不動産金融の転職求人
805 件
検索条件を再設定
不動産金融の転職求人一覧
新着 不動産ホールディングカンパニーでのデザイナーズマンションの企画開発職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
・用地仕入 不動産業者への営業、情報収集、査定、契約業務
・調査業務 現地調査、役所調査など
・商品企画 対象地の環境や需要を考慮し、設計士と協力し、
マンション企画を検討
・ゼネコンの選定 主にグループ会社の小川建設 等
(雇入れ直後)東京オフィス
(変更の範囲)会社が定める場所 ※テレワークを行う場所を含む
充実の労働環境とキャリアパス
この企業では、ワークライフバランスを保ちながら長期的に活躍できる環境を整備しています。
週休2日制。
プライベートも充実。(業務によって変動あり)。
転居を伴う転勤なし。
東京で腰を据えて働けます。
スピーディーな成長環境。
年間約2000件という数多くの土地情報を扱うからこそ、圧倒的な成長環境を得る事ができます。
圧倒的な経験値と専門知識の蓄積。
不動産開発のプロフェッショナルとしてスキルアップ。
高水準の成果報酬と実力主義によるキャリアアップ。
月ごとに成果が正当に評価され、年収アップとキャリアの飛躍の双方が見込めます。
・用地仕入 不動産業者への営業、情報収集、査定、契約業務
・調査業務 現地調査、役所調査など
・商品企画 対象地の環境や需要を考慮し、設計士と協力し、
マンション企画を検討
・ゼネコンの選定 主にグループ会社の小川建設 等
(雇入れ直後)東京オフィス
(変更の範囲)会社が定める場所 ※テレワークを行う場所を含む
充実の労働環境とキャリアパス
この企業では、ワークライフバランスを保ちながら長期的に活躍できる環境を整備しています。
週休2日制。
プライベートも充実。(業務によって変動あり)。
転居を伴う転勤なし。
東京で腰を据えて働けます。
スピーディーな成長環境。
年間約2000件という数多くの土地情報を扱うからこそ、圧倒的な成長環境を得る事ができます。
圧倒的な経験値と専門知識の蓄積。
不動産開発のプロフェッショナルとしてスキルアップ。
高水準の成果報酬と実力主義によるキャリアアップ。
月ごとに成果が正当に評価され、年収アップとキャリアの飛躍の双方が見込めます。
新着 外資系不動産AM会社でのアシスタントプロパティマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Assistant Manager
仕事内容
Job Responsibilities
・定期的に現場を巡回し、物件の状態を検査し、必要に応じて実施すべき作業を特定する。
・テナントとコミュニケーションを取り、定期的に物件の状態を検査し、必要に応じて実施すべき作業を特定する。
・資産管理戦略を実行するために、アセットマネジメントチームと密接に連携する。
・リーシング活動を強化するために、リーシングマネジメントチームと密接に連携する。
・ビルディングマネジメントサービスの運用を監督する。
・資産のパフォーマンスを示すために、プロパティマネージャーの上位職を支援し、運営予算、年間事業計画、資産レビューレポート等を作成する。
・修繕および設備投資の予算を計画し、管理する。
・区画整理、施設更新など、様々な資産改善プロジェクトを調整する。
・テナントからのフィードバックに対応し、テナントとオーナーの関係を管理する。
・テナントからの物件の引き渡し/引き継ぎプロセスを促進し、テナントの内装工事を調整する。
・メンテナンス作業に関するサービスプロバイダーを管理し、必要に応じてメンテナンス/改善工事の見積もりを取得する。
・定期契約を監視し、コストを効果的に管理する。
・請負業者の作業を監督し、作業が適切に実行されることを確認する。
・与信管理レビュー会議および経営会議用の資料の準備およびフォローアップを支援する。
・チーム内での調達活動の実行に関する仕様を調整および範囲設定する。
・技術者と密接に連携し、予防保全および改善工事を計画し、実施する。
・プロパティマネジメント、サステナビリティ、[リスク]管理、運用等に関する企業の要件を[遵守]し、資産がこれらの要件およびポリシーを遵守していることを確認する。
・規制要件を常に最新の状態に保ち、資産が法令要件に従って運用されていることを確認する。
・サービスプロバイダー、公共料金、および修繕・建設に関する契約を管理する。
・効果的なコスト削減と価値向上計画を[推進]する。
・企業ポリシーに従って、予防保全および改善工事を計画し、実施する。
・SOP(標準業務手順)に従い、物件全体の活動、テナント、施設、アウトソーシングベンダーを[管理]する。
・定期的に現場を巡回し、物件の状態を検査し、必要に応じて実施すべき作業を特定する。
・テナントとコミュニケーションを取り、定期的に物件の状態を検査し、必要に応じて実施すべき作業を特定する。
・資産管理戦略を実行するために、アセットマネジメントチームと密接に連携する。
・リーシング活動を強化するために、リーシングマネジメントチームと密接に連携する。
・ビルディングマネジメントサービスの運用を監督する。
・資産のパフォーマンスを示すために、プロパティマネージャーの上位職を支援し、運営予算、年間事業計画、資産レビューレポート等を作成する。
・修繕および設備投資の予算を計画し、管理する。
・区画整理、施設更新など、様々な資産改善プロジェクトを調整する。
・テナントからのフィードバックに対応し、テナントとオーナーの関係を管理する。
・テナントからの物件の引き渡し/引き継ぎプロセスを促進し、テナントの内装工事を調整する。
・メンテナンス作業に関するサービスプロバイダーを管理し、必要に応じてメンテナンス/改善工事の見積もりを取得する。
・定期契約を監視し、コストを効果的に管理する。
・請負業者の作業を監督し、作業が適切に実行されることを確認する。
・与信管理レビュー会議および経営会議用の資料の準備およびフォローアップを支援する。
・チーム内での調達活動の実行に関する仕様を調整および範囲設定する。
・技術者と密接に連携し、予防保全および改善工事を計画し、実施する。
・プロパティマネジメント、サステナビリティ、[リスク]管理、運用等に関する企業の要件を[遵守]し、資産がこれらの要件およびポリシーを遵守していることを確認する。
・規制要件を常に最新の状態に保ち、資産が法令要件に従って運用されていることを確認する。
・サービスプロバイダー、公共料金、および修繕・建設に関する契約を管理する。
・効果的なコスト削減と価値向上計画を[推進]する。
・企業ポリシーに従って、予防保全および改善工事を計画し、実施する。
・SOP(標準業務手順)に従い、物件全体の活動、テナント、施設、アウトソーシングベンダーを[管理]する。
新着 【福岡】不動産ホールディングカンパニーでの賃貸サービス部門_入居者様担当チーム(メンバークラス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
入居者様対応に加え、現場訪問や業者管理、原状回復対応など、現場を主体とした実務をお任せします。
賃貸管理において、入居者様へのきめ細やかな対応は、安心で快適な暮らしを支える大切な役割です。
【主な業務内容】
・設備や住居の不具合に対する修繕業者の手配および進捗管理
・退去時の室内確認、原状回復工事の見積作成・手配・完了確認
・新築物件の社内検査および点検対応
・入居者様からの設備不具合や生活に関するお問い合わせ対応
・現場訪問による状況確認と報告
・物件の維持管理に関わる巡回清掃業者の手配
・業者や社内関係部署との調整業
※入居者様へのご連絡については、コンタクトセンターが原則対応しているた
め、休日に直接入居者様より連絡が入ることはありません。
(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務
業務内容
今回募集しているポジションでは、「入居者様対応業務」をお任せいたします。
入居者様対応においては、管理物件にお住まいの入居者様から寄せられるお悩み・ご意見・ご相談などを丁寧にヒアリングし、スピーディに対応していくことが求められます。
入居者様にとって最も近い存在であると同時に、不動産投資の生命線である入居率に直結する業務を担う非常に重要な業務です。
ご入居者様から寄せられる幅広いリクエストに応えるほか、万一のトラブルもスピーディーに対応、解決することで、ご入居者様へ最高品質のホスピタリティを提供しています。
入居者様対応に加え、現場訪問や業者管理、原状回復対応など、現場を主体とした実務をお任せします。
賃貸管理において、入居者様へのきめ細やかな対応は、安心で快適な暮らしを支える大切な役割です。
【主な業務内容】
・設備や住居の不具合に対する修繕業者の手配および進捗管理
・退去時の室内確認、原状回復工事の見積作成・手配・完了確認
・新築物件の社内検査および点検対応
・入居者様からの設備不具合や生活に関するお問い合わせ対応
・現場訪問による状況確認と報告
・物件の維持管理に関わる巡回清掃業者の手配
・業者や社内関係部署との調整業
※入居者様へのご連絡については、コンタクトセンターが原則対応しているた
め、休日に直接入居者様より連絡が入ることはありません。
(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務
業務内容
今回募集しているポジションでは、「入居者様対応業務」をお任せいたします。
入居者様対応においては、管理物件にお住まいの入居者様から寄せられるお悩み・ご意見・ご相談などを丁寧にヒアリングし、スピーディに対応していくことが求められます。
