「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

WEB・クリエイティブ、800万以下の転職求人

834

並び順:
全834件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

WEB・クリエイティブ、800万以下の転職求人一覧

新着 M&Aプラットフォーム企業でのデジタルマーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・デジタルマーケティングを駆使した、主に売り手企業様の新規獲得
・数値分析、戦略・戦術の構築、実行に関わるプロジェクトマネジメントまで一貫した業務
・ご自身の企画による新たな施策への積極的なチャレンジも可能です(現在はサーチ広告、ディスプレイ広告が中心)

新着 【愛知】組込開発領域のSIerでのネットワーク構築エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜780万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
大手メーカー(家電、ネットワーク機器、 載機器、医療機器、産業機器など)における組み込みアプリケーション、PCソフトウェアのテストプロジェクトで使用するサーバー、ネットワーク、クライアント端末の設計構築、各種設定をお願いします。

【詳細】※ご経験やスキルに応じて決定します。
●業務機器、システムのネットワーク構築(要件定義、仕様提案の上流 程から、設定導 完了まで)
●サーバ、ストレージ、回線および環境などを考慮したネットワーク構築、解析など
●5G向け通信制御関連ネットワーク開発

【プロジェクト例】
●PCメーカー様 エッジコンピューティング、仮想環境構築
●携帯メーカー様 Android、ios向けアプリケーション開発
●通信機器メーカー様 通信制御向けネットワーク開発
●ECサイトメーカー様 社内向けネットワーク構築

新着 リーガルテックプロダクトを開発するスタートアップ企業でのソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では全てのエンジニアが、プロダクトの設計・開発・運用全てのフェーズに広く関わります。さらにセールスやコンサルタントメンバーと連携しながら、顧客ニーズをどうプロダクトに落とし込むか、全社横断的に仕様検討し、実現していきます。

以下のような方からのご応募をお待ちしております。

・フロントエンドメインでの経験だが、バックエンドにも拡げていきたい方
・バックエンドメインでの経験だが、フロントエンドにも拡げていきたい方
・フロントエンド、バックエンド両方の経験をもちながらも、どちらかに軸足を置きつつ担当領域を閉じずにプロダクト開発に携わりたい方

<主な業務>
・レガシーシステムに慣れた大企業ユーザーに、使いやすさにあふれた業務プラットフォームを提供するための新機能開発
・大量のドキュメントの中から目的の契約情報を素早く検索するためのパフォーマンス改善
・セールス・コンサルタントメンバーと連携しての仕様検討・策定
・1社で万単位のユーザーを抱える顧客に安定して利用していただくための、継続的なリファクタリングやバグフィックス
・開発プロセスを属人化せず、知見を共有しチーム全体の理解を深めるためのドキュメンテーション

<技術スタック>
言語:Ruby 3系, JavaScript(ECMAScript2022), Python 3系, Java
フレームワーク:Ruby on Rails 6系, Vue.js 2.7系
ビルドツール:Vite
ライブラリ:ElementUI, PostCSS, Storybook
プラットフォーム:Amazon Web Services
データベース:Aurora MySQL 5.7系
検索エンジン:Elasticsearch 8
監視ツール:CloudWatch, Datadog
コンテナ基盤:Docker, Docker Compose, ECS/Fargate
構成管理:Terraform 1.1, Itamae
OS:Linux

新着 【神奈川(藤沢)】東証プライム上場企業でのWebディレクター候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
チームメンバーとともに、下記の業務を担っていただきます。
・自社およびグループ会社のWebサイト制作・更新業務
・自社およびグループ会社が利用しているWebシステム・Webサービスの運用管理(CMSなど)
・自社Webサイトのウェブ分析(Google Analytics)
・自社およびグループ会社のWebサイトにおけるディレクション業務:
  (1)自社およびグループ会社のWebサイトにおける課題や要望のヒアリング
  (2)要件定義、提案
  (3)各種管理業務(スケジュール管理、メンバー管理、工数管理、品質管理など)
・Web制作会社や広告代理店、社内関係部門とのコミュニケーション
・デジタルマーケティング、Web(SNS含む)マーケティングに関連する業務支援

新着 HR techサービス提供企業でのWebマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜730万円(※面接を通して、ご経験やスキルに応じて判断いたします。)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【事業フェーズ】
求人プラットフォーム事業は特に、人材業界特有の労働集約型の営業体制をテックドリブンで変革していくことを目指しています。人材紹介会社・採用企業の双方の顧客数が増加する中で、トラフィックに紐づくデータが蓄積されてきています。トラフィックが出てきたからこそ提供できる付加価値により、新規マネタイズポイントの確立など、新たな取り組みに携わる機会が特に豊富なフェーズにあります。

【募集背景】
「全ての人に”人による”キャリア支援を届ける」というミッション達成のために、求職者の集客を行う新設部署を求人プラットフォーム事業部内に立ち上げることとなりました。
短期的には既存の求職者向けの集客、中長期的にはミッション達成に向けた求職者向けの既存サービス強化や新規サービスの立ち上げを行なっていくため、立ち上げメンバーとしてマーケティング部署を牽引していただける方を募集しております。

【募集ポジションについて】
新設部署での人材紹介会社向けの求職者マーケティング担当を募集します。
本ポジションでは、現在人材紹介会社向けに提供している「求職者集客支援サービス」のマーケティングとして参画いただきます。
サービス価値向上に向けたサービス再設計や関連チームと連携した施策など、既存サービスの集客業務だけでなく、幅広い業務を担当いただきます。
将来的にはリーダーやマネージャーなどのマネジメントポジションを目指すことももちろん可能です。

【業務内容】
・Webマーケティング全般の集客施策の立案・実行
・広告運用(運用型広告)
・LP/クリエティブのディレクション
・サービス提供価値向上に向けた施策の立案・実行
・社内関連チームとの広告運用に関するコミュニケーション

【この仕事で得られるもの】
・”0→1”、”1→10”フェーズのでマーケティング経験
複数サービスを提供しており、今後新規サービスも立ち上げ予定のため様々なフェーズの事業に関わることができます。

・マーケティング業務の実行スキル
広告運用スキルはもちろんですが、付随するLP/クリエイティブなどのディレクションスキルや運用方広告以外(例:アフィリエイト、アグリケーションメディア)の実行スキルも身につけることが可能です。

・事業計画から逆算したマーケティング戦略の立案能力
集客したら終わりではなく、集客後に求職者が実際に面談や選考エントリーに進んだかなどが重要な指標になるため、集客後の指標から逆算して戦略を立案する能力が身につけられます。

新着 医療関連会社でのデジタルマーケティング(Webマーケティング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ※裁量労働制(時間外30時間分の手当を含む)
ポジション
担当者
仕事内容
<概要>
オンライン・オフライン両方の手段を用い、BtoBマーケティングの立案実行の責任を担っていただきます。

<職務内容>
大手製薬企業、大手医療機器メーカー、医療機関に対するB to Bマーケティングを実行します。
オンライン(オフライン)両方の手段を用い、BtoBマーケティングの戦略立案から施策実行まで一気通貫してご担当いただきます。

【業務詳細】
具体的な業務内容は下記となります。

メールマーケティング、動画マーケティングをはじめとしたマーケティング戦略の企画立案/運用
インサイドセールスを含めたセールスサイドとの調整
自社オウンドメディア「デジぽち&デジぽちLab」のコンテンツ企画立案/運用
デジタル商材の開発及び販促
利用ツール:Hubspot
コミュニケーションツール:SlackやZoomなどオンラインツール
また、インサイドセールスやフィールドセールスとの連携なども密に行い、営業企画のような業務にも携わることが可能です。

【業務の進め方について】
入社後は全社的な入社研修にご参加いただきます。
その後、ご自身の強みや得意領域を活かしていただきながら、既存のメンバーと連携し、役員やセールス部門のマネージャーと直接コミュニケーションを取りながらマーケティング戦略立案から実施を進めていきます。

<本ポジションの魅力>
当社の主力サービスであり、国内最大級の医療従事者向けのWeb講演会事業や会員数が1万人を超える日本最大級 製薬・医療業界特化型動画サイトなど社会的に大きなインパクトのあるサービスのマーケティングに携わることができます。
BtoBマーケティングにおける戦略立案から記事、メディア、動画、セミナーなどのコンテンツマーケティングの企画・実施までワンストップで携わることができます。
役員やセールスマネージャーと密にコミュニケーションを取りながら業務を進めるため、速やかな意思決定と施策実行環境での就業が可能です。
拡大中のベンチャー企業のため、ご志向に応じ0→1で新規事業の立ち上げ、1→10で組織の基礎作りに携わっていくチャンスがあります。

新着 エンジニアリング企業での自動車・製造業向けセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルツインプラットフォームの自動車・製造業向けセールス

ドイツのスタートアップNavVis社が開発したBMW・メルセデス等欧州自動車メーカーに採用されているハードウェア(3Dスキャナー)&クラウドソフト(ビューワソフト)の販売とこれらを用いたコンサルティング・システム開発の提案営業を自動車・製造業向けに特化してご担当頂きます。

