「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

管理系ビジネス、1400〜1600万の転職求人

215

並び順:
全215件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

管理系ビジネス、1400〜1600万の転職求人一覧

新着 経営・組織・採用コンサルティング企業での新規事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円(ご経験・ご実績により決定致します。)
ポジション
責任者候補
仕事内容
当社は新卒採用支援を現在のメイン事業としていますが、人事制度設計支援や採用後の研修の提供、さらには経営支援まで提供価値を拡大しながら、顧客の事業成長に必要なサービスを多角的に展開しています。
これまでは人的資本をベースに提供価値の拡大をしてきましたが、今後はプロダクトとして、既存事業とシナジーがあり、顧客の事業成長に貢献できる、インターネットテクノロジーを駆使した事業を創出していきたいと考えており、その部門を牽引していただく役割です。

【仕事の魅力】
新規事業案を作る際の壁打ち相手は、CEOになります。
CEOは、新規事業を多数立ちあげグロースさせてきた事業家としての側面もありながら、
スタートアップの支援を通じて上場させた経験もあるため、様々な新規事業の視点を手に入れることができます。
起業をしたい方や新規事業責任者になりたい方にはおすすめのポジションです。

ソフトウェア等の品質保証サービス提供企業での経営管理部部長(CFO直下の新設予定部署配属)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,100万円〜1,500万円
ポジション
部長
仕事内容
CEOやCFOといった経営メンバーとともに、新たなグローバル戦略の立案と遂行、既存事業の業務支援全般など、グループ全体への貢献を期待される、CFO直下の経営管理部(新設)の部長としてのポジション。
ゲーム市場およびソフトウェア市場におけるデバッグ/ソフトウェアテストのリーディングカンパニーである当ホールディングスのグループ経営強化。
スピンオフ上場を控え、ゲーム・エンターテインメントを中心に新たなグローバル戦略をスタート、創業22年で築き上げた強靭なキャッシュフロー基盤をベースに、世界市場へのチャレンジする局面であり、新たに経営層の増強を行う。

●具体的には、戦略立案から実行、既存業務の効率化など幅広い領域をカバーし、経営管理部の以下2つのグループを担当していただきつつ、グループ全体の事業推進への貢献を期待。
1. 経営企画グループ: 当社及び新生グループ会社の中長期の戦略立案と実行、予実管理・KPI管理
2. 業務支援グループ: 中核企業DHにおける業務プロセスの安定化、効率化 

●担当領域
1. 経営企画グループ
・グループ及び主要子会社の中期計画や事業戦略の立案、実行
・グループ及び主要子会社の予算策定、予実管理(月次・四半期)、KPI管理

2. 業務支援グループ
・当社及び新生グループ会社の業務管理システム(営業管理、リソース管理など)の管理(スピンオフに伴う整理/再構築の検討)
・中核子会社他の売上管理支援(請求管理、債権管理、与信管理)
・中核子会社他の営業事務管理支援(営業事務支援、プロセス改善)

●弊社及び弊社グループの特徴/トピックス
・ゲーム市場およびソフトウェア市場におけるデバッグ/ソフトウェアテストのリーディングカンパニー
・スピンオフ上場を控え、ゲーム・エンターテインメントを中心に新たなグローバル戦略をスタート
・創業22年で築き上げた強靭なキャッシュフロー基盤をベースに、世界市場へのチャレンジする局面
・新たなグローバル戦略の立案と遂行、既存事業の業務支援全般を支える人材を募集

ネット銀行でのビジネス開発担当(子会社経営幹部候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ年収1100万円〜1500万円
ポジション
経営幹部候補
仕事内容
【職務内容】
将来の経営メンバー候補として、ハンズオンで後述の業務をリードいただきながら、経営目線で組織開発や体制作り等の業務への積極的な関与も期待するポジションです。

新規開発サービス(広告サービス)の開発推進リーダーとして、事業PL管理をはじめ、事業開発・事業推進に必要なこと全般を社内外のメンバーと協業しながら推進いただきます。
 ・ビジネス要件定義
 ・プラットフォーム開発(システム開発担当社と協業)
 ・広告メニュー開発
 ・広告主開拓
 ・メディアパートナー開拓
 ・カスタマーサポート体制構築


【業務・プロジェクト事例】
・ID広告プラットフォーム
 データパートナーの1stパーティデータを活用したデジタル運用型広告

・不動産B2Cプラットフォーム
 ワンストップの新しいマーケティングサービスを実現するプラットフォーム

国内大手PEファンド投資先(住宅関連企業)での経営企画責任者(次期執行役員候補)<勤務地:神奈川県>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 能力に応じ、応相談
ポジション
経営企画責任者
仕事内容
国内大手PEファンドとの資本業務提携および業績拡大に伴い、管理部門全般の強化を行っており、経営企画組織を管掌いただける方を募集いたします。これまでは、属人的に担っていた経営企画機能をについて、管掌組織を立ち上げ、組織的に機能を具備する方針で考えております。

【期待役割】
・同社の経営企画、推進業務の統括
(パフォーマンス次第では早期に執行役員(CSOなど)へ登用することも検討しています。

●全社的及び各部の戦略策定、KPIの設計
●現場戦術への落とし込み
●モニタリング体制の構築
●市場環境、競合環境の適宜把握
●経営陣への定期的な報告と提案、資料作成
●経営企画組織のあるべき姿の定義とGapの解消
●投資元PEファンド並びに他投資先との折衝・連携

大手総合商社グループ全体のハンズオン経営改善・バリューアップ(経営人材候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(〜2,100万円)
ポジション
ご相談
仕事内容
M&A前の戦略立案、M&A後のPMIや海外含む既存グループ会社(約500社)の経営をハンズオンで支援していくチームとなります。
初期診断、管理会計見える化、戦略策定、業務改善、コスト削減など、企業価値向上に繋がる施策を立て、プロジェクト推進をしていく役割となり、結果として経営人材として送り込まれる機会も多くあります。
またグループ全体の事業経営力を高めていくためのガバナンスの構築、社内の仕組みづくりなどにも関わっていただきます。

●経営分析
●マネジメントインタビュー
●事業再生、収益改善ストーリーの構築
●経営計画策定
●ハンズオンによる企業改革 など

大手総合商社のビジネスコンサルティング(人事領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 1,000万円〜1,900万円)
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
M&A前のビジネスDD、M&A後のPMIや海外含む関連会社(約400社)の経営支援業務を支援していくチームの中で、人事・組織領域を中心に経営支援に従事いただきます。
また、社内の仕組みづくりなどにも関わっていただきます。

【急募!】有名モバイルペイメント会社での経営企画担当(事業管理(FP&A))

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な仕事の内容】
当社の経営企画部門にて、中期事業計画策定、年度予算策定、予実管理業務をコアとした業務を担当していただきます。
下記領域を推進していただきます。

・中長期の事業計画・予算策定
・月次の着地見込作成支援、実績精査、予実差異分析、経営層向け月次財務報告資料の作成
・決算関連のイレギュラーエントリ、会計処理変更の検討等について、経営管理(経理)との確認・管理会計要件との調整
・株主、経営層向けAd Hocの報告資料作成
・収益性を改善していくための財務管理モデル・プロセスの設計・構築・運用・改善
・予算管理システムの業務面の運用・改善策策定・実行
・特命案件の推進