入居者様にとって最も近い存在であると同時に、不動産投資の生命線である入居率に直結する業務を担う非常に重要な業務です。
ご入居者様から寄せられる幅広いリクエストに応えるほか、万一のトラブルもスピーディーに対応、解決することで、ご入居者様へ最高品質のホスピタリティを提供しています。
新着 大手不動産AM会社でのリサーチ担当者(〜マネジャークラス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,350万円(2024年度実績、業績賞与を含む)
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネジャークラス
仕事内容
不動産、金融セクターを中心とするリサーチ業務
・マーケットレポートの発行業務
・国内外の各種マーケットデータの収集、構築、分析
・マーケットデータ及び分析結果の社内配信・レポート作成
・社内各部門からの依頼に基づく、投資家向けレポート等の作成サポート
・一般投資家向けマーケットセミナーの企画・運営 など
・マーケットレポートの発行業務
・国内外の各種マーケットデータの収集、構築、分析
・マーケットデータ及び分析結果の社内配信・レポート作成
・社内各部門からの依頼に基づく、投資家向けレポート等の作成サポート
・一般投資家向けマーケットセミナーの企画・運営 など
新着 上場不動産会社グループにおける富裕層向け新規ビジネス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
サブマネージャー〜事業部長クラス
仕事内容
富裕層向け新規事業の推進
富裕層顧客への不動産投資提案、営業(小口化商品や一棟収益不動産の販売など)
営業ルートの開拓、連携強化(金融機関、税理士・会計士事務所、証券会社等との連携など)
顧客向けイベント・セミナーの立案・運営
富裕層顧客への不動産投資提案、営業(小口化商品や一棟収益不動産の販売など)
営業ルートの開拓、連携強化(金融機関、税理士・会計士事務所、証券会社等との連携など)
顧客向けイベント・セミナーの立案・運営
新着 大手事業会社グループの不動産ベンチャーでのファンド・アカウンティング
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
・資産運用会社における、ファンドアカウンティング(会計)担当
・運用ファンド・不動産の会計・事務業務
・その他アセット・マネジメント補助業務
・運用不動産のPMレポートチェック
・運用ファンドの財務諸表チェック
・信託指図業務
・その他ファンド運用事務業務
・運用ファンド・不動産の会計・事務業務
・その他アセット・マネジメント補助業務
・運用不動産のPMレポートチェック
・運用ファンドの財務諸表チェック
・信託指図業務
・その他ファンド運用事務業務
新着 東証プライム上場不動産会社での不動産総合サポート職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様相談室担当として、当社グループで住宅をご購入いただいたお客様からの多岐にわたるお問い合わせに対し、総合窓口として対応し、お客様の「一生に一度の買い物」をサポートする重要な役割を担っていただきます。
具体的には、住宅ローンや不動産決済に関するご相談に対し、電話・メール・面談を通じて丁寧かつ的確な情報提供を行います。
営業担当や設計・施工部門など社内関係部署と密接に連携し、スピーディな問題解決を図ることで、お客様に「購入して良かった」と心からご満足いただけるサービスを提供することが最大のミッションです。
将来的には、お客様の声の分析・解析を通じて、サービス品質向上や事業改善にも積極的に貢献していただくことを期待しています。
住宅をご購入いただいたお客様からの問い合わせに対する総合窓口対応
住宅ローン手続きや不動産決済に関するサポート業務の実施
重要事項説明や契約書説明を含む不動産実務全般の遂行
営業・設計・施工担当者など関連部署との連携による顧客課題解決
お客様の声の分析・解析を通じたサービス品質向上への貢献
グループ管理地近隣住民からの問い合わせ対応と問題解決
顧客満足度向上のため関連部署と協力し迅速な課題解決
具体的には、住宅ローンや不動産決済に関するご相談に対し、電話・メール・面談を通じて丁寧かつ的確な情報提供を行います。
営業担当や設計・施工部門など社内関係部署と密接に連携し、スピーディな問題解決を図ることで、お客様に「購入して良かった」と心からご満足いただけるサービスを提供することが最大のミッションです。
将来的には、お客様の声の分析・解析を通じて、サービス品質向上や事業改善にも積極的に貢献していただくことを期待しています。
住宅をご購入いただいたお客様からの問い合わせに対する総合窓口対応
住宅ローン手続きや不動産決済に関するサポート業務の実施
重要事項説明や契約書説明を含む不動産実務全般の遂行
営業・設計・施工担当者など関連部署との連携による顧客課題解決
お客様の声の分析・解析を通じたサービス品質向上への貢献
グループ管理地近隣住民からの問い合わせ対応と問題解決
顧客満足度向上のため関連部署と協力し迅速な課題解決
新着 上場不動産会社グループにおける営業職/主任〜サブマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜850万円※ ※月平均30時間想定の残業代、営業手当込み。
ポジション
主任、サブマネージャー
仕事内容
・当社販売物件(区分マンション・一棟物件含む)の直接販売。
・不動産売買業務に伴う、売買契約、残金決済の実務及び関連する事務作業全般。
・在日中国系富裕層や、中国系不動産会社を通じた、売買不動産情報の入手(販売及び仕入れ)。
・上記以外のルートを通じた、売買不動産情報の入手(販売及び仕入れ)も勿論可。
・不動産売買業務に伴う、売買契約、残金決済の実務及び関連する事務作業全般。
・在日中国系富裕層や、中国系不動産会社を通じた、売買不動産情報の入手(販売及び仕入れ)。
・上記以外のルートを通じた、売買不動産情報の入手(販売及び仕入れ)も勿論可。
新着 上場リート運用会社での財務/ファイナンス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
J-REITの資産運用会社にて、ファイナンス関連業務の計画立案・策定・運用をメインでお任せします。
具体的には・・・
●金融機関からの資金調達(リファイナンス、新規借入)
●その他の関連業務(コミットメントライン、シンジケートローン、スワップ等)
●投資法人債発行関連業務
●エクイティファイナンス(PO)関連業務
●キャッシュフロー管理
具体的には・・・
●金融機関からの資金調達(リファイナンス、新規借入)
●その他の関連業務(コミットメントライン、シンジケートローン、スワップ等)
●投資法人債発行関連業務
●エクイティファイナンス(PO)関連業務
●キャッシュフロー管理
新着 物流不動産の開発・運用会社でのリーシング業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルに応じて検討します(イメージ:〜1650万円)
ポジション
アソシエイト/マネージャー
仕事内容
【業務内容】
●リーシング業務
:物流施設の利用企業(物流会社、配送会社、荷主企業)に対して、同社が新規開発または運営する物件の提案業務を担当いただきます。
●マーケティング業務
:市場動向の調査・分析、競合状況や賃料相場などの調査を担当いただきます。
●その他、上記に付随する各種業務
●リーシング業務
:物流施設の利用企業(物流会社、配送会社、荷主企業)に対して、同社が新規開発または運営する物件の提案業務を担当いただきます。
●マーケティング業務
:市場動向の調査・分析、競合状況や賃料相場などの調査を担当いただきます。
●その他、上記に付随する各種業務
新着 不動産会社での生成AIエンジニア(業務委託)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社では生成AIによる不動産仲介業の効率化を目指しアプリケーションの開発を行っています。
本ポジションでは、一人目の生成AIエンジニアとして、不動産取引における非効率を解消し不動産取引をより安全に加速するため、課題の発見 / 解決策の模索 / 検証 / アプリケーションへの実装と幅広い範囲で業務をお任せします。
具体的には
- 生成AIを用いたソリューションの考案と実装
- 複数のモデルを用いた検証と精度の比較
- アプリケーションへの実装
- 継続的な精度向上のための仕組みづくり
に取り組んでいただきます
本ポジションでは、一人目の生成AIエンジニアとして、不動産取引における非効率を解消し不動産取引をより安全に加速するため、課題の発見 / 解決策の模索 / 検証 / アプリケーションへの実装と幅広い範囲で業務をお任せします。
具体的には
- 生成AIを用いたソリューションの考案と実装
- 複数のモデルを用いた検証と精度の比較
- アプリケーションへの実装
- 継続的な精度向上のための仕組みづくり
に取り組んでいただきます
新着 東証プライム上場不動産会社での予算管理業務(※積算管理経験者歓迎)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主幹事業である戸建事業部にて、
戸建分譲における造成関連(主に解体、上下水)のコスト算出を担当する部署での募集になります。
【予算管理業務】
協力業者への見積依頼および見積内容の精査
概算費用の積算
コスト削減方法の提案および実施
造成予算の作成
戸建分譲における造成関連(主に解体、上下水)のコスト算出を担当する部署での募集になります。
