「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

経理(財務会計)、事業会社の転職求人

316

経理(財務会計)の特徴

財務諸表を核とする会計情報を、企業外部の利害関係者(株主、債権者、徴税当局など)に対して提供することを目的とします。
並び順:
全316件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

経理(財務会計)、事業会社の転職求人一覧

新着 大手リース会社(東証プライム)での経理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円  ※経験・能力により決定
ポジション
担当者
仕事内容
・決算及び開示業務(連結・単体決算、開示資料作成、監査法人対応、新会計基準対応など)
・税務業務(法人税及び消費税申告書作成、税務調査対応、税制改正対応、国際税務対応など)
・年度予算策定業務、管理会計業務、財務報告に係る内部統制業務、経理知識を活かした営業及び経営支援業務など

新着 デジタルマーケティング支援事業での経理リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
・決算業務のとりまとめ
・税務関連業務

・会計システムへの仕訳登録業務
・経費精算システムを用いた経費精算業務
・支払管理、入金管理の関連業務
・Excelを使用した会計データ・資料の作成
・その他決算関連業務

(将来的に担当する可能性がある業務)
・管理体制構築業務
・監査法人対応業務
・開示資料作成業務
・連結決算業務

新着 サステナビリティ企業での財務経理/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
財務会計領域(決算、連結、開示)、管理会計領域(予算管理、計画策定等)、ファイナンス関連業務(金融機関DD対応等)が業務領域になります。
現状の財務経理責任者は、事業会社→公認会計士資格取得→監査業務・会計アドバイザリー→事業再生・M&A業務の経験をした後に、当社に参画したものになります。
定期的にチームミーティングや1on1を実施し、組織の成長と個人の成長を目指しています。それぞれがこれまでの知識や経験を共有しつつ共に高めあっていける環境です。

1. 決算関連業務(決算整理、月次・四半期でのPL・BS管理、マネジメントへの報告)
2. 原価管理・原価企画
3. 各種業務の業務システム統合、ERP活用
4. 固定資産管理・業務整備
5. 原価、固定資産等での工場との連携
6. IPO準備に関する実務、証券会社対応
7. 決算・内部統制における監査法人対応
8. 予算管理、事業計画作成
9. 金融機関・投資家対応

●得られる経験
・既成概念に捉われず、自分の考えを元に新しい事業づくりに参画できます。
・スタートアップ企業ならではのスピーディな判断の下、アイデアを実現できます。
・事業拡大に向けた準備に経理面から携わり、スキル・経験の幅を広げられます。
・サステナビリティ企業として、ESG投資を活用した資金調達方法のさらなる検討を進めているため、将来的には財務にも関わって頂き、新たな調達方法を経験できます。

新着 独立系保険代理店での経理・財務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
中長期経営計画を実現するために、経営管理能力の高い管理部門を実現するため、経理・財務部門のコアメンバーを採用致します。
スキルのみではなく、弊社のビジョン、理念に合致した人財を採用したく考えております。

◆支払、請求関係処理各事業所の日々の売上確認、報告
◆月次決算、年次決算
◆売掛金、買掛金管理
◆税務対応
◆債権回収
◆経費精算
◆出納
◆部門別損益管理

上記の業務から適性を見てお任せしますのでご経験により業務範囲は決定致します。

新着 EC支援事業会社での経理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜600万円 経験能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
月次決算業務や監査対応など経理業務全般をお任せします。
経理業務に加え、来客・電話対応や備品管理、社労士との入退社連携等、総務や労務業務も一部担当していただきます。
総務・労務の経験、知識は不問です◎「これから学んでいきたい!」と意欲のある方であれば大歓迎です。
少数精鋭の組織のため、各自の担当部署を超えて協力しながら業務に取り組んでいただきます。

【具体的な業務】

記帳、データ入力
入出金管理
売掛金、買掛金管理
領収書、請求書チェック
支払業務
月次決算、年次決算業
固定資産管理
申告書の作成補助
各種書類管理
データ集計など

【利用ソフト】
会計システム:マネーフォワード
請求システム:misoca

業務内容は経験・スキルに合わせて、まずは出来るところからお願いしていきます。
ゆくゆくは試算表作成や監査対応も、既存メンバーと共にお任せしたいと考えています。
単なるルーティンワークだけでなく、組織の成長に合わせて様々な対応が求められるため、柔軟かつ臨機応変な対応力が身につきます。
広い視野を持ちながら幅広い経験が積め、会社が成長していく過程を間近で実感できるのも魅力です!

新着 再生可能エネルギー事業会社グループでのジュニアアカウンタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
再エネの開発及び建設工事に関する会計チームの担当者として、マネージャーとともに会計税務に関する業務全般に携わっていただきます

・月次/四半期/期末決算手続きの実施、決算プロセスの取りまとめ
・各種仕訳伝票の作成、点検、システム登録、BS PL等の各種帳票の作成
・チームの業務に関するプロセスの改善提案
・連結パッケージの作成、子会社管理
・内部統制の整備運用に関する補助
・会計監査対応
・税務届出対応、税務申告書作成、税務調査対応、外部税理士法人とのコミュニケーション
・ERPシステムのメンテナンス、システムベンダーとのコミュニケーション
・各種会計税務論点の整理補助

●業務の魅力
当社は、太陽光等の自然エネルギー発電所建設を手掛けるドイツと日本のジョイントベンチャーかつスタートアップです。経理の特定の分野ではなく、会社の会計税務に関することであればなんでも広く関与していただきます。必要に応じて経営者や親会社、他部署への説明の場にも同席していただくので、自分たちの仕事が会社にどう貢献できているかを肌で感じながら業務にあたっていただくことができます。また、ファイナンス部は少数精鋭の組織であり、興味や適性に応じて部内の他チームの兼務も可能性としてはあり得ます。国内外のグループ会社とも距離が近いため、能力、やる気、その時の会社の状況等に応じて、業務の幅を広げる機会は非常に大きいと言えます。
当社の事業はプロジェクトベースで動いており、部門を超えてのチームワークが重視されます。あくまでチームとしての成果が重視されますが、個人のスキルアップも積極的に支援しております。

新着 上場不動産情報サービス会社での経理マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜852万円  ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネジャー
仕事内容
経理グループでは、グループの経理関連業務(経費精算、支払い、固定資産、税務など)を主管しています。
当社の経営理念実現のため、一人一人がプロフェッショナルとして専門性を高め、チームとして課題に取り組み、当社の事業成長を会計面から支えていきたいと考えています。

