「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

エンジニア・プログラマ、1000〜1200万の転職求人

1,089

並び順:
全1089件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

エンジニア・プログラマ、1000〜1200万の転職求人一覧

大手仮想通貨fintech企業でのWebフロントエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
●ReactやVueなどのモダンフレームワークを用いたWebフロントエンドの新規UI設計・開発
●既存サービスのUI/UX刷新プロジェクトへの参画
●コード品質や保守性向上のための改善提案と実装
●ビジネスサイドやデザイナーとの要件定義、仕様調整
●長期運用を見据えた秩序ある設計・実装・運用

変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

大手仮想通貨fintech企業でのBackend Engineer (Crypto Team)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜2000万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の暗号通貨開発チームに加わり、スキルと熱意を持った方を募集しています。

このチームは、取引所で取り扱うすべての暗号通貨のウォレット管理を担当しています。
チームの一員として、暗号通貨ウォレットの運用の効率性とセキュリティを確保し、さまざまなブロックチェーンと接続するサービスの改善および新規サービスの開発を担当します。また、既存の実装の適切で効率的な設立と保守も行います。

【業務内容】
●サイバー脅威に対するセキュリティプロトコルやベストプラクティスを実装しながら、暗号通貨ウォレットの管理に使用するサービスの作成および保守に貢献する。
●新しいブロックチェーン技術を現在のシステムに統合する作業に参加する。
●チームが提供する作業の効果、整合性、正確性を確保するための品質テストを作成する。
●最新のブロックチェーン関連のニュースや今後のプロトコルのアップデートを追いかける。
●新しい開発や提案のためのドキュメントを作成する。

大手組織人事コンサルティング会社での研修事業DX Webアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1265万円(カフェテリアプラン含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社の主力事業である研修領域において、DXに向けたWEBアプリケーションを開発に携わっていただきます。

現在、研修事業は複数の独立したシステムにより運営されていますが、それらを最適化し、より利便性・拡張性の高い仕組みへと進化させる大規模なDXプロジェクトが始動しています。今回募集するポジションでは、このプロジェクトにおいて開発リーダーとして参画し、企画段階から設計・開発・テスト・運用に至るまで、広い裁量を持って取り組んでいただきます。

社内のPMやエンジニア、外部パートナーとも連携しながら、既存システムにとらわれない柔軟なアーキテクチャ設計と、ユーザー体験を重視したUI/UXの実現を目指していただきます。レガシーの置き換えだけでなく、新たな価値を創出するサービス開発を通じて、事業全体の変革に貢献いただけるポジションです。

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるWebアプリケーションエンジニア(新規事業・新規プロダクト開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
860万円〜1170万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
<期待役割>
Web アプリケーションエンジニアとして、プロダクトの価値創出を高めるすべてのプロセスに携わっていただきます。
具体的には、事業責任者と直接コミュニケーション取り連携しながら以下を担当いただきます。

・Web アプリケーション(フロントエンド[React]・バックエンド[Golang]・インフラ[Azure/Terraform])の開発
・デプロイ自動化パイプライン[Github Actions]の設計と実装
・セキュリティ・信頼性を考慮した インフラストラクチャ[Azure]の構築

◆このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力
・技術選定について大きな裁量と責任が与えられる
・ビジネスサイドのメンバーとともに、ユーザ価値を中心に据えてサービス改善に取り組める
・スタートアップ企業のようなプロダクト開発のスピード感と手触り感市場を開拓している手応えを味わえる

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるインフラエンジニア(新規事業・新規プロダクト開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
860万円〜1170万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<期待役割>
インフラエンジニアとして、サービスの安定稼働と拡張性を支えるクラウドインフラ全般を担当いただきます。
特にAWSを中心としたクラウドインフラの設計・構築・運用、自動化(Docker、Kubernetes、Terraform、GitHub Actions)を推進し、事業成長を技術面から牽引する役割です。
具体的には、事業責任者と直接コミュニケーション取り連携しながら以下を担当いただきます。
・主にAWSなどを活用したクラウドインフラの設計・構築・運用
・Docker、Kubernetesを用いたコンテナ基盤の設計・運用自動化
・GitHub Actions、Terraformを活用したCI/CDパイプラインの構築と運用
・BizDevチームや開発チームとの技術提案・連携業務
・フロントエンド(React)やUnreal Engine(C++/Blueprint)を用いたインフラ連携アプリケーションの開発支援

◆このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力
・メタバース、デジタルツインなど先進領域の実践的な経験を通じ、最先端技術のエキスパートとして成長できます。
・スケーラブルでセキュアなインフラ設計の経験を積むことで、将来的にはインフラ部門のテックリードとしてのキャリアアップが目指せます。
・事業の成長フェーズにインフラ基盤の責任者として参画し、プロダクトの成長に直接的に貢献できるやりがいがあります。

大手総合電機会社でのSaaSを中心としたクラウドサービスの開発・導入、ビジネス拡大に向けたサービス開発〜提案を担う技術者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
・自社開発SaaSや他社SaaSの顧客への提案や受注後のSI、本稼働後の運用
・新規サービスの構想・立ち上げについても適宜対応


【職務詳細】
当社のフロントビジネスユニット(金融・公共・産業流通など)を支えるAI&ソフトウェアサービスビジネスユニット内の組織にて、法人向けSaaSを開発販売しています。
新規サービス立ち上げから、開発、マーケティング、提案、導入SI、導入後運用、機能エンハンス対応といった一連の工程にかかわるため、特定のスキル・技術のみを追求・利用するポジションではなく、フルスタックで職務を担当いただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
魅力1:外資系企業では、例えば米本国で戦略企画や開発が実施され、日本支社メンバは、本国の方針に従う形となりますが、私たちはSEが主体となり、自ら戦略企画し、開発・販売します。世の中にヒットする商材を生み出すことは容易ではありあませんが、主体的にビジネス開発ができ、やりがいがあります。

魅力2:大企業の中にいながら、ベンチャー企業のように新しいことを開発し、挑戦することが求められるポジションであり、システム実装スキルはマストではありますが、その上にビジネスを興すスキル、戦略スキル、マーケティングスキル、提案スキル、といった幅広い知見・経験を得ることができます。(※注 新サービス開発だけではなく、既存のSaaSの対応も行います。)

魅力3:クラウドビジネスは、昨今の情勢により急成長市場となっており、また当社の注力領域として事業拡大を目指しており、様々な案件に対応する中で、事業拡大戦略や新規ソリューションの立ち上げ・展開に携わることができます。

国内大手アセマネ会社でのIT戦略 アプリケーション開発・維持管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
当社のIT戦略部は、システム及びビジネスプロセスの企画・開発において、ビジネスとテクノロジーを繋ぐ重要な役割を担っており、ビジネスと一体となって、ビジネス拡大に貢献しています。また、当社では運用会社ならではの運用・トレーデ―ィング・ファンド会計システムから、営業、本社系システムまで幅広く自社システム、ASP/クラウドを利用しています。その中において、現行システムの制度対応やユーザー要件追加によるアプリケーション開発・維持管理、今後のバ-ジョンアップ、システム更改、業務効率化に向けた既存システムのエンハンスやシステム構成の変更などを企画・推進できる方を募集します。

