「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

CIO・CTOの転職求人

46

CIO・CTOの特徴

CIOとは「Chief Information Officer」の略称であり、最高情報責任者と呼ばれることが一般的です。企業内において、IT戦略の立案から実行をする際の責任者としての役割を負います。 CIOは役員に分類されるため、特定の1部門に対してのみ影響を持つのではなく全社的な影響を持ちます。企業のIT化やDX推進が活発に行われている中で、CIOが担う役割は非常に大きいでしょう。
並び順:
全46件 1-46件目を表示中

CIO・CTOの転職求人一覧

新着 【東京/福岡】再生可能エネルギー事業会社でのIT事業部長(契約社員)【リモート可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜1,800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
IT事業部長
仕事内容
以下(1) (7)について、深い経験と知見、日本及び海外に広いネットワークをお持ちの方を募集します。
入社当初は、既存組織の中で、事業側や業務側と協同して要件整理と定義、ソリューションやベンダーの選定、パッケージを含むシステム開発と構築、保守運用業務のうち、ご経験と知見に応じていくつかを担当いただく予定です。

(1) 企業の事業戦略や目標とIT戦略を結び付け、IT戦略を経営層や主要投資家とのコミュニケーションを取り、それを構想だけでなく実行に移せる方
(2) 再生可能エネルギーの技術的な専門性を持ち、太陽光、浮力などに関する知識もあり、環境問題に関する関心も高く、社会的な責任を担っている事を理解し、リードできる方
(3) プロジェクトや人員に関する管理能力にも優れ、各プロジェクトのPMと協力し、プロジェクトの予算、スケジュール管理、品質管理、イシュー管理が出き、IT部だけでなく、各部からキーマンの参加したタスクフォースチームを指導できる方
(4) グローバルな市場でのビジネス展開の経験があり、異文化コミュニケーションにも優れている方
(5) 新しいテクノロジーのトレンドに敏感で、調査ができ、導入をリードできる方
(6) 情報セキュリティとリスク管理の経験があり、グループをリード、指導できる方
(7) IT部の運営と人財採用、管理、評価、トレーニング、キャリア開発のできる方。及び関連する技術やユースケースに関しては、IT部に拘らず、広くグループ内でも同様の事をリードできる方

【業務の魅力】
・当社の企業理念、企業目標に集ったダイバーシティ溢れる人たちと仕事ができること
・IPOを目指している事もあり、デジタル化がまだ手つかずの領域も多く、皆さんの今までのご経験やノウハウを存分に生かせる領域が沢山あり、やりがいのある環境・集った社員もプロフェッショナル精神を持ち、自由に意見を交換し相手を尊重しながら業務遂行に当たっており、ご自分のこれからの能力向上やキャリア形成において理想的な環境・フルフレックス、フルリモートで、自律的に働けるような制度を作っており、希望があれば副業も可能

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでの最高技術責任者(CTO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
最高技術責任者(CTO)
仕事内容
●想定業務
・テクノロジー活用観点での経営への提案
・ DX/技術/開発組織/データロードマップ、投資計画の策定
・ テクノロジー軸でのWEBサービス企画、新規事業開発
・ セキュリティ、ITガバナンスの方針、設計、運用
・ 提供サービスに沿った最適な技術選定、アーキテクチャ設計
・ 開発組織設計(web+IT推進)
・ 想定開発工数の見積もり
・ 開発マネジメント

<仕事の面白さ、やりがい>
・経営陣と一緒になり、事業推進をしていく非常にチャレンジングな立場です。
・既存事業において蓄積している新しい働き方のノウハウやデータを活用できます。
・数名のチームが急成長していく様子を当事者として経験でき、事業やチームの成長に合わせて自身も成長できます。
・少数精鋭のため仕事の守備範囲が広く、幅広い職種の経験ができます。

外資人材ビジネス・グループ会社でのソリューション営業_事業部長_Smart Factory

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1300万円
ポジション
事業部長
仕事内容
モノづくり立国日本の国内大手製造業を顧客の中心に置き、当社の問題解決力を駆使した、事業運営をお任せします。お客様のDX化を推進し、モノづくりの生産性向上を図るとともに、お客様の新たなバリューを想像するパートナーとなって頂きます。自ら陣頭指揮を取り、事業戦略の立案・実装、さらにはソリューション企画、提案を行います。

<職務詳細>
・顧客の経営層と関係構築を行い、新規ビジネスのコンサルティングと創出
・担当インダストリーにおける事業部全体を見た事業戦略立案および実行
・重要クライアントへのトータルソリューション提案、長期的なリレーション
・製造業関連企業に就業するエンジニアメンバーを率いてのクライアントへの最適なソリューションの立案、エンジニアメンバーのキャリア支援、能力開発
・他部門と連携して新規サービスの企画・立案・実行
・モノ作りからコト作りに関するコンサルティング
・人的資本経営に関するコンサルティング
・スマートファクトリーに関するコンサルティング 

<業務魅力>
2023年より実行される新中期経営計画によって、会社そのものが生まれ変わろうとしています。この変革を通じて、日本の失われた30年を10年で取り戻し、日本そのものを課題解決先進国へと変えるという挑戦を共に歩み、主力事業であるコンサルティング事業をリーディングする魅力あるポジションです。また、クライアントは日本を代表する製造メーカーが主となっており日本の未来に関わる事業戦略をクライアントと一緒につくりあげていくことにより、クライアントの発展・成長に寄与できます。組織メンバーも若いメンバーが多く風通しの良いフラットな組織です。 
また、製造業のクライアントと直接のお取引になるため、クライアントが抱えるあらゆる課題に向けたご提案(DX・IOT・AI・ロボティクス・人事戦略・マーケティング)に対応していきます。それぞれの強みを活かしながら活躍できます。ほとんどのクライアントがグローバル展開しており、可能性は無限大に広がるのが当本部の特徴です。

再生可能エネルギー事業会社でのIT事業部長/CIO候補【リモート可×グローバル】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
2000万円〜 年収/勤務形態応相談 ※ご経験やスキルにより決定します
ポジション
担当者
仕事内容
以下1~7について、深い経験と知見、日本及び海外に広いネットワークをお持ちの方。入社当初は、既存組織の中で、事業側や業務側と協同して要件整理と定義、ソリューションやベンダーの選定、パッケージを含むシステム開発と構築、保守運用業務のうち、ご経験と知見に応じていくつかを担当いただく予定です。