●仕事内容
経理グループにて、以下の業務をメインにご担当いただきます。
・グループの単体決算取り纏め・税務申告レビュー
・支払依頼書等の伝票最終承認者としての承認業務
・子会社経理の取りまとめ(伝票・税務申告書・財務諸表のチェック等)
・会社設立・清算に伴う手続き
・新規事業・新サービス立ち上げ、コーポレートアクションなどのプロジェクト業務やそれに係る経理処理の検討
・経理フローの見直しやシステム導入などの改善業務
・経理グループのマネジメント(業務管理、評価、育成)

●入社後、お任せしたいこと
<経理業務>
・日常業務として伝票の最終承認者としての承認業務
・グループの単体決算取り纏め
・会計基準の改正や税制改正対応
・基幹システム入れ替えに伴う対応、業務改善
・新規事業や新サービス立ち上げの際には、事業側と連携しながら最適な経理処理の仕組み作りや会計税務面の検討

<人材育成・組織業務>
・OJTや勉強会などを通してメンバーの知識向上のサポート
・メンバーマネジメント(業務管理、育成/モチベーション管理含む、評価)
・ビジョン浸透へ向けた取り組み

●やりがい・魅力
・当社では、スピード感を持って新サービスや新規事業の立ち上げ、M&Aなどの展開が行われており、広範な領域での会計知識を深める機会が豊富にあります。
・経理グループのマネジャーとしてチーム全体の知識向上に寄与できるだけでなく、業務改善施策の推進においても、自身のアイデアを活かし、効率的なプロセスを確立していくことも可能です。

新着 営業支援マーケティング会社での経理担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご経験やスキルに応じて、経理業務をお任せします。

●具体的な業務
日次業務(伝票整理や経費精算など)
月次業務(給与計算や売掛金買掛金処理、月次決算、月次試算表の作成など)
年次業務(決算申告書作成に関する業務)
※まずは経験やスキルに応じてできるところからお任せしますので、ご安心ください。

【キャリアパス】
まずはご自身のご経験を活かし、ご対応可能な業務を遂行してください。
弊社は会社規模も年々拡大しており、経理が行う業務も日に日に増えています。
そのため、適格かつスピード感を持った対応をしていく必要があります。
その分、弊社では適切な経理業務処理能力やスピード感を得られることができ、裁量を持って仕事ができます。
その後は経理の基本的な知識は勿論、会計事務所など個人で独立開業など幅広いキャリアパスが切り開けます。

新着 営業支援マーケティング会社での労務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
勤怠管理、給与計算、社会保険・雇用保険の手続き等

200名のメンバー管理で、勤怠や給与管理はジョブカンを利用、給与計算は自社で行っています。

クリエイターサポート企業での 財務経理マネージャー候補(財務経理業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜750万円(月給制) ※給与は年齢、前職給与、過去の実績や経験を考慮の上決定いたします。
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
財務経理部にて以下業務を担当していただきます。

・個別決算業務(月次、四半期、年次)、固定資産管理業務
・現預金管理業務、開示業務補助、債権債務管理業務補助 他

オペレーションを習得した後はマネージャーをお任せする想定です。

●業務の魅力:
現在、グループ会社を17社有しており、事業規模が小さい会社の経理業務を一部担っています。
日々の経理業務から決算業務までの幅広い経理業務を経験する事が可能であり、経営に直結した業務を実感する事ができます。
そのため、将来的にはグループ会社の幹部候補として、財務経理のみならず経営に携われるチャンスがあります。

●組織構成:
配属先となる財務経理部には現在、部長以下12名が所属しています。
(財務経理セクション:7名、営業経理セクション:5名)

クリエイターサポート企業での営業経理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜450万円
ポジション
担当者
仕事内容
財務経理部 営業経理セクションにて、経費精算などの経理業務を担当いただきます。

●業務内容:
・経費精算
・採算管理
・請求業務
・給与計算(※)
・社会保険手続(※)
・各種書類作成業務 など
※当社から就業している派遣社員の労務は財務経理部が担当しています。(社員の労務担当は人事部です。)

●魅力
経理業務の経験が浅い方、また未経験からでもExcelのスキルを活かして経理業務の経験を積むことができます。
また、一部人事労務の業務にも携わることから、将来のキャリアの幅が広がります。
当社グループ内の事業規模が小さい会社の経理業務も一部担っており、1社に所属しながら複数の会社の経理が経験できることも当社財務経理部の特徴です。
将来的には、財務経理に留まらず、当社グループの幹部候補として経営に携われるチャンスもあります。

ライフスタイル提案グループ企業のホールディングスカンパニーでの経理(担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
経理および財務業務全般をお任せします。
本ポジションにおける一番のミッションは日次業務を精緻にかつ普遍的に執り行うこととなります。
下記すべての業務をお任せするということではなく、ご経験に応じて業務を担当いただき、ゆくゆくは関連業務の幅を広げていっていただくことを期待しております。

<業務内容>
・原価計算
・単体決算
・上司等に向けた各種レポート作成
・上場準備にかかわる各種業務
※現在IPO準備中ですのでメンバーと連携しながら関連業務を行っていただきます。
※決算期:8月末
ご本人の希望と能力に合わせて業務内容は柔軟に組み合わせます。

ライフスタイル提案グループ企業のホールディングスカンパニーでの経理財務シニアマネージャー(部長職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
シニアマネージャー(部長職)
仕事内容
管理部門体制の強化のために、経理領域を管掌するシニアマネージャーを採用します。
本ポジションでは、現在の組織の課題を解決しながら経理部のマネジメントを担当いただきます。
【業務の標準化/仕組化】
・決算・開示体制構築(連結・業務構築、監査対応、決算早期化)
・海外子会社経理体制構築(中国子会社)
・原価計算業務の安定化、および在庫数量整合検証業務構築と運用開始
・経費精算システム導入
・J-SOX(内部統制文書化含む)対応
・インボイス制度対応
・ERPシステム刷新検討
・単体決算レビュー体制強化
・管理会計対応、レポーティングフォームの構築
【業務の効率化】
・外貨送金コストの削減
・内製化による専門家報酬削減
・IPO推進(各種質問対応や資料作成対応、指摘事項への改善対応)
※現在IPO準備中ですのでメンバーと連携しながら関連業務を主導していただきます。
※決算期:8月末