【やりがい】

・最新のドイツスタートアップビジネスの立ち上げ、製造業におけるDX・デジタルツイン分野の主流ビジネスに係わることができます。
・開発元、顧客の海外拠点などグローバルなビジネスをご経験できます。


【難しさ】
・国内外の関係者間の調整が多く、つなげる力が必要とされます。

【主要取引先】
・大手自動車メーカー、Tier1サプライヤー、重工メーカーなど

新着 有名モバイルペイメント会社での加盟店データ・数値分析(データエンジニア/基盤構築運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な業務内容】
以下の業務を担当していただきます。

・加盟店分析用のダッシュボード構築
・営業向けのデータマート構築とメンテナンス
・BigQuery、BIツール、機械学習などの分析ツールに関する勉強会の企画・運営

具体的には、当社の加盟店のビジネス分析を支援するため、営業向けの分析基盤の構築・運用に携わります。
BIツールを用いたダッシュボードの構築や、営業部門向けのデータマートの構築と整備、また他部署向けに分析ツールの勉強会を企画・運営することが主な業務となります。



▼本ポジションの魅力
当社の加盟店という大規模かつ多様なデータに触れ、その分析結果が当社のビジネスに直結することで、自分の業務が直接的な成果に繋がるやりがいを感じることができます。
急成長する当社において、データ分析基盤を構築するための新たな取り組みや技術導入に携わることで、自己成長やスキルアップが期待できます。
他部署への分析ツールの勉強会企画や運営に携わることで、チームメンバーや他部署の方と協力し、コミュニケーションスキルの向上や視野の広がりが得られます。

新着 ビジネスプラットフォーム開発企業でのプロジェクトデリバリースペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【クライアント・案件例】
・百貨店をやアパレルなど、数百億から1兆円ほどの売上規模の企業が中心

【仕事内容(想定)】
・自社プロダクトを用いたシステム開発のデリバリー
・上流工程では、クライアントの業務と要望を分析したうえでの業務設計
・開発工程では、開発パートナーとのコミュニケーション、納期や品質のコントロール
※コスト管理は原則不要となります
※組織マネジメントも必須ではありません

【デリバリーを極めていくやりがい】

・多様なスキルを持ったスペシャリスト(営業、製品開発、QA、システムサポート等)と協力しながら、プロジェクトデリバリーに専念できる点 (QCDのうちQとDの担保に集中できる)
・予算規模1億円レベルの大規模システム開発を約1年でリリースするスピード感のため、デリバリーの品質を常に担保しながらリリースまで 走り切るタフさが身に付く
・顧客向けシステム開発で得られた知見をプロダクトの改善にも還元することができる

【開発環境】
・OS:Linux、Windows、Mac OS X
・言語:PHP(Laravel)、TypeScript(Node.js)、SQL
・DB:MySQL
・Webサーバー:Apache、Nginx
・ソース管理 : Git
・チケットシステム : JIRA、Backlog
・サービス利用クラウド:AWS、NIFCLOUD、Microsoft Azure

新着 DX支援企業でのWebディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円(固定残業代込)
ポジション
担当者
仕事内容
顧客のWebサイト構築/運用改善、SNSコンテンツ企画/運用改善などの案件において、顧客ビジネスを深く理解して、そのWebサイトやSNSにおける課題を言語化し、その課題を解決するためのコンテンツ企画提案やUI/UX設計を行います。

また経験に応じて、解決策のクリエイティブへの落とし込み、フロントエンド/システム実装への落とし込みについてもリードする役割も担っていただきます。

▼主な仕事内容
・Webサイト及びSNSコンテンツの構築/運用改善の企画書作成
・ユーザージャーニーの設計
・サイト構造/ワイヤーフレームの設計
・デザイン/フロントエンド の品質管理
・全体の工程マネージメント
・各種クライアント調整業務

顧客へのヒアリングから要件定義、サイト企画、ページレイアウト設計、ナビゲーション設計、 デザインコンセプトの策定、社内外のデザイナーやエンジニアへのディレクションなど、 すべての工程に携わり、完成へと導いていってください。

●手がけるサイトは、コーポレートサイトやキャンペーンサイト、
新卒採用サイト、ECサイトなど、多種多様。
クライアントの業界も多岐にわたるので、幅広いサイトの構築に携わることで、ディレクターとして大きく成長できる環境があります。

PMや課長など、リーダー職を志している方、前職でご経験ある方も、ぜひご応募ください。


【プロジェクト例】
・某エンタメ企業のサービスチケットサイトの新規構築
・某キャラクター企業のアジア10カ国オフィシャルサイトの新規構築
・某大手メーカーのグローバルサイトのCMS構築
・某ゲーム会社の社内向け商品管理システムの開発・保守
・大手通信キャリアのコンシューマー向けサービスサイト
・某大手飲食会社のスタンプサービスサイトの新規構築
・某介護会社のWebサイト構築・運用
・某大手製造メーカーのWebサイト構築・運用
・某大手銀行会社のサービスサイト構築・運用

新着 【宮城】国内最大手SIerグループ企業での公共・SE職(地方自治体様向けの各種システム開発、新規ソリューション開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
課長代理、主任
仕事内容
地方自治体様向けのシステム開発および維持保守、新規ソリューション開発

【主な業務内容】
・東北地域の地方自治体様向けのシステム開発および維持保守
・具体例
 ・AIを利用した新規ソリューションの検討および開発、維持保守
 ・デジタルアーカイブソリューションの開発、維持保守
 ・財務会計システムの開発(新規開発、機能追加)、維持保守
 ・防災・減災システムの開発(新規開発、機能追加)、維持保守

【アピールポイント(職務の魅力)】
これまで培ってきた当社のノウハウをフル活用し、地域社会を支えるシステムの開発やAIを利用したサービス等、最新技術を駆使した開発スキルを得ることができます。また、市民サービスや行政手続きのDXなど、新たなソリューション、サービスの企画、開発に携わることもできます。

【想定役職】
課長代理、主任※経験・年齢等を考慮のうえ、役職・待遇を決定します。

●キャリアアップ支援
年に1回、本人の業務への適性や異動希望を記入する自己申告書を提出する機会があります。また、四半期毎に上長との面談を設定しており、その中で業務や職場で抱える課題やその後のキャリアについてなどを相談することが出来ます。

新着 インテリア・雑貨小売販売企業での財務経理部 経理リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜550万円程度(標準業績時の賞与含む・残業代別途支給)
ポジション
リーダー
仕事内容
現在は上場を見据えて、さらに企業を成長させるべく、第2創業期という位置づけでビジネスモデルや組織構造の改革に着手しております。
おかげさまで業績好調の中ではありますが、アフターコロナの今、大幅なビジネスモデルの変革も必要であり、店舗の拡大、デジタル領域への大規模投資、IPOに向け金融機関との交渉や経理オペレーションの仕組みづくりなどやるべきことも為すべきことも多い状況です。
経営陣・従業員・監査法人・証券会社などの多くのステークホルダーと調整をはかりながら、経理リーダー候補として、裁量を持ち多くの実務経験を積むことができるポジションとなっております。

業務内容
・月次/四半期/年次決算
・損益分析
・債権管理
・決算短信、四半期報告書及び有価証券報告書の作成
・キャッシュフロー計算書の作成
・税務対応
・監査法人対応・証券会社対応
・IPOを見据えた体制作りとフローの構築
 など

ポジションの魅力
・入社年次や役割に関わらず、積極的に仕事を取り、イニシアチブを発揮していただける環境です。
・経理という専門領域だけでなく、IPOを通じて400億円規模の事業全体に影響力を行使できるポジションです。

新着 国内生命保険会社でのアライアンスサービスのWeb/アプリのプロデューサー・ディレクター担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の注力パートナーのひとつである金融系ウェブサービス企業との営業推進に貢献いただきます。
具体的には、先方の個人向けスマートフォンアプリの顧客基盤向けマーケティングおよびオンライン広告を活用した集客など多様なデジタル営業施策を保険会社側の窓口としてサポート、企画立案・提案などをしていただきます。

【業務内容】
金融系ウェブサービス企業を担当し、販路拡大/申込増加に努めます。
・オンライン集客およびコンバージョン改善施策の提案・実施サポート
・クライアントコミュニケーション(販売実績管理、募集文書の作成サポート・審査、商品研修など)
・社内関連部門との調整

【ポジションの魅力】
・仲間とともに事業を成長させるやりがいを感じられるポジションです。
・先方の保険部門の方と共に募集スキームを構築や販売施策の実施していきます。通常の保険代理店営業では経験できないオンラインに特化したスキルを活かすことができます。
・生命保険を主業としないパートナー企業が保有する膨大なお客さまに対し、企業特性に応じた集客施策などの企画立案やWEB広告の検討など、通常の保険代理店営業では経験できないBtoBスキルが身につきます。

大手広告代理店での海外向け広告デジタルマーケティングプランナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
海外に向けた広告コミュニケーション及びメディア戦略のプランナーとして、マーケティング課題、さらには経営課題の解決を目指すプランニングと実施・レポートまでを行って頂きます。
クライアントが直面する海外向け広告施策の課題に対して(課題そのものを見つけることも多いです)、マーケティングやコミュニケーションの提案やコンテンツの改善などを含めた総合的なソリューションを提供するお仕事です。

