「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ビジネスデベロップメント(事業企画・事業推進)の転職求人

338

ビジネスデベロップメント(事業企画・事業推進)の特徴

経営陣の近くで、新規事業の立ち上げや既存事業の成長戦略を担うポジションです。市場調査やビジネスモデルの設計、事業計画の立案・...もっと見る
並び順:
全338件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

ビジネスデベロップメント(事業企画・事業推進)の転職求人一覧

保険代理店向け営業支援SaaS開発企業での事業企画担当(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1020万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
RevenueOpsチームのリーダーとして、戦略とオペレーションの双方から事業成長を支える役割を担い、収益の最大化と組織全体の生産性向上を実現していただきます。

<主な業務内容>
事業戦略の企画・立案
・部門OKRの達成や収益最大化に向けた戦略立案と実行
・マーケティングからカスタマーサクセスまでのKPI策定・モニタリング
・収益関連データの分析・可視化
・経営陣や各部門へのレポーティング

業務プロセス改善
・部門横断での業務フロー設計及び標準化
・部門やチームのKPIを阻害要因の特定と改善施策の実行
・システム活用の最適化

仕事の魅力
営業企画や経営企画の経験を活かして新しいキャリアの可能性が開ける
・現場起点でのデータ分析や戦略設計をRevenue Opsとして事業全体にスケールさせる経験を得ることができます。
戦略と実行を一気通貫で推進できる
・戦略立案だけでなく、システム運用やプロセス改善までハンズオンで関わり、成果をダイレクトに実感することができます。
チームや組織の成長を支える役割を担える
・メンバーの業務管理やサポート、プロダクトトレーニング資料の作成など、組織力を底上げする仕事に関わることができます。
・部門横断の調整や情報共有を通じて、チームの連携や成長に直接貢献できるポジションです。
裁量と幅広い経験を一度に得られる環境
・データ分析・プロセス改善・組織運営と、多岐にわたる業務に関われるため、Revenue Opsとしての専門性を深めつつ、ビジネス全体の視点も養えます。
・スタートアップならではのスピード感の中で、成果が組織全体に反映されるやりがいがあります。

保険代理店向け営業支援SaaS開発企業でのRevenue Ops(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1020万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
RevenueOpsチームのリーダーとして、現場の課題発見から事業全体への改善施策の展開まで、収益の最大化と組織全体の生産性向上を実現していただきます。

<主な業務内容>
業務プロセス改善
・部門やチームのKPIを阻害するボトルネックの特定
・改善施策の立案・実行及び効果検証
・業務フローの標準化及び効率化

データ活用・分析
・HubspotなどのCRMや各種SaaSからのデータ集計・分析・マーケティングからカスタマーサクセスまでのKPI策定・モニタリング
・経営陣や各部門へのレポーティング

チーム・組織運営
・Revenue Opsチームの立ち上げ・運営
・チームメンバーの業務管理及びサポート
・ビジネス部門やプロダクト部門との横断連携

仕事の魅力
営業やCSの経験を活かして事業全体へインパクトを与えられるポジション
単なる部門やチームの目標達成にとどまらず、データと仕組みを活用し、事業とトップラインの成長をリードすることができます。
現場起点の課題解決を通じて組織インパクトを肌で感じることができる
・ボトルネックの特定から改善策実行まで一気通貫で担うことができ、成果が組織全体に反映されるダイナミズムを実感できます。
チームや組織の成長を支える役割を担える
・メンバーの業務管理やサポート、プロダクトトレーニング資料の作成など、組織力を底上げする仕事に関わることができます。
・部門横断の調整や情報共有を通じて、チームの連携や成長に直接貢献できるポジションです。
裁量と幅広い経験を一度に得られる環境
・データ分析・プロセス改善・組織運営と、多岐にわたる業務に関われるため、Revenue Opsとしての専門性を深めつつ、ビジネス全体の視点も養えます。
・スタートアップならではのスピード感の中で、成果が組織全体に反映されるやりがいがあります。

大手銀行での企業内ベンチャーの経営企画・管理及び成長支援業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループのデジタル戦略をリードする当部が所管するデジタル子会社に対する経営企画・管理及び成長支援業務を担当します。
本ポストでは、これらの子会社をより成長に導く成長戦略立案・推進を含む、経営企画・管理業務を担って頂きます。
メガバンク、金融から世の中を新しく切り拓く、商売を仕掛けていく熱い想いを持った方や幅広い業務範囲に対して好奇心を持ちチャレンジし、粘り強く業務遂行をできる方を募集しています。

具体的なサービスは以下の通りです:
- 生成AI・RPA・ソリューション導入、業務改革コンサルティング
- 電子契約・契約管理サービス
- 課題に応じたデジタルソリューションの仲介・提供
- 金融データを活用した広告・マーケティング事業
- 決済・請求領域における効率化スキームの組成
- 組織力向上・従業員エンゲージメント向上支援
- サイバーセキュリティ対策支援

◆想定されるキャリアパス
所管する社内スタートアップ企業での成長支援などを企画し、実際にハンズオンで関わることで実践的なキャリアを形成できます。
将来的にはマネジメント職やデジタル子会社を横断的に経営サポートするポジション、デジタル子会社でのマネジメント職などを展望できます。

グローバルICTソリューション&サービス企業でのサービス開発職(サービスマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ 事業性評価・ビジネスモデル構築(セールスと連携し、収益性・実現可能性の検討、計画を策定)
・ サービス要件定義・仕様策定(顧客の声や利用データを反映し、サービスの具体化を推進)
・ サービス開発プロジェクトのリード(ステークホルダー調整、ロードマップ策定、進行/品質/リスク管理)
・ サービス提供スキーム・運用設計(運用サービスモデル策定、サービス設計・最適化)
・ 既存サービスの改善・リニューアル(顧客フィードバックを踏まえた継続的な機能改善・品質向上)
・ サービス開発プロセスの整備(標準化、フレームワーク策定、組織横断での展開と改善循環の定着)

医療介護福祉の人材採用システム会社でのBizOps/BPR推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
複数プロダクト/部門にまたがる BizOps/BPR プロジェクトを通して、 人材プラットフォーム全体の価値を最大化 すること
長期の事業戦略上重要な事業横断プロジェクトを推進し、 10x の非連続な業務変革を実現 すること
既存の枠組みでは対応しづらい複数部門にまたがる課題に対し、 生成 AI の活用を前提として業務設計そのものの再定義に取り組み、持続可能な仕組みを作る こと

医療介護福祉の人材採用システム会社でのマネジャー候補(RPO事業推進グループ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
ミッション:
顧客事業所の採用活動へのリソースやノウハウ提供を通じ、人材確保を支援する。
業務プロセスを最適化し、事業の長期的な成長に寄与する。

業務例:
マネジャー候補としてRPO事業の運営効率を最大化するために、最適な自組織の体制検討・構築をリードする。
中小規模の病院、クリニックや歯科、介護施設等の顧客に対する以下業務。
採用目標のヒアリング、選考プロセスの立案。
求人原稿の作成支援、スカウトメール送付。
応募者対応(面接日程調整、合否通知、問い合わせ対応)。
選考データの管理、レポートの作成。

農業DXプラットフォームの提供会社での事業開発マネジャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
<業務内容>
・パテント・プール・プラットフォーム(PPP)の構築と運営
・製造プラントの建設計画立案・実行支援
・国内外におけるステークホルダーとのアライアンス形成
・国内外における新規事業の企画立案、立ち上げ、推進、進捗管理
・各事業部とのコミュニケーションを円滑に行い、事業課題に基づく中長期戦略の立案と実行
・マーケット分析、競合分析、市場動向の分析等を行い、経営陣の意思決定に必要な情報を提供