情報セキュリティメーカーでのテクニカルサポートエンジニア(責任者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
国産セキュリティソフトウェアを多数提供するソフトウェアメーカーのインフラ領域のスペシャリストとして、特定企業製品を導入しているお客さまからのお問い合わせ等に対し、製品およびインフラ(サーバー、NW)に関する高い技術力と知識を活かし、テクニカルサポートを実施している部隊をまとめていただく責任者候補です。
※サポートの一次対応は別の専任チームが対応します。
一次対応では解決しきれない、より技術的なお問い合わせのエスカレーション対応を担当いただきます。

業務詳細
テクニカルサポートの責任者候補として、下記のような業務を主導いただきます。
●製品を導入している法人顧客からの技術的な問い合わせへの対応
電話・メールによる対応が主となりますが、重要顧客や販売代理店への直接対応や、新機能の要望ヒアリングも行っていただきます。
●技術ナレッジの蓄積と展開
顧客のニーズをしっかりと見定め、当社製品の品質向上に繋げることもミッションとなります。
また、FAQの追加・更新などを通じて、問い合わせ率の改善にも取り組んでいただきます。
※生成AIを用いたチャットにも取り組み、業務効率化にも貢献いただきます。
※シフト制ではありませんので、オンオフつけて働くことが出来ます。

魅力
・自身の技術力を活かして、社会貢献性の高い私たちの製品の品質向上に関わることができます。
また、長期的に製品を利用していただく前提で、自社製品の将来的な機能拡充のロードマップを提案するなど、お客様と深い関係を築き上げていくことも魅力です。
・少数精鋭であり、開発部門も同じフロアで仕事をしているため、不具合や不明点があってもすぐに確認ができ、意思決定スピードが速くタイムリーなアクションができる点が特徴です。
・自社製品をすべて扱うため、セキュリティ領域の幅広い知見を身に着けることが可能です。
・現状、出社頻度は週3回と在宅週2日とミックスした働き方が可能です。

大手SIerでの大手モバイル顧客向け_大規模ミッションクリティカルシステムのインフラ開発を行うITスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円-1350万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
・約1億ユーザの社会インフラである携帯キャリアサービスの根幹を支える、大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ環境の構築・維持を実施いただきます。
・新規サービスの提供、既存サービスの安定運用を実現するため、システムでの実現方式/構成のグランドデザインから開発(設計・構築・試験)、維持・保守までをトータルで行います。(システム運用自体は当社範囲外)
・400名程度でインフラ開発を進めるため、技術領域ごとに役割分担したチーム構成としており、各自の専門スキルを活かしつつ、チーム間で連携しながら業務を遂行していきます。
・5G/IoT到来や経済圏獲得など携帯キャリアが目指す社会インフラの未来を実現するため、クラウド化/コンテナ化/自動化/生成AIなどの最新技術を活用し、先進的な基盤を開発/刷新していく仕事となります。

大手SIerでの政府系金融システムのシステム刷新における業務コンサル/アプリケーション開発技術者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円-1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
○お客様の実施方針をもとにしたアプリケーション検討の推進メンバー
 当社専門組織と連携して、アプリケーション目線でお客様の業務をどう変えていくべきか等のシステムモダナイズ方針検討を推進し、
 要件が整理できた後は、要件に則り実際のモダナイゼーションを段階的に実施
 また、システムモダナイズ方針の対象から外れた既存システムにおいても、アプリケーションの構造課題があるため、
 課題を解消するために、現行保守チームのメンバーと協調しながら、業務的なアーキテクチャを整理し、課題対応方針を検討
 対応方針確定後は、実際の課題解消の取り組みを実施

リース会社におけるメインフレーム保守担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在、推進しているメインフレームのシステム更改に伴い、現状のメインフレーム上のシステムを理解し、主に社内の基幹系システムにおけるメインフレームの保守・運用業務をご担当いただきながら、更改を促進していただきます。
将来的には移行後のオープン系システムにも携わっていただくことを想定して、今までのご経験にあわせてスキル習得、研修などの機会をご提供いたします。

業務詳細
ご経験に応じて、以下の業務をお任せします。
・メインフレームで稼働している各種システムの保守開発
・メインフレームからオープン系への移行プロジェクトの企画・推進
・ベンダーコントロールおよびプロジェクトマネジメント
・ユーザー部門との調整・サポート対応

【変更の範囲】その他会社の定める業務

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのAI駆動システム開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事内容
我々が提供する「AIモダナイゼーション」は、レガシーシステムの可視化・再構築を、AIを中心とした技術とそれらを活用するコンサルタント・エンジニアのチームで実現するサービスです。
この事業の中核を担うエンジニアとして、“要件定義や設計の経験を持つ技術者”が、AI(デジタルエンジニア)という新たな武器を手にし、より広く、より速く価値を届ける開発を実現します。
「AIに任せる領域」と「人が判断する領域」を明確に切り分けることで、属人性・人月依存を排し、システム開発の本質に集中できる環境を実現しています。

主な業務内容:
・コンサルタントが策定した要件やアーキテクチャに基づくシステム再構築
・デジタルエンジニアとの協業による実装・テスト・リリース
・レガシー資産の構造分析に基づくシステム設計・開発
・顧客との要件整理・プロトタイピングの支援
・リリース後の改善や機能追加を伴う継続的な開発

●当部署で働く魅力
・AIという武器を身に着けて、モダンアーキテクチャに挑戦できる
・従来の非効率な開発スタイルから解放され、生産性の高い開発が可能
・古いシステムに苦しんでいる企業の構造を変える最前線に立てる
・“モダナイゼーション”という社会的意義の高いテーマに携われる
・お客様の反応をダイレクトに受け取れる立ち位置で、やりがいを実感できる
・技術特化・上流挑戦など多様なキャリアパスを描ける

●キャリアの可能性
・AIやクラウド知識を吸収しながら、モダン開発人材として進化
・モダナイゼーションコンサルタントや、AI活用エンジニアとしてのスペシャリストへ

●開発環境
・メインフレーム:IBM Z/OS、富士通 MSP・XSP、日立 VOS3、NEC ACOS4/ACOS2など
・メインフレーム系言語:COBOL、JCL、PL/I、Easy、RPG、アセンブラ、C、Fortranなど
・オープン系言語:Java、C、C#、Python、VBA、VisualBasicなど
・インフラ(OS):Windows、Linux
・インフラ(クラウド):AWS、Azure、GCP、Oracle Cloud Infrastructureなど
・インフラ(MW全般):JBoss、Weblogic、WebSphere、HULFT、WMQ、SVFなど
・インフラ(運用系):DevOps(Jenkins、Git、Devin など)、JP1など
・データベース(メインフレーム系):DB2、IMSDB、AIM/NDB、XDM/RD、XDM/SD、ADABAS
・データベース(オープン系):Oracle、DB2、SQL Server、MySQL、PostgreSQL、Aurora/RDSなど

日系ITコンサルティング企業でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション
【オープンポジション:組み込み開発・技術コンサルタント(ロボット・自動車)】
ご経験や志向に応じて、以下のようなポジションをご提案します。
・ロボット制御ソフトウェア開発エンジニア
・自動車・FA機器向け組込みシステム開発エンジニア
・モデルベース開発(UML/SysML/Simulink)技術者
・プロセス改善コンサルタント(AutomotiveSPICE/ISO26262など)
・内製化支援/技術教育講師
・ROS/画像処理/AI技術の応用開発エンジニア

