「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

エンジニア・プログラマ、1200〜1400万の転職求人

456

並び順:
全456件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

エンジニア・プログラマ、1200〜1400万の転職求人一覧

【大阪】大手クレジットカード会社での交通機関向けソリューションにおけるデータアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が提供するタッチ決済の交通乗車サービスを主軸として、交通領域のキャッシュレスサービスを展開していく部署です。
交通事業者のみならず様々なプレイヤー(自治体、沿線企業等)のビジネス課題の解決に向けてデータ分析設計や分析結果アナリティクスといった観点から活躍いただきます。


●職務詳細

・公共交通機関向けダッシュボード構築
・移動データと消費データを活用したリアルタイムデータ利活用モデル構築
・公共交通機関および自治体向け施作立案コンサルティング
※データ戦略部と共同で動いています

●本ポジションの魅力
・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心としたデータ資産を活用するビジネスに従事できます
・国内最大級の加盟店基盤を活かし、交通事業者のみならず様々なプレイヤー(自治体、沿線企業等)のビジネス課題に向き合うことができます
・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです

大手クレジットカード会社での交通機関向けソリューションにおけるデータアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が提供するタッチ決済の交通乗車サービスを主軸として、交通領域のキャッシュレスサービスを展開していく部署です。
交通事業者のみならず様々なプレイヤー(自治体、沿線企業等)のビジネス課題の解決に向けてデータ分析設計や分析結果アナリティクスといった観点から活躍いただきます。


●職務詳細

・公共交通機関向けダッシュボード構築
・移動データと消費データを活用したリアルタイムデータ利活用モデル構築
・公共交通機関および自治体向け施作立案コンサルティング
※データ戦略部と共同で動いています

●本ポジションの魅力
・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心としたデータ資産を活用するビジネスに従事できます
・国内最大級の加盟店基盤を活かし、交通事業者のみならず様々なプレイヤー(自治体、沿線企業等)のビジネス課題に向き合うことができます
・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです

大手生命保険会社でのアプリ開発・基盤構築

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1,300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
アプリケーション開発および基盤構築業務に関する計画・推進、管理、開発・運用業務
新たな基盤・アプリケーション構築等、大型プロジェクト推進業務
DX開発関連業務(アジャイル開発等)
顧客管理システム構築業務

大手SIerでのアプリ開発/PM・PL(金融業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
●銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向け開発プロジェクトにおけるアプリケーションエンジニア。テーマ設定、仕様検討、要件定義、基本設計、運用設計を中心の上流工程をメインに担当。経験によりプロジェクトリーディングもお任せします。従来の業務システムをはじめ、業界やサービスにこだわらず、intech、AIをはじめとする先進テクノロジーを用い、顧客と協業した新規ビジネスの企画・提案・コンサルティングを担当いただく場合もあります。入社後の配属はご経験に併せて検討しますが、これまでの経験を活かした領域からお任せし、事業化や業務領域の拡大などご活躍の場を拡げていただきます。

◆提案ポジション例
・【アプリ開発メンバ/マネージャー】法人・個人向けインターネットバンキング・スマートフォンバンキング開発プロジェクト
・【PM/PLマネージャー】生保・損保・共済業界への新規システム提案(AIによる対面情報のデジタル化サービスの開発など)
・【業務SEリーダー】メガバンク系クレジットカード会社のシステム開発プロジェクト
・【PM/業務SEリーダー】大手証券における新規ビジネス企画推進プロジェクト
・【PM/業務SEリーダー】地方銀行向け共同利用型システム開発プロジェクト(勘定系・周辺系サブシステム)
・【PM/業務SEリーダー】金融機関に対する、戦略領域のフロント(API)の開発プロジェクト

【アピールポイント(職務の魅力)】
・金融領域では、国内のほぼ全ての金融機関が我々のお客様です。また、金融ビジネスや社会生活を支えるインフラシステムの開発・運用にも携わっており、社会への貢献性や責任を感じられる仕事です。
・多くのお客様と金融インフラでの実績を武器に、AI、IoTなどの新技術の活用やベンチャー企業などとも連携してのDX化や新サービス実現にもチャレンジする環境があります。
・技術面だけでなく、コミュニケーション能力や金融知識などの専門性も活かすことができます。
・エンジニアとしての専門性の追求や幅を広げることもできますし、上流工程やチームマネジメントにも携わることでプロジェクト管理に必要なスキルを吸収し、システム構築PJでのPMを目指すことも可能です。

大手SIerでのインフラエンジニア(金融業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
●銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向けプロジェクトにおけるインフラエンジニア。テーマ設定、仕様検討、要件定義、基本設計、運用設計を中心の上流工程をメインに担当。経験によりプロジェクトリーディングもお任せします。従来の業務システムをはじめ、業界やサービスにこだわらず、Fintech、AIをはじめとする先進テクノロジーを用い、顧客と協業した新規ビジネスの企画・提案・コンサルティングを担当いただく場合もあります。入社後の配属はご経験に併せて検討しますが、これまでの経験を活かした領域からお任せし、事業化や業務領域の拡大などご活躍の場を拡げていただきます。

◆提案ポジション例
・【基盤開発メンバ】法人・個人向けインターネットバンキング・スマートフォンバンキング開発プロジェクト
・【オープン基盤・方式設計メンバ】生保・損保・共済業界の基幹システムまたは周辺システム開発における開発プロジェクト
・【オープン系システムの方式設計メンバ/PM】メガバンク系大手ファイナンシャルグループのシステム開発プロジェクト
・【インフレーム基盤開発メンバ】地方銀行向け共同利用型勘定系システム

【アピールポイント(職務の魅力)】
・金融領域では、国内のほぼ全ての金融機関が我々のお客様です。また、金融ビジネスや社会生活を支えるインフラシステムの開発・運用にも携わっており、社会への貢献性や責任を感じられる仕事です。
・ネットワーク、サーバー、DB、クラウドなどの新しい技術を用いた基盤の進化の牽引にチャレンジする環境があります。
・各分野のスペシャリストが専門性を活かして活躍できる社風があり、エンジニアとしての専門性追求や幅を広げることもできますし、上流工程やチームマネジメントにも携わることでプロジェクト管理に必要なスキルを吸収し、インフラ構築PJでのPMを目指すことも可能です。

大手SIerでのエネルギー業界向け顧客接点領域のサービスデザイン、アプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,350万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長、課長代理、主任
仕事内容
・デジタル技術で大手ユーティリティ業界(電力・ガス・水)のお客様の変革を促し、お客様の事業成長に貢献することをミッションとしています。
 ※例
 - お客様と我々の強みを活かし、お客様の新たなビジネスを協創する
 - 災害時に役立つ新規サービス
 - グリーン関連のサービス提供(節電、クリーンエネルギー販売 など)
 - お客様の事業に関するDX推進 など
・いわゆるITベンダとしてシステムやアプリケーション構築を請け負うだけではなく、サービスの企画段階から参画し、ユーザ体験を一緒に考えていきます。
・ユーティリティ業界の小売領域を中心に顧客接点領域のサービスやそれを支える基盤などを作り上げていきます。(具体的な事例:会員サイト、スマホアプリ、Line、AIチャット、AIコールセンター など)
・大多数のプロジェクトは一年未満の短い期間でローンチしており、クラウドサービスや、アジャイルなど、最新のデジタルテクノロジーや開発手法を取り入れ、サービス開発に活かしています。

【アピールポイント(職務の魅力)】
デジタル技術を用いて、エネルギー業界のお客様課題や電力不足・グリーン化といった社会課題の解決に繋げていくことは非常にやりがいでもあり成長にもつながります。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの地域金融機関向けインターネットバンキングのアプリケーション開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長、課長代理、主任
仕事内容
当社は全国に約250ある信用金庫にインターネットバンキングを提供しています。
インターネットバンキングを利用している中小企業は、日本国内の企業数で全体の99%、従業員数で70%を占めており、中小企業のデジタルトランスフォーメーションの推進が、日本経済を左右する重要な社会課題です。
私達と一緒に、インターネットバンキングやスマホアプリのアプリケーション開発を通じて、社会問題の解決へ貢献していきませんか。

お任せしたいのは、プライムベンダーとして要件定義の上流から携わり、WEBやスマホアプリのアプリケーション開発となります。実際にお任せする範囲は、経験に応じて相談させていただきます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
インターネットを通じた金融サービスは、すさまじいスピードで進化しています。その進化を当社のもつ様々な最新のソリューションを活用して、お客様への企画・提案することで実際に体感することができます。
また、開発を通じて当社のDNAであるプロジェクトマネジメントや品質管理のノウハウを吸収することができます。

【成長支援制度】
社員の専門性認定や能力開発の仕組み「プロフェッショナルCDP(Career Development Program)」を通じて、本人の専門性や志向に応じてキャリアを形成していくことができます。現場には、各専門分野の認定を受けたプロフェッショナルが多数在籍しており、開発をしながら具体的なアドバイスを受けることができます。

【ダイバーシティ・ワークライフバランス】
当社のコーポレートガバナンスに基づき、開発の現場も働きやすい環境づくりを行っております。特に、男女問わず育児に関するワークライフバランスが取りやすい環境を目指しております。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの地域金融機関向けインターネットバンキングのインフラ開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
当社は全国に約250ある信用金庫にインターネットバンキングを提供しています。
インターネットバンキングを利用している中小企業は、日本国内の企業数で全体の99%、従業員数で70%を占めており、中小企業のデジタルトランスフォーメーションの推進が、日本経済を左右する重要な社会課題です。
私達と一緒に、インターネットバンキングやスマホアプリのアプリケーション開発を通じて、社会問題の解決へ貢献していきませんか。

お任せしたいのは、プライムベンダーとして要件定義の上流から携わり、WEBシステムのインフラの更改案件となります。実際にお任せする範囲は、経験に応じて相談させていただきます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・インターネットを通じた金融サービスは、すさまじいスピードで進化しています。その進化を当社のもつ様々な最新のソリューションを活用して、お客様への企画・提案することで実際に体感することができます。
・また、開発を通じて当社のDNAであるプロジェクトマネジメントや品質管理のノウハウを吸収することができます。
・インフラエンジニアとしては、中立ベンダーとして様々アーキテクチャを扱い、かつ様々なアーキテクトが存在していて、インフラ開発を通じて技術支援を受けることが可能です。

