「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

プロジェクト管理、800〜1000万の転職求人

1436

並び順:
全1436件 1351-1400件目を表示中
<前へ  26 | 27 | 

28

 | 29  次へ>

プロジェクト管理、800〜1000万の転職求人一覧

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での全体の最適化を追求するプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
当社が提唱するモノづくりの概念に基づき、自社の新規事業や、お客様向けの新サービス開発など、プロダクトとしてカタチにするための中核を担うプロダクトマネージャーをお任せします。

配属先部署では、クライアントワークだけではなく、自社の新規事業、お客様向けのサービス開発、あるいは資本業務提携などの経営Agendaに取り組んでおります。
これから、企画したプロダクトをカタチにする時期にきており、全体を俯瞰しリードできるプロダクトマネージャーの存在が必要不可欠であるため、本ポジションを募集いたします。

【具体的な業務内容】
●新規プロダクト
・マーケット探索、調査、ユーザインタビュー等を踏まえた事業構想
・経営層との事業計画の合意形成
・MVP開発+テストマーケティングのリード

●既存プロダクト
・中長期のプロダクトグロース戦略、市場調査、ロードマップの策定・遂行
・プロダクトバックログの管理と、エンジニア、デザイナーと連携した開発ディレクション
・新規機能のユーザーストーリー作成からバックログ化

【このポジションの魅力】
・自社のみならず業務提携先と力を合わせ、自社ならびに大手クライアントの0→1のプロダクト企画・開発に携わることが可能です
・複数のプロダクト企画が並行しているため、各テーマの責任者となり裁量をもって進められます
・生み出したプロダクトのグロースを自組織内で責任をもって進められます
・立ち上げ期の新たなグループのため、これからのグループのMVVなどから一緒に検討いただけます
・当社代表をはじめ経営が注目するAgendaを扱うため、経営層と高頻度でディスカッションすることができます

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのGlobal ProjectsのProject Manager/PMO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,100万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Project Manager/PMO
仕事内容
【Providing high quality services to the world through global projects】
We have an increasing number of customers who are developing their businesses not only in Japan but also worldwide,such as major apparel companies, telecommunications companies, as well as customers in the robotics and automobileindustries. English is required in many cases to communicate with customers and partner companies, so that we can ensureproject and product quality and deliver higher-quality services to the world.

【Abundance of career advancement opportunities and positions】
At our company, regardless of age, length of employment or nationality, career progression is based on performance. Some members have been promoted from leaders to project managers within six months of joining the company, while others have been selected for leadership positions in their 20s.

【Enhancing your global career with us】
You can experience your own growth through large-scale projects, such as supporting the global rollout project of an e-commerce site that boasts the world’s top market share.
As many projects are fast-paced, you can enrich your skills rapidly.
In addition, because of its high rate of prime customers, we have numerous opportunities to speak directly with customers regardless of the position.

【Details of the Job】
●Project Manager
・Proposing ideas and initiating measures to improve product quality and usability
・Project management 
 - Planning quality assurance plans, hearing issue 
 - Establishment of a quality assurance system 
 - Overall project management and promotion
・Project team management of 5 to 20 people, or management of multiple projects of up to 10 people
・Communication with customers and partner companies in Japanese and English & handling of online meetings / callconferences

●PMO
・Proactive work planning / documentation / vendor control / progress management / reporting to customers, etc., whilekeeping in mind customer’s point of view
・Supporting, promoting and consulting on project management
・Standardization of project management processes
・Communication in Japanese and English with customers and partner companies, and setting/participation in online meetings/ call conferences

大手シンクタンク系SIでのクレジットカード業界向け 開発エンジニア(PM/PL候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験前職給与を考慮の上決定
ポジション
PM/PL候補
仕事内容
●国内最大手クレジットカード会社のシステム戦略策定のフェーズから携われる開発案件において要件定義からお任せします。また、開発チームのリーダー候補としてメンバー育成やPMもお任せします。
●基幹システム、及びWeb(利用明細やポイントなど)、情報系(SAS、DMツールなど)、入会審査、顧客管理、債権回収システムなど様々な周辺システムをご担当いただきます。
 
【当社の魅力】
大手銀行のコンピュータ受託計算部門が分離独立して設立。フィナンシャルグループ各社との取引が長く、システム提案・企画・要件定義等、上流から携わっています。日本最大の金融機関グループに対し、今後の戦略的展開を見据えたシステム企画から入り込むお仕事が可能です。

【ポジションの魅力】
・プライムパートナーとして直接お客様と折衝しながら仕事を進めることが可能。
・DX事業の拡大、サービス事業の拡大(新サービス創出)、既存事業の付加価値向上を主要目標とし、環境変化とそれらを支える技術を抽出することを目的に研究開発テーマに取り組んでおり、三菱総合研究所と連携した研究開発にも取り組んでいます。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手シンクタンク系SIでのクレジットカード業界向け 開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,000万円 ※経験前職給与を考慮の上決定
ポジション
担当者
仕事内容
国内最大手クレジットカード会社の大規模プロジェクトに、クレジット業界の経験が無くてもチャレンジできます。業務アプリケーション開発エンジニアとして、基幹システム、及びWeb(利用明細やポイントなど)、情報系(SAS、DMツールなど)、入会審査、顧客管理、債権回収システムなど様々な周辺システムをご担当いただきます。

【当社の魅力】
大手銀行のコンピュータ受託計算部門が分離独立して設立。フィナンシャルグループ各社との取引が長く、システム提案・企画・要件定義等、上流から携わっています。日本最大の金融機関グループに対し、今後の戦略的展開を見据えたシステム企画から入り込むお仕事が可能です。

【ポジションの魅力】
・プライムパートナーとして直接お客様と折衝しながら仕事を進めることが可能。
・DX事業の拡大、サービス事業の拡大(新サービス創出)、既存事業の付加価値向上を主要目標とし、環境変化とそれらを支える技術を抽出することを目的に研究開発テーマに取り組んでおり、グループ研究所と連携した研究開発にも取り組んでいます。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

国内最大手SIerグループ企業での自社開発金融システム PM候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
信託銀行や地方銀行などの金融機関をお客さまとして担当し、当社金融システム製品(自社開発のパッケージ製品)の導入案件を数多く扱っている部門です。
勤務は自社オフィスおよびリモート勤務を導入しており、必要に応じお客さま環境へ訪問するスタイルが中心です。

ポジション概要
当社は長年SWIFT/CLS関連のソリューションに取り組んできました。SWIFT Certified Specialist(Technical)も複数名所属し、お客さまに高品質なシステムを納入し信頼を得てきました。SWIFT/CLS分野は決済システムのため通常は大きな変更が起きない分野ですが、近年はISO20022対応で大きな変化が起きています。ここ数年の変化は大きなチャンスをとらえています。この大きな変化に対応し、お客さまから更なる信頼を得られるよう一緒に働いていただける方を募集します。

・信託銀行、外資系金融機関等メガバンク以外の大手金融機関に対し、主に決済系システム(SWIFT/BOJ/CLS関連)の提案、開発/導入、保守
・上記の特定の金融機関またはシステムを担当し、プロジェクトの推進を行う

世界最大の金融メッセージングシステムの一つである、SWIFTを利用した送金システムの開発、導入をリーディング、マネージメントをご担当いただきます。

国内最大手SIerグループ企業での自社開発金融システム PM/PL候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜850万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の強みでもある海外送金や輸入/輸出といった金融機関における外為業務のシステム、具体的にはSWIFT通信システムや電文作成・発信・受信管理、輸入信用状作成支援、輸出接受支援システムおよびその周辺システムをワンストップで提供する部門です。
特定の金融機関だけでなく、メガバンクから地方銀行、信託銀行など多数の金融機関をお客さまとし、上で挙げた外為事務処理システムや決済システムの企画・構築・保守プロジェクトを担当しています。

ポジション概要
自社開発金融システムでお客様事業を強力にサポートするお仕事です。そのパッケージシステム開発のプロジェクト、チームのマネジメントまたはリーディングを担っていただきます。
入社後、当社の業務に慣れるまでは丁寧にフォローしますが、慣れた後は自身の裁量に任せる部分も大きくなります。やりがいのある仕事だと思います!

