「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

その他(事業会社)の転職求人

1238

並び順:
全1238件 651-700件目を表示中
<前へ  12 | 13 | 

14

 | 15  次へ>

その他(事業会社)の転職求人一覧

CX(顧客体験)プラットフォームの運営/開発ベンチャーでのCS企画(CS Ops)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
BtoB SaaS事業を展開する当社において、カスタマーサクセスは組織の中核となるポジションです。
多岐にわたる業界の事業課題の解決を目指すため、多種多様なビジネスモデルの本質に迫ることもできます。

顧客体験の重要性が業界を問わず高まる中、導入企業数は日々増加しております。この増加に伴い、クライアントの支援をより効率的かつ生産的に進める必要があります。この役割では、データ分析を基に課題を特定し、オペレーションの設計および改善を行い、クライアントの事業課題を解決することが主なミッションです。

業務内容の一例
カスタマーサクセス部門の戦略・戦術に基づく各種オペレーションの設計および実行
部門の意思決定支援のためのKPI設計、ダッシュボード構築、アドホックなデータ分析
カスタマーサクセス業務遂行に必要な打ち手の選定、企画推進、運用管理

CX(顧客体験)プラットフォームの運営/開発ベンチャーでのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
オープンポジション

【長崎】オフィシャルスポーツライセンスのアパレル商品販売企業でのJリーグStore Sub Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Store Sub Manager
仕事内容
V・ファーレン長崎 / 長崎ヴェルカの直営店舗サブマネージャー・販促として、下記業務を中心に担当いただきます。

・直営店舗の売上管理
・ショップスタッフの指導・育成
・店舗オペレーションの改善指導
・取引先との関係強化のためのコミュニケーション
・販促活動を円滑に実施するための活動及び
販促企画(店頭マーチャンダイジング、キャンペーンなど) ほか

※本配属前や配属店舗リニューアル前(工事中等)に別エリア店舗にて研修や勤務を行う可能性がございます。
※他の球団やチームにて大規模イベントが発生する際に、ヘルプとして出張いただく可能性がございます。(例:World baseball Classic開催時、海外サッカーチーム来日時等々...)

知財・技術ベースのコンサルティングファームでのシニアアカウントマネージャー(投資運用支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアアカウントマネージャー
仕事内容
事業視点、技術・知財視点を組み合わせた複合的・多面的な視点から、弊社独自のインデックススコアを開発しています。スコアの更なる精度向上に寄与していただくとともに戦略立案からサービスの販売までを一貫してご担当いただきます。

【スコア活用事例】
・上場企業ポートフォリオ構築
 - 特定テーマの定義・評価および技術分析を活用した銘柄選定
 - 知的資本・製造資本・社会関連資本スコアから成長銘柄選定
 - 社会課題・知的資本からのサステナビリティ評価
・ハンズオン支援向けの各分析活用
 - 上場/非上場企業の技術シナジー分析による事業売却先の探索

【仕事の特徴】
これまでのESG投資におけるトレンドや手法の課題については、弊社のオルタナティブデータ分析の活用や次世代のイノベーション動向分析により解決できると考えており、下記のような視点で企業価値を算出することが可能です。

・客観的な公開情報(特許等)を用いたスコア算出
・各非財務資本のパラメータに応じた定量評価手法の開発
・資金流入等のビッグデータを活用した領域評価

大手アウトドアアパレルメーカーでのアパレルMD(マウンテンライフスタイル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
具体的には下記の業務を行って頂く予定です。

【製品企画】50%
・シーズン製品企画立案および遂行(年2回:春夏、秋冬)
・シーズン追加企画立案および遂行(年2回:盛夏、ホリデー)
・別注品企画(ディーラー、直営店、ブランドコラボレーションetc)
・素材選定(展示会訪問、サプライヤーとのミーティング) ※調達連携、発注、契約関連も含む
・工場選定と連携(工場訪問含む)
・フィールドテスト                                     

【計数管理】20%
・シーズンおよび年間流動(売上、粗利、仕入、在庫)計画の立案、実行
・原価率の目標策定と実行
・経費対応(販促費、旅費交通費etc)
・店頭売上数量把握と分析

【販売部との連携・商品説明・販促関連】20%
・販売部(営業部員)に対してのセールスミーティング(年2回)
・ディーラー店頭の販売員、バイヤーへの説明(不定期)
・直営店での説明(不定期)

【マーケティング】7%
・プロモーション案、マーケティング施策立案
・店頭POP、カタログ/ルックブック、製品下げ札/パッケージなど販促ツール立案
・関連イベント参加

【海外企業との連携】3%
・USや、Asia部門との連携
・海外展示会への参加
・USのセールスミーティング参加など

※出張:年6〜10回程度(国内:富山など 海外:語学力やMD経験豊富の方は可能性あり)
※在宅勤務:週2回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。

大手アウトドアアパレルメーカーでのデザイナー(マウンテンライフスタイル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
アーバンライフスタイルカテゴリーで活躍頂けるアパレルデザイナーの募集です。

具体的には下記の業務を行って頂く予定です。

【商品企画・デザインワーク】70%
・素材選定、素材開発                                                   
・商品企画コンセプトワーク、テーマ設定  
・商品企画デザインワーク
・サンプル依頼、本生産依頼、サンプル品確認
・カラー設定、管理                                   

【営業・販促サポートワーク】20%
・展示会関連
 (イラストブック作成、展示会準備/表現方法立案) 
・マーケティング支援
 (撮影ディレクションチェック)

【その他関連業務】10%
・関連イベント参加(店舗イベント、販促イベント、大会視察)
・ファミリーセール搬入出、販売応援

※出張:年4〜6回程度(国内:富山や取引先など 海外:可能性あり)
※在宅勤務:週1〜2回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。また業務状況によっては出社頻度が高くなります。

知財・技術ベースのコンサルティングファームでのアカウントリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アカウントリード
仕事内容
データベースを活用し、情報提供・分析に留まらない未来を創るビジネスアイディアを実現するイノベーション創出コンサルティングを顧客企業(売上1000億円以上の約2000社)に対して提案・受注し、プロジェクト全体をリードいただきます。

弊社でこの仕事を担当・推進いただく魅力は、大きく下記の3点になります。
また、戦略コンサルティングファームのパートナーを長期にわたり経験した執行役員・COOが、部内のタスク・メンバーをマネジメントします。現在、社内では上場に向けた体制強化中で、その指数関数的な変化・エキサイティングさを味わうことができます。

【業務の魅力】
・コアアセットとなる、世界193カ国の事業/技術/投資情報からなる7億件を超えるデータベースを活用し、コンサルティングファームと比較しても競争力の高い価値提供が可能である
・テクノロジーアナリスト(博士等の技術専門家)・データエンジニア・サイエンティストと連携してプロジェクトを推進できる
・独自設計したBtoBマーケティングのエンタープライズ・リード獲得の仕組みについて企画・改善のスケールアップを推進できる

その他、より具体的なミッション、プロジェクトのイメージを記載いたします。
テクノロジーアナリスト(博士等の技術専門家)やデータエンジニア・サイエンティストと連携して、高い価値提供を行います。

