「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

管理系ビジネス、不動産関連企業の転職求人

153

並び順:
全153件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

管理系ビジネス、不動産関連企業の転職求人一覧

新着 【大阪】不動産ホールディングカンパニーでの介護施設のリハビリ職員 看護師(正社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜410万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
看護師
仕事内容
「認知症対応型グループホーム」「小規模多機能型居宅介護」「高齢者安心ケア付き賃貸住宅」
 上記の施設をリハビリチームとしてラウンドしていただきます。

・病院と連携し退院後のリハビリ施術
・入居者様への機能訓練の実施
・施設職員への移乗や移動等の指導
・将来的には加算取得の届出、管理もお願いします。

※介護実務(介護施設での介助業務、夜勤)はございません。

新着 不動産ファンド事業の経理・総務業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産ファンドグループ会社の経理・総務業務をご担当いただきます。

<具体的には>
・仕訳業務・支払業務・未収金管理
・月次・年次決算作成業務
・税務申告書作成業務(税理士事務所に委託)
・総務・庶務業務全般(備品管理、登記、京急対応、給与・社保事務等)

新着 上場不動産会社での管理会計・経営企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 ※スキル、ご経験に応じて要相談となります。
ポジション
担当者
仕事内容
グループ全体の経営判断を支えるポジションとして、以下のような業務を担っていただきます。

◎経営計画の策定及び計画に対する実績進捗分析
・グループ全体の経営状況をExcel等で定量面から分析し、将来の経営計画を策定
・策定した計画と実績とのギャップを分析し、課題を抽出

◎経営計画策定プロセスの設計と運用
・期ごとに策定される業績計画や中期経営計画(3年スパン)を策定する会議体の設計・運営
・会議体の参加および運営を通じて、部門横断的に経営戦略の中枢を支えます

◎計画に関する社内外向け資料の作成
・IR資料(機関投資家向け)、社内説明用資料の作成とブラッシュアップを担当

※上記業務に慣れてきたら、将来的に下記もご担当いただくことを考えています。
・M&A戦略の企画・実行支援(中長期戦略に基づく買収・提携検討)
・事業ポートフォリオの見直しと再編支援
・IR担当と連携し、投資家ミーティングでの戦略説明のサポート
・資本政策の企画立案(エクイティ、社債等を含む資金調達戦略の構築)
・全社横断的な業務改善プロジェクトの推進(業務プロセスの可視化・効率化)

●身につくスキル・経験
・経営戦略構築力:中期経営計画や年度計画を立案する中で、戦略的思考力が養われます
・経営視点・全社俯瞰力:経営陣と定期的に関わる機会も多く、グループ全体の構造や課題を包括的に理解できます
・高度な数値分析力:多様な財務・経営データをもとに、整合性の高い分析・レポート作成ができるようになります
・資料作成・プレゼンスキル:IR・社内向け資料など、多様なステークホルダー向けのドキュメントを作成いただきます
・ファシリテーション力:経営計画に関する会議運営の中で、議論を整理し意思決定を支援するスキルが鍛えられます

●体制・採用体制
昨年秋まで部門長含めて3人の体制でしたが、社内の異動により現在部門長と主任の2人体制となっています。より事業部門との意思疎通量を増やし、経営陣へのレポートのクオリティを上げるため今回1名の増員を検討します。

新着 【名古屋】不動産ホールディングカンパニーでのLPガス保守・管理(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回の求人は「LPガスの開閉栓・保安管理」のお仕事です。
当社グループの今後の成長戦略の中でも重要なストックビジネスを支える重要なポジションです。

・入退去に伴うLPガスの開栓・閉栓作業
・保安管理業務(法定点検、機器等の期限管理)
 および交換作業
・監督官庁への定期報告
・新築物件等のガス工事管理
・顧客管理業務(システム入力等)
・電話対応

【働き方】
●飛び込み・TELアポなどの営業活動ゼロ
当社グループが管理する投資用アパート・マンションにLPガスと電力を供給しています。入居されている皆さまには、基本的に当社の提供するLPガスを利用いただきます。管理戸数は年々増加し、2023年には45,000戸を突破。今後も増加していく見込みです。そのため、他社のガスを利用されているお宅へ訪問して乗り換えの営業をおこなわなくても、充分な新規契約を獲得できるのです。建設会社や設計事務所、オーナー様をご訪問することもありません。入居者様のご自宅に伺い、LPガス利用に伴う開閉栓作業、定期保安点検・調査などのメンテナンス業務を中心にご担当いただきます。

●当直なしでの日勤のみ
当直勤務は行わず、業務時間外の緊急対応は協力会社へ委託しております。まれに強力会社様では判断が出来ない事案もあります。その場合には持ち回り制で担当している電話当番が対応致します。

●残業上限40時間/月
グループ全体の取り組みとして残業時間をシステム管理(PCの自動シャットダウンによる時間管理)しており、40時間を越える残業は基本的に発生しません。繁忙期を除けば月の平均残業時間は20時間程度です。労働環境についても重視して働ける求人です。

