「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

戦略・企画・管理の転職求人

4,416

並び順:
全4416件 2701-2750件目を表示中
<前へ  53 | 54 | 

55

 | 56  次へ>

戦略・企画・管理の転職求人一覧

【嘱託/長崎事務所】業界トップTierのプラントエンジニアリング企業での機械エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
工場、発電所、プラント系施設、医薬品・食品・化粧品工場、原子力プラント等の産業機械、製剤機械、燃焼機械、回転機械、物流設備、水処理設備等に関する機械詳細設計、仕様の決定、メーカー図面レビュー、見積評価、コーディネーション全般

同上機器に関する社内各部門および、社外(顧客、設計協力会社、メーカー、工事会社等)との調整

【長野】外資系大手試験・認証機関でのEMCエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜720万円 ※経験・能力・年齢等を考慮して優遇させていただきます
ポジション
担当者
仕事内容
電機機器メーカーや認証機関から依頼を受けた製品の民生機器、医療機器、工業機器、車載機器などを製品の販売先の国際規格に合っているかどうかの試験実務をご担当いただきます。

【詳細】下記職務内容は、必要事項の一部ですので、全てを網羅しているわけではありません。
・EMC試験(民生機器、医療機器、工業機器、車載機器など)の実務
・お客様の要望に沿った円滑な試験の提供(弊社の試験所あるいは、客先での出張試験)
・試験報告書の作成/試験で使用した機器及び設備の維持管理
・お客様との打ち合わせ

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業での医薬品/ファインケミカル/原子力_計装/制御エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
インフラ分野(原子力、医薬、ファインケム設備等)の計装・制御設備に係る以下の業務を担当していただきます。
(1) 設計および工事管理(見積設計も含む)
(計装・制御設備の仕様の決定、国内外機材調達及び購入品の検査、工事管理)
(2) ステークホルダーとのコーディネーション(顧客、サプライヤー、社内関係者など)

<配属組織のミッション・役割>
計装制御部の計装/制御トエンジニアは、計装/制御リードエンジニアを頂点とし、計装制御設備の設計、製作、、工事、試運転などを統括しています。
計装制御設備のコスト、スケジュール、品質を守るため、短期・中期・長期の戦略を持って、設計から調達、建設、試運転にいたるプロジェクトのすべてのフェーズに関与し、計装制御設備に関する業務をリードしていきます。

<仕事のやりがい・魅力>
計装制御設備は、現場の計器から制御システム迄含まれるため、幅広い知識と視野が要求されます。製造メーカ、客先、社内関連部門と調整しながら、プロジェクト全体としての最適解を常に意識しながら、業務を行う必要があります。
計装制御設備のスケジュールとコストと品質のトレードオフを常に考慮しながら決断を下して指示を出すことは、多くの責任が伴いますが、PJの最終段階(試運転)において設備全体を稼働させることに主体的に携わることが、この仕事の醍醐味だといえます。

<国内駐在の有無・頻度>
2年に1回程度、駐在の可能性あり。(期間は、1か月-半年)

<国内出張の有無・頻度>
月に2回程度の出張の可能性あり。(日帰りもしくは数泊)

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのHSEエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
以下の業務を担当していただきます。
(1) HSSE委員会事務局業務
(2) 事故災害発生時の対応業務、再発防止対策の検討業務
(3) 安全衛生環境関連教育実施業務
(4) 安全衛生環境関連計画書、要領書等作成業務
(5) 現場パトロール業務
(6) 安全監査実施業務

<配属組織のミッション・役割>
プロジェクトセーフティオフィサー
内部監査員
社内教育担当者

<仕事のやりがい・魅力>
当社のセーフティマネージメントシステムを社内に展開する事で事故災害を未然に防ぎ、現場工事を安全に遂行させる事。
発生した事故災害について速やかな原因追及を行い、適正な是正策を講じる事で再発防止を確実にする事。

<国内駐在の有無・頻度>
可能性なし。

<国内出張の有無・頻度>
半年に2-3回、可能性あり。(期間は、1-3日)

外資系大手試験・認証機関でのISO認証部マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円 ※経験・能力・年齢等を考慮して優遇させていただきます
ポジション
マネージャー
仕事内容
当グループ会社にて認証部のマネジメント職として業務を行っていただきます。
・スタッフや数字の管理・レポート業務
・審査報告書のレビュー・検証・審査内容に関する審査員へのフィードバック
・審査計画の策定・その他認証に関わる事務作業
・ISO9001/ISO14001その他の規格による審査活動
・営業支援・業界団体会議への参加など

外資系大手試験・認証機関での企業向け研修の企画運営エキスパート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力・年齢等を考慮して優遇させていただきます
ポジション
担当者
仕事内容
以下の職務内容は、必要事項の一部ですので、全てを網羅しているわけではありません。
当グループの研修・セミナー事業の成長を目指す(ビジネスデベロップメント関連)
・市場調査・分析
・ビジネス研修の事業企画と集客の施策立案・実施
・目標/売上管理
・営業チームとの拡販プランと実施
・当社の研修・セミナーの開発及び品質とサービスの維持と向上(事業企画関連)
・研修プラットフォームの企画、開発のプロジェクトマネージメント
・Eラーニングなど事業計画の起案、コンテンツの企画・開発
・新規研修・セミナーの企画及びプロモーション、リリース
・グループ海外コンテンツの導入

当社の研修・セミナーの運営及び事業継続(管理・運営関連)
・受講データを集計・分析し、既存研修・セミナーの見直し、改訂
・講師・その他リソースの発掘
・グループ本部(海外)とのコミュニケーション
・問い合わせ対応

その他研修・セミナーに関わる事務
職務のメジャメントとして下記が含まれます:
・担当する研修・セミナーの売上・利益目標の達成と成長
・グローバルアカデミーチームとの連携を含む、IRCA公認セミナーの開催及び情報共有
・既存/新規のお客様への新しい研修・セミナーの提案と提供

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのコストエンジニア・調達エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に以下の業務を担当していただきます。
・プラント建設における見積積算業務
・プラント建設における予算管理業務
・プラント資機材の購買業務、および購入機材の予算管理

< 配属組織のミッション・役割>
コストマネジメント部は、EPC プロジェクトにおける資機材購買業務と、プロジェクト全体の採算管理、見積業務を担当しています。
顧客の事業成功のために、採算面からプロジェクトリスクを見極めて最適な調達方針を立案し、購買業務を実行することが当部門の主なミッションです。

<仕事のやりがい・魅力>
コストマネジメント部は、プロジェクトコストの管理を一手に引き受けており、社内各部署との繋がりが極めて多様な部門です。
その業務は、案件毎に異なる客先や協力会社との契約条件、技術的仕様や機器構成、変わりゆく調達市況を睨みながら採算を確保していくという、幅広いビジネス領域に跨った能力が求められる仕事です。
また取り扱う金額は時に数百億円という大きな規模になり、その責任の重さとそこから得られる経験、やりがいは、他の業界に比して非常に大きいものです。

<国内駐在の有無・頻度>
当面、可能性なし。

<国内出張の有無・頻度>
不定期で日帰りもしくは1泊程度

クラウドセキュリティ事業で急成長!上場SaaS企業でのテクニカルサポートエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の自社SaaSサービス「Customers Mail Cloud」の開発・運営を行っているMessaging Business Divisionに所属いただき、サポートチームのリーダーとしてCustomers Mail Cloudを導入いただいた既存のお客様に対し、導入後の運用支援・技術サポートをお任せします。