【予算管理業務】
協力業者への見積依頼および見積内容の精査
概算費用の積算
コスト削減方法の提案および実施
造成予算の作成
新着 上場リート運用会社でのIR 関連業務 担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円程度 (基本給+賞与(+等級手当))
ポジション
担当者
仕事内容
●業務概要:
財務部に属するIRチームのメンバーとして、弊社に商業施設・オフィスビル・ホテル・住宅・物流等の資産運用業務を委託している投資法人の投資家対応(IR)関連業務全般をご担当いただきます。はじめは他チームの業務理解も深めていただき、経営層及び運用業務を担う営業部門との関係構築・コミュニケーションを図りながら、各業務のサブ担当者として、その後慣れていただいた業務についてはメイン担当者として活躍していただきます。
将来的には、国内外投資家に会社の顔として自身の名前を覚えてもらい、彼らとの直接の対話を通じて信頼関係を醸成しつつ、会社のIR戦略の立案・実行を担っていただくことを期待しています。
*投資家対応(IR)関連業務とは
◇決算及びESGに係るプレゼンテーション資料・プレスリリースの作成・公開 ◇社内外会議の運営(スケジューリング/資料・議事録作成) ◇BtoB/Cイベントの企画・実行 ほか
●配属先の特徴:
財務部には30〜50代の8名(男性2名・女性6名)が所属しており、IRチームのほか、資金調達、出納、ウェブサイト管理・運営を担うチームで構成されています。IRチームは、特に決算やプレスリリース公開時は経営層と蜜にディスカッションを重ね、アウトプットを完成させていくため、会社の経営方針の策定に主体的に関与できることが醍醐味の一つです。また、IR担当者は投資家との関係構築を担う重要なポジションを任されているため、運用業務を担う営業部門と協業することも多いです。そのため、IRに軸足を置きながら不動産及びその運用に係る幅広い知識・業務経験を積んでいくことも可能です。
財務部に属するIRチームのメンバーとして、弊社に商業施設・オフィスビル・ホテル・住宅・物流等の資産運用業務を委託している投資法人の投資家対応(IR)関連業務全般をご担当いただきます。はじめは他チームの業務理解も深めていただき、経営層及び運用業務を担う営業部門との関係構築・コミュニケーションを図りながら、各業務のサブ担当者として、その後慣れていただいた業務についてはメイン担当者として活躍していただきます。
将来的には、国内外投資家に会社の顔として自身の名前を覚えてもらい、彼らとの直接の対話を通じて信頼関係を醸成しつつ、会社のIR戦略の立案・実行を担っていただくことを期待しています。
*投資家対応(IR)関連業務とは
◇決算及びESGに係るプレゼンテーション資料・プレスリリースの作成・公開 ◇社内外会議の運営(スケジューリング/資料・議事録作成) ◇BtoB/Cイベントの企画・実行 ほか
●配属先の特徴:
財務部には30〜50代の8名(男性2名・女性6名)が所属しており、IRチームのほか、資金調達、出納、ウェブサイト管理・運営を担うチームで構成されています。IRチームは、特に決算やプレスリリース公開時は経営層と蜜にディスカッションを重ね、アウトプットを完成させていくため、会社の経営方針の策定に主体的に関与できることが醍醐味の一つです。また、IR担当者は投資家との関係構築を担う重要なポジションを任されているため、運用業務を担う営業部門と協業することも多いです。そのため、IRに軸足を置きながら不動産及びその運用に係る幅広い知識・業務経験を積んでいくことも可能です。
新着 不動産会社での情報システム部門 オペレーション担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ITサポート対応を主業務としつつ、オペレーション構築・改善を担う
- 社員のITトラブル解決、問い合わせ対応、トラブルシューティング
- アカウント管理
- IT資産管理
- オンボーディング/オフボーディング支援
- マニュアル作成・ナレッジ蓄積
- 業務フロー改善、オペレーション効率化
- オフィス環境整備
- 社員のITトラブル解決、問い合わせ対応、トラブルシューティング
- アカウント管理
- IT資産管理
- オンボーディング/オフボーディング支援
- マニュアル作成・ナレッジ蓄積
- 業務フロー改善、オペレーション効率化
- オフィス環境整備
新着 外資系不動産AM会社でのManager, Technical Services
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager
仕事内容
This position will be responsible to provide technical support, solutioning, industry knowledge for tasks assigned in the technical services section within Property Management team. This position will also be required to provide support to the portfolio Property Management teams to review technical issues, defects, replacement and conversion works across our group’s asset portfolio and ensure compliance to building safety requirements and standards.
Reporting to the VP, Property Management, candidate must possess excellent technical skills in one or more M&E areas as well as strong stakeholder engagement skills. Candidate will be required to work independently to achieve Property Management goals and as part of Property Management team in fulfilling its role as a corporate unit in charge of Property Management as a whole.
本ポジションは、プロパティマネジメントチーム内の技術サービス部門において、
技術サポート、ソリューション提案、業界知識の提供を担当します。
ポートフォリオ全体のプロパティマネジメントチームに対し、
技術的な問題、不具合、設備更新、改修工事等のレビューを支援し、
建築物の安全性に関する要件および基準への準拠を徹底することが求められます。
プロパティマネジメント担当VPの直轄として、電気・機械設備(M&E)分野における優れた技術スキルに加え、関係者との円滑なコミュニケーション能力が不可欠です。
プロパティマネジメント全体の目標達成に向け、独立して業務を遂行するとともに、プロパティマネジメント部門の一員として、その役割を果たすことが期待されます。
主な職務内容:
・調達チーム、外部コンサルタント、および請負業者と密接に連携し、物件に関連する老朽化更新や不具合を評価し、全ての建築設備およびシステムの更新、改修、運用、保守・メンテナンスに関するソリューションを提案する。
・構造または機械に関する重大な問題解決のために、現地チームに専門的なアドバイスを提供する。
・必要に応じて、ポートフォリオ全体の資産目標および基準を達成するために、建築物の不具合対応および改修工事を主導、計画、管理、組織化、および監視する。
・調達部門と協力し、改修/改築工事を実施するためのコンサルティングサービス(必要な場合)および請負業者を調達する。
・既存物件(メンテナンス、運用、設計、および更新)と新規建設プロジェクト(設計および実装)の両方について、コンサルタントから提出される設計、機能性、および建物運用に関する提案をレビューする。
・担当業務として、修繕・メンテナンス、長期的な建物資産の修繕・更新計画、および設備投資プロジェクトの予算管理および支出管理を行う。
・新規イニシアチブ、イノベーション、または自動化を[名前]に導入し、ポートフォリオ全体のエネルギーおよびコスト削減、ならびに運用効率の向上に関する推奨事項を提供する。
・必要に応じて、各資産のプロパティマネージャーと連携する。
・問題点および推奨事項に関する適切な経営報告書を作成する。
・経営陣への報告・説明に必要な英語(筆記および口頭)能力を有する。
Reporting to the VP, Property Management, candidate must possess excellent technical skills in one or more M&E areas as well as strong stakeholder engagement skills. Candidate will be required to work independently to achieve Property Management goals and as part of Property Management team in fulfilling its role as a corporate unit in charge of Property Management as a whole.
