「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ビジネスデベロップメント(新規事業開発)の転職求人

708

ビジネスデベロップメント(新規事業開発)の特徴

どの領域へ事業を拡大することが自社の企業価値を高められるのかを企画し、既存のアセットを最大限に活用して事業ポートフォリオを描き、ビジネス・...もっと見る
並び順:
全708件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

ビジネスデベロップメント(新規事業開発)の転職求人一覧

小型SAR衛星の開発および観測データを活用したソリューションサービス提供企業でのビジネス開発/プロジェクトマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当顧客の要求価値を理解して案件形成を続けてゆき、顧客と社内開発・運用チームの架け橋となり顧客案件をスムーズに遂行するのが役割です。

具体的には:
・顧客ビジョンと課題・要求事項を把握しつつ中期的な提案・案件形成
・製品サービス価値の向上や仕様策定に有用なフィードバックを社内開発チームへ提供
・受注案件のマネジメント(顧客窓口、スケジュール管理進捗やドキュメント作成等)
・チームビルディング、チームタスクの管理進行
・顧客のサービス利用実態、効果分析

※長期的な視点での業務変更の範囲:ビジネス部内

< 仕事の魅力 >

・個人のアイデアを実現できて自ら主体的に取り組む

・最先端のテクノロジーに触れて自社活用できる

・社会的・国家レベルの課題解決に直接伝わる

【大阪/東京】経営コンサルティング会社での教育事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
責任者候補
仕事内容
当社がパートナーシップを締結しているZohoの教育事業を事業責任者候補としてリードしてくださる方を募集しています。
当社の未来の事業の柱である新規事業の開発を一緒に行っていきませんか?

【Zohoとは】
・全世界の1億を超えるユーザーが利用しているビジネスOSの一つ
・ノーコードローコードでCRM等を含む55以上のビジネスツールを利用可能

今回、このZohoというシステムや使い方をより、中小企業の経営者へわかりやすくお伝えするため、広く認知度を高めるような教育事業を行うことになりました。
そこで、アメリカにあるZoho社の担当と一緒に事業推進を一緒に行っていただける事業推進責任者候補を募集しています。

(1) 事業企画としての役割
Zohoの教育事業のプログラム開発(米国のプログラムに準じて)と、その収益化を目的とした事業企画を行っていただきます

(2) マーケティングとしての役割
様々な手段を用いながら、日本国内でのZohoの認知度を高め、Zohoを利用していただく企業を増やしていきます

<具体的に>
(1) 現在の事業責任者とともに、事業戦略の立案
(2) アメリカの提携先企業のコンテンツ理解
(3) 上記(2)を元にしてYouTub動画を中心とした、各種コンテンツの作成
(4) Zoho教育プログラムの企画・作成
(5) 教育事業を広く任死してもらうためのマーケティング施策

<仕事の魅力>
・新規事業であることから、自らが絵を描いて事業を組み立てていくことができます。
・Zohoは世界150カ国に展開するグローバルなプラットフォームであることから、常にアメリカ・インドの関係者とグローバルな業務が行えます。
・あなたのことをサポートしてくれる仲間がまわりにいます。

スタートアップ支援を得意とする税理士・会計士事務所での経営企画室/新規事業開発(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
リーダー
仕事内容
【当ポジションの業務概要】
新規事業開発担当として、仮説のPMF(0→1)を目指すポジションです。
顧客の課題・ニーズの検証、課題に対する解決策の検証等の初期顧客の発見から、プロダクト化、競合との差別化など、事業をPMFさせるために必要なすべてのステップが業務内容となります。
担当している事業がPMFした後は、そのグロース(1→10)に関わることも、事業開発担当者として別事業のPMFにコミットすることも可能です。

【当ポジションの存在目的】
経営企画室に当ポジションが存在する目的は下記の通りです。

1. 事業部長がいない仮説のフェーズから検証を始めるため
弊社の新規事業開発の方法には2パターン存在します。
先に事業部長を採用し、その人に0→1の新規事業開発を任せるパターンと、経営企画室で仮説検証をリードし、適切な人材を採用するパターンです。
主に当ポジションは後者の展開に期待したポジションになります。

2. 全社横断の情報をベースに事業開発するため
新規事業を既存事業やグループ全体の資源と連携させることで、効率的かつ効果的な事業成長を実現します。
既存の顧客基盤、技術、ノウハウを活用した事業の迅速な立ち上げを可能にし、全社的なシナジーを生み出すことを目指します。

【当ポジションの具体的な業務内容】
・顧客インタビュー
・MVPの作成
・営業資料・デモの作成
・営業
・アライアンス先の獲得
・プロダクト開発
・CS
・事業計画の策定

【東京・福岡】大手シンクタンク系SIでの新規事業企画リーダー(xR)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
リーダー
仕事内容
●当社における新規事業開発を強化しており、急速に進化するxR技術の分野で新たなサービス事業展開を検討しています。
 xR技術を用い、新たなソリューションを創出するリーダー候補を募集しています。
●事業開発とパートナーシップ:xR技術を活用した新規事業モデルの企画・立案をパートナーと共に推進頂きます。
●テクニカルソリューション開発:AR/VR/MRテクノロジーを活用したソリューション開発を統括していただきます。
 ユースケース設計、技術的フィージビリティの評価、プロダクト戦略の立案を い、最先端のxR技術を活用した競争力のあるソリューション開発を担っていただきます。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での障害者雇用特化型キャリア事業キャリアパートナーマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
キャリアパートナーとして、障害者雇用を行う企業と求職者のマッチング業務を担いつつ、キャリアパートナー組織の拡大を担っていただきます。
立ち上げメンバーとして、事業の中核を担い、サービスのグロースをリードいただく期待値です。

<マネジメント>
・キャリアパートナー組織の拡大
・キャリアパートナーの育成
・売り上げ予算の管理

<事業者>
・障害者雇用を進める企業の開拓
・商談、募集人材のヒアリング
・取引企業への人材提案、選考のサポート、採用後の定着支援

<求職者>
・求職者との面談設定
・求職者の希望条件のヒアリング・キャリアカウンセリング
・求人の紹介・面接サポート・入社後の定着支援

●仕事のやりがい・働く魅力
・仕事と社会課題の解決が地続きになっていることによる貢献実感
・障害者雇用は市場が未成熟で、”働きたくても働けない”求職者が多く、社会復帰・参加の第一歩を支援できること
・プライム上場企業の中でスタートアップのような経験を味わえること
・事業成長に伴う個人の成長機会の豊富さ

●将来のキャリアパス
・他事業領域(介護・医療・住まい)領域でのキャリアパートナー
・リクルーティングアドバイザー
・キャリアパートナーのマネージャー
・事業開発
・他ビジネス(SaaS事業等)
など、セールス部署の内外をまたいでスキル/経験の取得が可能で、セールス経験を軸としたキャリアを社内で描くことができます。
また、当社はSaaS事業、人材紹介事業、ヘルスケア事業、海外事業等も運営しており、幅広いキャリアの選択肢があります。

【働き方】
・仕事と社会課題の解決が地続きになっていることによる貢献実感
・障害者雇用は市場が未成熟で、”働きたくても働けない”求職者が多く、社会復帰・参加の第一歩を支援できること
・プライム上場企業の中でスタートアップのような経験を味わえること
・事業成長に伴う個人の成長機会の豊富さ

プライム市場上場の人材グループでのシステムインテグレーション事業部部長〜事業部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円※管理監督者のため、時間外労働手当・休日労働手当に関して、割増賃金等はございません。
ポジション
部長〜事業部長候補
仕事内容
事業部の部長として、インフラエンジニア領域および開発エンジニア領域のSESサービス事業全体の戦略立案と実行を担当していただきます。

●本求人の特徴
・当社グループは、正社員派遣を強化するため積極的な投資を行っており、その注力領域である開発系SES事業のリーダーとして、戦略の中心に立つことが可能
・ゼロベースからの立ち上げではなく、既にスタートしている基盤を活かし更なる成長を自ら牽引することが可能

