「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

内部監査、内部統制、コンサルティングファームの転職求人

28

内部監査、内部統制の特徴

「内部統制」とは企業などの組織内部において、違法行為や不正、ミスなどが行われることなく、組織が健全かつ有効・効率的に運営されるよう各業務で...もっと見る
並び順:
全28件 1-28件目を表示中

内部監査、内部統制、コンサルティングファームの転職求人一覧

国内大手ITコンサルティング企業でのリスク管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜830万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
弊社の該当部署は経営企画本部に属しており、『内部統制の統括責任部署』として、会社運営の要となる社内の重要な役割を担っております。
部としての業務範囲は幅広くございますが、当社が銀行から分離して発足した経緯からも内部統制のレベルは大変高いと自負しております。
入社後は弊社の基本的なリスク管理を担当し、専門性を身につけていただきます。
その後徐々に対応範囲を広げていただき、将来的には部の中心人物としてご活躍いただくことを期待しています。

業務詳細
●業務プロセスの統括、持続的改善
・煩雑で重複する統制の軽減/改善、新たな統制の追加 など
●新規管理対象リスクの規定制定
・レピュテーションリスク、コンダクトリスク、AIリスク等の規定制定
●取引に伴う顧客調査票対応
●社内リスク対応および管理
・社内で起きた様々なインシデント(事務ミス、紛失、信用リスク事案など)における、初動対応〜原因調査〜再発防止策の検討(現場部門との折衝)や、重要物の管理、親会社への報告など
・リスク逓減に向けた施策立案〜周知浸透(コンプライアンス既定の見直しや運用ルールの変更等)
●監査対応(外部/内部)
・外部監査対応窓口として、監査法人との日程調整、証跡類準備のとりまとめ(関係各所への依頼)、当日の作業環境設定準備 など(対応含む)
・内部監査対応
※まずは上記のリスク管理業務をメインに担当いただき、将来的にご希望や志向性を踏まえたうえで、下記の業務も経験いただくことを想定しております。
当部は部内全員がリスク管理全体を熟知したジェネラリストとして、高いレベルで柔軟で幅広い対応ができることを目指しています。
(その他の部内業務)
●災害対策:年次各種訓練の実施、BCP/BCMの高度化、BCPの定期見直しなど
●環境:特定のISO規格対応(年間計画策定、親会社報告、環境監査対応)
●SDGs/CSR:HPの「サステナビリティサイト」のコンテンツ更新/管理、CSR活動の全体統括など
●全社重要リスク管理:リスクアセスメントの実施と重点リスクの選定、社内発生ミスの把握と改善など(上記「社内リスク管理」とは別で、事業活動に影響のある外部環境を含めたリスクマネジメントを指す)
●株主総会および取締役会運営、商業登記の対応
●社内経費(交際費)精査など

業務の魅力
親会社2社双方へのきめ細かい統制対応が必要なため、大変ながらも国内トップレベルの緻密で包括的かつリアルな内部統制経験を積むことができます。
会社にとって良いと思える提案は「まずやってみよう」と任せてもらえる部門で、意欲次第で裁量を持って業務推進できます。
実際に、キャリア入社の社員が改善提案をした際には、上司から「責任は私が持つから、やってみて」と後押しされ、取り組むことができた事例もあります。
「受け」の仕事だけでなく、経営企画部門の一員として常に「攻め」の意識をもって対応することが求められるため、会社や事業への貢献などを肌で感じられるやりがいがあります。
親会社が2社あることで、優良な顧客基盤をもち業容を拡大しています。

大手監査法人におけるエンジニア/IT監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
各企業の財務諸表監査におけるデータ処理エンジニアとしての業務、及び業務プロセスにおけるシステムデータ生成過程の理解に基づくIT内部統制監査業務、データ分析業務に関する以下のような内容を実施して頂きます。
(1)データ分析の標準化、システム構築・開発及びその展開サポート
(2)監査チーム、データ分析チームと協業しデータ抽出・加工要件を整理・実行
(3)システム概要、業務プロセスにおけるシステムデータ生成過程の理解
(4)IT内部統制評価の計画立案・評価実施
(5)ソフトウェアやアプリケーションを用いたデータ分析