1.企業の事業戦略や目標とIT戦略を結び付け、IT戦略を経営層や主要投資家とのコミュニケーションを取り、それを構想だけでなく実行に移せる方。

2.再生可能エネルギーの技術的な専門性を持ち、太陽光、浮力などに関する知識もあり、環境問題に関する関心も高く、社会的な責任を担っている事を理解し、リードできる方。

3.プロジェクトや人員に関する管理能力にも優れ、各プロジェクトのPMと協力し、プロジェクトの予算、スケジュール管理、品質管理、イシュー管理が出き、IT部だけでなく、各部からキーマンの参加したタスクフォースチームを指導出来る方。

4.グローバルな市場でのビジネス展開の経験があり、異文化コミュニケーションにも優れている方。

5.新しいテクノロジーのトレンドに敏感で、調査ができ、導入をリード出来る方。

6.情報セキュリティとリスク管理の経験があり、グループをリード、指導できる方。

7.IT部の運営と人財採用、管理、評価、トレーニング、キャリア開発の出来る方。及び関連する技術やユースケースに関しては、IT部に拘らず、広くグループ内でも同様の事をリード出来る方。

業務の魅力
・企業理念、企業目標に集ったダイバーシティ溢れる人たちと仕事が出来ること
・IPOを目指している事もあり、デジタル化がまだ手つかずの領域も多く、皆さんの今までのご経験やノウハウを存分に生かせる領域が沢山あり、やりがいのある環境
・集った社員もプロフェッショナル精神を持ち、自由に意見を交換し相手を尊重しながら業務遂行に当たっており、ご自分のこれからの能力向上やキャリア形成において理想的な環境
・フルフレックス、フルリモートで、自律的に働けるような制度を作っており、希望があれば副業も可能

<勤務地大阪>グローバルに展開する中堅メーカーでのCIO(情報システム担当執行役員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルを考慮の上決定(イメージ1,500万円以上)
ポジション
CIO(情報システム担当執行役員)
仕事内容
株式上場に向けて現経営陣と共に、企業グループ全体を視野にIT活用を俯瞰・統制し、情報セキュリティ強化の実現と情報活用によるビジネス変革を促していただきます。

具体的には以下の通り
・経営戦略および業務プロセスの理解に基づくグループ全体のIT戦略立案
・株式上場に向けたグループの全体のITガバナンス・セキュリティの強化
・グローバル本社のIT統括責任者として組織マネジメント・IT人材採

<勤務地大阪>グローバルに展開する中堅メーカーでのCIO候補(情報システム部長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜 経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
CIO候補(情報システム部長)
仕事内容
株式上場に向けて、専務取締役(管理本部管掌)と共に、企業グループ全体を視野にIT活用を俯瞰・統制し、情報セキュリティ強化の実現と情報活用によるビジネス変革を促していただきたい。

具体的には以下の通り
・経営戦略および業務プロセスの理解に基づくグループ全体のIT戦略立案
・株式上場に向けたグループの全体のITガバナンス・セキュリティの強化
・グローバル本社のIT統括責任者として組織マネジメント・IT人材採用

KB医療関連サービス会社での次世代CIO候補【ITサービス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収800万円〜1,200万円 ※ただし、ご経験・スキルを考慮しますので、この範囲内に限りません
ポジション
CIO
仕事内容
当社グループの経営戦略を実現するため、当社およびグループ会社のIT領域における戦略企画・実行・推進すること。

●担当業務
当社グループの各種IT施策の企画、実行、運営管理を担っていただくポジションです。
主な業務内容:
・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行・評価・改善
・IT基盤(ネットワークを含めたインフラ)戦略の策定・実行・評価・改善
・新規M&A会社のITインフラ評価、PMIの実行
・グループ各社におけるIT統制の整備・運用支援

ITコンサルティング企業でのCTO/Tech Lead Member

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2000万円
ポジション
CTO/Member
仕事内容
当社のデジタル領域での知見を活かしながら新たな事業立ち上げを図るべく、当社インキュベーション事業推進担当パートナー(役員クラス)直轄の特命担当として、Biz Leadと共に二人三脚で新しい事業の事業開発に携わっていただきます。

パートナーと密に連携し、未来の当社コア事業におけるエンジニアリング業務全般をお任せします。

革新的なサービスをスピード感をもって新たに世に出すべく、テックギーク、リードエンジニア/CTOとして技術観点からPDMを担っていただきます。想定業務内容は下記のイメージとなります。

・Seedレベルからのプロダクト検討 実現に向けた最新技術選定検証〜PoC企画実行
・エンジニアのハイアリング及びオンボーディング・中期的な育成
・組織の顔として勉強会やセミナーなどへの登壇
・その他、技術面全般の幅広い視点での課題解決等
詳細は、面接もしくは面談の際にお話させていただければと存じます。

●募集ポジション
1)新規事業開発/CTO_Tech Lead
新規事業におけるリードエンジニアとして技術的観点から事業推進する役割です。
新規事業創発やPDM/PJMに関する幅広い知見を有する方の募集をお待ちしております。

2)新規事業開発/Tech Member
新規事業開発におけるエンジニアメンバーのポジションとなります。
コーディングができる前提で、ウォーターフォールではなくアジャイル開発にてアプリやモックをスピード感をもって構築できる方を求めております。

外資人材ビジネス・グループ会社でのソリューション営業(シニア)_Smart Factory

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニア
仕事内容
今までの営業経験を活かして、Smart Factoryを軸に、当社社員へのアドバイス、教育・育成、営業戦略の立案、並びにお客様経営層へのアプローチを実施していただきます。

・マーケット情報の収集、分析からターゲットを選定
・新規企業・既存ターゲット顧客の他部署開拓
・商談を主とし、ターゲット企業の情報の収集を行い、顧客ニーズの把握し分析と提案
・エンジニアと連携して、顧客が抱えている問題発見と課題解決に向けたソリューション提案
・見積書、提案書作成
・受注処理、売上予実管理、請求、入金業務等の社内処理業務
・派遣・委託中のエンジニアの管理、キャリア支援
・関係法令に沿った契約調整
・今までの営業経験を活かした当社社員へのアドバイス、教育・育成
・お客様経営層へのアプローチ
・営業戦略の立案

【東京/大阪】大手コンサルティングファームでのSuccessFactors運用保守マネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャ
仕事内容
運用設計、変更管理、障害対応、運用プロセス改善、開発拠点の管理などを含む、SuccessFactors運用保守プロジェクトにおけるプロジェクトのリードおよびマネジメントを担当いただきます。