【今年度中途入社した社員の言葉】
「プロジェクト内外問わず気軽に相談できる雰囲気があり、周りの方々がフォローしてくれていると感じています。」
「入社前にオファーレター受け取り後、特別に追加のオファー面談+所属チームの上長とお話しができる機会を頂けたため、入社前の印象としては、社員に対して親身になってくれる会社だという印象でした。配属後も何もわからない私に対して困っていることはないかなど相談を促していただけるため、入社して良かったと率直に感じています。」

国内最大手SIerグループ企業でのISS NW開発部 開発PL/PM候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
Cisco/F5/PaloAlto/Juniper等のNW製品による案件に対し、ネットワークエンジニアとしてプリセールスから設計、構築、運用にいたるまで幅広く担当いただきます。
お持ちのご経験やスキルに応じて、収支の管理を含むプロジェクトマネジメント、およびコンサルティング的アプローチによるお客さまへのプロアクティブな提案〜サービス提供などを、将来のマネージャー候補として担当いただきます。

【仕事のやりがい】
いくつかのお客さまを担当し、ネットワークインフラの要件定義、設計・構築を実施後、保守・運用担当への引継ぎまでを対応します。保守・運用フェーズに入っても設計担当として対応することもあり、上流からワンストップで対応することで幅広いフェーズをご経験いただく事が可能です。

国内最大手SIerグループ企業でのメガバンク大規模案件 PL/PM候補(FSYS1_SE)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円
ポジション
担当者
仕事内容
特定のお客さまを担当する部門で、お客さま拠点へ部門全体100名単位で常駐し各種システムの提案・要件定義〜運用保守まで一貫したサービスを提供しています。お客さまに一番近いところで日々ニーズをくみ取りながら成長できる環境です。

複数の新規案件が立ち上がることから、これらの案件を進めていくうえで中核となり上流工程からリーディング・マネジメントを行うポジションへチャレンジいただける方を求めています。

なお、常駐形態であるため勤務時間やルールはお客さまに合わせることが多いものの、リモート勤務の導入なども行っています。

【ポジション概要】
担当の大手金融機関(メガバンク)さまへ、当社の扱う各種システムの提案・要件定義〜運用保守までの一貫したプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。新規案件の中核を担うリーダー/マネージャー候補として、具体的には以下をお任せします。

・メンバーやビジネスパートナーの作業・スケジュール管理
・メンバーやビジネスパートナーの教育
・プロジェクトのコスト管理、お客様との交渉

お客さまに一番近い環境であることから、提案や上流工程において特に重要となるお客様対応・調整力が求められ、ゆくゆくはお客さまとの交渉や折衝を推進していくポジションとなります。
メンバーやビジネスパートナーさんを率いてお客さま対応を行うため、開発対象の構造やシステム全体の中での役割(OS/MWと開発対象モジュール・コンポーネントの相関など)を見渡せる力が求められ/身につきます。

これまでのシステム開発経験を生かしてご活躍いただくのはもちろんのこと、先頭に立ちチームを率いる積極性やコミュニケーション能力をお持ちの方のご応募をお待ちしています。

国内最大手SIerグループ企業での企業リスクマネジメントの可視化プロジェクトPM候補(PAYSOL-ARCHER_PM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
GRCソリューション「Archer」を専門に扱う部門です。
日本国内における唯一のArcherプレミアムパートナとして、同社と強力な提携関係のもと本製品の販売、デリバリを行っています。リーダとして、リスク管理ソリューションArcherの販売サポート・提案・見積や構築マネジメントを行うポジションを募集します。

◆企業のリスク管理やガバナンスが、ステークホルダより強く求められる昨今、この分野はとても引き合いの多い商材となっており、販売およびデリバリ体制の拡大を行っています

◆プロジェクトマネージャ・リーダとしてプリセールスから顧客マネジメント、納品まで幅広くご活躍いただくことが可能なポジションです

◆子育て中の社員も多く、安全な職場労働環境を目指しています。現在の部内の平均時間外労働時間は約11時間(月あたり)です(2021年度実績)

大手バイアウトファンド投資先(リユース事業)での情報システム課長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円以上(スキル、業績、現給に応じて応相談)
ポジション
課長
仕事内容
グループ全体の成長を支える基幹システム/自社HP/ECサイトの刷新を、情シス部長と一緒に推進できる人材

情報システム部のマネージャーとして、IT戦略全般やDX戦略、業務効率化戦略、社内情報インフラの投資計画の立案〜実行までを情シス部長と共にに推進して頂くこと
ITシステムの課題を適切に問題提起し、他者も巻き込みながら解の構築や判断材料を提供頂くこと
情シス部長と共に、基幹システムの改修/刷新や、自社HP/ECサイトの改修/刷新を関係者を巻き込み、ベンダーをコントロールしながらハンズオンで推進して頂くこと
5年以内のIPOを目標としているため、IPOに向けたITシステム整備や情報セキュリティマネジメントにも関与頂く可能性あり

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのオープンポジション(産業領域:電力・ガス・製造業・建設・不動産・通信など)【首都圏・大阪・福岡・仙台・広島】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,380万円程度  ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
サービスマネージャー、プロジェクトマネージャー、PMO、プロジェクトリーダー
仕事内容
<仕事についての詳細>
◇お客様を直接支援し、質の高いサービスを提供
当社は無駄のないスマートな社会の実現への第一歩として、IT業界の多重下請け構造を変革すべく、ソフトウェア開発のラストワンマイルである品質保証市場に目を向け、事業を展開してまいりました。現在は創業から17年が経ち、品質保証の領域以外にITコンサルティング、DX推進など、さまざまな事業を展開しており、毎年高い売上高成長率を継続しています。

◇世の中になくてはならない社会基盤を支える
産業サービス部門は、日常に欠かせないエネルギーや水道、ガス、鉄道、通信事業などの生活社会インフラ業のお客様を支援しています。そのため、身のまわりにあるサービス・システムの品質保証ができるポジションです。
産業サービスグループには、約250名の従業員が所属しています。これまでの実績からお客様にもご期待をいただいており、近い将来300名をこえる組織を目指しています。これからますます事業を拡大していくなかで、コアとなるメンバーの方を募集しています。

◇全国各地から幅広い業界のお客様を支援
産業サービス部門は、幅広い業種のお客様の品質向上に取り組んでいます。ひとつの業種を長く深く極めているメンバーも、複数の業種のプロジェクト支援をしているメンバーもいます。
これまでのご経験や知見を活かして業種にこだわっていきたい方、業種かかわらずいろいろなプロジェクトに携わりたい方、ご意向を汲みながらお仕事をお任せしています!

また、首都圏に限らず大阪、福岡、仙台、広島など全国各地からご入社いただき、ご活躍いただいています。複数の拠点のメンバーやフルリモートのメンバーを含めたチームで構成されているお仕事もあります。

<具体的な仕事内容>
全国のエネルギー(電力・ガス・石油)・水道事業者、建設・不動産事業者、医療・ヘルスケア事業者、鉄道事業者、通信事業者、製造業のお客様に対し以下の業務に取り組んでいただきます。

1. サービスマネージャー(統括プロジェクトマネージャー)、プロジェクトマネージャー
・プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案
・プロジェクト統括
 - 品質保証プランの立案、課題ヒアリング
 - 体制の構築
 - プロジェクト全体の管理、推進
・5名〜20名規模のプロジェクトチームマネジメント
 または10名規模の複数プロジェクトを並行してチームマネジメント

2. PMO
・お客様視点でのプロアクティブな活動
 - 作業計画/ドキュメンテーション/ベンダーコントロール/進捗管理/お客様への報告など
・プロジェクト運営の支援、推進、コンサルティング業務
・プロジェクト管理プロセスの標準化

3. プロジェクトリーダー
・プロジェクト統括の補佐
 プロジェクトマネージャーの補佐として
 - 〜10名規模のプロジェクトチームマネジメント
 - お客様への提案や課題ヒアリング
 - プロジェクト全体の管理、推進

4. 品質保証エンジニア
・テスト実行者の管理
・テスト設計、実行
 - 英語/日本語で記載された基本設計書/詳細設計書の把握
 - 仕様書に基づくテスト設計の作成
 - テスト設計書のレビュー

株式会社ローソン銀行/銀行でのシステム基盤開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,188万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
ポジション
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、ITアーキテクト
仕事内容
以下の様な銀行システムの全ての基盤の企画立案、プロジェクト推進・開発において、実際の開発を担当するベンダーをリードしながら、プロジェクトマネジメントにおいて中心的な役割を果たしていただきたいと考えています。