業務詳細
●事業戦略の策定と推進
開発エンジニアSES領域の中長期的な事業戦略を立案し、その計画を推進します。
●大型案件の獲得と戦略的パートナーシップの構築
新たなクライアントの獲得と、既存クライアントとのリレーションシップを強化します。
●部門全体の業績管理とP/L責任
売上と利益の目標設定、達成状況のモニタリングを行い、事業部全体の業績向上を図ります。
●組織体制の構築と人材育成戦略の立案
事業部メンバーのパフォーマンス管理と育成を構築し、キャリアパスの支援を行います。

(補足)
●将来的事業
開発エンジニアSES領域の拡大を見据え、受託開発プロジェクトの立ち上げを視野に入れた事業展開を計画しています。

株式会社みずほフィナンシャルグループ/大手銀行でのデジタルイノベーション(デジタルアセット領域の事業開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
デジタルアセット(※)の領域における当グループの戦略立案・事業開発の推進者としてのポジション。具体的には以下を含む業務に従事いただきます。

 ・デジタルアセットにかかる全社戦略の企画・立案
 ・デジタルアセットにかかる新事業開発に向けたPoCの企画・実行・評価(例:パブリックチェーンを利用した金融サービスの検討、サステナ領域へのブロックチェーン応用)

これらの活動を通じて、デジタルアセット領域事業を拡大し、企業全体のビジネス価値と競争力を高める役割を果たします。

※デジタルアセットとは、デジタル形式で存在する資産であり、ブロックチェーン上でトークン化されることがある実際の資産を含みます(例:デジタル証券として表現される不動産、有価証券など)。

サステナビリティ企業でのMI(マテリアルズ・インフォマティクス)推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
開発工数の削減、新たなシーズの発掘のためにMI(マテリアルズ・インフォマティクス)推進チームを立ち上げました。研究開発拠点でのデータの利活用推進(データベースの構築、分析機器の調整)から現場へのデータ活用の教育まで幅広くご対応いただきます。ゼロからの事業立ち上げメンバーとして多くの経験を積むことが可能です。

「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社での新規事業開発リーダー(ITコンサルティング会社の新たな提供価値を創出)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
960万円〜1,400万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー
仕事内容
ビジネスプランニング室にてディレクターとともに新規事業の創出と推進に取り組んでいただきます。定期的に社長および担当役員とコミュニケーションし、事業の進捗や戦略提案を行います。

具体的には以下のような業務を担当します。
・市場調査やトレンド分析を通じた潜在的なビジネスチャンスの発見
・独自のアイデア創出や事業コンセプトの立案
・ビジネスモデルの構築および事業計画の策定
・プロトタイプやMVP(最小実用製品)の開発と検証
・実証実験(PoC)の推進および結果を踏まえた事業戦略の策定
・クライアント企業との共同プロジェクトの企画・運営・実行支援
・新規事業の収益化に向けたプロセス設計と運用
・収益化後の事業の運営

●ポジションの魅力
・新規事業の創出は社長および担当役員が推進しています。ステークホルダーが限られており、社内調整に煩わされる事がありません。意思決定もスピーディに行います
・AI、クラウド、データ分析など最新のデジタル技術に精通した専門家が社内に多数在籍しており、技術的な支援を受けながら事業開発を進められます
・長年のコンサルティング実績により、国内トップ企業と強固な関係を築いており、共同事業の可能性を広げる基盤があります
・多様な業界における深い業務理解とシステム設計・運用経験を活かし、事業の実現可能性を高める支援が可能です
・新規事業が世の中に出た暁には責任者として運営をお任せします。大きな裁量が得られるやり甲斐のあるポジションです

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での事業部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜2,000万円程度
ポジション
事業部長候補
仕事内容
以下をメインに売上/組織成長に向けた取り組みを積極的に主導いただきます。
・売上成長率UPに向けた事業戦略の策定/実行
・顧客への価値提供を高めるためのオファリングや新規サービス企画〜設計/実装を主導
・利益率コントロールや資本最適化を実施し、従業員エンゲージメントを最大化する取組みを主導
・経営陣、事業本部長との定期的な戦略MTG
・組織メンバーのマネジメント/採用活動

後払い決済のリーディングカンパニーでの事業開発セールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜780万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業成長の鍵を握る事業開発(Bizdev)のリーダー候補として、社内外の複数のステークホルダーを巻き込みながらより大きな成果を出す、事業を牽引するコアメンバーの役割を期待しています。

(1)事業開発(Bizdev)業務
事業推進の柱となるパートナー開拓(Bizdev)のリーダーを担っていただきたいと考えています。市場調査、提案活動、契約、アクティベートまで、PMとして一気通貫でお任せするので、事業開発の幅広いスキル・経験を身につけることができます。

▼想定業務内容
・大手のパートナーの推進・活性化
・新規パートナーの開拓(市場調査・アライアンス提案等)
・外部パートナーとのプロダクト連携推進
・外部パートナーとの新しいプロダクト作り

(2)セールス業務
・中小〜大手顧客へのセールス活動(提案〜クロージング〜オンボーディングまで)
・顧客の課題に対してのソリューション提案
・顧客の事情、状況に合わせた業務フロー設計
・重要な既存顧客に対しての深耕営業

▼ポジションの魅力
・複数のステークホルダーの利害関係を調整しながら、プロジェクトへ巻き込み、複雑かつ難易度が高いプロジェクトの推進業務の機会があります。

・幅広い役割をお任せするため、事業開発を極めていく道もあれば、プロダクトやマーケティングなどの領域、事業全体の戦略を考えるような領域に染み出していく道もあり、多様なキャリアを築くことが可能なポジションです。

【九州・中四国】後払い決済のリーディングカンパニーでのアライアンス&パートナーセールス(APS)拠点責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜950万円
ポジション
拠点責任者
仕事内容
地方に拠点を置く企業は、地場の決済会社・地銀・地方自治体と強固な信頼関係を構築しており、彼らとのパートナーシップを構築することで、地域の活性化を進めていきたいと考えています。

具体的業務内容

新規パートナー候補との接触、代理店業務契約締結の推進
大手協業先や決済/通販支援会社・地銀・地方自治体との関係性構築
事業成長に資するビジネスプランの立案
拠点責任者としてのエリア戦略の立案・統括
なお、業務遂行においては、ご自身の人脈も活かしつつ、地場企業の部課長色以上のプレイヤーと相対し、ビジネスを強力に推進ください。

活動イメージ
決済会社や地銀等の既存および新規パートナーに対し、ご自身または拠点メンバーとともに弊社サービスの普及をより推進いただける方法を擦り合わせます。このとき、相手の置かれたビジネス環境やインサイトについて理解することが重要になります。
続いて、Win-Winになれる契約内容を考え、パートナーに提案します。提案内容は、相手目線が求められることは言うまでもありませんが、当社の利益にも配慮した提案が求められます。
なお、交渉にあたっては、拠点責任者として、パートナー企業の部課長職以上のハイレイヤーと相対し、営業推進について高いレベルで握っていただく必要があります。

このように、ビジネスパーソンとしての総合力が活きるポジションです。これまで培ってきたスキルと経験をフル活用し、応用力を磨くことができます。これまで培ってきたスキルと経験および人脈をフル活用し、応用力を磨きたい方に是非挑戦いただきたいと考えています。

物流のシェアリングプラットフォーム運営会社でのVP of Businss(事業責任者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
事業責任者
仕事内容
担当範囲は単一の事業ではなく、当社の事業責任者(VP of Business)として事業最大化を担っていただきます。

・事業全体の統括
・トレードオフを踏まえた事業と組織の構築
・業務遂行における関係部署との連携・協業
・3年後、5年後の中核を担う人材の採用および育成を通じた組織構築

物流のシェアリングプラットフォーム運営会社でのBizDev/事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
オープンポジションでの募集になります。
面接時に希望を伺ったうえで、配属部署を決定いたします。

当社は荷主とドライバーをつなぐマッチングプラットフォーム事業と物流企業の業務効率化を担うSaaS事業を運営しております。
事業責任者、営業、事業企画(Bizdev)、オペレーションマネジメント、PdMなど様々なキャリアが広がっています。
14兆円もの市場規模を誇る物流市場において、「物流の「次」を発明する」というmissionに共感いただける方をお待ちしております。

