「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

エンジニア・プログラマ、1400〜1600万の転職求人

87

並び順:
全87件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

エンジニア・プログラマ、1400〜1600万の転職求人一覧

無料動画配信サービス提供企業でのSRE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
本ポジションでは、SREとして具体的に以下の業務に携わっていただきます。
・AWS上に構築したサービス基盤の整備、支援
・システムの技術的な問題の発見、解決
・障害検知やパフォーマンス最適化のためのモニタリング環境の整備
・運用改善に繋がるツールの検証・開発・導入

テレビ番組と連動し、様々な企画を通してユーザー体験を生み出すシステムは
ユーザーからのリクエストだけでなく番組放送に影響を与えないようにするための安定稼働が求められます。
安定稼働、負荷軽減や運用自動化等を通して信頼性向上を支えて頂く重要ポジションです。

大手通信サービス会社でのRANシステム開発・評価エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜1556万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
次世代モバイルインフラの基盤技術と製品の確立

【主な業務】
次世代モバイルインフラ基盤の企画/開発/検証/推進

【具体的な業務】
・次世代インフラの基盤上で動作するRANソフトウエアの仕様検討/開発/検証
・RANを利用効率化かつ高度化するAIの研究/開発/検証
・ラボの立ち上げ、および運用業務
・各パートナー企業とのプロジェクトマネジメント

【仕事の魅力】
モバイルキャリア事業の変革をもたらす次世代インフラ基盤の開発・展開・推進に携わることができる。

東証プライム上場企業でのシニアソフトウェアエンジニア(学校教育事業/開発責任者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1,500万円(経験・能力などを考慮)
ポジション
開発責任者
仕事内容
当社は障害福祉・教育・介護領域で事業を展開し、店舗(直接)サービスとして主に発達障害のある児童への学習支援や働くことに障害のある大人への就労支援を行っています。国内最大級となる200拠点以上を自社で運営しており、これら店舗サービスは当社のコアとなる事業です。

そして直接支援で培った様々な知見やデータをプロダクト化し、自社のプラットフォームを通じて業界全体に普及させることを目的に、近年はテクノロジー領域への展開にも注力しています。具体的にはプラットフォーム事業として対当事者・ご家族・福祉事業所・学校・企業・従事者など、多様なお客様へ多くのプロダクトを提供しています。

その中で今回は、当社で新規事業の一つである公立小中学校向けのプロダクトを開発している組織の責任者ポジションを募集しております。

▼関わっていただくプロダクト
(小中学校の教員向け業務サポートシステム)

すべての子どもたちが「自分らしく生きる力」を伸ばせるように学校教育の仕組みを共につくる
をビジョンに公教育の中で、特に特別支援教育の観点から、当社が障害福祉領域で培ってきた支援のナレッジを、学校において実践できるサポートを行う幾つかの大きな機能を持つプロダクト開発に取り組んでいます。

リリースしてから2年がもうすぐたち、0→1フェーズから1→10を目指す本チームにおいて、会社全体の開発組織強化に合わせて、本プロダクトの開発責任者を募集することになりました。

ご参考:当社が取り組む社会課題
・雇用課題
・教育課題

リーガルテック領域においてサービス開発を行うベンチャー企業でのWeb Lead Engineer - New Product

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1030万円〜2000万円 ※経験に応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
202X年、新たな事業領域における新しい製品開発を、まったく新しいコンセプトで現在、企画・検討しています。そのチームのリードエンジニアとして参加いただける方を募集しています。
今回は、法務・契約領域、アメリカのリーガル・テック市場、意思決定・ガバナンス領域に続き、第4の新しい市場・領域へのチャレンジとなります。
ご興味持っていただける方、詳細を、一度お話しさせてください。

【仕事内容】
●どういう使命や課題に取り組むのか 
プロダクトの技術リーダーとして、プロダクトオーナーやプロダクトマネージャーと協力し、ビジネス目標の達成と適切なサービス品質を兼ね備えたプロダクトのデリバリーを実現する

●どういう業務に取り組むのか
- 開発チームの技術リードとしての技術的意思決定やチーム外部との交渉
- プロダクトの将来像を想定したドメインモデリング・データモデリング
- 品質と生産性を両立するアーキテクチャの設計
- Webアプリケーションの機能拡張や新規機能開発のための開発計画の策定、設計・実装・テスト・運用
- スキーマ駆動開発、ライブラリ化、継続的デプロイなどの開発生産性向上のための仕組みの構築
- チームの生産性やプロダクト品質向上のための、各種自動化やプロセスの整備、チームに知見を共有するためのドキュメント執筆
- チームメンバーの技術的指導・メンタリング・コーチング

銀行系リース会社でのデジタルラボ(フロントエンド/サーバーサイド/フルスタックエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
エキスパート職
仕事内容
当社デジタルプロダクトの新規開発、改善をスクラム開発にて下記業務を担って頂ける方を募集しております。

●職務詳細
・最新技術の取得と実務での運用
・デジタルプロダクトオーナーからのビジネス要件に基づく開発、単体テスト含む 等

●チームミッション
・新しいテクノロジーを駆使し、イノベーションPTの中で経営課題を解決する
・ビジネスの現場に寄り添い、多くのコミュニケーションを図る

国内シェアトップクラスの会計システム企業におけるクラウドサービスエンジニア (部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部長候補
仕事内容
▼概要
グループ経営ソリューションに関する自社製品の開発・運用・技術設計において活躍いただきます。
これまでに無い新しい製品(クラウドサービス)開発に挑戦し、共に新しい価値の提供を目指していただきます。

▼業務内容
プロダクト(クラウドサービス)の開発者として、設計・実装・テスト・計測・改善・運用を主体的に実行していただきます。

▼期待する事
・組織としての業務範囲は上記業務内容のすべてになります。まずはご自身の得意な専門領域を存分に活かしていただきつつ、ご自身のキャリア志向に沿って、関わる範囲を広げていただくことを期待します。
・個人で全てを賄うのではなく、チームとして有機的に動いていただきます。
・依頼された機能をそのまま開発するのではなく、ご自身で考え、調べ、周囲と議論をしながら進めていくことを期待します。
・現状のアーキテクチャの改善、新規技術の積極的な取り込み、エンジニアとしての継続的な成長を期待します。
・製品開発プロセスの継続的な改善と最適化を行うことを期待します。

▼開発の特徴
・サービス設計から始まり、開発、運用、長期にわたる継続的なサービスのブラッシュアップ等など、仕事内容は多岐にわたります。
 テクノロジーでビジネスにイノベーションを起こす為の自動化・AI含む最適化アルゴリズムのようなコア技術開発等にもチャレンジしております。
 また、様々な要素を組み合わせて価値創造を推進するため、多様性を重視しております。

国内シェアトップクラスの会計システム企業におけるフロントエンジニア (部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部長候補
仕事内容
▼エンジニアリング チームが目指すもの:
当社のエンジニアリングチームでは、企業理念を達成するために、チームの垣根を越えて協力し合いかつ、自ら決断することのできる自律型組織を作り、チーム一丸となり、当社のミッションの実現に向けた挑戦をし続けていきます。

▼本ポジションに期待する事【フロントエンドエンジニア】
当社のミッションを達成するために、エンジニアリングチームは大きな転換をしようとしています。お客様の経営情報の大衆化を進めるために当社は成長を続けてきました。今後さらなる速度でのサービス拡大および経営情報の大衆化を見据え、当社全体のミッションとして、新規ソフトウェアサービスの拡充に取り組んでいます。
これまでモノリシックなオンプレミス型クライアントアプリケーションとして設計・実装されてきた当社のプロダクトをクラウド型ブラウザアプリケーションとすることで、より、お客様に価値を提供できるシステムへと作り変えています。フロントエンドエンジニアには、システム・組織の大きな変革とサービスの成長の両面に対して、Open Value Stretchに取り組むことが求められます。
このような段階のエンジニアリングチームにおいて、UI開発はもちろんのこと、UX領域に係る意思決定から仕様に対するフィードバック等、様々な議論に対してオーナーシップを持ち、積極的・主体的に関わって頂くTechLeadとしてのエンジニアを求めています。

