券会社での管理会計業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
予算の策定、収益や経費の管理を通じた業績管理、配当金額の立案など、財務政策の企画立案や管理会計に関する業務を行います。

新着 リーガルテックプロダクトを開発するスタートアップ企業での経理(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当社のVisionとカルチャーに共感し、バックオフィスから組織の成長を支えてくれる、1人目経理メンバーを募集します。

【担当業務】
1人目経理として、広く経理・財務業務を見ていただきます。
まずは、定常業務を中心にご担当いただきながら、組織立ち上げ〜体制構築をお願いします。

●経理業務全般
・入出金管理/各種伝票処理/請求書発行/支払業務
・会計ソフトを使用した仕訳の作成
・月次、年次決算業務
・各種経理帳票作成(月次レポート、決算レポート、管理会計レポート等)
・売上集計・管理・分析/監査法人・税理士対応/その他付随する業務
・契約書の管理
・社内外からの問い合わせ対応等
●経理/会計オペレーションの立ち上げ、運用設計
・現時点では仕分け以降の作業を会計士にアウトソースしており、将来的な内製化を進めていただくことになります
●将来的にはIPO準備までお任せする可能性があります

新着 不動産ホールディングカンパニーでのマンション管理会計業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円 年齢・経験に応じ検討
ポジション
担当者〜
仕事内容
*マンション管理組合の会計業務
 ・入出金処理
 ・月次・年次 決算報告書作成
 ・金融機関での各種手続業務
 ・重要事項調査報告書、他組合関係書類作成代行業務
 ・電話対応業務

新着 ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での経理担当(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
◎詳細
決算・予算作成などを通じて経営実態や課題を把握し、経営の将来を正しく方向づけることがミッションです。

<具体的な仕事内容>
・売上や経費の集計、管理
・経費に関する証憑の収集と集計および精算
・請求書の発行
・債権債務の管理
・月次、年次決算業務(単体)
・連結決算業務
・税務調査対応

※リーダー業務としては適性・希望に応じ下記対応していただく予定です
・決算プロセスの整備、効率化
・コーポレート部門全体のオペレーションの構築、改善
・予算集計および予実分析
・全社的な内部統制業務
・国内・海外年次決算業務のとりまとめ
・メンバー育成・マネジメント

◎当ポジションの魅力
・改善提案を自由にでき、新しいフローを試すことができる
・個々人に与えられる裁量が大きい

◎キャリアパス
・経理部メンバー → 経理部リーダー

新着 自動車ディーラーでの経理担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:350万円〜500万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループの経理業務全般に携わっていただきます。

【主な業務内容】
・売上(売掛金)管理、仕入(買掛金)管理
・仕訳入力(入出金・費用 他)
・経費精算、交通費精算対応
・月次決算、年次決算の準備資料作成
・固定資産管理 他
※会計ソフトは勘定奉行cloudです。

新着 税務会計法人でのプロフェッショナルパートナー(オープンエントリー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
高い専門性やスキル、経験を持ち、自律自走して業務を進められる方を募集します。

お任せする業務は次のようなものを想定しています。
□税務・会計コンサルタント

打ち合わせの頻度など業務を進める具体的な方法は、選考過程での面談を通して調整いたします。出社を伴わないリモートワークでの業務も可能です。

新着 【急募】税務会計法人での税務会計コンサルタント(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社の拡大に向けたプレイングマネジメント業務

成長企業(ベンチャー企業から上場企業)を対象とした会計・税務業務をご担当いただきます。ゆくゆくは当社の規模拡大を担う業務にも携わっていただくことを期待しています。

【詳細】
◎会計・税務 実務支援及びアドバイス
 税務申告書作成・チェック、記帳代行、月次・年次決算、四半期決算、連結納税、確定申告、相続・事業承継、国際税務、セカンドオピニオンなど
◎税務コンサルティング(国内税務、企業再編、事業承継コンサル)
◎税務デュー・デリジェンス
◎クライアント経理支援業務(1ヶ月のうち数日間)
◎拡大戦略の立案、実行
◎新規クライアント開拓
◎人材育成
※ご経験や能力により担当する業務は異なります。

【税理士法人サービスメニュー】
●会計・税務
●会計アウトソーシング
●医療経営支援
●相続・事業承継
●スタートアップ(設立・起業)支援

新着 税務会計法人での税務会計コンサルタント(スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
成長企業(ベンチャー企業から上場企業)を対象とした会計(コンサルティング&経理アウトソーシング)・税務業務をご担当いただきます。

【詳細】
◎会計・税務 実務支援及びアドバイス
 税務申告書作成・チェック、記帳代行、月次・年次決算、四半期決算、連結納税、確定申告、相続・事業承継、国際税務、セカンドオピニオンなど
◎税務コンサルティング(国内税務、企業再編、事業承継コンサル)
◎税務デュー・デリジェンス
◎クライアント経理支援業務(1ヶ月のうち数日間)
※ご経験や能力により担当する業務は異なります。

新着 【未経験可】総合系税理士法人でのM&Aコンサルタントの募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
~650万円+インセンティブ
ポジション
スタッフ
仕事内容
●職務内容
多くの中小企業が直面している「後継者不足」という重要な経営課題の解決策の1つとして、企業オーナーに対し、幹部社員や第三者へ事業を承継する方法を提案し、M&Aの初期的な検討から、最終的な実行に至るまでの、全てのフェーズの実務を担当していただきます。
また、M&Aを活用して、事業を拡充・多角化したいという中堅企業〜大企業に対して、戦略の立案から、具体的な候補先の提案、発掘、最終的な実行支援も行います。
※グループの公認会計士・税理士・社会保険労務士(デューデリジェンス・株価算定・組織再編等の担当者)と連携しM&A案件の全てのフェーズを担当します。