●具体的には
・海外向け広告施策の立案および実施
・立案:ドキュメント作成・クライアントへのプレゼンテーション等
・実施:運用指示・レポート等

大手広告代理店でのECプランニングディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
クライアントビジネスのデジタルトランスフォーメーションが進む中で、消費者との接点でECを重視するクライアントの増加やD2Cといったビジネスモデルが注目されています。EC関連での事業経験を通じて、直接的にクライアントのビジネス貢献を行い長期的なビジネスの継続にチャレンジたい方を募集しています。

具体的には
・クライアントが掲げたKPI達成に向けたECサイトのコンテンツ企画立案、販促計画立案
・クライアントの要望に応じた最適なECプラットフォームの選定
・KPI達成に必要なUI/UX改善の提案と実施
・外部パートナー会社を使ったサイト更新、メルマガ制作、メルマガ配信、SNSなどのディレクションと進行管理
・Googleアナリティクス等を使用したアクセス解析とレポート作成

【東京・神奈川】組込開発領域のSIerでのネットワーク構築エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜780万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
大手メーカー(家電、ネットワーク機器、 載機器、医療機器、産業機器など)における組み込みアプリケーション、PCソフトウェアのテストプロジェクトで使用するサーバー、ネットワーク、クライアント端末の設計構築、各種設定をお願いします。

【詳細】※ご経験やスキルに応じて決定します。
●業務機器、システムのネットワーク構築(要件定義、仕様提案の上流 程から、設定導 完了まで)
●サーバ、ストレージ、回線および環境などを考慮したネットワーク構築、解析など
●5G向け通信制御関連ネットワーク開発

【プロジェクト例】
●PCメーカー様 エッジコンピューティング、仮想環境構築
●携帯メーカー様 Android、ios向けアプリケーション開発
●通信機器メーカー様 通信制御向けネットワーク開発
●ECサイトメーカー様 社内向けネットワーク構築

大手広告代理店でのデジタル販促スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
LINE、PayPayなどプラットフォーマーが保有するキャンペーン応募やインセンティブ付与の仕組みや、外部パートナー企業のもつソリューションを活用し、デジタル販促領域での商材化、ソリューション化やクライアントの課題解決を行っていきます。

<具体的な業務内容>
プラットフォーマーの決済機能または、外部ベンダーが有するキャンペーンツールを活用した商材開発。またプロジェクトに関わりながらプラットフォーマーの売上拡大などにも取り組んでいただきます。

<配属部署のミッション・ビジョン>
プラットフォーマーのポテンシャルを最大限引き出してADKのデジタル領域におけるCapability向上を目指します。

<仕事の魅力>
・新設の部署であり新たなチャレンジがしやすい環境です。
・ソリューション開発などのプロデュース業務に携ることが出来ます。
・開発した商材や業務経験を対外的に発信していくことも可能です。
・デジタルマーケティング知識を更に強化するのに適した環境です。

<得られる専門性>
プラットフォーマーの決済機能や外部ベンダーが提供する販促キャンペーンの最新状況にふれることができます。

<当該部署の在宅方針・状況>
リモートMTGを積極活用し、業務に支障のない限り50%の出社率を目標に業務を推進しています。

【京都】大手電機メーカーグループでの空質空調社のアプリ/クラウドシステム等のUX/UIデザイン

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
・主な担当業務は空質空調社のUIデザイン業務全般に携わっていただきます。IoTサービス、民生空調アプリ(エオリアアプリ、ミルエアアプリなど)、業務用空調Webアプリ、リモコンシステムのUIデザイン開発およびプロジェクト推進などが含まれます。
・B2C/B2B、グローバル/国内問わず幅広い範囲のUIのクリエイション業務を担当いただくことで、空質空調社全体のソフトの世界観作りやブランディングにも携わっていただきます。
・UXデザイナーやビジネス/サービス・ハードの担当デザイナーや開発者とも連携しながらアプリやクラウドシステムのアートディレクションやグラフィック開発のリード、UI設計、実装のクオリティアップ、体験価値向上を担当頂きます。
(以下、付加的条件)
・ユーザペルソナ設計、ステークホルダーごとのユースケースシナリオ開発、仮説構築とフィールドテスト実施などの要件定義・プロジェクトリードなど、得意分野に応じて業務範囲を拡充することも可能です。
・未来を描く中長期ビジョンづくりと、未来からのバックキャストで今実施すべき課題設定と解決策の可視化&コンセプトメイクなどに挑戦頂くことも可能です。
●具体的な仕事内容
・主な担当業務は、民生空調アプリのデザイン開発や業務用空調Webアプリ、リモコンシステムにおけるUI/グラフィックデザイン開発を推進いただきます。
・空質空調社のとどまらず、カテゴリーをまたがったデザインシステムに関する議論も行います。(UIデザイン)
・必要に応じてUXリサーチ、ユーザペルソナ、ユーザシナリオ、コンセプトメイキング、仮説需要性評価実施など、システム要件定義に向けたUXデザインを推進いただきます
・京都四条烏丸にあるオフィスをベースに、日本橋、大泉(群馬)、春日井(愛知)の各事業開発拠点と共に業務を推進していただきます
・マレーシア、ロンドン、ニューヨーク、上海の各拠点と連携しながら、海外テーマのプロジェクトもあります
●この仕事を通じて得られること
・地球環境との共存など、今後ますます大きくなる社会課題に向き合い、解決策を検討する機会があります。
・中核事業の一つである空質空調社全体のUI開発のクリエイション全般に関わり、顧客の体験価値向上やブランディングに貢献することができます。
・DX開発を通じて、顧客ニーズやペインを理解し、ユーザと共に改善していくリアルな開発ができます。
・多職能横断チーム連携して課題に取組み、システム検証から実装、プロモーションまで、あらゆる顧客接点のデザイン開発に携われます。
・海外出張、海外デザイン拠点とのコラボレーションワーク、海外テーマ現地開発などの機会があります。
●職場の雰囲気
・若手からベテランまで、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・自ら手を挙げて新しいことに挑戦できる活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。
・京都と東京にデザイン拠点があり、様々なスキルを持った各拠点メンバーは有機的に連携を行いプロジェクトを推進しています。
・サービス/ビジネスデザイナーやプロダクトデザイナーなど、多様なデザイナーとも協業する機会があります。
・テレワークもサポートされており、各人の業務スタイルに合わせた働き方を設定できます。
●キャリアパス
・空質空調社のUIクリエイティブディレクターやリーダークラスへの登用機会があります。
・空質空調社にとどまらず、全社横断のUX/UIのプロジェクト推進、学びの機会もあります。

【神奈川】大手電機メーカーグループでのUIデザイナー、コミュニケーションデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
【担当業務】
車載機のUIデザイン、ロゴやブランドなどのグラフィックデザイン、WEBやカタログなどのコミュニケーションデザイン
【期待する役割】
商品向けのデザインに加えて、ブランディングやコーポレートデザインにおいても共通のフィロソフィーを持って、会社のアウトプットのトータルディレクションと高いクオリティを担保していく役割を期待します。
●具体的な仕事内容
【車載機のGUIデザイン】
・カーOEMがクライアントとなる用品・純正のカーナビなどでは、先方の要望に応えながらも、UIデザイナーとしての知見を元に提案性を盛り込み、エンドユーザーの期待に沿えるようなアウトプットの創出を行います。
・また先方の要望を聞くだけでなく、商品開発メンバーと共に市場調査や受容性の検証を行い、自主的にクライアントに提案して受注を獲得していく活動も行います。獲得につながることで高い評価を得られます。
【コミュニケーションデザイン】
・グラフィックデザインスキルを活用して、商品を魅力的に魅せるロゴやブランドなどを商品開発メンバーと共に作り上げていきます。
・またWEBや会社の活動に関連するグラフィックのデザイン全般を、デザイン・ディレクションする事で社内外の会社のイメージ向上に貢献していきます。
●この仕事を通じて得られること
・100年に一度という変革期を迎えている自動車産業で、自身が変革をドライブできるチャンスです。
・UIデザインという枠にとらわれることなく、広くグラフィック・コミュニケーションデザインを担当して頂くことによる広範なスキルの習得ができます。
・会社と外部の接点全般のデザインに関わる事で、会社全体をデザイン出来るという貴重な経験ができます。
・経営に近い部門での業務となる為、日々高い視座での刺激による自身の成長が期待できます。
・BTC組織という特徴を生かした、他職能連携によるデザイン以外のビジネス、技術の知識習得ができます。
●職場の雰囲気
・デザイナーだけでなく様々なバックグラウンドのメンバーで構成されたBTC組織です。
・年齢、性別、新卒・中途採用など多様性に富んだメンバー構成で、マネージャークラスは全員中途採用です。
・オフィスと試作車を検討するラボが一つの空間となった、自ら手を動かしクリエイティビティを発揮しやすい職場の雰囲気となっています。
・フレックス勤務、リモートワークなどを組み合わせた、時間と場所にフレキシビリティのある働き方を行っています。
●キャリアパス
・部門内では新規事業提案も行っており、商品開発だけに留まらないキャリアつくりが可能です。
・グループ全体での異動の機会もあり、広くBtoC、BtoBのデザインを担当出来る可能性があります。
・合わせてグループのデザインとしてはニューヨーク、ロンドン、上海、クアラルンプールに拠点があり、グローバルでのキャリアつくりのチャンスもあります。