●年間休日120日
年間休日は120日です。土日祝についてはローテーションで出勤していただくため、概ね隔週土日祝休みでの勤務となります。土日祝に出勤した場合には平日に休みを取る仕組みになっていますので、月の公休数は8〜11日です。無理なく働いていただけます。

新着 【急募/東京】不動産ホールディングカンパニーでのLPガス保守・管理(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜480万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回の求人は「LPガスの開閉栓・保安管理」のお仕事です。
当社グループの今後の成長戦略の中でも重要なストックビジネスを支える重要なポジションです。

・入退去に伴うLPガスの開栓・閉栓作業
・保安管理業務(法定点検、機器等の期限管理)
 および交換作業
・監督官庁への定期報告
・新築物件等のガス工事管理
・顧客管理業務(システム入力等)
・電話対応

【働き方】
●飛び込み・TELアポなどの営業活動ゼロ
当社グループが管理する投資用アパート・マンションにLPガスと電力を供給しています。入居されている皆さまには、基本的に当社の提供するLPガスを利用いただきます。管理戸数は年々増加し、2023年には45,000戸を突破。今後も増加していく見込みです。そのため、他社のガスを利用されているお宅へ訪問して乗り換えの営業をおこなわなくても、充分な新規契約を獲得できるのです。建設会社や設計事務所、オーナー様をご訪問することもありません。入居者様のご自宅に伺い、LPガス利用に伴う開閉栓作業、定期保安点検・調査などのメンテナンス業務を中心にご担当いただきます。

●当直なしでの日勤のみ
当直勤務は行わず、業務時間外の緊急対応は協力会社へ委託しております。まれに強力会社様では判断が出来ない事案もあります。その場合には持ち回り制で担当している電話当番が対応致します。

●残業上限40時間/月
グループ全体の取り組みとして残業時間をシステム管理(PCの自動シャットダウンによる時間管理)しており、40時間を越える残業は基本的に発生しません。繁忙期を除けば月の平均残業時間は20時間程度です。労働環境についても重視して働ける求人です。

●年間休日120日
年間休日は120日です。土日祝についてはローテーションで出勤していただくため、概ね隔週土日祝休みでの勤務となります。土日祝に出勤した場合には平日に休みを取る仕組みになっていますので、月の公休数は8〜11日です。無理なく働いていただけます。

新着 不動産ホールディングカンパニーでの事業会社の経営企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
・予算策定・管理
・経営会議資料作成
・各種KPIの設定とモニタリング
・市場・競合分析
・事業ポートフォリオ戦略の策定
・事業課題の特定と解決方法の策定
・各部署の戦略実施のサポート
※転勤は当面想定しておりませんが、同一勤務地において、親会社やグループ企業への異動の可能性はあります。

職務の魅力
事業規模に比して少数で経営企画業務を実施しているため、
一般的な大企業のような細分化された業務ではなく、
経営戦略の立案から実行支援に至るまで、幅広い領域に深く関わる事ができます。
少数だからこそ、会社の成長に直接的に貢献する手応えがある一方で、
「自分が会社を牽引する」という強い当事者意識を持って業務に取り組んで頂く必要があります。
当事者意識を持って経営全体を見渡す視点と経験が、ご自身の圧倒的な成長に繋がると考えます。

新着 【仙台】不動産ホールディングカンパニーでのLPガス保守・管理部門のリーダー職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜550万円
ポジション
リーダー職
仕事内容
具体的な業務内容
・入退去に伴うLPガスの開栓・閉栓作業
・入居者様へのガス使用説明、各種手続き
・定期点検のスケジューリングと実施
・各種期限付き器具の期限管理と交換作業
・監督官庁への定期報告
・ガス工事の現場管理
・顧客情報の入力など事務業務
・電話対応
・スタッフのマネジメント
・グループ各社との連絡調整

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

新着 不動産ホールディングカンパニーでの経営企画・事業推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当グループおよびその子会社27社の事業運営に携わっていただきます。
主な業務内容は以下のとおりです。

<主な業務領域>
・グループ全体の事業運営(事業会社の営業支援)
・取引先交渉支援
・事業会社の管理(KPIの進捗管理、事業予算の作成など)
・業務改善(業務フローの見直し、システム化、仕組み化など)
・事業開発(新規事業開発、プロダクトマネジメントなど)
・その他上記に付随する経営課題の解決への実行および支援 など

業務は、これまでのご経験や適性に応じて、ご担当いただきます。

直近では、事業会社の年度予算策定の支援、買収直後の会社のPMI、商品・サービスのリニューアル、業務プロセスの見直し、DX戦略の策定などを行っています。
また、担当者のアイデアから、プロジェクトが生まれることも多くあります。
自身のアイデアをかたちにすることで、自身の経験や成長とグループの成長につながるやりがいのある仕事です。
※転勤は当面想定しておりませんが、同一勤務地において、グループ企業への出向の可能性があります。

●職務の魅力
経営層に非常に近いポジションとして企画や事業運営を一貫して経験することができます。
また事業領域は不動産、建設、介護、ITと幅広く、多岐にわたる業務が経験でき、自己成長につながる数多くの機会があります。

