エンジニア・プログラマ、1000〜1200万の転職求人
1009件
検索条件を再設定

エンジニア・プログラマ、1000〜1200万の転職求人一覧
東証プライム上場不動産会社でのセキュリティエンジニア【情報システム部】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ全体のセキュリティを支える社内セキュリティエンジニアとして、セキュリティインシデントへの防御や検知、対応やなどセキュリティ向上のための各種施策の立案や推進をしていただきます。全社のサイバーセキュリティの改善を行うことが大きなミッションです。
【業務内容】
●セキュリティインシデント対応
・検知(EDR/SIEMによるログ監視)
・初動対応(トリアージ/ログ分析/被害抑制/外部機関との連携等)
●社内教育
・標的型メール訓練
・セキュリティ意識向上のための情報共有
●社内ヘルプデスクメンバの支援
・不審メールへの対処等
●情報セキュリティ管理
・情報セキュリティポリシーや各種規定の作成/改定
・社内システムのリスクアセスメント
・IT資産の脆弱性管理
・システム導入時/設定変更時のセキュリティ観点からの支援
【仕事のポイント】
・より良いセキュリティ基盤を自分たちで主体的に作っていくことができます。
・基本的に夜勤はなし&自社内勤務なので、自分たちが手掛けたことの反応も感じやすい環境です。
・ゆくゆくはPMにも挑戦可能。早ければ入社後半年程度でお任せする場合も。
・SASE、SIEM、EDR など、新しい技術も裁量をもって取り入れていくことができます。
【社内導入技術キーワード(推進しているもののみ抜粋)】
EDR、UTM、SASE製品、SIEM、脆弱性スキャンツール、 AWS(IAM/CloudTrail/GuardDuty) GCP(Cloud IAM/Cloud Audit Logs)
【チーム体制】
2名を予定(マネージャー+メンバー)
【業務内容】
●セキュリティインシデント対応
・検知(EDR/SIEMによるログ監視)
・初動対応(トリアージ/ログ分析/被害抑制/外部機関との連携等)
●社内教育
・標的型メール訓練
・セキュリティ意識向上のための情報共有
●社内ヘルプデスクメンバの支援
・不審メールへの対処等
●情報セキュリティ管理
・情報セキュリティポリシーや各種規定の作成/改定
・社内システムのリスクアセスメント
・IT資産の脆弱性管理
・システム導入時/設定変更時のセキュリティ観点からの支援
【仕事のポイント】
・より良いセキュリティ基盤を自分たちで主体的に作っていくことができます。
・基本的に夜勤はなし&自社内勤務なので、自分たちが手掛けたことの反応も感じやすい環境です。
・ゆくゆくはPMにも挑戦可能。早ければ入社後半年程度でお任せする場合も。
・SASE、SIEM、EDR など、新しい技術も裁量をもって取り入れていくことができます。
【社内導入技術キーワード(推進しているもののみ抜粋)】
EDR、UTM、SASE製品、SIEM、脆弱性スキャンツール、 AWS(IAM/CloudTrail/GuardDuty) GCP(Cloud IAM/Cloud Audit Logs)
【チーム体制】
2名を予定(マネージャー+メンバー)
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での共通基盤構築運用エンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当部門で開発/運営しているシステム群(基幹およびセキュリティ)に対して、
・データ連携基盤の構築
・共通データストアの構築
・統合マスタの構築
・開発手法/ミドルウェアの選定
を行い、変化に対応できる開発基盤の構築をしていただきます。
また、他部門のシステムに対してもデータの提供/収集を行い、当社の共通プラットフォーム化を推進していただきます。将来的展望として、収集した各種データを用いて、社内に対してデータビジネス化できるところを目指していただきます。
以下が現在弊社で主に利用している技術要素となります。
・言語 :Ruby/JavaScript/Python/Perl
・ストア :MySQL/Postgress/DocumentDB/BigQuery/Redis
・サービス :クラウドETL/iPaaS/IDaaS
・インフラ :AWS/Azure/GCP+業務SaaS
【このポジションの魅力】
・高成長の会社をあなたの技術力/発想力/構築力で支えていくことができる
・誰もやったことがないことにもチャンジできる
・ビジネスへの価値貢献を実感できる
・データ連携基盤の構築
・共通データストアの構築
・統合マスタの構築
・開発手法/ミドルウェアの選定
を行い、変化に対応できる開発基盤の構築をしていただきます。
また、他部門のシステムに対してもデータの提供/収集を行い、当社の共通プラットフォーム化を推進していただきます。将来的展望として、収集した各種データを用いて、社内に対してデータビジネス化できるところを目指していただきます。
以下が現在弊社で主に利用している技術要素となります。
・言語 :Ruby/JavaScript/Python/Perl