【成長支援制度】
社員の専門性認定や能力開発の仕組み「プロフェッショナルCDP(Career Development Program)」を通じて、本人の専門性や志向に応じてキャリアを形成していくことが出できます。現場には、各専門分野の認定を受けたプロフェッショナルが多数在籍しており、開発をしながら具体的なアドバイスを受けることができます。

【ダイバーシティ・ワークライフバランス】
当社のコーポレートガバナンスに基づき、開発の現場も働きやすい環境づくりを行っております。特に、男女問わず育児に関するワークライフバランスが取りやすい環境を目指しております。

【東京/大阪 他】大手SIerでのエネルギー業界(関西エリア中心)におけるアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,350万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
・デジタル技術で大手ユーティリティ業界(電力・ガス)のお客様の変革を促し、お客様の事業成長に貢献することをミッションとしています。
・ユーティリティ業界の小売領域を中心に顧客接点領域のサービスやそれを支える基盤などを作り上げていきます。

●具体的な職種
・幅広いデジタル技術を活かし、サービス要件を実現させるアプリケーションスペシャリスト 
・幅広いデジタル技術を活かし、サービス要件を実現させるITスペシャリスト 
・価値あるサービスをお客様と共にプロデュースするビジネスデベロッパ

【アピールポイント(職務の魅力)】
デジタルディスラプションが起こりにくい業界とみられているユーティリティ業界でもDX化の大きな波がきています。デジタル技術を用いて、エネルギー業界のお客様課題やエネルギー供給の安定化、グリーン化といった社会課題の解決に繋げていくことは非常にやりがいでもあり成長にもつながります。

大手SIerでのシステムエンジニア_大手証券会社向けDX案件の開発・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円 ※詳細は面接時にお伝えします
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
【担当領域】
大手金融機関様向けのデジタル案件のサービス開発を担当頂きます。
おもに証券領域のお客様を対象にサービスを作り出し、今後、導入したユースケースやアセットといった商材は非金融含む他領域への展開を想定しています。
メインは設計や開発となりますが、サービス自体の創発や企画といった超上流の活動にも参画いただけます!

【ビジネス・開発形態】
ビジネス形態は受注型ほか企画型(投資案件)も含まれ、また、開発手法は、ウォーターフォール/アジャイル/DevOpsほか、最適な手法を取り入れて進めます。

【事例紹介】
大手証券向けの経営課題解決PF構築案件
(デジタル活用による中小企業に向けた事業促進支援Web/クラウドサービス。DevOpsにて継続的な改善対応を安定運用の中で実行中。今後はAgile的な対応も視野に魅力度向上に資するサービスの継続導入を検討中)

【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
先端テクノロジーを活用しお客様の課題解決や、新たなサービスを主体的に創り上げることがミッションの組織です。
自らマーケットニーズが何かを考え、時にはお客様と共創し新サービスを一緒に考え、形のないものを創り上げていくチャレンジングな案件に取り組むことで達成感や自己実現を得ることができます。
組織としてデジタル領域拡大に力を入れていく方針であり、提案をすればチャレンジを受け入れる風土があります。
正解のないなかで突き進む必要があるため、相応の主体性や創造力、バイタリティが求められますが、非常にやりがいがあり働きやすい環境です。
経験やスキルに応じて配属検討しつつ、入社後はOJT等で徐々に新たな業務・技術領域にもアサインさせて頂きます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの次世代外為系システムの企画・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
地方銀行向けに外為系(国際系勘定系)の共同利用型サービスの企画・開発から維持運用を実施。

既存の共同利用型サービスのシステム安定運用を図るとともに、次世代のサービスに新たな技術の活用および最適なサービス提供スキームの企画・開発を行う。

また、下記への取組も予定
・外為業務の効率化を図るために、関連するシステムとの連携による機能拡充
・SWIFTの制度対応(ISO20022)
・金融安全理事会による「クロスボーダー送金の改善に向けたG20ロードマップ」対応

【アピールポイント(職務の魅力)】
(1)地方銀行勘定系システム及び外為系システムのシェアNo.1の弊社にて外為業務のスペシャリスト化が図れるとともに、銀行業務と非金融分野の業務連携を図る新たなサービスの企画・開発に携われるチャンスが得られる
(2)中規模 大規模システム開発を通じて弊社の複数のお客様との関係構築が図れる
(3)今後、地方銀行業界で増々進むシステム共同化の技術面、運営スキーム面のノウハウ習得が可能

株式会社NTTデータ/大手SIerでの大規模金融インフラシステムのITサービスマネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長、課長代理、主任
仕事内容
【職務内容】
【事業部紹介】
 当事業部は法人向け・個人向けインターネット・アプリバンキングを中心とした決済系プラットフォームサービスを提供し、全国に数多くの顧客基盤を保有しており、長年に渡って安定的な事業運営を継続しています。一方で、変化の早い技術革新を活用したり、ユーザニーズを捉え、日々サービスを進化させる必要がございます。
 近年、政府主導のデジタル化推進やFinTechの拡大、他業態の金融系サービス進出等により、法人・個人のデジタル化が急速に進行しており、これまで以上にスピーディな事業展開が求められています。
 当サービスでは新規システムの立ち上げ、既存サービスの機能追加やシステム更改、新しいFinTechサービスの開発など多数のプロジェクトが常時進行しています。

【職務紹介】
 法人・個人向けインターネットバンキングをはじめとするサービスを中心とした、e-ビジネス事業部がサービス提供する各システムの運用保守を担っていただきます。
 大小様々なシステムを運用し日本の金融インフラを支えている部署であり、運用専門の担当として、複数のミッションに分かれて勤務しています。
 直接的なシステム運用を担う部門の他、顧客(金融機関)や開発担当の変更要求に対する部門、顧客やエンドユーザの問合せ対応部門、センタ運営におけるセキュリティ管理部門・ファシリティ管理部門など、網羅的な範囲を分業しながら運営しています。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・当サービスは法人・個人合わせて1,000万ユーザに利用されている社会インフラであるため、社会貢献性が非常に高いです。
・多くのシステムを運用しており、汎用機からオープン系システムまで様々なシステムを管理することで、システムに関する知識を幅広く習得することができます。
・当事業部ではクラウドサービスの活用・導入を積極的に進めており、新しい領域へチャレンジできる環境にあります。
・多くのシステムが自社運営のサービスのため、意思決定の自由度も高く、計画的に新たな取り組みを実施できるのが大きな魅力です。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのDatabricksを活用したデータ基盤構築/活用支援(Databricks Championとの協働)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
【職務内容】
「Databricks」はDWHとデータレイクの機能を合わせ持つクラウドサービスで、データ、分析、AI のあらゆるユースケースをサポートします。
お客様企業の「データとAIの民主化」を実現に向けて、データ基盤の新潮流である「Databricks」を活用し、データエンジニア/クラウドエンジニア/PMとして、データ基盤の開発やお客様企業のデータ利活用の促進業務を実施いただきます。
※Data&Intelligence事業部では、早期にDatabricks社とパートナー契約を締結し、綿密な連携を行っています。

業務例
基本的にDatabricksの活用を前提とし、以下のような業務を行っていただきます。
・データ利用部門との課題定義および要件整理
・データ基盤の設計・開発
・データ基盤上のデータモデル設計・開発
・データ加工処理(ETL・ELT)の設計・開発
・データ分析を行う上で必要となるデータ可視化(BI)の設計・開発
・AIモデルの継続的なデリバリー(MLOps)を考慮した環境の設計・開発
・データ活用促進/データドリブン文化の定着を目的としたユーザトレーニング
など

【アピールポイント(職務の魅力)】
最先端のデータ・AIプラットフォームである、Databricksの経験を積むことができます。また、Databricksに関連し、モダンデータスタックと呼ばれる最先端テクノロジーの調査、検証も行っており、新しい技術に積極的にチャレンジできる環境が整っております。また、本職務では、データの集積・加工から、BI・A/MLなどのデータ分析、データ共有などのデータ活用のすべての工程に、コンサルティングから開発・運用まで携わることができ、「データ」に関するプロフェッショナルを目指すことができるポジションとなっています。

【組織の魅力】
APN AWS Top Engineersや Snowflake Data Superheroes、Databricks Solutions Architect Champion など、トップレベルのエンジニアが数多く在籍しており、プロジェクトで連携、情報交換しながら自らのスキル、価値を高めることができる環境です。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのSnowflakeを活用したデータ基盤構築/活用支援(Snowflake Data Superheroesとの協働)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
【職務内容】
次世代データプラットフォーム「Snowflake」は、そのクラウドネイティブな技術特性と、顧客のデータを繋ぐというユニークな特徴で一躍成長を遂げているクラウドデータウェアハウスサービスです。サービスそのものも常に進化を遂げており、今ではデータウェアハウスの領域に収まらない、データ活用全体のプラットフォームとして活用されています。

私達は、Snowflakeを中心として一気に変革が起こっているデータ活用業界において、Snowflakeのスペシャリスト集団として、国内外の様々なお客様にSnowflakeの導入とそれに伴うデータ活用のご支援をしています。また、Snowflakeと周辺技術領域について更なる情報収集を行い、私達の考えを社内外で発信することも行っています。

業務例
・Snowflakeの導入コンサルティング
・Snowflakeを中心としたデータ基盤の開発支援、データ活用支援
・Snowflakeや周辺技術領域(モダンデータスタック)の情報収集、技術検証
・データ基盤やデータエンジニアリングに関する技術情報発信

【アピールポイント(職務の魅力)】
このポストでは、Snowflakeをはじめとする先進のデータ関連クラウドサービスを使い倒し、顧客企業はもちろん、日本社会全体のデータ活用を先導するとともに、世界でまだ誰も実現したことのないデータ活用の理想を考え、そのためのアーキテクチャ実現にチャレンジすることができます。
Snowflakeに関して、世界でも有数のスペシャリストが複数在籍しており、Snowflakeに限らず、技術的な好奇心を思う存分発揮できる職場です。徹底的にSnowflakeを使い倒し、進化する周辺技術を含めて、得られた知見を世界に発信してみませんか?