新着 【東京/福岡】不動産ホールディングカンパニーでの海外事業開発・市場開拓/クロスボーダーアドバイザリー/海外オルタナファンド(シニアマネージャー〜)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2000万円
ポジション
シニアマネージャー〜
仕事内容
当社の戦略本部にて、主に以下の業務を行って頂きます。
海外での新事業の開発・新マーケットの開拓、又は新案件の獲得を担って頂くイメージとなります。
・海外での新規事業開発、新マーケット、又は顧客の開拓
・クロスボーダートランザクションアドバイザリー(会社/不動産)の案件開拓・案件組成
・海外オルタナファンド(専らインドネシア(又は豪州他))の組成

●業務内容
・海外での新規事業開発、新マーケットの開拓
・海外、又は国内での顧客開拓
・クロスボーダートランザクション案件の開拓
・ファンド(種類は問わない)の組成

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

●本ポジションの特徴
● ご自身のコネクションに加え、会社が保有するコネクション、事業基盤を活用して、世界の最前線で活躍する事が可能。
● 社内ベンチャーとして立ち上がり、急成長中。
少数精鋭のフラットな組織で活躍することが可能。
● スピードを上げて更なる成長を企図し、事業を成長、又は事業を造って頂ける人材を募集。

急成長中の不動産会社における経営戦略部 課長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜770万円
ポジション
課長
仕事内容
1、単年度の経営指標の進捗管理 2、中期経営計画の策定・実行 3、プロジェクト案件の実行 を主な業務としております。

経営層、各本部、事業部と共に会議体を通じて課題解決を図りながら、中期経営計画達成への支援を行っていただきます。

国内最大級の独立系不動産会社での通訳・翻訳スタッフ(インドネシア語⇔日本語)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
インドネシア人海外人材(技能実習生・特定技能就労者)約50名への業務上必要な連絡事項等の通訳・翻訳と生活サポートを行います。1.翻訳・通訳 2.連絡窓口業務(海外人材・会社・関係各所との窓口、調整業務) 3.住居・生活サポート:寮運営(入退去準備、オリエンテーション、イベント企画)/傷病・衛生管理(健康管理、病院対応)/生活指導/緊急対応 4.業務サポート 1)事務作業:勤怠管理/法廷帳簿作成(勤務簿、日誌、賃金台帳)/手続き補助(社内手続き、年調、社保関係)/各種文書作成 2)現場対応:教育研修(導入研修・指導補助)/面談・相談

不動産会社でのマーケティングオペレーター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・各サービスの現状把握及びデータ分析による仮説検証
 ┗スプレッドシートにおけるデータ集計・分析・図式化 (KGI/KPIデータ、顧客属性データなど)
・広告ダッシュボードの作成
・広告レポートの数値反映自動化

不動産テックのスタートアップ企業でのIR・開示・資金調達

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
お任せしたい業務内容
上場企業におけるIRおよび資金調達戦略の企画・実行を担うポジションです。
機関投資家との中長期的な関係構築をリードし、企業価値の最大化に貢献いただきます。
IPOや資金調達を見据えたIR活動の全体設計から実務までを一貫してご担当いただきます。
機関投資家、アナリスト対応(ミーティング設計、スクリプト作成、資料作成等)
決算説明会、IRイベントの企画・運営
決算短信や適時開示などの開示資料作成及び公表業務
株主・投資家との中長期的リレーション構築
IPO準備段階での証券会社・監査法人・取引所対応(必要に応じて)
資金調達(エクイティ・デット)の検討および実行支援
経営陣・事業部との連携を通じたIRストーリーの構築

大手鉄道グループアセットマネジメント会社でのIR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー(係員)、シニアマネージャー(係長)
仕事内容
投資運用業取得後のIR業務(投資家対応・増資・資金調達等)

独立系不動産コンサルティング会社におけるオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
オープンポジションです。

収益不動産販売会社でのエグゼクティブAIビジネスディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター
仕事内容
【仕事概要】
デジタル広告運用やオウンドメディアの運営

【担当する業務内容】
AI戦略策定および生成AI活用におけるプロジェクトのリード、AI活用におけるクライアント支援をお任せします
1.AI戦略の策定と提案
・クライアントの業務改革を支援するため、生成AI技術を活用した戦略を策定
・クライアントの業務に合ったAIソリューションを提案し、具体的な導入計画を作成
・経営層やDX推進責任者に対して、AI活用の価値を説明し、AI戦略の実行に向けた支援
2.プロジェクトマネジメントおよび実行支援
・生成AIを活用したシステム構築や実証実験(PoC)プロジェクトを主導
・プロジェクト管理の責任を持ち、AI導入における進捗管理やリスク管理を実施
・必要に応じて、社内外のリソースを調整し、プロジェクトの円滑な進行
3.クライアント向けワークショップおよびセミナーの実施
・生成AI技術の活用法について、クライアント向けにワークショップやセミナーを企画・実施
・クライアントのAI活用に対する理解を深め、導入意欲を高めるための教育的活動の実施
4.業務改革推進
・クライアントの業務プロセスに最適なAIツールの選定・導入を支援
・生成AIやその他のデジタルツールを活用し、業務改革を実現する具体的な提案の実施
・クライアントが業務を俯瞰し、DX化のポイントの明確化への支援
5.SI事業のサービス受注および客単価向上
・システム開発やSalesforce導入など、当社のSI事業の既存サービスを活用し、サービス受注の拡大支援
・既存クライアントに対するAI活用支援を通じて、客単価向上を目指す提案やプロジェクトの推進
6.AI活用の啓蒙活動と業界リーダーシップ
・自社内および業界全体での生成AI活用に関する知識を共有し、啓蒙活動の推進
・業界イベントや自社メディアを通じて、AI活用に関する最新情報を発信し、市場での認知度向上に貢献
7.KPI設定と成果管理
・AI活用サービスをきっかけに受注したプロジェクト数や売上金額の最大化
・SESサービスの一次請け化案件の推進とエンジニア請求単価の向上を目指した戦略の実行