業務内容の特長
元請け・一次請け中心のプロジェクト多数。
顧客と直接やり取りし、要件定義やアーキテクチャ設計から関与できます。
受託開発や準委任案件も豊富で、社内メンバーとの連携が取りやすい体制です。
組込み×先端技術に強い。
ロボット・自動車・医療・建機など、最先端の開発現場に入り、R&DからPoC、量産開発、プロセス整備、教育まで幅広く関与できます。
現場に裁量がある。
アーキテクチャ設計や技術選定にも裁量あり。エンジニアが主役の現場文化です。
モデルベース/ソフトウェアエンジニアリングに基づく技術支援が評価されています。
高難度かつ新規性のあるプロジェクト多数。
9割が新規開発案件。レガシーに縛られず、ゼロベースで設計・提案ができます。
モデリング技術を軸にした独自のエンジニアリング体系。
創業以来一貫してモデリング技術を重視。MBSEやMBDなどを駆使し、「分かる・伝える・実現する」技術力を強みにしています。

大手総合インターネット企業の機械学習エンジニア・バックエンドエンジニア(検索プラットフォーム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、生成AI、機械学習、自然言語処理などのAI技術を駆使し、
ユーザーにとってより直感的で効率的な検索体験を提供することを目指しています。
多くのユーザーに利用されているため、AI技術を高い品質で提供することと、
膨大なトラフィックを効率的に処理・配信するシステム構築の両方が求められます。
担当するプロダクトに関連する技術の検証から開発、運用まで一貫して携わっていただくため、
広範な経験を積むことができます。

●主な業務内容
具体的には以下の業務を想定しています。
生成AIを活用したチャット型検索回答システムや検索回答画面の開発・運用
ニュース記事やクロールされたWebデータを用いたデータマイニングシステムの開発、運用
※変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり

●開発環境
言語および関連するフレームワークなどの周辺技術
Java(Spring Boot)
Scala(Spark)
Python(Jupyter Notebook、Streamlit、Spark)
データベース:MySQL、Redis、Cassandra、HBase
インフラ:プライベートクラウド
CI / CD:Screwdriver.cd
ツール:GitHub、Confluence、Jira、Slack、Miro、Grafana、Tableauなど
※上記は主な技術スタックです。使用するものは担当するプロジェクトにより異なります。

リーガルテックプロダクトを開発するスタートアップ企業でのSRE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションの面白み
前人未踏のチャレンジをモダンな技術で達成する
私たちの取り組みは「契約のDX」という社会課題解決に留まりません。
既にがっちりと掴んだ日本を代表する企業の業務フローに、AIを馴染ませることで「契約は、AIで交渉する時代」をつくり、事業の高速化に貢献する。
そんな前人未踏のチャレンジをモダンな技術で達成する面白みがあります。
契約業務を通じた事業の高速化でインパクトを与える市場は、「法務の人件費約3兆円」を超えた「日本のGDP約600兆円」、いや、それ以上かもしれません。

業務内容
日本を代表する大企業に利用されるサービスのクラウドインフラの設計・開発・運用
アプリケーション開発者と要件の擦り合わせに主体的に取り組んでいただきながら、機能・非機能両面でのより高いレベルでの実現に取り組んでいただきます。
アーキテクチャ設計に際しては顧客提供機能の実現だけでなく、効率的な開発、運用など、開発者・運用者目線での設計も重視しています。
短期的な生産性のみを目指したアーキテクチャではなく、中長期的な事業成長も見据えた継続的な進化が可能なアーキテクチャ設計と運用。
組織全体におけるDevOps的な文化の深化。
企業活動上契約書という極めて秘匿性の高いデータをしっかりと守り切れるセキュリティ設計にも取り組んでいただきます。
技術的な担当領域
システムインフラ設計と管理、運用。
各種IaCツールを利用したクラウドインフラのコード管理。
継続的インテグレーション/継続的デリバリーのための運用まで含めた各種設計(リリースエンジニアリング)。
インフラ・ミドルウェアを中心としたサービス障害時対応と障害対策の立案・実行。

大手商社グループのセキュリティベンダーでのオペレーションアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・お客様専用のSIEM導入を前提とした、SOC運用に関わる要件定義、運用設計、構築業務(分析ルール/ダッシュボード開発など)

ポジションの魅力
[最新の技術を駆使]
・セキュリティデバイスやSIEMプラットフォームなど、最新のテクノロジーにふれる機会があります
[多様な攻撃シナリオへの対応]
・外部からの脅威やマルウェアなど多様な攻撃手法の解析方法を設計することで、幅広いセキュリティ知識を習得できます。

大手仮想通貨fintech企業でのData Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
●各種データソースからのデータ収集・加工・保管に至るパイプラインの設計・構築・運用
●データ分析・機械学習向け基盤(ETL/ELT、DWH、データレイク等)の整備
●バッチおよびリアルタイム処理のワークフロー設計と最適化
●データ品質管理および可観測性(監視・可視化)向上のための仕組み構築
●ビジネスサイドや分析チームとの要件定義・仕様策定

大手仮想通貨fintech企業でのサーバーサイドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
●暗号資産取引所のバックエンド開発全般
- 帳票出力、レポーティング機能等のバックオフィス向け機能の開発
- C# / ASP.NETを用いたWebアプリケーションおよびAPIの設計・実装
- ソフトウェアアーキテクチャ設計・技術選定
- ナレッジシェア・技術リードによるチーム育成
- 新規プロダクト開発への技術貢献

●技術スタック・開発環境
- サーバーサイド:C# / .NET / .NET Framework / ASP.NET
- フロントエンド:React / Vue.js / TypeScript
- IDE:Visual Studio
- VCS:Git / Azure Repos
- CI/CD:Azure Pipelines
- モニタリング:Datadog / PagerDuty
- コミュニケーション:Slack / Google Meet / Confluence / Jira

大手仮想通貨fintech企業での海外子会社・関連会社管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1600万円
ポジション
担当者
仕事内容
グローバル企業としての事業展開において、攻めの経営戦略立案・実行から守りの経営管理まで、海外事業に関わる幅広い業務を担当いただき、経営陣や各部門責任者、パートナー企業と連携しながら、海外事業の推進をリードしていただきます。

●海外事業戦略の立案・推進(主に北米、ヨーロッパ、シンガポール)
- 海外事業展開に向けた戦略・KPIの策定および実行支援
- 海外事業の年度予算の企画立案および予実管理

●海外事業に関連するプロジェクト推進
- 各種プロジェクトの企画・実行・進捗管理

●グローバルでのオペレーション最適化
- 規程・ルール・ツール等の統一化・標準化の推進

●その他、上記に付随する経営課題の解決に向けた業務全般

大手シンクタンク系SIでのデータエンジニア(リーダ層)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
グループのシンクタンク等と協働し、コンサルティングからデータ分析/活用をワンストップで提供する当社にて、データエンジニア部隊を先導するデータ案件推進をお任せします。
データ活用における抽象的な課題を具体化して解決策を導き、顧客の付加価値を創造するコンサルティング案件に参画いただく機会もあります。

●詳細
データ案件推進者:当社データエンジニアを先導し、データ利活用提案のリーダ(*1)や、データ利活用構築プロジェクトのリーダ役(*2)
*1 基本的には、提案案件の全体統括は、営業やPM組織が担当します。
*2 プロジェクトに関しては、当部が全体統括(PM)を担当するケースもございます。