●同部門のサービスコンセプト
★M&Aの専門会社にありがちな「単なるマッチング業務」ではなく、プロフェッショナル集団として、「量」よりも「質」を、1つ1つ丁寧にかつ貪欲に追及しています。
★お客様のニーズを理解・分析し、関係性を深めるところから丁寧に行います。
★仲介業務のみならず、会計・税務・人事労務・海外進出などの専門家が社内に揃っていますので、M&A以外のニーズに対してもワンストップで対応しています。

●年収
ベース給与~650万円+インセンティブ20~40%ベース(賞与年2回、個人予算に紐づいて計算)

新着 バイアウトファンドにおける財務 VP(アカウンティング担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1700万円
ポジション
VP(アカウンティング担当)
仕事内容
【コア業務】
・ファンド運営会社/ファンド/SPCの財務/経理/監査対応/税務/会社法/当局対応/内部統制構築を中心としたミドル/バック業務
【付随業務】(ご本人の希望/適正に応じて担当)
・IR業務(日常の投資家対応/レポーティング、ファンドレイジング業務/投資家集会の運営)
・Portfolioの投資/期中モニタリング/Exitのサポート業務
・組織のDigital Infrastructure構築

新着 バイアウトファンドにおける財務 アソシエイト (アカウンティング担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
アソシエイト(アカウンティング担当)
仕事内容
【コア業務】
・ファンド運営会社/ファンド/SPCの財務/経理/監査対応/税務/会社法/当局対応/内部統制構築を中心としたミドル/バック業務
【付随業務】(ご本人の希望/適正に応じて担当)
・IR業務(日常の投資家対応/レポーティング、ファンドレイジング業務/投資家集会の運営)
・Portfolioの投資/期中モニタリング/Exitのサポート業務
・組織のDigital Infrastructure構築

新着 バイアウトファンドにおける財務 VP(IR担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1700万円
ポジション
VP(IR担当)
仕事内容
【コア業務】
・IR業務(日常の投資家対応/レポーティング、ファンドレイジング業務/投資家集会の運営)
【付随業務】(ご本人の希望/適正に応じて担当)
・ファンド運営会社/ファンド/SPCの財務/経理/監査対応/税務/会社法/当局対応/内部統制構築を中心としたミドル/バック業務
・Portfolioの投資/期中モニタリング/Exitのサポート業務
・組織のDigital Infrastructure構築

新着 バイアウトファンドにおける財務 アソシエイト(IR担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
アソシエイト(IR担当)
仕事内容
【コア業務】
・IR業務(日常の投資家対応/レポーティング、ファンドレイジング業務/投資家集会の運営)
【付随業務】(ご本人の希望/適正に応じて担当)
・ファンド運営会社/ファンド/SPCの財務/経理/監査対応/税務/会社法/当局対応/内部統制構築を中心としたミドル/バック業務
・Portfolioの投資/期中モニタリング/Exitのサポート業務
・組織のDigital Infrastructure構築

新着 【勤務地:北陸地域】地域企業における経理事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜350万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社含めたグループ全体の経理部門の事務をお任せします。能力や経験によっては、総務・
労務・人事業務をご担当頂く可能性もございます。具体的な業務を以下を想定。
・決算、税務に関する処理業務
・会計伝票の発行、整理
・経理関係の帳簿入力

不動産AM会社での上場リート企画・IR・財務(管理職クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込み1100万円〜1600万円程度
ポジション
管理職クラス
仕事内容
経営管理部のメンバーとともに、上場リートの企画・IR・財務に関する業務全般を担当いただきます。
※これまでのご経験に応じて、IR関連業務から徐々に領域を広げていただくことを想定しています。
●企画関連業務(上場リートの成長に関する各種施策の企画・推進)
●IR関連業務(開示文書・説明会資料等のチェック、投資家ミーティングの対応等)
●財務関連業務(資金の借入れ、投資法人債の発行、銀行との折衝、契約締結、期中管理等の取りまとめ)
●機関運営業務(投資主総会の企画・運営)
●ESG関連業務(データの収集、HP開示、投資家や評価会社への対応等の取りまとめ)
●運用部門、取得部門、コンプライアンス、法務など社内関係部署との連携
●その他上記に付随する各種業務(社内調整、稟議対応等)

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での経理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:350万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
新規事業を次々と立上げ、急成長する当社を支える仕事です。
決算・予算作成などを通じて経営実態や課題を把握し、経営の将来を正しく方向づけることがミッションです。

【具体的な仕事内容】
・売上や経費の集計、管理
・経費に関する証憑の収集と集計および精算
・請求書の発行
・債権債務の管理
・月次、年次決算業務(単体)
・連結決算業務

※業務に慣れてきた際には下記のような業務をお任せする予定です。
・日常業務の業務改善
・予算集計および予実分析
・海外決算業務対応

【当ポジションの魅力】
・改善提案を自由にでき、新しいフローを試すことができる
・個々人に与えられる裁量が大きい

【キャリアパス】
・経理部メンバー → 経理部リーダー

財務コンサルティングファームでの税理士スタッフ<シニア>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:460万円 〜620万円
ポジション
シニアスタッフ
仕事内容
〜得意分野・キャリアプランに応じて、下記のような業務をご担当頂きます〜
※部門制ではないため、横断的で柔軟なキャリアの構築が可能です

【業務の具体例】
・中堅・上場企業の税務顧問(売上10億〜1,000億円規模のグループ企業が中心)
・経営者に対する税務・経営アドバイス(CRO(Chief Risk Officer)機能の提供)
・財務・税務分野での課題解決・内製化支援(顧問〜半常駐支援)
・税務デューデリジェンス、税務ストラクチャリング
・国際税務(TH対策税制、海外拠点設立に係る税務アドバイス)
・事業承継コンサルティング
・富裕層に係る資産税(個人所得税・相続税)コンサルティング
・PEファンド・GPに対する経営管理支援
・スタッフ層の教育・育成
・執筆・セミナー講師
・お客様へのニーズ掘り起し 等