SAP社の人事クラウドソリューションSuccessFactorsの活用により、企業の抱えるHRテクノロジーの課題解決を支援します。
コア人事、給与計算、勤怠管理、タレントマネジメントなどの人事業務領域を広くカバーし、構想策定、要件定義、システム導入、運用安定化、継続的な改善までの一連のフェーズを一気通貫で支援します。
企業のグローバル化が加速している現在は、グローバルに統一されたコア人事とタレントマネジメントの導入支援をする機会が多く、海外展開に伴う機能改善や業務プロセスの標準化を併せて支援することも求められています。

本ポジションでは、SAP SuccessFactorsのプロフェッショナルとして、クライアントの人事業務改革を支援します。業務要件を整理し、設計実装を行い、テストを経て、運用保守、プロセス改善に至るまでのあらゆるフェーズにおいてプロジェクトを遂行します。プロジェクトリーダーの指導の下、メンバー進捗管理や課題管理等のマネジメントのサポートにも携わっていただきます。
クライアント固有の業務要件については、Java/ABAPによるプログラム開発が発生する場合もあります。

大手証券会社 人事部HRビジネスパートナー(Vice President / Executive Director)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Executive Director
仕事内容
同社の人事部は、社内の各部門を担当するHR ビジネスパートナー (“HRBP”) から構成されるカバレッジ組織です。人事部は、担当する部門に応じて、リテール・グループ、ホールセール・グループ、コーポレート・グループ、および関連会社グループに分かれております。
HRBPは、各部門のマネジメントに対して、会社の方針やビジネス戦略に沿った評価、報酬、採用、育成、データマネジメント等の幅広い人事領域の支援を行うことが期待されています。

●Responsibilities:
担当いただく部門のミッションの達成、同社のビジョンの実現に向けて現場をしっかりと把握した上で、人事としてのサービス提供の提案、立案、実行までを自立して進めていくことが期待されます。他のHRBP、ならびに採用、報酬、育成等を専門に担当する国内外のチームと連携しながら業務を進めていただきます。社員のライフサイクル全般(採用、入社、配属、評価、退職等)についてプロセスを確実に進めていくだけではなく、その改善に取り組んでいただきます。グローバルのカウンターパートとの協業は勿論のこと、役員との距離も近く、日本に本社を置く企業ならではの経験もつめるため、これまで重ねてきた人事の経験を活かしつつ、他では出来ないキャリアを築くことが出来る職場です。

昨年、大規模な人事制度の改正を行い、ジョブ型の人事制度の運用や、クラウドベースの人事データベースの構築にも取り組んでいます。また、当社は2025年に100周年を控えており、その歴史に新たな1ページを加えるプロジェクトへの参加もできます。

再生可能エネルギー事業会社でのProject Director/Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜2,000万円
ポジション
Project Director/Manager
仕事内容
●Job Description
・Contribute as a core member of the RE Development Business Unit, which covers PV/Wind(Onshore/Offshore) business in Japan, Korea, Taiwan, Southeast Asia, and Brazil.
・Led project origination, partnership, bid, and execution of offshore/onshore wind projects in Japan, Korea, South East Asia, and Brazil.

Project Origination
Coordinate the project area identification, assessment, engagement, and coordination of third-party consultants for environmental and preparation/submission/amendment of development approval applications.

Partnership and Acquisition
・Support due diligence activities for new acquisition or partnership opportunities for offshore/onshore wind projects.
・Develop and maintain business alliances and partnerships with key stakeholders, local partners, and co-developers.

Bid (particularly in Japan)
Make winning bid strategy with co-developers and third-party advisors Coordinate and support the different workstreams for bid development.

Project Execution
・Direct daily development activities under VUCA situations, an essence of project development, while balancing different and potentially conflicting requirements on quality, costs, time, etc.
・Track, organize, and report on the development progress against budget and schedule, including updates of project financial models through emails, slide decks, spreadsheets, etc.
・Manage crucial procurement processes, including RFPs for surveyors, equipment suppliers, EPC/BoP contractors, and consultants.
・Collaborate with the project development, finance, engineering, and M&A teams.
・Build relationships with Shizen’s investors and partners, including international and Japanese companies.
・Reporting to the Head of the Business Unit and the Business/Project Development Directors
・Guide and train younger members of the team who will be supporting the project management.

●Key Appeal Points
・Exposure to the growing renewable energy business in Japan and overseas markets
・Collaborating with Shizen’s international members from various countries and backgrounds
・Open to flexible working style (flexible hours and remote working permitted)
・The highly motivated individual that is purpose-driven and acts on the organization’s key values of trust, integrity, challenge, and enjoying our blue planet while pursuing our daily activities
・Adheres to and contributes to building the overall culture of the organization, not limited to just those within your team but across the wider work community
・Respects the importance of Diversity, Equality, and Inclusion in daily work with internal and external stakeholders.

外資系M&Aブティックファーム VP・Director

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP・Director
仕事内容
●Leading deal teams
・Client, target, and counterparty management
・Transaction process design and implementation
・Preparation of marketing materials
・Structuring valuation
・Management of due diligence and negotiation process
●Effectively and efficiently marshalling junior bankers to produce high quality work
●Supporting origination efforts of Partners and MDs
●Leading new business development / origination efforts
●Networking with industry contacts, lawyers, and advisors to source new business

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのUI/UX Director

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Director
仕事内容
Starting with website and application design concepts, define design systems, and create attractive and easy-to-understand screen designs

・Planning and conducting design research and usability testing
・Developing visuals based on concept development
・Collaboration with us, client SMEs, and offshore design and development teams.
・Participation in user research, including stakeholder interviews.
・Support design thinking workshops and prototyping.
・Mentoring and supporting less experienced UI/UX designers on projects and reviewing deliverables.