【具体的ミッション】
ビジネス、技術/知財を組み合わせた複合的な視点から、当社が保有する膨大なイノベーションデータとAIを駆使してイノベーションのエコシステム全体、そして上流戦略から実行戦略までを顧客に提案・実現する業務です。工数ベースではなく、価値ベースでのコンサルティング、自走支援(SaaS、伴走契約)、エクイティ・SOでの支援など 、様々な形態で対応しています。

・探す(未来予測・テーマ選定・新規事業・新規R&D探索)
・創る(事業モデル作成、R&Dマネジメント)
・動かす(事業実行支援 / 提携・買収 前後支援)

【プロジェクト事例】
・未来予想・未来創造に関するプロジェクト
 - IoT領域の拡大に伴う材料業界の未来構想
 - 大企業に対して、1年以上の期間に渡る新規事業・オープンイノベーション支援
  (スポットの数ヶ月コンサルではない。M&A・投資・共同研究 等)

・投資戦略/新規事業開発戦略に関するプロジェクト
 - 医療関連装置に関する新規事業立案のため事業プロセス構築
 - 通常のVCが投資判断できない大学発テックベンチャー等への投資
 - 最先端技術のDD(宇宙、人工肉等VC等から多数依頼)
 - GCファンド プロジェクト

・R&D/知財戦略構築に関するプロジェクト
 - HV/EVに対応したモジュールの開発に伴うR&D体制の構築
 - 大学シーズへのR&D戦略立案・IPO支援
 - 独自性が高いビジネスモデル・テクノロジーを持ったベンチャーの知財戦略支援

【業務の特徴】
●合理性・価値を追求するコンサルティング
・現在の技術資産と成長領域を軸に事業機会を探すことを組織・人の目の前の課題解決よりも優先してプロジェクトをスタートすることで、早期に未来の成長領域にフィットした事業機会の創出提案と、そこに紐づく体制構築が可能です。
・ヒアリングベースのファクト集め・ボトムアップの進め方よりも、合理性と効果を追求します。

●机上の空論・評論家的ではなくアクションにつなげる
・既存の延長線上にないイノベーション創出は、同時に「どのようにやるのか」の実現力こそが最も重要です。関係者が実現までの納得感を高めるため、具体的なアクションストーリーを描き、明日からどう動けばよいかのToDoが実装された提案にこだわります。

●経営戦略・技術戦略を融合、長期でみたロードマップを描く
・事業戦略だけ、技術戦略だけを提案できる企業は多く存在しますが、弊社は、その両側面と更に中長期の投資計画もふくめた、数十年先を見越した提案に取り組んでいます。
・事業・技術のどちらか片方のつぎはぎの戦略では、多角的な事業展開している企業のロードマップを描くのは困難であると考えています。

大手アウトドアアパレルメーカーでのアパレルMD(アーバンライフスタイル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
具体的には下記の業務を行って頂く予定です。

【製品企画】40%
・シーズン製品企画立案および遂行(年2回:春夏、秋冬)
・シーズン追加企画立案および遂行(年2回:盛夏、ホリデー)
・別注品企画(直営店、ブランドコラボレーション)
・素材選定(展示会訪問、サプライヤーとのミーティング) ※調達連携、発注、契約関連も含む
・工場選定と連携(工場訪問含む)
・フィールドテスト                                     

【新規案件の起案/海外企業との連携】20%
・新規マーケットの開拓、ブランドを活かした新たなビジネスの創造
・USや、Asia部門との連携
・海外展示会への参加
・USのセールスミーティング参加など

【計数管理】15%
・シーズンおよび年間流動(売上、粗利、仕入、在庫)計画の立案、実行
・原価率の目標策定と実行
・経費対応(販促費、旅費交通費etc)
・店頭売上数量把握と分析

【販売部との連携・商品説明・販促関連】15%
・販売部(営業部員)に対してのセールスミーティング(年2回)
・ディーラー店頭の販売員、バイヤーへの説明(不定期)
・直営店での説明(不定期)

【マーケティング】10%
・プロモーション案、マーケティング施策立案
・店頭POP、カタログ/ルックブック、製品下げ札/パッケージなど販促ツール立案
・関連イベント参加

※出張:年6〜10回程度(国内:富山など 海外:語学力やMD経験豊富の方は可能性あり)
※在宅勤務:週2回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。

大手アウトドアアパレルメーカーでのアパレルMD(パフォーマンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
パフォーマンスカテゴリーで活躍頂けるアパレルMDの募集です。

具体的には下記の業務を行って頂く予定です。

【製品企画】50%
・マーケットを創造するための製品企画(展示会年2回、別注企画、期中追加企画)
・商品構成、企画立案コンセプトワーク、素材選定、サンプル作成、調達連携、製品発注
・製品開発におけるフィールドテスト、アスリートミーティング、市場リサーチ                                     

【計数管理】20%
・シーズンおよび年間流動(売上、粗利、仕入、在庫)計画の立案、実行

【販促関連】15%
・展示会関連(イラストブック作成、展示会準備/表現方法立案、展示会アテンド、商品説明)
・MDプラン作成、店頭販促プラン立案、プロモーション案立案

【販売部連携・商品説明・海外企業との連携】15%
・販売部(営業、店頭スタッフ)に対してミーティング、プレゼンテーション、販売戦略立案、販促サポート
・US社や、Asia部門との連携
・海外展示会への参加
・US社のセールスミーティング参加など

※出張:年20回程度(国内:富山や全国店舗など 海外:語学力やMD経験豊富の方は可能性あり)
※在宅勤務:週2〜3回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。企画シーズン等は出社頻度が高くなる傾向です。

大手アウトドアアパレルメーカーでのデザイナー(パフォーマンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
具体的には下記の業務を行って頂く予定です。

【商品企画・デザインワーク】70%
・マーケットリサーチ、企画会議、企画プレゼン資料作成、デザインワーク、サンプル試作指示、ビーカー出し、グラフィック指示、サンプル修正
・部内会議プレゼンテーション
・工場、サプライヤーとの素材、仕様開発
・契約アスリートとのフィールドテストと検証、開発                                      

【営業・販促サポートワーク】20%
・MD会議資料サポート(営業会議、販促資料)
・展示会ワーク(イラストブック資料サポート 、展示会準備)

【その他の関連業務】10%
・関連イベント参加(店舗イベント、販促イベント、大会視察)
・ファミリーセール搬入出、販売応援
・自社展示会搬入出

※出張:年6〜20回程度(国内:富山及び取引先 海外:東南アジアなど出張可能性あり)
※在宅勤務:週2〜3回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。企画シーズン等は出社頻度が高くなる傾向です。

大手アウトドアアパレルメーカーでのアパレルMD(パフォーマンスギア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
パフォーマンスギアカテゴリーで活躍頂けるMDの募集です。

具体的には下記の業務を行って頂く予定です。

【商品企画】50%
・シーズン製品企画立案および遂行(年2回:春夏、秋冬)
・シーズン追加企画立案および遂行(年2回)
・直営店向け別注品企画
・アスリート向け商品開発
・素材、資材選定(調達、発注、契約関連も含む)
・工場との連携
・フィールドテスト                                  

【計数管理】25%
・シーズンおよび年間流動(売上、粗利、仕入、在庫)計画の立案、実行
・原価率の目標策定と実行
・店頭売上数量把握と分析

【販促関連】15%
・展示会関連(イラストブック作成、展示会準備/表現方法立案、展示会アテンド、商品説明)
・MDプラン作成、店頭販促プラン立案、プロモーション案立案