【この仕事の魅力】
●東証プライム上場企業の安定した財務基盤がある
●社長直下で1人目新規事業担当になれる

外資系不動産会社における総務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円
ポジション
Associate Vice President
仕事内容
【ファシリティ&オフィスマネジメント】
・東京(丸の内/八重洲)・大阪オフィスにおける施設運営、レイアウト管理、什器手配
・本社、その他海外拠点のファシリティ責任者との連携による、オフィスリースおよび施設戦略の整合性確保
・フロアプランのデジタル管理
・BCP(事業継続計画)の整備と管理
・年間予算計画・外部支出にかかる経費精算対応
・新入社員のIDカード/写真撮影/入退館システム管理などオンボーディングサポート
・清掃/複合機/植栽/管理会社などのベンダーとの契約、更新、管理

【アドミンマネジメント】
・東京拠点のアドミンチーム(6名:総務2名、秘書4名)のリソース計画、評価、報酬管理
・外部業者によるアドミンサービスの契約/運営管理
・海外拠点の責任者との連携

【社内イベント/コミュニティ施策】
・社内コミュニティ推進に伴うイベント企画・運営(社内懇親会・クラブ活動等)
・ボランティア活動(ESG領域)等はHRと連携

【大阪】不動産ホールディングカンパニー傘下のエネルギー事業会社の事務職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜440万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
以下業務内容をお任せ致します。
※適性に応じて、徐々にお任せする業務を広げていくことを想定をしていますのでご安心ください。

《電話対応》
・お客様・グループ内からの電話に対応
・ガス・電気の利用開始・停止連絡の受付
・料金支払い状況の問い合わせ対応
・滞納者への督促架電

《入力業務・帳票管理》
・開・閉栓したお客様のデータ入力
・基幹システム(テクノス)への入力
・受付管理のエクセルへの入力
・入退去されたお客様の伝票を台帳へ綴じ込み

《請求管理》
・入金処理・請求処理
・振込入金されたお客様の入金処理
・口座振替データの取込・作成
・毎月初に検針データの取り込み
・アプリを用いた検針請求書のデータ連携業務
・各セクションへの請求書発行・支払い依頼書発行

《電気業務》
・でんきの登録作業
・電気の利用開始・停止作業

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

大手グループのデベロッパーにおけるイベントコンテンツの企画推進・マーケティング施策

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
商業施設の資産価値向上に向けた、MD企画・新規事業やイベントコンテンツの開発企画推進、デジタル施策、アプリやSNSを活用したマーケティング施策の推進を中心とした業務を担っていただきます。

大手グループのデベロッパーにおける総務担当/メンバークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
以下の各業務のうち、いずれかのテーマを担いご活躍をいただくことを期待します。
【具体的には…】
・取締役会、株主総会の準備、運営、管理
・社内規程の整備、改定業務
・宅建業法等法令関係対応業務
・BCP関連業務
・オフィスレイアウト関連業務
・社内資産管理業務(情報資産、リース他)
・文書管理業務

※基本的には総務領域のキャリアを磨いていただき、リーダー、マネージャーといった、部門を牽引をいただくご活躍を期待します。

総合不動産企業での一般事務 PC入力や書類作成

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
234万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
未経験からスタートOK!一般事務のお仕事です!
◎具体的には…
・店舗メンバーの出退勤管理
・社内経費対応、請求書対応
・管理情報のデータ入力などの事務作業全般
・電話対応、来客対応
など
業務内容(サポート業務)は、配属先部署によって異なります。
難しいお仕事ではありませんし、不動産の専門知識は不要です!
同じチームのメンバーが一から丁寧に教えてくれますよ!