欧州最大のコンサルティングファームでのAutomotive Sales Director

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager-Director
仕事内容
Duties and Responsibilities / 職務範囲:
Manage assigned customers and budget base; pursue and secure business in line with the corporate and GBL objectives
Build new customers base and leverage assigned account base (contacts, Potential, Competition, Portfolio positioning…)
Build good understanding of the ER&D portfolio and leverage the same in driving incremental bookings and revenues.
Develop customer value propositions in collaboration with presales and delivery teams
Consultative sales to differentiate by probing and identifying needs and suggesting solutions to help customers
Ensure funnel discipline by managing Customer Relationship Management tools in a timely manner
Collaborate with delivery teams to ensure timely issue resolution to drive complete customer satisfaction
Build good understanding of Industry and competitive landscape and provide timely inputs to the business and delivery teams to help drive continuous improvements

欧州最大のコンサルティングファームでのSales Director- Telecom

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager-Director
仕事内容
Our Engineering is a global business line (GBL) focusing on Engineering and R&D services catering to Telecom & Technology Automotive, Aerospace, Railways,
Medical Device, Industrial, Energy & Utilities sectors
Delivering engineering solutions for over 35 years, with a 50,000 strong team deployed across North America, Europe and APAC regions our Engineering is driving convergence of Physical and Digital worlds through technology, engineering and manufacturing expertise boosting competitiveness
The Incumbent will be accountable for driving New business opportunities with customers in Engineering R&D for Telecommunications (Telco & Media) sector in Japan region and managing and growing with existing set of assigned accounts in order to meet the annual, quarterly and monthly revenue and bookings goals

Duties and Responsibilities / 職務範囲:
Manage assigned customers and budget base; pursue and secure business in line with the corporate and GBL objectives
Build new customers base and leverage assigned account base (contacts, Potential, Competition, Portfolio positioning…)
Build good understanding of the ER&D portfolio and leverage the same in driving incremental bookings and revenues.
Develop customer value propositions in collaboration with presales and delivery teams
Consultative sales to differentiate by probing and identifying needs and suggesting solutions to help customers
Ensure funnel discipline by managing Customer Relationship Management tools in a timely manner
Collaborate with delivery teams to ensure timely issue resolution to drive complete customer satisfaction
Build good understanding of Industry and competitive landscape and provide timely inputs to the business and delivery teams to help drive continuous improvements

金融グループ系PEファンドの投資業務(Director/Principal)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Director/Principal
仕事内容
===<Director>===
●実務概要:
・MDがソーシングしてきた案件を、投資委員会向け資料の作成、案件分析、財務モデル作成、DD、契約書交渉(基本的に一人で対応(若手がサポート))

===<Principal>===
●実務概要:
・MDがソーシングしてきた案件を、投資委員会向け資料の作成、案件分析、財務モデル作成、DD、契約書交渉(70-80%は一人で対応(MDと若手がサポート))

少数精鋭の不動産投資会社でのFund Manager(Vice President / Director)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Director
仕事内容
●ファンドマネジメント
・投資家のストラテジーに合わせたアクイジション、及び折衝
・物件取得後のリーシング、リノベーション管理、物件期中管理の監督

投資会社でのファンド・アドミニストレーション Director

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,400万円〜2,000万円+インセンティブ(キャップなし)
ポジション
Director
仕事内容
1.ファンド組成手続き 関係当局への登記・申請
金融機関口座の開設
各種契約書のチェック
契約手続き一連の管理

2.ファンド管理 関係当局の対応
法定帳簿・帳票等の作成・保存・管理
各種契約関係の管理
ファンド資金の管理
事業報告書の作成、管理
運用・決算報告書の作成・発送・管理

3.その他上記に関連するグループのビジネスへの参画

【福岡】大手コンサルティング会社でのSAP SuccessFactorsコンサルタント / 運用保守マネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント、マネージャ
仕事内容
SAP社の人事クラウドソリューションSuccessFactorsの活用により、企業の抱えるHRテクノロジーの課題解決を支援します。
コア人事、給与計算、勤怠管理、タレントマネジメントなどの人事業務領域を広くカバーし、構想策定、要件定義、システム導入、運用安定化、継続的な改善までの一連のフェーズを一気通貫で支援します。
企業のグローバル化が加速している現在は、グローバルに統一されたコア人事とタレントマネジメントの導入支援をする機会が多く、海外展開に伴う機能改善や業務プロセスの標準化を併せて支援することも求められています。

本ポジションでは、SAP SuccessFactorsのプロフェッショナルとして、クライアントの人事業務改革を支援します。業務要件を整理し、設計実装を行い、テストを経て、運用保守、プロセス改善に至るまでのあらゆるフェーズにおいてプロジェクトを遂行します。プロジェクトリーダーの指導の下、メンバー進捗管理や課題管理等のマネジメントのサポートにも携わっていただきます。
クライアント固有の業務要件については、Java/ABAPによるプログラム開発が発生する場合もあります。

欧州最大のコンサルティングファームでの自動車業界向けビジネスコンサルタント/Intelligent Industry<Director〜>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
当初は、自動車業界を中心にして、デジタルプロダクト・サービス開発、スマートファクトリー、IoT、サプライチェーン、デジタルコンティニュイティ、サステイナビリティなどの領域に関するコンサルティングプラクティスを立ち上げます。

現在、Vice Presidentと一緒に部門の立ち上げを推進していただくコアメンバーを募集しております。


参画してほしい人物像と期待する役割:

新規ビジネスの立ち上げフェーズのため、ビジネスプランニングから新規クライアントコンタクト、提案、デリバリーまでをコンサルタントとして遂行できる方。

また、当社グローバルリソースを活用して、日本企業の競争力強化に価値を見出せる方。

案件の獲得を進めつつ、チームメンバーの採用やチームマネジメントにも携わっていただき、将来的にリーダーとなって部門を引っ張っていける方。

ゼロから物事を考え実行でき、常にポジティブに物事を捉え周りを巻き込んで成果を出していける方。

困難に直面しても諦めずに最後までやり遂げる方。

大手証券会社におけるSupervisory Analyst(Associate / Vice President /Director)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Vice President /Director
仕事内容
アナリスト・レポート等の社内審査および管理業務全般を担当いただきます。

大手証券会社の訴訟・ADR等対応業務(As/VP/Director)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
As/VP/Director
仕事内容
●訴訟・ADR等対応業務、調査業務

・ 訴訟・ADR等の係争案件を担当し、エビデンスの収集、関係者へのヒアリング等の事実調査を行い、弁護士等とも連携しつつ、会社としての対応の方向性を決定する。
・ 訴訟の場合は弁護士作成の書面をレビューし、ADRの場合は自身で書面を作成する。
・ 外部法律事務所・裁判所・FINMAC等との連絡・調整を行う。
・ 訴訟・あっせん等の期日に参加し、記録を作成する。
・ 和解書面作成、和解金支払い手続き等を行う。
・ その他調査業務

外資系ESG評価機関でのClient Relations(Director)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1400万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Director
仕事内容
●About the Role
The Client Relations Sales Team is looking for a Director or Associate Director to join their Tokyo based team supporting sales across Japan.
Candidates should be a proven financial services industry professional with a demonstrated track record of successfully leading sales teams that are positioned for growth. As Director you will use your deep subject matter expertise and network to sell our proven, highly rated ESG and Corporate Governance research services to new and existing business accounts. This is an exciting opportunity to collaborate across all areas and to work with the Client Relations team globally to craft strategy for and grow revenues associated with our research offerings. Your clear understanding of our clients and their business drivers will be the key to sales success.
We are looking for a dynamic team player with strong relationship skills. The Director/Associate Director is responsible for collaborating internally with Client Advisors and other Client Relations team specialists to form C-level client relationships, increasing revenue and profit within an assigned territory in Japan.