テクニカルサポートエンジニアは、お客様がCustomers Mail Cloudを運用していく中で直面する様々な課題の解決を支援します。お客様は、SaaSアプリケーション提供企業から、複数の業種にまたがる大企業、金融機関や官公庁にまで拡がっています。
テクニカルサポートエンジニアは、お客様からの依頼に応じて適切なガイダンスを提供します。
加えて、当社社内でお客様の代弁者として行動すること、お客様との間に強いプロフェッショナルな信頼関係を築くことが期待されています。
本ポジションはサポートのみを行う業務ではなく、お客様/社内の課題解決を能動的に進めるエンジニアポジションです。

潜在的な課題を特定し、仮説立案、課題解決まで、チームや職種を超えて主体的に進める思考性のある方、 CRE (Customer Reliability Engineering)というロールを作り上げたい方はぜひご応募ください。

<具体的な業務内容>
お客様のコンタクトポイントとして活動し、お客様が抱える課題に対してCustomers Mail Cloudおよび当社が 有するナレッジとテクニカルリソースを駆使し、その課題解決を支援する
重要なイベントが発生した際にお客様とのコミュニケーションを先導する
お客様との信頼関係を構築・維持向上し、お客様の技術的な課題を理解する。
お客様から寄せられたサポートケースを把握し、サービス開発エンジニアと協業して問題の解決を促進するとともに、お客様がその問題についてお客様社内関係者や上位層に正しくかつタイムリーに報告できるように支援する
お客様のニーズを把握し、それを満たすためのより良いサービスや機能の提案をサービス開発チームにフィードバックすることで、よりお客様のビジネスにCustomers Mail Cloudが役立つよう促す。また、お客様のビジネスを阻害する問題がCustomers Mail Cloud側にあればそれを検知し、サービス開発チームにフィードバックすることで、その解消を促進する
アカウントチームの一員として、チーム内の知識や経験の蓄積を推進する
サポート業務プロセスや、お客様のサポート体験の改善プロジェクトを推進する
※上記のすべてか一部からスタートするかについては、今までのご経験などをもとにご相談させていただきます

●具体的な業務の一例
電話およびメールによる、Customers Mail Cloud導入済みのお客様からの問い合わせ対応(サービス仕様に関する回答や障害申告に対するトラブルシュート)
インシデント管理(チケット管理)、および管理プロセスの運用と改善
インシデントに対する開発サイドとの調整、およびインシデント対応プロセスの改善と更新
開発チームおよび運用チームと協業して、インシデントに対する恒久対処、暫定対処案の検討 - インシデントクローズに向けた各種タスクの進捗管理
クライアント向け報告資料の作成、説明対応
その他、各種会議調整、資料作成、ファシリテーション、議事録作成対応

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業での国内蓄電/EMS(プロジェクトエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務内容>
蓄電/EMSについて、関係部門取りまとめ(見積り案件、FS案件、EPC案件)を担当していただきます。

<配属組織のミッション・役割>
プロジェクトエンジニアは、プロジェクトマネージャーを頂点とし、プロジェクトの組織化、効率的運用、対外的調整などを統括しています。
所属するプロジェクト(及び見積り案件FS案件含む)のコスト、スケジュール、品質を守るため、短期・中期・長期の戦略を持って、設計から調達、建設、試運転にいたるすべてのフェーズに関与し、プロジェクト遂行に貢献していきます。

<仕事のやりがい・魅力>
プロジェクトマネージャを補佐しながらプロジェクトを遂行するためには幅広い知識と視野が要求され、シビル・配管といった専門知識から、調達、建設、法規、契約に至るまでを学ぶ必要があります。自身に与えられた業務スコープを遂行するためには多くの責任が伴いますが、達成感も大きいです。

<国内駐在の有無・頻度>
年に1回程度(3か月~半年)

<国内出張の有無・頻度>
月に2回程度(日帰りもしくは1泊)

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのファインケミカル/インフラ_空調設計エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下の業務をご担当いただきます。

医薬_空調設計エンジニア
(1)医薬品工場の建築設備(空調設備、給排水衛生設備、用役設備)に関する基本計画、提案書作成
(2)医薬品工場の建築設備(空調設備、給排水衛生設備、用役設備)に関する設計および見積
(3)医薬品工場の建築設備(空調設備、給排水衛生設備、用役設備)に関する設計施工監理、現場試運転、バリデーション業務
(4)医薬品工場の建築設備(空調設備、給排水衛生設備、用役設備)に関する各種コーディネーション業務(客先との設計打合せ、協力会社との設計打合せ、社内設計調整打合せなど)
※その他、産業インフラ設備もあり

<配属組織のミッションと役割>
建築設計部:空調設計エンジニアは、ライフサイエンス分野、原子力分野を中心に全領域の建築物の空調のみならず給排水衛生、消火設備等のユーティリティを企画提案から設計、監理業務を含めて全ステージで高度な産業施設のプロジェクトに関与して空調スペシャリストとてリードしていきます。

<仕事のやりがい・魅力>
我々が担う全てのプロジェクトは、社会意義があり、多くのカテゴリーからのプロジェクト全体最適解を判断して意思決定されます。建築系プロジェクトでは空調が占める全体比率も高く、空調スペシャリストの行動がプロジェクト成功の鍵にもなり得ます。
多くの関係者とスケジュールとコストと品質のトレードオフを常に考慮しながら最適空調、脱炭素社会を実現させることが、仕事の醍醐味だといえます。

<国内駐在の有無>
当面、可能性なし。

<国内出張の可能性>
月に3回程度、可能性あり。(日帰りもしくは1泊)

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業での石油精製・石油化学プラント_メンテナンス工事管理者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
静機器、配管、タンク、回転機、電気、計装等いずれかの改造・補修・整備に係る工事計画、施工管理を担当していただきます。

<仕事のやりがい・魅力>
・自身が計画し現場施工まで実施する事が出来、自分で現場を動かしてる事が実感できる。
・工事期間が建設工事と比べて短いので短期集中となる、そのため綿密な工事計画を行うことが必要となり工事難易度が高くやりがいがある。
・当社、客先、協力会社が一体となって工事を進めるので、客先も協力的である。

<国内駐在の有無・頻度>
年1-2回程度で駐在の可能性あり。(期間は2-6か月を想定)
※場合によっては転勤の可能性もあり。

<国内出張の有無・頻度>
年1-3回程度で出張の可能性あり。(期間は日帰り〜3日間程度)

医療関連サービス会社でのプロジェクトディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:500万円〜1000万円(経験、スキル、職責による)
ポジション
プロジェクトディレクター
仕事内容
●担当業務
2021年度初に新設されたグループにおいて、将来のリーダー候補として事業の1⇒10(将来的には10⇒100)を推進していただきます
 - 【カスタマーサクセス】製薬企業の営業組織向けDX支援サービス(SaaS型)の
  利活用促進に向け、1〜2のプロジェクトに中心メンバーとして参画いただき、
  プロジェクトの目標達成に向けたモニタリングや課題解決を主体的に進めて
  いただきます
 - 【サービス企画】上記業務で得られるお客さまからの生の声をベースに既存
  サービスを更に高付加価値化していく取り組みを推進していただきます
  (エンジニアとの機能開発、お客さまへの導入・展開等)
 - 【組織運営】事業成長を支えるためのフィールドDXグループそのものの拡大に
  向け、シニアリーダーと共に幾つかのテーマを推進していただきます
  (例:育成の仕組み作り、事業詳細モニタリングの仕組み作り)