【販売部との連携・商品説明】10%
・販売部(営業、店頭スタッフ)に対してのミーティングやプレゼンテーション
・販売戦略の立案
・販促のサポート

※出張 国内:富山及び他地域(年2〜3回程度)
    海外:ベトナム、中国等(年2〜3回程度)
※在宅勤務:週2〜3回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。企画シーズン等は出社頻度が高くなる傾向です。

【富山】大手スポーツアパレルメーカーでのツアー事業業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
グループ内で運営の旅行代理店業務として、ツアー事業拡大に伴い、旅行業務でご活躍される人材を募集いたします。

下記の業務をお願いする予定です。

≪各種手配業務≫30%    
・一般のお客様向けツアー、及び社内各種研修等の航空券、JR、宿泊等の手配                                          

≪営業≫30%
・地域企業および個人向けの旅行立案と提案
・企業向け団体旅行立案と提案                                                  

≪添乗業務≫30%
・ツアー行程の添乗業務

≪各種データ管理≫10%
・ツアー顧客管理、各行程の収支管理

※出張:あり 国内各地
※想定残業時間:月20時間程度 繁忙期は30〜40時間(旅行ピークシーズン4〜7月、9〜11月)
※在宅勤務:週2回程度在宅勤務 入社して2ヶ月程度は業務レクチャー当のため出社メインです。


●従事すべき業務の変更範囲
当社業務全般。入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。
その後、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。

AIスタートアップでのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
オープンポジションです。

上場メーカーでの管理業務・新規事業関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
1)営業本部方針、戦略に関する業務
  (顧客満足度調査、主力市場分析、IR資料作成 等)

2)営業本部KPIに関する取り纏め他、営業本部管理業務
  (海外拠点売上管理業務、国内営業売上管理業務、BCP情報管理業務、営業本部内改善業務 等)

3)新製品及び新市場・顧客に対するマーケティング戦略立案・実行       
 (マーケットリサーチ、販路・プライシング構築、プロモーション戦略構築、プロダクトコンセプト構築、新規顧客開拓、産学連携共同研究コーディネート 等)
 
※ご入社後はご希望やご経験に合わせて管理業務・新規事業関連業務からお任せし、将来的にはマネジメント業務を担っていただきます。

【千葉】東証プライム上場企業でのビル管理技術者(データセンター等)【契約社員】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●雇入れ直後
元請けとして契約現場のデータセンターに常駐し、下記業務をお願い致します。

(1)機械・電気・衛生・防災設備運行管理業務、各設備障害時の対応・復旧業務、各設備予防保全業務。
(2)施主との折衝(データ分析報告)

●変更の範囲
業務上の必要性に応じて変更する事がある

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのオープンポジション【介護事業者向けの業界特化型Saas】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
▼業務について
事業責任者になることを見据えながら、本人の経歴・希望あるいは弊社のニーズに合わせて、以下の業務のいずれかを行っていただきます。

SaaS領域
The model型の組織において下記のいずれかの部署、もしくは横断部署にて、事業グロースに携わっていただきます。
・マーケティング
・セールス
・カスタマーサクセス
・商品企画(エンジニアと連携して開発を担っていただきます)

事業開発領域
SaaSに限らず広範な領域で経営支援を行うカイポケ事業の中で、以下のいずれかのサービスのグロースに携わっていただきます。
・新規事業(未リリース事業も含む)
・M&A仲介
・コンサルティング
・金融
・通信

グループの経営管理企業での企業動画制作事業部/事業部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
事業部長候補
仕事内容
・2045年年商100億円を達成するために必要なイシューを自ら発見し自ら解くことが出来る。高難度。
・チームをリードする器=リスクテイクできるリーダーシップ力がある。
・営業畑でありBtoB営業で200人の中で1番をとれるぐらいのレベルである。
[仕事の具体例]
営業部長に結果を出させるためのマネジメント
→営業部長の成績が上がるように商品開発、集客支援、制作工数改善、イシューのコーチングなどなど
集客部長に結果を出させるためのマネジメント
→単価低く多くのリード、質の良いリード、マーケティングファネルの改善支援などなど
制作部長に結果を出させるためのマネジメント
→クライアントコントロール術、制作工数の改善、新商品の発明、モチベーション管理などなど

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのプロセス安全エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
各種プラント(石油化学、化学、再エネ等)におけるプロセス安全設計支援業務です。
(1)プロセス安全設計思想の確立
(2)リスクベースアプローチによるプロセス安全設備(アラーム、SIS、安全弁など)設計支援
(3)リスクベースアプローチによる設備レイアウト設計支援
(4)HAZOP/SIL手法による設計レビューの遂行管理
(5)プロジェクト遂行時に発生する変更の管理(プロセス安全設計やHAZOP/SILへの影響の評価と変更許可判断)
(6)プロジェクト遂行中に発生するプロセス安全設計に関するトラブルシューティング

<配属組織のミッション・役割>
プラントの安全と多重防護層の設計、プロセスセーフティマネジメント(HAZOP、SIL assessment, P&ID change management)や消火設備設計、耐火被覆範囲/仕様の決定、ガス/火災検知システム設計、避難経路の設計やリスク解析(周辺環境への影響評価)など、担っている業務は多岐にわたる。

<仕事のやりがい・魅力>
・技術で安全かつ環境負荷の少ないプラント設計を成し遂げる
・社内外に多くのインターフェースがあり、様々な人と協働できる
・いかなるプロジェクトでも必要とされる広範囲に活躍のフィールド

<海外駐在の有無・頻度>
海外駐在はプロジェクトのエンジニアリングが日本以外を拠点に遂行される場合に可能性あり

<海外出張の有無・頻度>
顧客の所在地に応じて打合せ等で年に1〜2回、1週間程度の海外出張を想定

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業での溶接技術エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1) プラント圧力容器、配管の溶接技術に関する設計支援
(2) 溶接関連スペックのレビュー
(3) 特殊材料、特殊溶接の溶接要領書および溶接要領確認試験のレビュー
(4) ファブリケーター、建設現場の技術支援
(5) トラブルシューティング、技術開発、学会・協会活動

<仕事のやりがい・魅力>
・溶接無しでプラント建設は(プラントに限らず様々な設備や構造物も同様に)完遂しません。また当社が扱うプラントの溶接量は膨大であるため、スムースな業務遂行やトラブル回避のため、溶接技術エンジニアには大きな期待が寄せられる
・プロジェクト遂行や開発業務において顧客や工事会社の技術者らとのつながりを深め、また社外発表などもしながら溶接技術分野での会社と個人のプレゼンスや技術力を高められる
・溶接以外にも、ベースとなる金属の知識を活かした材料選定など、また溶射皮膜や3Dプリンター技術などへの応用ができるため、広い技術分野で活躍ができる

<海外駐在の有無・頻度>
基本無し

<海外出張の有無・頻度>
有り:トラブルシューティングや技術支援などのプロジェクトからの要望があった場合や、学協会での論文発表をする場合
頻度:年1~2回、1週間程度/回