▼業務内容【フロントエンドエンジニア】
・当社のクラウドサービスにおけるWebアプリケーションのUI設計、開発
・チーム開発のリード

▼技術環境:
・開発言語: C#, JavaScript(AngularJS 等々), C++
・インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service
・ミドルウェア:Microsoft SQL Database(および SQL Server), Oracle, Azure COSMOS DB, Nginx, Kubernetes(Azure Kubernetes Service)
・構成管理ツール: Azure DevOps
・CI/CD: Azure DevOps
・監視ツール: IIJ
・ドキュメンテーション: Confluence
・その他利用ツール・サービス: Microsoft Teams , Slack 他

国内シェアトップクラスの会計システム企業におけるバックエンドエンジニア(部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部長候補
仕事内容
▼エンジニアリング チームが目指すもの:
当社のエンジニアリングチームでは、企業理念を達成するために、チームの垣根を越えて協力し合いかつ、自ら決断することのできる自律型組織を作り、チーム一丸となり、当社のミッションの実現に向けた挑戦をし続けていきます。

▼本ポジションに期待する事【バックエンドエンジニア】
当社のミッションを達成するために、エンジニアリングチームは大きな転換をしようとしています。お客様の経営情報の大衆化を進めるために当社は成長を続けてきました。今後さらなる速度でのサービス拡大および経営情報の大衆化を見据え、当社全体のミッションとして、新規ソフトウェアサービスの拡充に取り組んでいます。
これまでモノリシックなオンプレミス型クライアントアプリケーションとして設計・実装されてきた当社のプロダクトをクラウド型ブラウザアプリケーションとすることで、より、お客様に価値を提供できるシステムへと作り変えています。バックエンドエンジニアには、システム・組織の大きな変革とサービスの成長の両面に対して、Open Value Stretchに取り組むことが求められます。
このような段階のバックエンドチームにおいて、機能開発はもちろんのこと、オンプレミスアプリケーションをクラウドアプリケーションに転換するための技術領域に係る意思決定から仕様に対するフィードバック等、様々な議論に対してオーナーシップを持ち、積極的・主体的に関わって頂くTechLeadとしてのエンジニアを求めています。

▼業務内容【バックエンドエンジニア】
・当社のクラウドサービスを構成する各種Microservicesの設計、開発、運用
・C#を利用したクラウドサービスのAPI、Webアプリケーションの設計、開発、運用
・チーム開発のリード

▼技術環境:
・開発言語: C#, JavaScript, C++
・インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service
・ミドルウェア:Microsoft SQL Database(および SQL Server), Oracle, Azure COSMOS DB, Nginx, Kubernetes(Azure Kubernetes Service, Elastic Kubernetes Service)
・構成管理ツール: Azure DevOps
・CI/CD: Azure DevOps
・監視ツール: IIJ
・ドキュメンテーション: Confluence
・その他利用ツール・サービス: Microsoft Teams , Slack 他

国内シェアトップクラスの会計システム企業におけるQAリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社のグループ経営ソリューションに関する自社製品のQAチームをリードいただきます。
※プロダクト企画に基づいた社内業務、および現在のプロダクト品質を抜本的に改善するプロジェクトをリード頂きます。

▼期待する事
テスト工程だけでなく全ての工程でのQA関連業務をリードしていただき、企画・開発チームと協力して、プロセス品質およびサービス品質の向上に貢献していただきます。
・新たなチームの立ち上げ・及びチームマネジメント
・製品開発プロセスの継続的な改善と最適化
・プロダクトにおけるプロセス品質とサービス品質の向上を目的としたQA業務の遂行とリーディング
・サービス品質向上を意識した技術設計へのQAレビュー
・プロダクトにおけるテストプロセスの設計、構築、運用
・企画・開発者や他のQAエンジニア、ベンダー等ステークホルダーとの折衝・コミュニケーション

▼技術環境:
・開発言語: C#, JavaScript(AngularJS 等々), C++
・インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service
・ミドルウェア:Microsoft SQL Database(および SQL Server), Oracle, Azure COSMOS DB, Nginx, Kubernetes(Azure Kubernetes Service)
・構成管理ツール: Azure DevOps
・CI/CD: Azure DevOps

外資系大手IT企業のクラウドアプリケーションアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
【業務内容】
・システム構築/アプリケーション開発プロジェクトにて、クラウド等の技術的な制約事項のもと、お客様のビジネスニーズに沿った、アプリケーションのアーキテクチャ設計やソリューション検討の実施
・既存ITシステムのクラウド移行プロジェクトにて、アプリケーション領域における新規開発や最新技術の活用によるモダナイゼーション(APIやマイクロサービス化、DevOps適用、コンテナ化など)の実施
・アプリケーション・アーキテクトとして技術的な観点でプロジェクトマネージャーをサポートしながら、プロジェクト/チームメンバーをリード

総合商社での業務システム企画・ITインフラ統括

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円前後)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務システム企画課】
・次期IT業務環境の企画業務
・システムマネジメントによる安定的な基幹システム及び個別システムの運用・管理

【ITインフラ統括課】
・ITインフラ(ネットワーク、PC、サーバー、モバイル、コミュニケーションツール等)の企画業務
・ITインフラの導入・運用・保守におけるベンダーコントロール
・グループ会社に対するIT導入支援
・グループ会社の大規模ITプロジェクトに対するモニタリング
・事業投融資におけるIT支援(ITDD/PMI)

●キャリアプラン
・短期的:入社後3年程度は経験を活かした業務
・中期的:その後部内で別の業務エリア経験若しくは海外駐在等組織を跨いだ連携の経験)

サイバーセキュリティ会社でのフォレンジックエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントの情報システムに対してデジタルフォレンジックを行い、その過程で明らかになったインシデントの詳細をクライアントに報告していただきます。

●具体的な仕事内容
・セキュリティインシデントが発生した、クライアントの情報システムに対してデジタルフォレンジックを実施
・クライアントから提示された調査目的に沿ってインシデントの詳細を調査
・明らかになったインシデントの詳細を報告書にまとめ、クライアントに報告
※必要に応じて、クライアントへの診断結果報告会の実施や、課題の解決に伴う事後対応のサポートなどを実施する場合もあります。

【業務ミッション】
現在のフォレンジック業務において抱えている課題に対し、新たに入社いただく方に期待している/お願いしたいことは下記です。

●論理的思考力と文書作成力
フォレンジックはその性質上、成果物が法的に有効な証拠として利用可能でなくてはなりません。そのため、論理的に筋が通った文章を作成いただきます。

●総合的な技術力
フォレンジックでは、各種OSやアプリケーション、セキュリティ製品等に関する知識に加え、攻撃やそれに対する対策などを含めた総合的な知識が求められます。
ただし、昨今ではフォレンジックツールやログ分析ツールなどが発達してきており、以前に比べて技術的なハードルは下がりつつあります。
初めから全ての知識は求めませんが、入社後に業務を通じて習得していただきたいです。

●コミュニケーション能力
フォレンジック業務には技術的な調査のみだけでなく、クライアントへの技術的なヒアリングや調査方針、改善策の提案などが含まれます。
初めのうちは、プロジェクトリーダーやマネージャーがフォローしますが、ゆくゆくは自走いただくことを期待しています。

<この仕事で得られるもの>
●業務を通じて多岐にわたる知識が身につきます!
デジタルフォレンジックでは、クライアントの情報システムで利用されている機器やOSなどに合わせ、マルウェア感染や内部不正などのインシデントに関する痕跡を収集し、それらの詳細を法的な証拠として報告書にまとめます。そのため、端末やサーバー、ネットワーク機器などハードウェアに関する知識に加え、OSやファイルシステム、それらで利用されるアプリケーションなどのソフトウェアに関する知識、サイバー犯罪に関わる法律に関する知識など、多岐にわたる知識が身につきます。

●セキュリティ全般のスキルや最新技術が学べます!
クライアントごとにシステム環境が異なるため、あらゆる問題点や課題点を知ることになります。全体を俯瞰してみることで、セキュリティ全般のスキルを習得することが可能です。また、最新の技術をキャッチアップすることができます。