業務面で、BIG4や準大手税理士法人と大きく異なる点は、『経営者の支援』を重視しており、経営者(経営層)との対話を通じて、より柔軟で奥深く、幅広い業務に関わることが出来ることです。

また、部署制を採用していないことから、徒に専門領域を限定することなく、一人ひとりの特性やキャリアプランに応じて、必要なコンサルティング案件に携わることができ、専門性を定め伸ばして行ける環境です。

『経営者の支援』を実行できる一人前の税理士として活躍したい方はもちろん、将来的に経営層・独立・CFOとして活躍されたい方にもオススメです。

成長機会の多い職場で、お互いの個性を尊重しつつ、共通の理念・目的の下で日々協力しあっていますので、ご興味を持たれた方は是非一度お会いする機会を頂けますと幸いです。

日系生命保険会社での経理(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円(残業代込、通勤手当別途)
ポジション
マネージャー
仕事内容
●月次決算/四半期決算/年次決算対応
●親会社への財務報告(IFRS)
●税務対応

※業務の幅を広げることのできるステップアップ可能なポジションです。

バイアウトファンドにおける投資先バリューアップ人材(VP等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜1,700万円程度
ポジション
VP等
仕事内容
投資実行までにおける下記一連の業務を主体的に実行していただきます
・投資候補先の発掘
・アドバイザー、投資候補先への提案
・初期的な投資分析
・業界分析、事業分析
・DDサポート
・プロジェクション、投資採算モデル作成
・契約交渉
・エクスキューション

店舗DXコンサルティング会社での経理マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜720万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
新規事業展開を積極的に行っています。
そのためM&Aも積極的に行っており、強固な管理部体制の構築が重要課題となっています。

・月次/年次決算
・税理士対応
・会計監査対応
・連結決算
・連結キャッシュフロー計算書の作成
・開示業務(決算単信の作成・有価証券報告書の作成)
・会計システム対応

大手総合商社グループREIT運用会社における財務経理(シニアマネージャーまたはマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
【シニアマネージャー】720万円〜880万円程度/【マネージャー】510万円〜610万円程度
ポジション
シニアマネージャーまたはマネージャー
仕事内容
【業務内容】
オフィス・住宅・商業施設を投資対象とする日本リート投資法人の資産運用会社である当社にて、上場投資法人と資産運用会社の財務・経理業務を担当いただきます。

【資産運用会社】
・月次会計業務、支払管理、経費精算対応
・予算策定、予実管理、親会社への連結決算報告
・決算対応(年1回、3月)、税務申告対応 など

【上場投資法人】
・月次会計業務、支払管理
・予算策定、予算実績管理
・資金調達(銀行借入・投資法人債発行)関連業務
・決算対応(年2回、6/12月)、監査法人対応、税務申告対応
・法定開示書類(決算短信、資産運用報告、有価証券報告書等)作成
・格付機関対応 など

大手総合電機会社でのIT事業における営業活動を財務面からサポートする販売管理業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:420万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務概要】
財務領域における経営判断ならびに業務の円滑な遂行の支援を通じて企業価値を持続的に向上させるために、業務の担当者として、ビジネスユニット及び、営業部門の単位で、受注・債権管理、入金予実算管理、入金促進、与信・債権管理において、担当する業務の遂行に対して責任を負う。
所属する組織の方針に基づき、上長に指示を仰ぎながら、一連の責任を遂行する。

【職務詳細】
具体的には、以下の業務の一部を担当してもらいます。
1.担当する営業部門で、日々発生する販売取引上の相談事項(財務、税務、法務等)の解決支援
  (直接又は、専門部署との窓口)
2.ITセクタの営業入金予実算管理、キュッシュフロー改善活動の推進
3.ITセクタの営業活動に関する決算業務取り纏め
4.ITセクタのグローバル与信債権管理
5.販売管理システム(ERP)を駆使し、データ活用に依拠した、販売管理業務改革の推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会インフラのDXを実現するグローバルリーダーをめざすとともに、グループ全社の成長を牽引する、IT事業部門で、販売管理業務に携われることができます。
・販売管理業務は、受注から入金に至るまで、商取引における一連のフローを横断的に見ることで、キャッシュの滞留を検知、流れを改善することで、経営への貢献を肌で実感することができます。
・広範な財務業務知識・経験習得の為に、財務部門内他部署への異動や海外グループ会社への異動等、幅広く用意しています。
・財務業務に関する教育プログラムも幅広く用意しています。

大手化成メーカーでの財務部/資金管理・リスク管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<担当業務>
・グローバル資金管理業務
└グループ全体の資金管理、グループ会社の資金予測収集、実測予測との差異分析、グループファイナンスに関わる金融機関との折衝など

・リスク管理業務
└為替リスクヘッジ

ご入社後は、海外を含むグループ全体の管理業務をご担当いただく予定です。
当グループではビジネス単位で担当分担をしており、基本的には1つのビジネスを担当いただきます。
国内と国外で拠点がある場合は、どちらも担当いただくため国内外の経験が積むことができます。


<やりがい・魅力点>
・統合会社の誕生を第二の創業と捉えており、その創業期に携わり会社の成長に携わることができます。
・海外のグループ会社が多く、グローバルな財務の業務を行うことができます。
・将来の管理職候補としての採用です。

<キャリアパス>
・ご志向性に合わせてキャリア形成を支援しております。業務ローテーションを通じて様々な財務、経理・計数管理関係の経験を積んでいくことでゼネラリストを目指していく方や、財務のスペシャリストとして専門性を高めていく方もいらっしゃいます。また、将来的にリーダーや管理職としてチームマネジメントの経験を積む方もいらっしゃり、どちらの道も目指すことが可能な環境が整っております。
・採用時に配置された業務で一定期間経験したのち、経営管理部、IR部、事業開発部、ビジネスパートナー部等のCFOが所管する部門において幅広い経験を積む、或いは財務グループにおいて専門性の高い業務を長期間担当する等、ご本人の希望を踏まえて、多様なキャリアパスを想定しています。