▼本ポジションの魅力
・Fintech領域でトッププレイヤーの事業成長を実現する主体となれること
・重要な事業運営方針・経営意思決定に関わることを通じ、自らの視座・見識を高められること
・多様なバックグラウンドから構成されるメンバーから、様々な知見を学べること

ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業での情シスグループ長候補(新規事業拡大・推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
グループ長候補
仕事内容
事業推進・拡大を担当いただきます。
レッドオーシャンといわれている情報システム領域で、新しい価値の概念を生み出しながら、成長していく部門となります。業界の市場分析や顧客分析、案件を通じたサービス価値向上施策より、新しいサービスの開発と推進を担当していただきます。

【具体的な仕事内容】
・顧客対応
 - お客様とのリレーション強化方針の策定
 - 責任者としての顧客折衝業務
・プロジェクト統括
 - 顧客折衝
 - 目標達成に向けた戦略の策定
・社内のステークホルダーとのコミュニケーション&期待値コントロール
 - 経営陣との隔週1回程度のミーティング実施
 - 代表・役員からグループ会社所属メンバーまでを巻き込んだ事業推進

※将来的には組織マネージャーとして下記業務をお任せ予定
・部門全体組織設計
・新規サービスマネジメント単位におけるチーム組成
・配下プロジェクト管理(グループ全体収支、品質、評価)
・グループ収支管理、改善(売上、粗利、コスト)
・人材リソース先行採用、人員計画の立案
・メンバーマネジメント、育成、評価
・グループ内の技術やノウハウの全体最適化

運用部門でのIR 責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー〜責任者候補
仕事内容
Working closely with our executive management team and leading the our service IR department, the candidate will be responsible for all our IR activities - public disclosure and investor relations
Create effective and timely disclosure documents and IR materials in both Japanese and English: financial results presentation materials, press releases, press releases/presentation materials for asset acquisitions/dispositions and debt finance, press releases and offering materials for initial public offering (IPO) and new equity issuance (PO), including but not limited to documents required by Tokyo Stock Exchange (“TSE”)
Communicating with institutional and retail investors as well as sales side analysts both in Japanese and English. Report a concise summary of such communication as required
Constantly collect and analyze information/data related to our business, such as reports for residential market reports and developing affordable housing trends
Develop logical and effective presentations/reports based on such information/data and analysis of above information
Effectively communicate/work with various personnel at us and our service to collect information/data and share the results
Assist in the success of unit holders’ meetings and other meetings with investors as required
Support and engage as needed for the Board of Directors, Investment Committee, Finance/Audit Committee, and the Compliance Committee

【10月1日締切】大手総合商社での海外の再生可能エネルギー・次世代エネルギー事業開発を担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
●募集部局の紹介
自社は、カーボンニュートラル社会の実現に向け、温室効果ガス排出量を(2020年度対比で)2030年までに半減、2050年ネットゼロの目標を掲げています。また、同目標達成に向け、2024年までに1.2兆円、2030年までに2兆円規模のEX(Energy Transformation)関連投資を実行する方針を掲げており、海外電力本部はこの目標の達成に向けた一翼を担う組織です。
具体的には、グローバルベースで1)再生可能エネルギーを中心とした発電/送電事業、2)太陽光発電と蓄電を組み合せた分散型電源事業、3)電力トレーディング事業、4)水事業、5)次世代エネルギー開発に取り組んでいます。

●キャリア採用を行う理由・背景
自社がこれまで取り組んできた海外における再生可能エネルギー発電事業の更なる拡大に加え、蓄電池事業の強化や国内外における次世代エネルギーの開発促進等、情熱を持って事業開発に取組んでみたい中堅・若手人材を募集します。

●具体的な業務内容・入社後のキャリアパス
入社後は、本店において、海外の事業投資先と連携の上、株主としての事業戦略策定、事業投資先管理業務、個別プロジェクトの社内承認プロセスの対応を担っていただきます。また、次世代エネルギー・新技術を活用した国内外における事業構想・開発業務にも携わっていただくことも想定しています。
キャリアパスとして、2-3年は本店での勤務を想定していますが、海外事業投資先にも出張の上、各事業投資先が推進するプロジェクト等を現地社員と共にフォローしていただきます。本店で知見を積んだ後は現地に駐在し、事業投資先での事業開発に従事していただくことも想定しています。

大手Webプラットフォーム企業でのハイレイヤーオープンポジション/経営企画室

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円 ※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
こちらはハイレイヤーオープンポジションとなりますので本人のご経験や希望を考慮し、業務アサインを決めていきます。

●ホールディングス主要部署
【主計部】
広範かつ専門的な会計・税務知識が必要とされる業務領域を担当。
財務諸表 全般的な信頼性 担保、税務・会計 専門性に根ざした経営へ 提言、税務・決算業務、 適切な資金管理などが主計部 主な役割となる。
・月次、年次決算業務
・非定型取引の会計処理、記帳
・小規模会社の経理業務全般(事業経理業務含む)
・税務申告処理
・税務・会計に関する論点整理、提案、質問対応など

【事業経理部】
事業の現場に対する深い理解と会計知識との両方を兼ね備えている立場から、事業と現場とHD側の管理部門と関節部門との橋渡し役を担う。
・売上・売上原価管理
・債権管理・与信管理
・ソフトウェア制作管理
・業務統制(事業部側のプロセス・アウトプットに対して指導/改善を行う業務)
・事業部の相談窓口
・事業部固有の経営数値のサポート
・事業部固有の経営数値のレポート・その元データの作成 等

【ビジネスプロセスマネジメント部】
大局的な視点での管理系業務全体の構築・改修・改善を行う事が主な役割。
・子会社の経理業務フロー構築の際のPM業務
・上記に伴う基幹システムの導入/改修
・基幹システムの運用/運用改善 等

【CFO室】
グループ内の各事業部門と連携し業務改善や経営支援等の観点で数値を収集・分析し、各事業部門の発展をサポートする。
いち財務担当としてではなく、M&A関連業務、新規事業推進のサポート等、経営的な立場からも業務に携わる機会が多い。
・管理業務全般のアドバイスとサポート(主に財務・会計・税務に加え、法務・労務・総務等)
  ・事業推進のアドバイスとサポート
    └事業計画の蓋然性確認、取引スキーム検討、予実管理等
  ・グループに蓄積されている情報・ノウハウ・スキル等の共有
    └業務の効率化・高度化・標準化
  ・M&A関連業務
    └各種調査、バリュエーション、DD、ストラクチャリング、PMI等

【法務部】
事業側と伴走しながら、グループの健全な発展を支える為の法的リスクのコントロールを行う。
・グループ全体を対象とした法務関連業務
・契約書(NDA、システム開発を含む各種業務委託、ライセンス、共同事業、代理店契約、売買、賃貸借、不動産関連契約等)の作成・確認
・各事業部門からの法律相談対応
・新規事業立ち上げに関連する各種法令調査

▼業務一例

・各種専門職としての業務
・バックオフィスの抱える課題整理・改善活動
・上記に関連した仕組み作り・運用改善
・その他経営課題の抽出・仕組み作り・改善
・マネジメント
・組織作り など

