「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

ESG関連(事業)、日系金融機関の転職求人

22

並び順:
全22件 1-22件目を表示中

ESG関連(事業)、日系金融機関の転職求人一覧

新着 銀行系リース会社での環境エネルギービジネスに関する事業企画・統括業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社および当社子会社の環境エネルギービジネスに関する事業企画・統括業務
・蓄電池、風力発電等の新分野の事業企画立案、実行支援、期中管理
・海外再生可能エネルギービジネスの推進(事業計画策定、拠点展開、リスク管理、資金調達面等の営業支援)

<本ポジションの魅力>
・社会全般の共通課題である気候変動対応/脱炭素に向けた施策策定に関わることができ、企業の成長だけでなく社会価値の向上に貢献する業務
・今後の成長分野として注力する事業のビジネスプラン策定、事業開発業務を通じて事業企画/推進力を高められること
・環境エネルギー分野の統括部署のメンバーとして、経営陣とのコミュ二ケーション、全社的な戦略立案・計画策定に関与する機会が得られること

新着 銀行系リース会社でのSDGs経営に関する企画/立案、関連施策推進(サステナビリティ推進部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
・当社のSDGs経営に関する企画/立案、関連施策(脱炭素/サーキュラーエコノミー推進、人権対応、非財務情報開示、事業を離れた社会課題解決への取組、CSRなど)の推進
・株主であるメガバンク及び大手商社(以下、両株主)とのサステナビリティ関連での協働推進
・SDGs経営の定着に向けた各種運営(SDGs推進委員会、SDGs勉強会、SDGs賞など)

<本ポジションの魅力>
・将来の企業価値に影響を及ぼすサステナビリティに関する当社の取組をリードし、両株主との連携により日本の金融業界などの動きを理解し、場合によってはその動きもリード出来る可能性あり
・企業活動において「最も重要」と言っても過言ではないサステナビリティを理解し、1企業群のリード役になることで得られる知見や社内外ネットワーク
・当社のビジネス領域が金融から事業に拡大するなか、サステナビリティにおいて幅広い分野でネットワーキングを構築し、活躍できること
・今後、取組が加速すると考えられるサーキュラーエコノミーにおいて、当社はリース/レンタル・サブスクリプション、中古売買、3Rなどの分野での知見を活かし、率先して取組む方針であり、世の中の大きな変化の一翼を担うこと

<職場環境>
・プロパーだけでなく、キャリアや両株主からの出向者も在籍するなど、様々なバックグラウンドを持つ社員が働き、日頃から自由に意見が飛び交う活気に溢れた職場
・社員一人ひとりにリモートワーク用PCとスマートフォンが支給されリモートワークも定着
・現在、週の50%程度のリモートワークを推奨しており、業務に支障が出ないことを前提に、出社日またはリモートワーク日を本人が自由に決めることができるフレキシブルな運用

グローバルバンクでのファシリティマネージャー(自社カーボンニュートラル・環境負荷軽減推進担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
調査役、上席調査役ほか(経験等に応じて検討)
仕事内容
・自社のGHG排出量ネットゼロ実現や環境負荷軽減に関する様々な取組みを企画立案し、グループ各社や行内各部との施策協議・調整を行いつつ、各プロジェクトを実行までリードする
・将来的には、気候変動対策以外のファシリティ全般の企画・管理へキャリアの幅を広げていただく

【具体的な業務内容一例】
・自社・サプライチェーンGHG排出量の計測・管理・開示
・自社電力、環境価値調達管理及び再エネ化に向けた企画立案・推進
・自社が保有するファシリティの環境負荷軽減策企画立案・推進

メガバンクグループのサステナビリティ経営の企画業務(戦略・施策の立案・推進担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【ミッション・役割】
1.環境・社会課題解決と持続的成長を両立させるサステナビリティ/ESGを重視した経営の基盤整備・推進
2.社内外の情報収集に取り組むと共に、グループ内の戦略を有機的に連携することで、当グループの企業価値向上に貢献