大手証券会社での事業開発・企画・管理担当(Associate / Senior Associate)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
インベストメント・マネジメント部門(以下、IM部門)は、当社グループにおける3つのビジネス部門の一つで、日本および海外において資産運用業務、プライベート・エクイティ投資業務、航空機リース業務などを行っています。

IM部門では、株式・債券に代表される伝統的資産からプライベート・エクイティ、不動産等のオルタナティブ資産にいたるまで、幅広いアセット・クラスに対して、当社グループ内に蓄積された投資運用ビジネスのノウハウや専門性を融合し付加価値を向上させることで、お客様の多様なニーズに対するサービスとソリューション、幅広い投資機会を提供しています。

インベストメント・マネジメント企画部は、IM部門全体の戦略策定・推進の中枢機能を担う部署となります。部門傘下のエンティティ各社と連携しながら、新規事業の創出機能や事業展開を進めるエンジン機能を担います。また、オーガニック戦略だけでなく、M&Aや事業提携等のインオーガニックな成長戦略を策定・推進することもミッションとなります。例えば、当社は、2022年には森林ファンド運用会社へ出資、また不動産アセットマネジメントの合弁会社を立ち上げており、引き続き、このようなアライアンス案件を多く実行していく予定です。

案件の増加に伴い、経営企画・コンサルティング・M&Aやアライアンス業務の経験者、又は、未経験でもこの分野に意欲ある方を広く募集します。

【担当業務、責務】
IM部門戦略に係る調査分析、戦略立案・推進、関連する各種実務を担います。
IM部門の新規ビジネスの創造、既存ビジネスの更なる拡大に向けて、戦略的買収や出資を含めた成長戦略をマネージャーの下で描き、社内外の組織・関係者と調整、必要なプロジェクトを立案・推進します。

例として、担当業務には以下のような内容が含まれます。
・IM部門の成長戦略(海外事業、未上場株・不動産・ローンなどのプライベート分野等)の策定
・競合他社や市場環境分析
・プロジェクトの立案と推進
・戦略的買収や出資案件の発掘・評価・推進
・社内外関係者との連絡・調整

国内有数の農業機械メーカーの工場・製造所における財務系総合職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1〜2年目)
・工場における経理実務 (SAP伝票処理、決算対応、税務対応など)
・工場、コーポレート部門における管理実務 (原価管理、拠点P/L作成、レポート対応、資金管理など)
(3年目以降)
ご本人の適性・キャリア希望を勘案し、コーポレート部門を主に、各事業部への異動も可能
・グループ、事業部門の経営戦略策定業務(中期経営計画作成及び推進・管理など)
・グループ、事業部門の業績管理業務 (年度経営計画策定、月次予実管理、部門予算管理、業績報告対応など)
・グループ単体・連結決算業務 (決算業務(連結・単独)、外部公表書類の作成、監査法人対応、経理DX対応など)
・グループ単体・連結税務業務(税務申告、移転価格税制対応、税務調査対応など)
・グループ財務管理業務(資金調達、資金管理、販売金融管理など)

◆仕事の進め方
<関わる部門>
・配属先工場内関連部署、事業部
・コーポレート部門などの関連部署
<体制>
・課長の下で5〜10名前後の課のスタッフとして業務を推進して頂きます。 (配属先拠点により、人数は異なります。)

<働くスタイル>
・上司・先輩の指導を受けながら、OJTで学んで頂きつつ実務を進めていきます。また、本社側とも適宜コミュニケーションを取りつつ、中途採用の方でもスムーズに業務を進められるようにサポートして行きたいと考えています。

◆想定されるキャリアパス
・1〜2年目:工場経理・管理、経営企画部※ 本人希望地相談可
・3年目以降:企画本部 (経理部、経営企画部(中期計画策定等の企画、業績管理、資金・IR・M&A)、税務部)、
    及び、各事業部門の管理部門への異動や、海外子会社への駐在も可能。※適宜希望面談を行い、キャリアパスについて相談させて頂きます。

◆ポジションのやりがいや魅力
制度会計・管理会計双方の視点を学びながら、財務経理系総合職としての多様なキャリアパスを経験する事ができます。企画本部では当社のCFO機能を統括する部門として、様々な課題の解決に取り組んでいくことができ、社内外の様々な人とのつながりができるので、今後当社で働いていく上で大きな財産になります。また、事業部門への異動の選択肢もあり、幅広い知識や高い専門性が求められる業務となるが、グループのコアメンバーとしてのキャリアを築いていける重要ポジションとなります。

大手総合商社での財務経理の専門性を身に付けて将来的に事業会社や拠点でCFOを担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
まずは特定の営業部の担当者として、以下のような業務に取り組んでいただきます。

1. グループ内の営業部の予算・事業計画の策定・取り纏めの支援、財務状況のモニタリングを行います。また、四半期毎に単体・連結決算の実務を担います。近年では、M&Aの会計処理など高度な分析・判断を要する会計処理の検討が増加しています。
2. 取引・投資等における税務リスクの評価を行い、必要な場合にはリスク低減策を検討・実行します。税務コンプライアンスを徹底しつつ、税務リスクの低減を図ることが重要な役割です。
3. 投融資案件に対しては、実行前のリスク評価・リスク低減策の検討・提案、実行後のリスク管理、事業方針の見直し提案などを行います。投資実行後は、経理・財務面のPMI(M&A後の統合プロセス)を支援・実行するケースも多くなっています。
4. 財務報告に関する内部統制の実効性を維持・向上させるためにプロセスを常に点検し、必要な見直しを行います。連結ガバナンスに関しては、当社から事業会社に派遣している取締役や監査役に必要な情報を分析・提供します。