<この仕事を通じて得られること>
・農業や地域の振興に寄与することができる
・事業の立ち上げから拡大まで、意思決定の早い組織の中でスピーディに経験を積むことがができる
・経営陣とのやりとりを通じて経営感覚を養うことができる
・研究機関・行政機関との交渉力と信頼関係を構築できる
・新規事業開発に携わることができる
・複数の事業に関わり、農業分野の幅広い経験を習得できる

医療介護福祉の人材採用システム会社での事業企画・開発/オンライン動画研修事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
中長期のプロダクトビジョン実現のためのロードマップ策定/推進。
事業戦略に沿ったプロダクト開発の推進。
機能追加・改善などのプロダクト企画の立案/仕様策定/実行/効果検証。
事業推進ドライバとなる KPI の策定/分解/マネジメント。
社内外の多様なステークホルダーとの協業を前提とした各種プロジェクト推進。
組織マネジメント。

医療介護福祉の人材採用システム会社での事業責任者/業界特化型転職支援サービス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1600万円
ポジション
事業責任者
仕事内容
ミッション
顧客/ユーザー基盤などの既存アセットを活用した事業の執行/運営を通じて、医療ヘルスケア領域に山積する社会課題の解決に寄与すること
人材プラットフォーム事業群における医師・薬剤師・介護士などの領域の支援強化を牽引し、自社およびグループ全体の成長に貢献すること

業務例
エージェント事業の執行/運営に必要な意思決定全般をお任せします。
P/L管理・データ管理/分析・課題解決全般
周辺領域に拡充していくための事業開発・オペレーションモデルの構築
面接設定率アップのためのフロー整備、モニタリング体制の構築
メンバーとの1on1・KPI管理
その他開発部門や他組織の部門長と協業したプロジェクト推進
マーケターと連携した集客面での施策立案・実行
コンテンツ制作と連携した迅速な求人数増加施策の立案・実行

大手電気通信事業会社でのコンビニ連携事業企画<戦略立案・プロジェクト推進>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
三つの企業が連携する以下の業務を中心に担当いただきます。
・主要パートナーとの協業戦略の企画・推進
・短期・中期の戦略策定と戦略合意に向けた折衝
・複数部門が連携する協業施策の統括(進捗管理、論点整理、交渉支援)
・グループの事業管理(計数・ガバナンス観点からの状況把握と支援内容の検討)
・各部署との連携による重要イシューの把握とマネジメント層への報告・提言
・社内外の関係者との調整・連携、役職者とのコミュニケーション

大手証券会社でのWeb3事業 事業企画・プロジェクトマネジメント担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
デジタル・アセット推進室は「デジタルアセットで資本市場を拡張する」というミッションを掲げており、そのメンバーの一員として、グループのデジタルアセットの事業戦略の立案、事業企画、継続事業化のための以下の業務を担っていただきます。今回募集する業務は、デジタルアセットの内、特に暗号資産・Web3領域に関するものになります。

<業務詳細>
・グループのデジタルアセット事業戦略に関してグループ会社を巻き込んだ立案
・新しい金融商品組成のための市場調査、法規制等の調査、組成/執行プロジェクトの推進
・暗号資産、ステーブルコイン等を活用した新しい事業の企画、実証、実用化の推進

独立系不動産投資・開発会社での海外事業部_事業統括管理企画(ロジスティクス営業本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
海外展開を本格化させる当社において、国内側から海外事業部を横断的に支えるマネジメントポジションです。
ファイナンス、労務、会計、経営企画など幅広い経営資源の管理を担い、現地チームと日本本社のハブとなって活躍いただきます。

・事業部横断型の経営課題への企画立案
・本社経営層との戦略提案、連携
・海外事業の国内側統括
・国内外メンバーのプロジェクト/タスク進捗の管理、企画
・海外子会社/関連会社の会計、労務、ガバナンス管理
・本社各本部(人事、法務、財務等)との調整連携業務

【やりがい、魅力】
<グローバル展開の“司令塔”として活躍>
日本から海外全体を統括するポジション。経営に近い視点で事業の成長に関われます。
<未整備な領域を構築できる自由度>
海外子会社のマネジメントや制度設計、プロジェクト体制の整備などをゼロから自ら設計・推進できます。
<経営企画の中核としてロジスティクス事業を加速>
成長途上のロジ事業を支える主部として、新規国展開や投資判断など事業成長のダイナミズムを実感できます。

医療関連サービス会社での健康指標事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
責任者
仕事内容
・健康指標事業強化、戦略立案〜実行リード(主にtoB)を担っていただきます。具体的にはアライアンス先の開拓、折衝、マーケティング全般、戦略的な営業の推進等

●業務の魅力
・グループ全体の豊富なアセットを活用し、社会インパクトの大きいサービス開発が可能
・創業者を含む経営層からのフィードバックを受けながらPDCAを回すことが可能
・今後20年のデファクトプラットフォームを自ら作るプロジェクトへの参画

フリマアプリ運営企業での Shops 事業開発スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
B2C事業における既存サービスの改善、グロースの打ち手を多角的に検討し、新規事業やサービスの企画・開発・立ち上げ全般のリードやパートナーアライアンスなど、当社の成長角度を高めるアクションをご自身で推進していく役割です。

様々なアプリ・サービスの利用や実地調査等を元に、お客さまのサービス利用に対する変化をキャッチアップし、近隣・競合サービスの動向を把握しながら、自社の打ち手を実現するために必要な事業提携の方針を構築、推進します。
打ち手の実行にあたっては、社内ステークホルダーとの合意形成や承認プロセスの推進、関係各所との調整を行います。

外部パートナーとのアライアンス協議や交渉も含め、企画立案から実行プロセスの管理、社内外で必要なチームを組成、推進まで、自社のミッションから逆算して必要な戦略的アクションを検討し、適切なタイミングで効果に現れるような仕込み・仕掛けを行います。

フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社での事業部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションについて
本ポジションのミッションは、担当事業の中長期的な成長をリードし、経営戦略と現場オペレーションを橋渡しする「事業の牽引者」となることです。
市場や顧客ニーズの変化を的確に捉え、戦略を描き、実行組織をつくり、収益と価値の両立を実現する役割を担っていただきます。
事業を「任せられる」だけでなく、「自らつくり育てる」視点と覚悟を持ち、企業価値の最大化に貢献することが期待されます。

業務内容
事業部長候補として、事業戦略の策定と実行、組織マネジメント、PL責任を担い、事業成長を牽引していただきます。
CxO・経営陣と連携しながら、戦略と現場の橋渡し役となるポジションです。

【業務内容詳細】
- 中長期の事業戦略立案および実行
- PL/予算管理、KPI設計とモニタリング
- 部門の組織設計・人材マネジメント
- 営業・マーケ・プロダクトなど他部門と連携し、事業成果最大化を実現
- 経営陣へのレポーティングおよび提言
- 必要に応じて新規事業の立ち上げ、提携・M&Aの推進

期待する成果
- 担当事業の売上・利益目標達成
- 組織の安定稼働とリーダー層の育成
- 既存事業の収益性改善または新規事業の黒字化
- 戦略的パートナーシップや新規収益機会の創出