【業務内容】
1.生物多様性/自然資本、サーキュラーエコノミー、人権尊重、人的資本など、気候変動に続く環境・社会課題テーマへの対応、戦略・施策の立案と推進(社内関係部署との調整、合意形成や、機関決定へ向けた対応を含む)

グローバルバンクでの投融資ポートフォリオからの温室効果ガス排出量の計測及び管理・分析

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
1. 当行の投融資ポートフォリオからの温室効果ガス排出量の2050年ネットゼロ、2030年中間目標達成の基盤となる、正確な排出量計測
2. 計測した排出量の増減要因の分析や、将来の排出量予測により、目標達成へ向けた適切な対応や方針見直しに貢献

【業務内容】
(1) 中間目標設定済(予定)の高排出セクター(電力、石油・ガス、鉄鋼、不動産、船舶、航空、自動車等)向け投融資ポートフォリオにかかる温室効果ガス排出量の算定
(2) ポートフォリオ全体にかかる温室効果ガス排出量の算定
(3) (1)(2)を正確且つ安定的に実施する社内の態勢・プロセス及び開示に必要な内部統制の整備
(4) 上記排出量実績の増減要因の分析及び将来予測の実施及びマネジメント宛報告

大手信託銀行におけるESGソリューション企画推進(企業の事業企画・戦略策定経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
調査役、主任調査役、審議役
仕事内容
●ESGソリューション企画推進部に関して
ESGソリューション企画推進部(ESG部)は、当社における法人事業全体を統括する法人企画部内に2020年4月に新設され、法人顧客向けのESG関連ビジネス、プロダクトやサービスを企画し、ESGを統合した事業を推進する役割を担っています。日本経済も低炭素社会に移行する過程で、当ESG部では、政府の「グリーン成長戦略」をサポートする事業に注力し、トランジションファイナンスや気候変動アドバイザリーとファイナンスや不動産関連のソリューションを組み合わせたサービスを企画推進しています。同時に、法人顧客とのエンゲージメントにESGを統合する活動も進めています。

●入社後のキャリアイメージ
・入社後は東京本社にて、ESGソリューション企画推進部に所属し、当該分野での専門性を生かして業務を担当頂きます。
・一定の業務経験の積み上げの後、ご本人のご希望や適正を考慮の上で、ESG・サステナビリティ業務関連の部署や関連本部などへのローテーションの可能性もあります。

大手信託銀行におけるESGソリューション企画推進(カーボンクレジット事業開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
調査役、主任調査役、審議役
仕事内容
●ESGソリューション企画推進部に関して
ESGソリューション企画推進部(ESG部)は、当社における法人事業全体を統括する法人企画部内に2020年4月に新設され、法人顧客向けのESG関連ビジネス、プロダクトやサービスを企画し、ESGを統合した事業を推進する役割を担っています。日本経済も低炭素社会に移行する過程で、当ESG部では、政府の「グリーン成長戦略」をサポートする事業に注力し、トランジションファイナンスや気候変動アドバイザリーとファイナンスや不動産関連のソリューションを組み合わせたサービスを企画推進しています。同時に、法人顧客とのエンゲージメントにESGを統合する活動も進めています。

●主に従事いただく業務の想定
市場整備が進むカーボンクレジットに関して、事業開発に従事いただきます。

●入社後のキャリアイメージ
・入社後は東京本社にて、ESGソリューション企画推進部に所属し、当該分野での専門性を生かして業務を担当頂きます。
・一定の業務経験の積み上げの後、ご本人のご希望や適正を考慮の上で、ESG・サステナビリティ業務関連の部署や関連本部などへのローテーションの可能性もあります。