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのCADエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・当社国内外のプラント建設プロジェクトにおける、CADシステムに関わる企画、導入、開発(管理)、運用保守、ユーザーサポート業務
(国内外のグループ会社、当社パートナー企業とのシステム連携や、顧客へのデータハンドオーバー業務も含む)
・EPCプロジェクトにて顧客より指定されるエンジニアリング業務支援ツールを対象にプロジェクト適用戦略の立案と運用支援、データ納品を行う業務
・CADエンジニアの役割はIT技術を活用して顧客要求を達成するプロジェクトマネジメント業務

<仕事のやりがい・魅力>
・2D CADや3D CAD、点群データやBIMなど、大規模なプラントを設計するテクノロジ最先端に触れることができる
・システムを活用し、業界全体の生産性向上に貢献できる

<海外駐在の有無・頻度>
駐在することはない

<海外出張の有無・頻度>
年に1回、ソフトウェアのユーザカンファレスで海外出張
協業促進のためグループ会社への海外出張
プロジェクトでは、顧客やジョイントベンチャー、サプライヤとの打ち合わせで年に数回ある

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのICTインフラストラクチャエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
海外建設プロジェクトの期間中、国や地域特性を考慮し、横浜本社及び、国内外のグループ会社、建設現場事務所やパートナー企業を結ぶプロジェクトベースのICTインフラ基盤を構築します。
ネットワーク、サーバ、 ID管理、クラウドサービス等や、セキュリティ対策の企画、設計、構築、運用管理、Vendor管理など。プロジェクトとしてのIT予算(費用および工数)の見積、および受注後の予実管理です。


<仕事のやりがい・魅力>
SD-WAN, 5Gなど、海外拠点や大規模工事現場における通信テクノロジ最先端に触れることができる
システムを活用し、業界全体の生産性向上に貢献できる

<海外駐在の有無・頻度>
駐在することはない

<海外出張の有無・頻度>
年に1回、ソフトウェアのユーザカンファレスで海外出張
協業促進のためグループ会社への海外出張
プロジェクトでは、顧客やジョイントベンチャー、サプライヤとの打ち合わせで年に数回ある

大手組織人事コンサルティング会社での運用業務、システム、CSの企画設計スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
理論年収717万円〜981万円(カフェテリアプラン含む)
ポジション
担当者
仕事内容
利用法人(主に人事部門)を対象とした弊社サービスの以下をお任せします。
1.顧客情報管理〜申し込み、テクニカルサポート
2.カスタマーサクセスに関する業務設計、システム企画(システム企画とは何ですか)
3.パートナーマネジメント

当社サービスの価値を最大限実感してもらうためには顧客サポートのしくみが必要不可欠であり、事業推進上非常に重要な役割を担っています。本業務を進めていく上では様々な視点やスキルが求められます。これまでの経験やスキルを生かしながら、グループ内外のメンバーと協働しながら、新しいテーマにチャレンジしていただくことを期待しています。

<業務詳細>
●サービスの業務フロ−設計
新商品開発や、既存商品改訂のプロジェクトに参画し、顧客や社内関係部署等の業務フローをデザインしていただきます。
業務システムの設計やコールセンターでの応対を通じて、サービスが利便性高く利用される仕組み作りを目指しています。
(直近の業務事例)
サービス申込み方法の改訂(フォームの開発)、コールセンター・事務センター業務における業務設計と業務支援システム(Salesforceを利用)の設計

●顧客サポートの設計・運用
顧客サポートの要となるコールセンター業務を委託するパートナー企業と連携し、日次や週次、月次で振り返りながら、課題設定〜解消施策を講じ、さらなる品質の向上に向けて業務のPDCAを回していただきます。また、FAQやチャットボットなど顧客の自己解決の促進を促すためのツールの作成・運用を通じ、問い合わせ件数の削減、顧客が自分で解決できる仕組みの構築を目指しています。
(直近の業務事例)
コールセンターに寄せられるお問い合わせ内容を分析し開発にFB、FAQ管理、アウトバウンドのコールの企画・実装、動画ツールの開発

大手保険会社でのコーポレート担当者(ヘルスケア事業)(MG)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
<仕事の内容>
ヘルスケア新規事業立ち上げにあたって、コーポレート部門(法務・コンプライアンス・総務・広報・経理等)の態勢構築、ならびに新規事業会社におけるコーポレート業務を行っていただきます。

<具体的な業務> ※ご経験に応じて異なります
・新会社の法務・コンプラ態勢構築・運営業務
・契約締結案の策定・精査・契約書チェック、プライバシーポリシー・利用規約等の作成・改定
・取締役会、経営会議等の運営、総務関連業務
・コーポレートブランド、HP作成・管理
・経理・決算業務

オフィシャルスポーツライセンスのアパレル商品販売企業でのSupply Chain Sourcing Staff(ポテンシャル枠)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜450万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外の有名スポーツチームウエアの生産管理を中心に幅広い業務に携わっていただきます。

【業務内容】
●アパレル製品、グッズを中心とした生産管理全般
●プリントや刺繍などの二次加工の開発
●Tシャツ、パーカー、ウエアなどのプリントや刺繍工場での生産管理
●生産工場や開発パートナー企業開拓
●海外商品の輸入業務

【扱う商材】
・プロ野球、Jリーグ、Bリーグ公式サプライヤーとしての販売用レプリカユニフォーム
・プロ野球、Jリーグ、Bリーグなどのアパレル製品、グッズ全般
・Tシャツ、パーカーを中心とした二次加工(プリントや刺繍)
・海外アパレル商品、グッズ

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのリードプロセスエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
LNG・ガス・石油化学プラントのプロセス設計業務でご活躍いただける方を募集しております。
設計業務遂行および当該業務における設計品質・納期管理を担っていただきます。また、チームメンバーや部下のマネジメント・育成、主要設計検討会議の主導などプロジェクトや組織運営における幅広い分野で今までのご経験を活かしていただけます。

<仕事のやりがい・魅力>
・プラント設計の最上流に位置し、全体最適を考えプラント設計の骨格を決める非常に重要かつやりがいのある部署
・顧客要求をプラント設計に反映するための、フィジビリティスタディやディスカッションを行ったりすることもある
・顧客の夢や希望を具現化し、プラントを組み上げ、社会実装を体験することが出来る

<海外駐在の有無・頻度>
顧客やJVの所在地に応じて、打合せや性能試験等で出張有り

<海外出張の有無・頻度>
会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年2回程度、欧米中心に、1週間程度の海外出張を想定

上場外食チェーンでの店舗開発(新規出店営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・担当エリアの出店場所選定や物件情報の選別
・担当エリアの情報収集、現地調査(競合他社や人口調査、近隣環境等)
・オーナー様や不動産管理会社への営業活動、物件の条件や契約交渉
・契約後のオーナー様対応など既存店の管理業務

次世代マーケティングプラットフォーム開発企業でのコンサルタントサポートチーム リーダー候補 ※未経験歓迎

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
392万円〜462万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
弊社コンサルタントサポートチームを統括し、プロジェクトを進行、成果創出をリードして頂くポジションです。

●コンサルタントサポートチームとは?
・弊社が提供するプロダクトは、企業の経営管理業務を最適化し、経営のクオリティを向上させるプロダクトになります。
・クライアントが経営判断を効率的に行えるよう、弊社のコンサルタントと連携し、プロダクトで管理したデータを基に、
 経営会議用の資料や、週次会議用資料の作成などを対応しています。
・パワーポイントやGoogleスライドを活用し、クオリティに拘った資料を提供することで、
 これまでクライアントが実現できなかった、経営状況の細部にわたる新たな気付きを得られるようサポートしていくチームになります。