※一部プレイングも含まれる可能性あり

【10月1日締切】大手総合商社での「食」の領域での新規事業開発・推進を担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
食品産業グループは、食糧、生鮮品、生活消費財、食品素材等の「食」に関わる
商品を消費者にお届けする事業をグローバルに展開しています。
グループCEO直轄組織のビジネスインキュベーションユニットは、グループ事業全体を
俯瞰しながら、「食」の領域での新たな技術やビジネスモデルについての情報収集・
分析を行い、中長期の環境変化を見据えた事業開発や、事業成長に向けた施策
を検討・推進しています。

ビジネスインキュベーションユニットで新規事業開発等に係わる業務を3-5年程度遂
行した後、その経験も活かした上でグループ内既存事業領域の成長・拡大に携わ
る業務に従事していただきます。具体的には、営業部での新規事業の構想・実
行、その上で、国内・海外事業投資先に出向しての事業経営等、事業価値向上
が行える人材としてのキャリアを想定しています。

【10月1日締切】大手総合商社での水産本部の新規事業開発及び成長戦略遂行を担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
水産本部は、世界屈指の規模を誇る鮭鱒養殖事業や、国内市場において消費者に対し、水産物の安定調達及び供給を担う東洋冷蔵社等を中心に、グローバルな事業を展開しており、その業務内容は川上の養殖事業から、二国間/三国間トレーディング、加工/流通まで多岐にわたります。
世界の人口増加や経済発展に伴い、食生活における良質なたんぱく質の確保は重要な課題であり、その最も有効なリソースの一つである水産物を通じて、世界の食の豊かさに貢献していくことをミッションとして掲げています。

入社後数年間はトレーディングを通じて、水産事業のサプライチェーンを自ら経験し、業界知見やリスク管理等、商社パーソンとして必要な素養を養っていただきます。その後は国内外の事業会社への出向を通じた事業経営等に携わっていただくことを視野に入れています。また、その過程において、事業開発やM&A等にも、業務習熟度に応じて積極的に関与していただく方針です。

【10月1日締切】大手総合商社での畜産事業バリューチェーン及び事業会社の戦略立案・実行を担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
これまでどのようなキャリアを歩んできたかに応じて柔軟にキャリアパスを考えます。
従い、以下は一例としてご理解ください。
(当社本店に配属の場合)
1.食肉(輸入ポーク)トレーディング、2.事業会社の主管業務、3.事業会社のDX推進・サステナビリティ経営推進や、部内予決算担当等、各種部内/部外横断プロジェクト、4.チームリーダー
(国内外事業会社に出向の場合)
5.実務担当者、6.部門責任者、7.経営者のNo.2等の補佐ポジション、8.経営執行責任者
※ 但し、8.に就いていただく前には、3.4.6.7.の内、2つ以上の経験を持っていることが望ましいと考えています。

勤務地:本社、あるいは国内・米国・タイ・中国・インドネシア等の事業会社

【10月1日締切】大手総合商社でのB向け/C向けプロダクト開発からグロースまでを担うデジタル人材/プロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
コンシューマー産業グループは、リテイル、アパレル・S.P.A.、ヘルスケア、食品流通・
物流等の各事業領域において、リアルとネットの融合を通じて、益々多様化・細分
化する生活者ニーズを的確に理解し、サプライチェーンの最適化と新たな需要創造
に取り組むと同時に、サプライチェーン全体を通した社会・環境課題の解決に取り組
んでおります。グループの各事業会社は、顧客の課題解決をするプロダクトの開発・
提供(新規価値創造型DX)を加速させており、当本部は当該DXを促進する
為、先端事例の紹介、DX人材の派遣、DXを通じた新たなサービス(収益モデ
ル)の共同開発の実施等、様々な支援をしています。

当初はリテイル本部に配属の上、リテイル本部の各事業会社におけるDX推進を支
援いただきます。具体的には、業務経験等を踏まえ、以下を担当いただきます。
1.ファンド先スーパーのIT基盤/DX戦略策定・推進
2.大手コンビニのEC・ラストワンマイル戦略策定・推進
3.大手スーパーのDX戦略の推進
次のステップでは特定事業領域におけるDX推進リーダー役を担っていただくことを想
定しています(領域は本人の適性、案件主体側でのニーズを踏まえ判断しま
す)。キャリアパスとしては、事業会社でのCDO(最高デジタル責任者)・CIO
(最高情報責任者)等、デジタル・IT知見を強みとする人材を目指していただく事
を想定しております。

【10月1日締切】大手総合商社での将来のEX・DX関連事業を担う人材(事業投資管理の担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
当社電力ソリューショングループでの具体的な業務内容・入社後のキャリアパスは次の通りです。
1.業務内容:本店において当社からの出向者と連携し、株主としての
ソリューショングループでの事業戦略策定、事業投資先管理業務等や個別プロジェクトの社内稟議。
2.キャリアパス:2―3年は本店での勤務を想定しています。但し、必要に応じて
ソリューショングループに出張の上、推進するプロジェクト等をグループ社員と共にフォローし
ていただきます。
本店で知見を積んで貰った後は電力ソリューショングループに駐在し、社員として発電・小売り・熱供給・トレーディング、更にはグリーン水素等のEX関連事業に取り組み、同社企
業価値向上に貢献していただくことを想定しています。

【10月1日締切】大手総合商社のキャリア採用(オープンエントリー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
投資、投資先経営、新規事業開発、サステナブルビジネスの推進などに従事いただきます。
※採用ポジションは、書類選考、面接等を通じて決定します。

【10月1日締切】大手総合商社での素材産業の課題解決(含 経営改革・M&A)に向けた戦略策定・遂行を担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
まずは本店で、以下のような事業構想・戦略の策定を担当していただきます。
【産業素材DX部】
・ 素材流通におけるリアルなビジネスの現場にて、デジタル技術・知見を活用した、産業課題の解決
・ 素材産業における個社課題の深堀を通じた「データドリブン経営」「サプライチェーン高度化」の実
現、等
【素材事業推進部・素材インキュベーション室】
・ 関連企業に対する経営・マーケティング支援業務
・ 素材メーカーとの新たなアライアンスの検討
・ 素材産業の課題解決に資する新たな機能獲得
・ サーキューラー社会に向けた新たな事業化検討 等
2-3年後には、具体的な案件での事業推進や、海外を含む事業会社での業務経験を通じて、将来的には経営マインドをもって事業価値向上にコミットとし、リーダーシップを発揮する人材として活躍いただくことを想定しています。

【10月1日締切】大手総合商社での金属資源投資領域における既存事業の運営、及び、新規資産の獲得を担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
既存事業の運営業務(事業課題の特定と打ち手・戦略の策定、操
業・プロジェクト管理、予算承認、パートナーとの折衝・共同作業を通じた打ち手の
実行・戦略の遂行、社内での報告や承認取得、職能部門との連携など)や、新規
事業の開発業務(海外市場調査、需給スタディ等を通じて事業環境の分析・提
言、業界分析、戦略策定、具体的な投融資案件に関する事業精査や交渉など)
に携わっていただきます。
【キャリアパス】 1つの部署で上記業務を経験し、金属資源事業の理解を深め、必
要な知見を獲得した後、数年の内に本店本部内・グループ内での異動や事業投資
先や海外拠点での海外駐在経験等を通じて、幅広い知見や現場での経験を積
み、事業構想力や実行力を有する経営人材としてご活躍いただくことを想定してい
ます。