キャリアイメージ
事業部長候補として事業推進をご担当いただき、将来的には新規事業責任者としてご活躍いただきたいと考えております。

物流のシェアリングプラットフォーム運営会社でのBizdev/事業企画・開発(運送会社向けビジネス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
運送会社向けビジネス(BPO/システムソリューション)における事業開発を推進いただきます。
新規顧客開拓(商談 提案)。
既存顧客へのクロスセル/アップセルのご提案。
営業企画(売り方の型化/展開支援など)。
これまでの成功法則にとらわれず、お客様からのフィードバックを基に、売り方・サービス内容を一緒に変革していける方をお待ちしております。

ポジションの魅力
変化を迎える物流領域において、先進性の高い技術の活用を視野に、企画力・営業力を高められるポジション。
物流業界の業務効率化・DX推進を目的に、BPOサービスや業務支援システムなど、複数手段を組み合わせたソリューションの企画・立案・推進を担っていただきます。
0→1フェーズの事業開発に携わりながら、仮説構築から顧客接点、サービス提供体制の構築まで一貫して関与いただけるポジションです。
物流業界のネクストスタンダードを創っていく事業。
様々な課題を抱えている物流業界における構造的な課題を解決することで、物流を起点に日本の産業を支える存在となることを目指しており、その社会的意義や使命感を肌で味わえる環境です。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるビジネスデベロップメント(流通系銀行向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
流通系銀行向けにATMを中心とした新規事業開発及びサービス企画の業務に携わって頂きます。
・中長期戦略に基づき、当社のフルアセットや金融機関とのパートナーシップを活かした新たなサービス事業の創出
・新サービスの企画、提案、プロジェクト管理等、一連の業務
・現行システム領域の更なる事業拡大、プロジェクト推進
・次世代ATMの事業開発及びサービス企画・開発
・ATMの入出金機能以外の機能拡充のサービス企画・システム企画

大手総合電機会社でのデジタル決済・通貨領域の事業開発をリードするコンサルタント【主任級】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
主に決済領域の事業企画やビジネス創出をお任せします。営業、マーケティング、企画部署など他部署と連携を行い、将来的に必要になる決済の技術要素の選択や有効性を企画、実行、検証いただきます。
また、政府系金融機関や民間の金融事業者が抱える金融領域における課題を抽出し、デジタルを活用したビジネス創出や事業企画を立案し、リードする立場をお任せします。
【職務詳細】
事業リードのコンサルタントとして具体的に以下の業務をお任せします。
・トレンドの流れが早い決済領域の事業企画
・マーケットの選定やビジネスシードを見出し、ITサービス(新規ソリューション・サービス)を起点としたビジネスモデルの検討
・政府系金融機関や民間金融事業者とデジタル決済やデジタル通貨の普及、AIやDLT等の技術革新による社会課題の解決を協業し、新規ビジネスの創出、立案、推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・日本の金融インフラの未来を創る最前線を経験できます。
決済領域は毎日のようにトレンドの流れが早く、日本国内ではキャッシュレス比率が急上昇、CBDC(デジタル円)や預金トークン、ステーブルコインなど新たな金融スキームが次々に検討されています。
・当社には研究開発部隊を構えており、部門を超えた、グループ一体化を体現したソリューション検討、提供を経験することが出来ます。
・変化の速いデジタル金融トレンドを主導
AI、ブロックチェーン、Web3、スマートコントラクトなど、最新のテクノロジーを金融サービスに実装する挑戦が可能。ユースケースやビジネスモデルがまだ定まっていない領域だからこそ、自ら構想し、形にできる裁量の大きさがあります。
・自身の特性に応じて、ビジネスプロデューサ、ビジネスアナリストといったスペシャリスト素養を持つプレイングマネージャーとしての活躍を期待します。

有名モバイルペイメント会社での事業戦略・事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
▼業務内容
加盟店向けサービスを企画推進する部門で、事業計画策定やサービス分析を担当いただきます。事業本部が担う売上目標の達成のためのアクション管理全般を担当します。
事業計画のモデリングや市場分析・受容性調査など数値に基づくサービスの検討を、サービス開発のメンバーと二人三脚で進めて頂きます。

事業計画モデリング・シミュレーション
市場・競合データの解析に基づく戦略立案およびPL策定・予実管理
機械学習によるサービスKPIの要因分析・グロース設計
新規サービスの経済性(エコノミクス)モデル構築と収益シナリオ検証
ChatGPTなど生成AIを活用したリサーチ・企画書・改善提案の自動化

▼本ポジションの魅力
サービスを生み出していく上で、ビジネス構造を正しく理解し、エコミクス(経済性)を数値化できるスキルは重要です。 サービス企画メンバーと二人三脚で新サービスの開発や既存サービスの推進に取り組むにあたり、計画の策定や分析などの裏方的な動きだけでなく、具体的なアクションまで一緒に検討/実行できる部分が本ポジションの魅力です。 事業に近い場所で手触り感を持って事業成長に貢献したいとお考えの方、圧倒的No.1を目指す当社経営層と間近で仕事をして成長したいとお考えの方によりマッチするポジションです。

クラウド人材管理システム提供企業でのアライアンス責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
他社との提携(アライアンス)を通じ、LTV最大化を目指すことを目的に、以下のような業務をお任せします。
市場の見立てと事業アライアンスに関する戦略立案・実行
アライアンス先の発掘・交渉・契約・実行
アライアンス確定後の社内の営業戦略の考案
パートナーサクセスの仕組み作り
パートナー先との契約調整と販売体制の構築

ポジションの魅力
●アライアンス戦略の立ち上げをリード
SaaS×パートナービジネスの成功事例は国内ではまだ多くありません。
当社では2020年にアライアンス部門を立ち上げ、現在は事業拡大の鍵を握る重要領域として位置づけています。
本ポジションでは、本部長直下の右腕として、パートナー戦略の企画・設計から発掘・交渉・共同施策の推進までをリード。
ゼロから仕組みを構築し、事業成長をドライブしていただけます。
●経営に直結するテーマを推進
営業・マーケティング・プロダクト・法務など多部門と横断的に連携し、パートナーとの協業を通じて新たな「勝ち筋」を設計・実装していきます。
単なる連携ではなく、顧客LTVを最大化し、事業全体の成長を牽引するアライアンス推進の中核を担っていただきます。
●成果に応じて広がるキャリアの選択肢
マネージャーや部長といった縦のキャリアに加え、他職種への挑戦も可能。
社内公募制度により、社員自らが新たなフィールドに手を挙げて挑戦できる環境が整っています。
成果と意志を軸に、多様なキャリアを描けます。
●挑戦を後押しする柔軟な働き方
スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどの制度を通じて、時間や場所にとらわれず、自ら成果を出しにいく働き方を実現。
全社平均残業時間は49分/日(2025年3月期)、兼業比率は20.3%(2025年3月末時点)です。
制度は挑戦を支える手段であり、主体的に成果を追求するカルチャーが根付いています。

●兼業推奨
 副業可能です

人材育成コンサル会社での法人向けビジネススクール事業企画(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
企業の人材育成・組織開発で活用される、法人向けビジネススクール事業の事業企画、マーケティング、営業推進等を担っていただきます。

業務詳細
入社直後は「GMS」、「GES」における営業企画・推進をメインで担当し、まずは顧客ニーズや営業部門の動きなどサービスの周辺環境を把握していただきます。
その後、習熟度合いに応じて事業企画やマーケティング等、他の業務に幅を広げた活躍を期待します。
具体的には以下を想定しています。
1. 中長期的な事業成長に向けた戦略立案および戦略推進(新プログラムの検討等も含む)
2. 提供価値向上や顧客満足度向上に向けたサービス改善(オペレーションチーム等と連携)
3. マーケティングデータの分析およびマーケティング・PR施策の立案・実行(法人マーケティング部門やパートナー企業等と連携)
4. 営業実績の集計・データ分析および営業推進施策の立案・実行(セールス・コンサルチーム等と連携)

