「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

管理系ビジネス、1600〜1800万の転職求人

71

並び順:
全71件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

管理系ビジネス、1600〜1800万の転職求人一覧

新着 サイバーセキュリティ会社でのPCI DSS審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
急増するサイバー攻撃を防ぐ為のセキュリティ企業で、PCI DSS における審査員業務を募集しています。
PCI DSSとは、クレジットカード会員データを安全に取り扱う事を目的として策定された、クレジットカード業界のセキュリティ基準です。
経験がある方は優遇いたしますが、向上心があり気遣いができる人物像を求めています。

<業務内容>
お客様先へ訪問して審査を行います。

<具体的な仕事内容>
・審査対象の業務概要や対象範囲の確認を行います。
・インタビューや文書のレビュー、システムの設定状況等の確認を行います。
・審査内容をまとめて必要な文書類を作成し結果を報告します。

<働きやすく、学習意欲を満たせる環境が整っています>
〜社員の成長に投資する風土です〜
各種機器類、資格取得費用、各種書籍、セミナー費用など、社員と会社の成長につながると判断した場合は、全額支給します。これまでも新型スマートフォンや百万円単位のIoT機器などを購入してきました。また、資格については合格ではなく、受講するだけで必要費用をお支払いします。このように、エンジニアがスキルアップできる環境を整えています。

〜当社の文化は「個性の尊重」と「責任ある自由」です〜
一人ひとりのスキルを尊重しているため、基本的に得意な技術領域に沿った案件をお任せします。長所を伸ばしていけるので、極めたい方には最適な環境です。また、お客様の課題に対して、常に責任を持ちながら向き合いつつ、同時に既存の発想に縛られずに柔軟にチャレンジしていく自由も大切にしています。

〜社内の雰囲気は非常にフランクです!〜
セキュリティ会社というと”お堅い”イメージを抱く方もいるかもしれませんが、「楽しければいいじゃない」がポリシーです。社内の風通しがとても良く、仕事終わりに代表も含めてカラオケに行くことも。仕事は真面目に、そして良い意味でノリ良いメンバーが多く在籍しています。

★この仕事で得られるもの
・個人の裁量権が非常に大きく、ご自身でキャリア形成をしていただく環境があります。

★その他
ハイレイヤーの方には、新たに適切なポジションをご用意することも検討致しますので、ご相談下さいませ。

新着 ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業での海外事業推進 室長(候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜3,000万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
室長(候補)
仕事内容
海外事業推進室は、英語圏を中心とした海外事業の拡大を牽引いただく新規開設部署です。本ポジションは、将来的な海外現地での勤務を前提に、まずは海外M&Aのプレディールからポストディールまで一連の業務に携わっていただきます。検討時のデューデリジェンスからクロージングなど、国内最多クラスのM&A件数を誇る当社のM&Aを共に進めいただくと共に、M&A実行後は現地企業のPMIのみならず事業拡大までをハンズオンで牽引いただきます。現地企業の事業推進を力強く担ってください。

【具体的な業務内容】
●M&A後の海外現地PMIと、現地駐在によるハンズオンでの事業拡大
 ‐現地経営陣との関係構築、キー人材のリテンションやオンボーディングを含めた組織・人事面の設計
 ‐連結決算開示に向けた関係者との調整
 ‐KPI・KGI設計、業績拡大に向けたハンズオンでの事業推進
●クロスボーダーM&Aにおけるソーシング、ビジネスDD
 ‐海外の候補先企業の会社概要や事業内容、そして使用されている技術など詳細情報を読み込み、事業目線でのM&Aの検討
 ‐M&A実行後の事業シナジーを踏まえたストーリー策定、資料作成、面談・交渉同席
 ‐その他、ソーシングにまつわる候補先企業との各種調整・連絡

【キャリアパス】
グループ企業の社外取締役や、将来的に現地法人の代表取締役など、当社グループの経営を担うポジションに就任いただくことが可能です。

新着 大手通信サービス会社でのエネルギーマネジメントシステムの技術企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
695万円〜1746万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・あらゆる産業のデジタル化に必要なグリーンなデジタル社会基盤の構築
・当社が使用する電力の”生”の再生可能エネルギー100%の推進
・法人顧客/家庭向けのGXサービスの展開・事業化

【主な業務】
・エネルギーマネジメントシステムの技術企画

【具体的な業務】
・現在開発中の独自AIを活用した基地局/データセンター向けの電力システムの技術企画
・当社の特許技術に基づく節電アプリのサービスを活用した脱炭素(CO2削減)の技術企画
・アライアンスパートナー(再生可能エネルギー事業者、電力会社、自動車メーカーなど)との仕様協議

【仕事の魅力】
・社内での注目度・期待感も非常に高く、当社の長期ビジョンの一翼を担います。
・自ら手掛けた事業が世界的な潮流である気候変動の対策に直接的に貢献し、且つ対外公表などを通してご自身のキャリアアップを明示できます。
・経営層との直接の協議・レポートも行い、グループ内でも重要かつ注目度の高い業務を手掛けます。
・ボトムアップでスピーディに商用化まで推進していくことが可能な環境です。
・未経験のプロジェクトでもポテンシャルを踏まえて積極的にアサインし、企画からサービスインまで一気通貫で関わることができるため、業務の幅の広がりやスキルアップに繋げることができます。

新着 大手通信サービス会社でのソリューション企画・サービス運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
695万円〜1746万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・あらゆる産業のデジタル化に必要なグリーンなデジタル社会基盤の構築
・当社が使用する電力の”生”の再生可能エネルギー100%の推進
・法人顧客/家庭向けのGXサービスの展開・事業化

【主な業務】
・エネルギーマネジメントシステムの技術開発

【具体的な業務】
・発電所の運用データ分析に基づくDXソリューション企画
・協業推進・再エネ+蓄電池の最適制御の検討・システム検討・設計・運用
例) 発電量の予測、ダム貯水量の予測、風力故障の予兆検知、再エネ+蓄電池の最適制御

【仕事の魅力】
・社内での注目度・期待感も非常に高く、当社の長期ビジョンの一翼を担います。
・自ら手掛けた事業が世界的な潮流である気候変動の対策に直接的に貢献し、且つ対外公表などを通してご自身のキャリアアップを明示できます。
・経営層との直接の協議・レポートも行い、グループ内でも重要かつ注目度の高い業務を手掛けます。
・ボトムアップでスピーディに商用化まで推進していくことが可能な環境です。責任も負わされますが充実した活動となります。
・未経験のプロジェクトでもポテンシャルを踏まえて積極的にアサインし、企画からサービスインまで一気通貫で関わることができるため、業務の幅の広がりやスキルアップに繋げることができます。

新規事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。(〜2000万円)
ポジション
新規事業開発
仕事内容
【職務内容】
日本では毎年約100万人が新たにがんと診断され、日本人の「2人の1人」が生涯でがんになります。
がん患者さんが抱えるつらさは身体的なもの以外にも、精神的、社会的なもの等が存在しており、それらを軽減していくためには、薬剤や手術による治療以外のアプローチも必要となります。
そのための新規事業の市場調査・分析・事業立ち上げ(M&A含む)を行います。