大手信託銀行におけるESG ソリューション企画推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
主任、調査役、主任調査役、審議役
仕事内容
1 弊社の ESG 関連ビジネス戦略の策定
2 ESGや脱炭素に関する商品企画/商品企画サポート
3 法人顧客とのエンゲージメント活動/活動サポートやアドバイザリー業務
4 ESG ビジネス展開にあたっての情報発信業務、 社内インフラ整備、 ブランディング活動
等々

【横浜】大手地方銀行でのサステナビリティ専門人財

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・サステナビリティに関するグループ全体の統括業務
・サステナビリティ経営の戦略・施策の立案・推進(気候変動、人権、人的資本、生物多様性等の社会課題解決への取り組み)
・サステナビリティ情報(非財務情報)の開示、ESG評価機関等への対応 など

日系大手証券会社でのサステナビリティ・ソリューション推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
ESG関連ファイナンスにおけるオリジネーション業務・評価獲得執行業務を担当いただきます。

【業務内容】
・国内の上場会社・未上場会社・公共法人等にESG関連ファイナンス等の提案を行い、SA(ストラクチャリング・エージェント)を獲得すること、当該案件の運営を成功に導くこと、案件執行に関しては第三者評価機関から評価獲得についての業務を遂行することが主な業務です
・ESG関連ファイナンスについては、デット・ファイナンスだけでなく、IPOを含むエクイティ・ファイナンスにおける提案や執行を行っています

大手銀行での脱炭素戦略の実行・推進業務【NY駐在】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●米州内部の関係部署・東京本店・欧州やアジア等の他地域等の様々な関係者と連携しながら、当社グループの脱炭素戦略を米州において推進・実現していく業務。

<このポジションの魅力>
・世界最大の金融市場である米国において、市場・顧客・ユーザーに最も近いところでESG、特に脱炭素に関わる企画業務を担える。
・国内外の拠点と連携・協議しながら、グローバルな環境下で業務を担える。

生命保険会社での調査・事業企画部 調査担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・社内外情報収集(当局、生命保険協会、他社、自社等)
・新規事業企画(サステナビリティ推進、M&A、業務提携、社内変革等)
・当局対応(申請、報告等)

大手証券会社での事業開発・企画(サステナビリティ領域等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(〜2000万円程度)
ポジション
Vice President / Executive Director
仕事内容
インベストメント・マネジメント部門(以下、IM部門)は、当社グループにおける3つのビジネス部門の1つで、日本および海外において資産運用業務、プライベート・エクイティ投資業務、航空機リース業務などを行っています。部門傘下には、投資・運用ビジネスを担う数多くのビジネスライン、エンティティが集結しています。
IM部門では、株式・債券に代表される伝統的資産からプライベート・エクイティ、不動産等のオルタナティブ資産にいたるまで、幅広いアセット・クラスに対して、当社グループ内に蓄積された投資運用ビジネスのノウハウや専門性を融合し付加価値を向上させることで、お客様の多様なニーズに対するサービスとソリューション、幅広い投資機会を提供しています。
インベストメント・マネジメント企画部は、IM部門全体の戦略策定・推進の中枢機能を担う部署となります。部門傘下の各ビジネス、各エンティティと連携しながら、新規事業の創出機能や事業展開を進めるエンジン機能を担います。また、オーガニック戦略だけでなく、M&Aや事業提携等のインオーガニックな成長戦略を策定・推進することもミッションとなります。例えば当社は、2022年度には、世界第2位の森林ファンド運用会社へ出資、また不動産アセットマネジメントの合弁会社を立ち上げており、引き続き、このようなアライアンス案件も含め、インオーガニック案件を実行していく予定です。

【担当業務、責務】
●●●担当業務(1)●●●
日本の事業会社のカーボンクレジット獲得ニーズを踏まえ、カーボンクレジットの創出に関する具体的なニーズの把握と、当社グループが保有するファンドビジネスの知見を結びつけ、ソリューション型のファンド投資の提案と実行をリードする森林吸収プロジェクトの企画/渉外を行う新ポスト