外資系大手試験・認証機関でのISO品質管理エキスパート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ISO審査員候補として業務を行っていただきます。
・クライアント依頼によるISO関連(ISO 9001/14001等)審査の実施
・英文および和文レポート作成業務全般
・上記に付随するアカウントチーム、オペレーションチーム、マネージメントチーム等社内のリソースとの連絡と協業
・お客様の経営層への、当社とそのサービスに関する新しい提案、ソリューション、サービスの紹介、プレゼンテーション
・審査のスケジューリング管理
・新たな審査の技術的プロセスの開発と提案をグローバルチームと実施
・審査員や顧客からの問い合わせ対応
職務のメジャメントとして下記が含まれます:
・お客様の要求に基づく正確で、コンスタントな審査や審査結果のレビュー
・正確できめ細やかな報告書の作成
・グローバルアカウントチームとの連携を含む、グローバルコントラクトやその他の契約書の交渉と締結
・既存/新規のお客様への新しい当社サービスの提案と提供

アミューズメント施設の商品企画(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 (賞与含む) ※年齢・経験・スキルにより決定します。 ※残業が発生した場合は別途支給します。
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当グループ、当社のMD(マーチャンダイジング)商品マネージャーを募集いたします。

【仕事の進め方】
入社後は企画開発の実務・マネージャー担当として企画立案から採算の管理まで一連の業務を経験いただきます。

★「手に届く」までトータルに携わる
企画立案から、製造段階まで携われるほか、自社運営のゲームセンター・オンラインクレーンゲームを展開しているので売上・人気度など「ユーザーの反応」まで知ることができます。
弊社アミューズメント事業は営業利益前年比約32%増と、今後も社内におけるMD事業部の重要性はますます高まります。

不動産クラウドファンディングサービス会社での建設部門担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
▼レギュラーワーク
・物件の遵法性調査、行政や審査機関との協議及び調整
・物件調査報告書の作成
・工事予算策定、スケジュール管理
・物件の特性を最大限に活かしたバリューアッププランの企画、施工管理
・施工業者へのディレクション
・施工確認における立ち合い(平日のみ) など

不動産クラウドファンディングサービス会社での経営企画本部長(CSO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,500万円 ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
経営企画本部長(CSO候補)
仕事内容
POを視野に入れている当社では、代表の右腕となっていただく経営企画本部長として幅広く業務をお任せいたします。

【業務内容】
新規事業立案
経営戦略立案
各配下のマネジメント
※その他業務に関しては随時代表と検討しながら進めていただきます。

【現状】
現在代表が兼任しており、代表直下のポジションへ配属となります。

連結会計システム開発企業でのプロダクト企画職候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Step1:自社プロダクトや会計実務の体系的理解促進のため、以下業務からスタートしていだきます。
・社内会計実務担当からの問い合わせ対応
・エンドユーザーの問い合わせ対応
・自社システムの講師業務、教育サービス運営・改善

▼上記業務を3か月〜6カ月ほど経験し、得意領域に合わせて以下の業務を徐々にお任せしていきます。
・決算実務生産性向上PJTへの参画
・サービス・ソリューション開発/提供
・サービス(製品)要求定義/要件定義
・事業戦略(サービス企画・製品企画)
※カスタマーサクセス部隊の目標における必要な取り組みを実施していきます。

【このような志向をお持ちの方におススメです!】
・手段を固定せず、”真に顧客の役に立つ”サービスを追求できる仕事をしていきたい
・上記に対して自分の強み(開発知識・会計知識・コミュニケーション(顧客ニーズのキャッチアップ力)を活かしたい)
・IT×会計、会計×折衝など、自身の専門性と強みをより向上させていきたい
・目的に対して0⇒1を作る仕事が好き、やりがいに感じる

医療関連サービス会社でのカスタマーサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
【担当業務】
弊社が運営する複数メディアにおけるカスタマーサポート業務

ユーザ様からの問い合わせ対応(社内各部署への取次ぎを含む)
新規会員獲得および、会員登録に関する業務 
サービス運用のサポート業務、改善提案
問合せ実績のレポーティング、業務フロー改善
KPIまたは業務効率向上へ貢献する改善提案の実施
※医療分野の専門知識や経験は不要です

※一部社内外のツールを用います(入社後にレクチャーを実施)

クラウドセキュリティ事業で急成長!上場SaaS企業でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜970万円※経験、能力等に応じて応相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社をご利用いただいている既存のお客様に対して、多面的・多層的にアプローチを行い、チャーンの防止とアダプションレートの向上を目的とし、Customer Experienceの最大化を目指して、NRRへの貢献をミッションとしています。

<具体的な業務>
顧客の製品活用促進
- ハイタッチでのリレーション構築(顧客の関係構築、拡大)
- 顧客の課題・ニーズの把握(継続的に価値を提供し続ける)
- 当社サービスの適切な利用の促進による解約の防止
-当社サービスの利用範囲の拡大による上位プランへの移行促進

CSQLの創出(エクスパンション活動、商談創出やアップセル活動*)
- 取引拡大に向けたプランニングおよびアダプション活動
- カスタマーマーケティングと連携した商談創出やアップセル・クロスセル活動の推進
*クロージングは、営業チームが担当します

大手インターネットグループでのグループサービス・シナジー推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力等を考慮し、当社規定にて優遇します。
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】
「すべての人にインターネット」を実現するため、私たちは100年単位で続く組織・企業グループを目指しています。企業理念であるGMOイズムをベースにグループ内の人財や情報資産を有効活用し、グループ各社と連携・協力しながら、グループシナジー効果を創出・最大化していくことがこのポジションの主なミッションです。

※GMOイズムとは……
当社がインターネット事業を開始した1995年から唱和・実践し続けている、
「スピリットベンチャー宣言」を含む社是・社訓に相当するものです

【具体的な業務内容】
・グループ各社の営業担当等を支援するサービス情報HUBシステムの企画・立ち上げ
・グループ各社のWebマーケティングを支援する共通ID、ポイント基盤の企画・運用
・法人・個人事業主向けグループサービスポータルサイトの運用・マーケティング
・グループ各社のサービス・パートナーと連携し、シナジーを創出する施策の企画・推進
・グループ各社のトップを含め、各社経営層と調整しながら、施策の具体化

見積り依頼プラットフォーム運営企業でのカテゴリーコンサル・事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社で取り扱っている幅広い業種のサービスごとの勝ち筋を見極め、事業規模の拡大を担っていただきます。

・市場選定、調査、開拓戦略策定
・顧客開拓戦略策定・実行
・顧客ヒアリング、事業開発、商品・サービス開発への改善案出し
・関係部署と連携して営業手法の最適化、標準化・型化、マニュアルの整備など
※業務内容変更範囲:会社の定める業務

大手銀行でのデビットカードにかかる企画・開発・推進業務※HD出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜マネージャー前半
仕事内容
銀行を取り巻く環境が激変する中、DX企画部ではこれからの時代に必要とされる新しい価値の創造を目指しております。
その中でもお客さまの決済に係る企画・開発・推進に関しては専門性が必要な領域も多く、当社は10年以上イシュイング業務を内製化して取り組んできましたが、今後のさらなる拡大に向けてイシュイング業務経験・知見を有した方・それを活かしてご活躍いただける方を求めております(当社は、法人のお客さま向け、個人のお客さま向けのVisaデビットカードを発行しています)。

【求人ポジションにおける業務内容】
・Visaデビットカードに関わる企画立案・開発(新たな価値・機能の追加)
・Visaデビットカードの推進企画(キャンペーンの実施や初期稼働促進プログラムの立案)
・新たな決済サービスの企画立案・開発(プリペイドカードやQRコード決済他)