【神奈川】大手電機メーカーグループでのデザインストラテジスト、デザインエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
【担当業務】
新しい車室空間価値創造と、その可視化(コンセプトカー、コンセプトムービーなど)
【期待する役割】
創出した価値に対して、市場性・社会性・事業性などの戦略的視点の導入、また技術的実現性を加味することで提案性を強化していく役割を期待します。
また提案の可視化にあたり、技術的知見を持って製作にあたる事で、より提案を効果的に魅せるアウトプットへとつなげる役割も期待しています。
●具体的な仕事内容
【新しい車室空間価値創造】
・ターゲットユーザーや時代設定などに対する”ひと・くらし視点”にこだわった課題設定と、その課題を解決する市場性・社会性・事業性などを加味したソリューション提案を、部門内のBTC連携、社内の各部門との連携を通じてまとめていってもらいます。
【提案する価値の可視化】
・ソリューションのジャーニーマップ化、効果的な訴求につながるストーリーを創作します。
・ソリューションの技術的実現性の検討と、技術仕様化、システム設計を実施します。
・作成したストーリーと技術仕様・システム設計に沿って、製作業者と共にデモンストレーションを行う試作車年間1~2台製作します。同様にストーリーを元に演出などを絵コンテ化し、提案を効果的に伝える映像を製作会社と共に年間1~2本製作していきます。
※上記アウトプットの提案機会は、展示会やカーOEM向けの内覧会などです。提案が事業につながる事により高い評価を得る事が出来ます。
●この仕事を通じて得られること
・100年に一度という変革期を迎えている自動車産業で、自身が変革をドライブできるチャンスです。
・社内外のリソース開拓・活用、予算の執行など、大きなプロジェクトをリーディングしていく経験とノウハウ取得ができます。
・多種多様なアウトプット製作を体験する事による、デザイナーとしての幅広いスキルや知識の取得ができます。
・経営に近い部門での業務となる為、日々高い視座での刺激による自身の成長が期待できます。
・BTC組織という特徴を生かした、他職能連携によるデザイン以外のビジネス、技術の知識習得ができます。
●職場の雰囲気
・デザイナーだけでなく様々なバックグラウンドのメンバーで構成されたBTC組織です。
・年齢、性別、新卒・中途採用など多様性に富んだメンバー構成で、マネージャークラスは全員中途採用です。
・オフィスと試作車を検討するラボが一つの空間となった、自ら手を動かしクリエイティビティを発揮しやすい職場の雰囲気となっています。
・フレックス勤務、リモートワークなどを組み合わせた、時間と場所にフレキシビリティのある働き方を行っています。
●キャリアパス
・部門内では商品開発のデザインも行っており、提案活動だけに留まらないキャリアつくりが可能です。
・グループ全体での異動の機会もあり、広くBtoC、BtoBのデザインを担当出来る可能性があります。
・合わせてグループのデザインとしてはニューヨーク、ロンドン、上海、クアラルンプールに拠点があり、グローバルでのキャリアつくりのチャンスもあります。

【大阪】大手電機メーカーグループでの電子部品商材のデジタルマーケティングスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
・電子部品のBtoB販売において、販売を最大化するためには、いかに顧客の中で想起されるブランド、商品であるかが大切なポイントになっています。
 当社が電子部品を取り扱っていることへの認知を高め、より多くの顧客に対してリーチするため、Webサイトやデジタル広告を活用したプロモーション活動全般を担当頂きます。
・担当地域はグローバルです。地域ごとの販売構成や地域特性に応じて、現地販社と連携しながら販売支援、商品訴求支援、マーケティング活動を推進頂きます。
・マーケティング業務の遂行に関連する商品特徴など、営業担当者や技術部門、及び宣伝・コミュニケーション部門との連携・調整も大切な役割となります。
●具体的な仕事内容
・現在の大まかな業務としては、商品担当者と連携しWebコンテンツを制作し、アクセス分析を通じて効果検証から改善、月度メルマガ配信による情報発信、展示会出展や広告によるプロモ ション企画から運営、その他販促ツールの企画・制作支援などを行っております。
・近年、商品選定において、Webサイトの重要性が増している中、デジタルマーケティングツールやデジタル広告や展示会、ウェビナーなど、あらゆるデジタルチャネルを活用して、顧客に情報を届け、当社商品を採用頂けるような魅力的なプロモーションを行っていただきます。
・担当したプロモーションから販売へ貢献していくため、仕事に一つの型はなく、目標達成に向けて創意工夫を通じた新しいチャレンジをすることができます。
・これらのプロモーション活動の企画からディレクション、運用、効果検証まで幅広く経験頂きます。
●この仕事を通じて得られること
・グローバルにお客様、社内他部署のメンバー、海外販売会社のメンバーとのつながりで、世界規模で仕事に向き合っている実感を得ることができます。変化の大きな市場の要望を正しく把握、発信していく事で、幅広い人脈・知識を身に着けていく事が出来ます。
・日本を代表する企業で、世界中の様々な産業に貢献する貴重な経験を積む事ができます。
●職場の雰囲気
・老若男女、人員構成は幅広い職場です。リーダークラスには比較的若い世代が多い組織です。
・役職にとらわれず、自由闊達に意見を言い合える組織です。
・中期的なビジネス拡大と成長の著しい分野だけに、従来の手法から、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。
・コロナ以降は、テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。
●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
 希望・能力次第ですが、工場経営に直結する事業戦略への参画、もしくは、欧米中台他に広がる当社グローバル拠点で活躍いただける機会もあります。

ネット銀行でのWebマーケティング・提携推進(法人へのサービス企画提案)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
・法人企業への決済や融資サービスの企画提案、グループ企業との連携強化。
・銀行口座保有者への提携先(含むグループ企業、くじ、公営競技他)サービスのマーケティング・推進。
・取引拡大にむけた新商品企画、UI・UXの改良。

●特徴・魅力
提携先のパートナーとして、銀行機能を活用し、ユーザメリットを創造していく楽しさがあります。また、企業とコミュニケーションをとりながら、新商品やプロモーションの企画提案ができ、自身のITやマーケティング・金融スキル向上にもつながります。従来の銀行とは異なった、新しい銀行のスタイルを築いていく楽しさもあります。

ネット銀行での決済サービス企画・推進(個人向け決済サービスのWebマーケティング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1080万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
銀行口座の稼働を目的とした決済サービスのマーケティング・キャンペーンの企画と実行、Webページの考案(担当商品は振り込み、口座振替、給与口座の獲得、デビットカードなど)
・ユーザーの稼働分析や、Webページの分析を通したUI/UXの改善
・グループ会社など取引先との稼働促進施策の調整
・新商品の企画立案(システム開発の要件定義など)
※SEM、アフィリエイトなどWeb広告の運用は対象外となります

●特徴・魅力
一大グループの中の銀行ということで、大きなマーケットで人々の生活の基盤になれるような金融商品を提供できます。
グループの強みを生かして、新しい銀行のスタイルを築く醍醐味があります。
2021年4月にグループの一員となった当社において、収益獲得の第一線で業務を行うことは、IT×金融の最先端を体感することができます。

大手鉄道会社でのMaaS

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
一般職〜マネージャー
仕事内容
既存の枠にとらわれることなく、アンテナを高く持ち、新しい技術や表現に意欲的に取組み、担当者をマネジメントしながら社内外との連携を率先して行っていただくことを期待する。

●具体的には
・当社のMaaS事業戦略の構築・推進。具体的には、「 as a Service」の構築及び具体的なプロジェクトの推進に関わる事業者・自治体との協議や調整等
・アプリのデザイン・UX設計の経験を活かし、当社が開発している各種アプリの機能構築やデザイン改善

大手クレジットカード会社でのデジタルマーケティングの企画・運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円  経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
1,000万会員を超える当社顧客向けに、Web・アプリ・メール等デジタルを活用したコミュニケーションを通じ、
顧客体験を向上する取組を行っています。
当社カードの利用状況、属性に加え、デジタルを通じて得られるお客さまのアクション、またお客さまの声にも向き合い、
社内各事業部の新サービスUIUX・デザイン提案や、既存サイトのUIUX改善、Webアプリを通じたデジタルプロモーション等の実行を行っています。

●各種チャネルでのデジタルコミュニケーション企画・実行
●デジタルを活用したお客さまとのエンゲージメント強化
●サービスをご利用のお客さまの意見を取り入れたUI・UX改善
●グループ一体での新サービスの開発

【魅力】
●UXデザイナーやシステムエンジニア、Webディレクター等、各種スキル保有者と一緒に仕事をすることができる為、自身が持つ強みの幅を広げることができます。
1.デジタル戦略の企画・開発力
2.データ分析スキル(顧客行動分析)
3.チャネル別マーケティング
4.アプリ/Web開発スキル及びUI/UX改善
●1000万人以上のお客さまに対する施策実行を行い、お客さまからのフィードバックをもとにPDCAを実行することが可能。
●お客さまが日常ご利用のキャッシュレス決済を通じて、先進的な取り組みや、顧客体験価値向上の為のコミュニケーションを取ることが可能。