大手携帯電話通信キャリアでの決済サービス推進室・ペイメントサービス・企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
●キャリア決済(DCB)サービス、スマホ決済サービスに関する以下の業務
・大規模加盟店に対する企画・機能改善の計画・立案、マネジメント

担当いただく業務概要
<担当業務>
以下業務を担当いただきます。
・大規模加盟店に対するビジネス企画・要件整理・機能改善の計画・立案、マネジメント
・システム開発部との調整をしながら、プロジェクトリーダーとしてリリースまでのプロジェクト管理
・上記業務に関わる社内システムでの申請・契約・管理業務等
<業務の魅力>
・国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービスにおける、重要なミッションであるセキュリティ強化に挑戦でき、社会や生活に大きな影響を与えることができるやりがいのあるポストです。
・技術的なスキルだけではなく、ビジネスに関するスキルも身につけるチャンスがある環境です。
・社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。
チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。

大手クレジットカード会社における保険Webビジネス推進担当(企画/商品開発/案件推進/マーケティング業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険サービスに関するビジネスの拡大・推進について、施策の検討・企画・実行を担当いただきます。

【職務詳細】
・各保険会社との連携による新商品・関連サービスの企画
・キャンペーン・イベント・プロモーションの企画・実行
・保険サービスサイトのUI/UX改善

<ミッション>
・当社限定の商品のマーケティング全般
・決済情報等のデータやVポイントの魅力などを最大限活用して、保険を販売するための企画・戦略の立案および推進を担当
・保険の領域に閉じた企画・戦略検討だけでなく、デジタルでの資産運用ビジネス全般に関する企画や新ビジネスも検討

医療プラットフォーム運営企業でのオンライン診療 事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
オンライン事業本部の事業計画策定、事業戦略策定など

[求人概要]
当求人は、平等な医療アクセスの構築と、その先のデジタル医療産業の発展をさせる事業企画メンバーを募集します。

[業務詳細]
- 事業計画の策定・進捗管理
- 部署の責任者と連携し、事業計画の策定。
- 計画の進捗状況をモニタリングし、目標達成に向けた課題抽出と改善策の提案。
- KPI設計・管理
- 事業目標を達成するためのKPI(重要業績評価指標)を設計。
- データの収集・分析を通じた進捗状況の可視化。
- 予実管理・収益分析
- 部署ごとの予算と実績を比較分析し、収益性の改善に向けた提案。

ポジションの魅力
社会課題の解決に貢献できる。
高齢化社会、医師の地域偏在、過重労働など、日本の医療が抱える深刻な課題を解決する事業に携わることができます。
特に、新型コロナウイルスをきっかけに注目されたオンライン診療は、医療へのアクセスを改善し、患者さんの生活の質を高める可能性を秘めています。
成長市場でキャリアを築ける。
オンライン診療市場は、大きな成長が見込まれます。
この成長市場の最前線で事業企画として働くことで、市場のトレンドを読み解く力、競合に打ち勝つ戦略を立てる力、新しいビジネスモデルを創出する力を身につけられます。
キャリアアップの機会も豊富にあります。
多様なメンバーを巻き込む力。
提携医療機関、患者、社内の開発チーム、医療資格を持つメンバーなど、多岐にわたる方と連携し、事業を推進していく必要があります。
それぞれの立場やニーズを理解し、コミュニケーションをとりながら、全員が納得できる企画に落とし込んでいく経験は、あなたの調整力やリーダーシップ力の成長に大きく寄与します。

大手損保会社でのビジネス/サービスデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1400万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・顧客体験価値(CX)の向上に向けて各種Web・アプリサービスを中心とした将来像を策定。
・上記のビジネス視点における実効性確保に向けた各種調査および関連部門・社外調整。
・それらをベースとした業務要件への落とし込みと関連部門・チームメンバーのけん引。
・PoC・本格開発フェーズにおける各種開発のプロジェクトマネジメント。
・ビジネスデザイン・プロジェクトマネジメントスキルの部内メンバー浸透。

【京都】大手グローバル企業での新拠点立ち上げメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜課長
仕事内容
全社の技術開発を担う技術・知財本部に開設されるパワーエレクトロニクスセンタ(仮称)において、パワーエレクトロニクスに関する先端技術の調査や技術開発、事業部門と連携したプロトモデル開発等においてテーマリーダーとして以下の役割を担っていただきます。具体的には以下のような業務内容を想定しています。

【具体的業務内容】
 ・関係事業部門との連携によるパワーエレクトロニクス関連の開発テーマの具体化
 ・チームメンバと協働しながら、技術開発テーマを推進
 ・製品化に向けた技術の実装やプロトタイプの実用化推進をリードする

【製品領域】
 ・太陽光発電・蓄電池・V2H対応のパワーコンディショナ
 ・サーボドライブ、汎用電源、非接触給電装置 など

ご経験やご希望に応じて、専門性を活かした配属を検討予定しています。

◆この仕事の魅力
・仕事を通じた社会貢献:再生可能エネルギーやカーボンニュートラルなど、社会貢献が高い事業に参画できます。
・開発に集中できる環境:中長期の成長を見据えた継続的な投資を行う事業であるため、安定した開発環境でパワエレ開発を思いっきり楽しめます。
・技術的高みへの挑戦:最先端の回路設計や制御技術、新デバイス活用など、いまだ社会実装ができていない技術への挑戦をリードできます。
・市場価値向上機会:パワコン・サーボなど多様な製品で先端技術から社会実装までの経験が積め、採用市場で求められる”事業につなげる技術力”が高まります。
・豊富な昇格・昇進機会:事業拡大を見据えた大幅な組織拡大の時期であるため、入社後のマネージャー、スペシャリストへの昇格機会が豊富にあります。

大手放送事業会社での研究開発(管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜990万円
ポジション
管理職
仕事内容
業務内容
(仕事内容)
先端技術を用いて会社の業務課題やシステム課題の改善につながる基礎開発を行います。
また、新しい技術や生成AI、ロボティクスなどの技術を用いて新サービスにつながる技術開発・導入支援を行います。
中長期視点で先々を見据えて、何に取り組むのか自らコンセプトを立案し、技術開発を行う業務です。

<具体的な業務>
・AI活用による業務改善、DX化
・ネットワークの自律化、技術オペレーションの自動化
・デジタルツインなどを活用した業務改善、新サービスの開発
・量子技術など新たなテクノロジーを探求し、サービスの活用・開発
・新しいテクノロジーを使った業務改善、新規事業の提案・開発

※変更の範囲:会社の定める業務

(募集背景)
テクノロジーの進化と高速化に対応するため、2026年度から研究開発体制を整えて、中長期視点で技術開発に取り組むため。

(部署構成)
2026年に新たに立ち上げる組織となります。
部長1名を含む17名程度の組織を想定しております。

(残業時間)
20時間/月(担当いただく業務により、各月の残業時間にバラつきあり)

この仕事の魅力
新たな技術を活用、自ら提案して、新サービスの開発や社内オペレーションにイノベーションを起こす機会があります。
中長期の視点で発想・プラニングして、チームで実現することで結果を表現できます。
また、社内外へ提案・提言して、構築導入まで携わることができます。