物流のシェアリングプラットフォーム運営会社での一般貨物営業(拠点立ち上げマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
拠点立ち上げマネージャー
仕事内容
●新規顧客の獲得
●既存顧客に対する継続的な提案
└クライアントの物流課題解決に直結するソリューションの立案・企画、実行
●上記2点をチームとして遂行し目標達成させるためのマネジメント

●ポジションの魅力
・当社は物流業界のネクストスタンダードを創っていく事業です。
・様々な課題を抱えている物流業界における構造的な課題を解決することで、物流を起点に日本の産業を支える存在となることを目指しており、その社会的意義や使命感を肌で味わえる環境です。
・運送業界でのご経験が直接的に活きるポジションです。
・マーケティング、プロダクトマネージャー、オペレーション組織と連携しながらチーム全体をリードしていく事業の中心的存在のため、顧客への価値提供を実現していくダイナミズムを最前線で感じられるポジションです。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのSalesforce事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約1,500万円〜2,500万円程度
ポジション
事業責任者
仕事内容
●事業戦略の策定

●サービス開発
・Salesforce関連業務・ITコンサルティング
・Salesforce×データ×AI利活用など新たなサービス開発
・他部署やグループ会社と連携したビジネス体制の構築

●大型プロジェクトのマネジメント
・案件受注に向けた提案活動
・案件受注後のプログラムマネジメント(複数プロジェクトの統括PM)
・事業本部、技術部門、およびグループ会社との密な連携

●上記に付随した業務
・CIO・CROとの密なコミュニケーションやハイレベルな業界動向共有
・業界共通サービスの組み立て、方法論構築
・経営者セミナーや当社セミナーでの登壇、プロジェクト事例発表

当社では、グループ会社でのVOC分析やデータ分析基盤コンサルティングなど、グループ会社を含めたケイパビリティがあります。

【将来のキャリアパス】
・取締役としてグループ企業の経営参画
当社はグループ経営を行っています。親会社のやり方をグループ企業に強いるようなトップダウン方式ではなく、グループ企業の特徴や文化を尊重しながら、当社流にガバナンスを効かせながらも個社を伸ばす経営方針をとっています。そのため、裁量をもちながら経営を行うことが可能です。
・部門の責任者として組織マネジメント
当社にある部門の責任者として予算達成に向けた取り組みや組織運営、マネジメントに経営視点をもちつつ参画していただくことも可能です。

【グループが担っている事業 】
・Salesforce関連業務・ITコンサルティング
・Salesforceの導入・運用支援
・自社サービスのパートナーアライアンス業務
・他社との優位性を活かしたビジネス展開
・グループ会社と連携したビジネス体制の構築

【1DAY選考】金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのEnterprise Bizdev

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●選考会詳細
・選考日時
2025年5月25日(日) 9:00-19:00(懇親会含む)
2025年6月14日(土) 9:00-19:00(懇親会含む)

・当日の流れ
10:00-10:30 事業説明会
10:30-12:45 面接(空き時間でProductデモ・体験・オフィス見学・ワークサンプル準備など)
12:45-14:45 お昼休憩・ワークサンプル準備
14:45-17:00 ワークサンプル面接/人事面談
17:00-19:00 懇親会(任意参加)

▼後日内定連絡(ワークサンプル面接動画をCEOにて確認後のご連絡となります)


●業務内容
経験・データを資産化して企業変革を支えるプラットフォームを用いて、製造業のエンタープライズ企業に新しいソリューションを企画・提案・開発・デリバリするポジションです。エンタープライズ企業の経営課題や事業課題の把握・抽出、その課題解決のためのソリューションをプロダクト/ITツール/業務設計/BPOなど様々な手法を用いて解決する役割をお任せします。ターゲットは、製造業の経営層・営業・技術/設計・調達・製造・サービス部門など全社に渡ります。CxOや部門責任者などのカウンターパートに対し、テクノロジーパートナーの立ち位置で事業を推進していただくことを期待しています。

顧客の経営課題、事業課題のヒアリング
課題を解決するソリューションの提案
ソリューションの開発とデリバリ
ソリューションのオファリング化と横展開
ソリューションをフックにした勝ち筋整理と戦略への適用

●業務イメージ
製造業領域において「サプライチェーン × 非構造データ × AI」の切り口で顧客の経営課題・事業課題を解決する様々なソリューションを提供しており、顧客になる部門は、経営、開発/設計、調達、生産、販売、品質などの全社に渡ります。対象とするデータは、図面/仕様書/価格情報/不良情報/サプライヤとのコミュニケーション情報など多岐に渡り、これらを活用可能なデータとして抽出・分析します。
例えば、ある顧客ではサプライチェーン上の非構造データの解析を組み込む形で、設計部門や調達部門のワークフローを再設計しており、開発リードタイム短縮や品質不良低減といった効果を生んでいます。また、他の顧客ではグローバル拠点の連携強化や高度な経営判断支援にサプライチェーン上の非構造データの解析を活用しており、環境規制への迅速/網羅的な対応、各国拠点の立上・運用コストの削減といった効果を生んでいます。

不動産AM会社での証券事業プロジェクトマネージャー(ドメインエキスパート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円(業務経験により応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
各チームと連携しながら、当社個人投資家様向けサービスの品質を一層高めるためにドメイン知識の向上、プロダクト開発の上流工程に関わっていただきます。

【具体的な業務】
・当社個人投資家様向けサービスのサービス設計
特に専門的な知見が求められる法令対応・税務対応等におけるサービス設計と機能改善において、調査・企画・要件定義等の上流工程を担っていただきます。
・証券オペレーション設計
システムに閉じない各種証券業務において、システムとオペレーションの両方を深く理解・再構築し、品質・スピード・コスト最適を実現することでお客様に価値を創出する業務設計を担っていただきます。

※担当領域はこれまでのご経歴やお強みを鑑みて柔軟に調整します。また、その他、ご希望に応じて、様々な業務に携わって頂くことも可能です。

▼本ポジションの魅力
・当社は自社開発に拘っており、外部システムの制約を受けにくいため、ゼロベースで大きなケイパビリティを持って働くことが可能です。
・大きな決裁権と責任感を持って働くことができます
・課題の種類と数が豊富にあり、打ち手や施策投入による改善の成果を残しやすいフェーズにあります
・複数の事業や部署をまたぎながら、複数のPJTを推進していくプロジェクトマネジメント経験を得ることができます
・データ起点で中長期的なプロセスの運用設計・管理改善の経験を積むことができます

当社では、金融業界のみならず、総合商社、起業家、中央省庁、エンジニア、デザイナー等の様々な経験・バックグラウンドのメンバーが在籍しており、多様なメンバーとコラボレーションしながら業務を推進していただきます。

未だ黎明期にあるデジタル証券会社の立ち上げを、一緒に支えてくださる方のご応募をお待ちしています。

素材・化学分野に特化したベンチャーキャピタル 投資先での国内+海外事業開発メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜850万円 ( 月額基本給:年収の12分割 )
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
直近では国内事業全体の運用と米国圃場試験の技術的サポートをお任せしたいです。将来的には新規市場への展開にも携わっていただきたいと考えております。
【国内事業開発】
・既存代理店への販売促進、技術営業、出荷業務等
・新規販売代理店開拓、フォローアップ
・植物の環境ストレス耐性を高める農業ソリューションの圃場試験設置・運用・データ回収・製品へのフィードバック

【海外事業開発】
・米国圃場試験の技術サポート(現地訪問し試験環境の確認・試験設置、試験先のフォローアップ、質疑対応など)
・その他新規市場への事業展開可能性検討(ブラジル、オーストラリア、EU、アフリカ、東南アジアなど)

大手携帯電話通信キャリアでの金融決済サービスのグロース推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜945万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバー〜主査
仕事内容
金融決済ビジネスの拡大と発展により、お客さま、パートナー、そして当社の新たな価値創造に取り組んでいます。