大手クレジットカード会社でのBtoBマーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
キャッシュレス事業者が担うBtoBマーケティングを広い範囲でご担当いただきます。

1.加盟店向けのキャッシュレスサービスのデジタルマーケティング全般を担当いただきます。
●キャッシュレス端末推進のためのマーケティング戦略の立案
●オンラインを中心に広告・LPなどデジタルマーケティングのディレクション業務と獲得推進
●有人チャネルと連携したクロスチャネルでの獲得推進

2.大企業向けの法人カードを中心としたBtoB領域でのデジタルマーケティングの企画、及び、実行推進を担当いただきます。
●WEB広告・コンテンツマーケティング・ウェビナ―開催などデジタル上での法人リードの獲得
●獲得したリードをMAを中心としてナーチャリング。ホットリード育成のためのシナリオ検討から実装・メールクリエイティブ作成までMA業務全般を担当
●ホットリードをセールスやインサイドセールスへの連携方法など検討・実装

【本ポジションの魅力】
●成長するキャッシュレスマーケットにおいてデジタルを中心にマーケティング戦略の立案から実行・評価まで総合的に担当いただきますので、やりがいやご活躍領域は魅力的です
●国内の法人キャッシュレス市場はまだまだ一般的ではなく、ブルーオーシャンとなっております。非常に開拓難易度が高い市場ですが、その分、柔軟な発想が求められる魅力てきな領域となっております。

無料動画配信サービス提供企業でのオープンポジション(エンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
現状でご希望のポジションが”決まっていない方”または”複数ある方”は、こちらの求人からご応募ください!

●開発環境
・言語:Go / Java / Python / Node.js / Vue.js / TypeScript / SQL / GCP BigQuery / Python / R / Google Apps Script / Android:Kotlin / iOS:Swift / Objective-C
・DB:MySQL / DynamoDB / Redis / BigQuery / Redshift / PostgreSQL
・インフラ:AWS / GCP
・構成管理: AWS CDK / CloudFormation / Terraform
・監視:NewRelic / CloudWatch / PagerDuty
・CI/テスト:CodeBuild / CloudBuild / GitLab CI
・モニタリング: CloudWatch / NewRelic
・コミュニケーション: Slack / Confluence / Backlog
・バージョン管理: BitBucket
・ETLツール:BigQuery Scheduled Query / GCP Cloud Function
・BIツール:Redash / Google Dataportal

有名モバイルペイメント会社でのローコード開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【当社のコーポレートエンジニアリング】
急速なサービス成長や、それに伴う組織拡大には、業務フロー・システムのスピーディーなアップデートが必要不可欠です。当社のコーポレートエンジニアは、マーチャント領域、カスタマー領域、オーソリティ領域に広がる当社の全領域を支える業務システムの内製開発を担っています。「技術で会社の成長に貢献する」をMissionに掲げ、圧倒的なスピード感で開発と業務効率化を推し進めます。本部署にはIT戦略の策定からフルスクラッチのアプリ開発、インフラエンジニアまで、内製開発に関わる様々な職種のメンバーが在籍し、Oneチームで仕事をしています。

【ローコードエンジニアリングの展望」
急速な成長を遂げる当社内の様々なニーズに応える業務アプリケーションや基幹システムの要件定義から開発業務全般を担っていただきます。

【業務について】
全社のDX推進に向けて、各種ワークフローやITサービス管理業務をローコード開発プラットフォームでスピーディーに実装/解決していきます。

・BPRエンジニアが対全社的に各業務部門と調整した要件を元に、業務アプリケーションの開発/運用保守業務を行っていただきます。
・開発自体はOutsystems、Workato等で行い、ツールを利用しての開発になります。
・業務アプリケーション規模は大小様々なものがあり、設計から開発までを1名で担当実施するものもあれば、複数人で担当するものもあります。
・開発は企画から納品まで1ヶ月 長期のPJTでは半年以上など様々です。
・開発をするにあたり、機能の提案や設計のアイデア等、BPRエンジニアと協力して進めていきます。PJTによっては業務・部門とのMTGにも参加いただきます。
・新設の部署のため、ローコード開発全体の企画設計等、当社サービスの事業拡大スピードに合わせた開発組織の強化にも参画いただきます。

【主な業務内容】
・社内の業務改善要望ニーズのヒアリング、課題感の抽出や要件整理
・システム要件定義・詳細設計、システム開発、テストの実行
・社内の稟議システムやアカウント管理システムなどの業務システム開発
・社内業務におけるiPaaSやRPAを用いた自動化推進

【過去の主なプロジェクト】
・稟議システムの構築
・アカウント管理システムの構築
・その他、取引先管理システムなど

【開発環境/ Tech Stack】
・Outsystems
・Workato

無料動画配信サービス提供企業でのテクニカルディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
テクニカルディレクター
仕事内容
本ポジションではテクニカルディレクターとして新機能の開発、既存機能の改善など、当社動画配信サービスをより魅力的なプロダクトにするべく
エンジニアリング組織はもちろん、全社横断的にコミュニケーションを図り業務を遂行していただきます。

<業務例>
・CTO、プロダクト責任者、チーフデータサイエンティストや各プロダクトメンバーなどと連携し、当社動画配信サービスまたは新規サービスに関わるプロダクトの企画、仕様策定
・プロダクトの傾向を特定しデータに基づいた手法を用いて、機能や開発のための仮説検証の実行
・システム化企画(開発優先順位の策定、改善/要求整理、機能概要策定)
・開発プロジェクト推進(ステークホルダーへの報告、各種管理:進捗、リスク、課題、対策)
・開発リソース管理(工数管理、アサイン計画&実行)
・バックログ、PRDならびに詳細な仕様を作成・管理。
・プロダクトの主要指標の定義とプロダクトのパフォーマンスの監視

国内最大級の中古車オークションサイト運営企業でのデジタルコンテンツ・動画制作

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
・自社サービスサイト内の記事・動画コンテンツ制作
 ※コンテンツ内容は、BtoBが80%、BtoCが20%のウェイトを想定
・記事・動画コンテンツのディレクション
・既存記事の整理やリンク構造の改善提案、リライト提案
・キーワード選定・提案
・国内向け・海外向けの記事構成案の作成
 ※海外向け50%、国内向け50%のウェイトを想定

以下は、ご経験とご関心に応じてお任せすることが可能です。
・コンテンツSEOによるアクセスアップ/コンバージョン数アップの提案
・コンテンツマーケティングを中心とした現状分析/競合調査
・Google Analyticsやヒートマップ、SEOツール(Ubersuggest、semrush, google search console)などを用いたアクセス解析や定性分析による課題抽出
具体的な獲得目標は、「国内外で新規会員(バイヤー)を募集する」ためのコンテンツSEO強化です。コンテンツ制作〜SEOプランナーとしての幅広いキャリアを築ける、非常に成長性高くやりがいあるポジションです。

<当社の魅力>
・成長を続けるプライム上場企業で、安定した経営基盤がありつつもチャレンジ精神を持って仕事に取り組める環境があります。
・オーナー企業ながら、組織の風通しは非常によく、若手社員のチャレンジコンテストなども頻繁に開催されています。
・実績と評価に応じて年収・ポジションアップが見込め、30代の管理職も多数おります。
・アフターコロナにおいてもリモートワークとのハイブリッド勤務体系を継続予定。また出社する場合も外苑前駅直結のキレイなオフィスで快適です。 ※勤務地、職種によって異なる場合があります
・入社時点から付与される有休(入社時期による変動あり)に加え、リフレッシュ休暇やサポート休暇などの福利厚生も充実しています。
・健康経営優良法人、えるぼし(女性活躍)、くるみん(育児支援)認証取得。社員それぞれが、ワークライフバランスをキープしながら働ける会社を目指しています。

大手電機メーカーグループでの家電事業のデジタルマーケッター【EC広告運用担当】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
オウンドメディアにおける集客とD2Cチャネルでの購入者拡大。実務をリードする役割として、今までの知見を活かした仕組みづくりや若年メンバーの育成も併せて期待します。
●具体的な仕事内容
D2Cチャネルにおけるデジタル/EC広告運用担当者業務。全体IMCプランと連携をとりながら、ダイレクトECへの集客プラン全体の設計&運用(SEM、ADNW、アフィリエイト、SNS、SEOなど)を行っていただきます。あわせて、CV促進に向けた各種ECプロモーション施策にも携わっていただき、主に新規購入者の拡大を担っていただきます。
23年に向けて規模を大きく拡大する予定ですのでチャレンジ精神あふれる人を期待しています。
●この仕事を通じて得られること
暮らし全般に渡る家電商品を展開しています。新たな暮らし価値をお客様に提案し、一人ひとりがより快適に暮らす社会を実現することができます。世の中に対して大きなメッセージを発信することも可能です。
●職場の雰囲気
・業務に関するメンバーが必要に応じて集まり、自由闊達に意見交換するなど、コミュニケーションをとりながら仕事を進めています。また在宅勤務制度やフリーアドレスを採用するなど一人ひとりが働きやすい職場です。また職場には他部門を経験された方やキャリア入社者などバックグラウンドが異なる様々な方が働いています。
●キャリアパス
デジタルマーケティングのスキル・経験を活かし、国内だけでなく海外向け家電分野のデジタルマーケテイングや社内公募制度等を利用し、他職種にチャレンジいただくことも可能です。