本事業には以下の優位性がございます。
・製薬会社としての側面も持ちつつドクターの方々と研究、開発を行うことが可能なため、競争優位性のあるエビデンスに基づいた事業訴求が可能
・すでに豊富にある医療機関やドクターとの関係性をベースに事業を立ち上げるため、有利な状態からの参入が可能
・新規事業、新会社の立ち上げをリードするエキサイティングなフェーズ
・戦略系コンサルティングファームと検討してきた成果物あり

【主な業務内容】以下のいずれかをご本人の適正とご希望に応じて担当いただきます。
・新規事業の戦略策定から実行
・関連企業の買収、PMI
・医療機関やKOL、ヘルスケア関連のイノベーター企業との関係性構築
・戦略的なアライアンスの推進 
・チームビルディングおよび採用

【急募】証券会社での投資ストラテジスト(富裕層向けハウスビュー構築等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,700万円を想定
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆ウェルス向けの富裕層ポートフォリオの構築や株式・REIT の長期・短期投資戦略の策定

◆当社およびグループ会社の英文リサーチ資料などを元に顧客向け資料の作成
◆上記のソースに限定せずにフィナンシャルタイムズなど外部記事を活用した資料作成

◆ハウスビュー(含む英文)を参照した、顧客向け投資分析・戦略資料の作成、情報発信

◆その他リサーチ関連業務
(モデルポートフォリオ構築・クオンツ分析等に対する知識があれば尚可)
◆柄定量的な分析にとどまらず、マクロ的な視点やミクロの企業分析も行う

国内シェアトップクラスの会計システム企業におけるプロダクトオーナー (部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部長候補
仕事内容
▼概要
グループ経営ソリューションに関する自社製品の開発・技術設計のプロダクトオーナーとして活躍いただきます。これまでに無い新しい製品(クラウドサービス)開発に挑戦し、共に新しいマーケットを創っていくことを期待します。

▼業務内容
プロダクトのオーナーとして、主に以下のような業務に携わっていただきます。
・プロダクト(クラウドサービス)の企画・マーケット拡大に向けた戦略策定と、プロダクトの設計・実装・テスト・計測・改善・運用のリード
・新規技術、コア技術に関する研究開発戦略・ロードマップ立案、実行支援
※新規製品企画開発、UXデザインの加速、自動化のアルゴリズム改善、ユーザーコミュニティ活動等、プロダクトの成長に合わせて、関われる業務は様々ございます。

▼期待する事
・組織としての業務範囲はプロダクトライフサイクルのすべてに及びますので、まずはご自身の得意な専門領域を存分に活かしていただきつつ、ご自身のキャリア志向に沿って、関わる範囲を広げていただくことを期待します。
・チームとしての自立・成長も目指しておりますので、チームワークと成長を目指す文化を醸成・推進できる方を期待します。
・あらかじめ仕様が決まっているものを作るのではなく、ビジネスと連携して新たな価値を創ることが目的なので、主体的に自らアイデアを出していただくことを期待しています。どの技術をどのように用いてサービスを実現させていくか、ご自身で考え、調べ、周囲と議論をしながら決めていくプロセスに関わることが可能です。

▼開発の特徴
グローバル化の進展により、グループ経営の必要性・重要性が増す成長市場の中で、マネージメント層の判断・アクションの品質をあげるとともに、普段のオペレーションを簡素化するという難しい挑戦を、グループ全社での長年の経験値、IT技術とUXの融合により改革していくクリエイティブな目標に挑戦しております。具体的には、グループ経営に取り組む経営層が、創造的な活動にフォーカスできるような新たなプロダクト・サービスの開発、更には、テクノロジーでビジネスにイノベーションを起こす為の自動化・AI含む最適化アルゴリズムのようなコア技術開発等にもチャレンジしております。また、様々な要素を組み合わせて価値創造を推進するため、多様性を重視しております。

国内シェアトップクラスの会計システム企業におけるプロダクトオーナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜2,000万円
ポジション
マネージャー/スペシャリスト
仕事内容
グループ経営ソリューションに関する自社製品の開発・技術設計のプロダクトオーナーとして活躍いただきます。これまでに無い新しい製品(クラウドサービス)開発に挑戦し、共に新しいマーケットを創っていくことを期待します。

▼業務内容
プロダクトのオーナーとして、主に以下のような業務に携わっていただきます。
・プロダクト(クラウドサービス)の企画・マーケット拡大に向けた戦略策定と、プロダクトの設計・実装・テスト・計測・改善・運用のリード
・新規技術、コア技術に関する研究開発戦略・ロードマップ立案、実行支援
※新規製品企画開発、UXデザインの加速、自動化のアルゴリズム改善、ユーザーコミュニティ活動等、プロダクトの成長に合わせて、関われる業務は様々ございます。

▼期待する事
・組織としての業務範囲はプロダクトライフサイクルのすべてに及びますので、まずはご自身の得意な専門領域を存分に活かしていただきつつ、ご自身のキャリア志向に沿って、関わる範囲を広げていただくことを期待します。
・チームとしての自立・成長も目指しておりますので、チームワークと成長を目指す文化を醸成・推進できる方を期待します。
・あらかじめ仕様が決まっているものを作るのではなく、ビジネスと連携して新たな価値を創ることが目的なので、主体的に自らアイデアを出していただくことを期待しています。どの技術をどのように用いてサービスを実現させていくか、ご自身で考え、調べ、周囲と議論をしながら決めていくプロセスに関わることが可能です。

▼開発の特徴
グローバル化の進展により、グループ経営の必要性・重要性が増す成長市場の中で、マネージメント層の判断・アクションの品質をあげるとともに、普段のオペレーションを簡素化するという難しい挑戦を、グループ全社での長年の経験値、IT技術とUXの融合により改革していくクリエイティブな目標に挑戦しております。具体的には、グループ経営に取り組む経営層が、創造的な活動にフォーカスできるような新たなプロダクト・サービスの開発、更には、テクノロジーでビジネスにイノベーションを起こす為の自動化・AI含む最適化アルゴリズムのようなコア技術開発等にもチャレンジしております。また、様々な要素を組み合わせて価値創造を推進するため、多様性を重視しております。

公的機関におけるファンド運用にかかる契約法務(シニア・マネージャー、マネージャー等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員(シニア・マネージャー、マネージャー等)
仕事内容
資産管理機関、運用受託機関との契約・調整、海外運用会社等との契約(英文契約を含む)に係る法務対応・オルタナティブ投資に関連する業務に係る法務対応。

クリニックの業務をトータルプロデュースする企業での執行役員(マーケティング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜3000万円
ポジション
執行役員(マーケティング)
仕事内容
マーケティング領域において事業の加速にコミット

・組織的な課題に対して戦略を立て、プロジェクトを推進
・マーケットシェアの拡大及び集客収益の最大化
・データオペレーション、分析業務、改善業務
・クリニック事業をマネジメントし、事業間でシナジー効果を生み出す
・グループ化、グローバル化、再ベンチャー化を指揮し推進する

クリニックの業務をトータルプロデュースする企業での執行役員(コーポレート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜3000万円
ポジション
執行役員(コーポレート)
仕事内容
仕事内容
コーポレート(労務領域または法務領域)において事業の改善/加速にコミット

・組織運営体制の構築、管理及び施策の戦略立案から実行
・事業/サービス全般に係るコーポレートリスクの分析、検討、課題解決
・環境変化をキャッチし、経営視点で諸制度の制定・改廃の主導
・メンバー/組織マネジメント