・クラウドベースの次世代システムの検討、開発
・銀行システムの横断的な基盤(オンプレ、クラウド)の開発・保守
・DXに関わる企画、開発

●働く魅力
・裁量が大きい
・(プロとして)成長できる環境
・希望に応じた職種の選択
マネジメント職、特定のスキルや経験に特化した専門職の選択が可能です

●キャリアパス
業務アプリケーション開発部門、ATM企画・開発部門、システム企画、システムリスク管理部門、システム運用部門等へのキャリアアップも可能です。

大手シンクタンク系SIでのオープンポジション(SE/PL/PM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円
ポジション
応相談
仕事内容
現在当社が募集している採用ポジションにて幅広く検討いたします。

【募集職種一例】
・開発エンジニア(銀行/クレジット/音楽業界向けなど)
・AI/RPAエンジニア
・運用エンジニア

【当社について】
グループ各社はもちろん、製造業や官公庁、流通サービス企業まで幅広い業界がお客様 となります。システム構想・企画から運用までワンストップでサービスを展開し、新技術の開発やサービス開発 にも積極的に取り組んでいます。

【幅広いキャリア形成が可能】
ご入社後はご志向に応じスペシャリストやマネジメントなどに挑戦いただくことが可能です。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での【流通領域】プロジェクトマネージャー/PMO/プロジェクトリーダー/QAエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,380万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
1. プロジェクトマネージャー
・プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案
・プロジェクト統括
 - 品質保証プランの立案、課題ヒアリング
 - 体制の構築
 - プロジェクト全体の管理、推進
・5名〜20名規模のプロジェクトチームマネジメント
 または10名規模の複数プロジェクトを並行してチームマネジメント

2. PMO
・お客様視点でのプロアクティブな活動
 - 作業計画/ドキュメンテーション/ベンダーコントロール/進捗管理/お客様への報告など
・プロジェクト運営の支援、推進、コンサルティング業務
・プロジェクト管理プロセスの標準化

3. プロジェクトリーダー
・プロジェクト統括の補佐
 プロジェクトマネージャーの補佐として
 - 〜10名規模のプロジェクトチームマネジメント
 - お客様への提案や課題ヒアリング
 - プロジェクト全体の管理、推進

4. QAエンジニア
・テスト実行者の管理
・テスト設計、実行
 - 英語/日本語で記載された基本設計書/詳細設計書の把握
 - 仕様書に基づくテスト設計の作成
 - テスト設計書のレビュー

大手地銀でのプロジェクトマネージャー(システム子会社出向)【勤務地 福岡】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
・当社は大手地銀のFinTech子会社として、ICT技術等を活用したFinTechサービスの展開を通じて、新たな事業領域を創造しており、地銀が手掛けるデジタルマーケティング企業として全国から注目を集めています。
・当社のマーケティングが開発運営する金融アプリのシステム企画および新規開発案件のプロジェクトマネージャーを募集いたします。
・ビジネス部門や開発ベンダをとりまとめながら案件を推進するとともに、内製化も並行して進めていますので、内製化案件のマネジメント機会もあります。

<業務内容>
●アプリの新規機能追加/既存機能改修/バックログなどにおけるシステム企画およびプロジェクトマネージャー
 ・企画部門や開発ベンダ、内製化チーム等をとりまとめながらプロジェクトの推進
 ・システム的な機能/非機能の観点で案件内容の実現性検証やプロジェクトプランニングの実施

●アプリ開発自社内製化の推進
 ・内製化拡大戦略の立案
 ・内製化チームのリソースコントロートおよび案件のプロジェクトマネジメント
 ・開発プロセスの改善(テスト自動化、セキュアコーディング、DevOPSツール導入等)

外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるMiddleware & Integration Product Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜970万円(月給 469,000円〜540,000円、残業代支給対象外)
ポジション
Manager
仕事内容
Local Product Ownerの下、システムのInfrastructure Platform技術、運用支援

1. 担当システム領域のシステム安全・安定稼働のための技術、運用支援
2. 各種インフラプロジェクトへの参画
3. 要件定義、基本設計に基づく詳細設計及び、環境構築
4. システム障害復旧時の運用支援及び、根本原因の究明、再発防止策の立案
5. 新技術を用いたシステム提案及び、導入計画の立案
6. 担当Teamのマネージメント

<このポジションの魅力>
・Middleware & Integration チーム内にある2つのTeamのマネージメントを行います。今まで身に着けてきた技術スキルと組織のマネージメントスキルを存分に発揮できる環境です。
・今後Agileでの仕事の進め方をしていくにあたり、Scram Product Ownerとしてチーム内の案件をビジネス目線で正しい方向へ導いていく事ができます。

外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるUNIX Specialist

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜925万円(月給 339,000円〜550,000円 残業代支給)
ポジション
担当者
仕事内容
Unix/Windowsサーバ、Database、Storage、Virtualization、Containerに対して
構築・導入業務、テクノロジーマネジメント、セキュリティ対応、プロジェクト支援、問題解決、運用業務、などのエンドツーエンドのサポートを提供します。
関係するステークホルダーは社内外のITチーム、また国外のエンジニアリング部門、セキュリティ部門と多岐にわたり、それぞれのチームと共に最適なシステムソリューションを実現します。
UNIXエンジニアチームの業務 (Tech Leadのサポート)
1. グループ事業会社へのサーバ系OSにおける、インフラソリューション提供(中長期戦略/計画、設計/構築/運用/保守、プロジェクト推進)
2. 新技術を用いたシステム提案及び、導入計画の立案
3. US本社エンジニアと共同で新技術の導入を主導する

<このポジションの魅力>
社内別部門、グループ事業会社やUS本社エンジニアと共同でシステムの導入、また自動化・セルフサービス化などの改善業務を行います。そういった業務の中で新技術に触れる機会や、ユーザとの折衝など、エンジニア・マネジメント両観点で非常に多くの経験値を得る事が出来るポジションです。多くのステークホルダーとシステムにおける最適な解を検討し、作り上げていく楽しさがあります。

外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるProject Manager/Scrum team Scrum Master

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜 847万円(月給 339,000円〜485,000円 残業代支給)
ポジション
マネージャー
仕事内容
当部署(Function)は、日本のグループ各社IT業務におけるインフラサービスの中で、社内外の複数部署が関わる重要システム構築を中心に担当するプロジェクト部隊であり、アプリケーション担当チーム(グループ内の各保険会社に存在)と連携してシステムを構築することを主業務としています。
担当する業務は大きく以下4つになります。
・プロジェクトガバナンスに関する業務
・プロジェクトマネジメントに関する業務
・プロジェクトに関わるITソリューション立案及び実行に関する業務
・当社サービス全体に関わる実行支援業務

日本のグループ各社の業務システムやインフラシステムの新規導入・更改等のプロジェクトにおいて、インフラ側のリード役(プロジェクトマネージャーやアジャイルのスクラムチームのスクラムマスター、メンバー)として、プロジェクトを推進します。また、スケジュール・スコープ・予算等の各種管理業務や、社内外のステークホルダーとの各種調整や報告を行います。

<このポジションの魅力>
・担当プロジェクトには、サーバー、クラウド、PC、メインフレーム、セキュリティ、新技術、改善、等様々な種類の案件や複数年に跨る大型案件等があり、経験を重ねることで幅広い領域の知識や難易度の高いプロジェクトの推進・管理能力を習得することができます。
・現在、グローバルの方針に基づき、プロジェクトの推進方法をウォーターフォール型からアジャイルのスクラム型に変革しようとしていますので、アジャイルに関する知識やノウハウを習得することができます。
・数年以内を目処に社員、ビジネスパートナー含めた数人規模、小規模チームを率いる役割が期待されており、チームビルディングの経験を積むことができます。

大手フィンテック企業でのプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
新規サービスの展開に向けて、ロボアドバイザー事業または新規事業いずれかのプロダクトマネジメントをお任せいたします。経営層や事業責任者とのプロダクト企画のディスカッションから、デザイナーとのUXUI検討、エンジニアとの要件整理まで、プロダクトを前進させるためのあらゆる業務が責任範囲です。

当社のプロダクトマネージャーは、短期的な売上・事業KPIの達成のみならず、視野を広く持って社会課題や顧客の課題と向き合いながら「本当に顧客にとって価値がある、良いサービスとは何か?」を問い続け、実現に向けたさまざまな制約を一つずつ乗り越えていく粘り強さが求められます。検討過程で発生する様々なトレードオフと地道に向き合い、事業価値と顧客価値のバランスを取りながら、社内外の関係者と適切に合意形成・意思決定し、顧客満足度と成果を最大化させる重要な役割を担います。