大手監査法人での監査サポート業務(※不動産鑑定士)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●監査サポート業務
・不動産鑑定評価書のレビューを通じた監査チームのサポート

●(希望者のみ)不動産評価に関する各種のアドバイザリー業務
・サステナビリティ領域での不動産に関する助言(気候変動関連財務情報開示等)
・金融機関の担保評価規定等に関する助言
・企業不動産の有効活用に関する助言や事業可能性調査 等
※不動産鑑定評価に加えて、興味があれば会計や不動産アドバイザリーの専門性を高めていくことも可能
※希望者は在宅勤務中心の働き方が可能

大手シンクタンクでの内部監査人

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
国際的なフレームワーク等に則り、業務監査、システム監査等の監査業務全般に携わっていただきます。
監査人として経験を積んでいただいた後、ご本人の希望や適性を勘案し監査チーム運営などのマネジメント業務に携わっていただくことも想定しています。

監査法人系リスクコンサルティング会社での内部監査・内部統制コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・US-SOX、J-SOX対応支援(PMO、業務プロセスの文書化、評価、改善、報告等)、内部統制の構築・改善支援、新規上場時および企業買収時における経営管理・内部管理体制の構築支援
・内部監査対応支援(PMO、業務プロセス文書化、評価、改善、報告等)、内部監査メソドロジーの高度化支援、内部監査の品質評価、国内外拠点の内部監査の実施支援、など
・グローバル企業における海外内部監査の高度化(海外の専門機関との連携)
・アナリティクスや最新テクノロジーを活用した内部監査の高度化、効率化
・ライセンス・コンプライアンス調査、法規制に関する各種調査の実施等に関するコンサルティング業務

大手FASでのバックオフィス/管理部門スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
未経験の方もご安心ください。
下記は部門全体で実施している業務です。
これらの業務を入社後に学んでいただき、リスクマネジメント業務の経験を積んでいただきます。
学習意欲の高い方、長期的に勤務いただける方を歓迎します。
(1) 受任予定業務のコンフリクトチェック(英語対応あり。)
(2) 国際的ポリシーに基づく内部監査対応(英語対応あり。)
(3) 他の関連企業(国内外)とのポリシー等に関する調整(英語対応あり。)
(4) 契約書レビュー(英文契約書含む。)
(5) (社員向け)リスクマネジメント関連トレーニングの企画・実施
(6) (社員からの)各種相談対応
※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

大手監査法人での内部統制・経営体制アドバイザリー部/Control Assurance Group

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・決算早期化に係る助言業務
・決算の効率化(業務改善、RPA)に係る助言業務
・J-SOXに関する助言業務
・海外子会社管理に関する助言業務
・買収、統合前後のDD(ガバナンス、内部統制)およびPMIに関する助言業務(業務標準化、視える化、業務改善)
・持株会社設立に係る助言業務

EY新日本有限責任監査法人/【名古屋】大手監査法人での監査職 会計士

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
●監査業務
 ・財務諸表監査(日本基準及びIFRSに基づく)
 ・内部統制監査
 ・その他監査業務
●パブリック業務

●IPO (株式公開)業務:金融商品取引法に準ずる監査

●その他関連証明業務

大手銀行系コンサルティング会社でのボードガバナンスコンサル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2450万円 ※ポジションにより異なる
ポジション
コンサルタント〜パートナー
仕事内容
社長/CEO にとっての「コーポレートガバナンスのかかりつけ医」として、上場企業の持続的な成長・企業価値向上に向けて、取締役会だけでなく指名・報酬までを含めた、コーポレート・ガバナンスのあるべき姿の設計・実装・運用を並走支援します。

具体的には、
コーポレートガバナンス全般
コーポレートガバナンスのグランドデザイン、具体的には社長 CEO が描く将来像の実現のためのコーポレートガバナンスのグランドデザインを策定し、それに基づき取締役会の役割責任、社内/外取締役の役割責任、取締役会構成、取締役会アジェンダ設定、取締役会評価など取締役会の実質化と持続的な実効性の向上、指名・報酬委員会の位置づけの明確化、諮問プロセスの設計など各委員会の実質化と持続的な実効性の向上、および機関設計の変更支援などコーポレートガバナンス体制の構築および監督機能の向上に貢献します。