大手電機メーカーグループでの家電事業のデジタルマーケッター【Webディレクター】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
当社オウンドメディアにおける最適なUIUX設計
●具体的な仕事内容
カスタマージャーニー設計、Webサイトアーキテクチュア設計、Webページ制作ディレクション、CMS設計など。国内有数の大規模サイトの全体設計&運用、プロモーションページ制作などに携わる仕事です。
●この仕事を通じて得られること
暮らし全般に渡る家電商品を展開しています。新たな暮らし価値をお客様に提案し、一人ひとりがより快適に暮らす社会を実現することができます。世の中に対して大きなメッセージを発信することが可能です。
●職場の雰囲気
業務に関するメンバーが必要に応じて集まり、自由闊達に意見交換するなど、コミュニケーションをとりながら仕事を進めています。また在宅勤務制度やフリーアドレスを採用するなど一人ひとりが働きやすい職場です。また職場には他部門を経験された方やキャリア入社者などバックグラウンドが異なる様々な方が働いています。
●キャリアパス
デジタルマーケティングのスキル・経験を活かし、国内だけでなく海外向け家電分野のデジタルマーケテイングや社内公募制度等を利用し、他職種にチャレンジいただくことも可能です。

大手電機メーカーグループでの家電事業のデジタルマーケッター【デジタルストラジティスト】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
当社全体のデジタル戦略構築、SEO、SNS、コミュニティなど非広告系デジタルコミュニケーション立案。
●具体的な仕事内容
事業戦略構築、デジタルコミュニケーション戦略、メディア・クリエイティブなどデジタル全般の上流の考え方を設計。SNS、コミュニティなどの運営にも携わっていただく可能性も。
●この仕事を通じて得られること
暮らし全般に渡る家電商品を展開しています。新たな暮らし価値をお客様に提案し、一人ひとりがより快適に暮らす社会を実現することができます。世の中に対して大きなメッセージを発信することが可能です。
●職場の雰囲気
業務に関するメンバーが必要に応じて集まり、自由闊達に意見交換するなど、コミュニケーションをとりながら仕事を進めています。また在宅勤務制度やフリーアドレスを採用するなど一人ひとりが働きやすい職場です。また職場には他部門を経験された方やキャリア入社者などバックグラウンドが異なる様々な方が働いています。
●キャリアパス
デジタルマーケティングのスキル・経験を活かし、国内だけでなく海外向け家電分野のデジタルマーケテイングや社内公募制度等を利用し、他職種にチャレンジいただくことも可能です。

大手電機メーカーグループでの家電事業のデジタルマーケッター【デジタルアーキテクト】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
当社オウンドメディアにおけるIT構築、マーケティングツール導入&活用推進。                                                                                                               上記を通じた顧客体験向上及びD2Cビジネスへの貢献
●具体的な仕事内容
・CMS構築/運用
・CDP設計/運用
・各種デジタルマーケティングツール導入/運用/活用促進(レコメンド、GA、MA、サイト検索ツール、Web接客ツールなど)
●この仕事を通じて得られること
暮らし全般に渡る家電商品を展開しています。新たな暮らし価値をお客様に提案し、一人ひとりがより快適に暮らす社会を実現することができます。世の中に対して大きなメッセージを発信することが可能です。
●職場の雰囲気
・業務に関するメンバーが必要に応じて集まり、自由闊達に意見交換するなど、コミュニケーションをとりながら仕事を進めています。また在宅勤務制度やフリーアドレスを採用するなど一人ひとりが働きやすい職場です。また職場には他部門を経験された方やキャリア入社者などバックグラウンドが異なる様々な方が働いています。
●キャリアパス
デジタルマーケティングのスキル・経験を活かし、国内だけでなく海外向け家電分野のデジタルマーケテイングや社内公募制度等を利用し、他職種にチャレンジいただくことも可能です。

無料動画配信サービス提供企業でのテクニカルディレクター(アドテク)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
テクニカルディレクター
仕事内容
本ポジションでは、広告事業領域のテクニカルディレクターとして携わって頂きます。
システム開発のディレクションや広告商品開発だけではなく、営業チーム/運用チームとともに、業務設計・ワークフロー設計・営業支援ツールの導入など、エンジニア組織以外ともコミュニケーションを図り業務を遂行していただきます。

<具体的な業務内容>
・営業チーム/運用チームと連携した広告商品企画・開発業務
・開発チームのディレクション業務(業務委託先を含む)
・システムの要件定義〜設計〜開発〜テスト〜リリースと一気通貫でのエンジニアリング
・広告プロダクトに関わるワークフロー設計
・営業支援ツールの選定、導入、など、業務設計とシステム導入
など

●開発環境
・インフラ: AWS/GCP
・構成管理: AWS CDK/CloudFormation/Terraform
・モニタリング: CloudWatch/NewRelic
・バックエンド: Java/Go/Python
・フレームワーク: SpringBoot/echo
・データベース: MySQL/DynamoDB/Redis
・フロントエンド: Vue.js
・コミュニケーション: Slack、Confluence、Backlog
・バージョン管理: BitBucket

有名モバイルペイメント会社でのSoftware Engineer(データエンジニアリング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【当社のコーポレートエンジニアリング】
急速なサービス成長や、それに伴う組織拡大には、業務フロー・システムのスピーディーなアップデートが必要不可欠です。当社のコーポレートエンジニアは、マーチャント領域、カスタマー領域、オーソリティ領域に広がる当社の全領域を支える業務システムの内製開発を担っています。「技術で会社の成長に貢献する」をMissionに掲げ、圧倒的なスピード感で開発と業務効率化を推し進めます。本部署にはIT戦略の策定からフルスクラッチのアプリ開発、インフラエンジニアまで、内製開発に関わる様々な職種のメンバーが在籍し、Oneチームで仕事をしています。

【データ基盤構築の展望】
ユーザ向けにデータを整備しデータを有効に効率よく利用してもらうことで、会社の業績を底上げすることがミッションです。
今後、当社だけでなくグループ内各社とのデータの共有・利活用が進んでいく予定です。

【任せたい業務】
当社の社員が社内で流通する各種データを適切に有効活用できるデータ分析基盤の整備・運用を通じ、事業上の意思決定の支援ならびに業務効率化に貢献していただきます。

<具体的な仕事の内容】>
・データアーキテクチャの設計、データ分析基盤を構成する各コンポーネントの開発・運用

その他、KPI等の各種指標や取り扱うデータの定義(社内部署との調整)や、全社的なデータガバナンス推進の為のガイドライン、セキュリティ対策および運用業務の整備・改善も目指していただけます。


過去の主なプロジェクト
・DWHの作成(全社向けマート、部署向けマート、マスタ管理)
・GCPの運用改善(Bigqueryの監視、IAM設計、プロジェクト分割)
・BI構築(データ取得からBI実装まで幅広くサポート。BI自体の構築は各部署で行う方針)
・経営に必要なKPIレポートの安定配信(データのフローや定義、BIレポートの整備)
・redshiftとbigqueryの比較再検討

開発環境/ Tech Stack
・python
・GCP(Bigquery, composer)
・Docker, terraform
・fivetran
・dataportal, looker

総合不動産会社でのデジタルマーケティング実務者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円 能力に応じ、応相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループのデジタルマーケティング業務の遂行
1. 自社サイト/SNS等の各種デジタルマーケティング施策のPDCA
2. 各種広告のPDCA
3. KPI達成に向けて各施策の実行、進捗管理、仮説検証と改善策の提案
4. 定期的な報告と提案、資料作成
5. 必要に応じて営業等社内横断や外部委託会社との連携、コミュニケーション

サステナビリティ企業でのWEBデザインエンジニア(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
・世界共通の当社コーポレートブランドのデザイン性向上(コーポレートサイトなど)
・地球規模で事業成長を推進する各素材・サービスのブランド構築(WEBサイト、リーフレットなど)
・ブランド価値向上
・コーポレートサイトの管理、運営、サイト内導線の再構成

【得られる経験・価値】
●国内で数少ない素材開発及び資源循環事業を推進するユニコーン企業がグローバルに事業を成長させていく上で重要となるウェブサイトの企画 制作を軸に推進していただきます。
●環境に配慮した新素材や再生材、資源循環ビジネス等のプロダクト・サービスブランディングとコーポレートブランディングに携われる機会があります。
●当社は様々なリーディングカンパニーから人材が集まり、それぞれが専門性を発揮しているスタートアップならではの多様性に富んだ組織です。地球規模で必要とされるサステナブル領域で新たなコミュニケーション考案し、クリエイティブを生み出していくことに挑戦できる環境があります。