【組織の魅力】
APN AWS Top Engineersや Snowflake Data Superheroes、Databricks Solutions Architect Champion など、トップレベルのエンジニアが数多く在籍しており、プロジェクトで連携、情報交換しながら自らのスキル、価値を高めることができる環境です。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのデータエンジニア(データモデル/データ加工処理/BI/データカタログの設計開発:リーダーポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
お客様企業のデータドリブンカンパニーへの変革に向けたサービス提供として、データエンジニアリングの知見に基づき、データエンジニア/PMとしてデータレイク、DWH、ETL、BI、AI領域におけるソリューション開発の推進、および、お客様企業のデータ利活用の促進業務を実施してもらいます。

【業務例】
・データ利用部門との課題定義および要件整理
・データレイク、データウェアハウス、データマートのデータモデル設計・開発
・データ加工処理(ETL・ELT)の設計・開発
・データ分析を行う上で必要となるデータ可視化(BI)の設計・開発
・データ利活用を促進させるためのデータカタログの設計・開発
・データ活用促進/データドリブン文化の定着を目的としたユーザトレーニング
など

【職務の魅力】
・データ分析領域における最新の技術/製品を駆使し、様々な構造のデータのエンジニアリング経験を積むことができます。また、そうした経験を通じ、市場価値の高い技術スキルを磨くことができます。
・単にデータを開発するだけではなく、お客様のデータ利用要望のヒアリングやお客様社内全体のデータモデリングや分析基盤全体のグラウンドデザインの検討にも関与することができるため、データ分析領域のスキルを幅広く高めていくことができます。

【組織の魅力】
APN AWS Top Engineersや Snowflake Data Superheroes、Databricks Solutions Architect Champion など、トップレベルのエンジニアが数多く在籍しており、プロジェクトで連携、情報交換しながら自らのスキル、価値を高めることができる環境です。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのデータマネジメントコンサルタント(データ利活用促進・データマネジメント人材育成/ポリシー策定)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
お客様企業のデータドリブンDXの実現に向けたデータマネジメントプロセスを策定し、高品質かつ安全・安心でありながら、DX施策推進者にとって利便性の高いデータ提供を行うためのあらゆる活動を行います。

●業務例
・データマネジメントポリシー策定コンサルティング
・DX施策推進に必要となるデータ要件検討及びデータモデリング
・データ品質やデータセキュリティが規定レベルを満たす運用を行っているかの統制
・データアーキテクチャ、データモデルのデザイン
・ビジネスユーザ向けに企業内のデータの所在や意味を公開するデータカタログの設計・運用
・セキュリティと利便性のバランスがとれたデータ利用ポリシーの設計
・お客様企業内におけるデータマネジメント人材の育成

【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
・お客様社内のデータ利活用に関するガバナンスルールを策定する経験を通じて、データマネジメント係る技術スキルおよびコンサルティングスキルを磨くことができます。
・データマネジメントポリシーの策定だけではなく、実際のデータ利活用の現場に入り込んだ支援も行うため、構想から実行まで一貫した職務経験を積むことができます。
・DMBOK等の旧来の知識体系をベースとしつつ、変化の激しいデータ活用関連技術のトレンド(SnowflakeやDatabricks、データメッシュ等)を次々と取り込んでいくことができます。そのため、新たなデータ利活用のスタンダードを生み出すといった挑戦が可能です。

【組織の魅力】
APN AWS Top Engineersや Snowflake Data Superheroes、Databricks Solutions Architect Champion など、トップレベルのエンジニアが数多く在籍しており、プロジェクトで連携、情報交換しながら自らのスキル、価値を高めることができる環境です。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのTeradataを活用したデータ基盤構築/活用支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
お客様企業のデータドリブンカンパニーへの変革に向けて、Teradata Vantageを活用したデータ活用基盤のデータエンジニア/クラウドエンジニア/PMとして、データ活用基盤の開発やお客様企業のデータ利活用の促進業務を実施いただきます。

【業務例】
基本的にTeradata Vantageの活用を前提とし、またその他データ活用基盤に必要な様々な周辺製品/技術(クラウド各サービス、BI製品等)も活用して、以下のような業務を行っていただきます。
・データ利用部門との課題定義および要件整理
・データ活用基盤の設計・開発
・データ活用基盤上のデータモデル設計・開発
・データ加工処理(ETL・ELT)の設計・開発
・データ分析を行う上で必要となるデータ可視化(BI)の設計・開発
・AIモデルの継続的なデリバリー(MLOps)を考慮した環境の設計・開発
・データ活用促進/データドリブン文化の定着を目的としたユーザトレーニング
など

【組織の魅力】
APN AWS Top Engineersや Snowflake Data Superheroes、Databricks Solutions Architect Champion など、トップレベルのエンジニアが数多く在籍しており、プロジェクトで連携、情報交換しながら自らのスキル、価値を高めることができる環境です。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの法人分野におけるインフラ系エンジニア職《集約ポスト》

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
法人分野の開発プロジェクトにおける、インフラ系エンジニア職(ITアーキテクトなど)の集約求人となります。募集ポジションから、ご希望・経験・志向・適性を踏まえて、最適なポジションをご提案します。ご自身に適したポストを検討されたい方向けの募集です。

【各インダストリ・ソリューション】
・製造業(モビリティ、食品・飲料、機械・重工、医薬など)
・流通・小売業(コンビニ、アパレル、商業施設、百貨店、家具/生活雑貨など)
・エンタメ業界(競馬、ボートレースなど)
・交通・旅行業界(鉄道事業者、エアライン各社、旅行会社など)
・メディア業界(広告代理店、放送局など)
・決済業界
・SAP

【アピールポイント(職務の魅力)】
・長期取引の太いパイプのある顧客が多くDX案件も続々と立ち上がっている状況です。各サービスや開発PJを通じて、専門性の強化や技術スキルの幅出しができます。
・小規模・短期なデジタルPoC案件から、大規模でミッションクリティカルなシステムの開発・運用PJまで幅広く経験するチャンスがあります。
・社内の研究開発チームなど、社内外の各種専門家との連携・協業を通じた知見を得ることができます。
・入社後は、経験に応じて配属検討するとともに、案件に必要な技術修得が必要な場合はスキル修得の機会を設け、さらにOJTでスキルアップできます。中長期的には、組織マネージメントを行う上位マネージャを目指すだけでなく、特定領域のスペシャリストとして上位キャリアを目指せる制度も整っており、社員一人ひとりにあった多様なキャリアプランを実現することができます。
・経験者採用で入社いただく方も年々増加傾向にあります。(法人分野の2022年度採用実績:100名以上)

株式会社NTTデータ/大手SIerでの法人分野におけるアプリ系エンジニア職(PM/アプリケーション開発エンジニアなど)《集約ポスト》

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
法人分野の開発プロジェクトにおける、アプリ系エンジニア職(PM/アプリケーション開発エンジニアなど)の集約求人となります。募集ポジションから、ご希望・経験・志向・適性を踏まえて、最適なポジションをご提案します。ご自身に適したポストを検討されたい方向けの募集です。

【各インダストリ・ソリューション】
・製造業(モビリティ、食品・飲料、機械・重工、医薬など)
・流通・小売業(コンビニ、アパレル、商業施設、百貨店、家具/生活雑貨など)
・エンタメ業界(競馬、ボートレースなど)
・交通・旅行業界(鉄道事業者、エアライン各社、旅行会社など)
・メディア業界(広告代理店、放送局など)
・決済業界(CAFISなど)
・SAP

【アピールポイント(職務の魅力)】
・長期取引の太いパイプのある顧客が多くDX案件も続々と立ち上がっている状況です。各サービスや開発PJを通じて、専門性の強化や技術スキルの幅出しができます。
・小規模・短期なデジタルPoC案件から、大規模でミッションクリティカルなシステムの開発・運用PJまで幅広く経験するチャンスがあります。
・社内の研究開発チームなど、社内外の各種専門家との連携・協業を通じた知見を得ることができます。
・入社後は、経験に応じて配属検討するとともに、案件に必要な技術修得が必要な場合はスキル修得の機会を設け、さらにOJTでスキルアップできます。中長期的には、組織マネージメントを行う上位マネージャを目指すだけでなく、特定領域のスペシャリストとして上位キャリアを目指せる制度も整っており、社員一人ひとりにあった多様なキャリアプランを実現することができます。
・経験者採用で入社いただく方も年々増加傾向にあります。(法人分野の2022年度採用実績:100名以上)

株式会社NTTデータ/大手SIerでの地方税(県税)分野における共同利用型次世代クラウドサービスの企画・立案及び導入業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
当担当では、地方自治体(県庁)をお客様とし、地方税(県税)分野における次世代クラウドサービスの企画・開発を行っております。
次世代クラウドサービスにおいては、地方税分野の共同利用型のクラウドサービスとして企画した商品で、徳島県様にご採択いただきサービス導入を進めています。
当該クラウドサービスにおいては、他の県庁からの引き合いも強く、今後、毎年複数県の導入・開発を進め、2025年度にはターゲットとしている対象県(人口200万以下の県)のシェア60%以上の獲得を目指しています。
また、当該クラウドサービスでは、納税者サービスの向上、税務職員の負荷軽減等を目的に、AI・RPA、キャッシュレス決済といった最新のIT技術を活用して、常に利用者価値の最大化を模索し、サービス拡張を図っていく予定です。

これらの背景を踏まえて、以下の人材を募集しています。
・地方税分野のクラウドサービス導入・開発に関するプロジェクトマネージメント
・地方税分野のクラウドサービス導入・開発に関するアプリケーションスペシャリスト