※選考の中でご経験に応じてポジションのご相談をさせていただきます。

クリニックの業務をトータルプロデュースする企業での執行役員(IT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜3000万円
ポジション
執行役員(IT)
仕事内容
弊社IT領域において事業の加速にコミット

・データオペレーション、分析業務、改善業務
・包括的な中長期的技術戦略の立案/推進
・システム生産性を最大化するための施策の立案推進
・事業促進/改善のためのテクノロジー活用戦略への落とし込み

※選考の中でご経験に応じてポジションのご相談をさせていただく場合がございます。

クリニックの業務をトータルプロデュースする企業での執行役員(CS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜3000万円
ポジション
執行役員(CS)
仕事内容
カスタマーサポート部門において事業の加速にコミット

・組織的な課題に対して戦略を立て、プロジェクトを推進
・オペレーション管理・運用改善・分析・コスト効率化等を推進 等

※選考の中でご経験に応じてポジションのご相談をさせていただく場合がございます。

クリニックの業務をトータルプロデュースする企業での執行役員(マネジメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜3000万円
ポジション
執行役員(マネジメント)
仕事内容
仕事内容
マネジメント領域いずれかにおいて事業の加速にコミット
・事業においての課題特定・施策策定/推進
・事業計画や事業方針の策定・推進、予実管理
・人材や店舗統括における組織マネジメント

※選考の中でご経験に応じてポジションのご相談をさせていただきます

医療関連サービス会社での事業開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮のうえ決定いたします(〜2000万円)
ポジション
経験・能力を考慮のうえ決定
仕事内容
・M&A案件のソーシング
 -ターゲット案件の探索・リストアップ、持ちこみ案件の分析、提案書作成、アプローチ等
・M&A案件のエグゼキューション
 -ストラクチャリング、企業価値の分析、デューデリジェンス、契約交渉、クロージング、各種開示等の実行をPMとしてリード
・買収後のPMI遂行
 -買収先企業の経営効率化の推進のリード
 -買収先企業とM3及びM3グループとの協業を通じた価値創造プロセスのリード
※上記はいずれも、買収先企業のマネジメントチームの一員として遂行して頂く

クリニックの業務をトータルプロデュースする企業での執行役員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜3000万円
ポジション
執行役員
仕事内容
マネジメント領域、CS領域、IT領域、コーポレート領域、マーケティング領域いずれかにおいて事業の加速にコミット

・組織的な課題に対して戦略を立て、プロジェクトを推進
・マーケットシェアの拡大及び集客収益の最大化
・データオペレーション、分析業務、改善業務
・クリニック事業をマネジメントし、事業間でシナジー効果を生み出す
・グループ化、グローバル化、再ベンチャー化を指揮し推進する

※選考の中でご経験に応じてポジションのご相談をさせていただきます

無料動画配信サービス提供企業でのCMSディレクター(サービス事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
CMSディレクター
仕事内容
本ポジションではテクニカルディレクターとして新機能の開発、既存機能の改善など、運用を支えるシステムの開発ディレクションを行います。
エンジニアリング組織はもちろん、全社横断的にコミュニケーションを図り業務を遂行していただきます。

<業務例>
・CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の開発ディレクション
・プロダクト責任者や社内外のエンジニアなどと連携し、当社既存サービスまたは新規サービスに関わるプロダクトの企画、仕様策定
・運用効率化を目的とした機能や開発のための仮説検証の実行
・システム化企画(開発優先順位の策定、改善/要求整理、機能概要策定)
・開発プロジェクト推進(ステークホルダーへの報告、各種管理:進捗、リスク、課題、対策)
・開発リソース管理(工数管理、アサイン計画&実行)
・バックログ、Gitを用いた詳細な仕様を作成・管理

クリニックの業務をトータルプロデュースする企業での役員候補(複数名)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜3000万円
ポジション
役員候補
仕事内容
売上1000億円超の企業グループの役員候補として
下記のいずれかの業務を行って頂きます。

医療外科の売上を上げる為の営業推進
ドクターやスタッフのマネジメント
クリニックの患者様の満足度を向上させる施策を考える
グループ全体の法務・コンプライアンス
経営基盤構築(DXやアプリの構築)
その他経営に関する事項

【特別採用ポジション】【年収〜2000万円】大手上場企業でのM&A戦略部担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上で決定(〜2000万円)
ポジション
経験に応じて検討(〜次長クラス)
仕事内容
●概要
・全社的な視座から投資戦略の企画・立案、資料作成
・M&A案件(クロスボーダー)の推進
・投資案件の審査・チェック
・その他、経営企画本部内で推進されて様々な戦略プロジェクトの企画、サポート(本人の希望による)。

●詳細
・全社投資戦略の立案・推進
・M&A案件(クロスボーダー)の推進
 −投資候補先の発掘、アドバイザー起用、エグゼキューション(企業価値評価、DD、契約交渉等)、PMI、これらにかかる社内関連部門の巻き込み、説得、連携。欧米を中心とした海外出張も入る可能性ある。
・新規事業開発を念頭に置いた、スタートアップ投資の企画、推進
・各種クロスボーダー投資案件の審査・チェック

●この仕事の魅力
・会社のトップ(社長、副社長、常務、執行役員)直轄の新設部署での特命ポジション。会社の将来の成長戦略を大きく左右するスケールの大きな仕事ができる。
・古い体質の企業から生まれ変わろうとしている過渡期にある典型的な日本の製造業をグローバル企業に生まれ変わらせるための企業変革をリードするポジション。
・新設部署のため、縦割りの業務割り振りではなく、自律型の自走人材は、自らがリーダーとなって様々なプロジェクトを企画・実行できる。
・直属の上司(部長)は、同じく外部から特命採用されている外資系コンサル出身者。

日本最大級の地域情報サービス運営企業でのプロダクト責任者(執行役員CPO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円 ※スキル / 経験により考慮
ポジション
CPO
仕事内容
●サービス概要
2023年春からユーザーグロースをミッションとした部門を独立させ、さらなる成長に向けて戦略の見直しと体制の強化を行っております。

地元のお得な情報を探すユーザーに向け、不要品の売買だけでなく、中古車、不動産仲介、アルバイト求人、お稽古事など様々なカテゴリーを運営しております。
現在のユーザーの大半は不要品の売買、特に家具家電のリユースでのご利用が多いですが、今後は家具家電の売買以外での価値を発掘し、ユーザーの劇的な拡大と解決できる社会課題の増加を目指しております。それに向け、プロダクトをグロースさせるための様々な戦略立案・施策実施を統括していただける方を募集いたします。

●具体的な業務内容
プロダクトのビジョンの達成のためのあらゆる業務を牽引していただける方を募集しています。
・プロダクトのビジョン実現のための施策の企画・実行
・事業計画に基づいたKPIの設計、施策や予算戦略の立案・実行
・プロダクト内のUIUX改善・機能開発・SEO・CRM施策の立案・実行
・業務提携及びプロジェクトの推進
・ブランディング・プロモーション企画の戦略立案・実行

●ポジションの魅力
・1000万MAUのユーザー基盤を活かしたダイナミックな施策にチャレンジでき、大規模なプロダクトの拡大を牽引した責任者として市場価値の高い実績とキャリアを積むことができます。
・カテゴリーごとにユーザーや事業ステージが異なるため、toCだけでなくtoB領域も、事業ステージとしては0→1、1→10、10→100のフェーズを責任者として推進できます。
・地域のあらゆる情報を可視化しマッチングすることで必要なモノや情報を融通しあい、持続可能で豊かな社会作りに貢献できる、社会貢献度の高いビジネスに携わることができます。

ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業でのグループ企業経営 執行責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜2,500万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
執行責任者
仕事内容
当社は無駄のないスマートな社会の実現への第一歩として、IT業界の多重下請け構造を変革すべく、ソフトウェア開発のラストワンマイルである品質保証市場に目を向け、事業を展開してまいりました。現在は創業から約18年が経ち、品質の領域以外にITコンサルティング、DX推進など、さまざまな事業・領域へと展開しており、高い売上高成長を継続しています。現在の当社は一定以上の規模の企業となりましたが、今後は社会に必要とされるインフラ企業となり、「無駄のないスマートな社会の実現」に向けて、既存事業にとらわれることなく、新たな事業領域へ踏み出し、成長していくことが必要です。

特に近年ではM&Aを強化し、当グループとしてサービスを提供できる体制の構築を進めております。本ポジションは、 ビジネスDDの段階からM&Aに関わり、M&A後は グループ企業へ執行責任者として就任いただきハンズオンでPMI、事業拡大を 推進いただきます 。グループ企業の事業、売上、組織運営など責任範囲も広く、裁量権をもって企業成長を主導していただけます。

●具体的な業務内容
・グループ企業経営
 ‐ グループ企業に深く入り込み、当グループのシナジーを高めるために
  経営課題の整理、対策を主体的に推進いただきます
 ‐ グループ経営管理、法務、人事、事業部(営業、デリバリー)など当社内の各担当と
  連携いただき、単体のリソースも活用しながら経営を行っていただきます
  ※グループ企業の規模によりますが、2〜3社の経営に関与いただきます
 ‐ 当社ボードメンバーへの定期的な報告

商社系大手バイアウトファンドにおけるIR(アソシエイト〜VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円+キャリー(ファンドのパフォーマンスが基準を上回った場合に発生)
ポジション
アソシエイト〜VP
仕事内容
IRチームにおいて、運営するPEファンドに資金を拠出する国内外投資家を集めるためのマーケティング、募集などのIR活動をメインとしながら、海外投資家用ケイマンファンドの管理運営業務にも携わり、ヴァイスプレジデント(VP)のもと、当該実務をリード頂く役割を想定しております。

(1)ファンドのIR・マーケティング業務
・海外の機関投資家、国内機関投資家とリレーション構築、訪問活動。ファンドの運営状況の報告、新規ファンドのマーケティング、募集活動の企画・実行を行う。
・海外投資家用ファンド募集活動の企画全般(スケジューリング、ストラクチャリング、プレースメントエージェントの選定、プレゼン資料作成、デューディリジェンスデータ準備、投資趣意書作成、条件交渉、ドキュメンテーション、弁護士・税理士・会計士とのコミュニケーション、海外ファンド運用会社・海外ファンド設立事務)
・毎年実施するファンド出資者総会・海外投資家用アドバイザリーボードの企画・運営、説明資料の作成
・ファンド運営状況報告用の資料の作成(日本語・英語) 等

グローバルバンクでのデジタル領域/スペシャリスト採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 800万円〜2,000万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・デジタルビジネスの企画及び推進
または
・社内向けのDXの企画及び推進に従事していただきます。
大きな裁量を持って、事業の立案から実行まで一気通貫して関わることができます。

<ミッション>
・AI等の先進技術やUI/UX等のフレームワークを活用してお客様や社会課題に挑戦し解決を目指すと共に、社内業務効率化・高度化を実現することで、グループ全体のDXを牽引する。
・事業開発担当者は、将来的に施策リーダーとしてPJを牽引し、グループのDXのさらなる深化を追求する。

●全社的なDXに向けて、特に事業本部が短期的に取り組むことが困難な課題、テーマに取り組みます
・新技術、パートナー企業の探索から社内営業を経て、適用範囲を特定し検証プロジェクトを行うオープンイノベーション
・AI、Open APIなどの新技術の活用した新サービス、新しい内部業務の実現
・人口減少に備えAIによる従業員のアシスタントの実現に向けての検証
・日本一のデジタル・ワーキング・プレイス(PCやネットワークなど働く環境)の実現
・顧客中心思考のアジャイル開発体制の構築と実践
・UXデザインの社内コンサルチーム構築とUXデザインの社内浸透

【ソリューションアーキテクト】
・ライン長の下、数名〜10名程度のチームの施策リーダーとして牽引します。経験に応じて施策リーダーのサポートからスタートする場合もあります。

1.課題設定から解決策の定義を行い、その内容をシステム全体設計に反映し、社内システム開発部署、システムベンダ、内製化チームと利用者を抱える部署を巻き込み、実現を図ります。
2.技術とビジネスの双方から信頼される力と双方にとっての説明の分かり易さといったコミュニケーション力が求められます。
3.実験的な施策、新サービス、新しい内部業務に挑戦する為、プロジェクトの不確実な状況に対する高い許容度が求められます。
4.コンプライアンス、サイバーセキュリティに対する高い感度を持ち、発想力豊かにリスク軽減、管理手法を考え、リスク関連部署と粘り強く交渉します。

【サービスオーナー】
・施策リーダーの下、数名〜10名程度のチームに所属し、施策の中心として施策リーダーをサポートします。
1.設定された課題から解決策を見出し、その内容を要件定義として文書化し、社内システム開発部署、システムベンダー、内製化チームと、利用者を抱える部署に背景含めて理解を促し、プロジェクトの実現、サービスの維持改善を図ります。
2.技術とビジネスの双方から信頼される力と双方にとっての説明の分かり易さといったコミュニケーション力が求められます。
3.実験的な施策、新サービス、新しい内部業務に挑戦する為、不確実な状況に対する高い許容度が求められます。
4.コンプライアンス、サイバーセキュリティに対する高い感度を持ち、発想力豊かにリスク軽減、管理手法を考え、リスク関連部署と粘り強く交渉します。

経営・組織・採用コンサルティング企業での新規事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円(ご経験・ご実績により決定致します。)
ポジション
責任者候補
仕事内容
当社は新卒採用支援を現在のメイン事業としていますが、人事制度設計支援や採用後の研修の提供、さらには経営支援まで提供価値を拡大しながら、顧客の事業成長に必要なサービスを多角的に展開しています。
これまでは人的資本をベースに提供価値の拡大をしてきましたが、今後はプロダクトとして、既存事業とシナジーがあり、顧客の事業成長に貢献できる、インターネットテクノロジーを駆使した事業を創出していきたいと考えており、その部門を牽引していただく役割です。

【仕事の魅力】
新規事業案を作る際の壁打ち相手は、CEOになります。
CEOは、新規事業を多数立ちあげグロースさせてきた事業家としての側面もありながら、
スタートアップの支援を通じて上場させた経験もあるため、様々な新規事業の視点を手に入れることができます。
起業をしたい方や新規事業責任者になりたい方にはおすすめのポジションです。

大手総合商社グループ全体のハンズオン経営改善・バリューアップ(経営人材候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(〜2,100万円)
ポジション
ご相談
仕事内容
M&A前の戦略立案、M&A後のPMIや海外含む既存グループ会社(約500社)の経営をハンズオンで支援していくチームとなります。
初期診断、管理会計見える化、戦略策定、業務改善、コスト削減など、企業価値向上に繋がる施策を立て、プロジェクト推進をしていく役割となり、結果として経営人材として送り込まれる機会も多くあります。
またグループ全体の事業経営力を高めていくためのガバナンスの構築、社内の仕組みづくりなどにも関わっていただきます。