●折衝能力が身につきます!
クライアントとコミュニケーションを取る機会が多いポジションです。大企業のお客様が多いため、ログから調査しようとすると時間がかかってしまいます。事前に仮説を立て、クライアントに質問して問題点を絞り込んでいくスタイルで進めていくので、自然と折衝能力が身につきます。

<開発環境>
・開発言語:PHP、Java、Go、Python、Kotlin、C、Objective-C、Rust、Swift、C++、C#
・プロジェクト管理:Backlog
・情報共有ツール:Slack
・その他:ClickUp

グローバルバンクでのデータエンジニア(マネジメントポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
マネジメントポジション
仕事内容
データアーキテクトとして、最適なデータマネジメント態勢を構築・運営し、チームのマネジメントを担う

●主要取組課題
1.国内・海外のビジネスで蓄積されたデータを最適に活用するためのデータ基盤(DWH・DataLake・DataHub)の構築・整備
2.データ標準化やデータモデル設計、マスターデータ整備および名寄せ機能設計
3.データ統制態勢の企画、品質管理・モニタリング態勢構築

●主な責任範囲
1.データ戦略の立案・推進
2.プロジェクトを通じたリーダーシップ発揮
3.部下のエンゲージメント強化
4.データエンジニアリング人材の育成
5.社内外への啓蒙活動・情報発信

グローバルバンクでのデータエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・データエンジニアとしてSQLを駆使してデータテーブルを提供する

●主要取組課題
1.国内・海外のビジネスで蓄積されたデータを最適に活用するためのデータ基盤(DWH・DataLake・DataHub)の構築・整備
2.データ標準化やデータモデル設計、マスターデータ整備および名寄せ機能設計
3.データ統制態勢の企画、品質管理・モニタリング態勢構築

●主な責任範囲
1.データ戦略の推進
2.プロジェクトを通じたリーダーシップ発揮
3.社内外への啓蒙活動・情報発信

グローバルバンクでのデータエンジニア(データスチュワード)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
データスチュワード
仕事内容
データスチュワードとして、ビジネス要件に照らし適切なデータ要件定義を行い、必要なデータ提供を行う

●主要取組課題
1.国内・海外のビジネスで蓄積されたデータを最適に活用するためのデータ基盤(DWH・DataLake・DataHub)の構築・整備
2.データ標準化やデータモデル設計、マスターデータ整備および名寄せ機能設計
3.データ統制態勢の企画、品質管理・モニタリング態勢構築

●主な責任範囲
1.データ戦略の立案・推進
2.プロジェクトを通じたリーダーシップ発揮
3.データエンジニアリング人材の育成
4.社内外への啓蒙活動・情報発信

グローバルバンク経営企画でのITアーキテクト(マネジメントポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
マネジメントポジション
仕事内容
最新技術に精通し、全社的・都市計画的なアーキテクチャー戦略を立案・推進し、チームのマネジメントを担う

●主要取組課題
1.国内・海外のビジネスで蓄積されたデータを最適に活用するためのデータ基盤(DWH・DataLake・DataHub)の企画・構築・運用
2.AWSを活用したデータ基盤・分析基盤のシステム企画・機能設計
3.データ基盤利用拡大に関わる各種プロジェクトのPM

●主な責任範囲
1.データ戦略の立案・推進
2.プロジェクトを通じたリーダーシップ発揮
3.部下のエンゲージメント強化
4.ITアーキテクト人材の育成
5.社内外への啓蒙活動・情報発信

大手FASでのデジタルフォレンジックAI不正検知システム担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【担当業務】
・自社開発となるシステム(Fraud Risk Interceptor)の保守・運用の全体管理(外部委託の管理含む)
・新規機能開発の仕様検討、開発プロジェクトマネジメント
・システム全体の構成検討、データ構成の検討
・自社開発体制の組織構築、業務改善
・不正調査における対象者のデータ保全、収集、分析実行までの一連のプロセッシング処理

【ポジションの魅力】
・自社開発システムの開発リーダーとして新規機能を自ら仕様を検討し開発できる
・リーダーとして、ほぼ一から自社開発体制の組織構築の経験ができる
・エンドユーザーのニーズを直接確認し、開発に反映できる
・不正調査に関する経験と知識を習得できる

【キャリアパス】
経験を積み、Forensic Technologyチーム内で、新規プロダクト開発のマネージャーや不正ガバナンス領域のIT専門家としてのキャリアが目指せます。

大手FASでのデータラングリング(担当者〜マネージャー)【専門職】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
〜全社横断的なアナリティクスの専門家チーム〜
データ分析チームのメンバーの一員として活躍する人材を求めています。社内のみならず業界におけるデータアナリティクスの先駆者的なチームであり、入社後はキャリアアップチャンスに加え、各業界の将来動向に大きな影響を与えることが期待されます。

・本チームではテクノロジー、小売、製造、プライベートエクイティといった様々な業界において、各種デューデリジェンス、PMI、事業戦略策定など、当社が提供するディールアドバイザリーサービスのあらゆる分野にプロジェクトチームメンバーとして参画し、M&Aデータ分析専門家として戦略的データ分析サービスを提供している。
・事業戦略、金融、会計など各分野の専門知識を持つ、経験豊富なディールアドバイザリー専門家とプロジェクトチームを組み、業務を提供。クライアントの意思決定やディールの価値に直接的影響をもたらすインサイトの提供、分析結果に基づく意思決定や戦略実行を支援します。
・本ポジションで採用されたメンバーはクライアントから受領した大量データの処理、データ処理や分析を効率化するための社内利用ツール開発などをリードする役割を担います。
・また、他の当社アドバイザリーメンバーファームのプロジェクトチームと共同で、当社グループのプラットフォーム上にデータ分析専用環境の構築・運営を行うための技術的な支援を行います。

<入社当初の主な役割>
●クライアントやM&A対象会社から受領するデータの処理、分析、それら処理・分析の効率化ツール・アプリケーションの開発などを通じてプロジェクト支援
●データ収集蓄積(地理的情報、価格データ、人口移動データ、SNS、各種市場データなど、外部データのScraping等)
●データ分析環境の設計・開発を行う上での他エンジニアメンバのサポート

一定レベルの知識・経験を積んだ後、将来的には、コンサルタントに異動することも可能です!

ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業でのフルスタックエンジニア(プロダクト・サービスの開発、R&D)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
戦略ファーム出身者を筆頭とする企画メンバーと、事業会社や制作会社出身のクリエイティブメンバーとチームを組成し、Webサービスからネイティブアプリまでさまざまなプロダクト・サービスの開発やR&Dをしていただきます。
(インフラ〜フロントまでフルスタックに携わっていただけます)
上述の通りさまざまな開発テーマがございます。当社創業者のアイデアだけでなく、自ら俯瞰的に市場を見て「売れるサービスづくり」のアイデアの種を事業として推進していくことも可能です。

【ポジションの魅力】
・多種多様な開発テーマをリードすることができる
・戦略やクリエイティブのスペシャリストと会話しながら開発をするため、技術以外の感性も磨かれる
・「日本の生産性を高める」というMissionのもと、壮大なスケールの開発ができる
・一気通貫で開発テーマに関わるため、プロダクトグロースも見届けられる
・役員直下の組織であるため、より経営に近い立場で仕事ができる

【入社後のキャリア】
ご自身の志向性に応じて、キャリアの幅を広げていただくチャンスは無限にあります。
・顧客支援の開発リード
・経営への参画
・事業部での組織長(事業・組織マネージメント)など

【フルリモート可】大手総合インターネット企業の自然言語処理エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,400万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
自然言語処理技術の開発、検索サービスへの適用を担当いただきます。
ユーザーの検索体験向上のための、検索機能やシステムの開発および改善がミッションです。

<業務詳細>
検索サービスを提供する開発チームにおいて、ソフトウェアエンジニアとして機械学習や自然言語処理を活用し、課題解決に取り組んでいただきます。
当社の検索サービスには大量のトラフィックがあり、さまざまな検索クエリに対してユーザーが望む検索結果を提供するため、自然言語処理や機械学習の技術が必要不可欠です。
これらの技術を用いて、開発から運用までを一貫して担い、満足度No.1の検索サービス実現に挑戦できる点が本職種の魅力です。