キャリアパス
業務経験を積んでいただき、技術戦略の策定や企画系業務に携わることも可能です。
その他、技術領域でのキャリアアップも可能となります。
指向、適性により上級管理職へのキャリアアップも可能。

大手放送事業会社での研究開発(スタッフ職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜740万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
仕事内容
(仕事内容)
先端技術を用いて特定の業務課題やシステム課題の改善につながる基礎開発を行います。
また、新しい技術や生成AI、ロボティクスなどの技術を用いて新サービスにつながる技術開発・導入支援を行います。
中長期視点で先々を見据えて、何に取り組むのか自らコンセプトを立案し、技術開発を行う業務です。

<具体的な業務>
・AI活用による業務改善、DX化
・ネットワークの自律化、技術オペレーションの自動化
・デジタルツインなどを活用した業務改善、新サービスの開発
・量子技術など新たなテクノロジーを探求し、サービスの活用・開発
・新しいテクノロジーを使った業務改善と新規事業の提案・開発

※変更の範囲:会社の定める業務

(募集背景)
テクノロジーの進化と高速化に対応するため、2026年度から研究開発体制を整えて、中長期視点で技術開発に取り組むため。

(部署構成)
2026年に新たに立ち上げる組織となります。
部長1名を含む17名程度の組織を想定しております。

(残業時間)
20時間/月(担当いただく業務により、各月の残業時間にバラつきあり)

この仕事の魅力
新たな技術を活用し、自ら提案して、新サービスの開発や社内オペレーションにイノベーションを起こす機会があります。
中長期の視点で発想・プランニングして、チームで実現することで結果を表現できます。
また、社内外へ提案・提言して、構築導入まで携わることができます。

キャリアパス
業務経験を積んでいただき、技術戦略の策定や企画系業務に携わることも可能です。
その他、技術領域でのキャリアアップも可能となります。
指向、適性により管理職(上級管理職)へのキャリアアップも可能。

【横浜】大手銀行でのデジタルチャネル企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当行のデジタルチャネル(スマートフォンアプリ、インターネットバンキング、Webサイト、API連携など)全体を俯瞰し、顧客体験・業務効率・セキュリティの観点から最適化を図る企画ポジションです。
実際に担当いただく役割に関しては、ご本人のスキルセットやプロジェクトの状況次第で柔軟に調整します。
多様性あるメンバーや他部署との折衝において、マネージメントスキルの獲得も可能です。
※プログラミングスキルは不要です。

【具体的な仕事内容】
・デジタルチャネル全体の現状分析と課題整理(KPI、顧客行動、業務プロセス等)
・チャネル横断での戦略立案・ロードマップ策定
・各チャネルの役割定義と機能配置の最適化
・改善施策の企画立案、要件定義、プロジェクト推進
・経営層・関係部門との調整、意思決定支援

【配属部署のミッション】
・500万人以上のお客さまが利用される銀行において、デジタルチャネル(個人バンキングアプリ/インターネットバンキング)を用い、収益の最大化と生産性の向上を目指します。

◆業務の魅力
・銀行のデジタル戦略の中核を担うポジション
・経営層と近い距離で意思決定に関与できる
・チャネル横断での全体最適化に挑戦できるダイナミックな業務

◆キャリアパス
・新規チャネルやサービスの立ち上げリーダー
・デジタル戦略全体の統括(CDO補佐、企画部門への展開)

【AI面談確約】看護師に特化した人材紹介企業でのBizdevポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円※経験やスキルに応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
【事業・組織の未来を創るマルチプレイヤー募集】
「事業全体を動かすダイナミックな仕事に魅力を感じる方」
「特定の業務にとどまらず、幅広い業務に挑戦し、事業・組織と共に成長したい方」
そんなあなたを、歓迎します!

当社の企画・採用・マーケティングポジションは、事業全体を俯瞰し、その成長を加速させるキーパーソンとして活躍していただくポジションです。医療・介護業界の転職支援事業を、あなたの手で大きく育ててください。

【業務詳細】
・企画から実行:サービスや事業戦略の企画立案・実行
・組織の基盤づくり:採用計画の策定・実行、組織づくり全般
・事業のグロースハック:マーケティング戦略の立案、広告運用、効果分析、広報

大手インターネット企業でのエネルギー事業本部:ディレクター※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター
仕事内容
ディレクターとして、自社プロダクトの成長を担っていただきます。
具体的には、

・顧客満足度向上の為、企画立案と実行

(分析、係数管理、顧客ロイヤリティ管理など)

・開発チームとの連携(進捗状況の確認、開発優先順位の判断)

・各プロジェクトの管理

(論点整理、タスク管理、スケジュール管理)


・やりがい・魅力

企画からリリースまで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。

Business、Creative、Technologyの3軸で業務経験を積むことができ、未経験だった業務領域にもプロダクト責任者として携わり、成長することができる環境です。

関係するステークホルダーは、システム、デザイナー、カスタマーセンター等と多岐にわたるため、多種多様な視点が学べるポジションとなります。

大手インターネット企業でのエネルギー事業本部:新規サービス企画からリリースまでのプロジェクト管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・数百億円規模の自社大規模Webサービスである、電気事業の顧客満足度の向上を目標に、プロジェクトの管理を担当いただきます。

●具体的な業務内容

・新規サービス企画の為、各種調査の実施、情報の分析、企画の立案

・サービス開発に伴うプロジェクト管理全般(開発チームやデザイン、マーケティングチームとの論点整理、タスク管理、スケジュール管理、システム開発優先順位の判断など)

・PRなどのパブリシティ対応(新サービスをウェブページでの告知、当社グループ内での広報対応等)

・サービス導入後に改善に向けた係数管理、顧客ロイヤリティ管理、各種情報を元にプロダクトのKPI改善企画の立案

・サービス理解を深める為の、動的コンテンツの作成、改修、追加

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社でのBtoC(契約者等)向けサービス企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
●職務要約
当社の保険をご契約いただいているお客様向けに、保険商品に付帯するサービスの企画を担当いただきます。デジタルを駆使しつつ、健康増進に繋がるようなエンタメ性のあるサービスを企画いただくことを想定しています。

●職務詳細
2027年以降に提供するサービスの企画・開発を担当いただきます。具体的には主に以下を想定しています。
1.お客様ニーズ・競合他社・既存サービスのリサーチ
2.サービスの企画立案、事業者・アライアンス先の選定
本業である保険商品に付随し、健康寿命を延ばすことに直接関与できるサービスをデジタル技術を駆使して企画していく方針です。具体的なサービスの企画を立案いただくことを期待しています。
3.ローンチに向けたプロジェクトマネジメント
4.社内資源課・システム部門・法務部門・販売部門・経営層等との折衝・報告

●組織概要
・多様なお客様ニーズに寄り添うべく、とりわけ2010年以降、サービスの高度化・個別最適化を目指し、陣容を拡大してきました。
・商品開発部全体で約70名、うちサービスの企画・開発は9名が専管で担当しており、こちらの部署に配属予定です。
・平均年齢35歳のチームで、自由な発想とチャレンジを歓迎する風土。リモートワークやフレックス制度も活用可能です。

●キャリアパス
・基本的には、商品開発部でBtoCサービス開発のプロダクトマネージャーとして勤務。一定期間経過後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、グループ会社も含めた企画セクション、あるいはヘルスケア・介護ケア事業領域でのキャリアパスも想定されます。