当社のプロダクトは、特定の世代の/特定の環境下の顧客を対象としたものではなく、広く働く世代全体に向けた社会インフラとなることを目指しています。すべての働く世代をフォーカスとした社会に必要不可欠なサービスを、自身も1人の顧客として自分自身や家族を想いながらつくることができる環境と、上場企業でありながらも、新しい事業や組織づくりに主体的に関わっていける環境は非常に希少な機会です。すべての働く世代が安心して生活できる社会を共に実現しましょう。

●業務内容
プロダクト戦略の策定
KPI設定・管理
定量定性調査・分析
ユーザシナリオ・ユースケース作成
要求定義・プロトタイプ設計
業務オペレーション検討
ステークホルダー調整、会議進行
リスク・コンプライアンス評価

大手フィンテック企業でのプロジェクト推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
「ものづくりする金融機関」である当社は、社員の約半数をエンジニアが占めており、その中で『開発推進チーム』は全体最適の視点から組織横断プロジェクトを推進するというシステム開発の「攻めの役割」と、各種IT統制・ガバナンスを推進する「守りの役割」の両面を担っています。
エンジニアチーム間のコミュニケーションや、事業領域、開発領域をバランスよく全体的にサポート・底上げすることで、事業へ貢献できる重要なポジションです。

【業務内容】
・開発組織を横断する案件の企画推進
・開発ロードマップの策定
・プロジェクト推進
・全社横断のPM/PMO
・開発品質と開発速度を両立できる組織の構築
・開発管理
・障害管理
・リスク管理
・仕様整理
・統制(J-SOX/監査対応)支援
・対外コミュニケーション
・レポーティング

欧州最大のコンサルティングファームでのプロジェクトマネージャー (大手総合電機メーカー向けプロジェクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
【職務内容】
・プロジェクト計画、プロジェクト管理計画策定のリード
・プロジェクト管理(進捗管理、課題管理等)のリード
・その他、移行計画や実行計画、ステアリングコミッティ資料等の作成のリード
・プログラム管理チームのリード
・顧客(CxO、プロジェクト責任者、プロジェクトマネージャークラス)とのリレーション構築
・社内グローバルチームとのコミュニケーション

【想定プロジェクト内容例】
・国内大手総合電機メーカー(コングロマリット)におけるERP導入を中心とした全社DX案件
・グローバル飲食チェーンのシステム更改・運用・機能導入案件

東証プライム上場不動産会社でのプロジェクト/プログラムマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【IT部門について】
グループのIT施策を、企画から開発、運用まで担う組織です。
数千人の社員が高いパフォーマンスを発揮できるよう、ITの力で支えていくことをミッションとしています。

【今回の募集ポジション】
社内の複数プロジェクト横断的に推進するプロジェクトマネージャーを募集いたします。
プロジェクトはSoE領域からSoR領域まで多岐に渡ります。

【職務内容】
・システムの企画/開発/改修プロジェクトおけるマネジメント全般
・業務部門との調整・折衝
・ベンダーコントロール(国内およびオフショアもあり)

政府系金融機関でのDX推進部 プロジェクト/プロダクトポートフォリオマネージャー(基盤ビジネス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1100万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
DX推進部に配属となります。

中小企業向けのデジタルビジネス基盤を構築/運用する新規事業関連プロジェクトを企画しており,ビジネス面/テクノロジー面での知見を活用しつつ当該プロジェクトのマネジメント業務に従事いただきます。

大手通信グループデジタルマーケティング支援企業でのプロジェクトマネージャー(デジタルマーケティング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:650万円〜900万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
・デジタルマーケティングのWebタッチポイントとなるWebサイトシステム構築・運用案件におけるプロジェクトマネジメント
・Webサイトシステムに必要となるバックエンドシステム連携や外部連携API、アプリケーション機能開発のマネジメント
・プロジェクトマネージャーとして、Webディレクターやデザイナー、コーダー、技術部門(エンジニア)という部門横断的なプロジェクトのマネジメントを行い、QCDに責任を持ち、カスタマーサクセスを実現

具体的な業務内容(詳細)

・Webサイトシステムにおける
 -顧客要求にマッチしたシステムの提案
 -要件定義、設計、構築、試験、リリース一連のプロジェクトマネジメント
 -運用フェーズにおけるプロジェクトマネジメント
・問題解決型提案 等

ポジションの魅力
・急成長するデジタルマーケティング分野における最新技術に関わることができます。
・デジタルマーケティング基盤構築などの大規模プロジェクトへの参画機会が持てます。
・担当プロジェクトにおいて裁量と責任感を持った業務ができます。

再生可能エネルギー事業会社でのデジタル事業部 プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
弊社が開発するシステムのクラウド側の開発に取り組んでいただきます。

(業務内容)
・システム要件定義
・プロジェクト進捗管理
・ベンダーコントロール

(開発環境)
・サーバサイド:Python
・フロントエンド:React+CoreUI(Redux)、Highcharts.js
・インフラ:AWS、Cognito、CloundFront、S3、Lambda、RDS、ECS、Fargate、Kinesis DataStream、IoT Core、SQS、SES

<期待する役割>
パートナーであるSIerと連携しながら開発を進めていただきます。また、事業責任者、技術責任者とともに、将来の内製化に向けた開発環境の整備、開発体制の構築への貢献も期待します。

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのPMOコンサルタント<新組織>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務概要
プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務

●業務詳細
・クライアントユーザーと開発ベンダーとの間に立ち現場の問題点を抽出
・プロジェクトマネージャーの意志決定を支援

【働く環境】
 基本的にはフリーランスと数名のチームで担当。

「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社での中堅BtoBソリューション企業の全社変革を支援するCIO支援コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:532万円〜1334万円 ※現年収を考慮します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
自動車アフターマーケット向けに特化したソリューションを提供する事業会社様がお客様です。取締役や執行役員といったマネジメント層が主導する全社デジタル変革を参謀役としてサポートします。当社は顧客の経営層と強い信頼関係を築いており、中期経営計画やデジタル戦略についてご相談いただく立場にあります。日々寄せられるご相談に対して選択肢を提示しながら議論を具体化し、プロジェクトを組成して実現します。テーマは、サービスやパッケージソフトの企画・開発、業界特化型プラットフォームの企画・構想・開発、基幹システムの刷新、内製化チームの立ち上げなど多岐にわたります。

<アピールポイント>
クライアント企業の変革を担うプロジェクトです。取締役や執行役員といったマネジメント層とともにプロジェクトを推進できます。クライアントから指示を受けるのではなく、クライアントをリードするポジションです。アイデアや意見が採用されやすく、お客様のサービスの進化に直接的に関与する実感を得られます。
まずはコンサルタント5-6名のチームに入って頂きます。先輩社員に相談し、フィードバックを受けながら、コンサルタントとしての動きを身につけることができます。未経験からのチャレンジに適した環境です。

「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社での大手クレジッドカード会社の基幹システム次世代化を支援するリードエンジニア【福岡】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:532万円〜1334万円 ※現年収を考慮します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様のテクニカルチームとともに基幹システム刷新に関連する技術的な課題を解決します。実際の設計やコーディングはお客様が契約する協力会社が担当しますが、その技術支援も活動のスコープに含まれます。お客様は数カ年に渡って基幹業務システムの次世代化プログラムに取り組んでいます。メインフレームで構築した旧システムのオープン化はすでに完了。現在は技術的負債の解消に向けてシステムアーキテクチャ刷新やアプリケーション再構築を進めています。足元では会員数の急増に伴う性能低下も発生しており、現行システムの改善も急務の課題です。新規参加メンバーにはいずれかの取り組みを担当いただく予定です。

<アピールポイント>
お客様はシステムを内製するためエンジニアを多数擁しています。その中でも精鋭メンバーを集めたテクニカルチームが当社の支援対象です。最新テクノロジーの活用に積極的で、業務システムの将来構想も意欲的です。こうしたお客様と切磋琢磨しながらビジネスゴールに向けて共に歩める点が最大の魅力です。当社はお客様と良好な関係を構築しており、企業の垣根を意識する場面はほとんどありません。

「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社での最新技術&アジャイルで大手金融機関の業務システムを刷新するリードエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:532万円〜1334万円 ※現年収を考慮します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様は大手金融機関です。長年にわたって改修を繰り返した結果、高度に複雑化した業務システムを全面的に刷新します。当社は新システムの要件定義から設計・実装まで全面的に担当します。今回のプロジェクトでは業務プロセスを抜本的に見直すとともに、最新のテクノロジーを積極的に取り入れます。プロトタイピングやアジャイルなどの手法を駆使して、エンドユーザーと認識を合わせながら新たな業務のあり方をデザインします。 関係部署が多く要件調整の難易度が高いほか、専門性の高い業務を扱うため学習コストもかかりますが、技術・業務の両面でお客様をリードできる刺激的なプロジェクトです。