<主な業務内容>
・大規模トラフィックを処理し、検索結果や検索クエリに応じたコンテンツを配信するためのシステム開発・運用
・ユーザーの検索意図にマッチしたコンテンツを配信するための、最適化処理の開発・運用
・コンテンツ配信、大規模開発、サービスを支える独自ツールの開発・運用

<開発環境>
・プログラミング言語:Python、Java
・インフラ:プライベートクラウド
・CI / CD:screwdriverなど
・その他:GitHub、Confluence、JIRA、Slackなど

【フルリモート可】大手総合インターネット企業でのデータエンジニア(データ分析による事業/プロダクト改善)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,400万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
サービス開発におけるデータ分析業務担当いただきます。

【業務詳細】
国内最大級のデータ分析を行い、事業のさらなる成長に貢献いただきます。
日本最大級のユーザー数を抱える当社のビッグデータの分析結果をもとに事業、プロダクト改善に貢献できるのは本職種ならではの魅力です。

ETLツールを利用し、Hive、Teradata、などのDBに格納されているデータを用いて、ニーズに合わせたテーブルの設計やETLジョブの開発、保守・運用作業、利用サポートなどを行います。

各DBの特性と仕様を理解し、大規模なデータ処理を行うスキルを身に付けることで、データエンジニアとして成長することができます。

【主な業務内容】
・データ利用者との要件定義、利用サポート
・大規模データのテーブル設計、ETL開発、ETLジョブの保守・運用
・トレーニング用データセットの前処理とクリーニング
・データの保守、運用

【フルリモート可】大手総合インターネット企業でのDevOpsエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,400万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
サービス開発におけるDevOps業務を担当いただきます。

【業務詳細】
当社が展開するサービスの開発をより効率的に進めるため、DevOps業務を担っていただきます。
大規模なトラフィックに対応できる仕組みを構築するといった、当社ならではの経験を積めるだけでなく、さまざまなシステムの開発・運用を経験できます。
自社で提供するための技術、スケールに対応するためのオペレーションの自動化技術など、大規模なデータベース運用に必要な技術を身につけながら、エンジニアとして成長を実感できる点が本職種の魅力です。

【主な業務内容】
・自社サービスの設計・バックエンドサーバーの開発業務
・ソースコードのビルド
・自社サービスにおけるインフラの構築/構成管理・運用
・分散クラスタの運用と監視
・DevOpsの導入、設計、構築、運用

【フルリモート可】大手総合インターネット企業でのウェブサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,400万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
サービス開発効率化のための、インフラ構築・運用を担当いただきます。

【業務詳細】
当社が展開するサービスの開発をより効率的に進めるため、インフラ構築・運用を担っていただきます。 大規模なトラフィックに対応できる仕組みを構築するといった、当社ならではの経験を積めるだけでなく、さまざまなシステムの開発・運用を経験できます。 また自社で提供するための技術、スケールに対応するためのオペレーション自動化技術など、大規模なデータベースの運用に必要な技術を身につけながら、エンジニアとしての成長を実感できる点が本職種の魅力です。

【主な業務内容】
・自社サービスのインフラ構築/構成管理・運用
・分散クラスタの運用・監視
・DevOpsの導入、設計、構築、運用
・自社サービスの設計、バックエンドサーバーの開発

大手シンクタンクのアプリケーションスペシャリスト/銀行向け業務アプリケーションの設計・開発・導入

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
能力と経験を考慮の上、当社基準により個別決定(イメージ:〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
主に当メガバンクグループの商業銀行、信託銀行向けに以下の業務を実施

◇国内対顧部門の収益管理、本部・営業店の業績支援システムの設計・開発・導入
◇銀行決算・信託決算等の財務会計システムの設計・開発・導入
◇上記システムに関わる銀行のIT及び本部ユーザ部門のビジネス戦略に基づくシステム要求分析とシステム提案・折衝
◇システム提案に基づく銀行及び社内関係部署と連携したプロジェクト計画策定・推進
◇プロジェクト計画に基づく最適開発手法、開発支援ツール、テスト技法等ソフトウェアエンジニアリング技術活用によるシステム設計・開発・導入

大手シンクタンクのアプリケーションスペシャリスト・プロジェクトマネージャー・システムアーキテクト/銀行向け業務アプリケーションの設計・開発・導入

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
能力と経験を考慮の上、当社基準により個別決定(イメージ:〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
主に当メガバンクグループの商業銀行、信託銀行向けに以下の業務を実施

◇本部及び営業店向け情報系システムの開発案件組成・プロジェクト推進・要件調整
  ・設計・開発・導入・保守(アプリケーション)
◇本部および営業店向け情報系システムの設計・開発・導入(基盤、インフラ)
◇プロジェクトマネジメント、システム要件の調整、品質管理、委託先管理等
 ー案件組成段階からユーザー部と一緒にシステム検討を行う等、上流工程から参画・推進
 ー数十億規模の大規模プロジェクトへの参画・推進
 ーSaaS、パブリッククラウド活用プロジェクト多数

大手シンクタンクのアプリケーションスペシャリスト・アプリケーションエンジニア・PM・PL/信託銀行向け業務アプリケーションの設計・開発・導入(年金、財産管理、不動産ほか)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
能力と経験を考慮の上、当社基準により個別決定(イメージ:〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
主に当メガバンクグループの信託銀行の商品ラインナップを支える以下の業務を実施

◇主な業務システム 
  遺言信託業務支援、不動産信託業務支援、暦年贈与型信託業務支援、不動産仲介、本部業務支援EUC群のアプリケーションの構築、保守。
   *銀行の事業戦略に基づき、様々な業務のシステムを構築予定
◇開発規模は、数百万円から10億円規模のレンジ
◇入社後のキャリアイメージ
 ー保有スキル、能力、本人希望に応じて当部が所管するプロジェクトにアサインのうえ、当社内での開発手続き等に慣れていただくとともにキャリアアップ(3年程度)
 ーアプリケーションスペシャリストまたはプロジェクトマネージャー経験を経て、社内ローテーション等で更なる大規模案件や高難度案件へのキャリア展開も可能
 ー当メガバンクグループ関連システムのみならず、メガバンクのお客様企業向けシステムやソリューション、DX、サイバーセキュリティー、環境関連プロジェクトなど、当社の広大な業務領域でのキャリア展開が可能。
 ー当社では、キャリアに無限の可能性を秘めています。
   やる気があれば、新たな商品開発やソリューション企画・発掘・ビジネス展開にもチャレンジ可能。
 ー当部への配属を入り口として、キャリアアップを目指し、自己実現していきましょう。

大手シンクタンクのアプリケーションスペシャリスト・アプリケーションエンジニア/グループ会社向け業務アプリケーションの設計・開発・導入(住宅ローン受付業務、信用保証ほか)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
能力と経験を考慮の上、当社基準により個別決定(イメージ:〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
主に当メガバンクグループの関連会社向けに、各社のSI、システム構築、本番保守運用を実施

◇主な業務システム
   住宅ローン受付審査、不動産担保評価、延滞督促管理回収、保証料管理等のシステム開発・保守

大手SIerでのデータ活用コンサルタント(チームリーダーまたはプロジェクトリーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,050万円〜1,700万円
ポジション
部長 課長 TG(テクニカルグレード)
仕事内容
データ活用に関するAI/BI/IoT/クラウド等の先進テクノロジーの深い知見・技術力と、データ活用に関連する企業の戦略策定・業務改革・組織変革(チェンジマネジメント)・基盤構想等のコンサルティングノウハウ、各業界・業務におけるデータ活用ユースケースの知見・分析力を生かし、データ活用コンサルティングのオファリング企画・マーケティング・プリセールスを主導して機会創出・案件獲得および実行をリードし、製造・流通・サービス業等、業界横断の顧客企業のデジタル変革(新サービス創出、ビジネス変革等)を推進するテクノロジーコンサルタント。技術ベンチャーや海外グループ会社とも連携し、構想から実行・運用まで一貫した価値提供をリードします。また、組織成長のため、後進育成も担います。