総合不動産企業での新築木造住宅の造作大工

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
新築木造住宅の造作大工をお任せいたします!
・木材の切り出し・釘打ち
・サッシ全般(窓枠・窓・玄関扉など)の取り付け
・石膏ボードや断熱材の施工
最初は、当社の施工基準を学びながらリーダーと一緒に作業していけるので、大工未経験でもチャレンジしやすい環境です◎
社内の技能検定もあり、着実に自分のスキルが向上していくのを実感いただけます!
大工経験がある方にも、最初の1か月でしっかりと当社の基準をお教えします。
ゆくゆくは、外装(サイディング施工)や屋根(アスファルトシングルの施工)、内装(パテとクロス施工)、基礎 等々…多能工として様々な領域を学んでいけるのが社員大工の魅力です!
将来的には10,000棟を目指している当社。
そんな当社の社員大工(クラフトマン)であれば、案件は途切れることなく、安定基盤の中で大工を続けていただくことができます。
仲間と切磋琢磨しながら、継続して技術を磨いていただける環境があります!
当社社員大工として、新築の木造住宅を自分の手で創る喜び!
手に職を付けることで熟練の技が磨ける!
日本一を目指している企業でともに切磋琢磨できる!

【沖縄】不動産開発会社グループ企業での総務・広報業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜500万円
ポジション
一般社員〜主任
仕事内容
総務・広報業務全般をお任せしたいと思っております。
総務経験者歓迎、未経験者であっても成長をサポートいたします!

●業務内容
・社内全般の総務・庶務業務・営業事務
・自社開発の新築マンション・新築戸建ての広報
 ├自社HP運用、SNS運用
 └広告物作成
・収益物件(マンション・アパート・土地・ホテル等)の広報

不動産投資顧問会社での管理部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
管理部長
仕事内容
主な職務範囲は以下になります。

・総務、人事労務、経営管理
・経理、会計、税務
・ディスクロージャー業務
・文書管理
・個人情報管理
・情報システム管理
・外部委託管理

現業務分掌では法人関係情報管理等もありますが、業務分掌は整理する予定で、将来的に主な業務範囲は上記になる予定です。

なお、特殊な例としては、
・親会社との情報共有やコミュニケーションが必要になります。
・当局対応(金商法、宅建業法、不特法に係る金融庁(関東財務局)や国交省への届出等とその管理)も行っています。

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでの経営管理(管理職候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事内容
【概要】
経営支援先の医療法人等の労務・経理財務・総務といった経営管理業務を担当していただきます。
また、必要に応じて支援先現地に出向き、バックオフィス機能の弱い支援先に対する教育・実務の
インストールも実施いただきます。
財務管理、売上管理((KPIを含む)、行政手続き、契約管理など、幅広い業務知見を身に着けつつ、
総合力をもって社会課題解決を行っていただきます。

【業務詳細】
・現場の勤怠情報、給与計算、決済支援を現場事務長や士業と連携して実践いただきます
・各支援先の記帳管理、月次・年次決算業務支援、カウンターパート折衝(税理士・社労士対応)
・支援先が求める適法運営のサポート(行政手続きのサポートなど)
・その他、プロパー事務長などカウンターパートへの経理、労務、法務面に係る教育

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでの経営管理(スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
経営支援先の医療法人等の経理、総務を担当していただきます。
財務管理、売上管理(KPIを含む)、行政手続き、契約管理など、
段階的に、幅広い業務を行っていただきます。
【業務詳細】
・各支援先の勤怠情報の入力、カウンターパート折衝(社労士法人)
・各支援先の記帳管理、月次・年次決算業務支援、カウンターパート折衝(税理士)
・支援先が求める適法運営のサポート(行政手続きの入力サポートなど)

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでの事務長(インストラクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事内容
【概要】
医療法人における事務長(インストラクター)として、クリニックの経営プロセスに幅広く伴走し、経営課題を解決していただきます。
また1拠点だけでなく、各医療法人の業績・オペレーションの改善(レセプト)、地域連携支援、営業活動、関係スタッフとの関係構築などをお願いするとともに、医療法人の成長戦略を理事長、院長を巻き込んで実行いただきます。
プレイングマネージャーとして幅広く柔軟に業務遂行いただける方を募集します。

【業務詳細】
・医療法人の業績モニタリング、改善策の立案・実行(レセプト点検、増収機会の創出、業務オペレーションの改善)
・地域医療に関わる関連事業所との連携等(病診連携、診診連携)
・医師や医療従事者を含むスタッフのマネジメント、定着支援
・地域の他病院や多職種スタッフとの関係性構築、集患における営業活動
・各種医療サービスの初期対応(事務長と協働)

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでの事務長/事務長補佐

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
医療機関における事務長・事務長補佐として、業務全般を統括、マネジメントいただきます。
主に、日々の業績数値管理、経理資料の整理および本部・税理士法人への書類郵送、
現場職員の採用ならびにスタッフの人材マネジメント、各種手続の実践をお願いするとともに、
支援先の成長戦略を、理事長、院長、本社上席者を巻き込んで実行いただきます。

【業務詳細】
・ 医療機関の安定運営支援にかかわる一切の業務
・ 医師を除く医療職採用・人事・労務業務(本社機能、士業と連携し実行)
・ 院内システムの投資・管理業務(資産購入の検討、固定資産管理、業務のICT化、HP管理等)
・ 経理証票や手続き書類の郵送および整理(本社機能、士業と連携して実行)
・ 各種行政手続き、および医師会対応(許認可対応等、医師会・医協との連絡)
・ 集客の検討、提案、実行に向けたステークスホルダーへの説明
・ その他、経理、労務、法務面に係る教育(事務長補佐や自部門の部下)