【アピールポイント(職務の魅力)】
人口減少、少子高齢化に伴う税収減少といった地方自治体が抱える社会的課題に対して、お客様の業務運用に飛び込み、お客様と共に悩み解決に導くことで、自治体行政・地域社会へ深く貢献できます。
また、最新のIT技術を活用し成果を出すことに拘ることで、DXの技術習得から適用・活用まで各フェーズでのノウハウを幅広く獲得できます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの新技術を用いた次世代クレジットシステムに関する企画・開発リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
カード業界はFinTechや訪日外国人のカード受入環境の整備(未来投資戦略取組事項)、2025年のキャッシュレス決済シェア40%達成に向けて投資意欲は旺盛であり、ビジネスチャンスに溢れています。当事業部としては決済およびクレジット業務を軸に、新技術を適用し、お客様とともにサービス構築を目指します。
・業務システムの上流工程におけるリーダ業務 
・顧客との業務要件調整 
・業務要件のシステム要件への落とし込み、設計および開発の実施 
・チームメンバーへの指導、育成補助

【組織のミッション】
・クレジット業界については、社内からも成長を期待されており、中長期の事業成長、事業計画の達成に向けて、各案件獲得および開発を進めています。

【当該ポジションの魅力・特徴】
お客様とともに、クレジットサービスとインターネット・モバイルを掛け合わせ、会員の顧客属性情報や購買情報といったビッグデータを分析し、お客様と提携したネットベンチャーやフィンテック企業との連携、パブリッククラウド(AWS等)、DevOpsの活用等、顧客利便性の高い顧客チャネルのサービスについて検討・開発をしています。変化の激しい業界で、お客様と共に新たなサービスの検討を行い、いろいろな技術を元に提案を行い、案件をスピード感を持って提供する開発を行うことができます。

【身につくスキル】
・クレジットカード(イシュア)業務ノウハウ-会員管理、ポイント管理など
・WEBマーケティング分析ノウハウ-ロイヤリティ分析、サイト分析
・OSS(LAPJ)でのWEB3層システム開発ノウハウ、スマホAPP開発ノウハウ
・API基盤、BFF等のアーキテクチャ検討ノウハウ
・DevOpsの実践的ノウハウ
・顧客との仕様調整能
・プロジェクトマネジメント

【アピールポイント(職務の魅力)】
昨今のキャッシュレスビジネスの盛況により、クレジットを含めた決済ビジネスに脚光が当たっています。モバイル、クラウド、セキュリティといったITトレンドの上位を占める技術力と、決済・ポイントビジネスの基本が習得できる領域であり、幅広い分野で将来も活躍できる成長分野と言えます。

大手SIerでのモバイル業界向けtoC領域アプリケーションエンジニア【モバイル×アジャイル・AI】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
【我々の業務概要】
 ・大手モバイルキャリア様とともに、生活を豊かにするサービスをITで実現することに取り組んでいます。
 ・スマートフォンを通して、金融・決済、eコマース、エンターテインメントやシェアリングエコノミーなど、数多くのサービスを次々と提供しています。
 ・いわゆるITベンダとしてシステムやアプリケーション構築を請け負うだけではなく、サービスの企画段階から参画し、デザイン思考などを取り入れて
  モバイルキャリア様と共にデジタルサービスをプロデュースします。
 ・我々はSIerとしての側面を最大限に活かし、最適な開発手法やクラウドプラットフォームを選択し、開発プロジェクトをマネジメントします。
 ・大多数のプロジェクトは一年未満の短い期間でローンチしており、クラウドサービスや、アジャイルなど、最新のデジタルテクノロジーや開発手法を取り入れ、サービス開発に活かしています。

【我々が求める人財】
 ・仕事や変化を楽しみ、難しい状況下においても仲間と共に「何が出来るか?」を前向きに考えることが出来る人財を必要としています。
 ・具体的な職種としては以下です。
  ― 価値あるサービスをお客様と共にプロデュースするビジネスデベロッパ
  ― 業界業種の業務知識を活かし、サービス要件を実現させるアプリケーションスペシャリスト 

【職場の環境や雰囲気】
 ・我々は個人の裁量を尊重したうえで、組織として最大限のパフォーマンスを上げることを大切にしています。
 ・多様な働き方を推奨しており、裁量労働やフレックス勤務、短時間勤務など各自のライフスタイルに合わせた仕事の仕方を選択しています。
 ・積極的に新しい技術を修得していただくことが必要となるため、技術修得を個人の裁量で行っていただく環境を整えています。
  グループの研修専門会社が提供しているメニューのほか、必要に応じて外部も含めた研修を受講したり、独自の勉強会や英会話など行っています。
 ・個人の裁量を尊重する環境において、比較的年齢層が若く、中途採用社員や女性も多く活躍している職場です。
 ・在宅勤務実施の割合は90%を超え、テレワーク実施に必要な機材やオンラインツールは全社員に貸与しています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのモバイル業界向けアプリケーションエンジニア(大規模ミッションクリティカルシステム領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
・約1億ユーザの社会インフラとなる携帯サービスの根幹を支える
 大規模ミッションクリティカルシステムの機能追加および維持管理業務を実施し、サービスの安定提供を担っていただきます。
・大規模ミッションクリティカルシステムにおけるアプリケーション開発の設計〜試験・リリース〜維持管理までのトータルな業務内容に加え、
 数年後に求められるシステムのあるべき姿をデザインし、それに必要となる新たな基盤の提案を実施し
 付加価値の高いシステムの具現化に貢献できる仕事です。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・社会インフラであるモバイル業界、その1億超のユーザに対し直接価値を生み出すことができるお仕事です。
・当社の強みであるPM力を活かし、社会に大きなインパクトを与えられる大規模システムの開発に携わることができます。
・これまで培ってきた当社のSI力に加え、新たな挑戦を歓迎する風土があり、やりがいと成長機会が非常に多くある環境です。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの金融機関向け、オープンAPIの開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
金融機関に対し、非戦略領域である勘定系ではなく、戦略領域のフロント(API)の開発を行う。
過去のUI/UXやAPI開発の経験を活かし、お客様に対して、魅力ある機能の提供や提案が可能。
また、BPMを活用した銀行業務改革(オペレーション効率化)にかかる開発を行う。

【職務の魅力】
・開発手法として、ウォーターフォールではなく、現在主流のアジャイルを採用しており、スピーディかつ柔軟にお客様要望に応えることが可能であり、かつ臨機応変に提案することも可能。
・担当全員にシンクラ端末を配布し、勤務場所に捉われず、業務に従事することが可能。
・社内クラウド上に開発環境を構築することで、リモートでの開発作業が可能。
・担当内のコミュニケーションツールとして、Office365のTeamsを採用。
・開発ツールとして、intra-martのPKGを採用しており、GUIベースかつローコード開発のため、未経験でも問題なし。

大手SIerでの地方銀行向けシステム開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
デジタル技術を活用した銀行の業務プロセス改革(行内事務効率化)、顧客の利便性向上(非対面サービスの拡充)に関するBPRサービスの企画・設計・開発

銀行の事務フローは、紙・印鑑による現物による手続きが多く、接続先システムの多様化により制御が複雑化してきており、OHR(経費率)を下げることができない一因となっています。また昨今のコロナ禍による非対面化ニーズの高まりにより、Web受付完結機能の構築による顧客の利便性向上(非対面サービスの拡充)のご要望を多く頂いております。
事務にかかる時間・コストの削減、及び、顧客の利便性向上のために、事務フローをシナリオ化して自動化したり、それぞれのシステムをAPIで連携させたり、WEB受付による非対面完結事務を策定したりと、銀行のDX・新しい事務フロー策定をお客様とともに検討していきます。お客様が抱える課題、ニーズについて、関連ベンダや委託先を含め社内外とスコープ調整を行い、企画案件としてとりまとめ、開発につなげます。要件が不明瞭であったり、新しい技術を取り入れたりと難しい部分もありますが、だからこそ自らの知見・裁量・イニシアティブを発揮できる部分が多い業務です。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・当社が運営する日本最大の地方銀行向け共同利用型バンキングシステムの開発を担っています。
・地域の繁栄、地銀の活躍をITで支えていくミッションを担っています。
・昨今、スマホ等を利用したバンキングサービスの爆発的な普及や金融サービス・決済の多様化のニーズを受け、社内の様々な部署と連携して、当担当が主体的にお客様へ魅力あるサービス提案・開発を行っています。
・銀行業界はマイナス金利等の影響で厳しい状況にあるが、共同センタは多数の銀行が加盟しており、今後もシステムの高度化、サービスの拡張を行いシステムの魅力度向上を図っていく予定であり、活躍できるフィールドがたくさんあります。

大手SIerでの決済系WEB・アプリエンジニア・PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
法人・個人向けインターネットバンキング・アプリバンキングを中心とした開発組織にて、サービスの企画からアプリケーション開発・維持に携わるエンジニアやプロジェクトマネージャーを募集しています。
 企画立案や要件定義、顧客・外部ベンダとの折衝といった上流工程から、設計〜試験の下流工程まで幅広いミッションの中で、ご自身の強みを活かしてご活躍いただければと思います。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・当サービスは法人・個人合わせて1,000万ユーザに利用されている社会インフラであるため、社会貢献性が非常に高いです。
・大小様々なプロジェクトが常に進行中で、アプリケーションエンジニアとしてだけでなく、プロジェクトマネジメント経験も十分に積むことができます。
・当事業部ではクラウドサービスを提供していたり、デジタル技術(API、認証、データ分析、AI、ブロックチェーン)の活用やデジタル開発手法(UI/UX、アジャイル、CI/CD、DevOps、コンテナ)の導入を積極的に進めており、新しい領域へチャレンジできる環境にあります。
・多くのプロジェクトが自社運営のサービスの開発プロジェクトのため、意思決定の自由度も高く、計画的に新たな取り組みを実施できるのが大きな魅力です。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの決済サービス向け新規自社ビジネスのリードエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
・スクラムチーム内における開発業務
・新規のテクノロジーに関する調査業務
・アーキテクチャの設計と統制業務
・SREとの連携業務