<アピールポイント>
・システムのユーザーと直接やり取りしながら、システムの要件定義、設計、開発を進めます。私たちの提案が採用されることも多く、自分たちの貢献をダイレクトに感じられる環境です。
・当社に技術選択の裁量が与えられています。例えば、非同期型のリアルタイムシステムのアーキテクチャを採用。IoTでも必要となる技術知識を実務を通じて習得できます。インフラには全面的にクラウドを取り入れる予定です。お客様として初めての大規模クラウド事例であり、関係者の注目を集めています。

「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社でのビジネス&デジタルをテーマとするコンサルティングサービスの立ち上げメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:532万円〜1334万円 ※現年収を考慮します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタル関連の新規コンサルティングサービス立ち上げを担当いただきます。具体的にはチームリーダーの下でサービス内容の企画検討や見込み顧客向けのプリセールス、受注後のデリバリーなどに従事します。配属予定のビジネスイノベーション部では複数の新規サービスを立ち上げようとしています。新規メンバーにはいずれかのサービス検討チームに参加いただきます。経験豊富なコンサルタントとともに試行錯誤しながら、新サービスを自分たちの手で作り上げていくチャレンジングで魅力的なポジションです。

<アピールポイント>
配属を予定するビジネスイノベーション部は2018年に発足した新部門です。顧客企業の情報システム部門を支援する案件が多い当社にあって、経営企画や業務部門といったビジネス部門を専門に支援しています。DXのトレンドを受けて大手企業の事業部門と取引を拡大。現在は製造業や小売業を中心に大手企業のデジタル変革プロジェクトを手掛けています。部門運営が軌道に乗り始めた現在、業容拡大に向けて戦力を拡充するため新規メンバーを募集しています。組織はプロジェクトと並行してサービス開発やナレッジ整備に取り組む発展途上の段階にあります。新規加入メンバーが自分の色を出しやすい点が魅力です。

「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社でのアジャイル&最新テクノロジーで高難度のモノづくりを手掛けるエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:532万円〜1334万円 ※現年収を考慮します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
アジャイル開発手法を駆使してシステムを開発します。トライ&エラーを高頻度で繰り返す新規サービス開発や、利用実績の少ない最新テクノロジーの活用など難易度の高い案件を中心に手がけています。原則として企画段階から参画できる案件だけを引き受けています。ビジネスの構想や課題を事業責任者から直接ヒアリング。ビジネスゴールを整理するためにワークショップを開催することもあります。目指すべき方向性が定まったら開発に着手。実際に動くモノを見せて利用者からのフィードバックを得ながら段階的に完成度を高めます。多くの場合、技術選択の裁量があるため最先端技術も積極的に取り入れます。

<案件例>
●大手建設会社様の集合住宅向けサービス
マンションなど集合住宅の長期修繕計画をサポートするスマホアプリを開発しました。顧客企業の新規サービス立ち上げ担当者とともにサービスを企画し、アジャイル開発によってサービスを実装しました。サービスのリリース後も利用者からのフィードバックを分析し、サービスの品質向上に向けて顧客向けの提案や追加開発などを手掛けています。

●大手人材会社様のtoBtoC向けシステムを大刷新
システムの内製化に向けたプロセスの整備と、アプリケーションを開発する上での基盤となるフレームワークを固めます。アプリケーションを開発する上で大事な要素や、生産性が安定する要素、品質等を当社が立ち返って共に考えることで、アーキテクチャーを実現するための基盤を作ります。

●大手通信会社様向けの屋内ソリューション開発
画像認識技術を使った位置特定技術を用いて、法人向けのソリューションを開発しました。ビデオカメラなどで撮影した映像を分析し、屋内で自身がどこに位置しているのかを把握するものです。倉庫などでのロボットの自動走行を支援する用途を見込んでいます。

<アピールポイント>
配属予定のテクノロジーサービス部は2018年に設置された新しい組織です。テクノロジードリブンでビジネスモデルやビジネスプロセスを変革することをミッションとしています。技術的に長けたメンバーを数多く揃えており、テクノロジーに対する知見とフットワークを武器に大手企業の先進的な取り組みを手掛けています。新しい技術に触れたい、切磋琢磨する仲間が欲しい、といった希望をお持ちの方に最適の部署です。

大手監査法人でのAIツールに関するプロダクト企画・推進(会計士)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
当部門では、会計監査の現場で有用な会計士向けのデータアナリティクスや異常検知のためのプロダクトをインハウスで開発・運用しております。

会計データを対象に不正会計の兆候を見抜くためのアルゴリズムを機械学習や統計分析などを用いてデザイン・実装する開発チームのメンバーとして、プロダクトの開発に関与していただきます。
具体的な業務には以下のようなものがあり、プロダクトオーナー、プロダクトマネージャーをサポートし、データサイエンティストやエンジニアと協業しながら、プロダクトの企画、開発、テスト、運用を推進していただきます。
新規プロダクトや既存プロダクトの新機能に関する企画の立案、デザイン、テストにおいてプロダクトマネージャーの指示を受けながらチームをサポート
国内・海外の監査チームへのプロダクトの導入推進

チームには、公認会計士やデータサイエンティスト、エンジニアなど、多様なバックグラウンドを持つメンバーが約30名が在籍しています。また、チーム内には海外事務所から参加するメンバーもおり、海外拠点と連携しながら、日本で開発したプロダクトをグローバル全体へ展開するプロジェクトも推進しております。

データ分析会社のデータ解析プロジェクトリーダー (幹部候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
リーダー
仕事内容
・クライアント企業のデータ解析プロジェクトの提案およびマネジメント
・クライアントとの折衝、調整
・プロジェクトリーダーとしてのチームマネジメント

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのアカウント活動支援/セクター活動支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜910万円
ポジション
アソシエイトマネジャー、シニアスタッフ
仕事内容
●業務内容の詳細(割合%)
(25%)戦略策定・推進:担当業界における営業戦略策定と進捗管理
(20%)収益管理:目標に対する予実管理、パイプライン管理、ホワイトスペース分析、傾向分析
(20%)案件管理:重要案件獲得のためのサポート (ファンド申請、提案サポート等)
(20%)コミュニケーションプラットフォーム:担当業界のリーダーを集めた会議の設定、資料作成と運営、会議フォローアップとタスクの進捗管理、ニュースレター等の刊行物の作成と発行、リーダーシップメッセージのドラフト
(10%)予算管理:経常/投資予算の申請と管理
(5%)エミネンス活動:クライアント向けイベントやワークショップの開催支援

●アピールポイント
当グループの全てのビジネス(監査法人・コンサルティング・ファイナンシャルアドバイザリー・税理士法人)を横断した特定業界(セクター)における営業支援活動のための様々なプロジェクトを担当頂きます。当該ポジションでは、ビジネスを大きくしていくために業界担当リーダーと共にセクター活動のサポート業務を担っていただきます。セクターにおける各種プロジェクトを円滑に動かして頂くため、タスク管理や会議の設定などプロジェクトマネジメントを行っていただきます。セクターの収益目標を立て、そのための戦略・企画などを作成及び管理して頂くことが期待されます。またアジアパシフィック・グローバルの担当者とも連携し、グローバル・アジアパシフィックの戦略を日本に導入していく役割も担います。当グループのグローバルネットワークの中で業界のスペシャリストとして活躍するキャリアを目指していただくことが可能です。

●想定されるキャリアパス
・業務を通じて担当業界・クライアントの知見を蓄積 していくことで、リーダーの右腕として企画力を磨き活躍できる人材になることが期待できます。様々な関係各所とコミュニケーションしながらビジネス拡大のための戦略策定、実行支援を実施されたい方が理想となります。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での営業企画担当 (各種プロジェクトマネジメント及び企画業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜950万円
ポジション
シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー
仕事内容
●業務内容の詳細(割合%)
(50%)
担当する営業推進施策のプロジェクトマネジメント業務 (プロジェクト関係者を巻き込んだ全体運営、プロセス・スケジュール設計、タスク設定、会議資料準備、進捗管理、等)
(30%)
担当する領域における新規取り組みの企画立案業務
(20%)
当グループの営業企画執行役員の各種サポート業務 (登壇資料作成、リーダーメッセージのドラフト、Global/Asia PacificのExecutive来日対応、等)