<具体的な業務内容>
・経営企画業務を最適化するための資料作成
 L クライアント内で実施する会議用資料の作成
 L 市場の動向や、トレンドなどをレポーティングする際の資料の作成
 L 競合分析や結果の報告用資料の作成 など
 ※様々な資料に対応していく必要があるため、メンバーに指示を出しながら、自身でも作成して頂く形となります

・チームマネジメント
 L プロダクトの進捗管理
 L 作成に伴うリソース管理
 L 資料の品質管理
 L 目標管理
 L 他部門との連携
 L 課題の把握、及び、改善案の策定 など

●1日の流れ
・基本的には、9時〜20時の間でプロジェクトに応じて、業務をコントロールして対応頂きます。
・朝会と夕会においては、以下の時間で毎日実施しております。
 ・09:00-09:30 部署の朝会
 ・18:30-19:30 チーム内振り返り、部署内振り返り(夕会)
 ※昼食は各自1時間、業務進捗を見て、適宜取っていただく形になります

【仕事のやりがい/魅力】
・急速に拡大していく組織のなかで、リーダーとしてマネジメントの経験を積むことができる
・新規事業として展開していくにあたり、オペレーションの設計や、管理スキームの構築など、
ゼロベースで仕組みを創っていく経験ができる
・様々なクライアントの経営クオリティを高め、企業の生産性向上に携わることができる

機械設備グローバル企業でのManager of CSC (Coating Solution Center)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
職位概要:
1. 主として溶射に関するアプリケーション開発、システム受け入れ試験および製品検証プロジェクト等に関連する技術的課題を解決するためのエンジニアリング、予算、人員、設備、戦略、運用、安全などを含む CSC 業務全般のマネジメント。
2. 営業グループとの密接な連携の下に、顧客との緊密な関係を構築し、事業の拡大をサポート。
3. グローバル CSC との緊密な連携を維持し、技術ポテンシャルの維持・向上を促進するとともに、トレーニングによる技術移転をサポート。

主要業務内容:
1. 顧客および営業との密接な連携の下、当社設備・材料を用いたコーティングのソリューション(アプリケーション)開発のための CSC プロジェクト(主に溶射に関する)の計画と実行の管理
(1) 顧客ニーズに対応するソルーション(アプリケーション)開発
(2) 試験片、部品およびプロトタイプモデルへのコーティングにおけるコーティングパラメーター開発
(3) ビジネス拡大のための新技術および新たなアプリケーションの開発
2. CSC プロジェクト遂行にあたり、実行プロセス、社内関連部署および顧客との連携における実務遂行を担う CSC エンジニアをサポート
3. 顧客への技術デモンストレーション、プレゼンテーションおよびコンサルタントの実施
4. システム受け入れ試験、製品検証および製造部門に関連する技術サポート
5. カスタマーイベント、学術会議、展示会等におけるプレゼンテーション
6. 顧客および社内からの技術問い合わせ対応
7. 社内外のトラブシュシュ―ティングをサポート
8. 顧客および社内に対する技術トレーニングおよび技術トランスファーの実施
9. コーティング設備および評価設備の維持・管理計画の作成と実行
10. 予算、運営コスト、リソースの利用などを含む、地域グループの財務面を監督
11. ISO および社の要件に準ずる安全性の確保
12. 部員の成長をサポートし、組織全体の成長を促進
13. グローバル CSC との連携

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのサブコントラクトマネージャー見積(積算)/建設契約管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学・化学など)プロジェクトにおける建設工事(シビル工事、配管工事、メカ工事、電気工事、計装工事、塗装保温工事、及びこれら工事に必要な仮設設備)の見積(積算)業務 / 契約管理業務を行っていただきます。
(1) 建設工事の見積積算業務
(2) サブコントラクトマネージャーとしての契約管理業務・購買業務・監理業務
(3) 顧客・工事会社との契約交渉

<仕事のやりがい・魅力>
『エネルギーインフラを支えるプラントづくりを通じて、世界中の人たちと共にグローバルに活躍できます!』

<海外赴任の有無・頻度>
プロジェクト単位での海外駐在、一つのプロジェクトで2−3年間が目安

<海外出張の有無・頻度>
会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年に数回程度、1週間程度の海外出張を想定

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのコミッショニングエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1) 海外EPCプロジェクトにおける試運転(コミッショニング)業務
(2) 海外EPCプロジェクトにおける試運転準備(プレコミッショニング)業務
(3) 上記の計画業務

<仕事のやりがい・魅力>
・設計ー調達ー建設(EPC)の最終ランナーとして、完工した設備にプラントとしての生命を吹き込むダイナミズム
・顧客とEPC担当者の大きな期待を受けてプラントを商業生産に導いた時の達成感

<海外駐在の有無・頻度>
・海外駐在あり
・5~6割は海外勤務

<海外出張の有無・頻度>
・海外出張あり
・年1〜2回程度(担当業務による)

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのQCエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
各種プラントエンジニアリングにおける品質管理業務全般をしていただきます。
(1) 主に海外調達機材の品質管理/ベンダー指導/検査コーディネーション/ベンダー検査図書管理と取り纏め
(2) 主に海外建設工事の品質管理/サブコン指導/検査コーディネーション/サブコン検査図書管理と取り纏め

<仕事のやりがい・魅力>
・豊富な実績と、グローバルに通用する最新技術・プロジェクト遂行力を駆使して、人、社会、地球の問題解決を自らの手で実現できる
・プラント機材、工事全般に対する効率的な品質管理手法、技術と、グローバルに通用するプロジェクト遂行力、交渉力、問題解決力が身に着く

<海外駐在の有無・頻度>
建設現場への駐在(1〜2年)ただし、本人希望による

<海外出張の有無・頻度>
世界中のメーカーへ出張(1週間程度を3〜5回/年)

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業での認証認可基盤のサービス統制・管理者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の携わるエンジニアリング業は、設備を持たないながら、多岐にわたる技術要素や多国籍の関連企業を統合し、数年にも渡るプラント建設などの大型プロジェクトを遂行しています。この遂行においてデジタリゼーションは非常に重要な位置を占めるため、このユーザ・ITリソースともに多国籍な環境において、デジタリゼーションの進化をリードしできる役割を募集しています。

【主な業務】認証認可基盤のサービス統制/管理者

<仕事のやりがい・魅力>
EPCプロジェクトや会社組織運営を俯瞰的に眺め多種多様な業務に変革をもたらし新たな価値を創造できること

<海外駐在の有無・頻度>
長期駐在は計画していない

<海外出張の有無・頻度>
有り: 頻度は少なく年に1回程度
開発システムの海外プロジェクト実装、関海外連会社展開のために必要に応じて

Webマーケティング企業でのFXディーラー(LPへのカバーディーリング業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜550万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社はFX・CFD取引、オプション取引も可能にした、金融総合プラットフォームを運営しています。金融総合プラットフォームとして唯一無二の地位を確立するため、各国地域でのライセンス取得やブランディングを含めた大規模なマーケティングを企画しています。今後のさらなる事業事業拡大のため、MT4/MT5システムのモニタリング担当者を募集させていただくこととなりました。