【アピールポイント(職務の魅力)】
当社のカード決済総合サービスは、35年を超える豊富な実績と2センタ運用などの高い信頼性を持ち、利用社数・取引量とも日本最大のキャッシュレス決済総合プラットフォームです。

さまざまな業態・業種の全国の加盟店(店舗・企業)と国内ほぼ全てのクレジットカード会社や金融機関をネットワークで結び、各種カードでの取引や決済を迅速かつ確実に処理し、24時間365日休むことなく日本の決済シーンを支えています。

そのため、新規ビジネスにおいても、スケールのあるビジネスができることが最大のアピールポイントになります。

また、勤務地は、多くの先進的なIT企業が集まる渋谷にあり、基本的に服装も自由です。多様な働き方を尊重しており、自宅や提携するリモートオフィスからテレワークをすることも可能です。また、副業についても、社内の事業をエンパワーするものであれば、社内の審査により兼業可能となっています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのメガバンク向けシステム開発(グローバル・国内)におけるアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
メガバンク向けのシステム開発プロジェクトにおけるアプリケーションエンジニアとして、新規システムの開発、既存システムの更改、クラウドリフト等の多様な案件において、当社社員としてリーダーシップを発揮し、プロジェクトを牽引頂きます。
(APアーキテクト・処理方式設計、開発、テスト設計・実施、等)

当事業組織においては、以下のような多様なシステムを開発・運用しており、新規システム構築PJから大規模な更改PJまで複数のプロジェクトが動いていますが、本ポストに応募いただいた方の意向・キャリア・スキルを尊重しつつ、各プロジェクトの状況を踏まえ、アサインするポスト・システムを検討します。
パブリッククラウドを利用したシステムが多く、特にクラウド上での開発経験を持つ方はそのスキルを活かすとともにスキルアップが図れます。また、クラウド上での開発経験がない方にとっては多様な経験の場を提供できます。

これらのプロジェクトにおいて、リーダまたはメンバーとしてプロジェクトの一員となって、アプリケーションエンジニアとしてご活躍頂きます。

【プロジェクト例】
1.キャッシュレス決済システム(パブクラ、Java、API)
2.法人企業向けグローバル資金管理Webシステム(パブクラ+独自基盤、Webフロント、スマホアプリ)
3.法人企業向けデジタルチャネルシステム(ポータル)(パブクラ+独自基盤、Webフロント、API、アジャイル)
4.デジタルマーケテイングシステム(パブクラ、DWH)
5.超高トランザクションECシステム(パブクラ、Java、スマホアプリ)
6.信託業務ワークフローシステム、情報系システム(独自基盤、Java、C)
7.中小サブシステムのクラウド化(パブクラ)

【アピールポイント(職務の魅力)】
金融業界において、そのデジタルトランスフォーメーションをリードするメガバンクを主要顧客とし、職務内容に記載したような多様なプロジェクトにおいて、先進的な技術・アーキテクチャを活用したビジネス・システムにアプリケーションエンジニアとして参画機会があり、またグローバルでの活躍機会もあり、デジタル&グローバルで多様・高度な成長機会が得られます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの金融システムにおけるシステム基盤(クラウド/オンプレミス/メインフレーム)保守人財

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
日本全国でご利用頂く金融機関様向けITシステムに関する基盤開発を担って頂きます。

当システムは、メインフレームを中心とした基幹系システム、パブリッククラウド(AWS)や当社クラウドを活用した業務サブシステムの双方を保有し、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムです。

当担当では基幹系であるバンキングシステム(PF:メインフレーム)の他、周辺系各種システム(PF:オンプレミス、パブリッククラウド等)の基盤開発を担っています。

今回募集する職務は維持保守業務となります。
通常の維持保守業務に加え、新たな取組としてServiceNowを活用した新たな運用システムへの転換を目指し、お客様提案やシステム改善にチャレンジしていく予定であり、こうした案件にも参画頂く予定です。

【アピールポイント(職務の魅力)】
既存基幹系システムで良好な関係を構築しているお客様とともに、超大規模かつミッションクリティカルシステムの開発を経験できます。
当該システムの特徴は、高い非機能要求にあります。
可用性、性能、耐障害性、運用性等 国内でも高いレベルで開発・維持保守を行っており、これら業務に経験頂く事で市場の価値の高い、基盤人財へと成長頂けるものと確信しております。
特にServiceNowについては将来性も高く、ITサービスマネージャーとしてより高いレベルを目指したい方にもやりがいのある職務と確信しております。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの大規模ミッションクリティカル領域 インフラエンジニア(モバイル業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
約1億ユーザの社会インフラとなる携帯サービスの根幹を支える大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ環境の構築・維持管理を実施し、その上でサービスの安定提供を担っていただきます。

・大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ開発のグランドデザインから設計〜試験〜構築までをトータルで行う業務です。5G/IoT時代に求められるシステムのアーキテクチャも見据え、2万台を越えるサーバ/ネットワーク機器やその上で動作するアプリケーションに対して仮想化/自動化などの最新技術を適用して先進的な基盤を構築していく仕事です。

【アピールポイント】
●モバイル業界における醍醐味
・IT投資意欲が旺盛なモバイル業界において、インフラエンジニアとして常に新しいチャレンジが求められ、多くの挑戦をすることができます。
・多方面にビジネスを模索しているモバイル業界において、ビジネスの変化に応じた柔軟なシステムアーキテクチャが求められ、システムアーキテクトとして様々な挑戦をすることができます。
・システム化要件の多様化に伴い、従来のオンプレミスなどの技術に加え、パブリッククラウド・自動化・仮想化などへの新しい取り組みも進んでおり、幅広いインフラ構築スキルを身に着けることができます。

●大規模SIプロジェクトにおける醍醐味
・当社の強みであるPM力を活かし、社会に大きなインパクトを与えられる大規模システムの開発に携わることができます。
・サーバ、ネットワークなどシステム全体のトータルインテグレートが求められ、システムの要件定義〜構築まで一貫したシステム構築およびプロジェクトマネジメントに携わることができます。
・これまで培ってきた当社のSI力に加え、新たな挑戦を歓迎する風土があり、やりがいと成長機会が非常に多くある環境です。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのモバイル業界向けtoC領域インフラエンジニア【モバイル×クラウド】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
・現在、スマートフォン上では通信キャリアをはじめとする様々な企業が、身近な生活を豊かにするサービスを提供しています。
・私たちの仕事は、そのような企業と共創し、数千万人が利用するサービスを企画・開発する仕事になります。(現在の私たちのメインクライアントは、通信キャリアをはじめとした社会インフラ企業になります。)
・現在、私たちが手掛けるサービスはポイント・QR決済・映像配信・XR・ライフサポート・音声対話・クラウドストレージなど多岐にわたります。
・クラウド技術をベースとして、サービスに最適なアーキテクチャ検討やプロジェクトマネジメント力などにより、新たなサービスや価値を世の中へ提供する仕事になります。一年未満の短い期間でのサービスローンチを目指し、最適な開発手法やクラウドプラットフォームを提案し、設計〜構築まで一気通貫で開発プロジェクトをマネジメントします。
・技術としては、マルチベンダとして複数のパブリッククラウドの中から最適なプロダクトやサービスを選定します。
・アーキテクチャ設計においては、IaaSからSaaSまで非常に広い領域をカバーします。最適なプロダクトやサービスを組み合わせ、サービスに最適なアーキテクチャを設計します。
・システム開発においては、アジャイルをベースとしつつ、100人超のマネジメント手法など独自に開発プロセスの組み立てを行い、プロジェクトを進めています。
・提供しているサービス事例


【アピールポイント(職務の魅力)】
【仕事の魅力】
・自ら主体的にシステム開発に携わるなかで、サービスを生み出す喜びや世の中にサービスが浸透する喜びを感じることができる仕事です。
・IaaSからSaaSまで幅広くカバーしたアーキテクチャ検討や実現のためのプロジェクトマネジメントなど、技術力だけではないダイナミックな仕事を経験することができます。
・AWS、GCPなどのパブリッククラウドをベースとして、常に新しい技術や手法へ挑戦をしています。短期間でのサービス開発プロジェクトが並走しているなか、様々な経験を積みながら成長できる環境です。

【働き方の魅力】
・我々は個人の裁量を尊重したうえで、組織として最大限のパフォーマンスを上げることを大切にしています。ビジネスパートナーと関係性を構築し、チーム・クライアントへ貢献実感をもつことができます。古いアーキテクチャにとらわれず、新しい技術にも積極的な柔軟で活気のあるチームです。
・様々な知見や強みを持ったメンバーとプロジェクトで仕事をする環境になります。プロジェクトや仕事を通じて様々な刺激や経験を得ることができ、自身も成長できる環境になります。
・クラウド技術など、システム開発に必要なスキル習得に向けた研修制度、資格取得に向けたサポートも充実しており、必要なスキルをOJTのみでなく、OFFJTでも基礎から学ぶことができる環境となります。また、クラウドベンダとの連携により最新技術動向を得られる環境も整えています。
・経験に応じて以下のジョブアサインを行います。まずは技術的な強みをつけていただき、将来的にアーキテクトへの成長を期待しています。
【若手層】
 手を動かしてまずは技術的な専門性や強みを持っていただきます。
【中堅層】
 技術力をベースとして、チームでのシステム開発をリードしていただきます。
【エキスパート】
 最適アーキテクチャを描き、プロジェクト全体をマネジメントしていただきます。
・5年以上、継続的に経験者採用を行っており、そのなかで経験者採用社員の受け入れスキームを整備しています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの大手製造業向けインフラエンジニア【東京・大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
機械製造業のお客様に対して、お客様が抱える経営課題や取り巻く事業環境を踏まえ、基幹システムを中心としたインフラ構築プロジェクトを推進してお客様の事業に貢献することで、お客様と長期的で良好なパートナー関係を構築していただきます。
事業領域は宇宙航空、エネルギー、交通インフラ、機械機器など、重工業領域の顧客のため、高品質で国際競争力を高めるための先端テクノロジーを用いたプロジェクトを推進いただきます。その実現に向け、インフラ構築案件の仕様検討、要件定義など最上流工程から担当いただきます。