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでの事務長/事務長補佐

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
医療機関における事務長・事務長補佐として、業務全般を統括、マネジメントいただきます。
主に、日々の業績数値管理、経理資料の整理および本部・税理士法人への書類郵送、
現場職員の採用ならびにスタッフの人材マネジメント、各種手続の実践をお願いするとともに、
支援先の成長戦略を、理事長、院長、本社上席者を巻き込んで実行いただきます。

【業務詳細】
・ 医療機関の安定運営支援にかかわる一切の業務
・ 医師を除く医療職採用・人事・労務業務(本社機能、士業と連携し実行)
・ 院内システムの投資・管理業務(資産購入の検討、固定資産管理、業務のICT化、HP管理等)
・ 経理証票や手続き書類の郵送および整理(本社機能、士業と連携して実行)
・ 各種行政手続き、および医師会対応(許認可対応等、医師会・医協との連絡)
・ 集客の検討、提案、実行に向けたステークスホルダーへの説明
・ その他、経理、労務、法務面に係る教育(事務長補佐や自部門の部下)

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでのデジタルマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
AIを活用した不動産DXプロダクト(SaaSサービス)や不動産仲介事業におけるマーケティング業務をご担当いただきます。
各事業の新規見込み顧客の獲得に向けた戦略や企画の設計から施策実行・効果測定・改善施策立案といったPDCAに一貫して携わっていただき、当社サービスのブランド力や集客活動、お客さま満足度の向上が大きなミッションとなります。
具体的な業務内容例
・マーケティング戦略の企画立案・実行
・プロモーション施策の企画立案・実行
・代理店、各媒体とのコミュニケーション・ディレクション
・広告クリエイティブのディレクション
・予算策定
・新規獲得チャネル開拓

【川崎/東京】大手保険系ビルマネジメント会社でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●職務詳細オープンポジションとなります。
ご経験に合わせて下記いずれかのポジションを打診いたします。
・ビルメンテナンス営業
・ビル管理
・建設設計
・工事監理
・CM
・プロパティマネジメント

●研修体制
入社後は約2週間の導入研修を予定しています。
その後も階層別研修や部内勉強会、社外研修などを通じて、ファシリティに関する幅広い知識を身に着けることができます。

●配属部署について:グループ会社を顧客として担当する部署と、病院・大学、大手一般法人、金融系(銀行・信託)を担当する部署に分かれています。

●約6割が中途入社:新卒、中途に関わらず実績に応じて、主任→課長代理→グループリーダー(課長)などへのキャリアアップが可能です。

【川崎】大手保険系ビルマネジメント会社での損保事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
物損事故が発生した際、損害状況に合わせて復旧・修繕工事を行うにあたって、工事業者を手配し、工事日程の調整と工事完了後の報告を担当します。

業務の流れで発生する電話対応や、事務処理を担当頂くポジションです。
組織目標をチームで達成できるよう協力して業務にあたります。

工事完了後は修繕の状況を発注先の損害保険会社に報告します。
報告方法は全てマニュアル化されており、難しい作業はほとんどありません。
PCの管理画面上で各項目に沿って入力していきます。

◆内容を確実に伝える正確性や、スピーディーな対応が求められます。

大手企業グループ発のAIベンチャーでのSaaS事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
会社の中核となる事業の一つであるSaaSプロダクトを扱う部署に所属していただき、ヘルスケア・Fintech・ITをはじめとした新規領域でのSaaSの事業開発を行って頂きます。

●具体的な業務内容
・新規領域でのBtoBのSaaSプロダクトの企画
・マーケット調査、事業計画立案、サービス企画立案
・SaaSプロダクトのリリース後の計数管理、数値分析をもとにしたサービスのグロースのための新規企画立案
・SaaSプロダクトを利用する企業を獲得するためのマーケティング・PR施策立案などの関連業務

建設DXを推進する老舗建材商社での営業事務(受発注業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
320万円〜400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・業界の変革(DX化)に携われるタイミング
・大手にはない裁量権を持ったチャレンジが出来るメーカーでの営業事務

建材商社での建設サプライチェーン効率化のミッションのもと、DXサービス創出の責任を担うプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務:当社グループ全体の建設DX(デジタルトランスフォーメーション)推進担当として、BIM関連サービスや建設DXプロダクトの企画立案/要件定義やマネジメント業務に携わっていただきます。

現在、当グループではBIMを中心とした積算業務改善・工程管理・コスト管理・製造連携といった建設プロセスのデジタル化を進めており、それらの建設DXプロジェクトを担当いただきます。

顧客であるゼネコンへのヒアリングや実証実験を通じて得た情報から、当社建設DXプロダクトをより顧客のニーズに沿うことはもちろん、建設DXを前進するプロダクトにすべく、プロダクトの企画立案/要件定義を行っています。