本人の成長度に応じて、本部全体や営業グループ全体の取り纏め・施策の企画立案などに幅を広げていただく予定です。
また、管理部で3〜5年経験を積んだ後は、全社のコーポレートスタッフ部門内の財経部局(主計部・財務部など)に異動し、専門性の一層の向上や全社レベルの経営補佐をご担当いただくか、あるいは本人の希望も踏まえつつ、ケイパビリティー・経験・特性などを勘案して国内外の事業会社や海外拠点に異動し、CFOを含む財経部門の職務を担っていただく、といったキャリアパスを想定しています。

事務機器、光学機器等の製造メーカーでのAPAC地域の経営管理 スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
APAC・LA地域のビジネスコントローラーとして、主にAPAC地域の11ヶ国の販売会社のビジネス戦略を策定し、推進していくことをミッションとしている部署にて、予算・実績等の数字を管理していきながら、グループリーダーの元で出てきた数字をもとにAPACのリージョンのハブになり、従来のOAメーカーとして製品を売っていくビジネスから、デジタルサービスカンパニーのビジネスへのトランスフォーメーションを行うために、各国の事情を組み込みつつ、従来のビジネスと新しいビジネスを理解した上でどのようにリージョンとして推進していくかを考えていきます。

具体的な業務内容としては;
・予算策定(予算方針策定、取りまとめ、各部署提出の予算レビュー、前提条件設定など)
・予実管理、差異分析、業績予測(財務諸表などの月次レビュー、課題発見、解決策の立案)
・月次業績レポート作成・報告
・APAC/LA地域(主にAPAC11ヶ国)の事業計画の策定
・同エリア内販売会社の経営計画の策定支援、モニタリングの実施 等

※上記業務はAPAC地域の販社11社の担当者とのビジネスを推進していくため、ほぼ英語での業務となります。

<アピールポイント>
・経営に近いところで日本にいながらグローバルでのビジネス戦略の立案に参画ができる
・経営戦略に早い段階から参加することができる
・大企業にいながらゼロベースで企画立案に携わることができる
・大企業である当社でワークライフバランスを考えながら働くことができる

<入社後のキャリアパス>
志向性に合わせたさまざまなポジションへのキャリア・機会が想定できます。
例:グローバルへのチャレンジ、他の事業管理・経営管理のポジション 等

<選考について>
通常と異なり、候補者の方のご経歴によりますが、面接回数は最低3回、またそれ以上を予定しています。人事との英語でのカジュアル面談や、グローバルメンバーとの面接も実施することもございます。また、英語力が必要なポジションのため英語での面接も実施予定です。

独立系不動産投資会社における経営企画室 財務経理課

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
●月次決算業務、
●四半期報告書及び有価証券報告書(連結財務諸表含む)の作成
●税務申告書(法人税、消費税)の作成補助、
●監査法人対応、
●J-SOX対応、
●資金調達業務
●不動産ファイナンス業務含む
●決算短信の作成

光学機器メーカーでの国内及び国際税務業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・税務コンプライアンスの推進
・連結納税申告
・税務調査対応 
・移転価格・APA他、国際税務戦略 
・事業部門、子会社(海外含む)の税務相談、支援

光学機器メーカーでの連結決算業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・担当業務としては、損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書等、財務諸表の作成(財務会計・管理会計)、また財務諸表の分析。 
・会社法及び金融商品取引法に関連する開示業務 
・監査法人対応
※IFRSから日本基準への組み換えが求められることから、入社後にIFRS決算の未経験者については、業務などを通じてIFRSの習得をお願いし

光学機器メーカーでの財務戦略の策定・実行、出納関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1. 短期及び長期資金計画の立案並びに実施に関する業務
2. グループ全体の資金計画及び調達の立案及び推進
3. 有価証券投資の立案及び実施
4. 金融リスクの管理並びに金融リスクに対するヘッジ対策の立案及び実施
5. 外国為替、前払金等の取扱
6. 売掛債権及び買掛債務の管理
7. グループ各社に対する信用管理指導
8. 年金業務
9. 債券及びCP格付けの取得に関する業務
10. 非公開株式等の評価に関する業務

無料動画配信サービス提供企業での経理/管理会計担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業拡大に伴い、経理セクションの増員のため募集を行います。
現在、経理組織は部門統括者や財務経理/管理会計領域を統括している者を中心に少数精鋭の構成となっていますが、コロナ禍を追い風に、月間再生数は前年比約2倍になるなど急激にサービス規模が拡大・成長しており、経理という領域においても、まだまだやりたいことや実現できていないことが多い状況です。

さらなるサービス拡大を目指していくためにも体制増強を急いでおり、本ポジションでは、一般的な経理関連の業務に加え、経理プロセスの見直しや今後の経理体制の構築や仕組みづくり、経理の高度化を一緒に推進してくださる方を求めております。

【業務内容詳細】
・一般経理(伝票処理,経費精算,請求書など書類作成,発送務,入金,決算管理等)
・決算業務(月次,四半期,年次決算対応)
・予実管理
・今後の経理体制の構築や仕組みづくり、経理の高度化
・その他(給与計算,年末調整,社会保険料の計算/顧問会計事務所の折衝へと課題の相談・課題解決/監査対応/株主総会, 取締役会対応等)

アミューズメント施設の経理部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円 (賞与含む) ※年齢・経験・スキルにより決定します。 ※残業が発生した場合は別途支給します。
ポジション
経理部長
仕事内容
<具体的な仕事内容>
各部署と深く連携しながら、当社の経営に関わるバックオフィスのキーパーソンとして活躍していただきます。

●経理業務全般(制度会計、税務会計)マネジメント
●会計監査人・顧問税理士対応
●外部開示決算書(連結親会社報告・会社法・金融商品取引法に準じた書類)の作成責任者
●税務申告の作成責任者
●新規取引にあたっての会計・税務対応の検討

<この仕事のPOINT>
◎これまでの経験をもとに、一歩踏み込んだ経理にチャレンジできる!
◎当社のエンタメづくりに関わるバックオフィス業務!
◎将来の幹部候補としてのポジション!