●担当業務
・キャッシュレス決済サービスを中心とした金融決済サービスの利用を促進する活動として:
 - 顧客ニーズの調査・分析に基づいたプロダクトロードマップの作成
 - サービスのKPI設定と分析
 - ターゲット顧客の分析に基づいたプロモーション企画
・主査(チームリーダー)としてのメンバーマネジメント(※評価等は含まない)

●業務の魅力
・国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービスの拡大に挑戦でき、社会や生活にも大きな影響を与えることができるやりがいのあるポストです。
・社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。

外資系投資情報分析・提供会社でのBusiness Development Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1800万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager〜
仕事内容
・Partner closely with the Market Expansion and Product teams to launch advisor software that meets local market demands while aligning with global objectives.
・Collaborate with the Go-to-Market team to craft effective sales strategies, driving client acquisition for the newly launched product in the Japanese market.
・Gather market intelligence and client feedback to provide actionable insights to the Product team, fostering ongoing product enhancements and innovation.
・Identify and engage prospective clients, building a strong sales pipeline and successfully converting leads into long-term partnerships.
・Deliver compelling product demonstrations and presentations, clearly articulating the value and features of our adviser software to potential clients.
・Stay ahead of industry trends, competitor activities, and regulatory developments, sharing key insights to support informed strategic decisions.
・Be directly involved in the education of the advisor market including working with regulators and industry associations to advance the financial advisor market in Japan
・Conduct client demonstration sessions designed to highlight how the company’s advisor software solutions address the needs of the account and individual end users with a consultative approach.

株式会社NTTデータ/大手SIerでのBPOビジネス拡大および実行管理マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
マネージャー(課長)
仕事内容
当社の今後の注力領域の一つであるBPO領域における実行管理およびビジネス拡大を司るマネージャーポストを募集します。
当ポストにおけるマネージャーの役割は以下2点となります。

(1) 受託BPO実行管理
受託BPOの確実な遂行のため、協力会社を含め100名規模のメンバを率いたマネジメント業務に従事いただきます。対応するBPOは小売・不動産・通信など多種多様な産業がターゲットであり非IT領域でのBPOもスコープとなります。当面は回線調整(網サービスおよびアクセス回線敷設に向けた申請および現調工事調整)BPO(※)のマネジメントを中心にご対応いただきます。

※補足:回線調整BPOとは
当社は、マルチキャリアとしては日本最大のシェアを誇るネットワーク回線を管理しており、当統括部ではこれら回線のデリバリ業務を社内BPO「デリバリセンタ」として提供しています。当ポストでは「デリバリセンタ」のマネージャーとして協力会社を含め100名規模のメンバを率いてITILベースでのプロジェクト運用管理に従事いただく予定です。

(2) BPOビジネス拡大
当社のBPOビジネス拡大に向けた構想立案とその実現のための戦略策定/実行の役割を担っていただきます。特にBPOの実案件運用も担っているチームであることから、自らの手で実際にビジネス拡大することが重視されます。
例えば提案フェーズ/運用フェーズ問わずBPO案件に対してBPRやDX技術を適用することで効率化を実現することや案件の横展開によりBPOビジネスを拡大すること、さらには受託BPO案件の継続的な改善やそれによる効率化によって生まれる余剰人員のリスキリング/再配置等まで考慮した”BPS(ビジネスプロセスサービス)”へ進化させることなどが想定され、このような具体的なアクション実行しBPO/BPSに関するのあらゆる観点から顧客価値を増大させることがミッションとなります。

【組織のミッション】
当統括部は、BPOの進化形であるビジネスプロセスサービス(BPS)の提供を通して顧客業務全体の継続的効率化やさらなる付加価値の向上の実現をミッションとしています。特に当社の強みの一つであるDigital領域を中心としたForesight Technologyを活用し、顧客単体だけでなく業界全体のBPS展開により持続的な事業成長を図ることを目的として活動をしております。

【当該ポジションの魅力・特徴】
BPO/BPS領域は今後も大きな成長が見込まれる市場であり、当社内でも注目されているポジションとなります。
担当するBPO案件を自らの手でマネジメントしながら育て、その結果として顧客業務が変革されていく様を目の当たりにできる”手触り感”のあるやりがいが実感しやすい職務であることも特徴となります。
事業部としても今年度設立されたばかりの若い組織です。顧客業務の変革と付加価値向上に向けて私たちと一緒に取り組んでいきましょう。

【獲得できるスキル・経験】
・100名単位のチームマネジメント経験
・BPRや生成AI等DX技術を活用したBPO業務の設計から実装/運用まで一気通貫での開発スキル
・BPO領域における構想立案から戦略策定/実行といった一連のサービス企画経験

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのBizDev/新規事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円 〜 1300万円
ポジション
BizDev/新規事業開発
仕事内容
新規事業開発全般をお任せします。
経営層直下で、0→1の事業立ち上げに携わることのできるポジションです。
明確に「この業務」という枠は存在せず、経営や現場とコミュニケーションを取りながら自ら課題設定をし、自らの業務を作り動いていただきます。

業務詳細
新規事業の立案 推進
事業アイデアの創出、検証
MVP開発
プロダクトの磨き込み
PMF推進 など

この仕事で得られるもの

ゼロからプロダクト・事業を企画、運営できる
経営と近い距離で働くことができる
SaaSやセールステックに関する深い知見を獲得できる
スタートアップ企業における非連続な成長を牽引できる
目指せるキャリア

新規事業責任者
CxO(COO・CSO等)

物流フルフィルメントプラットフォーム企業での事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ご経験、能力によって決定いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のビジョンを達成するための第2・第3の柱となるプロダクトを作っていくための事業開発がメインのミッションになります。

▽具体的な業務内容
・市場リサーチ(仮説設定、調査票の作成〜調査の実施・分析)
・事業企画/サービス設計(提案書の作成、コーポレート、チームメンバーへのプレゼンテーション)
・アライアンス提携先との交渉及びスキーム事業開発
・プロジェクトマネジメント(サービス開始後のPDCAの推進、継続的な事業改善)

▽このポジションで得られること
・社長直下で、物流サプライチェーン領域の課題を解決し、さらに事業成長を伸ばすための新しい事業の立ち上げ(0→1、1→100)をご経験いただけます。

モビリティ関連事業会社での地域交通事業のエリアリード(地域交通最適化の企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者〜
仕事内容
タクシー配車アプリによるDX化及び相乗り・乗合タクシー等による地域交通最適化の企画を行い、全国のタクシー事業者様や自治体に対し、導入提案及び立上げ支援を行っていただきます。

●地域交通の最適化とは
少子高齢化、過疎化等による人口減少に伴い、地方交通の課題は待ったなしの状況です。モビリティ領域から社会課題の解決を目指す当社がこれまで培ってきたさまざまなテクノロジーアセット(※)を活用したり、相乗り・乗合タクシーといった新規事業の立ち上げを通して、持続可能な地域交通の実現を目指しています。

●今後の展開
当社のタクシー配車アプリは、2,500万DL、45都道府県で展開しています。2023年12月にはニセコエリアにて冬期の観光シーズンの二次交通課題解決に向けた「ニセコモデル」を展開し、2024年春には軽井沢においても。また相乗り・乗合タクシーを活用した地域交通のリデザインに関しても複数の自治体と会話を進めており、2024年度内の実証実験開始を目指しています。少子高齢化、過疎化に伴う地域交通課題の解決といった日本の課題解決に真正面から向き合い、地域の特性に応じた企画立案及び導入提案・支援のコミュニケーションを担っていただける方を求めています。実力があれば大きな裁量を与えられるため、自分自身をさらに成長させたいという意欲をお持ちの方、新規事業の立ち上げやグロースフェーズを経験したい方、少数精鋭チームで共に挑戦したい方にとっては、最適な環境ではないかと考えています。

【広島】事業開発マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【具体的な業務内容】
1.PM(MUST)
 ・プロジェクトの進行管理、企画、開発ディレクション
 ・クライアント折衝
 ・プロジェクトの予算および業績管理
 ・プロジェクトの方針、戦略立案