●Job Responsibilities
・Lead the Japanese sales team within ESG Investor Solutions with overall accountability for developing and implementing a sales strategy that is able to quickly scale up and positions the team for success;
・Continuously encouraging members’ collaboration and fostering a strong team culture.
・Implement a business development strategy to grow and maintain robust sales pipeline;
・Create and manage business development & sales strategy for the Japanese market
・Develop and implement targeted sales campaign for Japan;
・Stay on top of market developments, identify and share product innovation opportunities;
・Represent the company at industry events, conferences, and networking groups;
・Build, maintain and extend professional networks.
・Collaborate with key stakeholders within Morningstar and Sustainalytics to meet the needs of both organizations
・Work with the Client Relations team to help strengthen our presence in various markets and ensure opportunities are managed efficiently and effectively including:
・Contributing to internal sales training and knowledge sharing
・Support proposals and sales presentations, as well as contribute to the development of marketing materials

東証プライム上場電子機器メーカーの法務(Director / Senior Manager)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
Director / Senior Manager
仕事内容
リーガルリスクをコントロールし、法律や規則の遵守を確保するための法務実務に従事いただきます。また、日本のみならず、海外子会社等のグローバル全体へ法務サービスを提供し、法務管理を行っていただきます。

【Key Responsibilities】
◆事業利益の確保や法令遵守のため、当社グループにおける契約書、同意書、その他の文書の準備やレビューを行う。
◆当社に対する行政措置を含む法的紛争や訴訟を、有利に解決するために貢献する。

KH医療関連サービス会社でのCISO候補/情報セキュリティ責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜1,500万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
当社およびグループ会社のセキュリティに関する横断的な役割を担い、情報セキュリティ・プロダクトセキュリティの両軸を統括し、経営戦略に基づいたセキュリティ戦略立案から企画・構築・実行までをリードしていただきます。

●主な業務内容。
・セキュリティ戦略・ポリシーの策定、情報セキュリティ関連規程・運用や体制の整備・教育の推進
・セキュリティインシデント対応
・新たにグループに加わる企業のセキュリティアセスメント
・セキュリティに関する相談・コンサルティング対応
・セキュリティ対策支援および技術部門との連携によるセキュリティ強化や業務改善
・プライバシーマークの運用、各種ベンダーオーディットへの対応
・内部統制におけるセキュリティ関連のアドバイス・対応
・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行・評価・改善
・IT基盤(ネットワークを含めたインフラ)戦略の策定・実行・評価・改善
・チームメンバーのマネジメント

●得られる経験・スキル
当社グループでは既存サービスの拡大、新規事業やM&Aによる事業ドメインの多角化を行っています。制限するだけのセキュリティ施策ではなく、相反する要求に対してバランスを取りつつ実践的な対応が必要になる場面も多々あります。セキュリティ管理に必要とされる全てのセキュリティドメインの知識を身につけていただくのはもちろん、柔軟な発想とプロフェッショナルな行動で、世界で医療xITを変革し続けていくために必要な情報セキュリティ対応を企画・立案および実行していただきます。

外資系コンサルティングファームでのDigital Factory エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト〜マネージャー〜
仕事内容
昨今、コンサルティングプロジェクトを進める中でも構想を練るだけではなく実際に動くモノが必要になっており、エンジニアリング人材の需要は非常に高くなってきています。

社内においては、我々Digital Factoryチームがエンジニアリング業務を担っています。

主な業務内容は、以下の通りです。

・当社のクライアントである大企業様の新規事業/サービス開発におけるPoCから本番サービス化の開発業務
・当社自身がサービス提供者となりビジネスを行うための最先端技術を活用した”モノ”(Product/Service)作りにおけるPoCから本番サービス化の開発業務
※開発工程を計画・設計・実装・テストの4工程とした時に、PoCにおいては全4工程・本番サービス化においては計画・設計の担当がメインとなります。

今後、ますます重要さを増すであろうエンジニア業務を担当して頂く人材を募集していきます。

【具体的なプロジェクト例】
・Digital Product
・出社予約アプリ開発、等

外資系大手生命保険での財務企画/Associate Director

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
スキル・経験を考慮し個別に決定 ※ 〜1200万円+業績賞与
ポジション
Associate Director
仕事内容
・運用資産のポートフォリオマネージメント業務
・市場リスク、信用リスク、保険商品に関連したリスクを勘案しながら運用戦略を策定
・投資執行業務
・当社やグローバルの関連部門と協働して、商品戦略や財務戦略などをサポートしつつ投資リターンの向上を目指します。


役割
・ALMについての理解に基づく運用戦略策定のサポート
・投資執行業務全般
・ポートフォリオに関連したデータ処理、レポーティング業務
・他部署とのコミュニケーション

大手損保会社での 大規模プロジェクトの推進責任者および統制・統括責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:1500万円前後(スキル・経験などに応じて決定します。)
ポジション
管理職
仕事内容
同社のIT基盤、アプリケーション全面刷新プロジェクトの推進責任者および統制・統括責任者

大手監査法人での CT Business Security Consultant<Assistant Director>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:900万円〜1200万円
ポジション
Assistant Director
仕事内容
Key responsibilities

This position is a leading role in designing, developing, and accessing all aspects of security for market leading regional and global systems based primarily on Cloud technologies. As a security consultant for our Regional Technology Hub you will be an individual contributor capable of supporting multiple project teams operating in the latest technologies of Cloud-based, Agile developed systems, using automated deployment from CI/CD pipelines. In other words, it is not just an audit or oversight role, but one that requires detailed participation in the design, implementation, and certification of security controls across solutions. This requires knowledge of various IT system architecture and Cloud technology, as well as supporting technologies such as IAM, network security, Kubernetes, user account management, audit and logging, and other security concepts as outlined in ISO27001/2, OWASP and related regional security standards. Also, the successful candidate should have knowledge of 3rd party security assessments and applicability of SOC1 and SOC2 reports, and concepts of vendor risk management.