【大分】大手監査法人での会計監査業務要員(アシスタント業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
会計監査のアシスタント業務では監査チームの一員として実際に監査業務に参加し、公認会計士のサポートをしていただきます。
公認会計士の指示および監査手続書に従って監査調書を作成することが主な業務です。
なお、職務に関連する高度の資格取得や経験をはじめとする能力の向上に基づき、職務の範囲や評価による処遇が変わります。
会計監査のアシスタント業務で経験を積んで頂いたのちには、例えば上場準備会社向けのコンサルティング業務などにも従事する機会があります。

プライム上場ECカンパニーでの財務経理部/マネージャークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜760万円 経験・能力を考慮して決定しますので、ご紹介時に年収をお知らせ下さい
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
下記の業務管理・遂行
・上場経理業務全般
・決算業務(月次・四半期・年次)
・四半期報告書、有価証券報告書、決算短信作成、他適時開示全般
・税金計算

パッケージメーカーでのCFO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1300万円
ポジション
CFO候補(経理及び経営管理担当部長)
仕事内容
以下の全部をご担当頂きます
海外子会社含めた経理業務全般のマネジメント。経営企画的対応も含む。
・日常の予実管理の仕組みを整備しつつ現経理業務の把握及び改善
・海外子会社3社、国内子会社2社を含めた連結決算
・経営の事業運営に必要な事業数値作成と分析
 ※必要に応じてタイの子会社へ出張
・国内各事業部、海外子会社の経営改善指導(いわゆるコントローラー業務)

新設銀行での財務経理主計【非管理職】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜740万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
ポジション
担当者
仕事内容
(1) 会計仕訳データ入力
(2) 入金確認、支払処理業務(BizSTATIONでの業務経験)、残高チェック
(3) 経費精算
(4) 財務会計・税務業務の補助
(5) 庶務業務(ファイリング、資料整理等)

大手バイアウトファンドでの運営会社経理&ファイナンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアカウンタント(プロフェッショナル社員)
仕事内容
●当社グループ日本国内法人の経理業務のリーダーとして、他のメンバーと協力して経理業務全般を担当する
経費精算、会社の基本的な経理業務、各種請求・支払業務
ペイロール業務
ファンド・投資先・ファンドの共同GP/パートナーとの間での定常的な請求・支払業務
顧問会計事務所と連携した決算業務、監査対応
連結決算のためのインターカンパニー処理

●グループFP&A業務(予算策定、予実分析、取締役会報告資料作成等)へのサポート
現在はCAOがこれらFP&A業務を担当しているが、経理業務の理解・習得や体制整備が進む中で、こちらの業務に
関しても順次分担していくことを想定
連結会計システム(Oracle NetSuite)による会計・財務管理・連結決算体制整備への関与

●税務対応
顧問税理士事務所と連携した税務対応

大手商社グループのセキュリティベンダーでの経理・法務マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務詳細】
主に下記の業務を行なっていただきます。
・月次/四半期/年次財務諸表作成
・決算報告書、事業報告書作成(税務申告は税理士法人に委託)
 ※入出金管理や売上管理等、日々のルーチン業務は他メンバーが実施
・監査法人、税理士法人対応
・経理グループメンバーの管理、育成
・内部統制プロセス(販売・仕入・経費)の構築と改善
・契約書レビュー
(以下はご経験スキル等に応じて、お任せします)
・予算編成、予測、報告
・指標、KPI等の作成、管理

【ポジションの魅力】
経理グループ統括および経営企画部のマネージャー候補として、社外、社内問わず連携いただくことを期待しています。
将来的には部門における専門家としてのみならず、事業の主体者として適切なリスク管理や判断を実施いただけるような裁量あるポジションです。
業務プロセスの全体設計〜運用、落とし込みまでをご担当いただき、今後の会社の中核を担っていただきたいと考えております。

大手製薬メーカーでの財務・経理職(担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。
・単体決算業務
・連結決算業務
・税務会計業務
・管理会計業務 等

大手電機メーカーグループでの事業会社および傘下社内分社/事業部の経営管理(経理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
事業課題の分析や事業価値向上に向けた施策の提言を行い、経営層・事業責任者の意思決定に積極的に関与。
●具体的な仕事内容
・経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般:
  決算、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定、内部統制など
・単体および連結会社の経営管理(業績管理、経営分析)
●この仕事を通じて得られること
・グローバルに事業展開している当社の経理部門で、「経営に役立つ経理」を目指して頂きます。
・当社は「経理社員制度」を有し、職能ネットワークを通じて、色々な場所で経験を積みキャリアアップできる機会があります。
●職場の雰囲気
・キャリア入社の方も多く、働きやすい職場環境です。
・個人の意見や意欲、チャレンジを尊重します。
・リモートワークでも円滑にコミュニケーションできるインフラが整っています。
●キャリアパス
定期的なローテーションを通じて、事業・製造・流通・本社など、様々な部門で経理の業務を経験し、スキルや専門性を磨いていただけます。また、グローバルに事業展開しておりますので、希望者には海外勤務の可能性もあります。