以下は、志向性・ご経験によって自由に選択することが可能です。

2.顧客深耕
 ・新規プロジェクト獲得に向けた商談対応

3.新規事業
 ・新規事業の企画立案 実行
 ・新規プロダクトの企画立案 実行 等

【プロジェクト例】
・海外向けマンガアプリ運用開発
・BtoB向けマッチングサービスの運用開発
・社内コミュニケーションツールの開発
・人材推薦サービスの運用開発
・国内電子書籍サービス運用開発
・不動産向けDXサービス開発
・DWH関連事業

【やりがい・魅力など】
・IPO目指しスタートアップメンバーとして参加できるフェーズです。
・経営陣との距離も近く、会社の方針決定にも携わることができます
・出版、不動産、人材、製造など、さまざまな業種のプロジェクトに携わることが可能です。
・複数のプロジェクトに入ることによって圧倒的なスピード感で経験が積むことが可能です。
・自由度が高い、やりたいことができる、自社プロダクト/自社サービスの企画から携わることができます。
・新規事業については技術選定から携わることが可能です。

【開発環境】
・サーバーサイド:PHP / Go
・フロントエンド:Typescript / React / Sass / HTML / CSS / JavaScript
・フレームワーク:Symfony / Laravel
・データベース:MySQL
・アプリ言語:Swift / Kotlin
・インフラ:AWS(EC2 / ELB / SQS / VPC / RDS)
・監視・BI:Redash / Zabbix / Cloud Watch
・仮想環境:Vagrant / VirtualBox / Multipass
・開発環境:IntelliJ / VSCode
・テスト:PHPUnit
・ログ集計:Clickhouse
・CI/リポジトリ:GitHub
・構成管理:Git / Ansible
・コミュニケーション:Slack / Notion / GoogleMeet

株式会社NTTデータ/大手SIerでのグローバルアセットを活用した金融領域事業の拡大戦略推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
当社の金融分野において導入が進むグローバルアセットを活用したビジネス展開の戦略立案と推進に携わっていただきます。
これまで当社が得意としてきた顧客本位のシステム構築や、共同システムの企画運営に加え、グローバルで導入が進むアプリケーションの効果的導入によるアセットベースのビジネス拡大を戦略的に取り組みます。
具体的には、現在金融領域にて導入が進むSalesforceビジネス拡大に向け、分野横断の戦略立案と推進に取り組んでいます。
当社内を幅広く俯瞰し、金融領域全体における事業拡大戦略推進に取り組んでいただきます。

また、Salesforceに続いて金融分野に展開を進めるべきグローバルアセットの選択と、ビジネス拡大に向けた戦略立案と実行を担っていただきます。
これからの当社金融領域事業の重点領域として取り組む、やりがいの大きい職務となります。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・当社グループ全体の戦略も見据えつつ、時流に沿った最新の事業企画にチャレンジできます。
・当社の最新テクノロジーを活用した事業創発に取り組む中で、テクノロジーアセットを活用した事業企画を経験できます。
・対象とする金融機関は銀行、保険、証券など多岐にわたり、また業際案件にも積極的に取り組むため事業会社との関わりもあり、幅広な知見を得られる機会があります。
・世界標準のグローバルアセットに関する知見、経験の向上、サービスや仕掛けの立ち上げなどに主体的にかかわることができます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの共創型新規事業・サービス開発コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長、課長代理、主任、TG(テクニカルグレード)
仕事内容
当社顧客との共創型でのイノベーション創出や新規事業・サービス開発のプロジェクトに参画し、伴走型で支援します。
グローバルで活動する当社のデザイナー集団の法人部門として、事業開発やデザインアプローチなどの知見をベースに、顧客企業の新規事業・サービス開発を推進・リードします。
プロジェクトによっては、自らがハブになり、協業パートナーであるデザインファーム、コンサルファーム、ベンチャー企業等と連携した価値提供を行います。

先進テクノロジー、業界・業務、デジタルマーケティング、デザインシンキング、UXなどの知見をベースとしたコンサルティングプロジェクトに参画し、顧客企業のデジタル変革(新サービス創出、ビジネス変革 等)を実現させます。プロジェクトによっては、自らがハブとなり、ベンチャー、デザインファーム、海外グループ会社などを組み合わせた価値提供をリードします。

【アピールポイント(職務の魅力)】
本組織は、新規事業開発、サービスデザイン(CX/EX)のファンクションチームと、業際・自動車モビリティ・ユーティリティを中心としたインダストリーチームで構成し、コンサルタント、ビジネスデザイナー、サービスデザイナー、アーキテクト系人材と多様性に富んだ組織です。また、デザインファームなどの社外パートナー企業や当社内の他部門(事業部門・テクノロジー部門)と連携した、幅広いコンサルティングサービスを提供しています。

当社独自の事業開発メソッドやグローバルで多数実績をもつイノベーション創出メソッド といった社内外の事業開発メソッドや、グッドデザイン賞を受賞したCXデザインなどのノウハウ活用、グローバルデザイナー集団との連携を行いながら、イノベーション創出・新規事業・サービス開発を実行し、プロジェクト参画を通じて専門性を高めることができます。

東証プライム・インターネットメディア企業でのマーケティングリーダー兼事業開発(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
求人、自動車や住まいなど、ライフイベント領域における最良な意思決定をサポートするインターネットメディアを運営する弊社。主力事業のひとつである住まい領域にて今回、事業拡大に伴い、事業を推進してくれるメンバーを募集したいと考えています。

【仕事内容】
住まいDiv.が展開する不動産領域の事業において、自社メディアのマーケティング業務や事業開発を中心にお任せします。徐々に、住まいDiv.の新規/既存事業の成長戦略をマーケティング視点で考え、事業責任者やマネージャー、セールス、マーケ、エンジニア等とコミュニケーションをとりながら、戦略実現にむけてプロジェクトを推進いただきます。

<具体的な業務内容>
・既存事業の戦略策定〜実行
└既存サービスのマーケティング業務(SEO、広告、SNS等)
└既存サービスの更なる集客や商品価値向上に向けた施策の企画/推進
└マネジメント業務

※ご自身のスキルや志向性に応じて下記業務などもお任せいたします。
・事業戦略の立案
・サービス、コンテンツの企画立案
・事業計画
・収支計画
・人員計画の立案
・中期経営計画の策定 等

【仕事の魅力】
・まだまだ発展途上のサービス・組織であるため、チャレンジできる領域が広く、裁量をもって事業活動に携わることができます。
・開発ユニット(デザイナー・エンジニアが所属する部署横断組織)と密接に連携しながら事業を推進していくことができます。
・PL管理やメンバーマネジメントなど領域を広げて、マネージャーや事業責任者へのキャリアステップを描くことが可能です。
・事業責任者とも近い距離で議論を行いながら、非常に早い意思決定スピードの中で、プロジェクトを推進することができます。

<キャリアパス>
年4回評価のタイミングがあるため、成果を出せば早期のステップアップが可能です。
弊社ではM&Aや新規事業立ち上げ等で事業領域の拡張を行っておりますので、上位ポジションが詰まってしまう可能性は非常に低い環境です。

オンラインプログラミングスクールを展開する企業での新規人材紹介事業企画(マネージャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収500万円〜850万円
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
【業務内容】
企画系業務全般を幅広くご担当頂きます
<具体的な業務内容>
・経営陣と各事業のグロース方針の戦略策定
・新規自社メディアの企画及び、プロジェクトリード
・KPIの設定、営業・マーケティングチームとの連動
・事業成長に繋がる企画立案と実行
 (仕組み化、業務のオペレーション設計 等)
・事業推進のサポート業務(営業管理・支援、営業戦略立案支援 等)

<中長期に関わる業務>
・環境分析、事業戦略、アクションプラン、施策等の策定
・更なる成長に向けた新規事業のプランニング等

事業部長直下の役職として活躍いただけます。

デジタルマーケティング会社でのDX推進局 コーポレートエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
4社の広告関連事業子会社を経営統合し、それぞれが培ってきたプロダクト開発力や領域を限定しないマーケティングなどの専門性を活かし、統合的なプロダクトやソリューション、サービスを通じた価値の創造を目指しています。

▼社内のデータ基盤整備
各社で様々な場所、様々な形式で蓄積してきたデータを集約し、横断して活用できるよう分析可能なデータ基盤整備・運用をデータ戦略の専門チームと協業しながら推し進めています。