<背景>
サステナビリティ・ESG/SDGsに対する関心が高まっていることから、サステナ領域でのビジネスチャンスが拡大しており、IM部門では中長期的な視点での新規事業開発を推進しております。しかし、当分野での新規事業開発には、イノベーションにチャレンジが最重要であり、 既存の運用会社・証券会社の枠超えて、他業種も含めキャリア採用の方の技術・知見を活用させていただきたく、本ポジションの募集に至りました。

<仕事内容>
特色としては、カーボンニュートラル実現に向けた森林吸収プロジェクトを企図する顧客向けに、ファンドビジネスとして資金を預かり、カスタマイズされたサービスを提供する予定です。顧客事業会社、グループ内外の森林ファンドの投資チーム担当者、共同株主、認証機関等と交渉・調整、コミュニケーションできる即戦力人材を求めています。例として、担当業務には以下のような内容が含まれます。
・プロジェクトの立案と推進
・顧客へのマーケティング、具体的提案の策定
・グループ内森林ファンド運用会社チームとの調整(英語、出張頻度高い)
・プロジェクト・リーダーとしてのチーム・マネジメント

<配属先>
東京(当初、東京本社)。一定期間経過後は、適性によりビジネスパートナーのオフィス(シドニー又はシンガポール)駐在の可能性あり、その他、プロジェクトベースで森林の所在地への出張あり。

●●●担当業務(2)●●●
再生エネルギーファンドの立ち上げに向け、海外で採用する投資チームとの協働を中心に、プロジェクトリードを日本側で担当する。

<背景> 
サステナ領域でのファンド立ち上げを企図しており、チーム中核メンバーを募集。当分野での新規事業開発には、イノベーションにチャレンジする姿勢が必要であり、 既存の運用会社・証券会社の枠超えて、他業種も含めキャリア採用の方の技術・知見を活用させていただくべく、本ポジションの募集に至りました。

<仕事内容> 
日本での関係各所との連携、投資家対応部署との連携調整。現地出向する場合は、投資管理委員会の運営のほか、投資チームメンバーとしての活動

<配属先>
東京(当初、東京本社)。一定期間経過後は、海外への出向(任期付き)可能性あり。例として、担当業務には以下のような内容が含まれます。
・IR及び投資チーム(米国)の採用、実装の統括
・投資チームメンバーとしてのDDから案件実行
・顧客対応

●●●担当業務(3)●●●
インベストメント・マネジメント企画部の新規ビジネス開発担当

<背景>
LP投資案件の増加、GP出資先の増加を踏まえた増員となります。IM部門の戦略に係る調査分析、戦略立案・推進、関連する各種実務を担う管理職人材を募集します。

<仕事内容>
IM部門の新規ビジネスの創造、既存ビジネスの更なる拡大に向けて、戦略的買収や出資を含め、成長戦略を自ら描き、必要なプロジェクトを立案・推進、社内外の組織・関係者をリードする役割を担って頂きます。例として、担当業務には以下のような内容が含まれます。
・IM部門の成長戦略(海外事業、未上場株・不動産・ローンなどのプライベート分野等)の策定
・競合他社や市場環境分析
・プロジェクトの立案と推進
・戦略的買収や出資案件の発掘・評価・推進
・プロジェクト・リーダーとしてのチーム・マネジメント

<勤務地>
東京本社

グローバルバンクでの海外非日系企業のESG・サステナブルビジネス推進業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・海外非日系大企業ビジネス領域における、サステナビリティ推進施策の企画立案、推進・実行(機会・ビジネスの拡大と、リスク管理の両面)
・開示レポート等のコンテンツ作成(主に、海外非日系大企業ビジネス領域におけるサステナビリティ関連活動について)