●参考
当社データエンジニアは、下記業務を担当しております。
〇データ活用コンサルティング、データプラットフォームアーキテクト
・データ活用の上流工程担当として、提案・企画・コンサルティングを担当
〇データエンジニア
・データ処理の開発/保守(収集、変換、加工、統合、可視化)
・データパイプラインの構築/運用(ETL、データレイク、DWH、データマート、BI)

大手小売事業、フィンテック事業を行うグループ会社でのデータアナリティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1250万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
多様なミッションや役割を持つ各部署のメンバーに対し、迅速かつ精度の高い意思決定を可能にするデータ分析環境を整備・提供します。
また、単なる分析業務に留まらず、組織全体の分析力向上のために、自ら課題を発見し周囲を巻き込んで推進していただくことを期待しています。
具体的には、以下のような取り組みを想定しています。
各チームが目標達成のために必要なKPIの設計を支援し、ダッシュボード構築やデータ集計プロセスの効率化・可視化を推進する。
部門や業務領域を超えて管理会計上の数値を一元的にマネジメントし、コミュニケーションの促進を図る。
経営層から現場レベルまでの意思決定支援を目的としたデータ統合基盤の企画・設計・構築。
分析ノウハウを体系化・汎用化し、品質を維持した形で社内へ広く展開・共有する。

【大阪】国内大手ITコンサルティング企業のセキュリティエンジニア(ゼロトラスト、SASE)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ※経験に応じて決定
ポジション
担当者
仕事内容
セキュリティエンジニアとして、次世代ネットワークセキュリティ(ゼロトラスト・SASE)や、ID管理ソリューション(権限管理:IGA)に関わるプロジェクトの推進をお任せします。
※ご希望やご経験に合わせて、アサイン先を決定させていただきます。

<業務例>
▼次世代ネットワークセキュリティ(ゼロトラスト・SASE)領域
・セキュリティソリューションの提案・導入およびソリューション企画
・セキュリティソリューションの設計・実装・保守運用等
・クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証、提案、導入

▼ID管理ソリューション(権限管理:IGA)領域
・ID管理ソリューションの提案・導入およびソリューション企画
・その他ゼロトラストセキュリティソリューションの設計・実装・保守運用等
・クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証、提案、導入

<業務の魅力>
・昨今のトレンドとなっているゼロトラストセキュリティに基づき、最新のセキュリティソリューション(SASE/SD-WAN/CASB/クラウドSWG/ZTNA/FWaaS/IDaaS/IGA/IAM/PAMなど)環境の設計・実装を顧客へ提案することで、新ビジネスの展開に携わる機会があります。
・アライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、統合ソリューションとして新しいソリューション立上げをすることも可能です。
・将来的にはセキュリティの領域をコアスキルとしながらもその他の領域(クラウドやネットワークをはじめとした導入およびソリューション企画等)の各種活動への参画も可能です。ューション企画等)の各種活動への参画も可能です。

クラウド専業インテグレーターでのサービスデリバリーマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務の魅力
最新のクラウド技術を用いてお客様の課題を解決し、お客様と共にビジネスの成功を体験することができます。
導入後のシステム運用の安定化はもとよりさらなるエンハンスや、システム全体を見据えた改善コンサルティングなどライフサイクルに寄り添ったプロジェクトに携わることで、インテグレーションだけでは得られない様々な経験を積むことができます。

キャリアパスイメージ
特定のクラウドだけでなく、マルチクラウドに携わっていただけます。
ロケーションフリーでの勤務が可能です(沖縄や北海道からフルリモートで勤務しているエンジニアが所属しています)。

業務内容
サービスデリバリーマネージャーとしてだけでなく、幅広くご活躍いただけるキャリアパスがあります。
プロジェクトマネージャー、プリセールスエンジニア、運用コンサルタントなどの例があります。

大手損害保険会社でのデータエンジニア・IT企画人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・DWH/データレイクなどのデータ基盤の設計・構築
・顧客データ分析基盤共通化に関わるIT企画・戦略の策定と実装の推進
・顧客データ分析基盤開発(要件定義、設計、PoC、実装・リリース、運用、評価等)
・グループ内企業・関連企業の取りまとめ
・グループ内のデータガバナンス設計

業務ソフトウェアの開発・販売企業でのDX推進担当者(データサイエンティスト× Databricks活用) ※フルリモート可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜1160万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社ではDatabricksを活用したデータ駆動型サービスの立ち上げを進めています。
ビジネスや業務のDXに向けて、データ利活用プロジェクトを構想・企画・推進を行っております。
ビジネス検証やモデル開発のため、Databricks上のデータ基盤と連携し、データの加工・Goldデータ化、分析モデル(統計・ML・AI)の構築、BI/ダッシュボードのデザイン・構築を行うデータサイエンティスト・データアナリストを募集します。
データ分析やモデル開発だけではなく、上流の利活用企画・業務設計や問題設定、BIの構築や普及など、DX推進全般を担当していただきます。


【具体的な業務内容】
・データ利活用施策の検討、課題設定、提案、ビジネスメンバーとの協業による仕様調整。
・データ設計・要件定義を含む、上流フェーズからの企画推進。
・Databricksを活用したデータ加工・分析・モデル開発・Viewの設計開発。
・社内外ステークホルダー向けPoCの設計・実装、プロジェクトマネジメント。
※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務。

大手クレジットカード会社におけるデータマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のキャッシュレスデータに代表される社内/社外のデータに関するデータマネジメント業務に携わっていただきます。
部門横断で活用できるデータ環境を整備し、新しいビジネスの創出を支援する「攻め」およびコスト削減や規定・ガイド整備といった「守り」の両輪で役割を担っていただきます。

【職務詳細】
・データ管理および管理体制の構築、データカタログの設計・開発
・所管するデータ基盤の開発・運用
・(AIプラットフォーム等の新たな仕組みの導入時)データ基盤担当としてシステム構成の検討 など

【開発環境】
-言語:SAS, SQL, Python, shell
-インフラ:AWS, Azure, オンプレ
-データ基盤:Cloudera Data Platform, Snowflake
-BIツール:Tableau

●本ポジションの魅力
・大規模なデータを扱える
・高度なセキュリティ・ガバナンスの知識が身につく
・ビジネスインパクトの大きい案件に関われる
・部門を跨いだ案件推進スキルが身につく
・データマネジメントのプロフェッショナルとして市場価値が高まる

大手通信事業会社でのインフラエンジニア 通信サービスの根幹となる日本全国の通信インフラ設備の運用を支え特異故障を解決する高度技術支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
光ケーブルやメタルケーブルの通信設備で発生する特異故障の原因調査・対策立案等に関する以下の業務
・技術支援:全国の通信関連企業や通信建設会社からの技術相談を受付け、高度な知見と測定ツールを駆使して故障を解明に導き解決
・技術開発:故障対策物品の開発による再発防止や最新技術を活用し、原因分析に使用するツールや市場にはない卓越した測定器等の開発
・技術普及:各種ノウハウをセミナー等で配信して、故障事例や技術知識を展開し社内外のオンサイト技術者等のスキル底上げ