志向・経験に応じ、人事上の部下を持ち組織マネジメント(組織戦略策定・組織運営)を伴う管理職と、人事上のラインは持たず、専門性によるプロジェクト/プリセールスのリードを中心としたテクニカルグレードのポストを選択可能です。
対象とするデータ活用のビジネス領域として、1.データ活用戦略・構想、2.データサイエンス/データ分析およびデータビジュアライゼーションによる業務改革、3.データエンジニアリング・分析基盤、4.組織変革(チェンジマネジメント)・人材育成の推進等があり、1つまたは複数の領域を得意領域として、ビジネスを成長させます。(すべてをカバーしている必要はなく、1つまたは複数の領域に強みを持つことを期待します。)

【アピールポイント(職務の魅力)】
●魅力
データ分析・データサイエンスのスキルを習得・活用し、Tableau、Dataiku、Alteryx、Snowflakeなどのテクノロジーも活用しながら、データ分析・活用の構想策定やAI・IoTを活用した業務改革のコンサルティングプロジェクトにリーダーとしてプリセールスからプロジェクトマネジメントまで一貫して従事できます。
海外グループ会社(欧米亜含む)のアナリティクス部隊と連携したナレッジ共有や共同アセット構築等の活動に従事する機会もあります。
●事例
・大手製薬業様、営業・マーケティング業務改革、販売需要予測、データ活用基盤構想策定
・大手自動車業様、デジタルマーケティング データ分析・業務改革
・大手製造業様、グローバルSCM /在庫最適化、画像AIによる製造品質管理
・大手重工業様、プロジェクト採算悪化兆候予測検知・大手流通小売業様、Webログ・購買データからのキャンペーン効果分析&改善
・大手航空業様、 データ分析・活用組織改革 等多数

グローバルバンクでのデータエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
●主要取組課題
1.国内・海外のビジネスで蓄積されたデータを最適に活用するためのデータ基盤(DWH・DataLake・DataHub)の構築・整備
2.データ標準化やデータモデル設計、マスターデータ整備および名寄せ機能設計
3.データ統制態勢の企画、品質管理・モニタリング態勢構築

●主な責任範囲
1.データ戦略の立案・推進
2.プロジェクトを通じたリーダーシップ発揮
3.データエンジニアリング人材の育成
4.社内外への啓蒙活動・情報発信

クリエイターサポート企業でのSalesforceカスタマーサクセスエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円 月給制 ※みなし残業代30時間分を含みます
ポジション
担当者
仕事内容
当社のデジタル・マーケティング・グループは「Salesforceコンサルティング」の専任チームを立ち上げました。

SalesforceソリューションのCRM/MA(SalesCloud、ServiceCloud、Pardot、MarketingCloud、B2BCommerce、Heroku、Marketo連携など)にフォーカスし「導入したけれどもマーケティングで活かせていない」「機能が多すぎて使いこなせない」「もっとカスタマイズしたいが専門知識があるメンバーが社内にいない」といった企業さまへ向けた”伴走支援型コンサルティング”を行っています。

カスタマイズ開発・既存設定改修・スキルトランスファー・運用保守など、実装・納品して終わりではなく成果創出にこだわりSalesforceを使いこなしていただくための支援をコンセプトにしたサービス展開です。

現在PM・SE・コンサルタント数名のチームですが、引き合い急増中につき人員の増強が急務となっています。
まだスタートを切ったばかりのチームなので、Salesforceプロジェクト経験者の方であれば教育プラン設計・メンバー育成などのチームビルディングもお任せできるポジションです。

大手監査法人グループ会社でのソフトウェア・エンジニア:フロントエンド中心のシステム開発担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
業務システムでのフロントエンド中心のシステム開発担当者の募集です。
CaaS (Coporate as a Service) で利用するプロダクトの開発を担当して頂きます。オフショア先と連携しながら開発実施を進め、まだ未確定な機能の設計検討や、状況によっては自身で実装を行なってプロダクト完成を目指します。完成後も追加機能実装など引き続きプロダクトを成長させる対応を実施していきます。

【名古屋/大阪】ITコンサルティング会社でのAUTOSARエキスパート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
・エンドユーザーからの要件をお客様と調整・整理を行い、要件定義を実施し、開発部隊向けインプットを作成し、開発部隊を管理しながら、納品物を作成する。
・将来的には要件整理チームを立ち上げ、人材育成を行いながら、ビジネスを拡大していくことを目指す

【会社、仕事の魅力】
・急成長するベトナム発のグローバル企業で働ける
 ベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人で、日本が全世界の事業をリード(45%)、平均成長率30%と急成長しています。
・プライム案件で多様なサービスを経験できる
 ほぼすべての業界のお客様に、システム提案〜運用までの全フェーズのサービスをプライムで提供しています。
・付加価値の高い上流工程の業務に携われる
 実際の開発・運用は、ベトナムの15,000名以上のエンジニアを活用し、日本側は顧客に密着したサービスに集中できます。
・フラットで風通しのよい社風で働ける
 外資系、特にベトナムならではのフラットで、活気と笑顔のある社風です。

大手商社グループセキュリティベンダーでの自社プロダクトの開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務概要>
●サイバーセキュリティに関する新規自社プロダクトの開発に加え、調査研究・運用までをお任せします。
●主にはWebシステムの安全性チェック及び脆弱性管理を支援する自社プロダクト(SaaS型アプリケーション)に携わっていただきます。
●また、同部署で取り組んでいる以下のような案件/研究にもチャレンジすることができます。
 ・最先端のAIセキュリティに関する研究
 ・国内外の関連論文や技術文書から情報収集を行い、自ら検証を実施するような、調査・アドバイザリー
 ・脆弱性に関する調査研究
●研究成果については、企業ブログ等での情報発信や国内外のカンファレンスでの発表も行っていただきます。

<ポジションの魅力>
●セキュリティサービスを取り扱う当社で、自社開発でのプロダクトビジネスを作り上げていく大きなチャレンジの立ち上げフェーズに携わることができます。
●現場からの提案に関しても積極的に取り入れていく風通しの良い社風のため、自分発信でどんどんと担当業務を広げていくことができる、裁量・責任が大きい環境です。
●基本的にリモートワークで業務にあたっており、働きやすい環境です。

<部門概要>
●R&D部に所属となります。
●設立から2年ほどの若い部署で、7名という少数精鋭体制の中、自社パッケージビジネスの新規立ち上げや、先端技術領域の研究案件などを担う新設部署です。

無料動画配信サービス提供企業でのWebフロントエンジニア / シニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円 ご経験・能力・スキル等により、当社基準にて優遇・相談のうえ決定いたします。
ポジション
シニア
仕事内容
本ポジションでは、民放公式テレビ配信サービスのアプリ開発・機能改善等を担っていただくWebフロントエンドエンジニアとして、具体的に以下の業務に携わっていただきます。

・Webフロントエンド内製チームの立ち上げ
・TVerサービスの新機能開発
・ユーザー課題の仮説出し
・UI/UXの改善
・実装・リリース
・機能改善
・QA業務
・開発パートナーとの協業
など

●開発環境
React/TypeScript
開発ツール:お好みの開発ツールをご利用頂けます
※動画再生は配信プラットフォームのSDKを利用します

ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業でのアジャイルディベロッパー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,500万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
DevOpsサービスを提供しているDevOps推進部のなかのアジャイルグループにおいて、アジャイル開発のリードをお任せいたします。
Web系のお客様から金融機関のお客様まで広く引き合いをいただいており、アジャイルチームの立ち上げや、スクラム体制の構築案件が多数ございます。

●開発環境一例
言語:Java、PHP、 Ruby、 Golang、 JavaScript、 TypeScript、 HTML、 CSS、 Swift、 Kotlin
フレームワーク:React、 Vue.JS、 Node.JS、 Laravel、 Ruby on Rails
環境:AWS、 Azure、 GCP
データベース:MySQL、 RDB
プロジェクト管理:JIRA、Backlog、 Redmine
コミュニケーションツール:Theams、Zoom