・ストア :MySQL/Postgress/DocumentDB/BigQuery/Redis
・サービス :クラウドETL/iPaaS/IDaaS
・インフラ :AWS/Azure/GCP+業務SaaS
【このポジションの魅力】
・高成長の会社をあなたの技術力/発想力/構築力で支えていくことができる
・誰もやったことがないことにもチャンジできる
・ビジネスへの価値貢献を実感できる
フィンテックベンチャーでのプロダクトセキュリティエンジニア(スマホ決済プラットフォーム)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:650万円〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバークラス/マネジャークラス/エキスパート
仕事内容
セキュリティエンジニアとして、プロダクトやサービスのセキュリティ強化を推進して頂きます。
開発エンジニアと連携しながら、ユーザや開発者の利便性とセキュリティのバランスを取りながら強化・推進いただくことがミッションとなります。
当社プロダクトは、企業のオリジナルPayをスピーディに構築するためのBtoB SaaSプラットフォームです。コード決済、取引処理、残高管理やユーザ認証など、決済システムのコア機能をAPIで提供しています。店舗での決済やユーザの資産を扱うシステムのため、セキュリティや処理速度など高い技術力が求められる開発環境です。
【具体的には】
・プロダクト開発に必要なセキュリティ施策についての設計および開発、運用
・プロダクト/サービスに対するセキュリティ観点でのシステムアーキテクチャの設計とレビュ、フィードバック
・プロダクトに関する脆弱性診断・評価の実施
・既存サービスに対するペネトレーションテスト
・セキュリティインシデント対応および改善
・ISMS、PCIDSS運用に関わる各種対応
【魅力・得られる経験】
●プロダクト/事業の成長を牽引できます。
ミッションクリティカルな決済システムは、スケールする中でセキュリティ強化が重要となります。システムアーキテクチャのセキュリティ観点のレビューや、セキュリティ改善の施策などを現場に近いポジションで業務に携わることができ、トランザクションの多い大規模システムで、セキュリティ改善の効果を実感しながら改善施策を進めていくことができます。
●リモートワーク中心の働き方が可能です。
在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。
【技術スタック】
言語/フレームワーク
└バックエンド :Java(SpringBoot),Kotlin,Ruby (Ruby on Rails)
└フロントエンド :JavaScript(Vue.js/TypeScript),Thymeleaf
└モバイル :Dart(Flutter)
データベース :Microsoft SQL Server, Google BigQuery
インフラ :AWS,Azure,GCP
環境構築 :Ansible,Terraform,Docker,Firebase
CI/CD :Bitrise, Azure DevOps, Github Actions
テストツール :JUnit, Autify
デザイン :Figma, AdobeXD,Illustrator, Photoshop
ソースコード管理 :GitHub、GitHub Copilot
プロジェクト管理 :JIRA
情報共有ツール :Slack
言語
└バックエンド :Go
└フロントエンド :Elm, React, TypeScript
データベース :MySQL, DynamoDB,S3
インフラ :AWS
環境構築 :Terraform,Docker,AWS Fargate
CI/CD :CircleCI
ソースコード管理 :GitHub
プロジェクト管理 :JIRA
情報共有ツール :Slack
その他 :Datadog
開発エンジニアと連携しながら、ユーザや開発者の利便性とセキュリティのバランスを取りながら強化・推進いただくことがミッションとなります。
当社プロダクトは、企業のオリジナルPayをスピーディに構築するためのBtoB SaaSプラットフォームです。コード決済、取引処理、残高管理やユーザ認証など、決済システムのコア機能をAPIで提供しています。店舗での決済やユーザの資産を扱うシステムのため、セキュリティや処理速度など高い技術力が求められる開発環境です。
【具体的には】
・プロダクト開発に必要なセキュリティ施策についての設計および開発、運用
・プロダクト/サービスに対するセキュリティ観点でのシステムアーキテクチャの設計とレビュ、フィードバック
・プロダクトに関する脆弱性診断・評価の実施
・既存サービスに対するペネトレーションテスト
・セキュリティインシデント対応および改善
・ISMS、PCIDSS運用に関わる各種対応
【魅力・得られる経験】
●プロダクト/事業の成長を牽引できます。
ミッションクリティカルな決済システムは、スケールする中でセキュリティ強化が重要となります。システムアーキテクチャのセキュリティ観点のレビューや、セキュリティ改善の施策などを現場に近いポジションで業務に携わることができ、トランザクションの多い大規模システムで、セキュリティ改善の効果を実感しながら改善施策を進めていくことができます。