本ポジションは、プロパティマネジメントチーム内の技術サービス部門において、
技術サポート、ソリューション提案、業界知識の提供を担当します。
ポートフォリオ全体のプロパティマネジメントチームに対し、
技術的な問題、不具合、設備更新、改修工事等のレビューを支援し、
建築物の安全性に関する要件および基準への準拠を徹底することが求められます。
プロパティマネジメント担当VPの直轄として、電気・機械設備(M&E)分野における優れた技術スキルに加え、関係者との円滑なコミュニケーション能力が不可欠です。
プロパティマネジメント全体の目標達成に向け、独立して業務を遂行するとともに、プロパティマネジメント部門の一員として、その役割を果たすことが期待されます。
主な職務内容:
・調達チーム、外部コンサルタント、および請負業者と密接に連携し、物件に関連する老朽化更新や不具合を評価し、全ての建築設備およびシステムの更新、改修、運用、保守・メンテナンスに関するソリューションを提案する。
・構造または機械に関する重大な問題解決のために、現地チームに専門的なアドバイスを提供する。
・必要に応じて、ポートフォリオ全体の資産目標および基準を達成するために、建築物の不具合対応および改修工事を主導、計画、管理、組織化、および監視する。
・調達部門と協力し、改修/改築工事を実施するためのコンサルティングサービス(必要な場合)および請負業者を調達する。
・既存物件(メンテナンス、運用、設計、および更新)と新規建設プロジェクト(設計および実装)の両方について、コンサルタントから提出される設計、機能性、および建物運用に関する提案をレビューする。
・担当業務として、修繕・メンテナンス、長期的な建物資産の修繕・更新計画、および設備投資プロジェクトの予算管理および支出管理を行う。
・新規イニシアチブ、イノベーション、または自動化を[名前]に導入し、ポートフォリオ全体のエネルギーおよびコスト削減、ならびに運用効率の向上に関する推奨事項を提供する。
・必要に応じて、各資産のプロパティマネージャーと連携する。
・問題点および推奨事項に関する適切な経営報告書を作成する。
・経営陣への報告・説明に必要な英語(筆記および口頭)能力を有する。
新着 外資系不動産AM会社でのSenior Manager, Procurement, Japan
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Manager
仕事内容
本ポジションは、社内の各事業部門における主要な物品およびサービスの調達プロジェクトマネジメントを担当します。
様々な資産に関わる調達活動を計画、組織、実行し、調達ポリシーおよび標準業務手順(SOP)を遵守しながら、調達する製品およびサービスに対して最も競争力のある価格を獲得することを目的とします。
Job Responsibilities
・調達チームを[管理]し、調達スタッフを監督する。
・入札プロジェクト、高額調達プロジェクトのソーシングイベントを[管理]する。
・調達活動の組織および実行において、サービスを調達する部署と緊密に連携する。
・高額な設備投資プロジェクトの計画において、本社チームと密接に連携する。
・本社との月例会議において調達活動について発表する。
・会社の調達ポリシー、手順、およびSOPとの整合性を確保する。
・ソーシングプロジェクトのスコープ、タイムライン、リスク、および予算を定義および管理する。
・社内のビジネスユーザーと連携して、要件を収集し、ソリューションを調整する。
・ベンダーおよびサービスプロバイダーを[管理]し、そのサービス品質を確保する。
・調達する製品およびサービスに対して、最も競争力のある価格を[調査]、取得、および評価する。
・入札書類、入札評価および分析、ならびに物品およびサービスの品質チェックを支援する。
・定期契約および小規模な設備投資プロジェクトの調達を計画、スケジュール、および監視し、タイムリーな承認および契約締結を確実にする。
・経営陣向けの報告書および統計資料を作成する。
・既存の調達標準業務プロセスを監督する。
・調達に関する内部統制ポリシー、ガイドライン、および手順を実施する。
・調達システムを操作し、調達システムユーザーをサポートし、本社ITチームと密接に連携する。
・調達プロセス全体において、英語および日本語のすべてのドキュメントをサポートする。
・すべてのドキュメントをレビューし、コンプライアンスおよび内部ガイドラインに準拠していることを確認する。
・社内のユーザーおよびベンダーに対し、会社の調達ポリシー、適切な調達方法、およびワークフローについてサポートする。
・内部監査の質問およびデータ収集をサポートする。
・チームの割り当て、または必要に応じて随時発生するその他の臨時の割り当てをサポートする。
様々な資産に関わる調達活動を計画、組織、実行し、調達ポリシーおよび標準業務手順(SOP)を遵守しながら、調達する製品およびサービスに対して最も競争力のある価格を獲得することを目的とします。
Job Responsibilities
・調達チームを[管理]し、調達スタッフを監督する。
・入札プロジェクト、高額調達プロジェクトのソーシングイベントを[管理]する。
・調達活動の組織および実行において、サービスを調達する部署と緊密に連携する。
・高額な設備投資プロジェクトの計画において、本社チームと密接に連携する。
・本社との月例会議において調達活動について発表する。
・会社の調達ポリシー、手順、およびSOPとの整合性を確保する。
・ソーシングプロジェクトのスコープ、タイムライン、リスク、および予算を定義および管理する。
・社内のビジネスユーザーと連携して、要件を収集し、ソリューションを調整する。
・ベンダーおよびサービスプロバイダーを[管理]し、そのサービス品質を確保する。
・調達する製品およびサービスに対して、最も競争力のある価格を[調査]、取得、および評価する。
・入札書類、入札評価および分析、ならびに物品およびサービスの品質チェックを支援する。
・定期契約および小規模な設備投資プロジェクトの調達を計画、スケジュール、および監視し、タイムリーな承認および契約締結を確実にする。
・経営陣向けの報告書および統計資料を作成する。
・既存の調達標準業務プロセスを監督する。
・調達に関する内部統制ポリシー、ガイドライン、および手順を実施する。
・調達システムを操作し、調達システムユーザーをサポートし、本社ITチームと密接に連携する。
・調達プロセス全体において、英語および日本語のすべてのドキュメントをサポートする。
・すべてのドキュメントをレビューし、コンプライアンスおよび内部ガイドラインに準拠していることを確認する。
・社内のユーザーおよびベンダーに対し、会社の調達ポリシー、適切な調達方法、およびワークフローについてサポートする。
・内部監査の質問およびデータ収集をサポートする。
・チームの割り当て、または必要に応じて随時発生するその他の臨時の割り当てをサポートする。
大手ゼネコンでの不動産リーシングマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
自社保有の収益不動産における賃貸収入の確保・拡大を担うポジションです。
事業者の立場で事業収支構造を把握し、収益最大化に貢献いただきます。
主な業務内容
賃貸事業企画(賃貸収入計画・営業戦略の立案)
テナントリーシング業務
※対象物件:物流倉庫、商業施設、ホテル、オフィス、レジデンス、寮・社宅など全用途
自社保有の収益不動産における賃貸収入の確保・拡大を担うポジションです。
事業者の立場で事業収支構造を把握し、収益最大化に貢献いただきます。
主な業務内容
賃貸事業企画(賃貸収入計画・営業戦略の立案)
テナントリーシング業務
※対象物件:物流倉庫、商業施設、ホテル、オフィス、レジデンス、寮・社宅など全用途
大手ゼネコンでの不動産プロパティマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
主業務:自社組成ファンド・リートのPM業務全般。
従業務:建物管理会社の管理運営に対する支援業務(会議体参加・イベント応援他)。
基本的な仕事の流れ。
PM受託物件についてPMマネージャー業務。
AMと各物件運営計画の立案・協議。
サブPM・BMに対する業務指示・管理監督業務。
PM受託物件におけるテナント対応全般。
主業務:自社組成ファンド・リートのPM業務全般。
従業務:建物管理会社の管理運営に対する支援業務(会議体参加・イベント応援他)。
基本的な仕事の流れ。
PM受託物件についてPMマネージャー業務。
AMと各物件運営計画の立案・協議。
サブPM・BMに対する業務指示・管理監督業務。
PM受託物件におけるテナント対応全般。
【11/24(月・祝) 開催 1DAY説明会×選考会】東証プライム上場不動産会社での営業職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
528万円〜800万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
応相談
仕事内容
圧倒的な決定率でご好評を頂いております1day特別選考会のご案内です。
当日、本社(東京駅)へお越しいただける方のみが対象となります
2025/11/24(月・祝)13:00〜
会社説明会:13:00〜
個別選考会:14:00〜
※1次通過順に最終面接へご案内いたしますので、
待ち時間が発生いたします。予めご了承いただいてください。
所要時間は90〜150分程度です。
当日、本社(東京駅)へお越しいただける方のみが対象となります
2025/11/24(月・祝)13:00〜