【担当領域】
・海外非日系大企業

【キャリアパス】
・即戦力としてサステナビリティ推進業務に従事していただきます(テーマは、気候変動を主としながら、社会課題なども含め情勢や地域に応じて多岐にわたります)。
・海外拠点や、本邦の関連部署と連携し、海外非日系大企業ビジネス領域におけるサステナビリティ推進施策をドライブいただき、グローバルでのサステナビリティ貢献を推進いただくことを期待します(海外拠点とも、日常的に英語でコミュニケーションをとっていただきます)。
・本ポストで経験を積んだ後、日系ビジネス領域におけるサステナビリティ推進部署や、全行的なサステナビリティ経営方針を担当する部署等、銀行内の他部署にチャレンジすることも可能です。

大手銀行での社会貢献・CSR企画・立案業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●当行のフィランソロピー活動、NPOなどと連携した各種社会貢献活動の企画・立案、財団運営およびそれらにかかる対外発信など

大手銀行での非財務(ESG)情報開示・ステークホルダー対応

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●ESG/SDGsに代表される、当行のサステナビリティ推進に関する施策立案

●ESG情報開示


【組織での所管事項】
・サステナビリティ経営にかかる基本方針、全体計画の企画立案及び推進
・サステナビリティ経営個別施策の企画立案、実施
・サステナビリティ経営にかかる調査、研究
・サステナビリティ経営にかかる各部室間の連絡調整
・環境マネジメントシステムの全体計画策定、推進管理(環境負荷低減にかかる関係法令対応含む)

大手銀行でのサステナビリティ企画(気候変動対応等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●銀行グループ全体のサステナビリティ戦略の企画立案・業務推進 (気候変動対応等)

【当部での所管事項】
(1)サステナビリティ経営にかかる基本方針、全体計画の企画立案および推進
(2)サステナビリティ経営個別施策の企画立案、実施および推進
(3)サステナビリティにかかる官公庁、日本銀行、その他の金融機関等との連絡渉外
(4)サステナビリティ経営にかかる各部室間の連絡調整
(5)サステナビリティ経営にかかる新規事業開発
(6)排出権売買取引業務
(7)サステナビリティに関する金融機関等との出資、資本参加、合弁事業、業務提携等に関する事項
(8)サステナビリティ経営にかかる調査、研究、取組・開発促進、並びに情宣活動の実施
(9)エクエーター原則、及びその他プロジェクト向け融資に関する環境社会リスク評価にかかる事項
1.環境社会リスク評価にかかる企画、立案
2.環境社会リスク評価の実施
3.環境社会リスク評価手続の改廃に関する事項

大手信託銀行における産業インフラ等のプロジェクトマネジメント・プロジェクトファイナンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
調査役、主任調査役、審議役
仕事内容
●ESGソリューション企画推進部に関して
ESGソリューション企画推進部(ESG部)は、当社における法人事業全体を統括する法人企画部内に2020年4月に新設され、法人顧客向けのESG関連ビジネス、プロダクトやサービスを企画し、ESGを統合した事業を推進する役割を担っています。日本経済も低炭素社会に移行する過程で、当ESG部では、政府の「グリーン成長戦略」をサポートする事業に注力し、トランジションファイナンスや気候変動アドバイザリーとファイナンスや不動産関連のソリューションを組み合わせたサービスを企画推進しています。同時に、法人顧客とのエンゲージメントにESGを統合する活動も進めています。

●入社後のキャリアイメージ
・入社後は東京本社にて、ESGソリューション企画推進部に所属し、当該分野での専門性を生かして業務を担当頂きます。
・一定の業務経験の積み上げの後、ご本人のご希望や適正を考慮の上で、ESG・サステナビリティ業務関連の部署や関連本部などへのローテーションの可能性もあります。

大手銀行での新規ビジネス推進担当者(再エネ・電力関連)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
再生可能エネルギーや電力ビジネスへの出資・調査等を通じた、当行グループの脱炭素ソリューションの戦略立案・事業創出に係る業務を担当いただきます。