【10月1日締切】大手総合商社でのバッテリーを起点とした総合ソリューション事業を開発・推進する人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
入社後は、担当者の立場でバッテリー関連の新規事業開発に挑戦いただきます。事業化後は、本店の担当として、あるいは事業投資先に自ら出向し、その事業を成長させ、収益を生み出すことに取り組んでいただきます。また将来的には国内のみならず海外でも同様のビジネスに取り組んでいただきます。
中長期的には、ご本人が希望するキャリアアッププランの内容も踏まえ、国内外事業投資先への経営参画、事業立ち上げの最前線で実行力やパートナーとの折衝・交渉力などを身につけていただいた上で、最終的には当社が求める経営人材に成長いただきたいと考えています。

【10月1日締切】大手総合商社での東南アジアに関する地域戦略策定・渉外活動をリードする人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
担当する国の海外拠点運営全般の管理・支援に携わりながら、政府や経済団体
等の社外関係者との交流等を通じて東南アジアにおける知見の研鑽頂き、関連す
る当社の全ビジネスへの理解を深めながら、地域戦略の策定に携わっていただ
きます。将来は東南アジア地域に限らず、海外拠点への駐在の可能性もあります。

【10月1日締切】大手総合商社でのサステナブルな食糧サプライチェーンの構築に向けてグローバルに活躍できる人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
・本店における穀物飼料ビジネスのトレーディング業務
・国内外事業会社経営管理業務/株主としての戦略推進業務
・国内外事業会社への出向を通じた、事業経営/経営補佐業務

【入社後のキャリアパス】
・最終的には、食分野の様々なビジネス領域で活躍できる経営人材を目指していただきます。
・その方針の下、まずは本店にて、ビジネスの基礎となるトレーディング・受渡業務に従事することで、商品知識・相場知識・業界知識・全般的リスクマネジメント知識などの習得とともに、取引先との折衝等を通じて交渉能力を高めていただきます。
・また並行して、各事業の戦略立案や、時として事業買収・PMI等にも関与・貢献していただきます。
・本店での上記知見習得後、中長期的には、国内・海外の事業会社に、経営職・経営補佐職等として出向し、当該事業会社の成長を担っていただきます。
・それらの経験を通じて実績を積み上げることで、構想力・実行力・倫理観を兼ね備え、長期的視点で戦略を構築し、周囲の信頼を集めるリーダーシップで事業を牽引できる、グローバルな経営人材として成長していくことを期待しています。

【10月1日締切】大手総合商社でのカーボンクレジット調達販売事業及び脱炭素コンサルティング事業を担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
・ カーボンクレジットの調達・販売戦略の立案、海外クレジット開発・販売会社から
の調達において条件交渉・契約締結、日本・海外の潜在顧客に対するマーケティン
グ、販売の実務等を行っていただきます。
・ 日本の潜在顧客に対するマーケティングに際して、温室効果ガス排出量可視化や
排出削減戦略策定のニーズが見込まれる顧客に対しては、脱炭素コンサルティング
の提供を行っていただきます。
・ 顧客へのクレジット販売・脱炭素コンサルティング提供は、海外のパートナー企業と
の協業を通して行う事を想定しており、同社との条件交渉・協業体制の構築の実
務を行っていただきます。尚、国内事業投資先への出向の可能性はあります。
・ 基本的に、当面は国内で上記実務を務めていただき、これらの事業の拡大等状
況に応じて当社の海外場所・事業投資先への異動(駐在)も想定しておりま
す。

※初期配属は次世代エネルギー部門ですが、中長期的なキャリアパスは募集グルー
プである天然ガスグループでのローテーションが基本となります。

【10月1日締切】大手総合商社でのLNG短期取引のフロントオフィス/ミドルオフィス・リスクマネジメント人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
●募集部局の紹介
LNG開発・販売本部は、当社天然ガス事業の持続的成長を可能にすべく、(1)新規の上・中流事業開発、(2)新規・拡張プロジェクトから在シンガポールの当社100%出資会社がオフテイク・販売するLNG数量(当社エクイティLNG)の長期販売、(3)既存販売契約の履行、(4)当社エクイティLNGの価値最大化、の4つの機能を束ねて一元的に推進しています。
その中でグローバルマーケティング室が主管する当社子会社(シンガポール)は、上記(2)〜(4)の機能を担う本部の中核会社として、国際LNG市場環境の変化、多様化する買主ニーズに柔軟に対応しながら、当社参画プロジェクト(米キャメロン、LNGカナダ、豪州NWS等)からの当社エクイティLNGに加え、近年流動性が高まっているLNGスポット市場での第三者LNG取り扱いを通じて、販売力、及び当該ビジネスを支えるリスクマネジメント機能の強化を図っています。

●キャリア採用を行う理由・背景
以下のいずれかの業務を担っていただける人材を募集します。
1)フロントオフィス人材
当社子会社(シンガポール)のTrading & Optimization チームは、当社自社LNGと短期・スポット市場における第三者LNG数量の取扱いを通じて、当社子会社(シンガポール)の中核ミッションの履行に不可欠な最適化トレーディング機能を担っており、同チームでのLNG短期取引・最適化トレーディング業務を担う即戦力となる人材を募集します。

2)ミドルオフィス・リスクマネジメント人材
当社子会社(シンガポール)のリスクマネジメント部門では、通常の価格リスクのみならず、LNG取引にかかわる様々なリスクを横串で統合的に管理しています。リスクマネジメントの業界プラクティスを理解し、当社子会社(シンガポール)社内の専門家(Direct Hire人員)としっかりコミュニケーションが出来、且つ、当社のリスク管理制度・仕組みに精通できる人材を募集します。

●具体的な業務内容・入社後のキャリアパス
まずは本店にて当社子会社の業務内容、関連業務への習熟を確認した上で当社子会社(シンガポール)に赴任し、同社にて1)はLNG短期取引のフロントオフィス業務、2)はLNG取引のミドルオフィス・リスクマネジメント業務に取り組んでいただきます。中長期的には、業務経験並びに本人の意向・適性を踏まえて、本店や事業投資先にて事業経営の担い手として幅広く活躍していただく事を想定しています。

【10月1日締切】大手総合商社でのステークホルダーエンゲージメント強化を担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
IR・SR部は、当社の企業価値向上のため、株主・投資家の皆様と日々対話・関係構築を行っています。具体的には以下業務内容となります。
・国内及び北米・欧州・アジア等のグローバルな機関投資家、証券アナリスト及び個人投資家との積極的なエンゲージメントの実施
・開示媒体(統合報告書やウェブサイト等)を通じた財務・非財務情報の効果的・戦略的開示
・株価/市況動向、投資家情報等のマーケットインテリジェンスの蓄積
・ESG含む評価機関への対応 等