▼BPR(Business Process Re-engineering)
自分たちのあらゆる業務においても局所最適から全体最適に向けIT利用を推進し、現場の悩みに耳を傾けながら本当に解決したい真なる課題を探り、技術でもって解決に導いています。
既存の業務を修正、あるいは置き換えていくシステム思考的アプローチを取り人事、ファイナンス、法務と各領域の専門家との協働しながらSaaS導入やシステム開発も手段として積極的に選択をしています。

▼ITガバナンス
国内、国外を問わず様々なクライアントの事業をデジタル化し進化させています。
その際に各国・各地域のデータ保護法に対しても責任を持って対応できるように、ITガバナンス体制の整備を進めています。

●環境
▼主な利用サービス
Google Workspace
AWS
Salesforce
Github
Notion
Slack

インターネットビジネスでのビジネスプランニング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業全体の推進に向け、部門全体の予実管理、モニタリング環境の設計・改善、主要会議体の事務局としての役割、販売フローの整備などを担っていただきます。

【具体的には】
事業計画策定・モデル作成
事業計画の理解とともに、今後の戦略を踏まえた中期の計画策定業務
各種事業モニタリングツールの設計・運用(PDCA)
部門全体/営業/マーケティング等のKPIマネジメントのためのモニタリングツールの設計・運用業務
デリバリ業務の設計・運用改善・実務
製品アップデートに関する社内外広報業務(メールマガジン配信、管理画面へのバナー掲出等)
製品の販売フローの設計・運用改善・実務
製品の契約 納品・請求までのルール・オペレーションの整理
▼ 業務で利用するツール

Google Workspace
Slack
esa
Salesforce
Miro
Figma

国内大手損害保険会社での防災・減災分野における商品企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
・保険とのシナジーを生み出しつつ、防災・減災分野におけるソリューションを主に B2B マーケットにて
提供することを目的とします。
・新たなソリューションを、企画立案から市場導入・販売状況モニタリング・顧客フィードバックの獲得と
次バージョンへの反映まで一気通貫でご担当いただきます。
・保険とのシナジーだけではなく、多様なステークホルダーを協力して、最もすぐれたソリューションの提
供と事業貢献を目指します。

なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害
サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一
般管理、海外事業などとする。

具体的な業務
・防災・減災分野の新規ソリューション開発のため、事業環境を分析し、競合およびその製品分析や
顧客調査、関連する技術動向などをまとめ、開発すべきソリューションの具体的な仕様の作成・計
画・提案
・開発プロジェクトを管理し、社内外のステークホルダーと連携して、開発のリード(POC と仮説検証
結果の分析・報告を含む)
・開発(主にハードウェアの場合)製造・品質保証等は、現時点では社外委託を想定しているため、
仕様・計画・費用等について文書化及び契約交渉
・協力企業、官公庁自治体、各種団体など、多様な社外ステークホルダーの中から、適切な協業戦
略を検討し、商品企画や事業戦略への反映、並びにそのための協議会(アイデア出しや打合せ、
結論出し)や共同プロジェクトの企画運営
・市場投入計画の立案、営業部門へのトレーニングのための資料作成と実行
・ローンチ後は営業と同行し、営業支援、商品責任者として、販売状況やコスト、品質などの管理と
追加施策検討の主導
・売上計画・投資回収計画の立案(開発予算管理を含む)
(可能であれば)事業企画・戦略構築にも関与していただきます。
ご担当いただくソリューション開発は複数を想定しています。

国内大手損害保険会社での防災減災領域事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収740万円〜1,500万円
ポジション
責任者
仕事内容
当社の成長戦略の一環として、「防災減災領域」で新規事業の企画・立上げを推進する
市場調査から事業戦略の立案、ビジネスモデル構築、実行までを一貫して担当し、組織横断的
なプロジェクトをリードする
グループ会社の経営層や関連部、または社外のアライアンスパートナーやスタートアップ企業との協
業案を自ら企画、折衝し、ステークホルダーを巻き込みながら推進する

<主な職務>
1.市場調査・分析
2.事業戦略・企画立案
3.プロジェクトの推進・マネジメント
4.外部パートナーシップの構築(含むアライアンス戦略の策定・推進)
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービ
ス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海
外事業などとする。

具体的な業務
1.防災減災領域における新規事業の企画立案、市場調査、国内外パートナー開拓を通じたソリュ
ーションの具体化
2.パートナーである建設コンサルティング会社の知見を活かしたソリューション戦略・企画立案
3.新規出資先の検討、既存出資先との協業モデルの具体化やプロジェクトの推進

【神奈川 (藤沢)】大手産業機械メーカーでの新規事業推進(監視診断サービス/データ解析・診断・顧客提案)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜1,010万円(基本給と賞与を含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外の顧客工場、フィールドなどから、収集された回転機器に関する各種データをもとに定期的に診断レポートを作成し、必要に応じ顧客に診断結果に基づく提案を行い、顧客プラント内の回転機械の安定稼働に貢献する。また、顧客満足度向上や診断技術の開発の加速化のため、市場や顧客情報を社内関連部門(開発、営業等)に展開し顧客と開発現場の結節点となる役割を担って頂きます。

※変更の範囲:会社の定める業務

【キャリアステップイメージ】
入社後2〜3年間は上記業務に専念していただき、その後は経験や志向により、広く社内のデータ分析をリードしていく人材や顧客サポートのプロフェッショナル人材になっていただくことも視野に入れています。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
世の中を支える様々な回転機械製品に対して新しい価値を提供する、とてもやりがいのある仕事です。
扱う製品は、ポンプ、コンプレッサー、タービンと多岐にわたり、これら製品の価値・信頼性をデータによって最大限に高めることを目指します。
また、当社はグローバルに展開する企業です。多様な価値観をもつ様々な国の方々とのコミュニケーションを通じて、視野、視座が広げ自身の成長につながる環境で働くことができます。

FinTech企業での事業開発リーダー(未経験歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
リーダー
仕事内容
提携による新サービス検討やスキーム改善の企画・提案・実行
事業開発における論点整理
提携先および社内ステークホルダーとの調整・合意形成
プロダクト開発におけるビジネス要件定義・新機能企画
各種案件進行のプロジェクトマネジメント
リスク・イシュー管理及び社会横断の課題解決
KPI設定・管理

総合商社での建機・産機・モビリティ事業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<想定される職務内容>
建設機械・モビリティ・産業機械領域のいずれかの営業部の事業企画チームにて、既存事業会社(主に海外)の管理、新規事業投資(M&A戦略立案・実行・PMI・出資後事業拡大)、予算決算等の進捗管理等

<キャリアプラン>
入社後は本社営業部の事業企画チームへの登用を予定。その後はチーム長、出資先企業への経営幹部ポジションを担い、将来的には事業経営者としてのスキルアップを期待する。

<業務内容>
・建設機械部(建設機械販売代理店・プロダクトサポート事業、新規事業開発)
・モビリティ事業部・ネクストモビリティ推進室(自動車ディーラー事業、自動車アフターマーケット事業、新規事業開発(CASE等))
・産業設備部(機械販売代理店事業、部品ディストリビューション事業、新規事業開発)

総合商社での金属部門担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.鉄鋼原料、非鉄・軽金属のトレード業務
2.資源権益投資、製錬を含む各種金属・鉄鋼製品事業、リサイクルビジネスに関する事業管理・運営業務、新規プロジェクトの推進
3.脱炭素及び循環型ビジネスの推進を目的とした、EV分野・再生エネルギー分野・脱炭素関連等の法規制や新技術・新規事業・企業の発掘、市場調査・分析、用途開発、事業化検討

<キャリアプラン>
1.入社当初は本部営業部にて鉄鉱石、石炭、銅地金、アルミ地金などの対日輸入や三国間取引といったトレード業務に従事して頂きます(担当する商品は面談プロセスを通じて決定)。その後、海外駐在等を通じて、より付加価値の高いトレードビジネスの開拓、推進に注力頂くことを想定しています。