【働く環境】
・残業:平均月30〜40H程度
・テレワーク:週1〜2日

【特徴や魅力】
・従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、お客さま目線での改革を推進しています。
・また、性別・年齢・職種に係わらず、実力本位で多様な人材が活躍できるダイバーシティ経営を実践しています。
・2011年より個人のお客さま向けにVisaデビットカード、2017年より法人のお客さま向けのビジネスデビットカードを銀行本体で発行しております。
・2017年からは、個人のお客さまの普通預金にデビットカード機能を標準セット(一体カード)しており、Visaデビットのマーケットの伸びを牽引しています。
・2023年からは、当行デビットカードのアップグレードカードの取扱を開始しており、キャッシュレス決済のデビューからヘビー利用までを想定したラインナップを提供しています。
・組織的にもチーム的にも一から創っている環境で、社内の中でもプレゼンスが高いポジションであるため、裁量を持って活動でき、成長速度も高い環境です。
・銀行本体の中で事業を展開しているため、意思決定も早く、情報連携もシームレスなためスピード感をもって活動することができます。

【メッセージ】
銀行の枠組みにとらわれない商品企画や開発を行っています。
引き続き伸び続けているキャッシュレス決済(デビットカード決済)をより一層推進いただける方を求めています。
これまでの業務で決済に携わった中で、「新しいことに挑戦したい」「こういう決済手段があれば便利だ」と感じたことがある方、一緒に新たな価値の提供に取り組んでみませんか? 
積極的なご応募をお待ちしております。

CX(顧客体験)プラットフォーム運営ベンチャーでのCustomer Success

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
BtoB SaaS事業を展開する当社において、カスタマーサクセスは組織の中核となるポジションです。
多岐にわたる業界の事業課題の解決を目指すため、多種多様なビジネスモデルの本質に迫ることもできます。

クライアント支援を通じ、クライアントの顧客であるエンドユーザーやファンへ優良な顧客体験を提供する役割を担います。また、クライアントの事業課題・経営課題を解決することで、ユーザーのロイヤリティ向上やLTVの最大化を実現し、事業成長にも貢献することができます。

業務内容の一例
クライアント事業成長のためのデータ活用に関するコンサルティングおよび実装支援
データに基づいた多様なセグメントを加味したユーザー分析・理解促進
ユーザー分析を基にした、ユーザーLTVおよびロイヤルティ最大化のための戦略・戦術立案と施策実施
実施した施策の検証および打ち手の立案・実施(PDCAの推進)
CRM/カスタマーサクセスを実現するフレームの開発およびナレッジの汎化
上記一連の提供価値と、当社の事業計画の両方をビジネス観点でバランスさせるアカウントマネジメント

大手リース会社での営業統括本部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の取引先向けに組成したレンタル商品の運用支援・展開フォローを行っていただきます。
また上述の商品のデータ集計・効果検証や資料作成も行います。

外資系大手試験・認証機関での工業検査エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円 ※経験・能力・年齢等を考慮して優遇させていただきます
ポジション
担当者
仕事内容
下記職務内容は、必要事項の一部ですので、全てを網羅しているわけではありません。
・検査前会議への出席
・中間検査立会及び最終検査立会及び合否判定
・定型フォームでの不適合書作成(不適合が発見された場合)
・定型フォーム(主に英文)で結果、写真を含めた報告書(インスペクションレポート)作成
・検査完了証(インスペクションリリース)の作成
・客先とのレポート内容等のやり取り

●顧客規模・業界
石油関連企業、重工業メーカー
【検査対象】石油ガス掘削用パイプ(OCTG),石油、ガス輸送、移送用パイプ(ラインパイプ)/特殊材料(高合金鋼、クラッド), 特殊材配管接
手(フィッティング)/コントロールバルブ(主に特殊)/コンプレッサー(主に大型),ポンプ(主に特殊)/大型圧力容器(ボイラー、熱交換器)
大型電動機及び発電機、大型変圧器、スイッチギア/海底ケーブル/計装品、コントロールパネル 等

●配属先のミッション
インスペクションエンジニアとして、顧客の立場で顧客社内の設備が顧客社内基準を満たしているか審査を行っていただきます。

●職務魅力
グローバルでビジネス展開しているお客様の業務が多く、多くの人に関係するものを扱っているという実感を得ることができる魅力的な仕事です。

外資系大手試験・認証機関での海事検査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜 ※年俸制(分割回数12回)
ポジション
担当者
仕事内容
港に着いた船舶の運送貨物の品質チェックと発着時の輸送物と差異がないかの認定書の発行等を実施。 
※重量検査や分析業務は実施なし。
運送貨物の確認/認定書の発行/船積み貨物の事故調査・確認・復旧手配 等 ※各港への出張が発生。

顧客規模・業界 貿易関連企業

●配属先のミッション
海上輸送に関わる貨物の検査をし、貿易を安全かつ円滑に進める手助けをする業務です。
職務魅力
【入社後フォロー】入社後はOJTにて育成します。未経験出身者が活躍している業界ですので、経験がなくても安心して働けます。
【働き方】遠方への出張は発生するものの、完全週休2日で働けます。各種福利厚生などもそろっており、働きやすい環境です。
【業務のやりがい・安定性】船がある限り、永遠に残る職種ですので、海事検査員としてキャリアを歩むことで長期的に求められるスキルを身に着ける事
ができます。
【キャリア形成】当社では海事検査員として実務経験を積んだのち、一検査員だけではなく、メンバーマネジメント等の管理職としてのキャリアもあるため、
中長期的にスキル・年収を上げながら活躍できます。

外資系大手試験・認証機関での食品審査員/品質管理エキスパート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円   ※年俸制(分割回数12回) ※月40時間相当のみなし時間外労働を含む
ポジション
担当者
仕事内容
下記職務内容は、必要事項の一部ですので、全てを網羅しているわけではありません。
Food審査(ISO22000 & FSSC22000)の他に、クライアント依頼によるFoodに関する業務(Food関連の2者監査、その他のISO関連審査等を含みます)
上記審査の実施と英文および和文レポート作成業務全般
上記に付随するアカウントチーム、オペレーションチーム、マネージメントチーム等社内のリソースとの連絡と協業
担当する認証において、契約審査員の力量と審査品質の向上を図るための活動を行う
食品認証に関する営業業務チームの見積サポート
お客様の経営層への、当社とそのサービスに関する新しい提案、ソリューション、サービスの紹介、プレゼンテーション

職務のメジャメントとして下記が含まれます:
担当する認証の売上・利益目標の達成と成長
お客様の要求に基づく正確で、コンスタント、高品質な審査と監査
正確できめ細やかな報告書の作成
グローバルアカウントチームとの連携を含む、グローバルコントラクトやその他の契約書の交渉と締結
既存/新規のお客様への新しいサービスの提案と提供

【千葉】大手地方銀行でのデジタルマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
【お任せする業務】
デジタルマーケティングの企画・立案・実装

【具体的には】
・顧客データの分析やライフイベント推計に基づくマーケティングシナリオの企画・立案
・マーケティングオートメーションツール(Adobe Marketo Engage)やCDP、アプリ等を活用したシナリオ実装
・デジタルマーケティングの情報収集
・銀行各部署が行う施策の管理・統括・調整

【キャリアパス】
デジタルマーケティングのスペシャリスト、あるいはご希望により、デジタル戦略部内外でのジョブローテーションにおいてデータ利活用や広告の分野などでのご活躍を目指すことができます。

【このポジションの魅力】
・多様な顧客データや分析・推計結果などを基にしたマーケティングの企画立案に従事していただくことで、デジタルマーケティングに加え、データ利活用に関するスキルアップも期待できます。
・リモートワークあり(週1〜2日程度)。
・残業月20時間〜30時間程度。

CX(顧客体験)プラットフォーム運営ベンチャーでのSenior Customer Success

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
BtoB SaaS事業を展開する当社において、カスタマーサクセスは組織の中核となるポジションです。
多岐にわたる業界の事業課題の解決を目指すため、多種多様なビジネスモデルの本質に迫ることもできます。