会社説明会:13:00〜
個別選考会:14:00〜
※1次通過順に最終面接へご案内いたしますので、
待ち時間が発生いたします。予めご了承いただいてください。
所要時間は90〜150分程度です。
大手デベロッパー系JREIT運用会社でのアクイジション担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(〜1500万円)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
不動産投資部にて、REIT等の運用資産に関する取得・売却(アクイジション/ディスポジション)
業務を中心に、物件取得に付随する一連の業務を担当。オフィスビルを主とした運用物件の情報収集からプライシング、デューデリジェンス対応まで、幅広い実務経験が可能。
※大型の再開発ビルに係る取引等、1,000億円規模の物件取得に携わる希少な経験が可能
主な業務内容:
・オフィスビル等の新規物件取得(アクイジション業務)
・保有資産の売却(ディスポジション業務)
・仲介会社・売主候補との関係構築、情報収集営業
・プライシング業務(投資判断資料作成 等)
・デューデリジェンス業務(鑑定会社対応など)
業務を中心に、物件取得に付随する一連の業務を担当。オフィスビルを主とした運用物件の情報収集からプライシング、デューデリジェンス対応まで、幅広い実務経験が可能。
※大型の再開発ビルに係る取引等、1,000億円規模の物件取得に携わる希少な経験が可能
主な業務内容:
・オフィスビル等の新規物件取得(アクイジション業務)
・保有資産の売却(ディスポジション業務)
・仲介会社・売主候補との関係構築、情報収集営業
・プライシング業務(投資判断資料作成 等)
・デューデリジェンス業務(鑑定会社対応など)
大手デベロッパー系JREIT運用会社での企画総務ポジション(経理、決算、総務等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産投資法人及び資産運用会社の経理・総務業務。
不動産投資法人にかかる専門性を高めながら幅広い業務経験が可能なポジション。
主な業務内容:
・不動産投資法人及び資産運用会社の経理業務全般
・決算業務(主に委託先管理を中心とした実務、IR部門と連携)
・税務対応業務(税理士法人対応)および会計監査対応(監査法人対応)
・会社運営に関わる企画・総務業務
・行政対応・許認可対応(金融庁・国土交通省など)
不動産投資法人にかかる専門性を高めながら幅広い業務経験が可能なポジション。
主な業務内容:
・不動産投資法人及び資産運用会社の経理業務全般
・決算業務(主に委託先管理を中心とした実務、IR部門と連携)
・税務対応業務(税理士法人対応)および会計監査対応(監査法人対応)
・会社運営に関わる企画・総務業務
・行政対応・許認可対応(金融庁・国土交通省など)
東証プライム上場不動産会社での総務ポジション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回は、事業部内の総務人事Gの一員として、ウェルス・マネジメント事業部のよりよい組織作りに取り組んでいただける総務担当を募集いたします。
【業務内容】
●各種アナウンス発信業務
●各種業者対応業務
●社員の勤務管理
●オフィスレイアウト・環境整備
●社内外イベント対応
●車両管理
●新入社員オリエンテーション
●備品管理・在庫管理
●郵便受付・発送作業
●その他業務に伴う事務処理等
【業務内容】
●各種アナウンス発信業務
●各種業者対応業務
●社員の勤務管理
●オフィスレイアウト・環境整備
●社内外イベント対応
●車両管理
●新入社員オリエンテーション
●備品管理・在庫管理
●郵便受付・発送作業
●その他業務に伴う事務処理等
J-REIT運用会社でのインダストリアル本部ポートフォリオマネジメント部 マネージャー/バイスプレジデント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー/バイスプレジデント
仕事内容
産業ファンド投資法人に関する下記業務を担当
1. ポートフォリオ構築方針の戦略・立案・実行(物件取得売却戦略含む)
2. ファンドの予算策定/財務分析/係数管理/パフォーマンス分析等
3. 資金調達業務全般(財務戦略の立案、借入・公募増資等の資金調達実務の実行)
4. 取得等のスキームに係るソリューション提案(社内外へのプレゼンテーション資料作
成含む)
5. その他(投資主総会等)
1. ポートフォリオ構築方針の戦略・立案・実行(物件取得売却戦略含む)
2. ファンドの予算策定/財務分析/係数管理/パフォーマンス分析等
3. 資金調達業務全般(財務戦略の立案、借入・公募増資等の資金調達実務の実行)
4. 取得等のスキームに係るソリューション提案(社内外へのプレゼンテーション資料作
成含む)
5. その他(投資主総会等)
不動産開発・運用会社でのファンドマネジメント部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 経験・スキルに応じて検討します
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
運用中不動産ファンドのアセットマネジメント業務
- 運用計画に応じた物件モニタリング、物件のバリューアップ、社内外関係者
(投資家、レンダー、PM他)との調整、物件売却にかかる一連の業務、等
仕事の魅力
投資用不動産としての物流インフラの運用に関する一連の業務を経験できる
- 運用計画に応じた物件モニタリング、物件のバリューアップ、社内外関係者
(投資家、レンダー、PM他)との調整、物件売却にかかる一連の業務、等
仕事の魅力
投資用不動産としての物流インフラの運用に関する一連の業務を経験できる
不動産開発・運用会社でのリーシング部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 経験・スキルに応じて検討します
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
物流施設の利用企業(物流会社、配送会社、荷主企業)に対して、CPDが新規開発または運営する物件を提案するリーシング業務
市場動向の調査・分析、競合状況や賃料相場などを調査するマーケティング業務
仕事の魅力
社会や生活を支える物流インフラを構築できる
小規模な会社でありながら大規模な不動産開発、取引の業務に携わることができる
市場動向の調査・分析、競合状況や賃料相場などを調査するマーケティング業務
仕事の魅力
社会や生活を支える物流インフラを構築できる
小規模な会社でありながら大規模な不動産開発、取引の業務に携わることができる
会計事務所グループの不動産会社におけるAMヘッド候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(年収イメージ 〜1,500万円)
ポジション
AMヘッド
仕事内容
AM部門の責任者として以下の業務をご担当いただきます。
●物件取得業務(DD、ストラクチャリング、ドキュメンテーション、クロージング等)
●期中運営業務(運営計画作成、リーシングマネジメント、PM会社対応等)
●物件取得業務(DD、ストラクチャリング、ドキュメンテーション、クロージング等)
●期中運営業務(運営計画作成、リーシングマネジメント、PM会社対応等)
不動産会社でのHR_エージェント採用アシスタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
320万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
- 業務委託メンバーの入社準備(入社までのフォロー)
- ツール設定のサポート
- 業務委託メンバーのオンボーディング対応
- 対面でのサポート業務
- 業務委託メンバー向けのイベント運営・サポート
- 契約書管理
- クラウドサインの送付・管理
- 宅建業免許の更新・管理
- 専任の取引士登録・従業者証明書周り・宅建業免許の住所変更等(本社・支店)
- SalesForceのレポート・Excelの表作成
- 電話・メール対応
- ツール設定のサポート
- 業務委託メンバーのオンボーディング対応
- 対面でのサポート業務
- 業務委託メンバー向けのイベント運営・サポート
- 契約書管理
- クラウドサインの送付・管理
- 宅建業免許の更新・管理
- 専任の取引士登録・従業者証明書周り・宅建業免許の住所変更等(本社・支店)
- SalesForceのレポート・Excelの表作成
- 電話・メール対応
不動産会社でのデジタル広告運用マーケター(業務委託)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の不動産エージェント紹介サービス、採用エージェントサービスにおける集客を目的とした広告運用 ・GoogleやYahooなどの検索広告やMetaなどのSNS広告、ディスプレイ広告の運用 ・静止画バナー、動画広告のクリエイティブの企画・改善
不動産関連ファイナンス事業における施工管理(ポテンシャル枠)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
【募集ポジション】
施工管理職
営業が仕入れた物件に対して、付加価値を付けていく建築工事の統括をする仕事です。
工事では、発注者側として「協力会社に現場監督から施工までを一括でお任せする」方法で効率化を図り、不動産仕入れの段階から、工事のプロとして打合せに参加することでプロジェクトに一貫して携わります。