●アピールポイント
・国内14,000人を擁する当グループ横断のダイナミックな施策に関与できる。
・執行役員の近くで働くことで、経営層の視点で様々なことを学ぶことができる。経営層の課題解決に関与することができる。
・企画、プロジェクトマネジメントスキルを伸ばせる。論理的思考力、問題解決力、企画立案力を培っていただくことができる。
・グローバルな環境で働ける。グローバルなキャリアが目指せる。
・在宅勤務やフレックスタイムが導入されており、個人の状況に応じたフレキシブルな働き方が可能。

●想定されるキャリアパス
・組織ロールでのキャリアアップを目指される場合:チームリーダー⇒グループリーダー⇒ディビジョンリーダー(執行メンバー) (※スキル・経験次第では、グループ全体の営業統括ポジションのDeputyリーダーも目指せます)
・企画スキルを高め、AP/Globalでのキャリアアップを目指される場合:JP担当⇒AP領域担当⇒Global領域担当

大手FASでの財務分析ツール開発プロジェクトマネージャー(Web系)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト〜マネージャー
仕事内容
大手FASの戦略的社内ベンチャーにおいて、財務分析×クラウドの領域で新たなサービスを開発し、市場創造にチャレンジいただきます。業容拡大に伴う募集です。

【ポジションの特徴】
・同チームは、コンサルタント/会計士/データサイエンティスト/IT技術者などの多彩なバックグラウンドのメンバーで構成されます。
・同チームで開発した財務分析ツールの開発業務に従事いただきます。
・サービス開始から1年が経過し、大手クライアントとの契約実績が拡大しています。クライアントに更なる価値を提供するために、機能改善およびサービスメニューの強化を図っています。

【業務内容】
Web系の技術を用いて以下の3つの取り組みをリードしていただきます。
・BIツールで開発されたシステムのWebでのリプレース
・既存システムへの機能追加
・上記に係るチームメンバーのマネジメント

【開発環境】
Windows10、Visual Studio Code、C#、.NET、SQL Server、Vue.jsを使用

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのグループ向けプライムSI(インフラPM・PL)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円程度 ※経験・能力および前職給与を考慮して決定します。
ポジション
PL・PM
仕事内容
<要件定義はもちろん、プロジェクトの提案からご担当いただきます>
同部門では、事業拡充に伴うプロジェクトにてインフラ構築・運用のPM/PL業務を担当頂く方を募集しております。スキルとキャリアに応じて、プロジェクトの提案活動からご参画いただき、要件定義〜製造〜デリバリまでをお任せ致します。プライムのプロジェクトになるため、エンドユーザーと直接対話して頂きます。

【具体的な業務内容(例)】
・巨大なDB移行プロジェクト
・派遣スタッフ管理基幹業務システムと周辺システム全般のインフラ構築・運用プロジェクト

【こんなご志向の方歓迎します】
これまで企業の規模や立ち位置上、ユーザーに提案したくてもできなかった方、当社でアーキテクトとして上流工程にチャレンジしていきませんか?
これまでに1次請けの経験をお持ちでない方も、ご入社後まずは当社でのプロジェクトの進め方を知って頂くために周りがサポート致しますのでご安心ください。

【部門紹介】
業界ナンバーワン企業に、ワンストップでITサービスを提供する部門です。
お客様は当社グループの派遣事業会社です。

派遣事業領域のマーケットリーダーである当社グループの主要事業会社に対し、IT企画、要件定義、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービスを提供しています。
ご経験、ご希望に応じて配属を決定します。

【プロジェクト事例】
(1) 派遣事業者が利用する基幹システム
 約4,000名の社内ユーザが利用する大規模業務基幹システムに関わるITサービス提供です。
基幹システムの運用保守、IT企画から構築までの全工程を担当しています。
(2) 派遣サービス利用者向けインターネットサイトの大規模リニューアル
 派遣サービスをご利用いただく方向けの求人募集サイト、登録者数100万人を超えるマイページサイトに関わるITサービス提供です。利用者様へよりよいサービスを提供するために、常に進化させ続けており、大規模なサイト刷新プロジェクトを予定しています。
(3) DXソリューション
 基幹システムのデータ利活用、スタッフ様、クライアント様向けに新たな価値を提供するDXソリューションの企画・開発です。
 顧客経営層と、戦略立案からIT立案を協業、PoCからシステム化を担当しています。
 直近は、モバイルデバイスでの営業支援ツールや、スタッフ様向けのコミュニケーションツールの開発です。

【部門の魅力】
(1) 私たちが提供するサービスがグループを代表するビジネスを支えています。
 当社グループの情報システムに対するグランドデザイン等を通し、目に見える形でシステムの構造を変え、本当の意味でユーザーの事業の効果が出せるよう考え続け、そしてユーザー部門と一体となって長期スパンでそれらを計画・実行していくことができる環境です。
(2) システムの特徴
 大手人材派遣会社の大型基幹システム(オーダー/スタッフのマッチング、営業、勤怠・請求、給与・賞与、社保など)となります。100万人超のスタッフ管理や500超の画面、50のシステムと連携したりと、大規模なシステムであり、難易度も高いシステムに携わることができます。
(3) 戦略ポジション
 顧客の中期経営戦略や事業戦略実現するため、課題を把握し、提案をしていきます。ステークホルダーはマーケットリーダーの経営層となるため、顧客の課題を解決できた際は、顧客ビジネスにインパクトを与えることができ、大きな達成感を味わうことができます。

マーケティングオートメーションのリーディングカンパニーにおけるシニアプロジェクトマネージャー(コンサルティング部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアプロジェクトマネージャー(候補)
仕事内容
「マーケティング」× 「戦略コンサルティング」 ×「テクノロジー」でクライアントのマーケティング課題を解決するマーケティング領域のコンサルティングに特化した「マーケティング戦略コンサルティング部門」にて、シニアプロジェクトマネージャー、もしくは将来のシニアプロジェクトマネージャー候補として担当いただきます。

【具体的には】
下記のプロジェクトマネージャー業務に加えて、シニアプロジェクトマネージャーには
・システム要素だけでなく、コンサルティングやコンテンツ企画・制作、イベント企画・運営、データ分析等、複数の要素を含む大規模プロジェクトのマネジメント
・プロジェクト企画段階における提案内容の構想・立案
・顧客とのリレーションシップマネジメントおよび新規ビジネス機会開拓の支援
・同部門のプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーの人材育成
なども担当いただきます。

<プロジェクトマネージャー業務>
・マーケティング課題解決のためのシステムソリューション設計
・自社クラウドシステムを補完するシステム開発
・スクラッチ開発
・自社クラウドシステム製品の実装
・他社クラウド製品の実装・連携システム構築
・マーケティングDX(マーケティング戦略、デジタル・クラウド・プロセス関連)
・AI、RPA等を活用したDX支援
・社内外のステークホルダーとの交渉・調整

【業務の魅力】
・クライアントに対する企画構想提案フェーズからマーケティング戦略のコンサルティング、マルチクラウド・インテグレーション、業務プロセス設計や実行支援等、担当コンサルタントと協働しながら幅広い裁量を持って働いていただけます。
・クライアントのマーケティング課題の解決が目的であり、特定の製品に縛られることなく、様々なご提案が可能です。
そのため、当社製品の導入にとどまらず、他社製品の導入・連携やシステム開発を含めて実装するケースが多いです。
・アーキテクチャーの選定においても製品やサービスの指定はありません。最先端の技術を取り入れ、エッジのきいた提案ができます。
・マーケテイング戦略企画部分にも携わっていただけるので、プロジェクトマネージャーとしてのキャリアアップだけでなく、マーケティングの軸でもキャリアを積み上げることが可能です。

【担当プロジェクトの規模】
・数千万円から1億円以上のプロジェクトを主担当

【働く環境について】
・生産性向上に取り組み、ワークライフバランスを大切にする風土が浸透しております。
・プロジェクトマネージャーの平均残業時間は20〜30時間です。
・現在、新型コロナウイルス感染拡大防止策として、週2日程度の出社に抑えており、週1日の共通出社日の他は在宅勤務による業務対応を許可しております。

ビジネスプラットフォーム開発企業でのPL(システム開発PJのリーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
PL
仕事内容
【事業内容】
オムニチャネル/OMO領域のコンサルティング・SI・運用をメイン領域としたDX推進支援

【クライアント・案件例】
・百貨店をやアパレルなど、数百億から1兆円ほどの売上規模の企業が中心

【仕事内容(想定)】
・自社プロダクトを用いたクライアント向けシステム開発
・上流工程では、クライアントの業務と要望を分析したうえでの業務設計
・開発工程では、開発パートナーとのコミュニケーション、納期や品質のコントロール等のプロジェクト全体の管理