クライアント支援を通じ、クライアントの顧客であるエンドユーザーやファンへ優良な顧客体験を提供する役割を担います。また、クライアントの事業課題・経営課題を解決することで、ユーザーのロイヤリティ向上やLTVの最大化を実現し、事業成長にも貢献することができます。

業務内容の一例
クライアント事業成長のためのデータ活用に関するコンサルティングおよび実装支援
データに基づいた多様なセグメントを加味したユーザー分析・理解促進
ユーザー分析を基にした、ユーザーLTVおよびロイヤルティ最大化のための戦略・戦術立案と施策実施(基軸は弊社プラットフォームだが、これに限らない)
実施した施策の検証および打ち手の立案・実施(PDCAの推進)
CRM/カスタマーサクセスを実現するフレームの開発およびナレッジの汎化
上記一連の提供価値と、当社の事業計画の両方をビジネス観点でバランスさせるアカウントマネジメント

クラウドセキュリティ事業で急成長!上場SaaS企業でのマーケティングプランナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,400万円※経験、能力等に応じて応相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務概要>
事業会社(インハウス)でのポジションです。当社が法人向けに提供するSaaS認証基盤/IDaaSの国内向けマーケティングプランの企画・運用を担当・リードいただきます。

<業務詳細>
国内企業のリード獲得・ナーチャリング業務です。(年間数億円の広告宣伝費予算を持つ部門での採用です)
・イベント/セミナー(オンライン/オフライン)企画
・集客コンテンツの企画立案、及び制作ディレクション
・集客ページや広告クリエイティブの制作ディレクション
・マーケティングコミュニケーション策定

<この仕事で得られるもの>
当社は「変化」と「チャレンジ」を大事にしている企業文化があります。
成長産業である「ITセキュリティ」分野において、リードジェネレーションからリードナーチャリングまで幅広いマーケティング施策に携わっていただけます。
その他裁量と権限をもってマーケティング業務を遂行可能で、最新のツールとデータを活用したマーケティングDXを体感・学んでいただくことも可能です。
多くの経験がキャリアに大きく影響するマーケターとして、自身の成長を実感できる環境だと考えます。

Fintech企業でのプロダクトマネージャー(プロダクト責任者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1,000万円
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
・マーケットやポジションにおける将来的なプロダクト優位性や価値向上を考慮したプロダクトロードマップ策定を行う
・担当プロダクトにおいて仕様策定、UX設計等を担当しプロダクト価値を最大化する
・クライアント(主に金融機関)、エンドユーザー(主に中小企業)、ビジネスメンバー、エンジニア、全ステークホルダーからの案件、要件管理を行う
・課題分析やユーザインタビューを通して、ユーザのペインを発掘し、本質的に解決する企画立案をおこなう

【業務で使う技術・ツール】
● 開発言語(フレームワーク)
 PHP(Laravel)・Go(Echo)・JavaScript(Vue.js,Nuxt.js, Vuetify)
● インフラ
 AWS (ECS,ELB, EC2, RDS, S3, ElastiCache, Redshift, …),Docker
● データベース
 PostgreSQL
● プロジェクト(コード)管理
 GitHub
● タスク管理
 Jira
● 分析基盤
 AWS Athena, AWS S3,Redash
●開発管理・コミュニケーション
 Github
 notion
 JIRA
 Slack

企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのカスタマーサクセス(法人営業・マーケティング部門向け)〜製品活用/組織支援コンサルティング〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜820万円
ポジション
担当者
仕事内容
顧客の法人営業部門やマーケティング部門を対象に、営業が契約獲得したユーザーに対し、オンボーディングやその後の活用を促進し、更新までを支援していくポジションです。具体的にはユーザーが分析すべきデータを提案し、データをもとにターゲットを決めるご支援を実施。その後ターゲットに対してアプローチする為のマーケティング・営業活動をコンサルテーションし、ターゲット戦略が順調に進んでいるかご支援していきます。

●業務内容
ユーザーの法人営業・マーケティング周辺の課題に対し、自社ツールをベースとした活用提案をすることを主とし、具体的には下記を想定しています。

・活用プロジェクトの提案/合意
  Salesと連携しながら顧客の事業戦略を把握し、戦略に即した自社ツールの活用ポイントを整理
  活用プロジェクトを進めるにあたり、先方の各担当者を確認し、必要な調整を実施
・活用プロジェクトの振り返り
  決裁者やプロジェクトオーナーとプロジェクトの振り返りを行い、顧客がPDCAを回していく為のレビューや追加支援を決定
・契約継続提案
  ご契約期間中に実施したターゲットへの施策やデータ整備などの導入効果を顧客と整理し、次年度プランの提案を行う
・タスクイメージ
  顧客商材のターゲット作成
  ターゲット戦略実行の為のSalesforce等オペレーション整備(テクニカルサポートチームフォローあり)
  ターゲット戦略に対するマーケティング施策設計のアドバイス、ディスカッション
  営業組織へのターゲットに対するアプローチのフォロー(仮説構築力の研修、企業調査の操作方法レクチャー)
  ターゲット戦略振り返りの為のフォーマット提案(スプレッドシート、ダッシュボードなど)
  契約更新に対する支援

●このポジションのやりがい
・中小企業から大企業まで様々な企業規模の事業戦略に触れ、戦略立案/実行における知見を深める事ができる
1人40社程度の顧客を担当します。顧客が取り扱う商材は様々で、顧客の市場環境や商材の便益、GotoMarket戦略を考える機会が非常に多いです。
例えば、顧客が提供している商材が生産管理SaaSだった場合、我々は顧客と一緒に、まず生産管理はなぜ需要があるのか、その市場でその商材の強みは何か、誰がどんなルートで決裁するのかを考えターゲットを作ります。その後、そのターゲットが動くチャネルを特定しアプローチした結果をデータとして自社ツールに取り入れ振り返り、次の戦略を考えていきます。

・自社ツールに閉じないセールステックツールを学べる環境
顧客はSalesforceやMarketoなど様々なテクノロジーを利用し、営業活動を行っています。その為、カスタマーサクセスとして自社ツールだけではなく、周辺領域におけるセールステックの知識を吸収しながら、上記のような営業戦略に即した顧客支援を実施します。結果、顧客の営業生産性をあげる経験を積むことができる為、自身の市場価値を高めることに繋がります。

・最先端のマーケティング手法を用い、市場の開拓者となる
自社ツールで最先端のBtoBマーケティング・セールスプロセスを学び、これまでにない新たな顧客価値を提供し市場開拓に寄与することができます。
自社ツールが2017年にリリースされた当時、B2B営業やマーケティング戦略では「リードベースのマーケティング」が主流でしたが、日本ではまだ普及していなかった「アカウントベースのマーケティングソリューション(ABM)」を実現するソリューションとしてリリースしました。最近では顧客層も拡がり、新たな市場も拡大しつつあります。

・生成AIを利用したデータドリブンな営業スタイルへの挑戦
当社の営業ツールには最新のAIを使い、企業の課題を特定したうえで、セールストークを生成する機能が搭載されています。営業活動にAIを取り入れることに苦労されている企業が多い中で、セールストークとして読み上げるだけでパフォーマンスが向上する最新機能に開発段階から関わることが可能です。

NTT東日本株式会社/大手通信事業会社での新規事業企画/社会インフラ事業を通じて安心して暮らし続けられる魅力的な地域・まちづくり

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
・担当部署やグループ会社、その他社内外のステークホルダーとの連携によるNTTグループALLでのまちづくり推進
・都市が目指す街づくり案件に対して、空間施設の提案とその実現に向けたコンサルティング
※建築一級施工管理技士をお持ちの方は、施工管理の推進および施工管理人材の育成にも携わっていただきたいです。
・自治体公共施設等の社会インフラを活用した新規事業立ち上げ(自治体FM・包括施設管理事業等)
・FM/維持管理等に係るDXツールの開発企画(外部のシステム開発会社と連携しながらの推進を予定)

◆業務のやりがい
 私たちのチームでは、社会インフラの老朽化・国内食料自給率の低下・地球温暖化による大規模災害等の社会課題および、
 地域毎にある多様な社会課題に対して、NTT東日本グループのアセットを最大限に活用して解決してまいります。
 地域のポテンシャルを最大限に引き出し、社会インフラ事業を通じた魅力ある地域・まちづくりに貢献します。

CX(顧客体験)プラットフォームの運営/開発ベンチャーでのBusiness Architect

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
""産業や社会の変革を加速させるチームに参画しませんか?""
当社では、産業や社会の変革を加速させるために組織規模を拡大しています。
この挑戦にあなたも参画してみませんか?