●特徴・魅力
・創業135年の保険会社において、本業である「保険事業」として新規事業を創造し、お客様の健康寿命延伸・Well-beingの実現に寄与することができる部署です。
・今後の当社の成長・社会的インパクトの創出に向けて、CX・健康増進・ヘルスケアサービスの更なる高度化は経営上の重要事項であり、その中核を担っていただけます。
・今後は、よりデジタルをベースに、リワード・ナッジ・エンタメ要素を併せ持ち、健康寿命延伸に繋がるサービス開発に注力していく方針であり、社会の「今」を肌で感じながら具体化する業務です。

物流のシェアリングプラットフォーム運営会社での事業部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションのミッション
軽貨物事業の最大化を担っていただきます。
具体:
・軽貨物事業全体の統括
・営業や生産性最大化のためのオペレーション戦略の立案と推進
・業務遂行における関係部署との連携・協業
・人材の採用および育成を通じた組織構築

業務内容
当社のマッチングプラットフォームは、荷主様からの配送案件の多さ、運送会社様/ドライバー様の圧倒的なマッチング率、しっかり現場に入り込み設計する設計力、その後の運用を並走する柔軟なオペレーションを強みとしています。
今回募集する事業部長は、軽貨物事業全体を理解した上で、執行の権限をもって円滑に事業を遂行するミッションを担います。
【主な業務内容】:
軽貨物事業全体の責任者として、事業の成長と円滑な運営を推進していただきます。
具体的な業務は以下の通りです。
・事業戦略の立案・実行
 ?軽貨物事業の事業戦略を策定し、KPI設定から実行まで一貫してマネジメント
・事業オペレーションの最適化
 ?マッチング率向上・配送品質改善など、プラットフォームのコアとなる運用プロセスを継続的に改善
 ?業務効率化のための仕組みづくりをリード
・リスクマネジメント
 ?トラブル発生時の責任者としての対応
 ?再発防止を含めた対策立案・実行
・組織マネジメント
 ?事業目標達成に向けた軽貨物事業部全体の組織運営を統括
 ?事業計画に基づいた採用計画の策定 採用活動の実施
・事業本部長との連携・他部門との協業
 ?事業本部長や他事業部・開発部門等との連携による軽貨物事業の目標達成・シナジー創出
日常的に使用するアプリ:
・Slack
・office365、Googleサービス全般
・自社システム

ポジションの魅力
・「物流」という巨大な社会基盤を支え、変えていく、その社会的意義や使命感を肌で味わえる環境がある
・事業の中心になるポジションで、全体を管理し、リソースを最大限活用して案件を推進するやりがいがある
・事業フェーズの変化に伴い、営業、オペレーション、プロダクト、組織作りを自ら推進することができる

フィンテック上場企業での次世代カード発行プラットフォーム事業 プロダクト企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円 ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の主力プロダクトに関わる、国際ブランド(Visa、JCB等)への新規カード発行に関する手続き及び国際ブランドや関連先との交渉、プロジェクト管理や国際ブランド仕様への対応に必要な要件検討等をお任せします。加えて不正利用対策、セキュリティ強化にむけた不正利用検知業務も担って頂く想定です。

【具体的な業務内容】
・不正利用対策、不正利用検知に関する運用管理(検知ルール検討及びルール設定、傾向分析等)
・国際ブランド(Visa、JCB等)への新規カード発行に関する手続き(申請、報告等)及び交渉
・国際ブランドのルール等に沿った業務フローの構築・改善
※ご希望により、ゆくゆくは担当セクションのマネジメント等もお願いしていきたく思っております。

大手リース会社での再エネ発電事業の提携戦略推進担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1200万円 経験・スキルを考慮の上、決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
概要
・再エネ関連事業者とのジョイントベンチャー設立を通じた協業等のアライアンス・業務提携や、再エネ関連事業者との資本提携(M&A含む)の推進業務を担当。

・ご経験に応じては保有アセットリサイクル等にも携わっていただきます。

詳細
これまでの業務経験やスキルを踏まえ、以下の業務を担当。
(1)再エネ関連事業者とのアライアンス・業務提携に関わる業務
(2)資本提携(M&A含む)に関わる業務

この仕事の魅力
提携戦略推進で複数社で強力なチームを組成することにより、1社単独での取組む以上の再エネ資産を増やす事が可能となり、脱炭素社会に貢献できること。

大手通信サービス会社での自動運転 産業プロデューサー(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1570万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
出向先は全国約20地域、50台程度の自動運転バス・サービスを実装してきたリーディングカンパニーです。今年度から「自動運転の産業化」を実現するために、世界初の自動運転車両の量産車をプロデュースする大型プロジェクトを推進していただきます。

【主な業務】
・自動運転産業プロデュースの全体戦略立案と実行
・政府や自動車メーカーとビジネスモデル・スキームをデザイン
・機関投資家などと連携し、プロジェクトへの資金調達を実現
・自治体、交通事業者、サービサーなどへのマーケティングを実施
・ディーラー、商社など営業チャネル、販売計画を構築
・当社経営陣と協議し、AI、通信ビジネスとの連携施策の立案と実行

【具体的な業務】
・プロジェクト管理(スケジュール策定・管理、ステークホルダー調整、資料作成・プレゼンなど)
・自動車メーカーと当社のジョイントベンチャースキーム設計
・プロジェクト/JVへの資金調達およびデューデリジェンス
・マーケティング、販売戦略の構築
・国交省、経産省などとの政策連携・規制緩和・予算措置の実現

仕事の魅力
・未来の交通インフラを「構想」から「実現」まで主導し、社会変革の最前線で活躍できる
・自動運転や持続可能な公共交通など、国家・地域の産業競争力向上に直結するテーマを扱える
・政策・技術・市場を横断し、多様なステークホルダーと協働しながらプロジェクトを推進できる

大手通信サービス会社での自動運転車両デプロイスペシャリスト(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1570万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
<実用化にこだわる>
世界が注目する自動運転領域をいち早く実装・サービス化するために自動運転車両のデプロイスペシャリストを募集します。世界中の最先端の自動運転車、複数車種を自らの手で取り扱い、命を吹き込む仕事です。実証実験のみならず、実用化までを見据えた形での車両配備、運営などを担当しながら、業務を通して得た知見やお客さまからのフィードバックを活用し、サービスのブラッシュアップや車両の改善など多義に渡ります。車両の配備や運営などの業務もあるので、国内への長期出張が年に複数回あります。

【主な業務】
・自動運転車両の現地セットアップ、デプロイメント作業
・顧客とのコミュニケーション、導入計画の策定
・車両メーカー担当との折衝
・サービスのブラッシュアップに向けた提案

【具体的な業務】
・全国各地へ出張し、現地での自動運転車両の車両の基本設定、走行コース設定、デモ実施や初期立ち上げ時の運行サポート
・必要に応じ海外出張し、メーカー研修を受けて最新スキルの習得
・営業チームと連携し、顧客の要望をヒアリングした上で走行コースや導入計画を提案
・車両メーカーと連携し、自動運転車両のトラブルシューティングや、再発防止、運休最短化などの課題解決
・安全な運行を実現するために運行プロセスを設計・管理し、地域のオペレータ人材を育成、トレーニング、試験対応の実施
・デプロイメント円滑化のため、車両、設備、運行オペレーター人材などのリソースの管理