グランドデザイン策定、グランドデザインに基づく取締役会の役割責任の言語化、社内/外取締役の役割責任の言語化、取締役会構成、取締役会アジェンダ設定 グランドデザインに基づく指名委員会、報酬委員会、サステナビリティ委員会、人材開発委員会の位置づけの明確化、ポリシーの設定、答申内容の具体化、答申に基づくプロセス設計など
機関設計変更支援
取締役会評価による取締役会および各委員会の持続的な実効性向上支援

2.取締役会運営
社長 CEO が描く未来の実現に向けてグランドデザインに基づき、取締役会議長の役割責任および構成員である社内/外取締役の役割責任の言語化、取締役会アジェンダの設定、取締役会審議の視点の提起・運用方法の構築、業務執行に対する報告事項の視点の提起・運用方法の構築、また中長期に企業価値を向上させるために必要な中長期戦略の審議、モニタリングの視点など中長期戦略ガバナンスの支援、サステナビリティガバナンス視点、人的(知的)資本ガバナンス視点、ポートフォーリオガバナンス視点の明確化など取締役会の監督機能の実効性を向上し、持続的な成長、中長期的な企業価値向上に資する取締役会運営に貢献します。

アジェンダ設定
議長、社内/外取締役および取締役会の役割責任の言語化
中長期戦略モニタリングの視点の提起・運用方法の構築
取締役会によるサステナビリティ課題、人的(知的)資本経営などの審議やモニタリング視点の提起・運用方法の構築
取締役会評価による取締役会の持続的な実効性向上支援

3.コーポレートセクレタリー支援
企業が持続的な成長を実現するためには、将来財務の向上を見据えた戦略の構築、およびそれらに係るコミュニケーションが必要です。パーパスの策定、マテリアリティの特定、それらに基づく長期ビジョン、非財務を含む中期経営計画策定のための指針作り等支援を通じて、クライアントの企業価値向上をサポートします。また、サステナビリティ経営に係るガバナンス体制の構築、および効果的なコミュニケーションの実現を後押しすることにより、クライアントのサステナビリティガバナンスの強化に貢献します

〈PJT 例〉
【某システムインテグレーター】
コーポレートガバナンス高度化におけるグランドデザイン(執行と監督の在り方における大方針)の策定・合意形成・実装支援
【某 BtoC プラットフォーマー】
指名委員会等設置会社への機関設計変更、および指名委員会・報酬委員会の詳細設計を含めたコーポレートガバナンスの統合的支援
【某広告代理店】
指名委員会等設置会社移行支援と並行した取締役会の実効性評価の高度化支援

大手コンサルティングファームでの内部監査・内部統制アシスタント職(日本全国フルリモート可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1) 内部監査・内部統制アシスタント
●内部統制支援
国内上場企業や国内外の金融機関を対象に、J-SOX対応、US-SOX対応に関するアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- 内部統制(J-SOX、US-SOX)における整備状況および運用状況の評価を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- 整備状況評価:社内の各業務に対応する規程・マニュアル等のルールの実在性などを対象とした検証手続きの実施
- 運用状況評価:上記ルールに基づいた業務遂行状況を対象とした検証手続きの実施
- 上記の検証結果の文書化(監査支援システムへの入力)等

●内部監査支援
- 本社部門や拠点、子会社などの国内外の組織に対する組織単位の監査、業務プロセス監査、店舗監査などのスタンダードな監査のアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- 内部監査部門が実施する個別監査を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- 被監査部門に対するインタビューの議事録作成
- 監査プログラムに定められた作業手順に基づく検証手続きの実施
- 被監査部門のシステムで生成されるデータ・レポート等の検証手続きの実施
- 上記の検証結果の文書化(監査支援システムへの入力) 等

(2) 内部監査・内部統制アシスタント(IT領域)
●内部統制支援(IT統制に関する領域)
- 国内上場企業や国内外の金融機関を対象に、J-SOX、US-SOXに関する経営者評価のアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- J-SOX、US-SOXのIT統制評価(IT全般統制、業務処理統制など)を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- 評価手続の実施:担当者へのヒアリングや仕様書の査閲、ロジックの確認、画面確認・データ検証等を通した、内部統制の有効性評価に関する手続きの実施
- 評価調書の作成:検証結果を評価調書として作成 等