2.入社当初は本部営業部にて事業管理・運営業務、新規プロジェクトの推進業務に従事して頂きます。その後、国内・海外事業会社や参画している鉱山会社への出向等を通じて、資源権益事業の運営及び経営に関わるキャリアを積んで頂くことを想定しています。

3.金属資源開発部にてEV分野、再生エネルギー分野、脱炭素及びサステナビリティ関連の調査・分析や新規事業開発等の業務に従事していただきます。

最初に配属された1.、2.、3.いずれかの部署から、将来的には他部署へのローテーションを通じてキャリア形成をしていただく場合もあります。

総合商社での金属資源開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
非鉄金属鉱山等の地質、採鉱、選鉱、製錬部門における生産管理、技術検討、営業サポート等の業務

<キャリアプラン>
入社後一定期間は東京本社において、非鉄金属関連の既存プロジェクト管理や新規プロジェクト評価などを担当。その後、チリ等の事業会社に出向し、鉱山現場における操業管理などを担当する可能性あり。一度の赴任期間は3〜4年間程度を想定している。また、将来的に金属本部における非鉄金属以外(鉄鉱石、石炭、軽金属、金属リサイクル等)の案件評価やプロジェクト管理、探鉱案件を担当する可能性もある。

<応募者へのメッセージ>
当部は金属本部が出資する銅、鉄鉱石、石炭などの資源プロジェクトの事業管理・運営を技術面からサポートしており、鉱山開発に関する知識と経験を持った社員を必要としています。国内外の資源開発会社や資源系コンサルタントでの経験を生かし、商社の立場から事業開発・運営に熱意を持って取り組むことの出来る技術者を募集します。

総合商社での原子燃料担当(トレード・M&A)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ウラントレードを含む国内外での原子燃料サイクル全般の営業、ウラン鉱山権益の運営・管理、原子力関連機器の営業、新規事業開発

<キャリアプラン>
ご本人の能力・適性・志望等を踏まえて、以下のいずれかをご担当頂きます。
・ウラントレードとその管理業務
・原子燃料サイクル全般業務
・ウラン鉱山権益の運営・管理
・上記に付随する新規事業案件の開拓

<応募者へのメッセージ>
脱炭素社会の実現のために重要な位置付けである原子力領域において、当社は長い歴史・知見を持って多様なビジネスを展開しています。
総合商社の立場で、原子力が安心して活用される社会の実現に貢献していきたいと考えております。
業界経験や知識の有無に関わらず、原子力業界への興味・関心をお持ちの熱意のある方のご応募をお待ちしております!

上場グローバルベンチャー企業の新規ビジネスディレクター(暗号資産運用・Saas/Web3新規事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜
ポジション
ディレクター
仕事内容
【概要】
弊社ではグローバルな新規Web3ビジネスの立ち上げと展開を企画・実行するにあたり、ディレクターとして参画いただく方を募集しております。
ブロックチェーン業界はまだ歴史が浅く、それゆえ大きな事業機会が数多く眠っています。弊社はそうしたドリーミーな環境から成功を掴むべく2018年から地道にノウハウを積み上げ、事業機会を探ってきました。
そして今年、事業を立ち上げるにふさわしい環境が整ったこのタイミングで事業開発を本格化させるべく、ディレクターポジションで参画いただくメンバーを募集いたします。

【詳細】
・新規ブロックチェーンサービスの設計、マーケティング戦略の構築、及びその実行管理
・海外のプロトコルを含むあらゆるエンティティとの交渉業務
・その他、上記に付随する業務

デジタルマーケティング支援企業での事業開発 / BizDev

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円(経験、スキル等を鑑み決定します)
ポジション
担当者
仕事内容
・担当サービスにおけるGTM戦略の策定、実行、パフォーマンス管理
・顧客にディープダイブし、プロダクト、顧客ターゲット、ペルソナに関するインサイトの探索・統合
・関連部署間におけるリアルタイムフィードバックの仕組みづくりおよび「使われるサービス」の開発
・担当サービスのメッセージングとポジショニングの最適化
・経営者のごとく、事業管理に責任を持つ
・セールスチームの活動を最適化・効率化する営業ツール・資料の作成

【千葉】大手地方銀行での新規事業企画/企画担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
企画業務(経営全般、新事業、他行連携、SDGsなど)を担当いただきます。

【具体的な業務】
経営企画部として本部各部署とコミュニケーションを図りながら、当社全体の年度業績計画や設備投資計画を策定いただきます。また、Excelや各種システムを活用し計画に対する実績管理・分析のほか、こうした業務に関する経営会議等の会議資料作成もございます。
他部署と連携して進める業務も多く、慣れるまでは既存メンバーの仕事のサポートを行っていくことで、徐々に業務に慣れていただきたいと考えています。

【組織ミッション】
時代の変化とともに、銀行をさらに成長(改革)させることが最大のミッションです。
また、常に銀行グループ全体を俯瞰して、幅広い視野を持ちながら主体的に考えていくことが求められます。

【他社優位性】
当行は経営戦略として女性活躍に注力しており、銀行初の「プラチナえるぼし」認定取得や、「なでしこ銘柄」認定、健康経営優良法人「ホワイト500」に選出されるなど、男女と共に働きやすい職場を目指しており、外部からの評価も多数受けております。

【キャリアパス】
当行の企画業務のプロフェッショナルとしての活躍を期待しておりますが、将来的には他の部署の企画担当や管理職など、多様なキャリアパスをご用意しております

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での障害者福祉領域の事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
事業責任者
仕事内容
・障害者福祉領域(障害者・障害福祉事業者・障害者雇用企業)の領域責任者、もしくは1事業の責任者として、事業開発を1からお任せします。
・当領域は様々な事業機会があり、ご経験と適性に合わせて、お任せする領域をご提示させていただきます。

【事業領域の例】
・障害者と障害者雇用企業のマッチング事業(人材紹介事業・求人広告事業etc...)
・障害者雇用企業への定着支援事業(研修・コンサルetc...)
・障害福祉事業者の経営支援事業(SaaS領域・人材領域・購買支援領域・金融支援領域・M&A支援領域etc...)
・その他事業開発の種の探索

【業務内容】
・障害者福祉領域のマーケットリサーチ(市場予測、競合調査、販売チャネル分析)
・事業戦略戦略の立案・実行
・中期の事業計画の策定
・PLのマネジメント
・プロダクト開発
・プライシングの設計
・人材採用・育成・仕組化
・新規マーケットに対してのリサーチ/プロダクト企画&開発
等を中心に事業責任者としてPL責任を持ち、裁量をもって事業開発を推進いただきます。

【やりがい】
・マーケット特性とプロダクト特性上、事業の成長が社会課題の解決に直結する
・戦略立案から売り上げ管理まで関わり、経営者目線で主体的にサービスの成長を牽引すること
・障害者福祉領域は市場が未成熟で、様々な事業機会に溢れていること
・プライム上場企業の中でスタートアップのような経験を味わえること
・事業成長に伴う個人の成長機会の豊富さ

【キャリアパス】
高齢社会を事業ドメインに様々な事業を展開し、毎年成長を続けているため、事業フェーズ、役割など、社員の志向に合わせたキャリアパスを複数提示
(例)
・事業領域責任者
・経営企画
・他領域(キャリア領域・メディア領域・ヘルスケア領域・シニアライフ領域・海外部門)での事業開発

【働き方】
・立ち上げフェーズの事業であるため、出社でのコミュニケーションを重視し、スピード感をもって事業推進をしています。
・状況に応じて、リモートワークの活用は可能です。
・Slackでのコミュニケーションやesaを使ってドキュメンテーション等、オープンコミュニケーションを重視しています。

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での障害者福祉領域の事業開発担当(事業責任者候補)【新規事業】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜810万円 ※経験・スキルを考慮し決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
・障害者福祉領域(障害者・障害福祉事業者・障害者雇用企業)の1事業の事業責任者候補として、事業開発をお任せします。
・当領域は様々な事業機会があり、ご経験と適性に合わせて、お任せする領域をご提示させていただきます。