仕事の魅力
・特定のメーカーに所属する技術者とは異なり、一人で複数のメーカー車を扱う経験を積むため、自動運転業界の技術動向を網羅的に習得できます。
・地域路線としての実導入や国際イベントなどの常に世間から注目される大舞台での仕事となり、メディアによる取材などもあります。
・出向先は、ご自身の日々の遂行する業務が自動運転社会の早期実現に繋がり、日々の業務が社会課題の解決に直結するやりがいを感じやすい環境です。
・チャレンジを推奨する会社・組織風土であり、自分のアイデアを反映し、裁量をもって業務に取り組むことができる環境です。
・事業の拡大フェーズであり、会社・事業の発展時における様々な経験を積めるチャンスがあり、今後のキャリアの幅が広がる環境です。
・大企業のバックアップを受けながら、スタートアップのスピード感で会社ともにご自身も成長していくことができます。

組織・人事コンサルティング会社での事業責任者候補(輩出事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸1100万円〜1500万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
● ミッション
経営人材の育成において、一過性の研修や知識提供にとどまるのではなく、現場で事業に活きる力を高めるための学びを提供していきます。
対象となる人材の課題を丁寧に言語化し、適切な学習プロセスを設計したうえで、プログラムを実装し、継続的に改善していくことがミッションです。

届ける相手を定め、必要な体験をつくり、受講後の変化を追いながら学びの仕組みそのものを育てていく重要な事業です。
事業と教育を横断しながら、スクールの立ち上げからスケールまでをリードするポジションです。

●ポジション概要
本ポジションでは、新規スクール事業の事業責任者候補として、事業全体をリードしていただきます。現在は共同代表を中心とした少人数体制で動いており、初の正社員メンバーです。
裁量の大きさとスピード感があり、事業の設計から営業戦略、プログラム開発、組織づくりに至るまで、一連のプロセスを一貫して担っていただきます。

代表と連携しながら、顧客にとって本質的に意味のある学びとは何かを追求し、プロダクトとオペレーションの両面から事業を育てていく役割です。

● 業務内容(詳細)
- 対象層に応じたカリキュラムの構成や教材開発、講師の選定
- ターゲット設定や市場でのポジショニングの設計
- 営業およびマーケティング戦略の立案と実行、リード獲得からクロージングまでの導線設計
- 講師やパートナー候補者とのアライアンス構築、登壇交渉や関係性の継続的構築
- 運営体制の構築や改善、業務フローやナレッジの標準化と仕組み化
- 受講生からのフィードバックを踏まえた継続的なプロダクト改善
- KPIの設定、進捗管理、仮説検証と経営層へのレポーティング

● このポジションの魅力
- 事業の立ち上げから拡大までを一気通貫で経験できるため、ビジネスと教育の両方を深く理解できる
- 受講対象が経営者層やハイレイヤー人材のため、高度な知的対話を通じて自身の視座も高められる
- 単なる教育コンテンツ開発にとどまらず、事業の戦略、営業、組織運営など幅広い領域に関わることができる
- 設計して終わりではなく、顧客の行動変容や社会的インパクトまで見据えて仮説検証ができる
- 事業オーナー直下というポジションで、スピード感をもって意思決定に携われる
- 社会に必要とされる人材を輩出することで、組織や産業構造への変化を起こすことができる

● キャリアパス
このポジションを起点に、以下のようなキャリア形成が可能です。

- スクール事業部のゼネラルマネージャーとして全体統括を担うポジション
- 新たな教育プロダクトの立ち上げやBtoB向けプログラムのプロダクトマネジメント
- 経営戦略や組織づくりに関わる別事業の立ち上げ・プロジェクト推進

独立系コンサルティング会社での新規投資先企業の営業推進ポジション、営業プロフェッショナル人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション概要
グループ経営推進部 営業推進室に所属し、新規投資先企業へ常駐しながら本社とも行き来し、代表・部門長と密に連携して「営業戦略の立案・実行」「営業組織の立ち上げ・再構築」「CRM/SFA導入などの仕組み構築」を推進します。
投資先企業の主要商材特性に応じたKPI設定からアライアンス開拓、ナレッジ共有体制の構築までを一貫してリードし、PMIを通じて組織全体の売上成長をドライブする、グループ全体の営業力強化を担う重要ポジションです。

主な業務内容
・営業戦略の立案・実行
- 投資先企業の市場環境・競合状況を分析し、自社ブランド商材(アパレル、BtoBサービスなど)の市場ポジショニングを明確化
- 短期・中長期の営業KPIを設定し、達成に向けた具体的計画を策定
- 顧客セグメントごとにターゲット像と提案アプローチを構築

・営業組織PMI(Post Merger Integration)
- 投資先企業に常駐し、既存組織の再構築または新規立ち上げを支援
- CRM/SFA(Salesforce等)の導入プロジェクトをPMOとして統括し、運用定着までリード

・顧客開拓・アライアンス推進
- BtoB法人営業およびECチャネル(BtoC)での新規・既存顧客開拓
- 卸売パートナー、OEM提携先、業界キープレーヤーとのアライアンス構築・関係強化

・営業プロセス・仕組み化
- 営業提案テンプレートや見積・受注・納期管理フローの標準化
- 定例勉強会やナレッジ共有プログラムを企画・運営し、営業チーム全体のスキル底上げ

・チームビルディング/マネジメント
- 担当営業メンバーのOJT研修、KPI進捗管理、四半期ごとのレビュー
- 再現性ある営業モデルをチームで実行し、成果を横展開

・社内外連携
- 定例レポーティングを通じて、代表取締役・部門責任者への意思決定支援
- 会計・法務・労務などグループ内専門家との調整

DXソリューション提供企業でのインフラ事業推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務詳細
●プロジェクト管理
・AI(LLM)を含む、アプリケーション基盤の設計・構築および運用設計
?アプリケーションの高速化や高可用性を実現するためのインフラアーキテクチャ設計
?運用におけるパフォーマンス監視およびトラブルシューティング体制の構築
・クラウド環境(AWS、Azure、GCPなど)の導入・最適化
?クラウドプロバイダーのサービスを効果的に活用したインフラ設計とコスト最適化
?クラウド間のデータ移行やハイブリッドクラウド環境の設定
?セキュリティ要件を満たすIAMや監視ツールの構築
・クライアント様との折衝、パートナーとの調整およびプロジェクト進行管理
・パートナー等、外部リソースの新規調達

●事業立上げ(目安として入社2年後〜)
・組織拡大に伴うプロパー採用業務
?人事部と連携し、面接対応等
・数値管理や予算作成
・組織マネジメント

既存クライアント様から案件のお引き合いをいただいているため、ご入社後スムーズにプロジェクトに着手いただける状況です。

ポジションの魅力
●事業の将来性・安定性
インフラPMの経験を活かしながら、RAG(Retrieval-Augmented Generation)などの活用のためのインフラ構築など、業界最前線の技術と接することができるポジションです。
●事業基盤構築の中核を担うポジション
AI事業の発展に欠かせないクラウドインフラ環境を設計・構築し、将来的な事業拡張に対応するスケーラブルな基盤を整備していただきます。
●幅広い裁量
初のインフラ専任ポジションとして、設計、運用戦略、体制構築までを主導いただきます。
プロジェクトの推進に必要なパートナー選定や外部リソース調達にも関わることができます。

ITを活用したサービス事業会社での事業開発マネージャー(経験者採用)※子会社での採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
案件の獲得(提案/顧客折衝)、複数プロジェクト(同時並行)の指揮監督を中心に行っていただくことを中心に、組織作りに伴う業務なども想定しております。
コンサルティング子会社の立ち上げにあたり、コンサルティング業界におけるマネジメント及び案件獲得、顧客折衝、デリバリー業務経験が豊富な方を募集しております。
同ポジションの方にはプロジェクトの指揮監督や予算管理を始め、顧客との折衝、人材育成などを行っていただくことを想定しております。