●内部監査支援
- 本社部門や拠点、子会社などの国内外の組織が使用するシステム単位の監査、システムに関するリスク管理態勢の監査、システムの開発・保守・運用等に関与する外部委託先への監査などの内部監査のアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- 内部監査部門が実施する個別監査(システム領域の監査)を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- システム管理者や担当者へのヒアリングを通じたプロセスや統制の運用状況の確認
- システム仕様書、設定マニュアル、変更履歴などの文書を査閲し、設計や実装の適切性を評価
- ロジック(例:パスワードポリシー、アクセス制御ルール)の確認およびサンプルデータを用いた有効性テスト
- アクセス権限の設定状況や操作ログを分析し、不正アクセスや権限の過剰付与の有無を検証
- 画面操作やシステム出力結果を直接確認し、統制の実効性を評価 等

大手外資系コンサルティングファームでのデータマネジメント支援コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜シニアマネジャー
仕事内容
クライアントによるデータドリブン指向の業務遂行を支援します。DMBOKや各種当社フレームワーク等を活用し、リスクコンサルティング領域(ガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンス等)を中心に、データベース設計やシステム開発・運用等に係る知見も駆使しながら、従事いただきます。

【プロジェクト事例】
・データ活用戦略の立案支援
・データマネジメント態勢の整備・構築支援
・データマネジメント態勢の成熟度評価・ロードマップ策定支援
・データ品質管理態勢の整備・運用支援
・データ分析およびデータ分析に係る業務プロセス設計支援

【役割および責任】
<Consultant / Senior Consultant>
・プロジェクトタスクの確実な遂行
・データマネジメント業務の実行(データマネジメント成熟度評価、マネジャー指示に基づく各種文書作成、データ品質に係るKPI設定/モニタリング、ETLやBIツール、Python、SQL等を活用したデータ処理、解析/分析の実行、分析結果の可視化作業など)
・クライアントやITベンダ等のステークホルダーとのコミュニケーション
・クライアントの課題解決のための提案・提言
・メンバーに対する指導・助言

<Manager以上>
・プロジェクトマネジメント、クライアントの期待値管理
・ConsultantおよびSenior Consultantへの作業指示/フォロー及びチームとしてのパフォーマンスの管理
・データマネジメント業務の遂行及び品質管理(データマネジメント成熟度評価、ロードマップ策定、改善データ活用戦略・活用方針の検討、データガバナンス設計・整備・構築、関連規程の整備・運用、データ・リネージ/メタデータ設計、データマネジメントに係るコンプライアンスリスク評価、データ品質に係るKPI設定/モニタリング、データマネジメントプラットフォームの要件定義書/仕様書の作成、ETLやBIツール、Python、SQL等を活用したデータ処理、解析/分析の実行、分析結果の可視化、報告書の作成とレビューなど)
・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、工数見積、プレゼンテーション等)
・下位メンバーの指導・育成、チームの成長への貢献
・クライアントやベンダ等のステークホルダーとのコミュニケーション、アライアンスの促進と調整
・各種サービス開発、マーケティングツール開発、外部セミナー、講師、執筆等のマーケティング活動、プレスリリース対応等

監査法人子会社におけるBRS(ビジネスリスクサービス)海外内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を考慮の上当社規定により優遇(イメージ〜1200万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●日系企業の海外子会社、外資系企業、外資系企業の日本子会社に向けた下記サービスを提供
・海外子会社向け内部監査のアウトソーシング、コソーシング
・グローバル内部監査体制構築/強化支援
・海外拠点往査による課題抽出

有限責任あずさ監査法人/大手監査法人における会計士(新しい監査技術の研究開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
新しい監査技術(データ分析及びAI等のテクノロジーを活用した監査)の研究開発(スタッフ〜マネージャー)

会計監査におけるデータ分析やAI等のテクノロジーを活用した監査のスペシャリストとして、以下のような内容を実施して頂きます。

・様々な監査チームをデータ分析の側面から支援するための、監査におけるデータ分析業務の導入(データ分析の要件定義、データサイエンティストチームとのコミュニケーション、分析結果の解釈と洞察の提供 等)
・AI、Robotics等テクノロジーを活用した新しい監査技術の研究開発における、情報収集、要件定義、プロジェクトマネジメント 等