入社後は、本店IR・SR部での勤務の他、海外駐在や、国内・海外の関係会社への出向、IR業務のバックグラウンドが活かせる関係他部署での勤務の可能性もあります。

【10月1日締切】大手総合商社でのEX推進に向けた天然ガスバリューチェーン事業の推進を担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
天然ガスグループでは、カーボンニュートラル社会への移行という世界的な潮流に則
したエネルギー事業を推進しています。カーボンニュートラル社会への移行期において
天然ガス・LNGは、再生可能エネルギーの間歇性の補完、電化が困難なセクターの
エネルギー源、等として重要な役割を担うと考えています。
東南アジア・豪州・米国等で展開する既存LNGプロジェクトに加え、カナダのシェール
ガス事業・LNGプロジェクト等も進めています。加えて、シンガポールに設立したLNG
マーケティング会社を中心に、当社のエクイティLNGの販売にも注力し、当社の
LNGバリューチェーンの構築・価値向上に貢献しています。
更に、よりクリーンなエネルギーの供給を目指し、次世代エネルギーやCCUS、カーボ
ンクレジットにも注目し、将来のカーボンニュートラル社会への移行に向けた取り組み
も開始しています。

入社後は本店にて、プロジェクトに関わるコマーシャル・事業投資関連業務やグルー
プ/本部内共通業務、新規事業・事業構想等で天然ガスグループ関連事業の知
識やノウハウ、人的ネットワークを構築したうえで、数年後を目途に海外事業会社等
に出向いただくことを想定しています。
海外駐在を含む複数の現場経験を積み、中長期的には本店や事業投資先にて
事業経営の担い手として幅広く活躍していただく事を期待しています。

【10月1日締切】大手総合商社での気候変動と社会課題の同時解決を事業化する人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
アジア・南米・アフリカにおける自然由来カーボンクレジット案件の発掘、デュー・デリ
ジェンス、投資実行を担当いただきます。まずは仕掛中案件の投資実行に向けた実
務をご担当いただき、その上で新規案件の発掘を担っていただくことを期待していま
す。海外駐在としては、事業地の合弁会社への出向などの可能性があります。

【事業構想ユニット】
米国におけるDAC事業開発をご担当いただきます。北米のチームと協業
の上で、事業パートナーとのプロジェクト会議などを通じて技術・市場・事業について
の知見を深めつつ、将来のDAC事業の商業化を主導してもらうことを期待していま
す。また、将来的にはアジア・パシフィック地域におけるDAC事業の構想・開発を主
導してもらうことも念頭に置いています。海外駐在としては北米チームが所属する
ヒューストンが候補となりますが、それ以外の国においても案件が成立すれば可能性
はあります。

【10月1日締切】大手総合商社での宇宙関連(軌道上サービス等)新規事業の立上げを担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
出資先企業との総合的な軌道上サービス事業検討、また、米国の有望企業も含めた幅広いパートナー検討と事業構想立案を検討中です。軌道上サービス以外にも、中長期的視点での宇宙関連の新規事業機会の追求を行います。米国の航空宇宙の中心都市(ワシントン、ロスアンゼルス、ヒューストン)にも駐在員を派遣しており、同拠点での宇宙関連企業とのネットワーキング、提携、出資検討、米国宇宙政策・動向の把握など行い情報発信していただきます。将来的にはローテーションとして事業投資先の経営幹部としての派遣や、共同事業検討のパートナーとして出資先企業への出向の可能性もあります。

日本最大級の地域情報サービス運営企業での事業開発/アライアンス担当(執行役員〜取締役)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜2,500万円
ポジション
執行役員〜取締役
仕事内容
●ミッション
オンライン・オフラインそれぞれのビジネスを非連続で成長させるような新たな切り口での事業提携等の立案〜事業化までを推進する事業開発責任者を募集します。
現状、リユース品の取扱数を非連続で拡大するいくつかの新たなサービスモデルの構想があります。サービスモデル案を元に、提携先の探索、事業提携案の提案、サービスモデルの検証、プロジェクト推進、事業化を責任者として進めていただきます。

●募集の背景
現在は新モデルの事業開発も既存事業の経営陣で担っておりますが、新モデル担当の専任役員を採用することで事業開発や事業検証のスピードをあげていきたいと考えております。

●具体的な業務内容
・事業モデルの設計(ニーズ・市場分析、サービスモデル・収益モデル設計、UI/UX設計等)
・事業提携先の選定及び契約(パートナー企業発掘、折衝・契約締結等)
・提携事業モデルの実証実験及び再構築
・事業提携プロジェクトの推進及びマネジメント
・事業の収益やKPIの管理体制の構築

●想定パートナー企業
総合商社・流通・小売系企業・アパレル系企業・運送会社、金融機関等

●レポートライン
CEO → ★該当ポジション
※入社後は代表取締役を中心に各事業の役員と連携を取りながら事業化を進めていただく想定です。
※事業モデルや進捗に応じてメンバーの採用や組織作りもお願いできればと考えております。

●ポジションの魅力
・知名度とリユースに関する大きな実績を活用しながら、0→1での事業開発&サービス立ち上げの主担当者として権限と責任をお持ちいただき自ら牽引いただけるポジションです。
・当社の事業開発の責任者として市場価値の高い実績を積むことができます。
・営業利益率25%の盤石な経営基盤を活かしてダイナミックな施策にチャレンジすることが可能です。
・地域のあらゆる情報を可視化しマッチングすることで必要なモノや情報を融通しあい、持続可能で豊かな社会作りに貢献できる、社会貢献度の高いビジネスに携わることができます。

証券会社でのコーポレートアクセス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
・国内外の機関投資家からの様々な個別依頼への対応
・国内外の機関投資家向けに開催するイベント

【10月1日締切】大手総合商社での自動車海外バリューチェーン事業ないし自動車・モビリティ分野の新規事業開発を担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
販売事業を中心とした自動車バリューチェーン事業の基礎を身に付けていただくために、まずは東京本店での勤務を想定しています。
担当国において、顧客ニーズを徹底的に深堀りしたマーケティングを実践し、事業投資先と連携しながら、収益の極大化に向けた戦略立案・実行、課題解決、物流、デジタル化など、多岐にわたる幅広い業務を担当いただきます。また、並行的に新規事業開発にも取り組んでいただく可能性があります(新規事業開発が主担当になることもありえます)。
新規事業開発では、社内外関係者と協調しつつ、自動運転・新エネルギー・フリートマネジメント・EV・中古車・マルチアフターサービス等の分野での事業の立ち上げ検討・実行を担当頂きます。ビジネススキーム構築、事業計画策定、M&A(出資検討含む)、リスク分析といった初期段階の検討フェーズから、会社設立・出資等の実行フェーズ、更には、事業開始後の立上げフェーズといった様々な段階における実務のご担当となります。

当本部は、本部員の約半数が海外へ出向しており、現場は海外にあります。本人の適性や志向、案件の状況次第ではありますが、入社半年〜数年後には、海外駐在の可能性があります。