ライフスタイル提案グループ企業のホールディングスカンパニーでの経理財務マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
課長候補
仕事内容
経理および財務業務全般をお任せします。
本ポジションにおける一番のミッションは決算業務の早期化・精緻化となります。
下記すべての業務をお任せするということではなく、ご経験に応じて業務を担当いただき、ゆくゆくは関連業務の幅を広げていっていただくことを
期待しております。
<業務内容>
・経理スタッフのマネジメント
・原価計算
・単体決算
・監査法人対応
・経営層向け各種レポート作成
・上場準備にかかわる各種業務の主導
※現在IPO準備中ですのでメンバーと連携しながら関連業務を主導していただきます。
※決算期:8月末
ご本人の希望と能力に合わせて業務内容は柔軟に組み合わせます。

【札幌】スタートアップ支援を得意とする税理士・会計士事務所での経理BPO(Reviewer)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・経理アウトソーシング、振込代行業務の管理・設計
 例)振込代行、請求書発行代行、資金繰管理、納税管理など
・バックオフィス業務改善のコンサルティング
・新規顧客獲得のための営業、戦略立案
・システムの導入

【業務で使用する主なツール】
・MFクラウドシリーズ
・バクラク請求書
・チャットワーク、Slack、messenger
・Dropbox
・Google Drive
・Kintone

【大阪】大手電機メーカーグループでの経理・財務/グループ連結決算の締切・開示関連業務等

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
・主な担当業務は、グループ(500社)の連結決算の締切・開示業務等の会計コンプライアンス対応となります。
・経営者、資本市場、株主など様々なステークホルダーに向き合うためには、正確な決算締切と開示資料分析等が必要となります。
・そのためには、高い会計専門性・コミュニケーション力・協働スキル等が必要であり、信頼感を得ることが重要な役割です。

●具体的な仕事内容
・500社以上の連結子会社を束ねるグループ連結決算業務・制度開示業務(日・英)
・IFRS・日本基準改定に対する新たな会計処理検討、および連結決算システムの整備
・ホールディングス及びグループ各事業会社が推進するプロジェクトに参画し、会計課題の抽出・アドバイスを提供する社内コンサルティング業務
・グローバル全社経理部門への会計教育
・買収会計に関連する企業価値評価業務

●この仕事を通じて得られること
・高い会計専門性に磨きをかけること、また実際の会計論点への基準の当てはめなども含め、実践的な経験とその対応力を得ることができます。
・当社は、会計業界との会合に積極的に参画しており、自身の適性によっては、日本企業を代表した立場での会合での発言等の経験・キャリアを積むことも可能です。

●職場の雰囲気
・約3割が会計専門性を保有するキャリア入社者で構成されており、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・守るべきことは絶対に死守しなければならない組織ミッションではあるものの、その達成に向けては、新たな手法・挑戦に取り組んでいく職場です。
・常に有事の際を念頭において、リモート・ワークを中心にしてでも使命を果たせるようにしています。

●キャリアパス
・グループ決算を初期配属の部署での仕事といたしますが、自身の適性により、グループ・グローバル子会社での経理での職務を選ぶことも可能です。
・現在の組織は、キャリア入社・事業部門経験者・海外経験者など多岐にわたった人財で構成されています。

統合型デジタルマーケティング企業での経理マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円(賞与含む)
ポジション
マネージャー
仕事内容
・日常の経理業務、稟議管理、月次決算締め
・四半期決算締め
・開示資料(決算短信、有価証券報告書等)の作成
・会計論点が発生した場合における監査法人との整理
・管理会計、予実管理、取締役会資料の作成

統合型デジタルマーケティング企業での経理担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円(賞与含む)
ポジション
担当者
仕事内容
・日常の経理業務、稟議管理、月次決算締め
・四半期決算締め
・監査法人対応
・管理会計、予実管理、取締役会資料の作成

多角化経営を行うベンチャー企業での財務リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜600万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
グループ全体(子会社も含めた) の当社の財務経理リーダー候補としてのご活躍を期待しております!

●財務経理部では、当グループの全事業の財務・経理業務を担っております。
今後は業務の自動化・アウトソーシングを推奨しながら、財務分析や事業分析ができる組織にしていきたいと考えております。

今後は、100事業を目指す上での、全経営者のパートナーになっていきたいと考えております。
経営者が叶えたいビジョンにおいてのお金周りの管理ができ、ショートさせない仕組づくりや、各事業の挑戦を後押しできるような財務分析をし経営者に提言していきたいと考えております。

また、続々とグループ内の新事業がスタートしますので、借入枠を広げて、新事業への投資を確保したり、
事業の新しい施策のための調達資金の開拓など事業拡大の基盤をつくっていきます。

●業務内容
・各社月次決算から、経営層へのP/L、B/S一部、資金繰りレポート
・B/Sの年間予想の作成
・グループ間の資金移動
・金融機関からの資金調達
・従業員や子会社に対する財務関連のルールや仕組み構築と、そのチェック体制構築
・各事業担当者とのやり取り、他部門役職者や子会社代表との打ち合わせ参加
・M&Aに伴う、PMIマネジメントゆくゆくは可能性があります
・ゆくゆくは部下数名をマネージメントしながら複数の子会社の会計管理をお任せいたします。

多角化経営を行うベンチャー企業での経理 リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜550万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
グループ全体(子会社も含めた) の当社の財務経理リーダー候補としてのご活躍を期待しております!

●財務経理部では、当グループの全事業の財務・経理業務を担っております。
今後は業務の自動化・アウトソーシングを推奨しながら、会計分析や事業分析ができる組織にしていきたいと考えております。

経理としての「数字を正しく締めて経営者に提出する経理」ではなく、
「出た数字から課題を読み解き経営者に報告する経理」へとスキルUPをしていけます。

また、続々とグループ内の新事業がスタートしますので、各事業フェーズに合わせた業務改善(数値に関わる部分)も積極的に行っていきたいと思っております。

●業務内容
・新規事業立ち上げに伴う、会計業務の設計。
・外注先の会計計上チェック(freee会計使用)
・経理のルーティーン業務と外注先の会計計上業務の進捗管理
・顧問会計士との日々のやり取りと、会計士会議への参加
・従業員や子会社に対する経理関連のルールや仕組み構築と、そのチェック体制構築
・各事業担当者とのやり取り、他部門役職者や子会社代表との打ち合わせ参加
・M&Aに伴う、PMIマネジメントゆくゆくは可能性があります
・ゆくゆくは部下数名をマネージメントしながら複数の子会社の会計管理をお任せいたします。