●具体的な業務内容
・プロジェクトの遂行
・情報収集/分析/提言
・顧客折衝/リレーション構築
・プロジェクトメンバーの育成
・営業部門との連携による顧客からの継続案件/新規案件の獲得
・顧客内部からの潜在的コンサルティングサービスニーズの発掘

産業DXを主軸とするITプラットフォーム事業を展開する企業でのサービス企画(AI新規事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円(賞与込) 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
各企業のDX推進担当者を対象に、 AIを活用した業務効率化やモバイルデバイス管理(MDM)を通じて、企業内のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するサービス領域において、主に以下の業務をお任せします。

1.新規サービスの企画立案と具体化
 ・サービスビジョンや戦略的アイデアを実現する上での具体的な計画への落とし込み
 ・新規サービス・アイデアの実現可能性調査
 ・収益モデルの設計と売上・利益の計画
 ・企画書やプレゼン資料を作成し関係者との合意形成を推進
 ・サービス展開のロードマップ策定

2.顧客アプローチとサービス改善
 ・顧客への製品・サービス提案および商談形成
 ・顧客へのヒアリングによる製品改善点の発見と提案
 ・初期顧客の開拓とリレーション構築

【静岡】大手地方銀行での営業戦略推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
・コーポレートサポート部
・ライフプランサポート部
・資産形成サポート部
・デジタルチャネル営業部への配属も含め、選考過程において決定してまいります。

独立系VC投資先(IJ装置材料事業)での事業企画・推進リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業本部長(社長兼務)および副本部長と共に、金属インクジェット材料・装置販売事業の成功に向けた企画・推進業務全般をリードしていただきます。

【本ポジションのミッション】

本ポジションのミッションは、優れた「企画」を立てることだけにとどまりません。その企画が絵に描いた餅で終わらないよう、自らが事業の推進エンジンとなり、開発・営業・製造など各部門と密に連携し、事業が着実に前進するよう力強くドライブをかけることも、重要な役割となります。

事業計画の磨き込みと、そのハンズオンでの実行推進
中期的な重要戦略テーマ(事業方針など)の検討と、実現に向けたマネジメント

【具体的な業務内容例】
既存事業計画の評価・アップデート
市場・競合・顧客の継続的な調査、分析および事業機会の特定
中期視点での重要戦略テーマに関する調査・企画・立案
上記計画・戦略の実行に向けた関係部署との調整、課題解決、進捗管理
重要業績評価指標(KGI/KPI)の再設定、事業進捗のモニタリング
事業部マーケティング戦略の立案と実行推進
国内外の顧客(プリント基板メーカー)やパートナー企業とのアライアンス戦略の企画・推進

NFC技術を活用した次世代コミュニケーションソリューション提供企業でのエンタープライズ事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
責任者
仕事内容
ナショナルクライアントに向けた新たな価値を提供する

NFCを活用した自社サービスである次世代コミュニケーションサービス。
その利便性から多くのクライアント様にご活用いただいています。

そんな中、来期より、エンタープライズ領域の組織を新規で立ち上げることになりました。
エンタープライズ領域は、お取引開始時のビジネスインパクトが大きく、経営戦略上重要度の高い領域として考えています。
より注力していくための体制を構築するために組織立ち上げの責任者としてエンタープライズビジネスの最大化をミッションに事業を牽引いただく方を募集します。

●具体的には…
・トップラインの最大化
・事業および営業戦略の立案から実行
・クライアントの経営課題、事業課題のヒアリングからソリューションの提案
・ソリューションをもとにした勝ち筋と戦略への適用
・組織運営 

仕事のやりがい

◎ 組織立ち上げに関われる
事業戦略を描くだけではなく、実行するための組織作りまで担っていただきます。事業戦略や計画を立てて、プレーヤーとしてはもちろんですが、実際のリソースを動かすことで売上責任から組織運営までお任せします。

◎役員直下のポジション
当社としても来期かなり注力をするエンタープライズ領域。事業部門の執行役員はもちろんCEOとも密にコミュニケーションをとりながら進めるため、経営に近い距離でチャレンジできます。

◎幹部候補としてのキャリア IPOに向けて経営陣と力を合わせながら準備をしている最中です。事業責任者から役員などをのキャリアアップのチャンスが多いフェーズとなっています。

ビジネスチャット事業会社での事業責任者_グループ会社役員候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションの魅力
ビジネスの基盤を活用しながら、ダイナミックにグロースする会社運営を経験することが可能です。

業務内容
・事業戦略、事業計画の立案、推進
・P/L管理・経営報告
・組織設計および運営
【変更の範囲】
・部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)

ビジネスチャット事業会社での事業統括責任者(CMO/CRO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1600万円
ポジション
責任者
仕事内容
業務内容
マーケティング・セールス機能・組織のマネジメント全般をお任せします。
全社及び本部の中期戦略に基づき、管掌組織の戦略立案からその実行までを統括・推進いただきます。
当該組織においてはTHE MODEL型の組織体制になっており、その中でもマーケティング・インサイドセールスの機能・組織をマネジメントいただきたいです。
その他にもプロダクト開発といった隣接組織も含めて統合的に捉えマネジメントを行うことで事業成長を牽引いただきます。

・全社及び本部中期成長戦略を実現させるための機能戦略の立案・推進
・本部/管掌機能戦略に基づいたKPIの策定・モニタリング・改善推進、及び、経営陣など上位マネジメントに対する各種レポーティング
・事業全体を勘案した上での全社オペレーション構築・変革
・管掌組織メンバーの採用・育成(マネージャー・リーダー層を介した間接マネジメント含む)
・全社及び本部カルチャーの醸成、人事制度を含む必要な仕組み作り

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)/独立行政法人でのデジタルアーキテクチャ・デザインセンター(管理グループ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1) DADCの組織運営に関わる調達、入札に関する業務
(2) DADCの会議体の運営、業務環境整備、資産管理、文書管理等の総務業務
(3) DADCの事業費、人件費等の予実管理業務

大手電気通信事業会社での大企業向けBPO事業のサービス企画開発・推進<ビジネスディベロップメント/戦略立案、営業推進>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大企業や官公庁・自治体向けBPO事業に関連する、以下いずれかの業務をお任せします。
事業企画/プロダクト企画/SI/営業の各部門、グループ会社など、多くの関係者との連携、役職者とのコミュニケーションも含みます。

●BPO領域での新規サービス企画・推進
・顧客ニーズや市場動向を踏まえた課題およびソリューション(サービス)の仮説構築
・当社およびグループ会社などビジネスパートナーのアセットやAIなどテクノロジーを積極的に活かしたサービスの新規企画立案、新規事業開発推進をリード
・提供するサービス内容の具体化(必要に応じて社内、及びビジネスパートナーとの協議、ビジネススキームの合意)

●BPO事業戦略の立案・サービス企画
・ITマネージドサービスを中心に、グループが提供するサービス・ソリューション群も活用したBPO事業の中長期戦略の立案
・業界別BPO事業の戦略立案

●営業推進
・営業担当のBPO提案活動をサポートする専担スタッフ(委託社員・派遣社員)の教育、業務管理
・BPO提案活動をスムーズに行えるよう、社内勉強会や学習コンテンツ制作、チラシ・事例集・提案書作成などを通じた営業活動のサポート
全338件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

ビジネスデベロップメント(事業企画・事業推進)の求人を年収から探す

ビジネスデベロップメント(事業企画・事業推進)の求人を企業の特徴から探す