派遣先地域(例):
タイを始めとするアセアン地域、豪州、中南米、インド、中東、アフリカ 等

【10月1日締切】大手総合商社でのモビリティ分野における事業開発・推進を担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
入社後は、当社本店で今までのビジネス経験をモビリティ分野で活かしていただき、モビリティ分野の知見を深め、シナジーを発揮する新規ビジネス構築にチャレンジしていただきます。また、現場出張等を通じてビジネスコンセプトの磨き上げ&事業パートナー候補探し等、自らが主体となって新規事業の立ち上げまでご担当いただき、同事業が立ち上がった後は当該事業会社へ出向し事業経営を担っていただくのを基本的なキャリアパスと考えています。ただし、既に着手済の事業開発案件も複数ある事から、上記の途中段階から担当いただく可能性も十分にあります。
中長期的には本人の意向・適性も踏まえ、本店や他の事業投資先で、経営人材として幅広く活躍していただくことを想定しています。
主に、欧米、日本、インドでの新規事業開発を推進していきます。

<勤務地福岡>大手バイアウトファンド投資先(通販事業)での執行役員EC部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円程度(ベース+ボーナス)+ストックオプションを想定
ポジション
執行役員部長
仕事内容
●健康食品/美容品のTV通信販売を主力業態とする通販企業。ファンドと共に、業績の柱となるようなプロダクト/チャネルの拡大による業績のターンアラウンドと、事業の再定義による飛躍的な成長を目指しています。

●主たるテーマ
・プロダクト・プロモーション・プライスを組み合わせたECチャネルの収益の最大化
・LTVの最大化に向けた、CRM施策実行環境の整備とCRM施策の実施
・新たに策定した中期経営計画及び事業コンセプトに基づいたECチャネルのリニューアル

大手総合商社におけるリテールビジネスの新規事業・M&A・サービス創造

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,800万円程度(ご経験、スキルに応じて決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
リアル・デジタルの顧客接点を活用した「マーケットイン視点」での新規事業・サービス創造
・ファミリーマート事業基盤を活用したファミリーマートの集客・日商向上による事業収益拡大
・広告・メディア・マーケティング、金融事業等の新たな収益基盤構築
・デジタル広告やレイチェル(人型AIアシスタント)等の他小売企業への横展開
・当社グループの資産を活用した生活消費関連分野への幅広い投資
・ベンチャー企業含む成長分野への投資、既存企業とのアライアンス締結

大手銀行でのキャッシュレスプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
●キャッシュレスプロダクツ(クレジットカード、デビットカード、スマホ決済等)のビジネス推進を担うライン(チーム内組織)の長
●会員獲得やカード稼働の促進、事務手続の企画や事務運用、及びシステム開発・運用といった各機能を担うメンバー十数名の長としてのポジション

【職務】
●キャッシュレス事業の成長のため、商品企画、顧客獲得・稼働促進、事務、システムといった各領域を俯瞰しながらビジネスを推進すること
●カード会社や委託先等との調整・交渉の事務方責任者
●配下メンバー十数名のマネジメント

【部署の特徴】
決済ビジネス推進部は、クレジットカード・デビットカード、各種アプリといったキャッシュレスプロダクツや、ATMやインターネットバンキング等のチャネルに関する企画・開発・利用促進といったキャッシュレスビジネスを推進する部署。キャリア採用職員・受入出向者・委託先常駐社員等、メンバーのキャリアが多彩な多様性ある職場。

独立系M&Aコンサルティング企業での経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1620万円 ※経験に応ず
ポジション
応相談
仕事内容
・弊社並びにグループ各社の経営指標や財務数値の定量・定性分析に基づく経営課題抽出と解決策の起案・推進による経営意思決定の推進
・ 弊社並びにグループ各社の中期経営計画の策定とモニタリング
・ 新事業進出や海外進出戦略の起案と推進(含むM&A戦略)
・ 部門責任者やグループ会社経営幹部とのコミュニケーション
・ 全社横断的プロジェクト、グループ横断的プロジェクトの企画・推進

FinTech企業での事業戦略ディレクター候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
ディレクター候補
仕事内容
事業戦略・事業ポートフォリオの立案
事業計画/PLの策定
個別事業企画の進捗管理
プロダクト開発計画の管理
M&A、アライアンス戦略の立案

ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業でのカスタマーサクセス部 部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部長候補
仕事内容
今回、部長候補を募集するカスタマーサクセス部は世の中のカスタマーサクセス領域のサービスのあり方をゼロベースで検討しなおすことを目標にした急成長中の事業です。
DXという単語が注目され、IT技術の導入に注目が集まるなか、「コストダウン」+「サービス品質向上」+「関連部門との連携による新たなナレッジ蓄積」など導入だけでなく運用フェーズを企画検討することの重要性も上がっています。システムとそれを利用するヒトの成長は必ずしも連動しないため、そのギャップを埋める提案をできることが今後のIT市場でビジネスチャンスとなると考えています。そのために、当社グループのノウハウ、リソースを利用し、企画から運用まで一気通貫で併走できるIT業界のなかでも唯一性の高い事業を展開しており、お客様に対して幅広い価値提供が可能な事業領域となっています。
さらなる事業拡大のために部長候補としてカスタマーサクセス部の成長をけん引していただける方を求めています。現在、部長がグループ会社2社の代表取締役社長・取締役副社長を兼任しており、経営に近い目線で意思決定を一緒に行っていただくことが可能です。将来的に部長としてカスタマーサクセス部の責任者をお任せしたいと考えています。

【ミッション】
●ラインマネジメント
現在、カスタマーサクセス部には約150名のメンバーが在籍しています。カスタマーサクセス部門自体が、3つのグループに分れております。
(1) カスタマーサクセスグループ(カスタマーサポート・IT運用保守・情報システム支援)
(2) カスタマーエクスペリエンスグループ(UI/UX・CRO関連サービス)
(3) Salesforceグループ(Salesforce運用改善支援)
それらのグループをまとめあげて、部門のサービス提供価値を最大化していただきます。また、カスタマーサクセス部は、高知県に本社があるグループ会社との連携も推進しており、グループ会社連携および、マネジメントも担当していただきます。

●事業戦略
レッドオーシャンと言われているカスタマーサポート領域で、新しい価値の概念を生み出しながら、成長していく部門ですので、業界の市場分析や顧客分析、案件を通じたサービス価値向上施策より、新しいサービスの開発と推進を担当していただきます。

【具体的な仕事内容】
・組織マネジメント
 - 部門全体組織設計
 - 新規サービスマネジメント単位におけるチーム組成
 - 配下プロジェクト管理(グループ全体収支、品質、評価)
 - グループ収支管理、改善(売上、粗利、コスト)
 - 人材リソース先行採用、人員計画の立案
 - メンバーマネジメント、育成、評価-グループ内の技術やノウハウの全体最適化
・顧客対応
 - お客様とのリレーション強化方針の策定
 - 責任者としての顧客折衝業務・プロジェクト統括
 - 顧客折衝
 - 目標達成に向けた戦略の策定

インターネットサービス会社HDカンパニーでのCFO室長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
CFOの右腕として、CFOと二人三脚で会社の未来を描いていけるCFO室長候補を募集します。