[主なプロジェクト・提案テーマ]
インフラ基盤(デスクトップ仮想化(VDI)、Office365、ID管理等)のシステム開発プロジェクト

【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
当部は、まさにDX前夜であり今後大きな変革期を迎える機械製造業のお客様に対して、ビジネスモデル改革・高度化、事業拡大に寄与することをミッションとして取り組んでいます。
様々な新しい技術要素を活用したデジタル変革を推進し、当社ビジネス拡大を図っていきます。新たな技術要素を積極的に取り込み、顧客へ真に価値あるサービスを創出していきます。
上記、組織取り組み方針の中、日本を代表する機械製造業である重工業のお客様の業界改革を実現できます。複数の中途入社者も活躍している組織です。

大手SIerでのインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
本年度より社を挙げた取り組みとなった当社のクラウドサービスの企画開発を担当するメンバを募集しています。
各種ベンダの最新技術を取り入れながら当社ならではの「お客様に寄り添うクラウド」の提供を進めています。
非常に急激に拡大しており来年度は本年度に比べ3倍の売り上げを見込んでおり、サービス企画/開発をリードする人材を募集します。

開発体制は企画、開発、運用、顧客サポ―ト等複数のチームであわせて120名程おり、チームリーダーを担っていただける方を募集します。

●伸ばす/生かすことのできる能力
・コンテナ、マルチクラウド、AI、BigData、BlockChain等クラウド・サービス企画
・クラウド・スキル(VMWare、OpenStack、OpenShift、ansible等)
・クラウドを活用したシステム基盤に関する設計、構築、運用
・ネットワークに関する設計、構築、運用
・クラウドネイティブなシステム開発(Iaas、サーバ基盤、ネットワーク)
・パブリッククラウドの活用、協業

【アピールポイント(職務の魅力)】
当社のクラウドサービスは後発ですが、先行する企業にも対抗していくサービスをメンバー一丸となって目指しているところです。
2018年度にサービス開始し、既存システムを当社が担当している大型システムのクラウドリフト案件を中心に受注を伸ばしており、2019年度には対前年売上比 4倍を達成し、2020年度にはさらにその3倍の売上を達成する見通しで、先行ベンダーを急激なペースで追い上げている状況です。
さらなる競争力向上のため、最先端の技術を導入し、価格競争力をどんどん上げていくと同時に、コンテナサービスなどの新しい機能拡充をさらに図っていくのが、向こう3年の最重要テーマとなっており、チーム一丸となって頑張っています。
あなたもクラウドサービスの立ち上げというビッグプロジェクトに参加し、歴史の証人となってみませんか?
クラウドやデジタル技術に触れてみたい、新しいサービスやビジネスを企画してみたい、新しい開発方式をデザインしてみたい・・・ そんなあなたをお待ちしています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの製造業界向けSAP BASISコンサルタント(メンバー/リーダ/PM候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
製造業界向けITインフラ基盤導入プロジェクトにおいて、SAP BASISコンサルタントとしての業務をお任せします。お客様の課題やニーズを理解し、お客様に必要となるインフラ基盤の導入方針を定め、要件定義・設計・導入を通してご活躍頂きます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
【役割・期待】
技術的には、パブリッククラウドやプライベートプラウド、仮想基盤技術などを用い最新技術を活用したインフラ基盤を提案、設計、導入、テスト、サービス化することがミッションです。最近では、AIやIoT、ブロックチェーン等のデジタルテクノロジーのニーズも増えており、それらと連携した最適なITアーキテクチャも必要となっています。

【キャリアパス、成長機会】
大企業向けのSAP導入案件を経験することで、SAP BASISエンジニアとしての総合的な技術力の向上が出来るとともに、ITインフラ基盤技術者としての幅広い技術・製品知識の習得が出来ます。また、お客様に近い立場で提案し業務に就くことで、リーダ力やコミュニケーション力等のビジネススキルを向上できます。
入社後は、経験に応じて配属検討するとともに、案件に必要な技術修得が必要な場合はスキル修得の機会を設け、さらにOJTでスキルアップできます。

大手SIerでのクラウド基盤エンジニア(課長候補、特定技術スペシャリスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1050万円〜1350万円
ポジション
課長
仕事内容
・公共・金融・法人分野に分かれる顧客付きの組織やプロジェクトに対し、組織横断的にクラウド技術を担うITスペシャリストとして、クラウド技術全般の支援を行います。
・AWSやAzuruといったパブリッククラウド、VmwareやOpenStackを用いたプライベートクラウドだけではなく、それらを組み合わせたハイブリッドクラウド・コミュニティクラウドの提案から設計、構築、運用の上流から下流まで、全行程について技術支援を行っています。
・顧客の業界は多岐に渡ります。当社がターゲットとする通信・流通・製造業等の法人分野、公共分野、金融分野のお客様となります。

【担当する役割】
・国内だけではなくグローバルワイドなクラウドビジネス拡大に伴い、今回、新規の国内外プロジェクトを統括し、配下のメンバ・協働者の管理を推進しながら、各分野・プロジェクト主観と連携しプロジェクトを推進する管理職(課長候補)クラスを募集しています。
・プロジェクトの管理だけではなく、これまでのクラウド領域の経験を活かし、クラウド技術スペシャリストとして一人称で支援に取り組める方を希望しています。

【組織のミッション】
・お客様のクラウドに関する先進的で高難易度な要件に即応するクラウド技術に関するITスペシャリスト集団です。
・コモディティ化された技術だけでなく、クラウドの最先端技術に取り組むR&D、プロジェクト支援を通じて培ったクラウド技術のノウハウを汎用化し、当社の技術力全体の向上に寄与することもミッションとしています。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・クラウド化を求める先進的なお客様と共に、進化し続けるクラウド技術に挑戦することで、これからのクラウド基盤のあるべき姿を目指すことができる。
・特定の技術・ベンダに依存しない当社の方針から、AWSやAzuru、Vmware、OpenStack等のクラウド基盤を活用した提案・構築を推進できる。
・クラウドプロバイダやベンダの営業担当社や技術者と連携しており、最先端の提案事例やクラウド技術を把握できます。
・クラウド技術に関するITスペシャリスト集団の中で、先進的なクラウド技術に携わることができ、自らの技術スキルを高めることができる。
・クラウドに関するR&Dやプロジェクト支援を通じ、業態にこだわらないビジネス企画力を培うことができる。
・特定顧客/業界に限定されず、多くのプロジェクトに横断的に参画することで、プロジェクト固有の知見・ノウハウに触れることができる。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの大規模ミッションクリティカル領域 DBエンジニア(モバイル業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
約1億ユーザの社会インフラとなる携帯サービスの根幹を支える大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ環境の構築・維持管理を実施し、その上でサービスの安定提供を担っていただきます。

・大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ開発のグランドデザインから設計〜試験〜構築までをトータルで行う業務です。5G/IoT時代に求められるシステムのアーキテクチャも見据え、2万台を越えるサーバ/ネットワーク機器やその上で動作するアプリケーションに対してコンテナ化/構築・試験自動化などの最新技術を適用して先進的な基盤を構築していく仕事です。


【アピールポイント】
●モバイル業界における醍醐味
・IT投資意欲が旺盛なモバイル業界において、インフラエンジニアとして常に新しいチャレンジが求められ、多くの挑戦をすることができます。
・多方面にビジネスを模索しているモバイル業界において、ビジネスの変化に応じた柔軟なシステムアーキテクチャが求められ、システムアーキテクトとして様々な挑戦をすることができます。
・システム化要件の多様化に伴い、従来のオンプレミスなどの技術に加え、クラウドリフト&シフト・コンテナ化・構築/試験自動化などへの新しい取り組みも進んでおり、幅広いインフラ構築スキルを身に着けることができます。

●大規模SIプロジェクトにおける醍醐味
・当社の強みであるPM力を活かし、社会に大きなインパクトを与えられる大規模システムの開発に携わることができます。
・サーバ、ネットワークなどシステム全体のトータルインテグレートが求められ、システムの要件定義〜構築まで一貫したシステム構築、およびプロジェクトマネジメントに携わることができます。
・これまで培ってきた当社のSI力に加え、新たな挑戦を歓迎する風土があり、やりがいと成長機会が非常に多くある環境です。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの大規模ミッションクリティカル領域 NWエンジニア(モバイル業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
・約1億ユーザの社会インフラとなる携帯サービスの根幹を支える大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ環境の構築・維持管理を実施し、その上でサービスの安定提供を担っていただきます。

・大規模ミッションクリティカルシステムにおけるインフラ開発のグランドデザインから設計〜試験〜構築までをトータルで行う業務です。5G/IoT時代に求められるシステムのアーキテクチャも見据え、2万台を越えるサーバ/ネットワーク機器やその上で動作するアプリケーションに対してコンテナ化/構築・試験自動化などの最新技術を適用して先進的な基盤を構築していく仕事です。

【アピールポイント】
●モバイル業界における醍醐味
・IT投資意欲が旺盛なモバイル業界において、インフラエンジニアとして常に新しいチャレンジが求められ、多くの挑戦をすることができます。
・多方面にビジネスを模索しているモバイル業界において、ビジネスの変化に応じた柔軟なシステムアーキテクチャが求められ、システムアーキテクトとして様々な挑戦をすることができます。
・システム化要件の多様化に伴い、従来のオンプレミスなどの技術に加え、クラウドリフト&シフト・コンテナ化・構築/試験自動化などへの新しい取り組みも進んでおり、幅広いインフラ構築スキルを身に着けることができます。