大手通信事業会社でのインフラエンジニア 通信サービスの根幹となる日本全国の通信インフラ設備(構造物)の運用を支え特異故障を解決する高度技術支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
通信インフラで使われているコンクリート、金属、プラスチックなど劣化・腐食の分析による破損対策や劣化推定等に関する以下の業務
・技術支援:全国の特定企業グループ及び通信建設会社からの技術相談を受付け、高度な知見と測定ツールを駆使して故障を解明に導き解決
・技術開発:故障対策物品の開発による再発防止や最新技術を活用し、原因分析に使用するツールや市場にはない卓越した測定器等の開発
・技術普及:各種ノウハウをセミナ等で配信して、故障事例や技術知識を展開し社内外のオンサイト技術者等のスキル底上げ

大手通信事業会社でのインフラエンジニア 日本全国の安心・安全な通信サービス提供に向け通信インフラ設備におけるEMCに関する特異故障を解決する高度技術支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.ローカル5G、WIFI、衛星通信等の無線技術における特異故障の原因調査・対策立案等
2.ノイズ・電磁誘導による通信障害や雷・過電圧による通信設備の特異故障の原因調査・対策立案等
1.、2.に関する以下の業務
・技術支援:全国のさまざまな通信グループ及び通信建設会社からの技術相談を受付け、高度な知見と測定ツールを駆使して故障を解明に導き解決
・技術開発:故障対策物品の開発による再発防止や最新技術を活用し、原因分析に使用するツールや市場にはない卓越した測定器等の開発
・技術普及:各種ノウハウをセミナ等で配信して、故障事例や技術知識を展開し社内外のオンサイト技術者等のスキル底上げ

大手通信事業会社でのネットワークエンジニア 日本全国の安心・安全な通信サービスの提供に向け通信ネットワークにおける特異故障を解決する高度技術支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
様々な情報通信機器を用いたデータ通信、音声通信で発生する特異故障の原因調査・対策立案等に関する以下の業務
・技術支援:全国の大手通信グループ及び通信建設会社からの技術相談を受付け、高度な知見と測定ツールを駆使して故障を解明に導き解決
・技術開発:故障対策物品の開発による再発防止や最新技術を活用し、原因分析に使用するツールや市場にはない卓越した測定器等の開発
・技術普及:各種ノウハウをセミナ等で配信して、故障事例や技術知識を展開し社内外のオンサイト技術者等のスキル底上げ

大手銀行系システム開発会社でのグローバルに拡がる決済業務システム開発のプロジェクトマネージャー、ビジネスアナリスト、アプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
929万円〜1187万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ポジション概要】
海外決済を取り巻く環境は、仮想通貨、ブロックチェーン等の新技術の出現や国際標準化(ISO20022対応)など、大きな転換期を迎えています。
グループ各社と連携し、決済業務システムの高度化に注力しており、全世界に展開するグローバルなシステムの開発・メンテナンスを担っています。
銀行が目指す「あるべき決済業務システム」構築をミッションとして、前例に囚われることなく推進・実行する意欲のある方を募集しています。
新しい技術、業務変革への取り組みに向けて、ITで銀行を変革したいという意欲を持ち、チャレンジ精神旺盛な方をお待ちしています。
デジタライゼーションとグローバリゼーションが加速するなか、新たな時代を我々と一緒に取り組んでいきましょう!

【業務内容】
(雇入れ直後)
◆SWIFTをはじめ、日本銀行、各国地場決済制度などの外部決済機関と連携した通信インフラに関わるシステム企画・開発・維持管理
◆海外の主要金融機関に対して、決済サービス機能を実施するためのシステム開発、維持管理、外部機関との連携
◆新規のシステム導入や大規模システム改修に伴う業務要件・システム企画の検討から開発案件の推進・管理
◆当社グループの商銀・信託といったグループベースでのシステム開発・運用を牽引
(変更の範囲)
会社の定める業務

【想定キャリアパス】
1.プロジェクトマネージャ:
 ・大型案件プロジェクトを経験し、部門のリーダーシップを担い、戦略的なプロジェクトを企画・実行する役割へ。
2.ビジネスアナリスト、
 ・ビジネス戦略の策定やグローバルな業務改革をリードする役割へ。
3.アプリケーションエンジニア
 ・技術リーダーシップを発揮し、革新的なソリューションを開発する役割へ。

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのテクノロジーソリューションエンジニア(ITエンジニア)【オープンポジション】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業界問わず、要件定義、設計、実装、テストといった開発各工程の技術分野を担っていただきます。
ご経験次第では、弊社ラインマネジメントも含むプレイングマネージャーとしてご活躍いただきたく考えております。
また、原則準委任SESでの作業となります。現地での客先常駐/リモートは参画案件によります。
職種としては下記の様な業務系SE/クラウド/QAコンサルタントといった枠でご案内いたします。
※その後、ご経験に合わせて「IT Director/IT Architect/SE/PG」に振り分け、業務をお任せします。

【補足】
IT Directorの定義:システム構築にあたり採用する技術を選定し指針を定め推進することができるスキルを持つ人
IT Architectの定義: システム構築にあたり効率性あるいは発展性を担保するにはどういう設計にしたら良いか考え推進することができるスキルを持つ人
----------------------------------------------------
・システム全体に関する設計やディレクション
・アプリ設計やAPI設計
・プログラム実装(オブジェクト指向世代以降の各種言語)
・クラウドインフラ設計
・インフラ構築(IaC等)
・ミドルウェアパッケージ展開および構築
・各種テスト推進
・その他諸々の関連作業、リーダーとしてのとりまとめ、など
----------------------------------------------------
【職務詳細】
下記のような職種/プロジェクト例がございます。

~業務系システムエンジニアの場合~
●販売管理システム刷新に伴うシステム領域の要件定義支援
マネジメント業務領域のToBe業務に基づくシステム機能設計、システム要件及び機能設計の支援
併せてそれに付随するインターフェース・データ基盤の設計とマスターへの落とし込みの支援

●クレジットカード決済システム開発業務支援
社内業務システムの新規/保守開発プロジェクトにおけるエンドユーザ支援
ユーザサイドに立った、要件定義/運用構築等の支援や開発ベンダー管理/社内調整等のコミュニケーション管理を支援

~クラウドエンジニアの場合~
●製造業におけるIoTプラットフォーム事業推進支援
IoTプラットフォームを稼働させるクラウド基盤の構築検討支援
業務要件定義やクラウドの選定から構築までを一貫して支援

●オンプレ環境からAWSへの移行支援
現行のオンプレ環境での機能調査・要件調整とAWS移行後の適応試験の支援
AWS移行においては、移行計画の策定から基盤構築までを一貫して支援

~QAコンサルタントの場合~
●テスト業務全般支援
テスト計画から設計、実施、結果検証レポートの作成、報告
テスト自動実行ツールの実行準備と結果検証、専用設計書の作成、ツールの実行結果検証

上記プロジェクト推進のための管理ポジションとしてPMの枠もございます。

【神奈川】大手総合電機会社でのレガシーシステムのモダナイゼーション支援サービスのエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1300万円
ポジション
課長クラス
仕事内容
インフラストラクチャー、アプリケーション、データなど、顧客システム全体に及ぶ情報リソースの分析、設計、および統合を担当する。
また、特定分野での技術開発の実行者、又は専門家として製品・サービスの向上を技術面から促進すると共に、既存手法の改良や新たな手法・プロセスの適用により、モダナイゼーション事業に貢献する。