持株会社CFO直下で、幅広いミッションをご担当いただきます。
主には【CFOと二人三脚】で、開示業務(有価証券報告書・決算短信)、監査法人・証券会社・株主・投資家等を含む社内外のステークホルダー対応、経営管理、子会社支援、M&Aを含むグループ再編など、特命案件含めて、多岐にわたるプロジェクトをご担当いただきます。開示業務等の定常業務を行いながら、経営戦略に基づき、新しいプロジェクトを企画・推進していただくため、持続性や粘り強さ、業務の正確性に加えて、新しいことへ挑戦することを楽しめるマインドセットが大切です。、

具体的には面談面接を通して、Willや将来ありたい姿を伺いつつ、中長期的に幅広くチャレンジいただきます

CFO付のポジションとなるため、CFO直下=1名体制でのスタートとなりますが、ゆくゆくはCFO室長又は、経営企画室長として、組織のマネジメントも含めてお任せしたいと考えています。

ホールディングス体制への移行と上場から2年強、グループ経営体制の基盤もまだこれから創っていくフェーズです。
ご経験を活かしながら、スピード感をもって事業成長を支援し、会社創りに貢献いただける方とご一緒したいと思っています。

【主な業務内容】
※一例となります。具体的な役割は、これまでのご経験を踏まえ、相談しながら決めていきます。
●業務例
・開示業務(有価証券報告書・決算短信)
・監査法人・証券会社・株主・投資家を含む社内外のステークホルダー対応
・M&A
・投資先管理を含む経営管理全般
・数値分析や各種ドキュメンテーション資料の作成
・経営会議等の資料作成 
・事業損益分析・管理
・市場調査・競合調査
・ESG関連施策の企画・推進
・各種コーポレートアクションの検討・推進
 など

【ポジションの魅力】
・CFO付のポジションとなります。CFOと二人三脚で、スピード感をもって経営戦略に密接に紐づく多岐に渡るプロジェクトを企画・推進できます。
・注目度、知名度がある上場企業の経営に携わることができます。
・会社としては未完成の部分も多いため、仕組みやルールの整備を行うなど、主体的に、裁量のある環境で業務に従事いただけます。
・多事業展開する中で常に新しいサービス・事業がローンチされるため、会社としての変化、成長を体感しながら業務に従事いただけます。

大手総合電機会社でのGX(グリーントランスフォーメーション)事業を推進する新本部での顧客向けGX戦略策定および事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜1700万円
ポジション
部長クラス
仕事内容
【職務概要】
・自組織の責任者として、自組織のみならずグループ全体の視点から顧客・社会の課題解決に向けたソリューション(IT・OT・プロダクト)を活用し、特定のターゲット(業界・顧客)のグリーン成長戦略計画を策定
・グループ全体でネットワークを構築し、価値起点でものごとを捉え、当社グループやアカウント、アライアンスパートナーとの協創による社会イノベーション事業の創出・スケーリングを推進し礎を築く(仕込み)。
・潜在的な顧客・ニーズを探索し、それによって、業界全体や顧客組織の意思決定および強い影響力を及ぼす人物との関係を特定、構築して、効果的な双方の情報共有と問題解決を可能にする。
・グループ会社を含めた社内の他部門・他職種と連携し、顧客の志向やニーズを詳細に共有して社内関係者を巻き込み、事業部と協働して、顧客の期待に応えるソリューションを検討する。
・自組織の組織能力向上に向けて、自ら考え、動く。

【職務詳細】
チーム及び関係者と連携して以下を実行する。

・環境意識が高く、かつ、当社の事業機会が見込めるトップティア企業との連携強化、具体的なビジネスへの落とし込み
・戦略的なクライアント・リレーションシップ構築(コンサルやPEファンドの活用・パートナーシップを通じたスケーラブルな面展開も視野)。
・チーム内のデジタル責任者と共に、顧客のGX化に不可欠なデジタルソリューション提案を立案
・社内の多様な関連組織と連携し関連情報の整理や役割を明確化する事による業務推進
・グローバルな環境規制動向の話題に対応
・GX成長戦略に向けたリサーチや事業開発領域の選定・検討
・既存事業の現状整理や注力分野の選定・提案

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・既存事業のみならず新規事業など、グリーン関連の幅広い事業領域に携わることができます。
・グリーン、サステナビリティ分野での事業開発の経験を積むことができます。
・気候変動という地球規模での課題に向き合い、仲間とともに挑戦することができます。
・今後一層ニーズが高まる成長分野での経験によりスキルアップの機会が得られます。
・年齢や役職をとわずフラットで風通しのよい、多様性に富んだ職場環境です。
・様々な関連部署や社外のステークホルダーと協働するためチームワークが前提です。
 その上で、担当領域の業務は任されますので、リーダーシップと裁量をもって力を発揮できます。
・大きい組織の中でも新設された部署で新しく立ち上がるフェーズを体験でき、スキルを磨くことが可能です。

グローバルバンクでのデジタルビジネスまたはDXの企画及び推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・デジタルビジネスの企画及び推進
または
・DXの企画及び推進に従事していただきます。
大きな裁量を持って、事業の立案から実行まで一気通貫して関わることができます。

【プライム上場】再生エネルギー開発会社でのM&A組織立ち上げマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円(応相談)
ポジション
マネージャー
仕事内容
・国内外の再エネ業界におけるM&A戦略の策定と実施のリーダーシップ
・関係者(証券、ファンド、M&Aアドバイザー、地銀等)との関係性構築による案件流入経路の確保
・適切なM&A案件の特定および成約に向けた提案
・円滑な実行のための、対象企業の経営者、オーナーとの関係構築
・案件DDプロセスの設計、管理、遂行

【ポジションの魅力】
・再エネ、脱炭素という社会的意義があり、不可逆かつ長期の潮流の業務に携わることができる
・社長、マネジメント直下でチームの立ち上げ、戦略・戦術策定および実行フェーズを推進できる
・再エネ、脱炭素に関連する国内外の多数のM&A案件に従事できる

SaaS企業でのBizDev

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】
各種プロダクトを新規業界において展開するBizDevを担っていただきます。
・攻めるべき業界の整理・戦略立案
・自社プロダクト導入に向けて、顧客の現状課題を整理し、ToBe像を示したうえで利用を提案
・(必要に応じて) 顧客のDX推進・経営戦略にまで踏み込みながら、顧客の導入意思決定をドライブ
・PJTを通じて、プロダクトへのFB・改良・開発方針への貢献

有名外資系生命保険会社での商品企画部 商品企画課 アシスタントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アシスタントマネージャー
仕事内容
職務内容:プロダクト・オファーの企画

●会社と部門戦略に基づく顧客満足を上昇させるプロダクト・オファーの企画のサポート
●実務リーダーとして担当レベルにおける企画案の取り纏め
市場分析
●プロダクト・オファーに関する情報収集・市場分析のリードのサポート
ビジネスケースの策定
●トップダウンアプローチを実行するための販売予測の作成のサポート

大手工具メーカーでの総務部長または課長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
部長または課長
仕事内容
【業務内容】
●工場、国内営業所などのファシリティ、不動産管理、社用車や備品管理。安全衛生、各種規定管理。福利厚生整備。社内イベント企画。渉外などの総務業務全般のマネジメント。