●経営分析
●マネジメントインタビュー
●事業再生、収益改善ストーリーの構築
●経営計画策定
●ハンズオンによる企業改革 など

大手総合商社のビジネスコンサルティング(人事領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 1,000万円〜1,900万円)
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
M&A前のビジネスDD、M&A後のPMIや海外含む関連会社(約400社)の経営支援業務を支援していくチームの中で、人事・組織領域を中心に経営支援に従事いただきます。
また、社内の仕組みづくりなどにも関わっていただきます。

国内大手シンクタンクでのグローバルガバナンス(海外業務企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
海外子会社・海外支店等の管理・統制に係る企画、制度設計、ならび海外子会社・海外支店等の業務支援に関わって頂きます。
海外拠点の立場、状況を理解した上で、本社のガバナンス方針に沿った対策を企画立案していただきます。また、拠点の方とのコミュニケーションを通じて業務を遂行いただきます。
また、将来的には北米・豪州の地域統括会社や買収子会社へのアサイン可能性もあります。
海外拠点のガバナンス経験者大歓迎です。

【具体的な職務内容】
・グローバルガバナンスルールの策定と海外拠点への導入・運用
・豪州・北米・アジアにおける地域統括会社の運営
・地域統括会社と連携し、買収会社を含む海外拠点の経営管理
・海外拠点の株主総会、取締役会等の機関運営の支援
・海外拠点からの相談窓口、など

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
海外案件のみを担当しますので、グローバル事業の経営に興味のある方は非常に面白い稀有なポジションです。
日常的に国内・海外の経営陣と対峙し、またご自身の作った資料が会社全体の意思決定に直結しますので、そういった意味でもダイナミズムを感じる仕事だと言えます。
将来的な海外赴任を希望する方も大歓迎です。

証券会社でのコーポレートアクセス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
・国内外の機関投資家からの様々な個別依頼への対応
・国内外の機関投資家向けに開催するイベント

独立系M&Aコンサルティング企業での経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1620万円 ※経験に応ず
ポジション
応相談
仕事内容
・弊社並びにグループ各社の経営指標や財務数値の定量・定性分析に基づく経営課題抽出と解決策の起案・推進による経営意思決定の推進
・ 弊社並びにグループ各社の中期経営計画の策定とモニタリング
・ 新事業進出や海外進出戦略の起案と推進(含むM&A戦略)
・ 部門責任者やグループ会社経営幹部とのコミュニケーション
・ 全社横断的プロジェクト、グループ横断的プロジェクトの企画・推進

FinTech企業での事業戦略ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
ディレクター候補
仕事内容
事業戦略・事業ポートフォリオの立案
事業計画/PLの策定
個別事業企画の進捗管理
プロダクト開発計画の管理
M&A、アライアンス戦略の立案

大手総合電機会社でのGX(グリーントランスフォーメーション)事業を推進する新本部での顧客向けGX戦略策定および事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜1700万円
ポジション
部長クラス
仕事内容
【職務概要】
・自組織の責任者として、自組織のみならずグループ全体の視点から顧客・社会の課題解決に向けたソリューション(IT・OT・プロダクト)を活用し、特定のターゲット(業界・顧客)のグリーン成長戦略計画を策定
・グループ全体でネットワークを構築し、価値起点でものごとを捉え、当社グループやアカウント、アライアンスパートナーとの協創による社会イノベーション事業の創出・スケーリングを推進し礎を築く(仕込み)。
・潜在的な顧客・ニーズを探索し、それによって、業界全体や顧客組織の意思決定および強い影響力を及ぼす人物との関係を特定、構築して、効果的な双方の情報共有と問題解決を可能にする。
・グループ会社を含めた社内の他部門・他職種と連携し、顧客の志向やニーズを詳細に共有して社内関係者を巻き込み、事業部と協働して、顧客の期待に応えるソリューションを検討する。
・自組織の組織能力向上に向けて、自ら考え、動く。

【職務詳細】
チーム及び関係者と連携して以下を実行する。

・環境意識が高く、かつ、当社の事業機会が見込めるトップティア企業との連携強化、具体的なビジネスへの落とし込み
・戦略的なクライアント・リレーションシップ構築(コンサルやPEファンドの活用・パートナーシップを通じたスケーラブルな面展開も視野)。
・チーム内のデジタル責任者と共に、顧客のGX化に不可欠なデジタルソリューション提案を立案
・社内の多様な関連組織と連携し関連情報の整理や役割を明確化する事による業務推進
・グローバルな環境規制動向の話題に対応
・GX成長戦略に向けたリサーチや事業開発領域の選定・検討
・既存事業の現状整理や注力分野の選定・提案

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・既存事業のみならず新規事業など、グリーン関連の幅広い事業領域に携わることができます。
・グリーン、サステナビリティ分野での事業開発の経験を積むことができます。
・気候変動という地球規模での課題に向き合い、仲間とともに挑戦することができます。
・今後一層ニーズが高まる成長分野での経験によりスキルアップの機会が得られます。
・年齢や役職をとわずフラットで風通しのよい、多様性に富んだ職場環境です。
・様々な関連部署や社外のステークホルダーと協働するためチームワークが前提です。
 その上で、担当領域の業務は任されますので、リーダーシップと裁量をもって力を発揮できます。
・大きい組織の中でも新設された部署で新しく立ち上がるフェーズを体験でき、スキルを磨くことが可能です。

【プライム上場】再生エネルギー開発会社でのM&A組織立ち上げマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円(応相談)
ポジション
マネージャー
仕事内容
・国内外の再エネ業界におけるM&A戦略の策定と実施のリーダーシップ
・関係者(証券、ファンド、M&Aアドバイザー、地銀等)との関係性構築による案件流入経路の確保
・適切なM&A案件の特定および成約に向けた提案
・円滑な実行のための、対象企業の経営者、オーナーとの関係構築
・案件DDプロセスの設計、管理、遂行

【ポジションの魅力】
・再エネ、脱炭素という社会的意義があり、不可逆かつ長期の潮流の業務に携わることができる
・社長、マネジメント直下でチームの立ち上げ、戦略・戦術策定および実行フェーズを推進できる
・再エネ、脱炭素に関連する国内外の多数のM&A案件に従事できる

ファンド投資先SaaS企業での投資開発シニアマネージャー(候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1700万円
ポジション
〜シニアマネージャー
仕事内容
安定して成長している当社ですが、ビジョン実現を推進し、第二変革期をドライブするために、戦略立案実施や新規事業の開発、また投資開発の活発化をミッションにした経営企画本部を今年から立ち上げています。
今回、投資開発シニアマネージャーとして、当社の事業戦略を推進するための投資戦略の立案から、M&AやJV設立プロジェクト、会社のバリュークリエーション等をリード、またチーム運営を担っていただける方を募集いたします。
あなたのこれまでのご経験やスキル、人間性を充分に活かしていただき、また経営陣と膝を突き合わせながら組織活動を推進させる。当社の次の未来を一緒に描き、実現していきませんか。