大手監査法人におけるデータ分析人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業の財務諸表監査におけるデータ分析業務をIT監査チームメンバーとして実施いただきます。
IT監査チームは通常、責任者、管理者、主担当者、メンバー、アシスタントで構成され、平均的には7,8名規模のチームとなります。

<主な業務内容>
1.監査におけるデータ分析対象業務の理解
2.監査におけるデータ分析シナリオの立案
3.監査におけるデータ分析の要件定義、分析対象データの特定
4.監査先からのデータ取得
5.データ加工、データ分析の実施
6.分析結果の解釈と洞察の提供

EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人での監査事業部  監査職(シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニア
仕事内容
様々な企業の監査業務を行って頂きます。

●監査業務

 ・法定監査業務
 ・財務諸表監査(日本及び国際基準に基づく)
 ・内部統制監査
 ・IFRS関連業務

●パブリック業務

●IPO (株式公開)業務:金融商品取引法に準ずる監査

●その他関連証明業務

EY新日本有限責任監査法人/【京都】大手監査法人でのUS IPO監査及び支援業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ/シニア
仕事内容
【US IPO監査業務】US-SOXを含むPCAOB基準監査
【US IPO支援業務全般】
クライアントが株式上場するまでのサポートをし、上場会社に求められる内部統制の構築・運用や会計処理等についてのアバイスを提供しています。

IPO業務は、未来の社会を創造する革新的なスタートアップを支える業務で、経営者との距離の近さが魅力。将来CFOや起業を目指している方も歓迎します。

IPO支援業務の例
・短期調査
・経営管理体制や業務プロセスの整備支援
・株式上場のための会計制度の構築、導入支援
・株式公開に係る会計、税制、関係法令及び諸規則に係るコンサルティング業務 など

有限責任あずさ監査法人/大手監査法人におけるWeb3.0やデジタルアセット、ブロックチェーン/スマートコントラクトを活用する金融機関・事業者に対するアドバイザリ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
アソシエイト/シニアアソシエイト〜マネジャー
仕事内容
●Web3.0やデジタルアセット(※1)、ブロックチェーン/スマートコントラクトを活用する金融機関・事業者に対するアドバイザリー業務
  - 免許・登録申請支援
  - 規制遵守態勢(内部管理態勢、システムリスク管理態勢、AML/CFT態勢等)の整備・高度化支援
  - NFT/DAO/DeFiに係る調査・助言(行政機関の入札案件含む)

※1 暗号資産、セキュリティトークン、ステーブルコイン、NFT等

有限責任あずさ監査法人/大手監査法人における金融業界への新規参入/サービス拡大を目指す金融機関・事業者に対するアドバイザリー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
アソシエイト/シニアアソシエイト〜マネジャー
仕事内容
●金融業界の各業種(※1)への新規参入やサービス拡大を通じ、DX推進やデジタルイノベーション等の推進・変革を目指す金融機関・事業者に対するアドバイザリー業務
  - 免許・登録申請支援
  -規制遵守態勢(内部管理態勢、システムリスク管理態勢、AML/CFT態勢等)の整備・高度化支援
  - DX・イノベーション推進に係る調査・助言(行政機関の入札案件含む)

※1銀行、金商業、保険業、貸金業、暗号資産交換業、資金移動業、金融サービス仲介業、電子決済等代行業等

大手監査法人におけるGRCコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー〜アソシエイト
仕事内容
・有事対応後の再発防止支援
・データ・AIを活用したリスク予兆管理およびモニタリング
・リスクマネジメント
・コンプライアンスに関連するリスクマネジメント
・ESG(気候変動、人権など)及び地政学等に関連するリスクマネジメント
・内部統制(J-SOX、US-SOX、IT監査)対応
・デジタル技術を活用した最適な内部統制・モニタリングの構築支援
・財務経理・税務・法務・コンプライアンスに対する内部監査(IT監査含む)
・内部監査の品質評価対応
・子会社あるいは海外事業管理を含めた経理ガバナンス
・経営工学・金融工学やデータ分析
・セキュリティ管理フレームワークを用いた監査やリスク分析(ISO27001, COBIT, NISTサイバーセキュリティフレームワーク等) 等