●国内事業所の整理や統合、売却などの特命事項の推進も期待しています。

●ご経験に応じ、部長。または部長候補の課長として採用させて頂きます。

総合インターネットサービス企業での事業戦略・提携マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:〜1,500万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
マネージャー
仕事内容
<求人概要>
今回募集を行うのは、当社グループの企業価値向上のために戦略提携を企画・実行することを最大ミッションとし、2022年末に新設された部署です。

資本業務提携を主としたアライアンスや、新規事業の企画立案推進を行なっていく組織です。今回は、当組織における資本業務提携マネージャーを募集いたします。

<求人内容詳細>
資本業務提携における調査・企画・交渉・実行の一連業務(戦略立案)、および協業プランの推進(業務提携)をお任せいたします。

直近の業務提携の一例としては、決済事業の強化と次世代Fintechビジネスの開発推進を目的として、メガバンクグループおよびクレジットカード会社と資本業務提携を締結。グループ戦略を牽引し、世の中に新たなDX/決済サービスを生み出すことができます。

<業務詳細>
具体的な仕事内容は下記の通りです。

【戦略立案】
・グループのアセットやリソースを活かした新規事業、アライアンスの推進
・既存事業(マーケティング・テクノロジー、フィンテック)における特定課題への対処
・特定業界、サービスについての調査・分析

【業務提携】
・資本提携先候補のソーシング
・資本提携先の企業の調査と分析、協業ビジネスプランの策定、提携交渉、LOIの策定
・協業合意後のデューデリジェンスとシナジーの算段
・当社内の認識統一のための資料作成、取締役会承認のための各種調整
・協業プランの再策定とDG既存事業や新規事業との連携推進
・進捗/シナジーモニタリング

<ミッション>
1)グループおよび個別事業の事業戦略立案・進捗管理・成長支援
2)資本政策立案、資本業務提携の推進、および資本提携先における取組事項の推進

<ポジション・この仕事の魅力>
・グループや各子会社への経営視点を持ち、グループ横断の事業価値の向上に取り組むことができます。
・最先端な技術やビジネスプランに触れ、情報感度を高めることができます。
・様々な会社やポジションの方々と接することができ、自身のネットワークを拡張ができます。
・会社の進むべき方向性を考え、決定付け、市場からの評価を得られる経験ができます。

<働く環境>
・完全週休2日制
・年間休日123日
・5日以上の連休取得可能
休みも取りやすい環境のため、メリハリをもって働くことが可能です。
※週1〜2回在宅勤務での就業可能。

<入社後に関して>
【キャリアパス】
業務経験を通して、以下スキルが得られます。
・経営戦略や経営体制へ直結する業務経験
・経営資源を活用したダイナミックな事業推進経験
・戦略設計と企画推進力
・財務分析力、財務管理力
・グループ全体視点での課題解決
・エグゼキューション力
・海外企業との連携

また年1回の社内公募制度にて、他事業部へのキャリアチェンジも可能なため、幅広いキャリア選択が可能です。

ファンド投資先SaaS企業での投資開発シニアマネージャー(候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1700万円
ポジション
〜シニアマネージャー
仕事内容
安定して成長している当社ですが、ビジョン実現を推進し、第二変革期をドライブするために、戦略立案実施や新規事業の開発、また投資開発の活発化をミッションにした経営企画本部を今年から立ち上げています。
今回、投資開発シニアマネージャーとして、当社の事業戦略を推進するための投資戦略の立案から、M&AやJV設立プロジェクト、会社のバリュークリエーション等をリード、またチーム運営を担っていただける方を募集いたします。
あなたのこれまでのご経験やスキル、人間性を充分に活かしていただき、また経営陣と膝を突き合わせながら組織活動を推進させる。当社の次の未来を一緒に描き、実現していきませんか。


【業務概要】
投資開発のシニアマネージャーとして、事業投資に関わる全社戦略および企画/実施に携わっていただきます。

【具体的には】
・現行事業及び今後の事業戦略と合わせた戦略投資、M&A、JV設立
・事業戦略と合わせた資本提携先候補のリストアップ&ソーシング
・資本提携を合わせた、出資先候補の事業性評価、投資採算評価
・既存事業及び新規事業とのシナジー検討
・出資候補先との株主間契約、投資契約などの交渉、出資実行
・出資後のPMIおよび、出資先の管理及び連携支援等のバリューアップ

※M&Aや投資プロジェクトのみならず、専門家の視点から全社のコアプロジェクトに参画していただく可能性もございます。
※今後メンバーの増加を計画しており、その採用活動にも参加していただくことになります。

情報サービスIT企業での上席執行役員プラットフォーム統括本部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を参考に当社規定により決定(イメージ1,500万円〜3,000万円+SO付与予定)
ポジション
上席執行役員
仕事内容
● 製品開発ロードマップの策定・推進
顧客視点と深い事業理解を有した上で、既存の主力製品の改善・機能強化ロードマップおよび次世代の新製品(ローンチ
済)の開発ロードマップを策定し、事業成長に必要な技術投資を適切に判断した上で開発をリードすること
CEO、CSOや社内各部署(営業やSE)と密に連携を取りながら進めることで、全社戦略と整合し、且つ顧客にとって必要と
される機能を実装すること
● 国内外の製品開発チームのマネジメント
グループの中計成長目標を達成するため、既存の開発人員のエンゲージメント・スキルレベル・生産性の向上を実現しなが
ら、人事部と連携して新規採用および育成に貢献すること
アジアのオフショア開発拠点におけるエンジニアの育成や品質向上も責務の範囲内とする
● 全社視点での事業推進・組織間連携強化への貢献
社内の他部署がリードするサービス価格の改定や販売パートナーの開拓など、全社的な重要経営課題について、開発側の責
任者として積極的に施策の検討に入り込み、中計全体の達成に向けてサポートすること
将来的には経営者としてのステップアップを期待

大手広告代理店の事業投資戦略(M&A、アライアンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアスタッフ〜プロジェクトリーダークラス(現場リーダー)
仕事内容
・当社グループの投資戦略策定/ソーシング/交渉/投資実行/PMIなど投資業務全般
・M&A、資本業務提携、JV設立など

大手広告代理店のビジネスプロデューサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【ミッション】
担当クライアントに対する、マーケティングおよびコミュニケーション戦略全体のプロデュース・提案営業をお任せいたします。「広告制作」の機能を果たすだけでなく、クライアントの事業や経営に深く踏み込み、マーケティング全体の戦略を描き、実践していくことが求められるポジションとなります。

【具体的な業務内容】
長期的なマーケティングおよびコミュニケーション戦略の立案・提案営業・実際の広告プロジェクト推進(テレビCM、デジタル広告、SP等) 等。1社に対して様々な特性を持った社内外のメンバーでチームを組み、社内外のあらゆる知恵を集めて、課題を発見・抽出します。

・事業戦略立案・ブランドビジョン策定・コミュニケーション戦略立案
・商品・サービス開発業務のコンサルティング
・各種マーケティングデータの取得・分析・活用のフレームワーク構築
・市場調査、消費者インサイト発掘、広告効果測定調査など各種調査の設計、分析
・テレビCM、デジタル広告、グラフィック等の制作業務
・テレビ、デジタル広告等のメディアプランニング・バイイング業務
全215件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

管理系ビジネス、1400〜1600万の求人を年収から探す