大手会計ファームグループ内シェアードサービス企業でのRegion Risk Management/ Assistant Director

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
Assistant Director:800万円〜1100万円
ポジション
Assistant Director
仕事内容
Big4の会計事務所におけるセカンドラインオブディフェンスを担うリスクマネジメントチームの一員として、グローバル及びAPACエリアのリスクマネジメントチーム及び日本のリーダーシップと連携を取りつつ、Japan Region全般の様々なリスク管理を行うチームです。クライアントサービスのチームをサポートしつつ、ビジネスのイネーブラーとなるべく、業務を行っています。対応するリスクは幅広く、また受ける相談も多岐に渡るため、既に持っている知見を活かしつつ弊社特有のリスクについても学んでいく意欲のある方が望ましいです。

業務の内容としては、以下のものが含まれますが、これら業務に限らず、常に変化するリスクに対する感度をあげ、フレキシブルに対応することが必要となります。

- グローバルの行動規範やRMポリシーを日本国内で導入し、遵守に向けたプロセスやルールの整備を行い、周知をし、必要に応じて研修やモニタリングを行います。また、関連の問い合わせや承認依頼を受け付けています。
- 行動規範やその他規程の違反などがあった場合、またはホットラインへの報告があった場合はその調査の主導します。
- BCPや緊急時対応計画などを整備し、緊急時には対応します。
- 外部ビジネスの買収やアライアンス契約などについてリスク項目の洗い出しをします。

様々なステークホルダーとのコミュニケーションが必要となる役割です。定期的にグローバルもしくはエリアのコールに参加し、Japanの見解を説明する場合やグローバルチームと連携をする場面が多数あることから一定レベルの英語力があることが望ましいです。また、国内で導入するのにあたり、日本のリーダーシップや、法務部、品質管理部など様々なステークホルダーと連携をしながら、リーダーシップを発揮し、推し進める役割を担っていただきます。

大手証券会社における法人顧客の口座管理業務およびクライアントオンボーディング業務(Vice President / Director)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Director
仕事内容
・法人顧客の口座管理業務チームにて、新規口座開設/変更手続きなどの日常業務を堅確におこなえるようチームメンバーをリードし、業務改善により生産性を上げながら、事務ミスのない業務推進を行う。
・関係部が複数かかわるような課題や問題等はリーダーシップを発揮し、先頭に立って解決に導く。
・海外拠点(LDN,NY,HKG,SIN)のカウンターパートとコミュニケーションをとりながら、グローバルなネットワークを構築することで、優良顧客のオンボードを推進できる体制を整える。

大手会計ファームグループ内シェアードサービス企業でのSector Manager(Insurance Sector)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
SVA (Supervising Associate)
仕事内容
We are seeking Sector Manager (SM) to perform a variety of global account management and operational tasks. SM’s responsibilities include revenue and strategic planning support and tracking, pipeline management, client experience management, cross-Service Line coordination and communication, internal meeting arrangement and preparation, and Global communication and network building, basically supporting Global Account Leader’s activities and responsibilities.

<Responsibilities>
・Support Global Account Leader to plan the account revenue and strategic plan
・Periodical review of the plan and revenue performance with the leadership team
・Identify key opportunities and track progress
・Support Global Account Leaders to plan expense budget and investment budget, then manage
・Work with Global Account Leaders to plan various events and thought leadership and provide logistical support
・Prepare required reports for Global Account Leader and the account team in timely manner
・Communicate clearly the progress of requests to internal stakeholders
・Arrange and attend internal meetings to take meeting minutes in English / Japanese
・Maintain communication tools working together closely with global account team
・Deliver updates on account activities and general market news
・Liaise with EA to coordinate meetings and to handle requests from the leadership team
・Act as the point of contact for the global account team
・Assist in preparation of meeting materials and required data
・Keep a global account team list as well as distribution list up to date
・Manage and submit expense of required costs
・Update internal IT systems knowledge by attending training, communicating with others

外資系ERPコンサルティングファームでのSAP HCMコンサルタント、SuccessFactorsコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1500万 ※ 別途業績賞与、パフォーマンス賞与あり ※ 経験・能力を考慮の上、決定いたします
ポジション
シニアコンサルタント/コンサルタント/ビジネスアナリスト
仕事内容
●シニアコンサルタント
・担当領域におけるソリューション実現における主導的役割を担う
・業務面、製品機能面、アーキテクチャの全ての面から専門家として対応策を立案し、顧客およびメンバーを先導する
・システム影響調査および分析結果の報告を行う
・プロジェクトマネージャーのもとでシステム化構想の策定を行う
・要件定義から本稼働まで一連のフェーズにおいて、担当領域のタスク管理および課題の解決を図る
・チームメンバーを指導と担当領域の品質管理を行う
・また、プリセールスなどマネージャー業務のサポートを担って頂くことがあります

●コンサルタント
・シニアメンバーのもとでシステム影響調査および分析のサポートを行う
・シニアメンバーのもとで要件定義を行う
・概要設計からシステムテストまでの設計・テストを行う
・コンフィギュレーション・パラメータ設定を行う
・プログラム開発を行う
・必要に応じて非機能要件の設計を行う

●ビジネスアナリスト
・シニアメンバーのもとで概要設計からシステムテストまでの設計・テストを行う
・コンフィギュレーション・パラメータ設定を行う
・プログラム開発を行う
・プロジェクトで発生するアドミンワークを行う(例:会議開催、議事録、課題管理、ドキュメンテーション、グローバルメンバーとのやりとり・調整等)

ソフトウェア開発やサービス開発を手掛ける企業での助っ人CTO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社はクライアントが抱える新規事業・DX領域の課題に対して、課題の整理・ビジネスデザインの立案・事業開発・デジタルプロダクトの開発までの、コンサルティング~エンジニアリングを一気通貫で支援しています。

助っ人CTOとは、社内にCTOやエンシ ニアか いないクライアントやク ローハ ル開発のマネシ メントに不安のあるクライアントのプロジェクトに、当社から入るCTO・技術顧問です。

【業務内容】
・事業計画に沿った適切な技術基盤作り
・ビジネスと開発を理解し、適切なマイルストーン設定をする
・ビジネスサイドと開発サイドの橋渡しをする

【助っ人 CTO による課題解決の例】
●国内最大規模のヒ シ ネススクール様
新たな事業部の立ち上け にあたり、 課題経験豊富なエンシ ニアに組織構築とフ ロタ クト開発を任せたい。
=>事業部の技術顧問をアサイン
・エンシ ニアの人事評価基準策定補助
・採用支援
=>PMO/テックリート をアサイン
・既存フ ロタ クトのリフ レイス(内製化)支援
・フ ロタ クトの開発統括