【業務内容】
・LPへのカバーディーリング業務
・サービスにおける業務運用監視、モニタリング(顧客の注文、約定確認)
・トレードシステムの設定
・障害発生時、緊急時のユーザー対応及びカバー業務
・市場分析、データ分析
・業務改善等その他関連業務

【社風】
個々の裁量が大きく、一人一人の仕事が確実にサービスに反映されます。事業部長と考えを共有しながら、サービス価値を最大化できる環境です。自分の仕事が何のためのものなのかを実感しやすい会社であり、自分の考えを取り入れられる機会が非常に多いことも特徴と言えます。
新しいことにチャレンジしたい人、自分の力で何かを成し遂げたい人にマッチするポジションです。

【この仕事で得られるもの】
・事業創造力
・組織推進力
多様な挑戦や複雑な業務を通じて、事業創出力や組織を前進させる力、そしてゼネラリストとしての広い視野と経験を養えるといった貴重な体験を得ることができます。

大手鉄鋼商社での住宅会社向け営業の事務担当【契約社員】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜450万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・プレファブ住宅会社への材料供給、それに関わる加工先への材料納入手配、加工依頼、加工品の配送依頼等
・各取引業者への加工・配送指示・調整
・入出金処理などの計上業務

医療業界支援のリーディングカンパニーでのメンタルヘルス相談業務【契約社員】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
産業医等の指示のもと、従業員のメンタルヘルスを良好に保つために相談業務をお任せします。

1.電話相談及び対面相談
2.メンタルヘルスチェック実施結果にかかる事務作業
 従業員に対して相談勧奨に関する文書作成や発送業務
3.復職支援が必要な従業員に対するフォロー事務
 産業医の指示のもと、復職支援プログラムの企画・作成補助等
4.報告書の作成・提出
5.メンタルヘルス対策企画・研修補助
6.その他不随する業務

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのコンストラクションマネージャー工事計画/施工管理エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学・化学など)プロジェクトにおける建設工事(シビル工事、配管工事、メカ工事、電気工事、計装工事、塗装保温工事、及びこれら工事に必要な仮設設備)の建設管理・計画業務を行っていただきます。
(1) 建設工事の計画
(2) コンストラクションマネージャーとしての工事遂行・監理業務
(3) 顧客・工事会社との折衝

<仕事のやりがい・魅力>
『エネルギーインフラを支えるプラントづくりを通じて、世界中の人たちと共にグローバルに活躍できます!』

<海外駐在の有無・頻度>
プロジェクト単位での海外駐在となります。一つのプロジェクトで2−3年間が目安

<海外出張の有無・頻度>
会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年に数回程度、1週間程度の海外出張を想定

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのメカ工事計画/施工管理_エンジニア/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学・化学など)プロジェクトにおけるメカニカル工事(静機器、熱交換器、タンク、回転機器、パッケージ・加熱炉機器、モジュール等のプラント機器の据付、芯出、防錆、試運転補助)の建設管理・計画業務を行っていただきます。
(1) メカ建設工事の計画
(2) メカニカルマネージャーとしての工事遂行・監理業務
(3) 顧客・工事会社との折衝

<仕事のやりがい・魅力>
『エネルギーインフラを支えるプラントづくりを通じて、世界中の人たちと共にグローバルに活躍できます!』

<海外駐在の有無・頻度>
プロジェクト単位での海外駐在、一つのプロジェクトで2−3年間が目安

<海外出張の有無・頻度>
会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年に数回程度、1週間程度の海外出張を想定

【川崎】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるグローバルアライアンス(IT業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,100万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による
ポジション
担当〜課長レベルを想定
仕事内容
今回は当社のグローバルネットワークをより活用し、増えている事業チャンスを一つ一つしっかりマークしていくため、増員という募集背景になります。
ジョインいただいたあとは、グローバルアライアンス拡大に必要な戦略の策定および実行していただきます。

・主にコンピュート関連の外部パートナー企業との共同ソリューションの提供に向けた技術含めた調整やマーケティング支援
・交渉や契約の締結・維持、情報共有・交換の推進
・競合他社の把握や市場動向分析、新ビジネスの構築および提案 など

【ポジションのアピールポイント】
<多様なキャリアパス>
グローバルアライアンス業務では、さまざまな言語や企業文化を持つ人と出会い、コミュニケーションを取り、協力しながら仕事を進めることができます。
この経験を通じて、あなたの視野を広げ、成長させることができます。
例えば、海外とのビジネスや交渉はグローバルな環境だからこそ経験できる事柄があります。
また、IT業界におけるテクノロジーリーダーとのアライアンスを通じ、様々なノウハウやITスキルも身につけることできます。

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業での工程管理者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
プラント資機材工程管理担当者。
当社Global Procurement Networkが相手取る全世界のベンダー相手のビジネスでは、納期遅延は、プラント建設スケジュールに悪影響を及ぼし、結果採算を圧迫する。当社のエクスペダイターは、これら納期遅延を一手に引き受け解決することが求められる。ひとたび問題が発生すれば、全世界に散らばるベンダーの工場を直接訪問し、ひざ詰めで相手を理解し、問題を解決する。

<仕事のやりがい・魅力>
・Global EPC Businessのダイナミズム
・多国籍人財との協業・異文化コミュニケーションの機会
・ビジネス英語力の研鑽
・ベンダー工程管理に関する知見

<海外駐在の有無・頻度>
半年から1年程度の海外駐在は、ほぼ全ての部員が経験する事になる

<海外出張の有無・頻度>
比較的頻繁に出張が必要となる職種。繁忙時には、毎月の様に海外出張を行う事もある

大手グローバル税理士法人でのFinTech Cash Management Team(スタッフ/シニア)※マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
515万円〜 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ/シニア
仕事内容
・SPC(投資不動産を保有する特別目的会社)及び事業会社からの支払及び資金移動のインターネットバンキングでのデータ作成や確認作業、振込依頼書や外国送金依頼書の作成及び確認業務
・SPC及び事業会社に関する重要書類の管理業務
・SPC及び事業会社に関する押印書類の受領・捺印・送付の手続きに関する業務

大手組織人事コンサルティング会社での人材開発・組織開発事業のオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
理論年収784万円〜981万円(カフェテリアプラン含む)
ポジション
担当者
仕事内容
それぞれの能力・スキル・経験に応じて、サービス責任者直下・DX推進組織・戦略サービス開発組織などへの配属・アサインを行います。

●人材開発・組織開発事業におけるDX推進プロジェクトのリード
(1)テクノロジーを活用した既存事業の付加価値向上
プロジェクト全体を束ねるPLの元、研修・組織診断等のサービスの課題解決を企画・推進を担っていただきます。
研修価値向上のためのWebサービス企画、研修実施システムのエンハンス等を想定しています。
(2)プロジェクトマネジメント
PLないしは機能単位のリーダーとして、プロジェクトマネジメントをお任せします。

●人材開発・組織開発事業におけるサービス企画のリード
(1)事業ALLでのサービス企画を通じた顧客価値の向上
サービス責任者のもと、個と組織を取り巻く環境の変化に応じて、ビジネスモデルの刷新やサービス体系の再構築のミッションをお任せします。
(2)サービスの基盤システム開発によるUX/UIのアップデート
外部パートナーも含めた開発全体のプロジェクトマネジメントをお任せします。