【職務詳細】
専門領域における高い知識・経験を活用して自身の業務を遂行し、他者への影響力発揮を通して組織に貢献する。また、保有する知見・経験の共有を通して組織のモダナイゼーション実行力の強化に貢献する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
魅力・やりがい
・ITインフラを支えるミッションクリティカルシステムのモダナイゼーションに携わり、技術力で社会を支えます。
キャリアパス
・要素技術のプロフェッショナルとして経験を深めていただけるとともに、モダナイゼーションチーム率いるマネージャーとしてのキャリアパスもあります。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのサイバーセキュリティエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・セキュリティソリューション設計・構築
 SIEM/Splunk、特権ID管理
・ログ管理システム(SIEM/SOARなど)導入支援
・セキュリティソリューション構築案件のプロジェクトリード

●今後の展望
業務の標準化を得意としている当社。将来的にはセキュリティという高難易度の分野においても標準化を行い、事業をスケールし、誰もが高品質なセキュリティ環境に身を置くことができる世界を実現してまいります。

●働く魅力
【 顧客起点でお客様に向き合える環境 】

『すべてのお客様にセキュリティを届ける』というセキュリティサービス部のミッションのもと、お客様が本当に必要としているセキュリティサービスを届けることができる環境があります。大企業から中小企業に至るすべてのお客様に対して、個々の課題に則したサービスを提供しています。

【 挑戦できる環境 】
当社では、年齢、国籍、性別に関わらず、素養のある人が活躍できる土壌と仕組み(評価・報酬)を用意しております。各個人のスキル・能力に応じて適切なポジションを提供しておりますため20代の若手から活躍いただいております。また、弊社では特定の製品を保有しているわけではないため、幅広いスキルを深く身につけることが可能です。

また、年に2回評価があり、年齢に関わらず成果が評価されます。

【ナレッジの共有・スキル習得に適した環境 】
当社では、社内全体での勉強会や、セキュリティサービス部内でのナレッジシェアの場や勉強会を開催しております。業界やさまざまな経験をもった従業員が在籍しているだけでなく、これまでの経験を活かした基礎知識習得のための教材も整備しており、技術スキルの習得が可能です。

また、セキュリティサービス部の有志にてCapture The Flag(旗取りゲーム)イベントを社内全体向けに開催しており、社内外で成果発表や表彰うけるチャンスがあることは魅力です。そのほかにも、業界をリードするセキュリティベンダーとのリレーションやコミュニティーへの参加も積極的に推進しているため、多方面からの知識・情報習得の機会が多いのも魅力です。

【今後のキャリア】
本ポジションは、将来的にエンジニアからプロジェクトリーダー・マネジャー、スペシャリストへのキャリアアップが可能です。
また、ご経験や目指したいキャリアによってはセキュリティコンサルタントとして、下記のような業務へのキャリアチェンジも可能となっております。

・セキュリティコンサル
 戦略立案/統括支援、ポリシー策定、アプリケーション開発セキュリティ、クラウドセキュリティ、他
 CSIRT/PSIRT/DSIRT設計・構築
・セキュリティ運用支援
 CSIRT/PSIRT/DSIRT運用支援

大手通信サービス会社でのフロントエンドエンジニア(エネルギー関連IoTプラットフォーム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
提供中の2サービス(でんき・ガス関連サービス)の新サービス開発
1.家庭向け節電(デマンドレスポンス)サービスおよびでんき新サービス
2.LTEモジュール内蔵のガス警報器システムのサービス開発・運用

家庭向けエネルギー(でんき・ガス)サービスの開発
・パートナー企業からの要望を踏まえた新たなサービスの開発・実装・検証
・社内外の開発部門および関係者との要望調整(開発管理)

●仕事の魅力
・自らが定める仕様で市場投入可能なこと(自らの挑戦に対する結果は市場で明確に分かる点)
・社内ベンチャーのメリット(当社の強みを活かしつつ、スタートアップ企業としてのマインドで自らのやりたいことができる点)
・すべて自身に任されるため、柔軟な対応が求められ、今後のスキルアップには最適 ※不透明な事態にも対処できるスキルが身につく

大手通信サービス会社でのバックエンドエンジニア(エネルギー関連IoTプラットフォーム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
提供中の2サービス(でんき・ガス関連サービス)の新サービス開発
1.家庭向け節電(デマンドレスポンス)サービスおよびでんき新サービス
2.LTEモジュール内蔵のガス警報器システムのサービス開発・運用

家庭向けエネルギー(でんき・ガス)サービスの開発
・パートナー企業からの要望を踏まえた新たなサービスの開発・実装・検証
・社内外の開発部門および関係者との要望調整(開発管理)

●仕事の魅力
・自らが定める仕様で市場投入可能なこと(自らの挑戦に対する結果は市場で明確に分かる点)
・社内ベンチャーのメリット(当社の強みを活かしつつ、スタートアップ企業としてのマインドで自らのやりたいことができる点)
・すべて自身に任されるため、柔軟な対応が求められ、今後のスキルアップには最適 ※不透明な事態にも対処できるスキルが身につく

大手通信サービス会社での組み込みソフトウェア開発エンジニア(エネルギーマネジメントシステム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・AI革命を支える次世代社会インフラ構築(分散型AIデータセンター)のエネルギーマネジメントシステム(EMS)および関連する周辺プロダクトの独自開発およびサービス化(社内だけでなく、社外にも販売)
・GX事業のソリューション開発(システム設計・技術仕様策定・実装)と実証
・エネルギーマネジメント関連の組み込み系ソフトウェア開発
・組み込みソフトウェアの設計、開発、技術検証(C/C++)
・AIエッジコンピューティング技術の設計と開発
・資産化した技術のドキュメンテーション作成
・ハードウェア開発ベンダーとの交渉
・独自技術の特許化

●仕事の魅力
・最先端のエネルギー技術とIoT/AIの融合に携われる社会的意義の高いプロジェクト
・技術選定から設計、実装まで一貫して携わり、幅広い技術の習得が可能
・ソフトウェアだけでなくハードウェアの知識も習得可能
・リモートワークとフレックスタイム制を活用した柔軟な働き方の実現

大手通信サービス会社での組み込みアプリケーションエンジニア(エネルギーマネジメントシステム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・AI革命を支える次世代社会インフラ構築(分散型AIデータセンター)のエネルギーマネジメントシステム(EMS)および関連する周辺プロダクトの独自開発およびサービス化(社内だけでなく、社外にも販売)
・ GX事業のソリューション開発(システム設計・技術仕様策定・実装)と実証
エネルギーマネジメントシステムの開発
・次世代エネルギー管理プラットフォームのバックエンド開発(C#/Python/Node.js)
・クラウドネイティブなマイクロサービスアーキテクチャの設計・構築
・REST/GraphQL APIの設計と実装およびAPIファースト開発の実践
・大規模データの高速処理を実現するデータベース設計と最適化
・Azure環境でのスケーラブルな分散システム構築とDevOps実践
・IoT/AI技術を活用したデータ分析基盤の開発とエネルギー効率化の実現