【事業領域の例】
・障害者と障害者雇用企業のマッチング事業(人材紹介事業・求人広告事業etc...)
・障害者雇用企業への定着支援事業(研修・コンサルetc...)
・障害福祉事業者の経営支援事業(SaaS領域・人材領域・購買支援領域・金融支援領域・M&A支援領域etc...)
・その他事業開発の種の探索

【業務内容】
・障害者福祉領域のマーケットリサーチ(市場予測、競合調査、販売チャネル分析)
・事業戦略戦略の立案・実行
・中期の事業計画の策定
・PLのマネジメント
・プロダクト開発
・プライシングの設計
・人材採用・育成・仕組化
・新規マーケットに対してのリサーチ/プロダクト企画&開発
等を中心に事業責任者としてPL責任を持ち、裁量をもって事業開発を推進いただきます。

【仕事のやりがい・働く魅力】
・マーケット特性とプロダクト特性上、事業の成長が社会課題の解決に直結する
・戦略立案から売り上げ管理まで関わり、経営者目線で主体的にサービスの成長を牽引すること
・障害者福祉領域は市場が未成熟で、様々な事業機会に溢れていること
・プライム上場企業の中でスタートアップのような経験を味わえること
・事業成長に伴う個人の成長機会の豊富さ

【将来のキャリアパス】
高齢社会を事業ドメインに様々な事業を展開し、毎年成長を続けているため、事業フェーズ、役割など、社員の志向に合わせたキャリアパスを複数提示
(例)
・事業領域責任者
・経営企画
・他領域(キャリア領域・メディア領域・ヘルスケア領域・シニアライフ領域・海外部門)での事業開発

【働き方】
・立ち上げフェーズの事業であるため、出社でのコミュニケーションを重視し、スピード感をもって事業推進をしています。
・状況に応じて、リモートワークの活用は可能です。
・Slackでのコミュニケーションやesaを使ってドキュメンテーション等、オープンコミュニケーションを重視しています。

大手決済代行サービス企業での新規事業の構想・構築推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下のような幅広いFintech新規事業開発・投資企画業務に携わっていただきます。
1.新規事業開発
・海外および日本のFintechトレンドの調査・分析
・社内各部門との議論を通じた新規事業のタネ探し
・具体的なビジネスモデルの設計、外部アライアンススキームの構築
・関係者(社内および提携先)を巻き込んだプロジェクトマネジメントおよびチーム業務の補助支援スタートアップ連携関連
2.スタートアップ連携
・投資、スタートアップコミュニティ参加
・事業提携、アライアンス
・自社サービスのスタートアップへの導入提案
3.M&A
・ソーシング
・交渉、エグゼキューション
・PMI支援

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での障害福祉事業者向けSaaS事業責任者候補 / 事業企画・事業戦略 マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
責任者候補 / マネージャー候補
仕事内容
・障害福祉SaaS事業のビジネスサイドの責任者
・事業立ち上げ期からグロースにおけるリーダーシップの発揮
・初期は10名未満の組織をマネジメント、中期的には数十名規模の組織へ規模化・組織化

●業務内容
・マーケットリサーチ(市場予測、競合調査、販売チャネル分析)
・事業戦略戦略の立案・実行
・中期の事業計画の策定
・PLのマネジメント
・プロダクト開発
・プライシングの設計
・人材採用・育成・仕組化
・新規マーケットに対してのリサーチ/プロダクト企画&開発
等を中心に事業責任者としてPL責任を持ち、裁量をもって事業開発を推進いただきます。

●仕事のやりがい・働く魅力
・マーケット特性とプロダクト特性上、事業の成長が社会課題の解決に直結する
・戦略立案から売り上げ管理まで関わり、経営者目線で主体的にサービスの成長を牽引すること
・業界/プロダクトの構造上扱えるデータ量が非常に多いため、様々な切り口から分析を行え、顧客の状況やマーケットの課題を定量的に可視化し向き合えること
・上流のマーケティングから営業/オペレーション改善、カスタマーサポートなどの幅広い業務に関わることができ、その中でインパクトの大きな課題に対して、自立的に意思決定し向き合えること

●将来のキャリアパス
高齢社会を事業ドメインに様々な事業を展開し、毎年成長を続けているため、事業フェーズ、役割など、社員の志向に合わせたキャリアパスを複数提示
(例)
・事業領域責任者
・経営企画
・他領域(キャリア領域・メディア領域・ヘルスケア領域・シニアライフ領域・海外部門)での事業開発

●働き方
・立ち上げフェーズの事業であるため、出社でのコミュニケーションを重視し、スピード感をもって事業推進をしています。
・状況に応じて、リモートワークの活用は可能です。
・Slackでのコミュニケーションやesaを使ってドキュメンテーション等、オープンコミュニケーションを重視しています。

GMOあおぞらネット銀行株式会社/ネット銀行での事業企画(顧客管理担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の顧客管理における主導的な役割に加えて、課題を抽出・改善について、裁量をもって問題解決を推進するポジションです。

【担当業務】
・顧客情報の管理・活用の高度化に向けた施策の企画・実施
・LTV(顧客生産価値)向上に向けた施策の企画・立案
・顧客管理システム構築に向けた要件定義および構築後の改善の企画・実施
・継続的顧客管理の企画推進(お客さま情報確認状況の分析、未実施先の対応検討)
・顧客受入方針(口座開設基準)の整備
・口座開設後モニタリングの企画推進
・その他、上記の各職務に関連する付随業務

【このポジションでキャリアを積む魅力】
自らの創意工夫で業務そのものを構築する経験ができます。
施策の企画から実施までにトータルに関与できることから、成果をダイレクトに感じることができます。

デジタルマーケティング会社でのAI&マーケ人材育成動画eラーニングサービスグロース

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業全体のマーケティング活動から、セールスのサポート、コンテンツ作成まで、やるべきことは無数にあります。その中で、強みや特徴に合わせて業務内容を一緒に決めていければと思っています。下記はあくまでも一例となりますが、想定の業務です。

●想定業務
・マーケティング戦略戦術立案、その実行やサポート
・セールス活動やそのサポートや仕組化
・コンテンツのディレクションから制作のサポート

●やり甲斐
・大手広告代理店グループという資本や体制のものと、市場を開拓するベンチャーとしての側面も強気持っている環境を体験できる
・少人数組織のため、ひとりひとりの裁量が大きく、代表と一緒に仕事を進めていくことも多い
・経営視点でビジネスに関わり、サービスや会社の成長の当事者になれる
・自身が作ったサービスを多くの人が閲覧・学習することで、個人や企業の成長に貢献できる

●当ポジションの魅力
・上場企業内ベンチャーで成長市場のサービスの営業をしながら、デジタルマーケティングの知見・スキルを身に着けられる
・複数のIT系企業を立ち上げてきた代表と近い距離で仕事ができる
・少人数組織のため、ひとりひとりの裁量が大きい
・経営視点でビジネスに関わり、サービスや会社の成長の当事者になれる
・自身が作ったサービスを多くの人が閲覧・学習することで、個人や企業の成長に貢献できる

大手アウトドアアパレルメーカーでの事業開発業務担当(経営企画室)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ全社の経営戦略の立案、プロジェクトマネジメント、新規事業開発、投資関連業務を推進いただける方を募集します。

●職務詳細
具体的には下記の業務を行って頂く予定です。
<戦略立案:30%>
・ブランドポートフォリオ戦略立案
・外部環境予測
・ケイパビリティにおける課題の発見と対応策立案                              

<全社プロジェクトマネジメント:30%>
・プロジェクトに係る情報収集、分析、提案
・プロジェクトリード、部門間調整
・全体進行、予算管理

<新規事業及び投資先企業の管理業務:40%>
・新規事業企画立案、推進
・M&A等 投資案件に関する検討、及び実行)
・投資先企業の進捗管理
・CVC機能と連携した事業開発プランの検討

※出張:担当案件により、国内全域・海外(欧州、北米)への出張可能性あり
※在宅勤務:規程内(週3回まで)で在宅勤務をしているメンバーが多いです


●従事すべき業務の変更範囲
当社業務全般。入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。
その後、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
全708件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

ビジネスデベロップメント(新規事業開発)の求人を年収から探す

ビジネスデベロップメント(新規事業開発)の求人を企業の特徴から探す