大手監査法人でのIPO監査及び支援業務(マネージャー/シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー/シニアマネージャー
仕事内容
◆IPO監査業務 準金融商品取引法監査
◆IPO支援業務全般

クライアントが株式上場するまでのサポートをし、上場会社に求められる内部統制の構築・運用や会計処理等についてのアバイスを提供しています。

IPO業務は、未来の社会を創造する革新的なスタートアップを支える業務で、経営者との距離の近さが魅力。将来CFOや起業を目指している方も歓迎します。
当社の国内IPO監査実績は、2018年から5年連続No.1を達成しています!
当グループならではの「チームで仕事をする」「ダイバーシティを重視する」文化があり、リモートワーク率も高くチームワークで取り組むのでワークライフバランスも良好です

IPO支援業務の例
・短期調査
・経営管理体制や業務プロセスの整備支援
・株式上場のための会計制度の構築、導入支援
・株式公開に係る会計、税制、関係法令及び諸規則に係るコンサルティング業務 など

有限責任監査法人トーマツ/大手監査法人での内部統制・経営体制アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜S〜SMクラス
仕事内容
・決算早期化に係る助言業務
・決算の効率化(業務改善、RPA)に係る助言業務
・J-SOXに関する助言業務
・海外子会社管理に関する助言業務
・買収、統合前後のDD(ガバナンス、内部統制)およびPMIに関する助言業務(業務標準化、視える化、業務改善)
・持株会社設立に係る助言業務

※ターゲットクライアントが一般事業会社のアドバイザリー業務となります。

有限責任監査法人トーマツ/【札幌】大手監査法人での内部統制・経営体制アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
S〜Mクラス
仕事内容
・決算早期化に係る助言業務
・決算の効率化(業務改善、RPA)に係る助言業務
・J-SOXに関する助言業務
・海外子会社管理に関する助言業務
・買収、統合前後のDD(ガバナンス、内部統制)およびPMIに関する助言業務(業務標準化、視える化、業務改善)
・持株会社設立に係る助言業務
・ERPやクラウドの決算DXツール(BlackLine, SAP Concur, Workiva等)導入助言業務

・ERPの導入助言については、基本的にグループのコンサルティング会社とジョイントプロジェクトとなります。
・主に財務会計、管理会計領域における導入助言となり、基本構想策定、要件定義、設定、テスト、トレーニング、ハイパーケア等の業務に従事いただきます

有限責任監査法人トーマツ/【福岡】大手監査法人での内部統制・経営体制アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
S〜Mクラス
仕事内容
●業務内容:
・決算早期化に係る助言業務
・決算の効率化(業務改善、RPA)に係る助言業務
・J-SOXに関する助言業務
・海外子会社管理に関する助言業務
・買収、統合前後のDD(ガバナンス、内部統制)およびPMIに関する助言業務(業務標準化、視える化、業務改善)
・持株会社設立に係る助言業務

大手監査法人における金融機関向けアドバイザリー(内部監査関連)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト 〜 マネジャー
仕事内容
●金融機関(銀行業、保険業、金商業など)の内部監査機能に係るアドバイザリー業務
 −内部監査態勢の「外部評価」(国際基準およびベストプラクティス対比)
 −内部監査態勢およびプロセスの高度化:リスクアセスメントプロセスの構築、監査ぷグログラム作成、品質評価態勢の構築、人材ポートフォリオ管理態勢構築、アジャイル監査導入支援
 −内部監査業務のデジタライゼーション支援

●金融機関(銀行業、保険業、金商業など)における企業文化(カルチャー)に係るアドバイザリ―業務
 −カルチャー評価の支援:カルチャーフレームワークの構築、アンケート調査の実施、ワークショップの実施、カルチャーの評価および改善提言の実施
 −カルチャー監査支援:カルチャーをテーマとして内部監査の実施支援

監査法人系リスクコンサルティング会社でのリスクアドバイザリー(不動産ファンド・REIT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ジュニアスタッフ〜シニアスタッフ
仕事内容
不動産関連の金融商品取引業者(J-REIT、私募リートおよび不動産ファンドのAM会社、信託受益権を扱う不動産仲介会社)、不動産特定共同事業者に対して、コンプライアンス、リスク管理、内部統制のアドバイスをします。