●新規サービスの企画
伝統的な研修やサーベイなどの人を介したサービス提供の強みを活かしつつ、より多くの企業・社会人を支援するために、テクノロジーを活用した新しいサービスの確立に向けて、リサーチ・サービス企画・MVP開発・製品化など一連のプロセスをお任せします。

上記は一例です。ご経験に応じて、ご担当いただく範囲は柔軟に調整いたします。
内定後にご希望やキャリア志向も踏まえて、配属先・ミッションのすり合わせを想定します。

【事業/仕事の魅力】
●個と組織を生かすサービスづくり
一人ひとりの可能性を引き出し、企業の活力ある組織づくりに貢献するために、サービス変革を進めています。
研修・コーチングを中心とした人材開発サービス、組織診断や360度サーベイなどを中心とした組織開発サービスなど、多岐にわたるサービスを有します。
今後も顧客価値を維持・向上し続けるために、サービスとバリューチェーンを大きく変革しようとしています。
その変革を当事者としてリードいただける仲間を探しています。

●少数精鋭の小規模組織
当社グループ内でも領域専門性のある自立した少数メンバーで構成された事業会社です。
事業責任者・サービス責任者とも近い距離間の下で、担当領域において、大きな裁量をもち、手触り感を持ったプロジェクト推進が可能な環境です。

●HR領域における社内の豊富な知見
3つの研究所(測定技術・組織行動・アナリティクス)と内製開発エンジニア組織、コンサルティング部隊が存在します。
HR領域における専門性の高いメンバーと協働しながら、提供価値の構想及び実現にトライできる環境です。

大手組織人事コンサルティング会社での公開研修サービスの商品メンテナンス・パートナーマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
651万円〜717万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆公開型研修サービス(企業から受講者を募り、弊社会場にて研修を実施する異業種交流型の社員研修)の
マネジメントスクールを主とした研修サービスの商品開発・新規提携を行う業務です。
商品開発メンバーとして、研修企画、コース調達、提携先との契約、講師マネジメントなどを幅広く担っていただきます。
数人のチームで複数の研修を同時並行しながら、スピーディーに業務にあたっていただきます。

・既存開発業務・パートナーマネジメント業務(提携)
既に70以上のパートナーと、契約が締結されており、それらのパートナーと一緒に新しい研修を企画したり、日々の商品メンテナンスや集客向上に向けた商品ブラッシュアップも担っていただきます。パートナーの問い合わせや契約の窓口も担い、柔軟な対応力とマルチタスク力が重要です。

・商品開発業務・プロモーション業務(自社)
マネジメント研修を中心とした、自社商品の開発を進めていきます。
こちらはマネジメントスクールの1日以上の商品開発になるため、既に社内にある研修を、研修講師と一緒に、公開コース用の商品としてリリース・改定いただく業務です。商品リリース・改定の際は販促担当と連携してプロモーション施策にも携わっていただきます。

・研修の開催日程編成・講師契約手続き業務(提携)
コース別売上計画をもとに年間の開催計画を立て、様々な提携先と日程調整をしながら研修開催日を決定します。開催日の確定後は、提携先との業務依頼契約手続きを行い、開催終了まで一連の講師窓口を担当します。

<事業/仕事の魅力>
(1) 世の中に必要なテーマを調達し、届けることが出来る
商品開拓・開発をしていくなかで、世の中に必要なテーマや学びを自ら設定し、それに必要なパートナーを探し、多くの企業に届ける事ができる仕事です。
世の中には多くの研修や学びのテーマがありますが、3年〜5年先を見据え、
「社会人の学びにこのテーマを届けたい」という想いをもって仕事に取り組むことが出来ます。

(2) 多様なパートナーの知見を仕入れながら、自らのスキルや知識をアップデート出来る
パートナーは個人から大きな企業まで様々あります。対面する方々は経営を自ら担われていたり、いずれもその領域の第一人者・プロと呼ばれる方々ばかりです。
そういったパートナーの方々との日々の協働を通じて学べる知識も多岐に渡るため、自らの知見を増やし成長していくことが出来ます。

(3) 開発・企画・プロモーション等、自身で思う存分仕事を拡げられる
決められたプロセスの遂行だけでなく、入社当初から自らが考え、必要と思うことを開発・企画・プロモーション業務に関わり、生かすことを通じて、自ら領域を広げることが出来ます。

「世の中の社会人に、もっと“〇〇のような学びテーマ”を届けたい」
「パートナー企業とともに、もっと新たな商品を世に出したい」
このような想いあふれる方とサービスを磨いてゆきたい、私たちはそんな想いで今回採用を進めています。

自社ソフトウェアの開発・提供企業でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】

他の人には負けないスキルやご経験をお持ちの方はこちらからご応募ください。

●例
・製品づくりのプロフェッショナル
・EC、ERP導入コンサルのプロフェッショナル
・PMOによる全社横断的プロジェクト管理を実施していた方
・経理業務ノウハウを持っていて上場会社の経理業務を行ってみたい方
・Webコンテンツ制作のスキルを持っていて、ユーザビリティエンジニアに興味のある方
・経営者としての高いスキルを持っている方

医療業界支援のリーディングカンパニーでの品質管理・自己点検担当者(オフィスワーク・業界未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
340万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
品質管理部にて、自己点検に関する業務を担当いただきます。

品質管理部は、顧客へ提供するサービスの品質維持・向上の為に自己点検を実施しています。
自己点検では、GVP/GPSP省令、QMS、SOP等で定められた要件、手順に従い業務を実施していることを確認しております。

今回、事業拡大に伴う受託プロジェクト数の増加によるリソース強化(増員)を図るとともに、
品質確保の為の新しい取り組みを一緒に考えて頂ける方を求めています。

【具体的な業務】
・業務委託PJについて自己点検の実施
・手順書の作成・レビュー
・報告書の作成
・自己点検により発見された逸脱の改善

当社が受託した各プロジェクトが各省令や契約事項に対し適正に運用されているか契約書面や手順書の修正、レビュー等を担当していただきます。

実際の確認方法としては、現場社員へのインタビューや、FAQ・マニュアル等の使用データの確認など確認・収集した情報は報告書にまとめ、関係部門やクライアントへ提出しています。
逸脱等が認められた場合は、一緒に改善策を検討しております。

また、自己点検の実施だけではなく、当社として品質を向上させるために、
どのような取り組みを行っていったら良いか、品質管理部の一員として検討していきましょう。

【大阪】保険代理店でのレンタカーの車検・点検の予約/実施アシスト、システムサポート業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜450万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
車両レンタル会社および整備会社からの車検・点検手配に関する電話問い合せ対応
および社内事務車両レンタル会社および整備会社への「車検、点検」手配システムの 導入サポート業務

●実施業務
・取引先からの車検・点検の予約に関する電話問い合わせ対応など
・車両レンタル会社からの車検・点検の予約に関する電話問い合せ対応など
・予約システム操作方法の問合せ対応
・資料作成(お客様への簡単な案内状の作成、予約状況、進捗管理等)
・お客様とのメールのやり取り