【勤務地:北陸地域】地域企業における財務経理管理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
管理職候補
仕事内容
財務経理責任者としての即戦力人材を募集します。現状は経理担当者と新任者2名の体制
です。財務経理責任者以外の業務にも携わっていただきます。責任者として部門を率いていただく、やりがいのあるポジションです。
◇具体的な業務内容
・年間予算、決算書類、税務申告書類の作成、税務調査対応、銀行折衝、顧問会計士折衝
・業務関連データ作成、顧問弁護士への法務相談など

有名シューズメーカーの経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
管理部門にて経理を中 とした業務をお任せします。

【職務内容】
●伝票、記帳業務、決算締作業
●管理会計報告、親会社報告
●監査法人、税理士事務所対応
●その他管理部門業務(庶務やシステムサポート業務等、他の管理部門のスタッフと協力してご対応いただくことがあります)

上場マーケティング支援企業での経理担当(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
<募集背景>
当社は「日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたい」という思いのもとに設立したマーケティングテクノロジーカンパニーです。現在、デジタルマーケティング領域において「SSP / DSP / DMP / DOOH / CRM / SFA/ MA /Chatbot」という重要なプロダクトを、全て自社開発のシステムで保有しており、その中でも主力プロダクトであるSSP(Supply-Side Platform)は国内No.1規模へ拡大しました。

さらには、海外事業においてもベトナムやインドネシア、シンガポールなど成長著しいアジア領域に拠点を設立し、国内事業で培った技術力を生かして、取り組みを加速しております。
これに伴い、事業領域/事業規模の拡大を支える経理財務部門の組織体制を強化します。

<業務内容>
具体的な業務内容及び業務領域は次の通りです。
・IFRSに基づく月次決算、四半期決算、年度決算及び税務対応(会計システム及びスプレッドシートの活用必須)
・監査法人対応
・新基準対応、M&A関連の会計処理の整理、財務デューデリジェンス

<この仕事で得られる経験、魅力>
・上場会社におけるIFRS決算実務の習得
・様々な領域の会計・税務実務経験
・M&A関連の業務経験

【神奈川】日系大手電機・通信機器メーカーのシェアードサービス会社における経理職(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜800万円
ポジション
主任
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
当社のFinancial Planning & Analysisは下記の大きな3つのカテゴリーがありますが、今回募集をするのは当社の単体決算を担当するシェアードサービス会社です。経理財務サービス事業部経理サービス部で経理を担当して頂きます。経理サービス部は約90名で構成され、当社単体の単独決算、及びビジネスユニット毎の決算を担当しています。
・コーポレート(全社ベースでの連結決算、予算編成。予算管理、財務)
・ビジネスユニットFP&Aビジネスパートナー(ビジネスユニット単位での管理会計)
・シェアードサービス(個社決算、ビジネスユニット決算)

【職務内容】
当社の単体決算におけるコーポレート・グローバルイノベーションビジネスユニット領域の決算・監査・税務、予算編成・BC(Budget Control)業務
・月次決算、四半期決算、年度決算
・コーポレートスタッフ部門の予算編成、BC業務
・会計監査対応
・税務申告調整項目確認
・内部統制
・プロセス改善による業務プロセスの効率化、高度化

大手部品メーカーでの経理(メンバークラス〜管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバークラス〜
仕事内容
ご希望や適性に応じ、下記業務をご担当いただく想定です。
・決算業務(連結・単体)、開示資料作成
・税務申告関連
・企業買収にかかる企業結合会計・PPA・のれん評価等
・各種プロジェクトの推進

【経験できること】
・本部内での財務・経営管理・経営企画部等へのローテ−ションを通じ、多様なフィールドで活躍できるチャンスがあります。
・国内他拠点の経理業務を経験するチャンスがあります。

事業会社での経理課長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長
仕事内容
・経理部門:社員7名、派遣2名のマネジメント・決算取り纏め
・各部門の損益管理分析(管理会計)
・社内の財務(外部への報告・内部統制・資金管理・資産計画の立案・銀行折衝)
・税務対応・各事業部の数字管理と経営陣へのレポート
・経理部門やその周辺の業務改善
※全社的にIT化(業務効率化)を進めており、業務フローの見直しからシステム選定・導入等
・投資・M&Aに係る財務分析

【10月1日締切】大手総合商社での財務経理の専門性を身に付けて将来的に事業会社や拠点でCFOを担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
まずは特定の営業部の担当者として、以下のような業務に取り組んでいただきます。

1. グループ内の営業部の予算・事業計画の策定・取り纏めの支援、財務状況のモニタリングを行います。また、四半期毎に単体・連結決算の実務を担います。近年では、M&Aの会計処理など高度な分析・判断を要する会計処理の検討が増加しています。
2. 取引・投資等における税務リスクの評価を行い、必要な場合にはリスク低減策を検討・実行します。税務コンプライアンスを徹底しつつ、税務リスクの低減を図ることが重要な役割です。
3. 投融資案件に対しては、実行前のリスク評価・リスク低減策の検討・提案、実行後のリスク管理、事業方針の見直し提案などを行います。投資実行後は、経理・財務面のPMI(M&A後の統合プロセス)を支援・実行するケースも多くなっています。
4. 財務報告に関する内部統制の実効性を維持・向上させるためにプロセスを常に点検し、必要な見直しを行います。連結ガバナンスに関しては、当社から事業会社に派遣している取締役や監査役に必要な情報を分析・提供します。

本人の成長度に応じて、本部全体や営業グループ全体の取り纏め・施策の企画立案などに幅を広げていただく予定です。
また、管理部で3〜5年経験を積んだ後は、全社のコーポレートスタッフ部門内の財経部局(主計部・財務部など)に異動し、専門性の一層の向上や全社レベルの経営補佐をご担当いただくか、あるいは本人の希望も踏まえつつ、ケイパビリティー・経験・特性などを勘案して国内外の事業会社や海外拠点に異動し、CFOを含む財経部門の職務を担っていただく、といったキャリアパスを想定しています。

総合商社のグループ会社での経理業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
月次決算から損益予算策定などの会計業務、法人税、消費税申告など経理業務を主に行っている担当部署の総合職としての採用となります。

【業務の内容】
●月次決算、四半期決算、損益予算策定などの会計業務
●法人税・消費税申告
●需給資金予算策定、実績把握など

大手部品メーカーでの経理(有資格者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご希望や適性に応じ、下記業務をご担当いただく想定です。
・決算業務(連結・単体)、開示資料作成
・税務申告関連
・企業買収にかかる企業結合会計・PPA・のれん評価等
・各種プロジェクトの推進