【職務内容】
・工程管理(協力業者様の工事の進め方や人員の管理、各種検査、引き渡しの管理)
・安全衛生管理(事故や健康被害の予防や対策の策定、労働者の安全意識の向上、
作業環境の改善、安全衛生監査)
・原価管理(使用する材料の寸法や品質、強度の規格管理、納まりの検討や指示)
・品質管理(進捗状況によって発生する経費の把握管理、計画や工程の見直し、
適正な利益の確保)
【募集ポジション】
施工管理職
営業が仕入れた物件に対して、付加価値を付けていく建築工事の統括をする仕事です。
工事では、発注者側として「協力会社に現場監督から施工までを一括でお任せする」方法で効率化を図り、不動産仕入れの段階から、工事のプロとして打合せに参加することでプロジェクトに一貫して携わります。
【職務内容】
・工程管理(協力業者様の工事の進め方や人員の管理、各種検査、引き渡しの管理)
・安全衛生管理(事故や健康被害の予防や対策の策定、労働者の安全意識の向上、
作業環境の改善、安全衛生監査)
・原価管理(使用する材料の寸法や品質、強度の規格管理、納まりの検討や指示)
・品質管理(進捗状況によって発生する経費の把握管理、計画や工程の見直し、
適正な利益の確保)
上場不動産会社関連会社での人事部リーダー/マネージャー候補(戦略企画)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円程度
ポジション
リーダー/マネージャー
仕事内容
親会社である当社グループの一員として、事業を拡大し従業員数も増加しています。
これまで「経営管理部」が総務・人事・経営企画を統括していましたが、人事機能を戦略的に強化・専任化することが急務となっており、2025年12月から「人事部」として分離独立いたします。
本ポジションは、この人事部のリーダー・マネジャー候補として、組織体制の構築をリードし、会社の成長を人事面から支えていただく中核的な役割を担います。
人事部のプレイングマネジャー候補として、既存メンバー(部長 - ◆募集ポジション - 主任)と連携しながら、戦略的な人事機能の立ち上げと運用を推進していただきます。
1. 戦略的な人事企画・制度設計:親会社での先行事例も参考にしながら、スキルマップの整備を推進
2. 教育・育成制度の企画・実行
3. 採用計画・実行:チームメンバーと手分けし、採用活動をリード、新卒採用のフォローアップ・育成支援
(なお、新卒採用は親会社で行っており、当社での採用活動はありません)
4. チームメンバーの育成・業務分担・進捗管理、D&I目標達成に向けた施策の統括と風土醸成
これまで「経営管理部」が総務・人事・経営企画を統括していましたが、人事機能を戦略的に強化・専任化することが急務となっており、2025年12月から「人事部」として分離独立いたします。
本ポジションは、この人事部のリーダー・マネジャー候補として、組織体制の構築をリードし、会社の成長を人事面から支えていただく中核的な役割を担います。
人事部のプレイングマネジャー候補として、既存メンバー(部長 - ◆募集ポジション - 主任)と連携しながら、戦略的な人事機能の立ち上げと運用を推進していただきます。
1. 戦略的な人事企画・制度設計:親会社での先行事例も参考にしながら、スキルマップの整備を推進
2. 教育・育成制度の企画・実行
3. 採用計画・実行:チームメンバーと手分けし、採用活動をリード、新卒採用のフォローアップ・育成支援
(なお、新卒採用は親会社で行っており、当社での採用活動はありません)
4. チームメンバーの育成・業務分担・進捗管理、D&I目標達成に向けた施策の統括と風土醸成
不動産AM会社での私募ファンドのアクイジション(オフィスメイン)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
960万円〜1,760万円 (基本年俸+年賞与(年1回))
ポジション
担当者
仕事内容
私募ファンドでの下記業務
●アクイジション業務及びファンド組成業務
●投資対象不動産の発掘、物件評価、決済・クロージング業務
●投資家の開拓、ファンドのストラクチャリング
●アクイジション業務及びファンド組成業務
●投資対象不動産の発掘、物件評価、決済・クロージング業務
●投資家の開拓、ファンドのストラクチャリング
不動産STO(セキュリティ・トークン・オファリング)事業運営会社でのRM(リレーションシップマネージメント)業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・法人投資家(機関投資家含む)へのエクイティ営業(新規開拓も含む)
・運用中ファンドの投資家に対する運用報告(レポート作成業務も含む)
・投資家の運用ニーズに基づく商品開発や社内各部との連携
・その他上記に付随する業務
・運用中ファンドの投資家に対する運用報告(レポート作成業務も含む)
・投資家の運用ニーズに基づく商品開発や社内各部との連携
・その他上記に付随する業務
不動産STO(セキュリティ・トークン・オファリング)事業運営会社でのAMミドルバック
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜 700万円
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
・ファンドの各種入出金管理
・PM会社、信託銀行、会計事務所等との連携(PMレポートや決算関連書類の確認、指図業務など)
・投資家、金融機関などへの定例的な報告やレポーティングに係る資料の作成
・ファンド運用業務全般のサポート
・PM会社、信託銀行、会計事務所等との連携(PMレポートや決算関連書類の確認、指図業務など)
・投資家、金融機関などへの定例的な報告やレポーティングに係る資料の作成
・ファンド運用業務全般のサポート
不動産STO(セキュリティ・トークン・オファリング)事業運営会社でのアクイジション(クロージング業務)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・不動産ファンドのクロージング業務(SPC設立、デュー・ディリジェンス、ドキュメンテーション、信託受益権売買決済等)
・仲介会社、金融機関、投資家、PM会社、会計事務所、その他スキーム関係者の調整
・投資対象物件のバリュエーション、ファンド事業計画の策定
・ノンリコースローンのアレンジ業務(ローンの条件交渉やコベナンツ調整、メザニンローンの調達等)
・その他上記に付随する業務
・仲介会社、金融機関、投資家、PM会社、会計事務所、その他スキーム関係者の調整
・投資対象物件のバリュエーション、ファンド事業計画の策定
・ノンリコースローンのアレンジ業務(ローンの条件交渉やコベナンツ調整、メザニンローンの調達等)
・その他上記に付随する業務
大手系不動産AM会社でのファシリティマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,120万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ会社における、アセットマネジメント業務のエンジニアリング、コンストラクションマネジメント部門。主には不動産価値の維持・向上のためのハード施策の立案と推進。
◇運用不動産に関するハード(建築)施策の立案と推進(発注者側の立場で業務を行います)
・運用不動産の年間/中期修繕計画の策定と推進
・修繕・資本的支出工事の実施判断と推進
・建物管理(BM)仕様・コストの管理
・その他ハードに関わる業務全般
◇不動産の改修/建替の検討と推進
・不動産のバリューアップ施策(資産価値最大化のためのリニューアル、コンバージョン等)の策定と推進
・開発案件(ホテル、オフィスビル他)の企画〜建設〜運用に係る助言と推進
◇取得予定物件のデューデリジェンスに係る業務
・違法物件の遵法化判断
・バリューアップ施策の検討
・修繕・資本的支出工事の予算検討
◇サステナビリティ推進に係る業務
・サステナビリティ推進のための各種施策の策定と推進
◇運用不動産に関するハード(建築)施策の立案と推進(発注者側の立場で業務を行います)
・運用不動産の年間/中期修繕計画の策定と推進
・修繕・資本的支出工事の実施判断と推進
・建物管理(BM)仕様・コストの管理
・その他ハードに関わる業務全般
◇不動産の改修/建替の検討と推進
・不動産のバリューアップ施策(資産価値最大化のためのリニューアル、コンバージョン等)の策定と推進
・開発案件(ホテル、オフィスビル他)の企画〜建設〜運用に係る助言と推進
◇取得予定物件のデューデリジェンスに係る業務
・違法物件の遵法化判断
・バリューアップ施策の検討
・修繕・資本的支出工事の予算検討
◇サステナビリティ推進に係る業務
・サステナビリティ推進のための各種施策の策定と推進
不動産開発・運用会社でのアクイジション部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円 経験・スキルに応じて検討します
ポジション
アソシエイト〜ディレクター
仕事内容
各種不動産ファンド(開発/運用/ブリッジ等)の組成に係るアクイジション業務
(※案件ソーシングに係る業務は募集外)
・CFモデル構築
・資金調達(レンダー/投資家招聘)
・物件デューデリジェンス(DD)
(※案件ソーシングに係る業務は募集外)
・CFモデル構築
・資金調達(レンダー/投資家招聘)
・物件デューデリジェンス(DD)