●職務概要
私たちは、国内の大手企業や自治体と共に、様々な経営課題や社会課題を解決しています。
当社では、国内の大手企業向けに3つ、自治体・行政向けに1つの新規事業を展開しています。
あなたの経験と志向に合わせて、これらの事業に参画し、共に成長していける環境を提供します。
最初は自身の専門領域に焦点を当て、次第に他の事業にも関与し、新たなビジネスチャンスを見つけ出していくことが期待されます。
もしあなたが日々の業務の中で新たな課題を見出し、それを解決する新しいビジネスを立ち上げたいと考えているなら、私たちはそれを全力でサポートします。新しいアイデアや挑戦を歓迎します!

●役割と責任

組織の戦略的方向性を理解し、爆速で実行する。
新規事業の立ち上げや成長戦略の策定をサポートする。
チームと協力して業界や社会に革新をもたらす取り組みを推進する。

●必須マインド
・真摯に物事に取り組む姿勢
・無邪気な夢や情熱を持つこと
・強い好奇心と探究心
・利他の精神と共感力
・絶え間ない学びの姿勢
・仮説を立て、実験し、学ぶ思考法
・最新のデジタルツールに対する興味と好奇心

CX(顧客体験)プラットフォームの運営/開発ベンチャーでのCS企画(CS Ops)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
BtoB SaaS事業を展開する当社において、カスタマーサクセスは組織の中核となるポジションです。
多岐にわたる業界の事業課題の解決を目指すため、多種多様なビジネスモデルの本質に迫ることもできます。

顧客体験の重要性が業界を問わず高まる中、導入企業数は日々増加しております。この増加に伴い、クライアントの支援をより効率的かつ生産的に進める必要があります。この役割では、データ分析を基に課題を特定し、オペレーションの設計および改善を行い、クライアントの事業課題を解決することが主なミッションです。

業務内容の一例
カスタマーサクセス部門の戦略・戦術に基づく各種オペレーションの設計および実行
部門の意思決定支援のためのKPI設計、ダッシュボード構築、アドホックなデータ分析
カスタマーサクセス業務遂行に必要な打ち手の選定、企画推進、運用管理

CX(顧客体験)プラットフォームの運営/開発ベンチャーでのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
オープンポジション

【急募】上場マーケティング支援企業での投資戦略 IR担当(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・四半期決算、適時開示、株主総会対応  
・資料作成・開示(四半期報告書、有価証券報告書、臨時報告書、決算説明資料、株主総会用資料等)  
・投資家/関係者とのコミュニケーション(もし可能であれば)  
・IRサイトの運営  
・プライム市場の上場変更対応

この仕事で得られる経験、魅力
・グロース市場なので事業自体が成長しており、業績に合わせた時価総額の形成ができる(手触り感がある)
・ 時価総額が200〜300億なので、機関投資家がエントリーし始めるフェーズ。機関投資家に入ってもらい、グロースすれば分かりやすい成果が
出せる
・機関投資家に対する説明を本人の実力や志望により任せる可能性がある(IRとしての実力を醸成する機会を提供している)
・プライム市場変更の対応があり、市場替えの経験が積める

キャリアパス
・グローバル企業のIR責任者やCFO
・各部門との連携があるため、M&Aを兼務するなどIR以外の領域を経験することも可能

情報セキュリティメーカーでの経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜675万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
経営企画部門である経営企画課にて、関係各部と連携して、社長直下で全社戦略を推進するポジションです。
他部門と連携した経営戦略に関するデータ収集・分析、資料作成等の他、「計数管理・分析業務」や「営業管理システムの企画・運用」など、経営の根幹を支える業務に携わっていただきます。

数字のスペシャリストとして、事業基盤を計数管理の側面から支えていく重要な役割です。
正確な予実管理、案件管理を通じて、当社事業の発展に積極的に寄与していただけることを期待しています。

【業務詳細】
経営にかかわる様々な数字データを通じて定量的かつ定性的な側面から、会社の経営状況を分析ならびに課題抽出と対策を行うことで、経営や事業部門をサポートします。

<業務の一例>
・経営企画に関する各種データ収集・分析
・営業支援ツールの運用
・売上予算の策定
・売上実績の分析
・営業施策の企画・立案・管理

【やりがい】
情報セキュリティ産業のリーディング企業として官公庁文教を含む社会インフラを支えている当社。今までの御経験を活かし、プライム上場企業の経営にダイレクトに関与していただきます。
伸び盛りの企業で、自身の成長を実感しながらやりがいを持って活動できます!

【長崎】オフィシャルスポーツライセンスのアパレル商品販売企業でのJリーグStore Sub Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Store Sub Manager
仕事内容
V・ファーレン長崎 / 長崎ヴェルカの直営店舗サブマネージャー・販促として、下記業務を中心に担当いただきます。

・直営店舗の売上管理
・ショップスタッフの指導・育成
・店舗オペレーションの改善指導
・取引先との関係強化のためのコミュニケーション
・販促活動を円滑に実施するための活動及び
販促企画(店頭マーチャンダイジング、キャンペーンなど) ほか

※本配属前や配属店舗リニューアル前(工事中等)に別エリア店舗にて研修や勤務を行う可能性がございます。
※他の球団やチームにて大規模イベントが発生する際に、ヘルプとして出張いただく可能性がございます。(例:World baseball Classic開催時、海外サッカーチーム来日時等々...)

統合的なビジネス・マーケティングソリューションを提供する企業での経営管理部バックオフィス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営管理部のメンバーとして、経理または労務業務を中心としたサポート業務を担います。
最初はこれまでのご経験に合わせて経理・労務業務をお任せする予定ですが、ご自身のご希望や適性に合わせて幅広い業務に携わっていただきます。

成長中のベンチャー企業ならではのスピード感に触れながら、また特定の領域だけではなく、バックオフィス全般の知見を深め、スキルアップ&キャリアアップを図ることができる環境です!

【担当領域と主な業務】
●経理業務
  ・給与計算、記帳対応、会計事務所対応、請求書対応、収支管理、売掛金の入金管理など

●労務業務
 ・入退社書類対応、社会保険関連、住民税関連、年末調整・勤怠管理など

●総務業務
・備品の調達・管理、その他庶務

●財務・経理・税務
・資金調達、月次決算・年次決算など

●その他
 ・教育・組織開発、社内ネットワーク整備

【チーム体制と担当業務について】
現在、経営管理部は部長のもと4名体制で業務にあたっており、経理、労務、総務、経営管理/企画に業務領域を分けて担当しています。経験豊富な先輩社員のもとで、まずは経理、労務業務のアシスタントとしてお仕事をお任せした後、ご自身の希望領域や特性に応じて、財務経理や社内インフラの整備などをお任せしていきますので、専門性も幅広いスキルも、どちらも身につけられる環境です!