●大企業のシ ョイントヘ ンチャー様
課題:大企業のシ ョイントヘ ンチャー創業2年目。親会社との意思決定をスヒ ーテ ィーに進めたい。
=>フ ロタ クト戦略コンサルタントをアサイン
・フ ロタ クト開発の全体設計
・社内業務(メテ ィア運用、広告設計)の BPR
・開発チームマネーシ メント
・フ ロタ クト分析のコンサル

大手コンサルティングファームでのArt Director

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Art Director
仕事内容
企業のブランド(VI)策定に関わるデザイン業務、またはブランドの各種メディアコミュニケーション(グラフィック・デジタル・映像等)に関わるデザイン業務及びデザインディレクション業務を担当いただきます。

親会社が、主にクライアント折衝および全体プロジェクト管理等、上流パートを担当する一方、当社のArt Directorはより現場のデザインをご担当いただきます。
※ご担当いただく領域に関してはご経験やご志向に併せて適切なプロジェクトのアサインが行われます。

クラウドソーシング企業でのCtoCサービスのエンジニアリングマネージャー(子会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円を想定 ※前職給与、経験・能力考慮
ポジション
担当者
仕事内容
CtoCサービスの第二創業期のチームマネジメントをお任せします!
出張撮影マッチングサービスの開発に、チームマネジメントを中心に携わっていただきます。

【当社の出張撮影マッチングサービスについて】
写真を撮ってほしい個人と写真を取りたいフォトグラファーを繋げるサービスで、現在約1,300人のフォトグラファーが在籍しております。形式的な写真ではなく綺麗な風景のもと素敵な思い出を残したいというご家族や、ビジネス上のプロフィール写真など様々なニーズに対応し、多くのご利用者からご好評いただいております。
“あたらしい写真文化をつくる”をビジョンに、写真を通じてより日常生活を豊かにしていってほしいという思いを持っています。

【お任せしたいミッション】
「当社出張撮影マッチングサービスの価値最大化」をテーマに、サービスのグロースをミッションとしてお任せします。
昨年度まではリファクタリングを中心に開発を進めてきていた中、今年度からは新規開発やサービス改善を中心に、よりユーザーに愛されるサービスとして成長させていくためのロードマップを実現していきます。
具体的には、新規依頼件数/リピート件数/客単価向上といった側面をより伸ばしていくための開発を行なっていきますが、開発視点では、UI/UXや速度パフォーマンスなどといった視点も組み合わせながら、より良いプロダクトへ向けて開発を行います。
当サービス所属の正社員エンジニアは1名とまだ少なく、親会社から2名正社員エンジニアが出向している形となります。
それに加え、現状は外部からの協力会社も加えて開発を行なっております。
今回ご参画いただく方には、当出張撮影マッチングサービスの開発チームの中心メンバーとなっていただきたく思っております。

当然ながら技術的な領域においても、よりチャレンジがしやすい環境にあります。
直近だと、Serverless(Lambda)+Goなどといったアーキテクチャの導入なども行い、今後も様々な新技術に積極的にチャレンジできます。

CtoCサービスのため、プロダクトのユーザビリティ向上がサービス成長の肝となります。
技術力の向上に留まらず、ビジネス視点をもった開発をしていきたい方には非常にチャレンジングなフェーズとして面白みを感じていただけるのではないかと思います。

【具体的な業務内容】
プロダクトにおける開発チーム全体のマネジメントをお任せしたいと考えております。
サーバーサイドやインフラ、フロントエンドなどの職域問わず、メンバーのマネジメントや育成などが業務範囲となります。

・開発チームのパフォーマンス
現在、スクラム開発でLeSSを導入しています。
その上で、よりチーム内で改善にフォーカスし、チーム一丸となりながらプロダクトの成長に貢献していくためチームを牽引していただきます。
また、デプロイのリードタイムやデプロイ頻度などに対してもフォーカスしていきたいと考えております。

・システムの品質について
開発チームでは、テストカバレッジや循環的複雑度などの様々な定量指標を見ています。
もちろん、プロジェクトの状況次第で指標の重要度は変動していきますが、長期的に負債を残さず、より品質の高いシステムを維持していただきたいと考えております。
その上では、CI/CDの基盤など、技術的にも新しい技術などの導入の意思決定を主体的にしていただきながら業務を行っていただくことができます。

・プロダクト開発について
仕様調整や要件定義など、プロダクトを開発する上で必要なMTGにも参加していただき、POとの調整や経営陣との意思決定などにも関わっていただき、プロダクトチームの中心となって業務を行っていただくことができます。

【開発環境/使用技術】
・PHP7系(Laravel6.0)
・TypeScript
・Vue.js(2系/3系)/ Storybook
・Vite/ Webpack/ ESLint
・jQuery
・MySQL5.7
・GitHub
・AWS(ECS-Fargate/Aurora/CodePipeline/ElasticCache/S3/Lambda)
・CircleCI(Sider/CodeClimate)
・Go
・その他監視系ツール(Datadog/Bugsnagなど)

【開発手法】
・アジャイル開発

【やりがい・身につくスキル】
・挑戦しようとする気持ちが尊重される
・自らの仕事に対しての感謝の声が身近な社内からも受け取れる
・レガシーなシステムを自らの手で改善し、素晴らしいプロダクトへと進化させる楽しみ
・自らの技術で世の中の困っている人を助けることができる
・世の中に価値を与えるサービス作りができる

【キャリアパス】
ご入社頂いた直後はチームのマネージメントを中心にお任せしていきますが、ピープルマネージメントに留まらず、プロダクトにおける技術選定の意思決定や、プロダクト課題を技術から解決していくための方針など、主体的に様々なことにチャレンジができます。
また状況によっては、自ら手を動かし実装ができる可能性もございますため、エンジニアとしての技術力も継続的に向上させていく環境もございます。

大手総合電機会社でのコーポレートIT戦略の企画とCIO業務サポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:600万円〜930万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務概要】
・CIOの意思決定に必要な情報の収集と分析
・CIOの意思決定に基づく業務の遂行
・24IT中計におけるビジネス・テクノロジー戦略の遂行
・グループ/グローバルIT構造改革に向けた未来像の策定