【京都】大手グローバル企業での顧客対応PM/SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
現状はヘルスケア事業に関するWEBサービスにおけるSE業務。

<具体的な仕事内容(主業務)>
クラウド(AWS)を活用したwebアプリ、システム開発のSE業務。
QCD達成に向けたPJ推進。

<具体的な仕事内容(付随する業務)>
オフショアのベンダー管理

<具体的な仕事内容に対しての期待する成果>
グローバル拠点の顧客とのシステム要件整合、見積衝等も含めたSE業務。

<この仕事の魅力>
人々の生活を支えるサービスアプリを立上げ、展開できること。

<使用する開発言語・ソフト・装置/機器等>
・Webアプリ開発(設計、実装、テスト)スキル
・言語:【Must】php, RDS, JavaScript, 【Want】lambda(python), DynamoDB, node.js, SPA
・AWSマネージドサービス(DeepSecurityなどのセキュリティ設定ツールなども含む)
・DB設計、SQLを用いたRDBMSの操作

クラウド型人事労務管理サービス企業のウェブデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社のグループ会社や新規事業に関するオンスクリーンメディアのデザインを企画・制作し、お客さまとのコミュニケーションを最適化することがミッションです。
グループ会社のメンバーを始め、社内のマーケティング・営業・カスタマーサクセス・ユーザーサポートなど幅広い職種のメンバーと協力・分担しながら業務を行っていただきます。

【業務内容】

各グループ会社のサービスサイトやコーポレートサイトのデザイン
当社サービスのアートディレクションおよびデザイン

【使用するツール類】
Figma
Adobeのツール全般
Slack
notion
G Suite
miro

大手電機メーカーグループでのモビリティ・スマートシティ領域におけるデザイン

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
新規事業プロジェクトの意思決定や顧客採用が円滑に進むよう、顧客価値を具体化(創造や可視化)していただきます。その際、顧客視点や人間中心といった個別最適の観点と、社会やコミュニティの視点といった全体最適の観点で業務にあたっていただきます。実際の現場を見て、感じて、考えて、個別最適と全体最適のバランスを見極めることも大切な役割となります。
●具体的な仕事内容
・複数の新規事業プロジェクトのチームに参画していただきます。
・ペルソナやカスタマージャーニーなどの方法で価値の可視化および新たな価値の提案を実施いただきます。
・価値を実現するにあたって必要な製品像をプロジェクトメンバーとともに仕様化していただきます。
・UIデザインやその他デザインを実施いただきます。
・必要に応じて展示会企画やディスプレイ企画、SNS運営などコミュニケーションデザインにも参画いただきます。
●この仕事を通じて得られること
・100年に一度の大変革の時代にあるモビリティ業界において新たなスタンダード、新たな生活様式を創造することができます。
・全国の不特定多数ユーザではなく分散型社会の特定種ユーザを対象としており、直接的にユーザの笑顔や元気を見ることができます。
・AIやデジタルツインなど、先端分野におけるデザインに関われ、新しい価値軸のスキルを養えます。
●職場の雰囲気
・物を作る前に人を作る会社であり、失敗を許容し挑戦を後押しする職場です。
・個人がWillを持ってプロジェクトを推進することを推奨する組織です。
・リーダークラスには比較的若い世代が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・中途入社者も多く、外資系コンサル出身、GAFA出身、通信会社出身などさまざまなバックグラウンドを持つメンバーが切磋琢磨しながら仕事をしています。
・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。
●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、大型展示会などを通して全社的な職務も経験いただき、幅広いスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・自らが起案した新規事業プロジェクトのオーナーとしてもご活躍いただけます。その先に子会社化、CxO就任というキャリアパスも考えられます。

大手電機メーカーグループでの海外家電事業のCX向上に向けたデジタルマーケティング推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
【役割】
・各商品の事業部、海外販売会社との議論を主導し、CX向上に向けたデジタルマーケティング推進により、担当事業の事業改革を推進
・商品カテゴリ担当制となりますので、いくつかの商品を担当頂き、国内(事業部)・海外(販売会社)への出張の機会も多くあります
【主な業務】
・オンライン広告、ソーシャルリスニング、オンラインコミュニティなどの各種デジタルCX施策実行と効果測定を通じた型作り
・「お客様と繋がり続ける」D2Cシフトに向けたデジタルタッチポイント改革推進
・海外市場でのデジタルマーケティング実践とナレッジ提供を海外販社メンバーと共同推進
●具体的な仕事内容
CX施策のPDCAサイクル実践
・顧客体験の状態を測るNPSやその他指標の分析、課題の洗い出し
・顧客とのエンゲージメント強化に向けた各種マーケティング施策の立案、実行、効果検証のサイクル実践
ステークホルダーとの協業
・海外市場でのデジタルマーケティング業務の企画、推進のための関連部門、外部エージェンシーとの必要な調整、及び実務支援
・上記を推進する為の予算管理
人材育成
・CX・デジタルマーケティングの人材育成(研修の企画・推進)
●この仕事を通じて得られること
デジタルマーケティング最前線での経験
・海外における顧客カスタマージャーニー全体に関わる施策のプランニングから実行まで、ハンズオンで経験可能
・当社はグローバルに事業を展開しており、幅広い地域・国での海外ビジネス経験を積むことができます。また能力があると認められれば、実際に海外販社に赴任して現地でビジネスを推進するチャンスもあります
・上記を自らが企画立案し形にすることができ、その成果が海外1兆円ビジネスへの大きなインパクトとなって現れます
海外とのコミュニケーション、ネットワーク構築
・海外の販売会社と一緒に仕事をすることで、コミュニケーションやプロジェクトマネジメントなど、グローバルで活躍する上で必要なスキルとネットワーク力を向上できます
●職場の雰囲気
・デジタルマーケティング課のメンバーは30歳前後の若手が多く、新しいことへの積極的なチャレンジが歓迎される環境です
・それぞれの担当カテゴリのプロジェクトを推進するスタイルですが、業務の相談やアドバイス、情報共有はチームメンバー間で積極的に行い、お互い学び合う風土があります
・在宅勤務とオフィス出社のハイブリッドスタイルで、個人のタスク集中は在宅で、メンバーとの議論やアイデア出しはオフィスでと効率性を重視しています(多くのメンバーの出社は週に2日程度)
・有給休暇、フレックス勤務等も各個人が業務進捗に応じて、自由に取得しており、ワークライフバランスの取りやすい環境です
●キャリアパス
・本人の希望、適性、及び受入れ組織のニーズ次第ですが、当社では国内外で様々な仕事、ポジションを経験することが可能です
・デジタルマーケティング課やCXマーケティングセンター内の他組織のリーダーや責任者のポジションはもちろん、海外販売会社に出向・駐在して、現場でマーケティングやビジネスの経験を積むことも可能です
・実際にキャリア入社の方で、数年の日本勤務のあと、海外のデジタルマーケティング責任者として、当センターから出向するケースもあります
・各商品事業部の海外マーケティング部門とも人材交流は行っております

外資系生命保険会社でのWeb Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客サービス領域のアジャイル開発チームに参画し、他メンバーと協力しながらフロントエンド及びバックエンド開発を行って頂きます。

・Webアプリケーション・アーキテクチャの設計・デザイン
・ユーザー要件分析と、その結果のシステム開発要件や既存システムインテグレーション要件への反映を行う
・コーディング、単体テスト、結合テスト、ユーザ受入テストのサポートの実務または管理
・新規機能企画・UI/UX改善

社内のシステム利用者の声を直接聞くことで更に次の改善を行ったり、テクノロジーでビジネスにイノベーションを起こしていくことを期待しています。


【当該業務の魅力】

・クイックかつハンズオンな開発業務を担うことによる会社およびビジネスへの貢献
・既存システムおよび最新技術に対する知識の習得


【将来のキャリア展望】
シニアエンジニア、スクラムマスターまたは周辺関連職務担当への異動の可能性

AIを利用した経費関連サービスを提供するスタートアップ企業でのプロダクトマネージャー【フルリモート&フルフレックス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
現在、当社ではテックサイドの人員体制強化を目指しており、エンジニアメンバーを積極的に求めています。本求人では、プロダクト価値の最大化を目指してくださるプロダクトマネージャーを募集します。

●業務内容:当社が提供する各プロダクトの開発
・個人の成果よりもチームの成果を重視します
・目標も成果もチームで決めてチームで得るものとしています
・チームで議論してチームで改善を進めていきます

《チームで大切にしている価値観》
・プロダクトを良くすることベストを尽くす
・批判を恐れず意 し、批判する時こそ率直に意 する
・空気を読まず、 由闊達な議論をする
・ 場や年次は無視し、正しいと思ったことをする
・楽しさを重視する

大手食品メーカーでのダイレクトマーケティング(ネット通販/D2C商品担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜750万円(時間外労働20時間/月を含む。経験、年齢、家族状況により変動)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ダイレクトマーケティングの担当チームにおいて、D2C商品の担当者としてマーケティングプランの設計から推進を行っていただきます。マーケティングの範囲は、以下のすべてに及びます。