●リモートワーク中心の働き方が可能です。
在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。
【技術スタック】
言語/フレームワーク
└バックエンド :Java(SpringBoot),Kotlin,Ruby (Ruby on Rails)
└フロントエンド :JavaScript(Vue.js/TypeScript),Thymeleaf
└モバイル :Dart(Flutter)
データベース :Microsoft SQL Server, Google BigQuery
インフラ :AWS,Azure,GCP
環境構築 :Ansible,Terraform,Docker,Firebase
CI/CD :Bitrise, Azure DevOps, Github Actions
テストツール :JUnit, Autify
デザイン :Figma, AdobeXD,Illustrator, Photoshop
ソースコード管理 :GitHub、GitHub Copilot
プロジェクト管理 :JIRA
情報共有ツール :Slack
言語
└バックエンド :Go
└フロントエンド :Elm, React, TypeScript
データベース :MySQL, DynamoDB,S3
インフラ :AWS
環境構築 :Terraform,Docker,AWS Fargate
CI/CD :CircleCI
ソースコード管理 :GitHub
プロジェクト管理 :JIRA
情報共有ツール :Slack
その他 :Datadog
PwCコンサルティング合同会社/外資系コンサルティングファームでのセキュリティエンジニア【東京/名古屋/大阪/福岡】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
応相談
仕事内容
当社はコンサルタントとエンジニアのコラボレーションが強みの1つであり、プロジェクトにおいても混成チームで互いの専門スキルを連動させ、社会課題の解決に取り組んでいます。
セキュリティエンジニアには、高い技術力と新しい技術に積極的に取り組んでいくチャレンジ精神を期待しています。
【主な職務内容】
●クライアントのシステムに対するプラットフォーム脆弱性診断
●ウェブアプリケーションの脆弱性診断
●クライアントの環境に対する内部及び外部のペネトレーションテスト
●サイバーインテリジェンスをベースとしたセキュリティアセスメント
●最新のセキュリティ脅威やマルウェア、対策技術に関する調査
●サイバーインテリジェンスを活用したSIEMサービスの開発、ルール作成、導入およびクライアントシステムの監視・分析
●クライアントのセキュリティインシデント発生時の技術的なサポート
●デジタルフォレンジック技術を用いたインシデントレスポンス
セキュリティエンジニアには、高い技術力と新しい技術に積極的に取り組んでいくチャレンジ精神を期待しています。
【主な職務内容】
●クライアントのシステムに対するプラットフォーム脆弱性診断
●ウェブアプリケーションの脆弱性診断
●クライアントの環境に対する内部及び外部のペネトレーションテスト
●サイバーインテリジェンスをベースとしたセキュリティアセスメント
●最新のセキュリティ脅威やマルウェア、対策技術に関する調査
●サイバーインテリジェンスを活用したSIEMサービスの開発、ルール作成、導入およびクライアントシステムの監視・分析
●クライアントのセキュリティインシデント発生時の技術的なサポート
●デジタルフォレンジック技術を用いたインシデントレスポンス
監査法人系リスクコンサルティング会社でのサイバーセキュリティ 研究員
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
上席研究員(マネジャー)、研究員(シニアコンサルタント/コンサルタント)、デベロッパー(マネジャー/シニアコンサルタント/コンサルタント)
仕事内容
企業の持続的成長や競争力の向上にむけた研究開発を、サイバーセキュリティ&プライバシーの面から強力に推進する専門家集団として、以下の業務を中心に従事いただきます。
●リサーチマネージャ
・サイバーセキュリティ&プライバシーに関する研究開発戦略、ロードマップの策定
・サイバーセキュリティ&プライバシーに関する研究テーマの企画・立案
・研究開発のマネジメント、リード、推進
・研究成果を活用したソリューションのグローバル展開
●リサーチャー
・サイバーセキュリティ&プライバシーに関する研究テーマの検討、サーベイ
・研究テーマに基づくメソドロジー・アプローチの提案、PoC(Proof of Concept; 概念実証)の実施、分析、評価
・研究成果を活用したソリューションの開発、デリバリー
・研究成果に関連する論文やホワイトペーパー、解説記事の執筆および対外発表
●デベロッパー
・研究者と連携しPoC(Proof of Concept; 概念実証)の支援、ソリューションやアセットの開発
※AI、暗号や認証、ハードウェア(組込系)、耐タンパー、スマートコントラクトなど、セキュリティだけではなく様々な分野の専門家を歓迎します!