【大阪】保険代理店でのレンタカーの車検・点検の予約/実施 総合管理チームリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円
ポジション
チームリーダー
仕事内容
簡単なPC操作と電話対応をしながら、リーダーとして、円滑な運営のためチームのサポート・まとめ役を担っていただきます。主要顧客に大手建設機械レンタル企業グループを持つ弊社は、約7万台を超える企業向け自動車保険をはじめとし、各種の企業に特化した保険を取り扱っています。また、保険以外にも「安全・安心」には欠かせない独自の事故センターを有し、顧客の迅速な事故解決に向けてサポートを行っている会社です。約4年前に、新たな事業として、それらの経験やノウハウを活用し、企業に義務付けられている「自動車の車検・点検」 を総合管理・サポートするための新サービスを開始。その拠点となるACC(オートモービル・コントロール・センター)を設立いたしました。全国に600以上の拠点を持つ顧客を対象として、「車検・点検」に関する総合コントロールを最新のシステムを使って行っていきます。

<ACCのミッション>
安全な車両管理のために、国から義務付けられている「車検・点検」という業務を通じ、最新のシステムを使用しながら、レンタル企業と整備会社の間に立って、約5万台の車両の「車検・点検の完全実施」を総合管理・サポートすることにより、顧客に安心・安全を届けます。

●実施業務

1.システム導入サポート業務 (新規導入期間のみ)
 ・システム導入説明会の実施・サポート
 ・整備会社からの相談対応業務

2.システム導入後のデータ活用による業務改善サポート業務・データ分析と課題提起(フォーマットあり)
 ・顧客、整備会社からの問い合わせ対応、サポート業務
 ・請求データの受領、確認業務(支払手続きは管理部門が実施)

3.チームスタッフ管理業務
 ・契約社員スタッフの日常業務に関する指導、勤怠管理 など

ACC(オートモービル・コントロール・センター)に関わる業務全般を円滑に進めるための調整力、チームスタッフの指導力、管理力が求められます!

【横浜】業界トップTierのプラントエンジニアリング企業での原子力_安全設計エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下の業務を担当していただきます。
1. 原子力関連プラント(原子力発電所及び再処理工場等)の安全設計業務 (放射線遮蔽,臨界,環境被ばく評価等)
2. 放射性廃棄物の処理技術の開発、放射性廃棄物処分の概念検討及び安全評価

<配属組織のミッション・役割>
原子力施設の建設では何より安全が優先されます。
当社では原子力関連業務の拡大に伴い、これを担う技術者を必要としています。

<仕事のやりがい・魅力>
安全評価は工夫と創造に満ちた作業です。
福島第一の廃止措置を含む多くの局面で設備や作業の安全性をいかに証明するか、厳しい作業ですが、やりがいのある業務に取り組む人材を募集します。

<国内駐在の有無・頻度>
駐在の可能性は低いです。

<国内出張の有無・頻度>
多い場合で週に1~2回程度、可能性あり。(日帰りもしくは1泊)

auペイメント株式会社/大手通信会社のグループ決済会社での営業事務(事業プロダクト運用担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
メンバー〜
仕事内容
近年、急速な広がり、変化を見せるキャッシュレス業界において、当社プロダクトのサービスを安定稼働するために、運用推進していただける方を募集いたします。

(ご入社直後)
【具体的な業務内容】
当社の事業プロダクトの下記運用に携わります。
・法人、代理店の案件審査
・各種規約の更新、契約情報の登録・変更管理
・新サービスの運用構築
・受発注業務
・セキュリティ審査
・既存サービスにおけるシステム改修企画・立案
・在庫管理/各種数値管理/加盟店サポート窓口対応

(変更の範囲)会社内のすべての業務

幅広い運用業務を担っていただき、より効率的かつ合理的な運用、およびDX視点での業務改善に取り組んでいただきます。

【当ポジションの魅力】
●事業運営に関する多角的な視点を持つことが出来ます。
様々な幅がある決済サービスに同時並行で携わることで、横割りでの業務視点を体得することができます。
●キャッシュレス業界における専門知識を習得
スマホを介し、何千万もの当社プリペイドカード利用者とコンタクトが取れること、そして自ら仕掛けた施策に対する反響(反応)をダイレクトに受け止めることができます。

【入社後のミッション】
入社後、まずは既存サービスの仕組みを理解し、審査関連およびシステムサポート窓口業務の担当へアサインします。業務を理解した上で改善を適宜実施し、他運用も同様に進めてまいります。
当社内の先例に捉われず、ご経験をもとに即戦力として、主体的に力を発揮いただくことを期待しております。
新規運用の場合は、関係部門および対外交渉も含めた役割を整理し、運用構築まで行います。

法改正により電子マネーでの給与受け取りが可能となるなど、目まぐるしく変化するキャッシュレス業界において、専門知識を最前線で体得することができます。
また、様々な幅があるサービスに同時並行で携わることで、横割りでの業務視点を体得することができるポジションです。

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのプロジェクトエンジニア/当社グローバル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学・化学など)プロジェクトにおける、EPCおよび応札見積り、FEEDの計画・遂行・管理などのプロジェクトマネジメント並びにエンジニアリングマネジメント業務
(1) 顧客、ベンダー、サブコントラクターとの交渉や調整
(2) 社内および海外子会社の設計部門、遂行部門とのコーディネーション
(3) 工程、コスト、チェンジクレーム、リスクといったEPC遂行要素の管理
(4) ヒト・モノ・カネ・情報の運用と管理

建設現場マッチングサービス運営会社でのSales-Ops

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・Salesforceや社内データベース(Karte)を活用した、データドリブンなセールス体制の整備(Salesforceの設計含む)
・セールスの活動データを分析し、効率的なオンラインセールス活動の立案・設計
・予実管理、商談獲得予測、データ分析、業績分析を含めリーダー・マネージャー・経営メンバーへの改善提案
・マーケ、セールス、CSと一気通貫した業務フローにおける、全体最適の把握とオペレーション設計
・メンバー、リーダー、マネージャーに向けたプレゼンテーションの作成・説明会の実施
・マネジメント層の意思決定をサポートする日常的なパフォーマンス分析
・拡張可能なレポート・ツールによる分析モデルの設計・構築(Salesforceに蓄積された実績データ等を抽出して分析→数値化・視覚化をしていただくイメージ)
・リードオーナーとしてのリードマネジメント、ナーチャリング施策の運用

【セールスOpsについて】
・セールスOps組織は上記セールス部門の戦略設計、KPI設計、オペレーション設計と推進、管理会計、型化といったような企画領域を担っています。
・ミッション・ビジョン実現のための事業計画目標達成に向け、データドリブンにPDCAを回す役割となります。
・Ops組織には、現在3名在籍しています。入社後は、志向・スキルなどの適性に合わせた領域をお任せする予定です。

【利用するツール・デバイス】
・Salesforce(SalesCloud)
・Pardot(Account Engagement)
・MiiTel
・Karte
・Looker Studio
・スプレッドシート(Excel)
・MySQL、BigQuery


【やりがい】
・セールスのOps業務を通じて、横断的にデータ分析、オペレーション構築ができる
・自身の提案が組織の意思決定に関わる
・経営視点での意思決定能力が身につく
全1238件 651-700件目を表示中
<前へ  12 | 13 | 

14

 | 15  次へ>