<具体的には>
●当行のCO2フリー電力や脱炭素に関するビジネス企画・戦略策定
●市場調査、マーケティング活動、企業との渉外活動
●案件分析(CFモデルの作成・分析、タームシートの分析・交渉、採算分析等)

大手信託銀行でのインパクト評価・インパクトビジネス開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【業務内容】
●インパクト評価
同社は2030年度までに累計5000億円規模のインパクトエクイティ投資を行います。インパクト投資では、リスク・リターン・インパクトの3軸で投資判断を行いますが、IB開発室は主としてインパクト評価を担当します。
営業部等と連携し、投資候補先との面談等を通じてインパクトポテンシャルを把握し、レポートにまとめ、投資判断の材料とします。
また、投資実行後は、インパクトの創出状況を定期的にモニタリングし、投資先とのエンゲージメントを通じて課題の抽出、解決策の提案等の支援を行います。

●コンサルティング
インパクト評価の導入を検討される地域金融機関やAM会社に対し、インパクト測定・マネジメント(IMM)手法の実装を支援します。

●ビジネス開発
営業部リレーションシップマネジャー(RM)の営業活動に同行し、インパクトを起点としたビジネス機会の創出や投資先のソーシング活動を行います。

●インパクト評価の普及活動/情報収集等
インパクト評価に関する社内外の勉強会を企画・実施する等、普及活動を行います。
また、外部団体主催の研究会やセミナーに参加し、当社プレゼンスの向上を図るとともに、最新動向等の情報収集を行い、当社インパクト評価のレベルアップを図ります。

【配属先】
ESGソリューション企画推進部 インパクトビジネス開発室

大手証券会社でのClimate Risk & ESG Senior Manager(リスクマネジメント部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Executive Director
仕事内容
This is an exciting opportunity to join the team to improve and strengthen the fast evolving framework for managing Climate and ESG related risks, to implement robust governance and to enhance efficiency. Reporting locally to Head of Planning & Regulatory Affairs in Tokyo Risk Management and functionally into the Global Head of Climate Risk & ESG in London, this role will be the second in command for the central team, taking ownership for key BAU activities and project initiatives. The team is very small but it works closely with many other business and risks teams who are actively engaged in Sustainability programs including Credit Risk Management, Stress Testing, Sustainability dept. and Wholesale division.

The role will be focused on the following:
・Actively participating in delivering key components of the Global Climate Risk & ESG program in line with regulatory & other supervisory requirements / expectations, and with our firm wide strategy
・Designing, implementing and documenting new measures and controls to managing climate risk
・Designing and producing committee presentations and MI that deliver key messages coherently to regional and global senior management, and other internal and external stakeholders
・Liaising with Business stakeholders in key climate-related business areas on both project related and BAU related matters
・Keeping up to date on relevant regulatory, supervisory and industry developments relating to Climate Risk and ESG, and conducting gap analyses to identify any changes in the framework that need to be implemented
・Collaborating with Data Management Office and Risk IT to develop the data strategy, and to implement enhancements in strategic risk platforms for reporting and models to effectively manage Climate & ESG related risks
・Ensuring all new controls and tools for managing Climate and ESG comply with internal governance standards

証券会社でのサステナビリティ推進室

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円程度  ※経験・能力などを考慮の上、決定
ポジション
担当者
仕事内容
2021年4月に新設されたサステナビリティ推進室へ配属します。サステナビリティ(SDGs、ダイバーシティ、関連気候変動等全般)に関連する企画業務、開示対応の業務等に従事いただきます。将来的にはサステナビリティに限定せず企画・戦略部門のマネージャーとしてのキャリアも描けるポジションです。
全22件 1-22件目を表示中

ESG関連(事業)、日系金融機関の求人を年収から探す

ESG関連(事業)、日系金融機関の求人を企業の特徴から探す