<経験できること>
専門のご経験を活かし、経理職としてのスキルアップが可能です。

大手投資会社での財務会計(ファンド会計含む)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 ※スキル・ご経験、ポテンシャルにより話し合いにより設定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
上場ベンチャーキャピタルにおける財務・会計業務全般をお願いします。
ベンチャーキャピタルにおける財務・会計業務は、ファンドの管理・会計業務(ファンドアドミ業務)とコーポレートの財務・会計業務で構成され、どちらか片方で完結するものではないため、両方の業務に関わっていただき、将来的には、すべての業務に精通し高い専門性を発揮するエキスパートとしてご活躍いただきたいと思います。
このポジションは、上場企業の財務会計の経験が積めるだけでなく、ファンドビジネスについての高度な専門性を身につけることができます。
所属いただくファンドアドミニストレーショングループは10名で構成されており、オープンで教え合うカルチャーが浸透しています。また、グループ内で職務をローテーションしスキルアップも図れます。
働き方の自由度も高く、リモートワーク可、フレックスタイム制で、オフィスもフリーアドレス制を採用しています。

(具体的職務)
・コーポレート財務(資金運用、金融リスク管理、予算、財務計画など)
・コーポレート経理(決算、連結、開示、税務など)
・ファンドアドミ(ファンド管理、ファンド会計など)
・財務・経理システム企画  など

大手広告代理店での経理・税務担当者(シニアポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
シニアポジション
仕事内容
事業環境の急速な変化を受け、当社は東証一部からの非上場化を決断し、大規模な経営改革を連続的に推進しております。その一環として、持株会社化および専門特化した企業群への分社化、また、会計基準の国際財務報告基準(IFRS)への変更などを実施してまいりました。
今後も、様々なコーポレートアクションに対して会計的ソリューションを提供するなど、従来の経理の役割を越えた機能が必要なフェーズになっております。
主計業務局の中核メンバーとして個別・連結での決算業務・税務に関する業務を通じ、経営政策・戦略に対するプロアクティブな会計的検討や助言の提供を行って頂きます。

具体的な業務内容は下記となります。
・個別決算業務
・連結決算・開示業務
・税務調査対応、会計監査対応
・税務関連業務
・経理オペレーション効率化のプランニング・実装
・M&A、戦略子会社の設立等、コーポレートアクションに対する財務インパクトの検討、スキームの助言等
・国内外の子会社のファイナンスマネージャとの連携 ※英語力次第で応相談

【ポジションの魅力】
●幅広い業務領域
これまで経験してきた業務だけでなく、経験したことのない業務へのアサインメントも柔軟に検討しており、経験できる範囲の可能性が広がる

●経営との距離感
経営との距離が近く、裁量が認められ、アイデアや意見を受け入れてもらいやすい環境

●挑戦が認められる風土
創業以来、「チャレンジ」が認められ、自らの意思とチームワークで困難を打開する風土。風通しの良い土壌を醸成

●業務改善への取組み
財務、経理の定常業務の着実な遂行を前提としながらも様々な課題に対して手触り感を持って改善をリードできる

●他社では得られない経験
非上場化を経て、投資ファンドリードによる経営改革を実感でき、今後予定している再上場に向けた取組みに関与できる経験

【得られる専門性】
IFRSや各種税務への実務的な対応について専門性が深まり、磨かれます。
経営に関わるような会計的検討や、マネジメントとの対話を通じて、経営的目線での重要なファイナンス部門としての考え方が身につきます。
海外子会社への対応を通じた、グローバルなビジネス感覚を養うことができます。

デジタルフォワーディングサービスの企画・開発・運営会社での経理リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜700万円程度)
ポジション
経理リーダー
仕事内容
【職務内容】
ご入社後には以下の業務にお取組みいただきます。ただし、6.〜8.については経験に応じて徐々にお任せいたします。

1.決算業務
2.財務諸表の作成
3.日次業務(売掛金・買掛金管理、入出金管理など)
4.その他会計・税務業務全般
5.業務改善・業務効率化
6.連結決算業務
7.IPO準備(証券取引所、監査法人、証券会社やその他専門家と連携しながら業務を遂行)
8.税務申告書の作成

【ポジションの魅力】
・アーリーフェーズのスタートアップの経理としてジョインすることで会社の成長に伴う変革を経験することができ、かつ短期間のうちに多くの実務を経験できる
・職種問わず多国籍メンバーが在籍しているため、グローバル環境で勤務できる

【中長期的なキャリア形成】
ご入社後1.〜8.の業務をご担当いただき、経理としてご経験を積んでいただいたのちは幅広いキャリアをご経験できます。※以下は一例です。キャリア形成については上司と相談をしながら進めていきます。

・経理スペシャリスト
・財務 / 管理会計 業務
・経営企画

上場データソリューション企業での経理(マネージャー、リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円(リーダー)、630 万円〜850万円(マネージャー)
ポジション
マネジャー、リーダー候補
仕事内容
マネジャー:月次決算、予算管理、監査法人・税理士対応などをお任せすることを想定しています。
将来的には、経理財務部門全体を幅広く担当頂くことを期待されるポジションです。
現在体制強化を行っており、上場会社での経理実務経験をお持ちの方をお待ちしております。

【具体的な業務内容】
・月次、四半期、本決算業務など経理全般
・有価証券報告書、四半期報告書、通期決算短信、四半期決算短信などの作成実務
・会社法計算書類等(計算書類、事業報告、附属明細書)の作成実務
・税理士、監査法人との折衝や調整
※上記以外にも「財務」や「管理会計」などの業務も担当しているので、経営に関わる業務にも携わることが可能です。

リーダー候補:
・決算業務(月次、四半期、本決算)
・開示資料作成
・監査法人対応
・関連会社経理業務

上記業務は入社後すぐにお任せする業務になります。
もちろん全て一人でというわけではなく、分担して業務を進めます。経験能力、その時の状況により分担を決めます。
入社後は上記の中でもまずは簡単な業務から担当いただき慣れてきたら難易度の高い業務を担当していっていただきます。
全員が一通りできるようにローテーションしています。

成長企業である当社は会計的な論点も日常的に発生します。
経理業務を把握、管理し、会社の状況を鑑みながら、組織を引っ張るリーダーとしての活躍を期待しています。
監査法人や税理士、各専門家の意見を参考にしながら、方針を決定して実務に適切に反映していく経理の役割を中心的に担っていただくことを期待しています。