●大規模SIプロジェクトにおける醍醐味
・当社の強みであるPM力を活かし、社会に大きなインパクトを与えられる大規模システムの開発に携わることができます。
・サーバ、ネットワークなどシステム全体のトータルインテグレートが求められ、システムの要件定義〜構築まで一貫したシステム構築、およびプロジェクトマネジメントに携わることができます。
・これまで培ってきた当社のSI力に加え、新たな挑戦を歓迎する風土があり、やりがいと成長機会が非常に多くある環境です。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの自動車業界におけるカスタマーエクスペリエンス領域向けアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
日本を代表する大手自動車メーカー様におけるマーケティングから販売、アフターサービス、モビリティサービス利用に至るまでの全てのカスタマータッチポイントをつなげ、新たな顧客体験を創り上げることが我々のミッションになります。

カスタマージャーニー全体をデザインした上で、CMS、MA、CRM、ビッグデータ分析、認証等、多様なデジタルソリューション・テクノロジーを活用して顧客体験とそれを支えるバックエンドの仕組みを提供していきます。

複数のチームがクライアントの状況にあわせて戦略的に活動を行っていますので、チームに参画して徐々に業務に慣れて頂きながら、多様なプロジェクトを経験頂けます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
自動車業界はCASEのトレンドに代表されるように大変革期にあり、モビリティサービスカンパニーへの変革、顧客を中心としたリアルとバーチャルの融合等の顧客経営課題に対し、デザインから実装、成果創出までEnd to Endでチャレンジが出来る職務になります。

また、技術的にもAI、ビッグデータ解析、パブリッククラウド、最新デジタルソリューションの活用、アジャイルプロジェクトの実行等、新しい領域へのチャレンジも可能です。

大手SIerでの雇用分野のコンサル、提案、開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
・大規模システムであるハローワークシステムを、クラウド、BPR、ローコード、BRMS等の新規技術要素を取り込んでリプレースします。
・本件は、デジタル庁創設に伴い、さらに加速する政府のデジタル化の先陣を切る重要プロジェクトで、新しい価値、サービスをデジタル技術を盛り込んで提供していくための検討を行い提案書を作成します。
・雇用分野に参入してからの当社の歴史は長いですが、前例にとらわれない大胆なチャレンジが求められます。社内、社外の組織と積極的に連携し、スピード感と先進性を持った提案を行います。
・受託後、設計・開発を実行します。

【アピールポイント(職務の魅力)】
(1)仕事内容が魅力的
当担当のシステムは全国約1000箇所以上の局所とつながる全国規模のオンラインシステムで、取り扱う業務は多岐に渡り、雇用保険業務や各種助成金の支給管理、各種届出管理、統計等、求職者、労働者(日本人、外国人)および企業を支える国の重要インフラシステムです。
直近の事例としては、2020年にコロナ禍で休業対象の企業が増える中、休業補償や支援金を提供したのが助成金制度でした。
労働分野はコロナ禍の不況、少子高齢化に伴う労働人口減少、新しい労働力の活用(外国人雇用ほか)など多くの課題を抱えています。われわれはお客様に寄り添い、社会課題の分析を行うと共に、最新の技術を用いて解決することが求められており、社会に貢献できる非常にやりがいのあるポストだと考えています。

(2)働く仲間が魅力的
当担当は「期待を超え感動を与える組織に」を行動指針としています。そのため、担当メンバは明るく、常に前向きで非常に協力的です。新しく入られた方も、すぐに馴染め、非常に楽しく仕事が出来ると思います。
また、仕事だけでなく、メンバ間で定期的に飲み会なども開催し、懇親を図っています。(コロナ禍以前)

(3)職場が魅力的
職場は、高田馬場駅徒歩6分の好立地で、最新の高層ビルになります。ビル内の設備も最新で、当社一番の居心地の良いオフィス環境です。現在は、テレワーク主体で出社率は3割程度です。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのキャッシュレス決済向け新規自社ビジネスのSRE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
・インフラ系の開発・保守業務
・アーキテクチャの設計と統制業務
・利用サービスとの連携業務
・障害対応業務

【アピールポイント(職務の魅力)】
当社のカード決済総合サービスは、35年を超える豊富な実績と2センタ運用などの高い信頼性を持ち、利用社数・取引量とも日本最大のキャッシュレス決済総合プラットフォームです。

さまざまな業態・業種の全国の加盟店(店舗・企業)と国内ほぼ全てのクレジットカード会社や金融機関をネットワークで結び、各種カードでの取引や決済を迅速かつ確実に処理し、24時間365日休むことなく日本の決済シーンを支えています。

そのため、新規ビジネスにおいても、スケールのあるビジネスができることが最大のアピールポイントになります。

また、勤務地は、多くの先進的なIT企業が集まる渋谷にあり、基本的に服装も自由です。多様な働き方を尊重しており、自宅や提携するリモートオフィスからテレワークをすることも可能です。また、副業についても、社内の事業をエンパワーするものであれば、社内の審査により兼業可能となっています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのマイナンバー関連システム開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
当社はマイナンバー制度の発足時から、マイナンバーを安心・安全に活用した便利な社会の実現のために大きな役割を果たしてきました。
当事業部では、マイナンバー関連システムの企画・開発・保守・運用を中心に事業運営を行っており、既存システムの運用・保守、次期システムの更改だけでなく、マイナンバーを活用した新規ビジネスの立ち上げなども行っています。
また、2021年5月19日に公布されたデジタル改革関連法によりマイナンバー制度の拡充が図られており、これからますますマイナンバー関連システムのビジネスは広がっていくことが想定されています。

これらの背景を踏まえて以下の人材を募集いたします。
・アプリケーション開発を遂行できるプロジェクトマネージャーまたは、アプリケーションスペシャリスト(アプリケーションスペシャリスト)
・システム基盤構築を遂行できるプロジェクトマネージャ、または、インフラエンジニア(インフラエンジニア)

アプリケーションスペシャリストとしては、マイナンバーに関する業務仕様の調整、業務アプリケーションの開発の推進を想定しており、インフラエンジニアとしては業務アプリケーションを構築するインフラ基盤(仮想基盤、OS、DB、NW等)の検討・構築を行うことを想定しています。
マイナンバー関連のプロジェクトは、その案件の性質に合わせて、ウォーターフォール開発、アジャイル開発を採用しながら開発が行われています。また、その案件で提供する環境も満たすべき要件・セキュリティに応じてパブリッククラウド、プライベートクラウドなどが採用されています。
詳細については、配属前面談において配属予定のプロジェクトでの採用技術などを相談させていただき、必要であれば配属前、配属後の研修なども検討させていただきます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・国の施策や法改正、システムのライフサイクルに伴うシステム改修、更改プロジェクトや、構想・提案段階から従事できるプロジェクトなどにおいて、省庁や自治体のお客様と直接意見交換をする機会が多くあります。
・ステークホルダーが多く、品質も重視されるプロジェクトにおけるマネジメントを学ぶことができます。
・社内の技術専門チームや他アーキテクト、他の大手ITベンダーと協業することにより技術力・知見を高めることで、自身の市場価値を高めることができます。
・マイナンバーを軸とした行政のデジタル化により日本全体の生産性を向上させ、より活力のある日本社会をお客様と共に実現することができます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの公共・社会基盤分野の業務領域におけるソフトウェア開発人財(アプリケーションエンジニア、運用エンジニア、プロジェクトマネージ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長、課長代理、主任、担当者
仕事内容
【共通内容】は、「アプリケーションエンジニア」「運用エンジニア」「プロジェクトマネージャー」に共通する職務内容を示しています。
【職種別個別内容】は、各職種固有の職務内容を示しています。

【共通内容】
・政府のIT戦略である「世界最先端デジタル国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画」の実現に向け、未来の日本社会を担うITシステムをソフトウェア面から具現化する仲間を募集します。全ての国民がデジタル技術とデータ利活用の恩恵を享受するとともに、安全で安心な暮らしや豊かさを実感できるデジタル社会の実現に向けた取り組みに意欲のある方をお待ちしてます。
・公共・社会基盤分野の各領域(中央省庁、地方自治体、ヘルスケア、テレコム・モバイル、ユーティリティ事業等)におけるアプリケーションエンジニア、運用エンジニア、もしくはプロジェクトマネージャーとして、社会課題に対しデジタル技術を活用して解決を導いていく社会的意義の大きな仕事です。
・当社の得意領域である社会基盤を支える基幹システムやクラウドベースシステムなどのシステム企画・開発だけでなく、新規ソリューションの企画・開発など、ご自身のお考え、意欲、経験を最大限発揮いただける仕事です。

【職種別個別内容】
<アプリケーションエンジニア>
お客様のDXビジネス加速を推進できるアプリケーションエンジニアとして以下のような業務に携わっていただきます。
・社会課題およびお客様が抱える業務課題を自ら収集・把握し、これを解決するためのソリューション/システム開発
・既存システムの機能追加ニーズを把握し、構想実現検討、設計、試験等の一連のアプリケーション開発
・顧客提供価値を高めるシステム/スマホアプリの開発

<運用エンジニア>
お客様と連携して基幹システム運用を円滑に実施できる運用エンジニアとして以下のような業務に携わっていただきます。
・インシデント管理、SLA管理等および運用プロセスや運用業務の改善活動推進
・サービスデスク、運用オペレータ、SEを統率し、商用システムの運用サービスを提供
・BPO業務チームを統率し、お客様へのBPOサービス提供およびサービスの品質管理

<プロジェクトマネージャー>
・プロジェクトリーダとして、チームを統率し主に大規模基幹システムの機能追加、システム開発プロジェクトを主導

※注意事項1:具体的なご担当職務は、ご希望と経験を考慮して、内定後、入社までの間に決定します。
※注意事項2:応募に際しては、(1) ご希望の応募職種(「アプリケーションエンジニア」「運用エンジニア」「プロジェクトマネージャー」のいずれか) (2) どういった業務領域に携わりたいのか を具体的に記載してください。

【アピールポイント(職務の魅力)】
以下のような業務における機会、スキル・人脈・キャリアの形成、柔軟な働き方と多様な職場環境等を得ることができます。

<業務における機会>
・ビジネス構想・検討段階から関わり、様々なシステム・サービスを組み合わせることで、デジタル・ガバメントの実現、社会インフラの構築、社会基盤となるデジタルサービス(SaaS)の開発・提供に携わることができます。
・ソフトウエア開発工程の経験を通じて、アプリケーション開発スキルとともに、マネジメントスキルを伸ばすことができます。
・お客様のニーズに応じ、自組織のみならず、他組織と横断的に連携したシステム構想立案ができます。
・マルチベンダでのシステム開発であるため、特定ベンダの製品に縛られることなく多数のベンダと協業することができます。