現状、「建築×デジタル」に強い人材が社内にはまだまだ数が少なく、裁量を持って中心的役割を担う重要ポジションでご活躍いただきたいと考えており、建材商社の立場から建設業界のDX化を推進していく強い熱意と意欲を持った方を募集しております。

また、マネージャー候補として将来的には戦略実施のための組織構築や運営にも携わっていただくことも期待しています。



●業務詳細:

・プロダクト全体の管理・取りまとめを行い、目標達成を目指す

・DXプロダクト開発における企画立案・要件定義

・建具をはじめとした専門工事の積算・施工図・製造等に関するDXプロダクト開発

  - 社内、社外プロジェクト管理・調整業務

・建設業界の業務フローの改善・効率化に関するゼネコンをはじめとしたステークホルダーへの提案〜開発のための要件定義

・社内の関係部署(システム開発チーム等)との連携・協議

建材商社でのエンジニアリングカンパニー 経営幹部候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜800万円
ポジション
経営幹部候補
仕事内容
●担当業務:
設立70年以上の当社グループの建築意匠部門を担う事業会社であるエンジニアリングカンパニーの将来を担う経営幹部候補としての業務をお任せします。

●業務詳細:

・経営戦略の立案補助

・リーダーシップを発揮し、組織の目標達成に向けた戦略企画及びプロジェクトマネジメント

・既存の社員を育成し、組織の活性化をもたらすマネジメント

建材商社でのプロダクトオーナー【リモート勤務が中心です】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容:

プロダクト(ITサービス)およびプロダクトバックログの所有者として、プロダクトのビジョンを共有し、開発チームが正しい方向に進むようリードしていただきます。ビジネスにおける課題や顧客のニーズを把握した上で、要求を取りまとめる重要な役割です。ステークホルダーと開発チームの橋渡し役として振る舞い、両者とのコミュニケーションが求められます。プロダクトバックログの優先順位を決定することでプロダクトの価値を最大化し、品質の高いプロダクトをタイムリーに提供することを目指します。

●主な業務:
     プロダクトの方向付け、ビジョンの共有
    プロダクトロードマップの共有
    調査分析による仮説検証、顧客リサーチとニーズの把握
    市場調査や競合分析、利用状況の把握と改善提案
    プロダクトバックログの管理、ユーザーストーリーの作成と受入基準の設定
    ステークホルダーとのコミュニケーション、経営層や営業との連携
    スプリントプランニングへの参加と要求の伝達
    スプリントレビューの参加とインクリメントの受 判断、フィードバック
    プロジェクト全体のマネジメント、リリース計画の策定と実施

建材商社でのテクニカルアーキテクト【リモート勤務が中心です】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容:

企業や製品のビジネス要件を理解し、それを技術的なソリューションとして実現する役割を担います。システムの全体像を俯瞰し、適切な技術選定とアーキテクチャの設計に責任を負うほか、開発チームと連携し、開発者が効率的に作業を進められるようサポートします。プロジェクト進行中に生じる技術的な課題やリスクに対して開発チームが解決できない場合には迅速に対応し、システム開発で採用する技術やエンジニアリングプラクティスを開発チームに教える役割も担います。



●主な業務:

  ビジネス要件および技術要件の収集と分析

システムにおけるリスクの把握と解決策の検討、システムの設計方針の策定

技術選定と評価、プロジェクトに最適な言語・フレームワーク・ツールの選定

アーキテクチャの設計と構築、仕様のドキュメント化

開発チームへの技術サポート、技術的な問題の調査と解決

パフォーマンス、セキュリティ、スケーラビリティなどの非機能テストの計画・実行・評価

建材商社での営業・マーケを支えるプラットフォーム構想立案・運用推進(部長補佐)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜800万円
ポジション
部長補佐
仕事内容
●業務内容:

事業の成長を加速させるための営業・マーケティングプラットフォーム構想を立案し、関係部署を巻き込んで実行・成果創出を担います。

部長の片腕として、以下の業務を遂行していただきます。

・営業・マーケティング戦略の企画・立案

・CRM・SFA等の活用による営業活動の加速化支援

・事業目標達成のための戦術実行および効果測定

※関係部署やプロジェクトメンバーに対し、リーダーシップを発揮し業務を推進していただきます。



●入社後すぐにお任せする業務:既存のツール・基盤間連携PJのリーダー

●ステップアップでお任せする業務:営業・マーケティング基盤構想立案、構築、運用PJのリーダー

【従事すべき業務の変更の範囲】:会社の定める業務

【就業の場所の変更の範囲】:初回からしばらくは新宿本社での業務となりますが、慣れてきた段階で一部リモートでの業務も可能になります。

不動産コンサルティングサービス企業での海外機関投資家向けセールスマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●具体的な業務:
・営業組織のPDCAの設計、実施、検証
・社内外の情報、データに基づいた分析、考察
・営業戦略および営業販売手法の企画
・機関投資家との営業サポート

不動産コンサルティングサービス企業での企画管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
〇金商法関連
・規制当局(主に金融庁)への届出・報告等
・組織法務・コンプライアンス業務、法定帳簿の作成
・各協会への報告等の対応(二種業協会、投資顧問業協会)
・社内規定、マニュアル等の整備等
・ディールを進める際の法令の確認(弁護士、社内CPなど)