企業情報
★特徴
・開発、営業、コンサル(PAC)の組織があり、サイクルが早い。
なお、開発は外注せずに全て自社開発。
・無借金経営
・営業利益率33%
上記3つは特に強み。

★その他
・社員旅行(全額会社負担)
→グアム、石垣島等
・退職率は1桁代。
・自販機飲料がすべて無料。

ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業での経理グループ グループ長(候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,200万円程度
ポジション
グループ長(候補)
仕事内容
当社は毎年高い売上高成長を維持しているプライム市場上場企業です。創業約18年で連結従業員数9,000人超(2022年8月時点)と急成長を遂げてきましたが、現在も創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、第二創業ともいえる「売れるサービスづくり」の強化に挑んでおります。連結売上高3,000億円の達成に向け積極的にM&Aを推進しており、グループ会社は増加の一途をたどっております。そのためサービス領域が拡大しているだけでなく、さらなるグループシナジーの追求、最大化が求められており、グループ全体のバックオフィス業務においても最適化・効率化が重要な課題となってきております。

当ポジションは、経理グループのグループ長候補として、単体の経理業務全般を推進するための経理 針策定、業務のなかで頻出する会計論点の整理と対応策の実行、拡大するビジネスに対応した経理体制構築、チームメンバーの育成も含めたラインマネジメントに携わっていただきます。また、経理業務の仕組み化をはじめとした業務効率化はもちろんのこと、グループ会社を含めたシェアードサービスの検討、M&Aによってジョインしたグループ会社の経理体制構築といった、オペレーショナルエクセレンスの推進を牽引していただきます。上記、経理業務全般以外にも、ご本人のスキルアップを鑑み幅広い業務分野にチャレンジしていただくことも可能です。

●具体的な仕事内容
・経理業務全般・決算業務(月次・四半期・年次決算)
・財務分析(M&A検討時における一連のDD業務含む)
・グループ会社も含めた経理財務組織体制の構築
・経理企画(経理会計論点の整理、制度対応、業務改善[システム導入他])
・税務関連業務
・チームメンバーの育成も含めたラインマネジメント
・次期経理・会計システムの検討、導入

●働き方
出社とリモートのハイブリッド体制

●その他
経理グループは現在約10名で業務を推進していますが、次年度中は更なる組織拡 を予定しています。 社後のパフォーマンス次第で、早々にマネジメント業務にチャレンジしていただくことを想定しています。グループ責任者として組織体制の構築も担っていただきます。

●本ポジションの魅
<スキルアップ>
スピード感のある成 と、急成 を遂げる会社の基盤や仕組みから創るという経験ができます。

環境ビジネスグループの統括会社における経理(課長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:600万円〜800万円
ポジション
課長候補
仕事内容
●ポジション概要:
グループ間の合併や組織再編も進め、更なる成長ステージへ進む当社の経理課の責任者として、単体・子会社を含めた経理業務の統括(各部署との調整・統制)、メンバーのマネジメントを担っていただける方を募集します。

●具体的な業務内容:
・月次/年次決算(単体及び子会社2社のとりまとめ)
・税務対応、監査法人対応 ※税務申告書の作成は税理士にて行います
・グループ各社/各事業部との調整、統制
・組織マネジメント

上場グローバルベンチャー企業での国内経理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内経理チームスタッフとして、業務をお任せします。
単体決算全般に関する業務において、主に債務周りの管理・処理を進めて頂きます。

【詳細】
・単体決算全般(費用管理、債務管理、原価計算、各種引当金の計上等)
・監査法人対応
・短信、四半期報告書、有価証券報告書作成補助

デジタルフォワーディングサービスの企画・開発・運営会社での経理マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1000万円程度)
ポジション
経理マネージャー
仕事内容
ご入社後には代表取締役や管理部門責任者とともに、以下の業務に携わっていただきます。

・月次、四半期、年次決算業務
・連結決算業務
・開示書類作成
・監査法人、主幹事証券会社対応
・税務申告書の作成
・内部統制を含めた上場企業としての対応
・組織マネジメント
・業務改善・業務効率化

【ポジションの魅力】
・経営陣と距離が近いところで経理業務に携わるため、経営視点を養いながら経験を積むことができます。
・上場準備等をとおして、経理・財務の面から経営陣の戦略的な意思決定サポートの役割を果たすことで、経理スペシャリストとしてだけではなく、財務経理および経営企画分野のゼネラリストとしてキャリアと積むことができます。
・職種問わず多国籍メンバーが在籍しているため、グローバル環境で勤務できます。

大手IT企業グループの経理担当/国際会計基準(IFRS)担当 ※フルリモート可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
IFRSの会計処理の検討、監査法人対応、財務諸表作成(IFRS・JGAAP)などの各経理業務を担っていただきます。

・IFRSの会計処理の検討及び監査法人対応
・財務諸表作成(IFRS・JGAAP)
・その他各種経理業務全般

大手系再生可能エネルギー事業運営会社での経理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
(担当者)賞与込み年収400万円〜700万円+残業代  (管理職級採用の場合)賞与込み年収800万円〜1000万円
ポジション
担当者(〜マネージャークラス)
仕事内容
下記経理業務を複数名で担当いただきます。
●取引の記帳及び管理
●SPC経理業務
●個別および連結財務諸表作成、決算の実施
●月次予実分析 
●会計監査対応   等

※ご経験の拠ってコーポレート経理、SPC経理の何れかをご担当頂きます。

<勤務地南浦和>サービス付き高齢者向け住宅事業での経理部門責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定(イメージ:600万円〜800万円)
ポジション
責任者
仕事内容
●業務内容:
同社の経理部門の責任者として、経理業務全般、マネジメント業務をお任せいたします。
●詳細業務:
・CFOと連携し経理部全体の業務進捗マネジメント
・会計ソフト入力等の経理実業務
・月次決算締め、年次決算締め等の決算業務
・経営管理資料の作成
・その他経理関連業務 など
※ご経験やご希望に応じては、将来的に管理会計や資金調達、財務戦略などの業務に携わっていただくことも可能です。また、3年後のIPOに向けた準備などの上場フェーズの経験を積むことも可能ですので、経理としてのスキルアップも可能な環境です。
●採用背景:
3年後の2026年の株式上場に向けて、管理部門の組織強化のための募集です。組織化、仕組化、体制構築など上場に向けて携われる業務も幅広く、ご自身の経験やアイデアも活かしながらも今後の事業拡大に向けてご活躍いただけることを期待しております。