【大阪】大手電機メーカーグループでの事業会社および傘下社内分社/事業部の経営管理(経理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
事業課題の分析や事業価値向上に向けた施策の提言を行い、経営層・事業責任者の意思決定に積極的に関与。
●具体的な仕事内容
・経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般:
  決算、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定、内部統制など
・単体および連結会社の経営管理(業績管理、経営分析)
●この仕事を通じて得られること
・グローバルに事業展開している当社の経理部門で、「経営に役立つ経理」を目指して頂きます。
・当社は「経理社員制度」を有し、職能ネットワークを通じて、色々な場所で経験を積みキャリアアップできる機会があります。
●職場の雰囲気
・キャリア入社の方も多く、働きやすい職場環境です。
・個人の意見や意欲、チャレンジを尊重します。
・リモートワークでも円滑にコミュニケーションできるインフラが整っています。
●キャリアパス
定期的なローテーションを通じて、事業・製造・流通・本社など、様々な部門で経理の業務を経験し、スキルや専門性を磨いていただけます。また、グローバルに事業展開しておりますので、希望者には海外勤務の可能性もあります。

【滋賀】大手電機メーカーグループでの事業会社および傘下社内分社/事業部の経営管理(経理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
事業課題の分析や事業価値向上に向けた施策の提言を行い、経営層・事業責任者の意思決定に積極的に関与。
●具体的な仕事内容
・経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般:
  決算、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定、内部統制など
・単体および連結会社の経営管理(業績管理、経営分析)
●この仕事を通じて得られること
・グローバルに事業展開している当社の経理部門で、「経営に役立つ経理」を目指して頂きます。
・当社は「経理社員制度」を有し、職能ネットワークを通じて、色々な場所で経験を積みキャリアアップできる機会があります。
●職場の雰囲気
・キャリア入社の方も多く、働きやすい職場環境です。
・個人の意見や意欲、チャレンジを尊重します。
・リモートワークでも円滑にコミュニケーションできるインフラが整っています。
●キャリアパス
定期的なローテーションを通じて、事業・製造・流通・本社など、様々な部門で経理の業務を経験し、スキルや専門性を磨いていただけます。また、グローバルに事業展開しておりますので、希望者には海外勤務の可能性もあります。

【群馬】大手電機メーカーグループでの事業会社および傘下社内分社/事業部の経営管理(経理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
事業課題の分析や事業価値向上に向けた施策の提言を行い、経営層・事業責任者の意思決定に積極的に関与。
●具体的な仕事内容
・経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般:
  決算、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定、内部統制など
・単体および連結会社の経営管理(業績管理、経営分析)
●この仕事を通じて得られること
・グローバルに事業展開している当社の経理部門で、「経営に役立つ経理」を目指して頂きます。
・当社は「経理社員制度」を有し、職能ネットワークを通じて、色々な場所で経験を積みキャリアアップできる機会があります。
●職場の雰囲気
・キャリア入社の方も多く、働きやすい職場環境です。
・個人の意見や意欲、チャレンジを尊重します。
・リモートワークでも円滑にコミュニケーションできるインフラが整っています。
●キャリアパス
定期的なローテーションを通じて、事業・製造・流通・本社など、様々な部門で経理の業務を経験し、スキルや専門性を磨いていただけます。また、グローバルに事業展開しておりますので、希望者には海外勤務の可能性もあります。

【三重】大手電機メーカーグループでの事業会社および傘下社内分社/事業部の経営管理(経理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
事業課題の分析や事業価値向上に向けた施策の提言を行い、経営層・事業責任者の意思決定に積極的に関与。
●具体的な仕事内容
・経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般:
  決算、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定、内部統制など
・単体および連結会社の経営管理(業績管理、経営分析)
●この仕事を通じて得られること
・グローバルに事業展開している当社の経理部門で、「経営に役立つ経理」を目指して頂きます。
・当社は「経理社員制度」を有し、職能ネットワークを通じて、色々な場所で経験を積みキャリアアップできる機会があります。
●職場の雰囲気
・キャリア入社の方も多く、働きやすい職場環境です。
・個人の意見や意欲、チャレンジを尊重します。
・リモートワークでも円滑にコミュニケーションできるインフラが整っています。
●キャリアパス
定期的なローテーションを通じて、事業・製造・流通・本社など、様々な部門で経理の業務を経験し、スキルや専門性を磨いていただけます。また、グローバルに事業展開しておりますので、希望者には海外勤務の可能性もあります。

大手電機メーカーグループでのグループ会社 経営管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
事業課題の分析や事業価値向上に向けた施策の提言を行い、経営層・事業責任者の意思決定に積極的に関与。
●具体的な仕事内容
・経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般:
  決算、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定、内部統制など
・単体および連結会社の経営管理(業績管理、経営分析)
●この仕事を通じて得られること
・グローバルに事業展開している当社の経理部門で、「経営に役立つ経理」を目指して頂きます。
・当社は「経理社員制度」を有し、職能ネットワークを通じて、色々な場所で経験を積みキャリアアップできる機会があります。
●職場の雰囲気
・キャリア入社の方も多く、働きやすい職場環境です。
・個人の意見や意欲、チャレンジを尊重します。
・リモートワークでも円滑にコミュニケーションできるインフラが整っています。
●キャリアパス
定期的なローテーションを通じて、事業・製造・流通・本社など、様々な部門で経理の業務を経験し、スキルや専門性を磨いていただけます。また、グローバルに事業展開しておりますので、希望者には海外勤務の可能性もあります。

【東京・名古屋・大阪】大手税理士法人での法人税専門家/DX推進コンサルタント(アソシエイト〜シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアマネージャー
仕事内容
法人税専門家チームにて、税務業務DX化における対応支援をご担当いただきます

●コンサルティング業務(BPR/DX推進)
  税務オペレーションの改善・高度化に向けた税務全般のコンサルティング
●制度対応コンサルティング業務
  電子帳簿保存法への対応、インボイス制度・BEPS2.0対応PJT等

シニアアソシエイト/アソシエイトには、マネジャーの指示に従いメンバーとして業務を遂行頂きます。
ご自身が税務専門家やITプロフェッショナルである必要は必ずしもありません。クライアントの業務を深く理解し、各専門家と連携して顧客に改革をもたらすことがミッションとなります。