〇総務関連
・行政、弁護士等との折衝・連絡
・契約書、伝票、納品書等の書類の管理(押印申請、製本、郵送対応、ファイリング、PDF保存など)
・各種登記手続き
・社内会議のスケジュール調整、会議室の設定
・備品管理(在庫管理、発注業務、備品整理など)
・オフィス環境に関わる社外対応
・出勤簿の管理

不動産コンサルティングサービス企業でのグローバルデジタルマーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・現在当社で運用している広告媒体(インスタ・facebook・Googleなど)の
運用及び広告代理店コントロール
・LP(ランディングページ)やバナーのディレクション及び効果検証
・サイトパフォーマンス向上のための施策立案・実行
・部門立ち上げ

不動産会社での営業事務スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロパティマネジメント部(不動産管理部門)における業務サポート(営業事務)をご担当頂きます。

【具体的には】
・入居募集図面の作成
・WEB登録
・オーナー様への送金伝票の起票
・契約更新チェック
・入退去契約書類の作成/確認
・電話対応
・請求書/解約書類の作成と発送

国内最大級の独立系不動産会社での新しいホテルビジネスの事業企画・事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
経営幹部候補
仕事内容
●こんな仕事をしていただきます
お会いする前からポジションを決めつけるのではなく、ご本人のご経験や志向、事業の状況を鑑みながら携わっていただく業務を決定します。
グループ内関係部署との連携はもちろん、渉外、企画実行、プロジェクト管理など幅広く活躍のフィールドをご準備しております。
中長期的にはホテルビジネスを幅広く見れる人財になっていただくことを想定しています。

(具体的に携わっていただく業務の例)
・新規ホテルの事業開発
・販売戦略の立案、客室販売プランの企画
・OTA、旅行会社等へのセールスおよびマーケティング
・ホテルオペレーションの統括
・ホテルシステムの運用管理、最適化、DX推進
・各種マーケティング、プロモーション

【東京/愛知/三重】上場予定建設会社での太陽光発電設備工事 現場管理者(ポジションサーチ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
太陽光発電所工事に伴う電気設備施工管理をお願いします。
(野立て太陽光発電、屋根置き太陽光発電など)
・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般
・CADを使った図面作成(施工図など)
・職人、作業員の手配 など
※営業エリアが全国のため、出張があります。

【東京/愛知/三重】上場予定建設会社での太陽光発電設備工事 現場管理者(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
太陽光発電所工事に伴う電気設備施工管理をお願いします。
(野立て太陽光発電、屋根置き太陽光発電など)
・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般
・CADを使った図面作成(施工図など)
・職人、作業員の手配  など
※営業エリアが全国のため、出張があります。

【和歌山】上場予定建設会社での太陽光発電設備工事 現場管理者(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
大型商業施設の太陽光設備施工管理をお願いします。
・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般
・CADを使った図面作成(施工図など)
・職人、作業員の手配  など

不動産投資会社でのコールセンター統括(役職者候補 / ホテルマネジメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
役職者候補
仕事内容
●コールセンター運営・管理(問い合わせ対応プロセス、品質基準の策定・運用・改善)
●シフト管理、人員配置の最適化、業務効率化のためのシステム導入・改善
●顧客対応(二次対応、エスカレーション対応)
●お客様からのフィードバック分析と改善策の提案・実行
●顧客満足度向上:顧客満足度調査の企画・実施・分析
●KPI達成に向けた戦略立案・実行 等

不動産投資会社での施設管理・品質管理担当(役職者候補 / ホテルマネジメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
役職者候補
仕事内容
●清掃・リネン品質管理(清掃基準、リネン管理基準の策定・運用・改善)
●清掃スタッフへの指導・教育、品質チェックの実施
●清掃用具、リネンサプライヤーの選定・管理
●建物・設備管理(館内外の定期点検、不具合箇所の早期発見と対応)
●修繕計画の立案・実施、業者手配、進捗管理
●外部企業とのリレーション 等

不動産会社での金融事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
ご経験によって決定
仕事内容
▼仕事概要
ローン事業をはじめとした新規事業の企画業務に携わっていただく予定です。
・金融事業の新規プロジェクトの企画・推進、新金融商品の企画・開発
・事業戦略の策定・実行、及びプロジェクトマネジメント
・経営陣や社内外のステークホルダーとの連携と調整を行い、事業推進を加速
・既存業務におけるオペレーションの改善(住宅ローン営業及び事務の仕組み化など)

▼働く魅力
・CEO直轄組織のポジション:少数精鋭組織の2人目の企画人材として幅広い領域を裁量をもって担当いただけます
・成長支援体制:経験豊富なリーダーから企画業務について丁寧に学んでいくことができます
・テクノロジーの活用:最新のアプリケーションを有効活用し、プロジェクトや業務の進め方自体も提案・構築いただくことができます
全153件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

管理系ビジネス、不動産関連企業の求人を年収から探す