東証プライム上場企業(メーカー)での財務管理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
ご経験やスキルに合わせて、以下いずれかの経理・財務関連業務をお任せします。
●決算業務
・IFRSによる連結決算、日本基準による単独決算
●財務業務
・資本政策立案・資金計画及び資金調達、グローバルキャッシュマネジメント等
●税務業務
・税務申告、移転価格対応、国内外税務リスク対応等
●上場企業決算業務(開示資料作成、監査法人監査対応等)
●グループ会社の財務管理 等

ネットワーク・エンジニアリング企業における主計部 リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜880万円 ご経験・スキル等を考慮の上、決定致します。
ポジション
課長候補
仕事内容
●概要
日本国内に大容量光ファイバーケーブル・ネットワークを自社で構築し、自由度の高い法人向けネットワークサービスを提供する通信キャリアの経理メンバーを募集します。経理部は単体決算および連結決算、これらの開示業務を担う部署です。

●業務詳細
・単体/連結決算業務
 財務諸表作成(単体は日本基準、連結はIFRS)
・開示業務(金商法、会社法)
 決算短信、有価証券報告書、計算書類等、英文財務諸表等の作成
・監査法人対応
・税務業務
・会計や税務処理の検討、問合せ対応

●仕事の特色・魅力
主計部の更なる体制強化を図ります。
主計部は、個別(日本基準)、連結決算(IFRS)における決算業務、経理パートの開示業務、J-SOXでの決算財務報告プロセス、監査対応や税務を中心に、その他プロジェクト対応も担当しています。幅広い業務の経験をすることが可能です。

ネットワーク・エンジニアリング企業における経理(固定資産対応)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜610万円 ご経験・スキル等を考慮の上、決定致します。
ポジション
担当者
仕事内容
●概要
業務範囲拡大の為、中堅社員の業務を引き継ぐ形で、固定資産・貯蔵品にかかる会計・税務の担当業務を対応いただきます。また、課全体として行っている業務改善にサポートとして参画いただきます。

●業務詳細
・月次業務
資産登録・除却・ARO(資産除去債務)・建設仮勘定登録等の業務を主にOracleERPを使用して行い、月次締め後には残高明細作成、増減分析、固定資産台帳出力などの作業を行います。
・決算業務
単体増減分析(累月)、BS勘定科目明細作成、除却損・償却費・労務費振替、Oracle除却資産台帳(累月)出力・調整、決算監査対応、税務申告対応、償却資産税申告納付対応などの作業を行います。
・業務改善サポート
効率的で正確な固定資産管理を実現するために進めている業務改善に参画いただきます。プロセス改善・システム改修に係る企画・提案・会議への参加において中堅社員のサポートを行います。

●仕事の特色・魅力
・約100万件に及ぶ固定資産の管理における課題は多く、そうのような課題を課のメンバーと協力して解決していくことによって、会社の成長に貢献し、会社と共に自身が成長していることを実感できます。
・固定資産関連の経理スキルの他に、全社的な業務改善に係る事で課題改善の経験や社内における人脈を広く形成する事ができます。

有名事業会社での経理推進(次世代ファイナンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
まずは、会計・経理業務の持続的維持と改善業務からはじめ、徐々に標準化やプロダクト支援業務に領域を広げていただくことを期待しております。
(具体的な業務内容は、ご志向や適性を考慮の上で決定いたします。)

【詳細】
<入社後想定業務>
●会計・経理業務の持続的維持と改善
・当社と配下子会社の単体決算業務、および情報開示業務(計算書類の作成等)
・決算業務の改善・推進
・経理実務における業務プロセスの構築およびBPR業務
・各事業およびグループ各社からの会計・税務の問合せ対応
・アウトソース先のマネジメント

<中長期を視野に入れた想定業務>
●会計、経理機能および品質の標準化・簡素化の推進
・国内配下子会社の決算品質維持、統括
・次世代経営管理インフラ(刷新が予定されている経営基幹システム)との協働

●プロダクト支援
・注力サービスであるSaaSプロダクトに関する会計領域検討
・主軸サービスであるメディアプロダクトの更なる拡張に伴う販売戦略、管理機能の検討、構築

<ポジションの魅力[1]>
〜成長環境・組織風土〜
◆会計・経理に関する専門性を磨ける環境:
・決算業務の一部に留まらず、決算業務の全体の取りまとめを担うことができます。
・人材/住宅/美容/旅行/SaaSといった幅広いサービスを手掛けているため、様々な事業領域の経理業務に携わっていただけます。
・また、経理業務だけでなく、税効果会計や各種税務申告など、税務関連の実務も担っていただく中で、税関連の経験・知識も身に着けていただけます。
◆改善・提案を推奨する組織文化:
目の前の業務を遂行するだけでなく、業務プロセスの改革等の新たな提案を積極的に取り入れていく風土がございます。
◆経営/事業との距離の近さ:
・経営陣や事業との距離が近く、会計/経理プロセスの変革を二人三脚で進めていく中で、経営や事業に関する知見・高い視座を身に着けることができます。
・既存事業に加え、当社内で次々と創出される新規事業に関し、ファイナンスプロセスの設計やシステム構築を通じて、ご自身も“当事者”として事業に携わる機会がございます。

<ポジションの魅力[2]>
〜就業環境・キャリアパス〜
◆メンバーの多様性:
・役員/マネージャー層を含め、多くの社員が中途入社メンバーで構成されています。事業会社/会計事務所/コンサルなど、バックグラウンドも様々であり、中途/新卒の垣根は一切ございません。
・男女比のバランスもよく、幅広い年齢層の社員が所属しており、業務内外におけるコミュニケーションも円滑です。
◆柔軟な働き方をサポート:
・当社グループでは多様性を重視しており、リモートワークや時短勤務といった、一人ひとりに合った働き方を支援しています。
◆幅広いキャリアパス:
・当社経理部門を皮切りに、領域を跨いだ部署異動や、親会社への異動、単体・連結・M&Aへのステップアップなど、中長期的な幅広いキャリアパスを実現できます。
・全社横断での社内公募制度があり、事業企画やM&A関連を含めた様々なポジションに自ら応募することが可能です。

大手Webプラットフォーム企業での経理/事業経理部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円 〜
ポジション
担当者
仕事内容
経理業務を中心とした管理業務をご担当いただきます。
質の高い業務遂行のためには、業務内容の理解・事業内容の理解、そしてなによりも事業部の現場の方々とのコミュニケーションがとても重要になります。