●仕事の魅力
・最先端のエネルギー技術とIoT/AIの融合に携われる社会的意義の高いプロジェクト
・技術選定から設計、実装まで一貫して携わり、幅広い技術スタックを習得可能
・Azureを中心としたクラウドネイティブ技術とマイクロサービスの実践的経験
・アジャイル開発とDevOpsの実践によるスムーズな開発サイクルの実現
・最先端技術の習得を通じた市場価値の高いスキルとキャリア形成
・リモートワークとフレックスタイム制を活用した柔軟な働き方の実現

大手商社グループのセキュリティベンダーでのAIセキュリティエンジニア(シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社では「AIセキュリティ」に関する研究開発を行っており、調査研究からプロダクト/サービス開発まで幅広くお任せします。
具体的には、以下の2つの領域を軸にビジネスを推進していただきます。
AI for Security: 生成AIやAIエージェントなどの技術を活用し、当社のセキュリティ業務を自動化・効率化(AI Transformation)します。
主な対象業務例:
 * SOC(Security Operation Center)運用
 * ASM(Attack Surface Management)運用
 * Offensive Security業務(脆弱性診断、ペネトレーションテストなど)
 * テクニカル・コンサルティング
Security for AI: 生成AI/AIエージェント、RAG、MCPなど、AI技術固有の脅威と対策を調査・検証します。
検証結果を基に、以下の業務を行います:
 * 脅威検知プロダクト/サービスの開発
 * 緩和ソリューションの開発
 * 対外発表(技術記事執筆や国内外カンファレンスでの発表)

ポジションの魅力
自社セキュリティサービスにおける新規プロダクト開発に、裁量大きくチャレンジ可能
現場発信を重視する風通しの良い社風で、アイデアをすぐに形にできる
フルリモート可の働きやすい環境
社内勉強会やナレッジ共有を通じて、最新技術を体系的に習得できる
技術者同士が互いを尊重し合い、切磋琢磨できる文化

大手商社グループのセキュリティベンダーでのAIセキュリティエンジニア(ジュニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社の「AIセキュリティ」業務において、機械学習の観点からAIセキュリティに係るプロダクト/サービス開発・運用の支援を行っていただきます。
主な対象業務例:
* MLモデル開発・評価・チューニング
* LLMの生成精度向上(Fine-Tuning、RAG活用、プロンプトエンジニアリングなど)
* データ収集・前処理
* モデル評価指標(精度/再現率/F1など)の最適化
* マルチAIエージェント・プロトタイプ開発
* LangChain/LangGraph、AutoGenなどのフレームワークを用いたAIエージェントPoC開発
* MCP(Model Context Protocol)などを使用したマルチAIエージェントPoC開発
* サイバーセキュリティ業務の自動化支援
* SOC(Security Operation Center)/ASM(Attack Surface Management)運用の自動化・効率化
* 脆弱性診断/ペネトレーションテストの自動化・効率化
* AIに対する脅威・対策の調査検証
* LLM/AIエージェント、RAG、MCPなど、AI技術固有の脅威と対策を調査検証
※サイバーセキュリティ業務経験は必須ではありません。
当該業務のキャッチアップからご支援いたします。

ポジションの魅力
自社セキュリティサービスにおける新規プロダクト開発に、裁量大きくチャレンジ可能。
現場発信を重視する風通しの良い社風で、アイデアをすぐに形にできる。
フルリモート可の働きやすい環境。
社内勉強会やナレッジ共有を通じて、最新技術を体系的に習得できる。
技術者同士が互いを尊重し合い、切磋琢磨できる文化。

日系戦略・業務コンサルティングファームにおける新規事業開発テックリード ◎新規プロダクト開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
技術を核としてビジネス責任者と共に新規事業開発を推進するテックリードを募集しています。
プロダクト開発の中核を担いつつ、技術とビジネスの橋渡しを行うポジションです。
開発チームを牽引しながら、新たなプロダクトによってもたらすユーザー価値の最大化に貢献する役割を期待しています。
プロダクト開発における技術設計・実装・レビューのリード
アーキテクチャ設計・技術選定の主導
プロダクトマネージャーやデザイナーとの仕様調整・要件定義
チームメンバーの技術的サポート、育成、コードレビュー
技術的負債の管理、改善サイクルの推進
チームの技術文化・開発プロセスの整備(CI/CD、テスト戦略 等)

【リモート可】システムコンサルティングでのIDaaS系エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
元マイクロソフトMVP複数年受賞されている本事業責任者と一緒に、
エンタープライズのお客様に向けたクラウドを活用した、セキュリティ、IDaaSなどの上流でのコンサルティングやシステム設計/構築

オファー時の期待値設定に基づき以下のいずれかを対応頂きます

・技術選定や実現可能性調査のためのコンサルティング
・クラウド/ツールの選定および導入支援
・システムアーキテクチャ設計・構築
・保守・運用業務の実行および改善提案


<案件事例>
・お客様基幹システム全体のID管理導入コンサル/構築
└エンタープライズ企業に対してのEntraIDの導入に向けた各種コンサル及び設計構築
・ハイブリッドクラウド認証認可対応
└オンプレミスIDとクラウドIDの連携、及び複数のSaaSやクラウドサービスのシングルサインオンや認証認可対応
・情報システムのリモートワーク対応
└成長企業向けに、MDM導入支援や安全な業務環境の整備、周辺システムの設計構築

など

【ソフトウェアアーキテクチャ例】
クラウド:AWS/GCP/Azure
ツール:Github/Slack
セキュリティ:Entra ID/Okta/OneLogin/HengeOne

ゲーム関連企業でのデータストラテジスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社ではコンシューマーゲームのユーザー体験向上と利益貢献のために様々なデータを分析しております。
当部門では当社の多数のタイトルにおいて、開発中からリリース後まで一貫してデータ分析を行っています。

開発中においては、リリース後のユーザー体験の質の向上のため収集したテストプレイデータを可視化・分析し、
タイトルの開発チームと協力しながら、ゲームバランスの調整や品質管理の効率化に寄与します。

リリース後においては、
自社データ・外部データを問わずあらゆる情報を収集・分析し、課題共有・改善施策立案・施策実施後の効果測定などを実施します。
これにより、対象タイトル内やその次回作の開発におけるユーザー体験の向上、ひいては当社タイトルのグローバルでの販売拡大につなげます。

データストラテジストは、当社が提供するAAA級を含むゲームタイトル全般において情報を如何に収集し活用するか、戦略の策定と実行指揮を行う職種です。
分析要件の定義からログ設計、ログの品質管理、さらには実際の分析・可視化・提案に至るまで、データ分析業務を一貫してリードし、当社タイトルの更なる価値向上に寄与する重要な役割を担います。

●業務の内容
・ゲーム開発チームをはじめとした関係各部署と連携しての、分析環境構築プロジェクトのリード
・プロジェクトの進行管理
・分析の要件定義
・ゲームタイトルに応じた取得データの設計
・ログ品質管理
・データを用いた各種アウトプットの作成(レポーティング、ダッシュボード作成)
・データ分析に関する社内啓蒙・教育施策等の企画提案・実行ディレクション/サポート

●利用技術
言語: SQL、Python
クラウド: Google Cloud
データ分析基盤: BigQuery
BI ツール: Tableau、Looker
表計算ソフト:Excel
プレゼンテーションソフト:PowerPoint
コミュニケーションツール:Teams、Confluence

暗号資産交換業企業でのQAエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
暗号資産販売所/取引所における顧客向けWebアプリケーション、モバイルアプリ、社内業務システムのQA業務全般を担当していただきます。