●キャリアパス
・技術領域をリードしてもらうテックリード
・スクラムマスター(アジャイルコーチ)
・QAリード
・自社開発の部門や新サービス開発部門など他部門でのキャリア形成

●ポジションの魅力
・アジャイル開発に携わることができる・フロントエンド、サーバーサイド、ミドルウェアの設計と幅広く携われ、フルスタックエンジニアに必要な経験を積める・スクラムマスターへチャレンジができる・チーム開発のリーディングを経験できる

【東京/横浜】システムコンサルティングでのフルスタックエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※通常賞与(年2回)を含む(残業代別途全額支給)
ポジション
担当者
仕事内容
フルフレックス×リモート/PWAなど先端技術領域案件多数!
〜顧客に寄り添った柔軟な技術選定・提案を支えるエンジニアを目指す方を求めています〜

Webサービスの開発から新しいテクノロジーを用いた業務アプリケーションの開発プロジェクトにおいて、先端技術領域でのフロントエンド又はバックエンド開発業務の中で基本設計〜実装まで皆さんの志向に応じて業務をお任せします。

【主な業務内容】
フロントエンド・バックエンド・クラウドを用いたシステム開発プロジェクトにおいて下記工程を経験に応じてお任せしていきます。

・先端技術調査及び検討(顧客提案の為)
・基本設計以降の設計業務全般
・実装〜テスト
・品質管理(ソースコードレビュー等)

【使用言語など】
フロントエンド:React/Typescript/Node.js/HTML/CSS/Javascript
バックエンド:Java/PHP/Ruby/Python/Go/Haskell
クラウド:AWS/GCP/Azure
ツール:Github/Slack/Backlog/Box

【開発スタイルなど】
案件の特徴に応じて、ウォーターフォール/アジャイルの開発手法も柔軟に選択。
フロントエンド/バックエンドと横断的に開発に従事したり、クラウド領域に特化して基盤構築を担当したりなどを各自の能力・志向に合わせて柔軟にチーム体制を作っています。

【特徴】
●ストリスフリーな環境をできる限り提供
ストレスを感じない環境を整えているのも当社の特徴の一つ。開発標準PCのメモリは最低32GB以上。一人ひとりのエンジニアが求めるスペックを優先して環境面を整えます。
Macやデュアルモニタ、他にも必要なソフト、ツールなどあれば、柔軟に利用できる環境です。品質・生産性の最大化確保はエンジニアにとって大切だと考えています。

●フルフレックス×リモートワーク主体のフレキシブルな働き方が可能
コロナに関係なくリモートワークを推進してきた当社なので、コロナ禍を終了後も環境は推進していく予定です。

外資系大手IT企業でのMobile Developer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:800万円〜2000万円)
ポジション
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
1) Build solutions to streamline and reform corporate businesses using iOS/Android devices
-Overall design of solution and design of linkage with iOS/Android device
-Lead in iOS/Android app development and mobile backend server development
2) Build new mobile solutions using the latest technologies (Watson, Analytics, Cloud, etc.)
3) Proposal support for corporate business systems with iOS/Android application development

●Specific work contents
1) In the mobile solution construction project including iOS/Android devices, lead the formulation and construction of solutions and support the transformation of corporate business utilizing iOS/Android devices.
-Identify user requirements for the solution and reach agreement with various stakeholders.
-Identify the technologies and products required for the solution and design the solution.
-Design and develop iOS/Android applications and lead the iOS/Android application development team.
-Design and develop applications on mobile back-end servers and lead development teams.
-Lead the testing of the built solution.
-Helping customers test the built solution.
2) Understand the latest technology trends related to mobile solutions and use them to propose and build solutions.
3) Support the proposal team from a technical perspective in the proposal activities of mobile solutions including iOS/Android devices.
-Identify the user requirements for the solution and confirm the suitability and validity of the solution. Propose optimal solutions as needed.
-Perform a cost estimate (or part of it) on the solution or verify the validity of the estimate.
-Visualize the solution’s suitability to user requirements and explain it to the customer.

外資系大手IT企業でのBI エンジニア・プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:800万円〜2000万円)
ポジション
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
企業が保有するデータを活用し、各種データの抽出・加工、解析・分析を行い、経営管理、営業・マーケティング施策等をご支援するための分析サービス、ソリューションデリバリーをご支援していただきます。
独自の知見と先進テクノロジーを活用し、最上流から最下流までEnd-to-Endのご支援をする当社チームの一員として、ダイナミックなプロジェクトに挑戦していただけるポジションです。

▼ミッション/仕事内容:
BIやDWHの導入が進む中で、レポーティングの領域からデータ分析へとデータの活用がまだまだ発展途上の金融業界、セールス・マーケティング系の企業が対象となります。
その中で、セルフBI、データビジュアライゼーション、オープンソースの活用とTool機能は多品種化、業務ユーザ自身が行うセルフ分析の傾向がニーズとして強くなっており、単純なレポーティング・ダッシュボードはもとより、様々なBIToolの活用や、高度分析・AI・コグニティブと知識や技術のキャパシティが強く求められています。
今回は、そのような技術に適応できるスペシャリスト、BI関連のソリューションデリバリーをリードできるエンジニア・PL/PMを募集いたします。

▼具体的な業務事例 :
・お客様が抱える情報活用の課題から解決を導くためにお客様が保有しているデータでクイックにBI、データ分析を示す。
・業務の目的に合わせたことデータ可視化のシステム導入。
・セルフBI、EUCのための定着支援
・統計解析、AI組み合わせたデータ分析基盤の構築
・様々なBIツールによるデータ活用環境の提供

グローバルバンクでのデータ基盤高度化における企画推進(経営基盤改革室)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
上席調査役、調査役ほか
仕事内容
【業務内容】
社内外のデータを最適に活用するためのデータ基盤(DWH・DataLake・DataHub)の構築・整備を推進。
AWSアーキテクトを基に、データ基盤・分析基盤のシステム企画・機能設計、基盤利用拡大に関わる各種プロジェクトのPMを主軸として担う。

【募集背景】
これまで当社ではデジタル化によって事業を推進。
これからはデータドリブンな経営の実現をめざしたいと考える。
大規模なデータ基盤について企画から構築するまでの一連のプロセスを一気通貫でご経験いただくことが可能。
他ではなかなか経験できない専門性を高めたいという方にご満足いただける環境を提供。

グローバルバンクでの市場系システム基盤構築、運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
調査役、上席調査役ほか(経験等に応じて検討)
仕事内容
当行グループ業態横断で市場エリアにおいて重要度を増しているシステムについてインフラ(基盤)面から安定的な運行をサポート。
保有しているIT技術及びシステム構築、運営ノウハウを活用し、同インフラの機械化を行う等して運用コスト低減と運用レベルの向上を企画し、遂行する。
そのために必要なスキルの注入及び展開を組織運営を通じて担ってもらう。

上記活動を通じてビジネス基盤のプラットフォーム構築・顧客とのあらたな関係の実現をめざし、次世代システムの提言及び実行へと繋げてもらう。
社員がデジタルを当たり前に感じ、ビジネスを考えられる体制を構築し、IT専門人材強化、デジタル開発を推進しアイディア発案から実現までのスパンを短くする。

【魅力】
・巨大金融グループの市場エリアにおいて当行及び証券会社のクラウド等の先端技術基盤を活用し、グループのデジタルシフトへ貢献することが可能。
・ダイナミックな市場業務の中で基盤関係のスキルを生かしてデジタル開発を推進し、市場エリアのデジタル化を実現できる。
・保有スキルを活かした様々な改善企画遂行や新たなシステムの企画遂行が可能な裁量範囲の広さ。

【キャリアパス】
所属部署におけるチームリーダー、そして次長とマネジメントポストをめざす。
またはプロフェッショナルとして専門性を認定する人事/処遇制度も存在(複数のエリアで認定者が所在しております)。
またキャリアを積むという意味でシステムプロジェクトマネジメント(ICT推進)、もしくはクオンツモデル開発(クオンツ開発)、機械学習を行うチームへの部内異動の機会も有り。