【本ポジションの魅力/他法人との違い】
当部門は、税務領域においてDX化を推進すべく立ち上げられたチームであり、法人全体としても力を入れている組織になります。これから本格化していく税務業務DXというテーマの中で、新しいスタンダードを生み出し、クライアントのビジネスに大きな変革をもたらせることができることが当ポジションの大きな魅力です。これまでに税務関連業務や業務改善PJT等にて経験を積んでこられ、それを活かしてより大きな仕事に取り組んでいきたいとお考えの方には素晴らしいやりがいと環境をご提供できると考えています。

<その他の魅力>
・ 当社はWLBに重きを置いており、メリハリのある働き方を推進しています。(リモートワーク中心の業務、所定労働時間7h/日、平均残業時間15〜30h/月)
・ 当ポジションではIT/DXに関わる経験が浅い方も歓迎しています。これまで培われた税務経験を背景に税務のDX推進に関わり、今後の時代を担う税務の専門家として活躍いただきたいと考えています。
・ グローバルファームの法人税専門家/DX推進コンサルタントとして、高い専門性・市場価値をを持つプロフェッショナルなキャリアを構築することができます。

プライム上場ECカンパニーでの財務経理(マネージャー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜760万円 ※ 経験・能力を考慮して決定しますので、ご紹介時に年収をお知らせ下さい
ポジション
マネージャー職
仕事内容
下記の経理財務業務全般の業務管理・遂行
・上場経理業務全般
・決算業務(月次・四半期・年次)
・四半期報告書、有価証券報告書、決算短信作成、他適時開示全般
・税金計算

大手化成メーカーでの税務部 国内税務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
税務部にて、法人税・地方税・消費税関連の業務をご担当いただきます。

【業務詳細】
・税務(国内、適正により国際)
・国税・地方税等の決算・申告関連業務、グループ税務ガバナンス関連業務
※まずは数値取り纏めなど基礎的な業務から広く実績経験を積んでいき、数年後に申告書取り纏め、組織再編等責任ある業務や国際税務を担っていただくことを想定しております。
※数年後、業務ローテーションにより財務関係の別業務に携わる可能性があり、ご希望によっては事業所等へ拠点変更になる可能性もございます。

<ビジョン/ミッション>
グループの税務ガバナンス向上、税負担率最適化を通し、企業価値最大化に貢献することをミッションとしています。

<キャリアパス>
ご志向性に合わせてキャリア形成を支援しております。
業務ローテーションを通じて様々な財務経験を積んでいくことでゼネラリストを目指していく方や、税務のスペシャリストとして専門性を高めていく方もいらっしゃいます。
どちらの道も目指すことが可能な環境が整っております。

<やりがい・魅力点>
・経営統合という変革期において、組織の土台を支える重要な役割を担える事が大きな魅力点です。今後は、どのように企業価値最大化に貢献していくのか、また税負担を抑えながら組織を最適化するための戦略設計に比重を置いていく方針です。これから作り上げていく業務もあるため、貴重な経験ができます。
・全ての会社組織に必須である税務スキル・経験を身に付けることができる
・税務を通して事業を把握することができ、税務課題を解決することで事業に協力できる
・社内及び国境を越えたグループ会社の様々な組織・人と連携した業務遂行
・社外税務専門家等との連携や研修によるスキルアップの機会

【長野】大手化成メーカーでの黒鉛電極製造事業所での経理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当事業はグローバル(北米・欧州・アジア)で拠点を保有し、事業を展開
・そのため、グローバル各拠点で共通のERPを使用
・経理業務は各拠点毎に行っている

経理業務においては各拠点毎に行っており、共通のERPを使用して情報を管理しています。

<主な業務内容>
1.月次・日次の財務・出納業務
┗ 国内入出金/外貨入出金管理、電子記録債権債務の管理、資金予想業務
┗ 予算等の中期の資金管理業務
┗ 経費精算、帳簿記帳

2.月次の固定資産業務
┗ 建設仮勘定から固定資産への振替
┗ 計画等の固定資産業務(減価償却費予想、新規設備投資の把握、除却予想)
   決算時の償却資産税の申告業務  
   ※副担当としてサポートいただきます
3.月次の原価計算業務
┗ 原価予想や計画など一部業務   
   ※副担当としてサポートいただきます
4.四半期毎の財務諸表や注記情報の本社報告業務
┗ 連結決算用パッケージ(DIVAシステム)に入力

まずは月次・日次の財務出納業務から従事いただき、徐々に固定資産、原価計算、財務諸表作成など業務を広げていっていただきます。メイン担当者からもフォローをさせていただきます。

<期待成果>
・財務・出納の主担当として、実務を滞りなく、こなしていただくことをまずは期待しております。
・CarbonSAPの経理系のモジュール(会計・原価・財務・VIM(支払)固定資産・WBS)の理解を深めつつ、、他のモジュール(売上、購買)等の連携も理解していただき、将来的には様々な経理実務に精通いただき、効率的な運営に寄与してもらうことを期待しております。
・連結決算報告についても必要十分な報告体制を構築し、運用してもらうことを期待しております。

<キャリアパス>
まずは大町事業所にてご経験を重ね、担当業務を徐々に広げていっていただきます。当事業が子会社化したことで、管理会計関連や海外拠点における国際税務といった業務も経験していくことが可能です。
またステップアップとして、別事業部や本社での経理担当としてキャリアを広げていくことも可能です。弊社は多くの領域にて事業展開しておりますので、決して1つの事業部にとどまらず、皆様のご志向に合わせてキャリアを広げていくことが可能です。
もちろん、専門性をさらに伸ばして長くこちらの業務を担当いただきながら、将来的には管理職としてピープルマネジメントも担っていただくことも可能です。
全954件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>