[基本業務]
・債権管理
・購買管理
・租税条約に関する届出書の管理、納税証明書の管理等
・事業部側のプロセス・アウトプットに対する経理観点での指導
・事業部側からの問い合わせ対応
・その他担当事業に応じた各種管理業務 など

経理業務や事業の内容などを理解し業務に慣れていただきましたら、そのうえで、下記のような業務もお願いする想定です。

1)既存業務の改善
限られたリソースで効率良く正確に経理業務を遂行していくために、既存の業務プロセスを整理・改善してください。
必要に応じて既存システムの改修検討・新規システム導入検討などをお願いする可能性も有ります。

2)新規事業の経理処理方法の策定
新規事業や新規ビジネススキームが立案され、相談を受けることも多いです。
こういった場合に、事業部側の担当者と密に連携をとりながら経理関連の業務プロセス整理・策定していく必要があります。

あなたの経験、スキルを、ぜひ当社グループで活かしてください。

●ポジションの魅力
急成長企業ゆえに、ルーティン業務だけではなく様々な経験を積みながら、自ずとスキルアップしていくことが可能なポジションとなっております。

専門商社(非鉄金属)での経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●経理として、下記の業務をお任せいたします。

【基本業務全般】
・仕訳
・記帳
・会計伝票入力
・売掛金回収
・買掛金支払
・与信調査
・銀行取引等

【決算業務】
・月次決算(管理会計)
・月次決算(個別・連結財務会計)
・四半期・年次決算(決算開示書類作成)

【税務申告】
・法人税申告書作成

ネットワーク・エンジニアリング企業における支払・債務管理(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜610万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
会計業務部では、各取引にかかる起票を担当し、債権・債務・固定資産の残高を管理しており、部内の組織として企画課、固定資産課、支払課、請求課を設けております。
その中で、支払課は債務管理を担当し、主に被請求に対する業務に携わります。

課内のプロセスの管理を行い、最善プロセスへの検討を行い適宜改善を行って頂きます。
また、伝票処理においては社員とともに外部に業務委託をして運用しておりますので、日々の業務においても管理、調整を行い正確かつスケジュール通りに進められるよう、周りの状況にも注視しながら対応いただきます。

自部門のみに特化せず、前後工程の業務も考慮に入れた適切なプロセス構築を考えられる方を希望します。

●仕事の特色・魅力
社内の全部門とつながりを持ち、協力しあって業務を進めることになります。周りの業務をよく理解できる環境下であり、証憑類など多くの資料も扱うため、視野を広げながら様々な取引に対する処理に携わることができるのが特色です。

また、現在法改正に向けた新システム導入およびプロセス構築を進めております。債務管理を行いながら、プロジェクト対応にも関わることができ、さらに中心となって推進することも経験できることが魅力です。

ネットワーク・エンジニアリング企業における経理リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜880万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●概要
日本国内に大容量光ファイバーケーブル・ネットワークを自社で構築し、自由度の高い法人向けネットワークサービスを提供する通信キャリアの経理メンバーを募集します。主計部は単体決算および連結決算、これらの開示業務を担う部署です。

●業務詳細
・単体/連結決算業務
 財務諸表作成(単体は日本基準、連結はIFRS)
・監査法人対応
・税務業務
・会計や税務処理の検討、問合せ対応
・海外プロジェクトに関する経理対応(要英語対応)

●仕事の特色・魅力
主計部の更なる体制強化を図ります。
主計部は、個別(日本基準)、連結決算(IFRS)における決算業務、経理パートの開示業務、J-SOXでの決算財務報告プロセス、監査対応や税務を中心に、その他プロジェクト対応も担当しています。幅広い業務の経験をすることが可能です。

大手重工業メーカーでの経理・財務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜950万円(能力・経験に応じて当社規定により決定します。)
ポジション
担当者、課長代理
仕事内容
【業務内容】
◆入社後、決算(単独/連結)・開示業務を担当していただきます。ご自身の専門性を生かし,業務の中核を担っていただくとともに,フレッシュな視点でグループの経理・財務業務を変革していただくことを期待しています。
◆専門性向上のため財務部内各セクション、国内外の関係会社財務部門等へのローテーションも行う予定です。

【役割】
グループ全体の事業活動にお金の面から広く携わっていただく当社財務部のリーダー候補として、経理・財務業務をお任せ致します。

【身につけられるスキル】
◆財務部内の異動だけではなく、海外の関係会社や事業管理部門への異動可能性もあり、ジョブローテーションを通じて専門性を高めることが可能です。

【アピールポイント】
◆当社における財務部の大きな特徴は、『計画・業績』の機能を持っている点です。結果、幅広い役割を持つため、勉強になります。

ウェブ制作・広告事業会社での経理・財務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ミッション
・迅速かつ正確な管理会計・財務会計数値のアウトプットを作成し、社内の各種意思決定に寄与すること
・株主、債権者等に対する開示書類を適切に作成し、ステークホルダーへの説明責任を果たすこと
・財務部門として、資金リソースの調達をすること
・会社の中期的成長に寄与するため、業務の仕組み作り、組織化を推進すること

●業務詳細
・月次決算・四半期決算・年度決算業務(freee会計等利用)
・短信、四半期報告書、有価証券報告書等、各種開示資料作成業務(宝印刷のシステム利用)
・招集通知等、会社法開示書類作成業務
・銀行の入出金管理、債権債務管理、資金繰り管理業務
・資金調達関連業務(エクイティ、デット)
・経理財務業務の文書化、仕組み化、改善対応
・経営企画、人事、総務等、社内他チームとの情報連携

●ポジションのやりがいや魅力
経理財務チームは、「当社の企業価値を向上させるコーポレートインフラを提供する」というミッションに基づき、会社経営基盤の中枢である管理会計・財務会計の正確でスピーディーなアウトプット創出を担い、結果として社内の各種意思決定が迅速かつ効果的になされることを目指して業務にあたっています。
企業規模が大きくない分、自らの行動の成果を短期間で実感することができます。
経営陣に非常に近いポジションで、会社経営基盤作りに経営視点をもって取り組める環境です。
当社で得た経験やスキルが、経理、財務、コーポレート領域での貴重な経験となると考えていますので、コーポレート領域で高いレベルのキャリアを築いていきたい意向がある方にご検討いただきたいと考えています。
全316件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

経理(財務会計)、事業会社の求人を年収から探す