大手FAS  エンジニア/プログラマ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社がクライアントに提供しているサービス領域(M&A、フォレンジック&クライシスマネジメントなど)においてプロフェッショナルサービスとデジタルプラットフォームとの兼備を掲げ、デジタル化社会にむけてクライアントの IT 支援および自社のデジタル化改革を企図しているのに加えて、当社子会社によるベンチャー企業の事業拡大、また大企業イノベーション創出をご支援する過程における新規 Web サービスの企画・開発など、IT 領域における支援ニーズにお応えするための IT サービス・システムの開発・運用を行っております。

● 職務内容
【ミドルレベル】
・システム化要件定義
・システム設計
・コーディング
・テスト
・システム運用保守

【シニアレベル】
・システム化要件定義
・システム設計
・コーディング
・テスト
・システム運用保守
・チームリーダー

グローバルバンクでの金融系アプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルを勘案し個別に決定(イメージ〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
多岐に亘る銀行システム(顧客チャネル系/市場・決済系/情報系/勘定系等)に対して、上流工程から下流工程(企画・要件定義から、設計、開発、テスト、保守)まで一気通貫で開発実務及び・プロジェクトマネジメント業務を実施

【成長機会】
・世界有数の銀行である当行において、開発手法・ツールセットなどはベンチャー企業等と同等である一方、銀行では高い非機能要件への対応や複雑な機能要件を満たす事が求められるため、難易度の高いシステム開発を経験する事が可能
・コアバンキング業務や決済・資金移動・経営データ分析のデジタル化等に関する大規模なアプリケーション開発、巨大なシステムインフラ構築
・他、全社的なシステム企画・戦略、グローバル対応、ビジネス部門への能動的提案など、事業会社システム部門ならではの多様な成長機会

【想定キャリアパス】
<システム企画職>
・全社的なシステム企画・戦略立案や、ITポートフォリオ策定・管理などを、ITの超上流工程において担う
・語学力も駆使しつつ、海外赴任も含めてグローバル案件を推進する
・金融業務知識を活かし、ビジネス部門と協業した新規商品企画にテクノロジーの専門家として携わる
<システム開発職>
・巨大なWF型開発案件のプロジェクトマネージャーや、ビジネスの可変性が高い領域でのアジャイル開発案件のスクラムマスターを担う
・システムアーキテクトとして、世界有数の銀行である当行の次世代アーキテクチャ検討を担う
・金融系アプリケーション開発・システム基盤構築の、社内・業界有数の専門家となる(エンジニアとしてのプロフェッショナル)
<マネジメントキャリア>
システム関連組織全体の方向性付けや部門管理、人材育成などの役割を担う

グローバルバンクでのシステム基盤エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルを勘案し個別に決定(イメージ〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
多岐に亘る銀行基盤システム(統合/連携/運用/ネットワーク/セキュリティ/業務等の各基盤)に対して、上流工程から下流工程(企画・要件定義から、設計、開発、テスト、保守)まで一気通貫で開発実務及び・プロジェクトマネジメント業務を実施

【成長機会】
・世界有数の銀行である当行において、開発手法・ツールセットなどはベンチャー企業等と同等である一方、銀行では高い非機能要件への対応や複雑な機能要件を満たす事が求められるため、難易度の高いシステム開発を経験する事が可能
・コアバンキング業務や決済・資金移動・経営データ分析のデジタル化等に関する大規模なアプリケーション開発、巨大なシステムインフラ構築
・他、全社的なシステム企画・戦略、グローバル対応、ビジネス部門への能動的提案など、事業会社システム部門ならではの多様な成長機会

【想定キャリアパス】
<システム企画職>
・全社的なシステム企画・戦略立案や、ITポートフォリオ策定・管理などを、ITの超上流工程において担う
・語学力も駆使しつつ、海外赴任も含めてグローバル案件を推進する
・金融業務知識を活かし、ビジネス部門と協業した新規商品企画にテクノロジーの専門家として携わる
<システム開発職>
・巨大なWF型開発案件のプロジェクトマネージャーや、ビジネスの可変性が高い領域でのアジャイル開発案件のスクラムマスターを担う
・システムアーキテクトとして、世界有数の銀行である当行の次世代アーキテクチャ検討を担う
・金融系アプリケーション開発・システム基盤構築の、社内・業界有数の専門家となる(エンジニアとしてのプロフェッショナル)
<マネジメントキャリア>
システム関連組織全体の方向性付けや部門管理、人材育成などの役割を担う

リーガルテックプロダクトを開発するスタートアップ企業でのバックエンド・エンジニア(テックリード)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では全てのエンジニアが、プロダクトの設計・開発・運用全てのフェーズに広く関わります。テックリードとして、技術的な知見・ドメイン知識を活かしプロダクトの品質向上やチームの生産性の向上に取り組んでいただきます。

<主な業務>
・レガシーシステムに慣れた大企業ユーザーに、使いやすさにあふれた業務プラットフォームを提供するための新機能開発
 - テックリードとして新機能開発における技術選定、アーキテクチャ設計、開発をお任せします
・技術負債解消に向けたアーキテクチャ改善、リファクタリング計画の策定、推進
・大量のドキュメントの中から目的の契約情報を素早く検索するためのパフォーマンス改善
・セールス・コンサルタントメンバーと連携しての仕様検討・策定
・1社で万単位のユーザーを抱える顧客に安定して利用していただくための、継続的なリファクタリングやバグフィックス
・チームとして開発体制強化に向けた取り組み検討、実行
・コードレビューを通じたチームメンバーへの技術的なフォロー、エンジニアスキルの底上げ
・開発プロセスを属人化せず、知見を共有しチーム全体の理解を深めるためのドキュメンテーション

<技術スタック>
言語:Ruby, JavaScript, Python, Java
フレームワーク:Ruby on Rails, Vue.js
ビルドツール:Vite
ライブラリ:ElementPlus, PostCSS, Storybook
プラットフォーム:Amazon Web Services
データベース:Aurora MySQL
検索エンジン:Elasticsearch
監視ツール:CloudWatch, Datadog
コンテナ基盤:Docker, Docker Compose, ECS/Fargate
構成管理:Terraform, Itamae
OS:Linux

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業のテックリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社の事業ドメインに関わるすべての開発に携わる可能性のあるポジションです。
当社では日本のIT人材と開発組織を、増やし、伸ばし、繋げるプラットフォームとなるために、各領域でNo.1のサービスを創造し成長させるための事業とシステムの設計に取り組んでいます。
既存サービスの最適化を進めるプロジェクトにおいては、事業・マーケ・開発の3者を巻き込みながら、技術面をリードする立場として設計方針の策定や改善提案を行っていただきます。
また、当社が保有する日本最大級のデータの価値を最大化するためにプロダクトとオペレーションの観点から再設計していくプロジェクトが進行しており、設計や開発推進に携わっていただきます。

・フロント、バックエンド、インフラを一気通貫し、複数システムにまたがるアーキテクチャ設計
・事業戦略を見据えた、担当サービスの新規機能開発と継続的改善
・アジャイルを通じた開発プロセス改善や、プロジェクトの目的に応じた体制構築
・コードレビュー/最適な内部品質の探索や技術的負債への方針策定
・新技術導入調査/チームへの導入推進等
その他、プロジェクトやチームのマネジメントを行っていただくこともございます。

●開発環境
・開発言語・フレームワーク:
 ・TypeScript
  - Node.js
  - React.js / Next.js
  - Vue.js / Nuxt.js
  - NestJS
  - Frourio
 ・PHP
  - Laravel
 ・Dart
  - Flutter
・インフラストラクチャ:
 ・AWS
  - EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda、Opensearch、SQS、EventBridge、Amplify 他
・DB:
 ・MySQL(AWS Aurora)
・構成管理ツール:
 ・CDK、Terraform
・CI/CD:
 ・Github Actions
・監視ツール:
 ・Cloudwatch、Datadog
・その他:
 ・Docker、GitHub、gRPC、GraphQL、StoryBook
・開発マシン:
 ・Mac Book Pro