※原則リモートワーク勤務となります

【当社のPLとして働くやりがい】

・予算規模1億円超の大規模なシステムを約1年でリリースするというスピード感の中で、高い業務設計力、プロジェクト管理力を身に付けられる
(このようなプロジェクトを数回やりきっていただくと、PLやPMとしてのレベルが格段に上がることはお約束できます!)
・特に、要件定義フェーズではプライムベンダとしてクライアントの多岐に渡るお悩み、課題感を肌で感じ取り、御用聞きではなく本質的な課題解決に向けた提案ができる
・顧客向けシステム開発で得られた知見をプロダクトの改善にも還元することができる

【開発環境】
・OS:Linux、Windows、Mac OS X
・言語:PHP(Laravel)、TypeScript(Node.js)、SQL
・DB:MySQL
・Webサーバー:Apache、Nginx
・ソース管理 : Git
・チケットシステム : JIRA、Backlog
・サービス利用クラウド:AWS、NIFCLOUD、Microsoft Azure

大手信託銀行での資産運用・管理、各種投資家向けサービスに係るIT全般(事務IT企画・開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
〜調査役(応相談)
仕事内容
●資産運用・管理、各種投資家向けサービスに係るIT全般
・IT/デジタルを活用した新サービス開発や業務効率化の企画・推進
・海外でのシステム開発経験や英語能力のある方は、海外グループ関係会社への赴任機会あり

データビジネスソリューションの開発企業でのプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円  ※経験、スキルにより決定致します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
クライアントのマーケティング改革やDXといった大きなテーマに対して、データ基盤構築やデータ活用支援を通してビジネスを成功に導くプロジェクトマネージャーを募集します。

【主な業務】
セールス、プランナー、エンジニア、データサイエンティスト、外部パートナーが属するプロジェクトチームの中で
・クライアントのビジネスやデータ活用環境を深く理解し、本質的な課題やニーズを明確化
・CDP(カスタマーデータプラットフォーム)やマーケティングツールを活用した全体戦略立案
・大規模データの処理や管理に関する知識と技術を活用した課題解決策の提案
・要件定義から設計、開発、テスト、トレーニング、運用/活用支援までのプロジェクト一連工程を責任者として推進

【当ポジションの魅力】
・経営層などビジネスサイドの責任者へ提案することが多いため、経営戦略の課題策定といった上流のポジションから、施策実行によるクライアントのビジネス変革まで携わることが可能
・クライアントの持つ大規模かつ多種多様なビッグデータ活用/分析を経験できる
・クライアントは国内を代表する大手企業が中心
・大手通信キャリアの蓄積データやクライアントとのネットワーク、大手広告代理店のマーケティングノウハウ、データ基盤SaaS会社の技術力を活用した提案ができる
・自由で闊達な風土のもとで、多くのプロフェッショナルたちと協業することができる
・第2次創業メンバーとして、会社の成長にも寄与できる

大手銀行でのプロジェクトマネージャー(アプリにおける新サービスの実装に向けた企画から推進、運用、管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
●アジャイル開発体制におけるプロジェクトマネージャー
 - 各種バックログの具体的サービス設計から導入・リリースまで一連の業務を担って頂くことを想定しています
 - 担当頂くプロダクトについては、ご経験やご希望をお聞きしながら担当のプロダクトを決定してまいります。
 - 新規PJTだと、約3ヶ月〜1年かけ企画から実装まで行います。

【配属グループの業務内容】
(1) バンキングアプリのサービス企画・開発・運営
(2) タブレットアプリのサービス企画・開発・運営

【当部で働く魅力】
・キーワードは「お客さま視点」です。お客さま視点に立った開発体制の運営を目指しているので、金融知識がない方でも歓迎いたします。
・20〜30代の若いメンバーを中心に構成されており、積極的なトライを行っています。
・システム開発業務を担うITベンダー各社と同じ空間で業務をしており、銀行らしくない環境で、柔軟な企画立案が可能です。
・ダイバーシティマネジメントやワークライフバランスを促進し、職位や年齢・性別に関係なく「お客さま視点」の表現・自分の考えを実現できます。

【働き方】
・残業:2〜3時間(20時頃までに退社している社員が多いです)
 メリハリをつけ業務に従事しております。
・テレワーク:週1〜2回
・私服勤務

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

大手信販会社でのシステム推進部(IT戦略・プロジェクトマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円 残業代の支給あり ※但し、管理監督者の場合は支給なし
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
【主な業務内容】
・ユーザー部署との要件調整、および外部協力隊とのシステム要件の調整。
・外部協力隊の実施した設計・テスト結果の受入れ、および本番リリースの判定などの実施。
・プロジェクト案件の進捗管理、品質管理など。
(担当するフェーズ、および内容は、プロジェクト案件の規模(数人月程度から百人月超)に応じ、都度決定。)

【環境】
基幹系システム(汎用機zOS/COBOL)、Web系システム(Windows/Unix等)など

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での品質リスク管理アソシエイトマネジャー(プロセスの運用/改善、チームリード、Consulting担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
(アソシエイトマネジャー)670万円〜950万円(シニアスタッフ) 500万円〜770万円
ポジション
アソシエイトマネジャー(場合によりシニアスタッフ)
仕事内容
当グループが提供するコンサルティングサービスの品質リスクに関する業務をお任せいたします。
当グループのConsultingビジネスが主たるサービス提供先です。

●業務内容
・各種制度/ルールの整備、チームリード(50%)
各種手続きに関する、Consultingビジネス向けのコンサルテーション(30%)
・当グループ各社、デロイト海外オフィスと連携した品質管理、改善活動への参画(10%)
・案件申請・顧客・リソース管理関連の各種ITツール/システムの導入/見直しプロジェクトへの参画(10%)

●英語使用場面
・文書読解、ITシステム表記の理解
・日本語を解さない当グループ内メンバーとのメール
・海外オフィスメンバーとのテレカン(不定期、低頻度で発生)

●キャリア
・コンサルティング業務における、品質・リスク管理全般についての知識・経験を深めることができます
・当グループ各法人、海外とのやり取りが多く発生するため、コンサルティングファームの仕組みに関する知見、海外とのコミュニケーションの知見を得られます

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での部門責任者(エンターテインメント業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
部門責任者
仕事内容
当社のエンターテインメント事業における事業拡大を担っていただける部門責任者を募集します。
配属先となる部門は、2022年4月現在約1,200名が在籍。売上・人員数ともに著しい成長を遂げている事業部です。さらなる事業拡大のためには、組織の規模拡大・組織力の強化が必須です。そのため、当ポジションの方には、事業部の一部門において組織設計・人事評価・人材育成などの組織管理を中心にお任せし、将来的には事業戦略の立案・実行までを担い、事業責任者や役員と共に同じ目線でミッションを実行していただけることを期待しています。

ゲーム開発の最前線で活躍されてきた方々にとって、当社は新しいキャリアを提案します。
これまでの経験を活かし、今度はゲーム業界全体の開発に貢献いただくことで、当社の事業拡大・組織拡大につなげていただきながらビジネススキルを高めていくことが可能です。
特に、「マネジメント」「品質向上」にご興味がある方、さらにキャリア形成をしていきたい方には最適な環境です。

●具体的な仕事内容
・組織管理
 - 当グループにおける組織設計
 - グループ収支管理(売上、粗利、コスト)
 - 人員計画、採用、アサイン
 - プロジェクト支援
 - グループ内の技術/ノウハウの全体最適化

●当領域のミッション
当社エンターテインメント領域は、ヒットタイトルの実現に向けたベストパートナーを目指し、お客様の事業課題・開発課題の解決を支援しています。
海外タイトルの台頭により、開発予算・規模が拡大し、年々プロジェクトマネジメントの難易度も上がっている状況のなかで、当社は、さまざまなゲーム会社の開発支援により蓄積されたナレッジやノウハウをベースに各社の開発課題に向き合います。
ゲーム開発に必要なあらゆる分野の技術を磨きつづけ、業界にとって画期的で革新的な高付加価値サービスを開発・提供することでゲーム産業のグローバル競争力を高めることを目指し、その結果として、ゲーム開発に携わるすべての人々を幸せにしたいと考えています。