【業務概要】
投資開発のシニアマネージャーとして、事業投資に関わる全社戦略および企画/実施に携わっていただきます。

【具体的には】
・現行事業及び今後の事業戦略と合わせた戦略投資、M&A、JV設立
・事業戦略と合わせた資本提携先候補のリストアップ&ソーシング
・資本提携を合わせた、出資先候補の事業性評価、投資採算評価
・既存事業及び新規事業とのシナジー検討
・出資候補先との株主間契約、投資契約などの交渉、出資実行
・出資後のPMIおよび、出資先の管理及び連携支援等のバリューアップ

※M&Aや投資プロジェクトのみならず、専門家の視点から全社のコアプロジェクトに参画していただく可能性もございます。
※今後メンバーの増加を計画しており、その採用活動にも参加していただくことになります。

ファンド投資先SaaS企業での事業開発シニアマネージャー(候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1700万円(※ストックオプションあり)
ポジション
〜シニアマネージャー
仕事内容
安定して成長している当社ですが、ビジョン実現を推進し、第二変革期をドライブするために、戦略立案実施や新規事業の開発、また投資開発の活発化をミッションにした経営企画本部を今年から立ち上げています。
今回、事業開発シニアマネージャーとして、既存事業からのイノベーションを中心とした新規事業を策定し、その実施のための調査分析や検証、関係チームとの連携等をリード、またチーム運営を担っていただける方を募集いたします。
あなたのこれまでのご経験やスキル、人間性を充分に活かしていただき、また経営陣と膝を突き合わせながら組織活動を推進させる。当社の次の未来を一緒に描き、実現していきませんか。

【業務概要】
事業開発のシニアマネージャーとして、新規事業に関わる全社戦略および企画/実施に携わっていただきます。

【具体的には】
・現行事業の周辺領域にて顧客の更なる利便性向上を目指した新たな事業開発
・事業領域の策定、マーケットリサーチ、競合分析からの参入方法の検討
・初期的なサービスプロダクトの企画/開発およびPDCAの検証
・社内外開発チームとの連携
・マーケット投入およびその後のグロース戦略/運用戦略の策定 等
※今後メンバーの増加を計画しており、その採用活動にも参加していただくことになります。

人材紹介、派遣を行う企業での人材紹介事業 統括責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2000万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
弊社で展開する人材紹介サービスの統括責任者を募集いたします。

主に全社人材紹介事業の推進・企画をミッションとし、様々なカテゴリーで展開する人材紹介サービスのオペレーション構築や磨き上げ、知見共有やサービス標準化を担います。

社内リソースとの親和性も鑑みた新領域の計画立案・推進から、メンバーマネジメントなどもお任せします。

当社の次世代の”柱”となり、人材紹介サービスをより強固にスケールアップさせる役割を期待しております。

【たとえば社内にある人材紹介サービス】
・tech領域に特化した人材紹介
・介護領域に特化した人材紹介
・新卒紹介や、就職支援サービス

など、「働く」にかかわる社内人材紹介事業はもちろん、派遣サービスとの連携・協業も、歓迎いたします。

詳細・範囲
●人材紹介事業の統括
●人材紹介サービスのオペレーション構築・磨き上げ

●新規事業企画
●事業部全体のマネジメント
●クライアントの課題把握
●提案書の作成
●解決・売上拡大するための人材サービス提案プレゼン
●新戦略の設計、展開
●競合他社リサーチ
●サービスの標準化
●売上管理
●社員のマネジメント など

(※事業内容により変動)

公的機関におけるファンド運用にかかる内部監査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員(シニア・マネージャー、マネージャー等)
仕事内容
内部監査に関する以下の業務。
1.ファンドの資金運用や運用リスク管理業務に対する内部監査の実施。
2.その他、特に必要と認める監査の実施。

大手仮想通貨fintech企業での社長室マネージャー・メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,800万円 ※経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
メンバー〜マネージャー
仕事内容
※CEO/創業者の側近として、その時々で重要度の高い課題をお任せします。以下は一案です
・経営戦略、事業計画の策定
・コーポレートアクション(資本政策、IPO、M&Aを含む)に係る業務
・経営会議/取締役会向け資料作成および各会議体の運営
・プロジェクトの組成と推進
 法規制対応、業務改善、コスト改善、その他重要案件
・CEOの社内外の業務支援(例:社外での講演活動の支援、部署横断で必要となる臨時議論のファシリテーションなど)

スタートアップCXO候補(Growth Director)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜 2300万円 ※ベース給与+賞与の想定年収 別途企業価値に連動した報酬/SOの支給有
ポジション
Growth Director
仕事内容
本ポジションでは、下記業務を担当いただきます。

投資先への経営参画
CGOとして事業・組織づくりを実行
経営企画の立ち上げ・補強、経営アジェンダの解決
※2023年6月時点での参画実績は以下の通りです。

1. SaaS系スタートアップI社
エンジニアCEOと共にChief Growth Officerとして活動 / 営業・マーケティング組織を構築。新規獲得件数5.5倍へ

2. DeepTech(AI)領域スタートアップE社
データサイエンティストCEOと共にChief Revenue Officerとして活動 / PoC・共同研究 (技術売り)から事業開発パートナーへとポジションをチェンジ

3. SaaS系スタートアップA社
エンジニアCEOの右腕となる社長室チームを組成 / コア事業の営業・マーケティング強化と新プロダクト開発による事業の複線化を同時に推進

4. 海外DeepTech(AI)領域スタートアップH社
カントリーマネージャーとジャパンオフィスの立ち上げチームを組成

5. Fintech領域スタートアップE社
大企業から派遣される取締役のアドバイザーとして伴走・支援

6. スピンオフ系スタートアップG社
新規事業のスピンオフをアドバイザーとして支援

医療系ベンチャー企業でのマーケティング戦略統括リード(高血圧症事業/治療アプリ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
高血圧症の治療用アプリをスケールさせるため、マーケティングの課題発見から戦略、戦術のインプリメンテーションまで一気通貫で担っていただきます。

●具体的な業務内容
・顧客や販売パートナーの声を、デプスインタビューや現場同行・現場観察によって丹念に拾い上げ深いインサイトを引き出す
・社内の実売データや顧客属性データ及び社外データを組み合わせ、統計的なアプローチも活用して分析を行い、重要なマーケティングインサイトを特定する
・上記を組み合わせて、製品に関わる全体のマーケティング戦略を構築し、それを実現する各種の施策も策定する

●部署概要
高血圧事業は、当社における最重点領域です。その中でもマーケティングユニットは、医療機関の医師への製品認知、見込み患者さんの受診促進や処方された患者さんの理解促進など、事業におけるあらゆる顧客接点のメッセージング、機会創出を行うブレイン・心臓部として期待されています。市場調査・分析からKOL(Key Opinion Leader)育成、講演会運営、パンフレット等資材作成、疾患啓発広告、webマーケティングに至るまで幅広い仕事をチームで運営しています。

●仕事のやりがい
経営陣とも距離が近く、現場とも距離が近いという両面あり、事業の成功に大変重要なマーケティング戦略の構築をおまかせする大変重要なポジションです。成長フェーズにあるため、マーケティングの中の業務だけでなく、クロスファンクショナルなタスクフォースや事業企画のリードをおまかせする可能性もあり、マーケティングを超えたキャリアを形成いただける可能性があります。幹部候補として入社後早期から小さなチームのマネジメントを行っていただく場合もあります。変化やトライアンドエラーを肌で感じながら、柔軟性や多様性を持って業務にあたっていただける環境で、キャリア形成に深みの出るポジションです。