●内部管理態勢の調査、内部監査
●内部管理態勢の構築・整備に関する助言、実施支援
●コンプライアンス、リスク管理等各種セミナーの開催
●金融庁監督指針対応に関する助言 等

当チームの特長は、1.本業界の寡占的なマーケットシェア、2.顧客との安定的かつ深いリレーション、3.金融当局や協会などとの連携、4.経験豊かで専門性の高いチームメンバーの協業体制の4つです。当ポジションで勤務することにより他では得難い貴重な経験を積むことが可能であり、コンサルタントとして成長する機会を得ることができます。また、業界・クライアントに対して常にコンプライアンスの「あるべき姿」を啓蒙して健全な経済の成長を支援する立ち位置での業務であり、社会的意義を感じながら業務に取り組むことができます。

●顧客の問題の全体像、根本原因を把握し、顧客のコンプライアンス態勢、リスク管理態勢等の実効性のあるアドバイスを行うことができる
●現場レベルはもちろん、経営層、管理層にも関与し、取締役(会社運営の重要事項や方針決定を行う役割)とも踏み込んだ会話ができる
●顧客のリート・不動産ファンド、二種業等のビジネス全体を対象とした検証やアドバイスをするため、不動産金融のビジネスの全容を深く理解することができる。
●業界の主要な会社と継続的に関与することにより、個社だけでなく、業界全体の健全な発展に貢献していることを実感できる
●ワークライフバランスをチームの方針の一つとして認識しており、充実したプライベートと専門性の高いビジネスキャリアの形成の両立が達成できる

コンサルティング会社でのフォレンジック&サイバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー、シニアマネージャー、ディレクター
仕事内容
会計不正調査
・国内及び海外における会計不正調査      
・不正リスク診断

PwC Japan有限責任監査法人/大手監査法人における資産・投資運用向けアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
1.資産運用会社(投資運用業、助言・代理業者等)に対するコンプライアンスサポート・内部管理態勢構築支援サービス、内部監査サービス、模擬検査サービス

・資産運用会社(投資運用業、助言・代理業者等)に対してコンプライアンス内部管理態勢構築支援サービス、内部監査サービス、模擬検査サービスを実施。
それぞれのサービス対象分野としてフィデュ―シャリーデューティ、マネーロンダリング防止(AML)等新規制やホットトピックな分野も含む。
・資産運用業界に関連する国内外規制動向調査・マーケティング資料作成

*主要顧客
・国内系/外資系資産運用会社
・信託銀行


2.金融機関・事業会社等に対する、投資スキームの検討、運用会社の設立支援、ファンド設立支援等、
資産運用領域に関するアドバイザリー・サービス

・金融機関、事業会社に対する事業投資に関するアドバイザリー業務
・投資スキームの検討、運用会社の設立(規程整備等、管理態勢の構築も含む)支援、ファンド設立支援

*主要顧客
・国内金融機関(政府系金融機関、メガバンク、地銀、信託銀行)
・国内大手事業会社

【京都】大手監査法人でのIPO監査及び支援業務(スタッフ/シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ/シニア
仕事内容
◆IPO監査業務 準金融商品取引法監査
◆IPO支援業務全般

クライアントが株式上場するまでのサポートをし、上場会社に求められる内部統制の構築・運用や会計処理等についてのアバイスを提供しています。

IPO業務は、未来の社会を創造する革新的なスタートアップを支える業務で、経営者との距離の近さが魅力。将来CFOや起業を目指している方も歓迎します。
当グループならではの「チームで仕事をする」「ダイバーシティを重視する」文化があり、リモートワーク率も高くチームワークで取り組むのでワークライフバランスも良好です。

IPO支援業務の例
・短期調査
・経営管理体制や業務プロセスの整備支援
・株式上場のための会計制度の構築、導入支援
・株式公開に係る会計、税制、関係法令及び諸規則に係るコンサルティング業務 など
全28件 1-28件目を表示中

内部監査、内部統制、コンサルティングファームの求人を年収から探す