<スキル・人脈・キャリアの形成>
・最新のデジタル技術を学び、身に付ける事で自身の市場価値を高める事ができます。
・多様なステークホルダーとの交渉経験、新規ビジネスの構想、構想を実現する過程で多様な人脈形成が期待できます。
・入社後のキャリアパスは固定ではなく、ご自身の希望で切り開いていくことができます。様々な職務領域を経験することで、多様なキャリアパスを歩むことができます。
(例:アプリケーションエンジニアから運用エンジニア/プロジェクトマネージャ/ビジネスデベロップメントなどへの職務領域への拡大が可能)

<柔軟な働き方と多様な職場環境>
・柔軟な働き方(テレワーク推奨、業務の分断(中抜け)勤務、産休・育休制度などの福利厚生が充実)が可能です。
・多くの組織で年次、役職問わず、積極的にコミュニケーションを取り合いアイディア創出が出来るワイガヤな職場です。
・グループ内での転籍者、経験者採用社員や女性社員が活躍しています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのプロセス系製造業(食品・飲料、製薬、素材・化学、エネルギー)のDXを実現するプロジェクトマネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
以下の業務推進からPJ管理まで幅広くご担当いただきます。

・ビジネス課題の解決に向けたテーマ設定及び、システム構築・評価
・アジャイルやウォーターフォールを適切に組み合わせて アプリケーションを迅速に 構築・改善
・クラウドを中心とした基盤テクノロジーの活用

プロジェクトマネージャ/SEの活動を通じて、将来はDX推進コンサル、業務コンサル(CRM、SCM、R&Dなど)としてお客様の変革プランの策定・実行を推進するポジションへのステップも可能です。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・様々な大手製造業(食品、製薬、化学、素材、エネルギー等)の顧客との深いリレーションを保持しており、日本を代表する大手製造業のデジタル戦略策定含めデータドリブンカンパニーへの変革をサポートすべく、業務推進からPJ管理まで幅広くトータルでご経験頂けます。
・AI・IoT、デジタルマーケティング・サプライチェーン、マテリアルズインフォマティクス関連等の新しいデジタル領域のソリューションを通じて、お客様・業界・社会課題の解決に大きく貢献していくことを目指します。

株式会社みずほ銀行/大手銀行でのシステムプロジェクト推進(社内PCインフラ、国内情報系)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
●社内インフラ環境の企画・開発推進・管理
 ・全職員・パートナー社員向け業務推進PC環境の整備・改善
  (端末/VDI/Microsoft365含むグループウエア/ID管理等)
 ・社内インフラのクラウド移行推進、生成AI等の環境変化も踏まえた利便性向上およびセキュリティ強化

●情報系システムの企画・開発推進・管理
 ・国内拠点のビジネスをサポートする情報系システムの企画、開発推進、管理
  (国内情報系(DWH、DM)・営業活動支援(CRM)等の改善、クラウド移行推進等)

<フルフレックス>金融系デジタルデザイン企業の機械学習エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円 経験能力に応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
大手銀行を中心にグループ各社と連携し、AI技術を活用した業務の効率化・高度化を実現するプロジェクトにおいて、機械学習モデルの開発および実装、保守をしていただきます。具体的には以下のような業務があります。

・グループにおけるビジネス課題解決のための機械学習モデルの開発
・機械学習モデルとその周辺機能の実装
・AIに関する最新技術の調査・研究

【プロジェクト例】
・市場動向分析モデルの構築
・市場部門のフロント部署のための機械学習ツール開発
・オルタナティブデータを用いた与信モデルの構築
・ビジネスマッチングのマッチングアルゴリズムの開発

【このポジションの醍醐味】
金融グループとしては世界有数の規模となる実データを分析し、その結果をビジネスに活用してインパクトを与える経験ができます。クラウドを利用した自由度が高いデータ分析環境が整備されており、分析業務に集中することができます。

フレックス制による勤務時間選択の自由度の高さに加え、業務の状況によってはリモートワーク可能。また、副業も可能となっております。個々人のライフスタイルに応じて、柔軟な働き方を実現できます。

【カルチャー】
・柔軟なワークスタイル
・社内勉強会が活発
・新技術の導入に積極的
・人材育成に対して惜しみなく支援

大手独立系ITコンサルグループの中核企業におけるインフラ基盤エンジニア【東京】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
メンバー・リーダー候補クラス:415万円〜590万円、リーダー・マネージャークラス:600万円〜1,300万円
ポジション
メンバー・リーダー候補クラス、リーダー・マネージャークラス
仕事内容
・フューチャーグループの持つSI案件の設計、構築、保守・運用
・クラウド、ネットワーク、サーバーなどインフラ技術に関わることは垣根なく対応
 └ミドルウェア含めたアーキテクチャ提案、設計、構築
 └ネットワーク・システム基盤に関わる提案・設計、構築
・顧客接続環境の構築、維持管理

日系大手証券でのエクイティ領域でのJava開発者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
● エクイティ領域のフロントとバックの中間に位置し、「ホール」/「リテール」業務の複数商品を取り扱う1.基幹業務のハブとしての位置づけ
● 幅広い業務・商品・システム知識および人脈などを自らの資産として蓄積でき、その後の2.改革の「目利き」として活躍できるポジション
● 情報のハブとして、データを上流から下流へと「正確に」・「遅滞なく」流すために、常に3.オートメーションとモニタリングのレベルアップを図る

1.基幹業務のハブ
多岐に渡るフロント業務側の変更に対してはバック業務への影響を網羅性をもって分析・整理し、適切なソリューションを構築するなど、広く高い目線(bird’s eye view)を持って従事する使命があります。

2.改革の「目利き」
幅広い商品をフロントからバックまで一気通貫で取扱うことから、商品・システム知識のみならず各プロジェクトに関わる幅広い人脈なども資産となり、大規模な改革プロジェクト推進時の「目利き」として活躍頂けるポジションです

3.オートメーションとモニタリング
情報のハブとしてハイウエーのインターチェンジの様に、適切な場所に「正確に」・「遅滞なく」データを流すために、常にオートメーションとモニタリングのレベルアップが求められ、全業務工程のコントロールタワーとして機能することがミッション

日系大手証券でのEquity Finance 開発リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
● エクイティビジネスの戦略領域の1つであるハイマージン(エクイティファイナンス)ビジネスにおいて、株券貸借システムの開発や新商品対応を機動的に推進し、収益拡大に貢献する重要な役割を担う
● 1.グローバルシステムのサポート、2.ビジネス実現に向けての分析・提案、および3.開発チームの司令塔として戦略領域を支援する

1.グローバルシステムのサポート
株券貸借取引のインフラ(トレーディングシステム)の稼働状況をモニタリングし、東京拠点だけでなく、海外拠点とも連携を取りながらグローバルな観点で業務システムをサポートします

2.ビジネス実現に向けての分析・提案
ハイマージン領域のビジネスニーズを分析・可視化し、開発チームとフィジビリティを確認しながらソリューションを構築・提案するなど、ビジネスアナリストやプロジェクトマネジャーとしてのキャリア・スキルアップも狙えます

3.開発チームの司令塔
エクイティファイナンス領域は収益拡大を目指しており、新商品や貸借取引の自動化などシステムに求められる期待値が高く、その要望に応えるべく、レベルの高い開発を維持、品質を更に向上させるべく重要な役割を担います

日系大手証券でのAI/アルゴ開発リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
● 株式のアルゴリズム取引システムを専門的に開発、ビジネスと緊密に連携し顧客の嗜好や業界スタンダートに合わせたソリューションを、アルゴリズムに適応することで、顧客とビジネス双方の収益拡大に貢献する重要なポジション
● 1.ビジネスニーズの分析・提案、2.マーケット/執行データのビッグデータ解析、および3.先進的なストラテジ開発のサイクルをTime to Marketを意識して回し、継続的に高度化・改善したアルゴリズムを短期間でビジネスに提供します

1.ビジネスニーズの分析・提案
顧客やトーレーからのニーズには、クオンツと緊密に連携し定量的に分析・可視化し、アルゴリズムの改善案をクイックにデリバリできる運用態勢を整えており、ビジネスアナリストやクオンツとしてのスキルアップが可能です

2.マーケット/執行データのビッグデータ解析
取引や市況データなどのビッグデータの解析向けに、大量のデータを高速に処理・可視化できる執行分析基盤(Kdb+)を保有し、データアナリストがAIや統計の知識フルに活用できる環境を整備しています!

3.先進的なストラテジ開発
マルチスレッド・イベントドリブンなど高度なプログラミング技術を用いて、当社独自のストラテジをスクラッチ開発しお客様に提供しています。特に、AIの活用は他社に先駆けて実用化しており、米国のアワードを受賞しています。

暗号資産交換業企業でのインフラ担当マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収924万円〜1320万円:経験・スキルにより規程により決定
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社は暗号資産の販売所・取引所等のサービスを運営しており、インフラ担当として取引所システムや社内情報システムのインフラ設計、構築・導入から運用をご担当いただきます。また、インフラ担当として、各ステークホルダーを巻き込み、セキュリティ対策の高度化やパフォーマンス改善などを主体的に業務を推進していただきます。

【主な業務】 :ご自身のスキルやご志向をふまえて、下記の範囲の中でお任せします
・AWSにおけるインフラの設計/構築/運用
・OS(Linux)や MySQL(Aurora)などの運用
・パフォーマンスチューニング
・セキュリティ製品の選定/導入/運用
・社内情報システムの選定/導入/運用
・運用の改善やその他サービスの運用にあたり発生した課題等の対応
・メンバーマネジメント業務
全456件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

エンジニア・プログラマ、1200〜1400万の求人を年収から探す