プライム上場ライフエンディング情報プラットフォーマーでの事業統括責任者(執行役員・ボードメンバー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
執行役員・ボードメンバー候補
仕事内容
<募集背景>
終活領域におけるITメディアのリーディングカンパニーと称される当社ですが、膨大なマーケットを前にした歩みは、まだそのあるべき姿に向けて第一歩を踏み出したに過ぎません。まだまだできること、やるべきことが山積されており、それらを着実にかつスピーディーに実現していくことによって、今後数年のうちに会社はさらに2倍にも3倍にも成長していく。東証プライム上場企業でありながら、発展途上のベンチャー企業のような未来図がありありと描ける会社です。そこで求めているのが、事業を、組織を、そしてメンバーを、これまでにないレベルに、これまでにないスピードで牽引していただける強力なリーダーの存在です。

<業務内容>
一つの、あるいは、複数の事業の統括責任者として、戦略構築、単年・中期事業計画の策定、各種施策の立案・実施、進捗管理、メンバーの育成・管理等をリードし、事業成長を実現していただきます。お任せする事業は、これまでのご経験や強み、当社の経営課題、入社後の実績などを考慮のうえ、既存事業・新規事業・M&Aにより統合した事業などの中から選択していきます。また、全社的な戦略の構築や推進、経営計画の策定などにも積極的に関与していただきます。

<ポジションの概要>
まずは、執行役員として、社長COOの直轄にて、CEOや他の経営陣とも密接に連携しながら活躍していただきます。

パーソナルケア商品のマーケティング・販売企業でのHQ経営企画(VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1400万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP
仕事内容
経営企画本部 経営戦略部所属
・CEOサポート
・グローバル各拠点の経営戦略のリード
・中期経営計画の策定
・全社横断PJの推進
・M&A

クラウドDXサービス運営企業での研究員 マネジャー/リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
マネジャー/リーダー候補
仕事内容
組織ミッション
名刺のデータ化をはじめとした技術の研究開発でプロダクトのコアバリューを高め、事業に貢献します。

業務内容
本ポジションでは、まず一研究員としてさまざまなプロジェクトに関わり、その後チームリーダーとして少人数のマネジメントの役割を担います。 所属する研究開発部は営業DXサービスのみならず、インボイス管理サービス、契約DXサービスなどのマルチプロダクトの成長を牽引するために、プロダクトの課題を技術で解決しています。さらに、プロダクト戦略開発室やビジネス開発室との連携を強めており、研究開発部からプロダクトの新機能や新規プロダクトを生み出す取り組みも行っています。 同部には、画像処理や機械学習を専攻していた研究員以外に経済学など社会科学分野を専攻している研究員が在籍しています。さらに、DevOps/MLOpsを推進するアーキテクトのメンバーも在籍しており、サービス継続的に素早くリリースするためのML基盤の構築・推進しています。
研究員とアーキテクトのメンバーは4つのグループに分かれていますが、グループ間のコラボレーションを促すべく各グループ混合の約5名のスモールチーム体制をとっています。将来的にグループのマネジャーのポジションに就き、多様なメンバーの強みを活かし、事業貢献成果の最大化にコミットすることを期待しています。

やりがい
画像処理を用いたデータ化技術、自然言語処理を活用した情報抽出技術、機械学習やネットワーク情報を用いた名寄せ技術やレコメンデーション技術など数々のコア技術を磨くことができます。
さらにそれらを複数のプロダクトで活用する機会を自ら作り、多面的に事業の成長に携われます。
多種多様なバックグラウンドを持つ研究員が在籍しており、多様な学知からビジネス価値を生み出すことに挑戦できます。

開発環境
クラウド:AWS、GCP(Google Cloud Platform)
ソースコード管理:Github
PC:Windows PC、Macbookから選択。AWSやGCPのインスタンスも使用できます。
使用するライブラリやフレームワーク:テーマに合わせて自由に選択できます。
サービス本番環境への実装:Dockerコンテナ技術やAWS(Batch、Lambda、SageMakerなど)、GCP(AppEngine、Kubernetesなど)など、各サービスの活用によって低負荷で実装できる環境を整えています。

有名上場医療関連サービス企業でのM&A〜事業戦略立案・推進担当(次世代リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2000万円)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●ミッション
当社ならではのユニークかつ高付加価値のサービス企画提案・開発や、医療業界に変革をもたらすM&Aや事業戦略推進を担っていただきます。
将来的には、事業をリードする人材へと成長する事も期待しています。
    
●キャリアプラン例
・当社のプラットフォームを活用する戦略的新規事業のビジネスリーダー
・当社およびグループの組織的課題を解決する経営企画リーダー
・買収先のPMI、事業成長をリードするグループ会社のマネジメント

●担当業務
配属部署やポジションは、スキルや志向を踏まえつつ、選考フローの中でご相談の上決定します。

●主な職務内容
・事業開発
M&Aソーシング、DD〜買収先企業のPMIの遂行まで一貫して行う
・事業戦略
グループ全体の中で、優先順位の高い経営課題に取り組み、事業をリード
・営業戦略策定/営業マネジメント
経営陣及び事業リーダーの参謀として事業に参画し、事業経営の全領域における戦略の策定・推進を行う
・経営企画
情報を分析し、様々な経営課題を発見し解決に導くことで、経営陣の意思決定を支援

大手証券会社でのストラテジー・アライアンス/VP〜ED

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Executive Director
仕事内容
インベストメント・マネジメント部門(以下、IM部門)戦略に係る調査分析、戦略立案・推進、関連する各種実務を担う管理職人材を募集します。
IM部門の新規ビジネスの創造、既存ビジネスの更なる拡大に向けて、戦略的買収や出資を含め、成長戦略を自ら描き、必要なプロジェクトを立案・推進、社内外の組織・関係者をリードする役割を担います。

例として、担当業務には以下のような内容が含まれます。
・IM部門の成長戦略(海外事業、未上場株・不動産・ローンなどのプライベート分野等)の策定
・競合他社や市場環境分析
・プロジェクトの立案と推進
・戦略的買収や出資案件の発掘・評価・推進
・プロジェクト・リーダーとしてのチーム・マネジメント

無料動画配信サービス提供企業での広告事業本部 / 事業本部長(執行役員)候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長(執行役員)候補
仕事内容
当社の収益の柱である広告事業本部の責任者として、約10 20名ほどの組織規模のチームをマネジメント頂きます。
当社の広告事業本部は、アドセールス及びアドテク(開発)チームが一体となっており、現在執行役員兼事業本部長を担っている者がおりますが、株主企業からの出向者であることから、次期本部長候補に参画していただく必要があります。
この本部長をお任せできる方がいらっしゃれば、現任の執行役員兼事業本部長は別ミッションへのアサインを検討されています。
事業本部全体の事業戦略、マーケットに対するアプローチ方法、セールスやアドテク関連の各施策立案と実行など管掌いただく範囲は多岐に渡ります。

<業務内容例>
・広告事業本部全体の戦略立案と事業推進
・費用管理
・アライアンス企画や提携先開拓
・組織マネジメント(10~20名程度)
・自ら事業トップとしてトップセールス
・広告主&広告会社の各種調整&コネクション構築作業
・広告プロダクトの統括
※詳細はお会いした際にご説明させていただきます。