知財・技術ベースのコンサルティングファームでのシニアアカウントマネージャー(投資運用支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアアカウントマネージャー
仕事内容
事業視点、技術・知財視点を組み合わせた複合的・多面的な視点から、弊社独自のインデックススコアを開発しています。スコアの更なる精度向上に寄与していただくとともに戦略立案からサービスの販売までを一貫してご担当いただきます。

【スコア活用事例】
・上場企業ポートフォリオ構築
 - 特定テーマの定義・評価および技術分析を活用した銘柄選定
 - 知的資本・製造資本・社会関連資本スコアから成長銘柄選定
 - 社会課題・知的資本からのサステナビリティ評価
・ハンズオン支援向けの各分析活用
 - 上場/非上場企業の技術シナジー分析による事業売却先の探索

【仕事の特徴】
これまでのESG投資におけるトレンドや手法の課題については、弊社のオルタナティブデータ分析の活用や次世代のイノベーション動向分析により解決できると考えており、下記のような視点で企業価値を算出することが可能です。

・客観的な公開情報(特許等)を用いたスコア算出
・各非財務資本のパラメータに応じた定量評価手法の開発
・資金流入等のビッグデータを活用した領域評価

大手アウトドアアパレルメーカーでのアパレルMD(マウンテンライフスタイル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
具体的には下記の業務を行って頂く予定です。

【製品企画】50%
・シーズン製品企画立案および遂行(年2回:春夏、秋冬)
・シーズン追加企画立案および遂行(年2回:盛夏、ホリデー)
・別注品企画(ディーラー、直営店、ブランドコラボレーションetc)
・素材選定(展示会訪問、サプライヤーとのミーティング) ※調達連携、発注、契約関連も含む
・工場選定と連携(工場訪問含む)
・フィールドテスト                                     

【計数管理】20%
・シーズンおよび年間流動(売上、粗利、仕入、在庫)計画の立案、実行
・原価率の目標策定と実行
・経費対応(販促費、旅費交通費etc)
・店頭売上数量把握と分析

【販売部との連携・商品説明・販促関連】20%
・販売部(営業部員)に対してのセールスミーティング(年2回)
・ディーラー店頭の販売員、バイヤーへの説明(不定期)
・直営店での説明(不定期)

【マーケティング】7%
・プロモーション案、マーケティング施策立案
・店頭POP、カタログ/ルックブック、製品下げ札/パッケージなど販促ツール立案
・関連イベント参加

【海外企業との連携】3%
・USや、Asia部門との連携
・海外展示会への参加
・USのセールスミーティング参加など

※出張:年6〜10回程度(国内:富山など 海外:語学力やMD経験豊富の方は可能性あり)
※在宅勤務:週2回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。

大手アウトドアアパレルメーカーでのデザイナー(マウンテンライフスタイル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
アーバンライフスタイルカテゴリーで活躍頂けるアパレルデザイナーの募集です。

具体的には下記の業務を行って頂く予定です。

【商品企画・デザインワーク】70%
・素材選定、素材開発                                                   
・商品企画コンセプトワーク、テーマ設定  
・商品企画デザインワーク
・サンプル依頼、本生産依頼、サンプル品確認
・カラー設定、管理                                   

【営業・販促サポートワーク】20%
・展示会関連
 (イラストブック作成、展示会準備/表現方法立案) 
・マーケティング支援
 (撮影ディレクションチェック)

【その他関連業務】10%
・関連イベント参加(店舗イベント、販促イベント、大会視察)
・ファミリーセール搬入出、販売応援

※出張:年4〜6回程度(国内:富山や取引先など 海外:可能性あり)
※在宅勤務:週1〜2回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。また業務状況によっては出社頻度が高くなります。

知財・技術ベースのコンサルティングファームでのアカウントリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アカウントリード
仕事内容
当社が構築した世界中の無形資産/非財務・イノベーションを可視化するために構築した独自のイノベーションデータベースを活用し、情報提供・分析に留まらないイノベーション創出コンサルティングを顧客の大手企業に対して提案・受注し、プロジェクト全体をリードいただきます。

当社が受注するプロジェクトは、コンペによる比較などが行われることはほとんどなく、当社に対して特別にご相談いただける内容ばかりです。
働く魅力や具体的なプロジェクトの内容について記載いたします。

【業務の魅力】
・コアアセットとなる、世界193カ国の事業/技術/投資情報からなる7億件を超えるデータベースを活用し、コンサルティングファームと比較しても競争力の高い価値提供が可能である
・テクノロジーアナリスト(博士等の技術専門家)・データエンジニア・サイエンティストと連携してプロジェクトを推進できる
・組織で成果を出すために、全社横断的な知識の共有・連携を大切にしている。多様なバックグラウンドを持つ人材とカジュアルに交流・会話する風土があり、専門知識・ノウハウをフランクに吸収・学習できる環境がある
・会話から生まれる暖かさ・優しさ・礼儀・配慮などを大切にする、働く人材がそれを感じられる風土の醸成に努めています。

その他、より具体的なミッション、プロジェクトのイメージを記載いたします。
テクノロジーアナリスト(博士等の技術専門家)やデータエンジニア・サイエンティストと連携して、高い価値提供を行います。

【具体的ミッション】
ビジネス、技術/知財を組み合わせた複合的な視点から、当社が保有する膨大なイノベーションデータとAIを駆使してイノベーションのエコシステム全体、そして上流戦略から実行戦略までを顧客に提案・実現する業務です。工数ベースではなく、価値ベースでのコンサルティング、自走支援(SaaS、伴走契約)、エクイティ・SOでの支援など 、様々な形態で対応しています。

・探す(未来予測・テーマ選定・新規事業・新規R&D探索)
・創る(事業モデル作成、R&Dマネジメント)
・動かす(事業実行支援 / 提携・買収 前後支援)

【プロジェクト事例】
・未来予想・未来創造に関するプロジェクト
 - IoT領域の拡大に伴う材料業界の未来構想
 - 大企業に対して、1年以上の期間に渡る新規事業・オープンイノベーション支援
  (スポットの数ヶ月コンサルではない。M&A・投資・共同研究 等)

・投資戦略/新規事業開発戦略に関するプロジェクト
 - 医療関連装置に関する新規事業立案のため事業プロセス構築
 - 通常のVCが投資判断できない大学発テックベンチャー等への投資
 - 最先端技術のDD(宇宙、人工肉等VC等から多数依頼)
 - GCファンド プロジェクト

・R&D/知財戦略構築に関するプロジェクト
 - HV/EVに対応したモジュールの開発に伴うR&D体制の構築
 - 大学シーズへのR&D戦略立案・IPO支援
 - 独自性が高いビジネスモデル・テクノロジーを持ったベンチャーの知財戦略支援

【業務の特徴】
●合理性・価値を追求するコンサルティング
・現在の技術資産と成長領域を軸に事業機会を探すことを組織・人の目の前の課題解決よりも優先してプロジェクトをスタートすることで、早期に未来の成長領域にフィットした事業機会の創出提案と、そこに紐づく体制構築が可能です。
・ヒアリングベースのファクト集め・ボトムアップの進め方よりも、合理性と効果を追求します。

●机上の空論・評論家的ではなくアクションにつなげる
・既存の延長線上にないイノベーション創出は、同時に「どのようにやるのか」の実現力こそが最も重要です。関係者が実現までの納得感を高めるため、具体的なアクションストーリーを描き、明日からどう動けばよいかのToDoが実装された提案にこだわります。

●経営戦略・技術戦略を融合、長期でみたロードマップを描く
・事業戦略だけ、技術戦略だけを提案できる企業は多く存在しますが、弊社は、その両側面と更に中長期の投資計画もふくめた、数十年先を見越した提案に取り組んでいます。
・事業・技術のどちらか片方のつぎはぎの戦略では、多角的な事業展開している企業のロードマップを描くのは困難であると考えています。