1)通販専用商品のプロダクトマーケティング
2)ECチャネルマーケティング
3)サイトディレクション
4)CRM
5)Web広告運用

担当して頂く商品のターゲットを理解し、適切なタッチポイントに対してWebコミュニケーションを自らプランニングして頂きます。企画ー実行―分析までを経験したことがある方、担当してみたい方にはやりがいのあるポジションです。

大手電機メーカーグループでの家電事業のデジタルマーケッター【ECプランナー】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●募集背景
国内家電市場におけるD2C事業を強化・拡大していくため、デジタルマーケティング経験者を募集しています。

●担当業務と役割
D2Cチャネルでの売上拡大リード。再現性あるスキームの共有を通じた組織全体のケイパビリティ向上への寄与

●具体的な仕事内容
D2Cチャネルにおける商品別EC販促企画立案/推進。販売計画立案、プロモーションプラン立案/推進、KPI設定、各種社内調整など担当カテゴリーの売上拡大にむけたアクション全般を担当していただきます。今後に向けて投資を拡大し、売上を大きく拡大する計画のため、ビジネスをグロースさせた経験を持つ、チャレンジ精神あふれる方を募集しています。

●この仕事を通じて得られること
暮らし全般に渡る家電商品を展開しています。新たな暮らし価値をお客様に提案し、一人ひとりがより快適に暮らす社会を実現することができます。世の中に対して大きなメッセージを発信することが可能です。

●職場の雰囲気
業務に関するメンバーが必要に応じて集まり、自由闊達に意見交換するなど、コミュニケーションをとりながら仕事を進めています。また在宅勤務制度やフリーアドレスを採用するなど一人ひとりが働きやすい職場です。また職場には他部門を経験された方やキャリア入社者などバックグラウンドが異なる様々な方が働いています。

●キャリアパス
デジタルマーケティングのスキル・経験を活かし、国内だけでなく海外向け家電分野のデジタルマーケテイングや社内公募制度等を利用し、他職種にチャレンジいただくことも可能です。

歯科医院向け経営コンサルティング会社でのwebディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜840万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
webディレクター
仕事内容
すべてクライアント直案件もしくは自社案件となります。
ディレクションの範囲は会社によって異なりますが、当社では下記の業務を担って頂きたいと考えています。

・顧客へのヒアリング
・ワイヤーフレーム作成
・デザイナ―/コーダー/ライター/カメラマンのマネジメント
・進捗管理
・納品後の顧客フォロー
・マーケティング

===弊社の強み ===
弊社には営業マンが存在しません。その理由は「紹介受注」がほとんどだからです。手前味噌ですが、ひとえに良いサービスを提供し続けた結果だと自負しております。

クラウドDXサービス運営企業でのプロダクトデザイナー[UI/UX]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜1000万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当するプロダクトについては、経験や希望に応じて選考の中で決定します。

業務内容
当社が展開するプロダクトの機能デザインを通して、サービスの価値をユーザーに伝えていくことがミッションです。
ウェブアプリ、スマートフォンアプリなどで利用されるサービスの機能設計と、ユーザーのコミュニケーション設計(UI/UX)全般を担当します。
具体的には以下の業務です。
プロダクトの改善施策や新機能実装における情報設計、プロトタイピング、UI設計、ビジュアルデザイン全般
他のデザイナーやプロダクトマネジャー- エンジニアと協働しながらのプロジェクト推進
設計のスピードアップとクオリティー担保を両立させるため、チーム内のデザインプロセス改善

やりがい
▼世の中をデザインする
当社にはValuesと呼ばれるいくつかの行動指針があり、そのうちのひとつに「Lead the customer」という言葉があります。
顧客が欲しいものをただ提供するのではなく、私たちが生み出す価値によって顧客を成功に導く。それは何か奇天烈なものをデザインするということではなく、すべてのビジネスパーソンの「明日の当たり前」をつくりだすことです。世の中を本気で変えていくプロジェクトにデザイナーとして参画することができます。
▼BtoBサービスの魅力
BtoBサービスは組織の業務を通して安定的に利用されるため、ユーザー個人の好き嫌いや流行り廃りではなく、プロダクトの利便性とその価値を冷静に評価される点が魅力です。明確なビジョンと事業方針の下で、自社プロダクトのデザインに携われる場所があります。
▼成長できる環境
プロダクトデザイナーとしてさまざまな経験(大規模サービス運営、グローバル展開、UXリサーチを重ねた上での本質的な改善、デザインシステムの構築など)を積むことができ、大きく成長できる環境があります。

開発環境- 使用ツール
OS:Mac- Windows選択可
プロトタイピングツール:Figma
その他デザイン関連ツール:Adobe Creative Cloud
社内コミュニケーション:Google Workspace、Slack、Notion

クラウドDXサービス運営企業でのWebマーケティングプランナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜900万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織ミッション
Webマーケティングを駆使して幅広いビジネスパーソンへの認知拡大〜リード獲得を図ることで、当社の各事業の成長を加速させ、ビジネスインフラとして当たり前の存在になることを目指します。

業務詳細
当社のマーケティング部門で、Webマーケティング全般の企画から実行までを担います。
さまざまなアプローチを組み合わせて、認知拡大〜リード- 商談創出の最大化まで幅広く担当します。
Web広告の運用改善にとどまらず、非連続な成長のための新たな企画や、商談- 受注につながる事業貢献度の高いリード獲得施策に、主体性をもって挑戦し続けられる方を募集します。

<主な業務イメージ>
コミュニケーションシナリオの設計
Web広告や外部メディアを活用したリード獲得施策の企画、実行
SEOの企画、実行
クリエイティブ、コンテンツ、LPの企画、制作ディレクション
各種マーケティングツールを活用した効果測定/分析
KPI/KGIの設定と数値- 予算管理

<環境>
主な広告媒体:Google、Yahoo!、Facebook、Instagram、Twitter、LINE、YouTube、ビジネス系媒体、比較系サイト など
サイト分析:Google Analytics、Mouseflow
MA:Hubspot
SFA:Salesforce
DWH:BigQuery
BI:Tableau、Googleデータポータル

既存施策の枠にとらわれることなく、今まで当社が築いてきたものをさらに進化させ、自身のプランニングで新しいマーケティングのスタイルを作っていってください。
※担当業務はご相談のうえ決定します。
※Salesforce、Tableau は salesforce.com, inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。

やりがい
当社はビジネスインフラになるというビジョンの実現に向けて多くの事業の立ち上げを行っています。
マーケティングを通して新規事業のグロースに携われる点や、裁量を持って業務をお任せする方針は当社マーケティング部の魅力です。
また配属先のグループではTVCMなどのアッパーファネルからミドル、ローワー向けの施策を一貫して実施しており、様々な事業フェーズにおける幅広いコミュニケーション領域に携わることができます。

クラウドDXサービス運営企業でのWebエンジニア[イベント・広告事業]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜1090万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
名刺管理アプリのイベント事業および広告事業を担当します。
▼イベント事業について
当社はビジネスイベント事業を展開しており、複数のビジネスイベントを開催しています。
新たなイベントを計画しており、これらのイベントを実現する独自のイベントプラットフォームを開発/運用しています。
▼広告事業について
名刺管理アプリが持つビジネスネットワークを活かした広告事業です。
自社で広告配信システムの開発/運用をしています。

業務内容
当社のイベント事業、広告事業における開発を担当します。
▼担当業務
1チームで2つのビジネスドメイン、システムを担当しており、開発優先度はそれぞれのプロダクトマネジャーと議論しながら決定します。
開発は1週間単位のイテレーション型プロセスを採用しています。
イベントプラットフォームはRailsウェブアプリケーション、広告配信システムではScala/PlayFrameworkウェブアプリケーションを軸としています。要求に応じてReact/TypeScriptでのフロントエンドの開発や、GlueやSparkを利用した大規模データのETL処理を開発することもあります。
▼具体的な業務の一例
プロダクトマネジャーとの開発スコープの調整
実現方法の設計および実装
コードレビューを通じたメンテナンス性の向上
QA設計、テスト実施
リリース後の運用調査/改善
継続的なコード品質の改善

やりがい
新しいビジネスイベント体験の創出にチャレンジできる
名刺管理アプリが持つアセットを活用した独自性のある広告ソリューションの開発を経験できる
ウェブアプリケーション開発からインフラ管理、ETL処理と幅広い技術へチャレンジできる
プロジェクトスコープに向き合い、質とスピードを両立させる意思決定に関与できる

技術スタック
▼イベントプラットフォーム
言語、フレームワーク: Ruby, Ruby on Rails, Typescript, React
インフラ: AWS(EC2, Fargate, SQS, DynamoDB, Glue, Athena, Lambda, Code Buildなど)
データベース: Amazon Aurora MySQL, Amazon DynamoDB
CI: CircleCI
コード管理: GitHub
▼広告配信システム
言語、フレームワーク: Scala, Play Framework, Typescript, React
インフラ: AWS(EC2, Fargate, SQS, DynamoDB, Lambda, Code Buildなど)
データベース: Amazon Aurora PostgreSQL, Amazon DynamoDB
CI: CircleCI
コード管理: GitHub
全834件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

WEB・クリエイティブ、800万以下の求人を年収から探す