コンサルティング会社でのデジタル戦略コンサルタント【関西】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収600万円〜2500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちが行なうのは、従来のコンサルティング支援ではありません。
デジタルを梃に各ステークホルダーと対等な立場で事業課題に向き合うことで新たな価値を創造する""ビジネスプロデュース""を行ないます。
デジタルトランスフォーメーションの先にあるイノベーション創出をゴールに見据えた高い視座で、デジタル戦略やプロダクト・サービス開発、またデータ活用戦略といった幅広いテーマでデジタル化を支援します。

テーマ(1):デジタル戦略
・デジタル戦略策定
・実行ロードマップ及び効果測定KPIの策定
・施策推進に係る体制組成・実行支援

 事例:大手不動産会社 データ活用ロードマップ策定
    大手食品会社 サービスデザインアプローチを活用した業務効率化支援
    地方自治体におけるデジタル化ロードマップ支援

テーマ(2):プロダクト・サービス開発
・プロダクト・サービス開発ロードマップの策定
・組織体制の変革支援
・ユニット間のコラボレーションによる全方位の支援

 事例:医療DX実現のための新規事業立ち上げおよびプロダクトマネジメント支援
    通信キャリアコンシューマー向けアプリのアジャイル開発支援
    スポーツ×NFTによる顧客体験価値向上のサービス企画・構築支援

テーマ(3):AI・データ・アナリティクス
・データ利活用戦略策定
・データマネジメント方針策定
・アナリティクス・AI活用

 事例:大手通信会社 データ起点のKGI/KPIマネジメント設計
    大手不動産会社 データドリブンでのシェアオフィス営業強化支援
    不動産仲介会社セールス効率化AI構築

<魅力>
・経営/事業戦略・IT戦略/企画/開発・AI/データ活用などの多岐にわたるテーマへの理解・経験を深めながら、デジタル戦略を構築・遂行していくことができます。
・成長戦略やデジタル戦略・ビジネスインサイトをインプットにプロダクト・サービス開発のロードマップを策定し、実装まで一気通貫で携わることができます。

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでの新規事業開発プロジェクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1100万円〜3500万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
クライアントから受注した新規事業(新規サービス/プロダクト)プロジェクトについて、戦略策定のみならず、高い実行力を武器に0→1/1→10フェーズを一気通貫でサポート推進

●詳細
<新規事業立ち上げフェーズ(0⇒1フェーズ)>
・アイディエーション
・フィジビリティ検証/市場リサーチ
・PoC実施・分析 など

<新規事業推進フェーズ(1⇒10フェーズ)>
・営業/マーケティング戦略策定
・テストセールス/マーケティング推進
・ハンズオン型営業支援
・カスタマーサクセス設計~構築 など

当ポジションの魅力
・新規事業・新規プロダクト/サービスの立上げや営業戦略、マーケティング戦略策定などの上流フェーズ(CxO Agenda)に関わるコンサルティング経験が可能
・クライアント企業の「0⇒1フェーズ」におけるアイディエーション、各種リサーチ、フィージビリティスタディなどの企画・構想だけではなく、「1⇒10フェーズ」で策定した新規事業(プロダクト・サービス)をよりグロースさせていくための営業やマーケティングの具体的施策をハンズオン型のスタイルで推進支援することができる

プロジェクト事例
<新規事業立ち上げフェーズ(0⇒1フェーズ)>
・大手ガラスメーカー:保有ナレッジの外販化に向けた新規サービス構想策定支援
・大手IT:SaaS新規事業の企画~構想策定支援
・大手自動車部品メーカー:新規事業開発に向けたAI組織の立上げ推進支援

<新規事業推進フェーズ(1⇒10フェーズ)>
・大手キャリア:新規プロダクトにおけるサービスライン/営業組織構築支援
・大手嗜好品メーカー:新規製品の営業戦略/マーケティング戦略策定および拡販支援

ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業での新規サービス立ち上げ責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,400万円〜3,000万円程度
ポジション
責任者
仕事内容
当社の成長を飛躍的に加速させる、新規サービスの立ち上げ責任者を募集します。
当社が有する技術力・キャッシュリソースを活かして、新しい事業を0→1で構築していただきます。目指しているのは100億円規模以上の事業創出で、サービスの企画・推進・体制構築まで、幅広いスコープをお任せいたします。

●仕事内容
・新規サービスの設計・事業化推進・運営
・体制構築
・技術力向上、技術ブランド醸成施策の推進、高単価サービスの拡充

東証プライム上場企業での新規部署立ち上げ 人材紹介事業統括者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜1,755万円 (管理職を想定しているため時間外手当なし)
ポジション
責任者
仕事内容
今回の募集ポジションは日本型オペレーティングリースを中心に、不動産、保険、M&A、証券事業、信託事業等、幅広い金融サービスを提供する当社において人材紹介事業を立ち上げ・運営する責任者となります。
当社が想定する人材紹介事業は当社が提携する6,000を超える会計事務所(税理士・公認会計士)向けに人材を提供し、会計事務所との連携をより強固にすることを目的としています。

【業務内容】
●人材紹介事業の立ち上げ・整備
●人材紹介事業の事業方針・収益計画策定
●上記に付随する組織整備・人員手配
●人材紹介業の許認可手配
●営業部門との連携
●その他人材紹介事業に関する全て

【職務の魅力】
人材紹介事業を一から立ち上げ、責任者として事業運営し、経営陣と非常に近い立場で仕事をすることができます。事業が軌道にのれば、執行役員として当社経営陣に加わっていただくことも想定しています。
当社は富裕層向けに投資商品と資産運用コンサルティングメニューを提供しております。

大手証券会社でのIR業務全般(エクイティ投資家・当社株主を中心とした外部ステークホルダー向けの情報発信と対話)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Executive Director
仕事内容
IR室は、当社ホールディングスの国内外の株主、機関投資家、アナリスト等を対象に、野村グループの経営戦略や決算情報等を分かりやすく発信しつつ、継続的に対話を行い、リレーションシップを構築します。また、社内へのフィードバックを行い、ステークホルダーの意見が経営に適切に反映されることに貢献しています。
IR室が携わる主なイベントは、年4回の決算発表、年2回の戦略説明会、ここ数年ではサステナビリティ・デーや個人投資家向けWeb説明会なども企画・開催しています。

●Responsibilities
IR室では、主に、以下の業務を担当しています。
・当社ホールディングスの株主やエクイティ投資家、アナリスト等とのコミュニケーションプランの策定および継続的な対話と関係の構築
・社内へのフィードバック
・四半期決算に関する各部門との情報交換、各種プレゼンテーション資料作成(決算説明資料、ホームページ掲載データ等)、決算発表対応(決算テレフォン・カンファレンス、決算後の取材対応等)
・戦略説明会の企画・プレゼンテーション資料作成、開催(インベスター・デー、CEOフォーラム)
・その他アドホックなイベントの企画・開催(サステナビリティ・デーやテーマ型スモール・ミーティング等)
競合他社分析とそのフィードバック
・個人投資家向け説明会の企画・開催
・機関投資家株主の議決権行使担当者との対話(サポート)
・統合報告書(Nomuraレポート)の企画・制作
・その他IR関連業務
全71件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

管理系ビジネス、1600〜1800万の求人を年収から探す