具体的には以下のような業務をお任せします。


・開発プロセス上流での仕様レビュー及び改善提案


・テスト作業全般(テスト計画、設計、テストケース作成、テスト実施(手動・自動)及びスケジュールの管理など)


・AIを活用したテストおよび品質改善の効率化(特定ツールなど)


・テスト自動化の導入・運用(E2E、API、UIなど)


・バグ管理


・障害傾向分析


・品質改善


・機能改善

上場会社での組み込みエンジニア(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
・組み込み機器のPoCの作成、ファームウェア設計、実装、検証。
・センサーデータの加工分析、制御アルゴリズムの開発。
・動作仕様書の作成。
・外部開発ベンダー様の開発マネジメント。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのセキュリティエンジニア/ナショナルセキュリティ領域

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●具体的な業務内容
ご経験に応じて以下の業務をお任せいたします。
・セキュリティソリューション設計・構築
・ゼロトラストアーキテクチャに基づくセキュリティ製品の評価と選定
・セキュリティポリシーに基づいたパラメーター設計の実施
・セキュリティ製品の導入および設定、運用サポート
・セキュリティインシデントの分析と対応
・チーム内外との連携を通じたセキュリティ施策の推進
・最新のセキュリティトレンドや脅威に関する情報収集と分析

●働く魅力
【ナショナルセキュリティ領域『未経験』からチャレンジ可能】
当事業部はナショナルセキュリティ領域経験豊富なメンバーから、ナショナルセキュリティ領域未経験で入社したメンバーまで幅広く在籍していることが特徴としてあげられます。
コンサルファーム、シンクタンクやSIerにおいて実践的な経験/知識を有するメンバーなど、
業界未経験者も多数在籍しており、活躍いただいています。
業務を通して活きた知識やスキルを学びながら、成長できる環境があり、
ナショナルセキュリティ領域での経験を通して市場価値の高いキャリア形成が可能です。

【年齢に関わらず挑戦し、評価される環境】
当社では、年齢、性別に関わらず、素養のある人が活躍できる土壌と仕組み(評価/報酬)をご用意しております。
希望のキャリアには手をあげて積極的に挑戦ができる環境があります。
また、役職定年はなく、各個人のスキル・能力に応じて適切なポジションを提供しておりますため
長期的にキャリアを形成していくことが可能です。

●キャリアアップ
・スペシャリスト
・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー
・リスクマネジメントコンサルタント、セキュリティコンサルタント
・調査研究
ご希望に応じて、キャリアアップが可能です。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのAIエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者
仕事内容
効果的なビジネス改善を実現するためには、テクノロジーとビジネスプロセスは切っても切り離せません。フロンティア研究開発センターでは、最新のITテクノロジーとユースケースの調査・研究開発を行い、ビジネスに適用して成果を向上させることを目指しています。
- 当センターのAI/データサイエンス研究開発チームは、先進ITテクノロジーとユースケースの研究開発部門の一部です。
- 基礎研究よりも応用研究に重点を置き、最新テクノロジーを迅速に取り入れ、具体的なクライアント企業や社会の課題を解決する新しいAIソリューションの調査・企画・研究・開発・ビジネス実装・プロダクト化を行います。
- 特に、AIエンジンの実行プラットフォーム、データマネジメントプラットフォーム、新しいAIソリューションに必要なアーキテクチャ全体の調査・企画・研究・開発・ビジネス実装がミッションです。

【業務の詳細】
- AI/機械学習モデルを用いてビジネス改善をもたらす新たなメソドロジーやプロダクトの研究開発に、AIエンジニア/AIアーキテクトとして従事していただきます。AIの実行基盤やアーキテクチャの設計・構築を中心に、AIソリューション研究開発活動全体を支える業務です。
- 研究開発は、グループ各社や外部の大企業と共同で推進し、企業向けのAIシステム構築業務へと展開する場合もあります。
- 社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら、様々な課題に対して主体的・自律的に行動し、技術のプロフェッショナルとして迅速に課題解決に取り組んでいただきます。仮説検証を繰り返しながら、ステークホルダーと協議しつつソリューションを作り上げることがミッションです。
- 以下のような活動をチームメンバーまたはチームリーダーとして遂行していただきます。
- 先進ITテクノロジーを活用した顧客企業の課題解決ソリューションの研究開発
- 顧客折衝、企画、プロダクトの実装と評価、ビジネス適用、PoCの実行
- AI/データサイエンス関連のシステム構築(主にパブリッククラウドを利用)
- 先進ITテクノロジー、オープンソース、既存プロダクト、既存サービス、事例のリサーチやハンズオン検証
- プリセールスおよび社内情報連携目的のデモアプリ構築
- 調査や研究開発成果の社内外への情報発信

AI研究開発プロジェクトの企画からビジネス適用まで、各メンバーがそれぞれの強みを活かしてチームでプロジェクトを遂行します。入社後はご経験や強み、目指すキャリアに応じて担当プロジェクトを決定します。

大手総合インターネット企業のバックエンドエンジニア / Service Monitoring Platform

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
Service Monitoring Platformの設計・開発・保守
モニタリングの精度向上
AIを活用した処理の自動化
高度なセキュリティ基準を満たすシステム開発
国内外の法令に合わせ、安全で信頼性の高いシステム開発
大規模データを効率的に処理し、高パフォーマンスを発揮するシステム開発
利用者からの問い合わせ対応
システム利用のサポート
トラブルシューティング
システム運用効率化のための継続的な活動
業務オペレーターと連携し、システムモニタリングの改善
※変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり

大手SIerでのメディア・エンタメ・交通業界向けインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,050万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
〇メディア・エンタメ・交通業界の顧客ビジネスにITパートナーとして貢献すべく、インフラエンジニアとして以下を実施。
・営業やコンサルと連携したシステムの企画、提案。
・基盤領域の要件定義、設計、開発、テストの実施・推進。
・既存システムのエンハンス開発、維持管理。

〇アセット開発や業務高度化を目指した先進技術の調査研究、目利き、検証などを実施。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・当組織では、メディア・エンタメ・交通と3業界を跨いでいることもあり、構築・維持管理するシステムは基幹系、一般消費者向けのWebサイト、決済系、データ基盤など多岐にわたり、様々なシステム開発の経験をつむことで技術力の向上が臨めます。
・消費者向けのシステムが多数あるため、仕事の成果に対して一般消費者からの反応をリアルに体感できたり、お客様ビジネスを通じて社会へ与える影響もダイレクトに実感できます。
・社内外のスペシャリストと連携することにより、先進的なシステム開発にチャレンジできます。

【横浜】大手地方銀行での個人向けネットバンキング・アプリ企画人財

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
個人向けインターネットバンキング・アプリのサービス企画・設計業務をご担当いただきます。
最新のテクノロジーと最先端のアジャイル開発でデジタルバンキングを一緒に創造し続けていく業務です。

▼具体的な仕事内容▼
・個人向けネットバンキング、アプリの企画・設計・開発・運用全般
・ユーザーのニーズ分析・要件定義
・UI/UX設計および改善
・新機能追加や既存機能のバグ修正
・チームメンバーとの連携・コミュニケーション
全1089件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

エンジニア・プログラマ、1000〜1200万の求人を年収から探す