不動産会社での社内向けITサポートスタッフ(業務委託/派遣)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・成長フェーズのスタートアップにおけるIT基盤の最適化とDX推進を実現するため、社内情シスとして、以下の業務をお任せします。 - 社員のITトラブル解決、問い合わせ対応、トラブルシューティング - アカウント管理 - IT資産管理 - オンボーディング/オフボーディング支援 - マニュアル作成・ナレッジ蓄積
不動産関連ファイナンス事業会社における経理部リーダー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
【募集ポジション】
経理職
職種内容
以下は、グループで携わる業務の全体像になります。
まずは、ご経験や知識/能力を考慮の上、お任せする業務を決定いたします。
・主計業務全般(各セグメントに係る月次や単体決算及び連結決算業務、固定資産管理等)
・開示業務(短信、四半期及び有報等)
・税務(法人税、消費税等)※業務を覚えて頂きながら、対応可能業務を拡げて頂きます
※経営企画部との協働もあり、予算等の業務にも一部携わります。
※事業拡大により変化もあるため、突発的な業務もございます。
※部下の教育・指導にも携わっていただきたいと思います。
業務内容変更の範囲
変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
職種の魅力
経理職は会社の経営方針を考える際の重要な要素のひとつであるため、
経理は経営層から意見を求められることもあります。
経営層と同じ立場から会社を見たり、
経営層の近くで仕事に取り組めたりするのは、経理ならではの魅力です。
【募集ポジション】
経理職
職種内容
以下は、グループで携わる業務の全体像になります。
まずは、ご経験や知識/能力を考慮の上、お任せする業務を決定いたします。
・主計業務全般(各セグメントに係る月次や単体決算及び連結決算業務、固定資産管理等)
・開示業務(短信、四半期及び有報等)
・税務(法人税、消費税等)※業務を覚えて頂きながら、対応可能業務を拡げて頂きます
※経営企画部との協働もあり、予算等の業務にも一部携わります。
※事業拡大により変化もあるため、突発的な業務もございます。
※部下の教育・指導にも携わっていただきたいと思います。
業務内容変更の範囲
変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
職種の魅力
経理職は会社の経営方針を考える際の重要な要素のひとつであるため、
経理は経営層から意見を求められることもあります。
経営層と同じ立場から会社を見たり、
経営層の近くで仕事に取り組めたりするのは、経理ならではの魅力です。
不動産関連ファイナンス事業会社における経理事務(ポテンシャル枠)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
【募集ポジション】
経理職
【職種内容】
以下は、グループで携わる業務の全体像になります。
まずは、ご経験や知識/能力を考慮の上、お任せする業務を決定いたします。
以下は業務の一例となります。
・主計業務全般(各セグメントに係る月次や単体決算及び連結決算業務、固定資産管理等)
・開示業務(短信、四半期及び有報等)
・税務(法人税、消費税等)※業務を覚えて頂きながら、対応可能業務を拡げて頂きます。
※経営企画部との協働もあり、予算等の業務にも一部携わります。
※事業拡大により変化もあるため、突発的な業務もございます。
【業務内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
職種の魅力
経理職は会社の経営方針を考える際の重要な要素のひとつであるため、
経理は経営層から意見を求められることもあります。
経営層と同じ立場から会社を見たり、
経営層の近くで仕事に取り組めたりするのは、経理ならではの魅力です。
【募集ポジション】
経理職
【職種内容】
以下は、グループで携わる業務の全体像になります。
まずは、ご経験や知識/能力を考慮の上、お任せする業務を決定いたします。
以下は業務の一例となります。
・主計業務全般(各セグメントに係る月次や単体決算及び連結決算業務、固定資産管理等)
・開示業務(短信、四半期及び有報等)
・税務(法人税、消費税等)※業務を覚えて頂きながら、対応可能業務を拡げて頂きます。
※経営企画部との協働もあり、予算等の業務にも一部携わります。
※事業拡大により変化もあるため、突発的な業務もございます。
【業務内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
職種の魅力
経理職は会社の経営方針を考える際の重要な要素のひとつであるため、
経理は経営層から意見を求められることもあります。
経営層と同じ立場から会社を見たり、
経営層の近くで仕事に取り組めたりするのは、経理ならではの魅力です。
不動産ホールディングカンパニーでの新卒採用担当(メンバークラス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜450万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
具体的な業務内容
●グループ全体の新卒採用業務
・説明会、面接対応
・人材紹介会社等との調整
・面接日程調整
・採用進捗管理
・求人票作成、管理
・契約書、請求書対応
・採用媒体の管理、運用
・スカウト対応
・採用イベント等での説明会、面談対応
・内定式、入社式などの式典対応
・インターンシップ、内定者イベント等の対応
など
まずは採用実務を中心にお任せしていきます。グループに関する理解を深めながら採用業務全体の流れを掴み、徐々に業務範囲を広げていただきたいと思います。
※総務業務の一環として、社内イベント・式典などの企画・運営、災害時対応、社内調整業務などもご担当いただきます。
(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務
●グループ全体の新卒採用業務
・説明会、面接対応
・人材紹介会社等との調整
・面接日程調整
・採用進捗管理
・求人票作成、管理
・契約書、請求書対応
・採用媒体の管理、運用
・スカウト対応
・採用イベント等での説明会、面談対応
・内定式、入社式などの式典対応
・インターンシップ、内定者イベント等の対応
など
まずは採用実務を中心にお任せしていきます。グループに関する理解を深めながら採用業務全体の流れを掴み、徐々に業務範囲を広げていただきたいと思います。
※総務業務の一環として、社内イベント・式典などの企画・運営、災害時対応、社内調整業務などもご担当いただきます。
(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務
【福岡】不動産ホールディングカンパニーでの賃貸管理部門の業務管理(入送金業務)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
●以下業務をお任せ致します。
・基幹システム利用:家賃などの入金処理・支払処理、管理
・基幹システム入力:顧客情報・契約情報など
・代位弁済業務に係わるデータ集計作業
・書類発送(支払明細・領収証など)作業
・電話対応
(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務
●以下業務をお任せ致します。
・基幹システム利用:家賃などの入金処理・支払処理、管理
・基幹システム入力:顧客情報・契約情報など
・代位弁済業務に係わるデータ集計作業
・書類発送(支払明細・領収証など)作業
・電話対応
(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務
東証プライム上場不動産会社での賃貸物件の管理運営(マネージャー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
業務内容
2020年10月に立ち上げたプロパティマネジメント部門の一員として、当グループが仕入れた収益用不動産のプロパティマネジメント業務全般をお任せします。
資産価値の最大化を目指し、オーナー様と入居者様双方にご満足いただける、質の高い管理サービスを提供していただきます。
<主な業務内容>
- 入居者からの問い合わせ対応、更新・解約手続き
- オーナー様への定期報告、各種ご提案
- 提携する工事協力会社との打ち合わせ、進捗確認
- 見積書、提案書、契約書などの各種書類作成
- 賃料の入金管理および滞納者への督促業務
- 管理受託や解約など提案営業及び事務手続き
2020年10月に立ち上げたプロパティマネジメント部門の一員として、当グループが仕入れた収益用不動産のプロパティマネジメント業務全般をお任せします。
資産価値の最大化を目指し、オーナー様と入居者様双方にご満足いただける、質の高い管理サービスを提供していただきます。
<主な業務内容>
- 入居者からの問い合わせ対応、更新・解約手続き
- オーナー様への定期報告、各種ご提案
- 提携する工事協力会社との打ち合わせ、進捗確認
- 見積書、提案書、契約書などの各種書類作成
- 賃料の入金管理および滞納者への督促業務
- 管理受託や解約など提案営業及び事務手続き
不動産会社でのグロースプランナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
- 既存サービスの課題発見。
- 獲得 売上が生まれるまでのファネルを詳細に分析。
- 定量(広告データ/商談データ等)、定性(インタビュー等)で一次情報を収集。
- 新規サービスや新規施策、新規マーケティングチャネル開拓のプロジェクトオーナー。
- サービスや施策の立案。
- バリュープロポジション等のサービスの価値設計。