●想定できるキャリアパス
全拠点(東京・札幌・大阪・福岡)の部門統括責任者や、エンターテインメント領域全体の事業責任者/統括部長など、さらなる組織拡大に取り組んでいただけるチャンスがあります。また、拠点の横展開も視野に入れているため、新規事業所の立ち上げや、新サービスの立ち上げなど、組織の成長フェーズに合わせた新規部署の責任者をお任せする可能性もあります。
そのほかにも、グループ会社を含む当社の全サービスを組み合わせてお客様の課題を解決し、お客様のビジネスの変革・成長の実現を支援するミッションをもつデジタルビジネス事業本部(エンターテインメント事業統括部)への異動や、Web系をはじめとした他サービス領域への異動など、ご自身の志向に合わせて多様なキャリアを歩むことができる環境です。

大手損害保険 システム中核子会社でのプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円程度(前職考慮のうえ同社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
●未来革新プロジェクトにおけるサブシステムのリーダーとして、開発工程のマネジメントをお任せします。

●プロジェクト計画の作成、要員手配、コスト計画、スケジュールなどの決済・承認・配下メンバーの人事評価に対する権限も有します。

ご経験、現行の社員の配属状況とあわせて配属先を決めていきます。

※BOX例
アプリ系:商品ルール管理、顧客DB,保険金の精算・入金、企画支援、代理店システム(顧客計約)
基盤系:インフラ、運用基盤、認証基盤、保険金基盤

【東京/大阪/福岡】DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのゲーム開発PM候補(エンターテインメント業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円程度
ポジション
PM候補
仕事内容
当社のエンターテインメントサービス部は、ゲーム会社をお客様とし、ゲーム開発工程におけるあらゆる課題解決ができる総合サプライヤーを目指しています。

海外タイトルの台頭により年々競争が激化している日本のゲーム市場。開発規模も拡大し、運営の強化が求められている状況です。
当ポジションの方には、ゲーム開発の課題に対する戦略立案から体制構築、プロジェクト管理および結果の分析などの業務をお任せいたします。これまでに培ってきた開発経験を活かして、今度は多くの開発者を支援する立場でご活躍いただき、ユーザー満足度の高いゲームを世の中に生み出すことにぜひ貢献してください。

●具体的な業務内容
・プロジェクト管理/提案業務
 -課題ヒアリング/現状分析
 -プロジェクト計画策定/見積もり
 -プロジェクト管理
 -結果分析
 -終了報告/改善提案  など

※上記より、ご経験に応じた業務をお任せいたします

●その他
▼プロジェクト提案例
・大手パブリッシャー有名IPのタイトル開発支援
・大人気美少女ゲーム向けプロジェクトマネジメント支援
・大手ゲーム開発会社向け開発/制作マネジメント体制構築
・グローバルセールスランキングTOP20タイトルの企画業務効率化支援
・100人規模の運営タイトル向けコスト改善プロジェクト
※大手ゲーム会社のプロジェクトが全体の9割を占めます

▼想定できるキャリアパス
プロジェクトマネージャーとしてご経験を積んでいただいた後には、課題解決能力、顧客折衝経験、マネジメント経験などを活かして《ゲーム開発コンサルタント》や《部門責任者》など、さらなる事業拡大に携わっていただくことも可能です。

▼ゲーム開発標準
当社の強みである標準化・しくみ化の考え方を応用し、品質を担保するうえで重要なポイントをまとめた「ゲーム開発標準」を作成しています。さまざまなプロジェクトでの経験値を活かしながら「開発標準」の精度をさらに上げ、業界に提言していくことで、プロダクトの利益の最大化を目指していきます。

次世代クラウド型在庫・倉庫管理システム提供企業でのプロジェクトマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネジャー
仕事内容
・Water fall型のIT開発の責任者として進行
・複数PJTの進捗を管理し、biz-tech チーム両方の状況を管理
・顧客折衝が一定でき、要件定義などの決定ができる

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでのDX開発案件のプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収 500万円〜1000万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
【業務内容】
エンターテインメント・マスコミ・メーカー・金融・小売り等、広範囲にわたる業界のマーケティング部門を中心としたお客様に対して、ビッグデータ活用基盤の導入や蓄積したデータ活用施策の提案等をお任せします。

クライアントのパートナーとして、ビッグデータ活用基盤の要件定義、設計・開発・テスト、運用・活用支援までの一連工程に携わっていただきます。
また、データ活用のプロフェッショナルとして、データ活用施策も見据えシステムの側面からデータ基盤の提案やアーキテクチャ設計も行っていただきます。
※PM/PLのご経験がない方でも、まずは開発エンジニアとして実績を積んでいただき、将来的にプロジェクトマネージャーを目指していただけます

<具体的には>
ビジネスパートナーと連携しつつ、下記業務をお任せします。
ご経験や志向性に応じて、コアな部分の設計・構築やプロジェクトマネジメントに注力いただきます。
(クラウドでの開発が多いため、基本的には100%常駐はありません。常駐社員の割合は30%程度です。)

・Azure、GCP、AWSをベースとしたDWH基盤構築
・データ活用支援に関わるサービス(※)を組合せたDMP基盤の提案、構築及びマーケティング施策等の運用支援
 ※自社サービスのプライベートDMP「Rtoaster」、MAツール「Probance」や他社製品等
・Tableau、PowerBI、Looker等をベースとしたデータの可視化やデータ分析支援

【仕事の魅力】
・データ活用支援の切り口からクライアント支援を行うため、お客様のビジネス課題に対してダイレクトに貢献できます。(ほぼすべての案件が元請けです)
 「プロダクトを導入して終わり」「DWHを構築して終わり」ではなく、データ活用を見越した基盤構築の提案はもちろん、データ活用に関する施策やアクションの提案まで踏み込んだ支援ができます。
・当社で開発しているプライベートDMP(Rtoaster)や、マーケティングオートメーションツール(Probance)との連携もあるためデジタルマーケティング領域の知見を得ることができます。
・AzureやGCP・AWSのクラウド上で開発するため、PaaS等の新しいサービスを積極的に活用しています。 また、ご志向に応じて、プロダクトを活用したサービスの企画・開発に関わることも可能です。

大手税理士法人 ITサービスマネージャー(シニアアソシエイト/マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー・シニアアソシエイト
仕事内容
ITサービス(社内・クライアント向け)の企画、開発、運用におけるDigitalテーマ推進のプロセスをビジネス側(主に税理士業務を行う部門)のテーマオーナー・マネージャーとともに推進いただきます。
本ポジションでは、ビジネス側のプロフェッショナルの方とビジネス・システム要件の取り纏めやシステム開発側への連携、テーマごとの推進スキームの構築・実行を担っていただきます。(ビジネス側のITサービス開発に進め方やITに係る知見の補填を行っていただく役割)

【デジタルソリューション部門の具体的な取組事例】
●税理士法人におけるDX推進
・社内税務業務のBPRをともなう業務変革・Digital化の企画・構想・導入
・社内税理士が利用するITサービスの企画・構想・導入
  
●税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入
・社内プロフェッショナル(税理士・コンサルタント等)と協働して、税務知見を活かしたクライアントサービス向けのDigital Assetの企画・構想・導入
※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業
※例:インボイス対応への対応状況チェックツール、富裕層向け財産一元管理ツールや関税向けコード特定サービスなどの企画・構想から導入

【この職種の魅力・特徴】
・売り上げに対してのIT投資比率が高いのが特徴です(一般的な事業会社の2倍程)。グループを含めた売上も毎年順調に拡大しているためIT投資額も増えています。 
・デジタル化が遅れている業界のため、業界のゲームチェンジ、税理士の働き方を変える等、ご自身の経験を活かしながら業界にインパクトを残す実感を持つことができます。
・大型のIT系コンサルティングファーム等と比較すると比較的規模の小さい案件にてPJT全体に関わることができます。案件規模が大きく一部にしか携われない、ということもありません(上流・コンサルテーションスキルの一通りの経験・習熟の場が早く得られます)。
・働きやすい環境:残業平均16〜20h/月、繁忙期でも40h程と安定した働き方を実現しています。女性も複数名在籍し、マネージャー職も4名在籍しております(所定労働時間:7時間)。
・在宅勤務がメインでありながらも対面でのコミュニケーションの場も設けることで、入社後も安心してオンボーディングいただくことができるような環境づくりを行っています。
・キャリアの複線化・長く勤めていただくための取り組みも毎年改善・レベルアップされ、キャリアも柔軟に構築いただくことができます。
全1436件 1351-1400件目を表示中
<前へ  26 | 27 | 

28

 | 29  次へ>

プロジェクト管理、800〜1000万の求人を年収から探す