大手アウトドアアパレルメーカーでのアパレルMD(アーバンライフスタイル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
具体的には下記の業務を行って頂く予定です。

【製品企画】40%
・シーズン製品企画立案および遂行(年2回:春夏、秋冬)
・シーズン追加企画立案および遂行(年2回:盛夏、ホリデー)
・別注品企画(直営店、ブランドコラボレーション)
・素材選定(展示会訪問、サプライヤーとのミーティング) ※調達連携、発注、契約関連も含む
・工場選定と連携(工場訪問含む)
・フィールドテスト                                     

【新規案件の起案/海外企業との連携】20%
・新規マーケットの開拓、ブランドを活かした新たなビジネスの創造
・USや、Asia部門との連携
・海外展示会への参加
・USのセールスミーティング参加など

【計数管理】15%
・シーズンおよび年間流動(売上、粗利、仕入、在庫)計画の立案、実行
・原価率の目標策定と実行
・経費対応(販促費、旅費交通費etc)
・店頭売上数量把握と分析

【販売部との連携・商品説明・販促関連】15%
・販売部(営業部員)に対してのセールスミーティング(年2回)
・ディーラー店頭の販売員、バイヤーへの説明(不定期)
・直営店での説明(不定期)

【マーケティング】10%
・プロモーション案、マーケティング施策立案
・店頭POP、カタログ/ルックブック、製品下げ札/パッケージなど販促ツール立案
・関連イベント参加

※出張:年6〜10回程度(国内:富山など 海外:語学力やMD経験豊富の方は可能性あり)
※在宅勤務:週2回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。

大手アウトドアアパレルメーカーでのアパレルMD(パフォーマンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
パフォーマンスカテゴリーで活躍頂けるアパレルMDの募集です。

具体的には下記の業務を行って頂く予定です。

【製品企画】50%
・マーケットを創造するための製品企画(展示会年2回、別注企画、期中追加企画)
・商品構成、企画立案コンセプトワーク、素材選定、サンプル作成、調達連携、製品発注
・製品開発におけるフィールドテスト、アスリートミーティング、市場リサーチ                                     

【計数管理】20%
・シーズンおよび年間流動(売上、粗利、仕入、在庫)計画の立案、実行

【販促関連】15%
・展示会関連(イラストブック作成、展示会準備/表現方法立案、展示会アテンド、商品説明)
・MDプラン作成、店頭販促プラン立案、プロモーション案立案

【販売部連携・商品説明・海外企業との連携】15%
・販売部(営業、店頭スタッフ)に対してミーティング、プレゼンテーション、販売戦略立案、販促サポート
・US社や、Asia部門との連携
・海外展示会への参加
・US社のセールスミーティング参加など

※出張:年20回程度(国内:富山や全国店舗など 海外:語学力やMD経験豊富の方は可能性あり)
※在宅勤務:週2〜3回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。企画シーズン等は出社頻度が高くなる傾向です。

大手アウトドアアパレルメーカーでのデザイナー(パフォーマンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
具体的には下記の業務を行って頂く予定です。

【商品企画・デザインワーク】70%
・マーケットリサーチ、企画会議、企画プレゼン資料作成、デザインワーク、サンプル試作指示、ビーカー出し、グラフィック指示、サンプル修正
・部内会議プレゼンテーション
・工場、サプライヤーとの素材、仕様開発
・契約アスリートとのフィールドテストと検証、開発                                      

【営業・販促サポートワーク】20%
・MD会議資料サポート(営業会議、販促資料)
・展示会ワーク(イラストブック資料サポート 、展示会準備)

【その他の関連業務】10%
・関連イベント参加(店舗イベント、販促イベント、大会視察)
・ファミリーセール搬入出、販売応援
・自社展示会搬入出

※出張:年6〜20回程度(国内:富山及び取引先 海外:東南アジアなど出張可能性あり)
※在宅勤務:週2〜3回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。企画シーズン等は出社頻度が高くなる傾向です。

大手アウトドアアパレルメーカーでのアパレルMD(パフォーマンスギア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
パフォーマンスギアカテゴリーで活躍頂けるMDの募集です。

具体的には下記の業務を行って頂く予定です。

【商品企画】50%
・シーズン製品企画立案および遂行(年2回:春夏、秋冬)
・シーズン追加企画立案および遂行(年2回)
・直営店向け別注品企画
・アスリート向け商品開発
・素材、資材選定(調達、発注、契約関連も含む)
・工場との連携
・フィールドテスト                                  

【計数管理】25%
・シーズンおよび年間流動(売上、粗利、仕入、在庫)計画の立案、実行
・原価率の目標策定と実行
・店頭売上数量把握と分析

【販促関連】15%
・展示会関連(イラストブック作成、展示会準備/表現方法立案、展示会アテンド、商品説明)
・MDプラン作成、店頭販促プラン立案、プロモーション案立案

【販売部との連携・商品説明】10%
・販売部(営業、店頭スタッフ)に対してのミーティングやプレゼンテーション
・販売戦略の立案
・販促のサポート

※出張 国内:富山及び他地域(年2〜3回程度)
    海外:ベトナム、中国等(年2〜3回程度)
※在宅勤務:週2〜3回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。企画シーズン等は出社頻度が高くなる傾向です。

大手アウトドアアパレルメーカーでのコーポレートコミュニケーション室 IR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
管理職
仕事内容
当社のコーポレートコミュニケーション室でIR担当として各種資料作成や、機関投資家対応をお任せ出来る方の募集です。

具体的には下記の業務を行って頂きます。

≪機関投資家対応≫50%
・企業イメージを構築し、機関投資家との関係構築。
・IR及びPRにおける社内外コミュニケーション。
・企業広報としてのコミュニケーション戦略の計画策定と実行、情報開示の最適化。

≪IR資料作成≫30%
・IRストーリーの構築、四半期決算、株主総会対応用資料作成。
・経営視点でのコミュニケーション戦略を図るための資料作成。
※資料作成においては、当社の経営企画室や財務経理、各事業部門と連携し、資料を作成します。

≪個人投資家対応≫20%
・個人投資家向け資料の作成、イベントの実施における計画立案と実行。
※個人投資家だけでなく、当社社員に対してもPVV、経営方針や現状を正しく理解してもらうための各種施策を立案し、実行する機会がございます。

※出張(国内):富山本店 年6回程度
※在宅勤務:週2〜3日程度の在宅勤務可

大手アウトドアアパレルメーカーでのマーケティング部門でのデジタル広告およびブランドアプリ運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜560万円(残業代別途)
ポジション
担当者
仕事内容
当社マーケティング部門で、デジタル広告とブランドアプリの運用、また将来的に戦略立案までお任せできる方の募集です。

具体的な業務としては下記を予定しております。

《デジタル広告の企画及び運用》70%
・広告配信設定、データ分析
・社内関連部署との調整
・広告代理店との調整
・メディアプランニング
・戦略立案

※今後のカスタマージャーニーに沿って、デジタル広告以外(OOH等)も活用していく予定です。

《ブランドアプリの企画及び運用》30%
・配信設定、データ分析
・社内関連部署との調整
・アプリベンダーとの調整
・戦略立案

※出張:年2回程度(国内および海外:店舗視察やマーケティングリサーチ)

※在宅勤務:週2〜3回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。また業務の状況によっては出社頻度が高くなる時期がございます。

●従事すべき業務の変更範囲
当社業務全般。入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。
その後、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
全4416件 2701-2750件目を表示中
<前へ  53 | 54 | 

55

 | 56  次へ>