- ターゲット等コミュニケーションの基本設計。
- 短期の事業計画設計。
- 上記に付随する制作物、実装作業。
- ランディングページの構成案作成。
- 広告企画。
- 獲得 売上が生まれるまでのファネルを詳細に分析。
- 定量(広告データ/商談データ等)、定性(インタビュー等)で一次情報を収集。
- 新規サービスや新規施策、新規マーケティングチャネル開拓のプロジェクトオーナー。
- サービスや施策の立案。
- バリュープロポジション等のサービスの価値設計。
- ターゲット等コミュニケーションの基本設計。
- 短期の事業計画設計。
- 上記に付随する制作物、実装作業。
- ランディングページの構成案作成。
- 広告企画。
大手デベロッパーグループの運用会社(私募ファンド/私募リート)での人事全般(部長候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1400万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長候補
仕事内容
当社の経営基盤を支える管理部門の部長候補として、人事・総務・経営企画領域を横断的にリードいただきます。
・人事評価制度設計
・経営戦略に基づく組織開発・人材開発施策の立案と推進
・採用戦略の策定および実行
・総務業務全般の統括(オフィス管理、契約・稟議管理、BCP 等)
・経営企画機能としての経営方針・中期経営計画の策定支援、予実管理、経営会議運営
・経営層・現場間のブリッジとしての調整および課題抽出・改善提案
・人事評価制度設計
・経営戦略に基づく組織開発・人材開発施策の立案と推進
・採用戦略の策定および実行
・総務業務全般の統括(オフィス管理、契約・稟議管理、BCP 等)
・経営企画機能としての経営方針・中期経営計画の策定支援、予実管理、経営会議運営
・経営層・現場間のブリッジとしての調整および課題抽出・改善提案
REIT運用会社におけるアクイジション業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・投資物件のデューデリジェンス、アンダーライティング、バリュエーション
・投資案件のソーシング
・投資物件のアクイジション/ディスポジション業務
・投資物件取得に伴う関係者調整及びドキュメンテーション
・投資案件の営業資料、レポート、各種契約書作成
※ご経験・スキルに応じて上記より担当業務を決定していきます。
・投資案件のソーシング
・投資物件のアクイジション/ディスポジション業務
・投資物件取得に伴う関係者調整及びドキュメンテーション
・投資案件の営業資料、レポート、各種契約書作成
※ご経験・スキルに応じて上記より担当業務を決定していきます。
【大阪】大手グローバル税理士法人でのエグゼクティブアシスタント業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜380万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
パートナーおよびマネージャーを担当するエグゼクティブアシスタント業務(事務/秘書)
【具体的には】
下記の事務及び秘書業務を対応いただきます。
・当社システムを通じた業務管理(業務受託に係る事前手続業務など)、請求書作成、経費精算
・契約書作成、印刷、セットアップ、発送手配
・ファイリング、資料管理、その他
・電話・来客・メール対応
・スケジュール管理、会議、会食アレンジ、出張手配
・事務所の総務的業務(郵便物仕訳、会議室管理、業者向け支払伝票の作成等)
◎クライアントや海外事務所との間で英語を使う機会もあります。
【具体的には】
下記の事務及び秘書業務を対応いただきます。
・当社システムを通じた業務管理(業務受託に係る事前手続業務など)、請求書作成、経費精算
・契約書作成、印刷、セットアップ、発送手配
・ファイリング、資料管理、その他
・電話・来客・メール対応
・スケジュール管理、会議、会食アレンジ、出張手配
・事務所の総務的業務(郵便物仕訳、会議室管理、業者向け支払伝票の作成等)
◎クライアントや海外事務所との間で英語を使う機会もあります。
大手ゼネコンでの自社組成ファンド・リートのPM業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任〜課長代理
仕事内容
主業務−自社組成ファンド・リートのPM業務全般
従業務−管理運営に対する支援業務(会議体参加・イベント応援他)
●基本的な仕事の流れ
想定する業務内容について、詳細に記入をお願いします。
PM受託物件についてPMマネージャー業務
・AMと各物件運営計画の立案・協議
・サブPM・BMに対する業務指示・管理監督業務
・PM受託物件におけるテナント対応全般
●キャリアパス
現在入社2〜3年の社員に対し、PMマネージャーとしての育成指導。
新規開発or取得物件の社内検討段階から管理運営コスト及び運用の見通し等について、他部門の支援・指導。
従業務−管理運営に対する支援業務(会議体参加・イベント応援他)
●基本的な仕事の流れ
想定する業務内容について、詳細に記入をお願いします。
PM受託物件についてPMマネージャー業務
・AMと各物件運営計画の立案・協議
・サブPM・BMに対する業務指示・管理監督業務
・PM受託物件におけるテナント対応全般
●キャリアパス
現在入社2〜3年の社員に対し、PMマネージャーとしての育成指導。
新規開発or取得物件の社内検討段階から管理運営コスト及び運用の見通し等について、他部門の支援・指導。
大手REIT運用会社におけるサステナビリティ推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・サステナビリティ・ESG活動に関する戦略立案
・外部評価対応(コンサル会社と連携し、GRESB、CDP、PRI等のレポート作成・提出)
・開示資料作成(サステナビリティレポート、投資法人ホームページ、決算関連資料等)
・環境データ取得のサポート(PM会社、コンサル会社と連携)
・サステナビリティ・ESGに関わる社内他部署(物件運用部門、管理部門等)との調整
・投資家、他REIT等とのミーティング対応
・サステナビリティ委員会事務局業務
・外部評価対応(コンサル会社と連携し、GRESB、CDP、PRI等のレポート作成・提出)
・開示資料作成(サステナビリティレポート、投資法人ホームページ、決算関連資料等)
・環境データ取得のサポート(PM会社、コンサル会社と連携)
・サステナビリティ・ESGに関わる社内他部署(物件運用部門、管理部門等)との調整
・投資家、他REIT等とのミーティング対応
・サステナビリティ委員会事務局業務
J-REIT運用会社でのキャピタルマーケッツ部(IR)バイスプレジデント/マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
バイスプレジデント/マネージャー
仕事内容
職務内容
・特定の不動産投資法人のエクイティ資金調達に関連する業務
・両ファンドのIR、ディスクロージャーに関連する業務
・各種IRイベントの企画・参加に関する業務
・投資家とのリレーション構築
・証券会社(インベストメントバンク)対応
・新規ファイナンス調達手法の開発・提案
・社内会議資料の作成(社内関係部署との横連携含む)
・金融情勢や規制動向等に関する社内説明・啓蒙
・特定の不動産投資法人のエクイティ資金調達に関連する業務
・両ファンドのIR、ディスクロージャーに関連する業務
・各種IRイベントの企画・参加に関する業務
・投資家とのリレーション構築
・証券会社(インベストメントバンク)対応
・新規ファイナンス調達手法の開発・提案
・社内会議資料の作成(社内関係部署との横連携含む)
・金融情勢や規制動向等に関する社内説明・啓蒙
東証プライム上場不動産会社での住宅ローン推進業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
住宅をご購入されたお客様に
銀行代理業者として、住宅ローンをご利用いただけるよう
グループ会社に向けた促進活動を行っていただきます。
<具体的には>
グループ会社に向けた資料作成、情報発信を行い、
住宅ローンの入力業務、審査業務、決済業務をご担当いただける方を募集いたします。
●ローン申込の受付
●ローン審査・入力業務
●顧客・不動産業者へのローン斡旋業務
●ローン相談会業務(誘致・運営・接客)
●お問合せ対応(電話・メール・オンライン)
●その他、ファイリング・郵送・データ管理等の事務業務
業務経験
●業務を限定せず、幅広い仕事に意欲的に挑戦をしたい方
●限られた時間の中で生産性を上げて仕事に取り組む姿勢のある方
●視野を広く、周りの社員との協力を心掛けられる方
※今回は、成長意欲・人柄を重視して採用させていただきます。
銀行代理業者として、住宅ローンをご利用いただけるよう
グループ会社に向けた促進活動を行っていただきます。
<具体的には>
グループ会社に向けた資料作成、情報発信を行い、
住宅ローンの入力業務、審査業務、決済業務をご担当いただける方を募集いたします。
●ローン申込の受付
●ローン審査・入力業務
●顧客・不動産業者へのローン斡旋業務
●ローン相談会業務(誘致・運営・接客)
●お問合せ対応(電話・メール・オンライン)
●その他、ファイリング・郵送・データ管理等の事務業務
業務経験
●業務を限定せず、幅広い仕事に意欲的に挑戦をしたい方
●限られた時間の中で生産性を上げて仕事に取り組む姿勢のある方
●視野を広く、周りの社員との協力を心掛けられる方
※今回は、成長意欲・人柄を重視して採用させていただきます。