【職務詳細】
・5〜7年先を見据えたテクノロジーを活用したITテクノロジー戦略の策定と実行
・IT改革戦略・ビジネス改革戦略の策定と実行
・CIO業務サポート

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
当グループ30万人の仕事を支えるITの改革について、経営に近い視点で携わり、次期中計策定から実行まで一貫して経験することが出来ます。
また、社内関係者だけではなく、海外も含めた社外とのコミュニケーションも多いため、社会全体のITの方向性についても多くのことを知る機会があり成長のチャンスがあります。

大手証券会社の市場リスク管理業務/アソシエイト、VP、Director

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社及び海外子会社の、主にトレーディング業務に係る市場リスク計測、モニタリング、分析、牽制、報告等の管理業務。また市場リスク管理の枠組みの立案・導入、市場リスクリミット設定に係るトレーディング部門との調整、及び定期的な市場リスク管理状況に係る経営報告

大手証券会社におけるマネー・ローンダリング対策(VicePresident/Director)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VicePresident/Director
仕事内容
マネー・ロンダリング対策、テロ資金対策にかかる企画、PDCAの実施。特に海外拠点のサポート、管理に係る業務のリーダー。

大手証券会社における情報セキュリティ管理(情報漏えい管理、情報管理上のリスク分析・モニタリング)VicePresident/Director

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Director
仕事内容
・ 社内、グループ会社で発生した情報漏えい事故等のリスク分析を行い、発生防止、未然防止の為の枠組みを構築
・ 各種システムログを用いた、モニタリング態勢の構築(メール・チャット、PC操作ログを用いた、データ分析態勢の構築)、その態勢の企画、およびIT部門と連携し必要なシステム導入プロジェクトの推進

上場信販会社でのIT統制 責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※ご経験や前職給与を考慮の上、決定します。
ポジション
責任者候補
仕事内容
下記業務をお任せ致します。
●情報セキュリティ管理規程、サイバーセキュリティ遵守方針等の制定、改訂
●監査計画(IT全般統制、IT業務統制)の策定

※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

ECサイト・決済サービス運営ベンチャー企業でのVPoE候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:800万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
VPoE候補
仕事内容
本ポジションは、エンジニア採用の実現やエンジニアリング組織の運営・発展を通じて、事業成長に貢献していただく役割となります。

役員、CTO、マネージャと共にハイプレーヤー、将来のリード職候補の採用とオンボーディングに責任を持って採用、定着、育成に携わっていただきます。

ご入社直後は、Product開発チームに所属し、採用担当のエンジニア職として業務に携わっていただき、中長期的には共に組織運営、組織設計にも携わっていただき、ご活躍いただいた成果に基づき、VPoE等のポジションも見据えた役割となります。

官民ファンドの投資先AIベンチャーにおける開発企画 マネージャー(室長、CTO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
(800万円〜1200万円前後)経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
マネージャー(室長、CTO候補)
仕事内容
本ポジションは、基幹システムや倉庫管理システム、ロボット等の制御システム、自動倉庫の制御を行うWCS等々、各種システムの連携をシームレスに可能にする独自のゲートウェイの開発を含む、倉庫実行システムやこれらから得られるデータを活用して物流(ロジスティクス)に求められるダッシュボード(可視化ツール)の開発、倉庫内のビックデータならびにAIアルゴリズムを活用した、最適化ソリューション等で構成させる自社開発プロダクト全般の整合性を図りつつ、技術をビジネスに活用する企画や開発計画、サービス化に至るまで、CTOと並走していただくポジションとなります。

ソリューションのあるべき姿を描きつつ、ダイバーシティな開発メンバーと協力し、これまでにないソリューションをを市場に展開していきましょう。

【主な業務】
 1.開発計画の立案、実行、管理 50%
  自社開発(実行系、計画系)のプロダクト開発の計画立案、実行管理
  各プロダクトの開発計画の横ぐしでの調整
  計画に戻づく予算策定、実行管理

 2.開発支援/PJ支援 20%
  実開発の支援
  案件対応支援、顧客対応
  開発に必要な技術調査、評価
 
 3.チームマネジメント 20%
  開発本部全体のチームマネジメント
  ※本部長サポート

 4.海外パートナーシップ推進 10%
  海外のパートナーとのリレーション構築
  新たなパートナーの開拓

大手通信会社ユーザー系SIerにおけるDeeptector(画像認識AIサービス)の強化に向けたAIに関する技術者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ご経験、スキル、能力等を考慮の上、同社基準に従って決定します。(年収400万円〜860万円程度)
ポジション
主任クラス
仕事内容
<業務概要>
・AI技術を活用したお客様のビジネスをDX化する
・お客様のもつ業務課題を解決すべく、業務改善を
AI技術で支えていくためのご提案・開発業務

<業務詳細>
・Deeptectorを扱う顧客案件に関して、SEとして参画し、
仕様調整、開発作業等をAI技術スキルを発揮しながら実施する役割を う
・Deep LearningをはじめとするAI技術、各種機械学習ライブラリ、
ミドルウェア(OSS)を活用し、様々な技術要素をインテグレーションすることで
顧客の対象業務の効率化を図り、お客様のDX実現の支援を行う
◆入社後になっていただく業務イメージ
?製造業およびインフラ業の顧客案件に関して、リーダもしくは 当としての活躍を期待
※SEとして顧客の初期提案からアプリ開発までを担当
◆リーダクラスに求めるもの
?顧客との調整を含め、次に何をすべきか、自ら計画を立て行動し、プロジェクトメンバーを率いて行動できることを想定している

新進気鋭の不動関連企業でのCTO( 最高技術責任者)候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
CTO( 最高技術責任者)候補
仕事内容
CTO候補として幹部メンバーの一員としてシステム設計・プロダクト開発に携わって頂きます。
社内でコミュニケーションを取りながら要件定義・設計、開発、テストに至るすべてのシステム設計・開発工程をお任せ致します。
また、マネジメントと並行して、自社サービスの拡充や業務効率化支援策など社内全体を見渡した提案も行える自由度の高い環境です。これまで培ってきたノウハウを十分に活かして取り組んでいただけます。

【業務詳細】
・自社サービス・社内業務支援システムの開発戦略の策定
・短期 中長期の技術選定および設計

・社内業務支援システム設計・構築
・社内インフラ環境構築・運用
・ネットワーク管理
・情報セキュリティ関連業務(全社的なセキュリティ方針の検討、提案、導入)
・社内のIT、ネットワークに関連する問い合わせ対応
・グループウェア等、社内向けWebシステムの設置・運用・管理
・情報統制に向けた組織・運用体制の構築
・コーポレート関連の業務分析、ITを用いた改善提案
・ベンダー管理
・部署のマネジメント業務
全46件 1-46件目を表示中