製造業向け AI サーヒ スの提供企業でのリードSQAエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円  経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業拡大を急拡大する中で、品質保証チームの立ち上げ、開発組織を作っていくコアメンバーとしてご活躍いただきます。QAリーダー・マネージャーとして、仕様検討から携わり、テスト計画、テスト戦略、設計や実行、品質保証チームの立ち上げ、エンジニアメンバーの品質意識の向上など、品質の観点から開発全体に関わっていけるポジションです。WEBアプリケーションから組み込みソフトウェアまで、広い範囲のソフトウェアがあり、個々のソフトウェアからシステム全体としての品質保証をリードしていただきます。

具体的には、
・テスト戦略立案、テスト計画策定
・テストケース作成
・不具合分析から開発プロセス、テストの課題の洗い出しと改善実行
・テスト結果報告
・QA観点からのプロダクトリリース判断
・上記を効率良く遂行できる組織作り、仕組み作り、ツール導入、など

<やりがい>
弊社は大変多くの案件を受注しているため最先端の領域で豊富な開発経験を積むことが出来、常に最先端の技術開発に携わる事が出来ます。
ダイバーシティや相互研鑽を重視しており、エキサイティングな職場環境です。

大手ITコンサルティング会社でのアプリケーションスペシャリスト(TIG/Technology Architect)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1500万円 経験に応ず
ポジション
担当者〜
仕事内容
同ポジションは、アプリケーションの設計・開発経験と先進IT技術を駆使し、システムのスリム化・効率化・最適化をテクノロジー面で自ら推進していけるスペシャリスト層を想定しています。

ミッションクリティカルな大規模エンタープライズシステムのアーキテクトチームの一員として活躍したい方、テクノロジーを軸に顧客のDXを伴走型スタイルで支援したい方は是非ご応募ください。

◆職務内容の概要
以下のようなポジションを想定しています。

・アーキテクト
・テックリード
・チーフエンジニア

※経験や希望に応じて検討いたします。

◆職務内容の詳細
・システムの技術選定と規約整備
・システム横断の要件整理と実現
・技術調査・検証
・高難易度の共通機能の設計・開発
・テスト設計・品質保証
・CI/CD環境の設計・構築

◆募集部門のビジョン・ミッション
Vision:
 「企業<業界<社会」の変革と実装
Mission:
・先端テクノロジーを使いこなす、世になければ作る実装力
・既インダストリーの枠にとらわれないフリーハンドなデザイン力
・仮説検証と実装のスピードを兼ね備えた実現力
・ブラックボックスな社会課題に仮説を立てる読解力と難題のゼロベースでの解決力
・「実績がない、常識でない、変えたくない」の壁に挑む挑戦力

不動産テックのスタートアップ企業でのCMO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
CMO
仕事内容
当社のCMOは、マーケティングとブランディングの第一線で、企業全体を引っ張る役割を果たします。企業の成長とビジョン達成をマーケティングの視点から推進し、当社プロダクト、不動産アセット、採用、そしてコーポレートPRの全体的なブランド戦略を策定し、遂行します。
当社の特徴は、ターゲットが幅広いため、高度な抽象化能力が必要とされることです。対象になるプロダクトラインは、IT(SaaS)からリアル(マンション)まであり、年齢層は10代(マンション入居者等)から80歳(土地所有者)まで、顧客層は小さな消費者(入居者、土地所有者、個人投資家)から大きな法人(機関投資家、ファンド)まで対象となります。

独自のブランディングを構築し、これら全てが組織の目標とビジョンに沿って一貫性を持つようにすることが求められます。

【主な職務】
1. 戦略の策定と実行:フレームワークを活用してマーケティング戦略を策定し、実行をリードします。
2. ブランド認知度の向上:効率的にブランド認知度を高めるための戦略を立案し、実行します。
3. データ分析と市場調査:市場調査を実施し、データを分析して精度の高い仮説を立て、それに基づいたマーケティング施策を実行します。
4. ユニットエコノミクスの管理:顧客1人あたりのLTV(LifeTime Value:顧客生涯価値)やCPA(Cost Per Acquisition:1成果あたりのコスト)を重視し、顧客ロイヤルティを高め、新規ユーザーをリピーターにするためのPDCAサイクルを遂行します。
5. メディアミックス戦略の策定と実行:テレビCM、デジタル広告などのメディアミックスを活用したマーケティング戦略を策定し、実行します。
6. 創業者の思いの翻訳:創業者の思いやビジョンを市場や顧客に対して理解しやすい形で伝える役割を果たします。

大手監査法人でのデータエンジニア・アナリスト アドバイザリーおよび監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
保険数理業務、データ利活用支援およびその他アナリティクス業務の拡大に伴い、生保・損保アクチュアリーと協力して顧客向けのアプリケーション開発、データ可視化等のデータエンジニアリングおよびアナリティクスを担うチームのメンバーを募集しています。伝統的な保険数理業務DX支援の他に、下記の領域においてアドバイザリー業務を行います。

●医療データ利活用支援
・保険者由来のレセプト、健診・ライフログデータや、NDB(ナショナルデータベース)、DPC(急性期病院)データ等の国民医療データに関する利活用支援を行います。例えば保険会社向けには商品・付帯サービス開発支援や、公共クライアント向けには研究目的の国民医療データ活用支援を行います。これにはML/AIによる疾患リスク予測モデル構築および性能評価、NDB/DPCデータの第三者提供・連結解析、データベースシステム更改に関する要件定義作成・工程管理支援なども含まれます。

●TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)、自然災害リスクモデリング支援
・当社で構築した自然災害モデルを活用し、損害保険会社への自然災害リスク評価と合わせて、一般事業会社におけるTCFDの物理リスク評価の支援を行います。特に、TCFDにおいては気候変動の影響を評価するという観点から水災モデルの活用が一般的ですが、TCFDを通してERMにおけるリスク全般の再評価の必要性が高まっており、地震などの他の自然災害リスクの評価についても行います。

●その他アナリティクス
・一般事業会社や公共クライアント向けに、データ分析能力を活用した営業施策立案とその効果測定、CX向上策立案等を支援します。これにはクライアントの保有契約の特性を様々な角度から分析し、契約者・消費者の価格反応度に基づく契約者行動分析への活用や、会社の長期収支分析へ保険数理手法に基づく感応度・変動要因分析などの活用、および統計的手法による効果測定を行う事などが含まれます。

国産求人検索エンジン運営企業でのデータエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
メンバークラス:602万円〜770万円 、シニアクラス:825万円〜1440万円 ※ご経験により異なります。
ポジション
メンバークラス〜シニアクラス
仕事内容
データエンジニアとして、ビッグデータ解析/分散処理基盤開発をお任せします。

●具体的には
・AWSを利 したビッグデータ解析 分散処理基盤のアーキテクチャ選定から設計・実装、運 フロー 動化の提案、実装
・ビジネスサイドの要望をヒアリング、最適なアーキテクチャの選定
・各所ニーズ(マーケター、サイエンティスト、機械学習エンジニアなど)に応じたデータセットの作成
・機械学習エンジニアと協業し、機械学習モデルのAPI環境の実装や、git、CI/CDの仕組み作りと維持

●開発環境
サーバーサイド:Scala, Play Framework, ZIO, Flink, Akka
フロントエンド:TypeScript, Vue.js, Nuxt.js, Jest, Cypress, Storybook
クラウドサービス:AWS(ECS, EKS, Fargate, Kinesis Data Stream, Lambda, EMR, RDS, Aurora, S3, CloudFront, ElastiCache)
仮想化基盤:Docker, Kubernetes
検索:Elasticsearch, Solr,Vespa
分析基盤:fluentd, AWS(Glue, Athena, CDK), Airflow, BigQuery, Google Data Studio, Redash
プロビジョニング:Terraform, Ansible
監視:DataDog, Kibana
ミドルウェア:nginx, MySQL, ClickHouse
その他使用言語:Python, Go, Rust
開発ツール:Github, Slack, Intellij IDEA, Jenkins, JIRA, SlackBot
全87件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

エンジニア・プログラマ、1400〜1600万の求人を年収から探す