●リサーチマネージャ
・サイバーセキュリティ&プライバシーに関する研究開発戦略、ロードマップの策定
・サイバーセキュリティ&プライバシーに関する研究テーマの企画・立案
・研究開発のマネジメント、リード、推進
・研究成果を活用したソリューションのグローバル展開
●リサーチャー
・サイバーセキュリティ&プライバシーに関する研究テーマの検討、サーベイ
・研究テーマに基づくメソドロジー・アプローチの提案、PoC(Proof of Concept; 概念実証)の実施、分析、評価
・研究成果を活用したソリューションの開発、デリバリー
・研究成果に関連する論文やホワイトペーパー、解説記事の執筆および対外発表
●デベロッパー
・研究者と連携しPoC(Proof of Concept; 概念実証)の支援、ソリューションやアセットの開発
※AI、暗号や認証、ハードウェア(組込系)、耐タンパー、スマートコントラクトなど、セキュリティだけではなく様々な分野の専門家を歓迎します!
大手商社グループのセキュリティベンダーでのセキュリティ診断エンジニア(Webアプリ診断)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
通信、サービス、金融、不動産、小売業など多種多様な業種の大手企業に向けて、高品質なセキュリティ脆弱性の診断サービスを提供します。顧客のWebアプリケーションに潜む脆弱性を診断・分析・評価して報告。対処方法のアドバイスも実施します。弊社の定める基準・観点、独自開発された高度分析スキャナの利用方法を習得していただきWebアプリケーションやWebAPIの診断に携わっていただきます。業務を行う中でクライアントアプリケーションやインフラ等の他診断メニューに関連する分野に触れる機会も多く弊社内キャリアパスの基点となるポジションとなります。
通信、サービス、金融、不動産、小売業など多種多様な業種の大手企業に向けて、高品質なセキュリティ脆弱性の診断サービスを提供します。顧客のWebアプリケーションに潜む脆弱性を診断・分析・評価して報告。対処方法のアドバイスも実施します。弊社の定める基準・観点、独自開発された高度分析スキャナの利用方法を習得していただきWebアプリケーションやWebAPIの診断に携わっていただきます。業務を行う中でクライアントアプリケーションやインフラ等の他診断メニューに関連する分野に触れる機会も多く弊社内キャリアパスの基点となるポジションとなります。
日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおけるセキュリティ脆弱性診断・ペネトレーションテスト・インシデント対応エンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任〜課長
仕事内容
1.お客様システムを安全にするためのセキュリティ検査
・脆弱性診断・ペネトレーションテストの計画・実施・報告書作成
・脆弱性診断・ペネトレーションテストの精度向上や効率化に向けた活動
2.お客様先で発生したセキュリティインシデントの対応
・インシデントのクロージングに向けた客先ヒアリング・実行計画の策定・実行管理
・インシデントを解明するためのログ解析(ファストフォレンジック)
【ポジションのアピールポイント】
・メンバーの半分は入社4年目未満の若手が中心です。
・対応案件の内容によって、時には検査メンバーとして、時にはリーダーとして業務を遂行していきます。メンバーは自身の技術的興味や成長の場として、自発的に役割を希望することができます。
・お客様先で発生したセキュリティインシデントでは、緊急事態ということもあり、短時間で方針を決定して解析結果を出すスピードが要求されます。技術力の向上の場としてメンバ−は積極的に参画しています。
・各種セキュリティ関連資格取得の教育面、費用面の支援が充実しています。
・現在はテレワークが中心です、基本的には定時退社を心掛けています(検査案件やインシデントの緊急性による)
・脆弱性診断・ペネトレーションテストの計画・実施・報告書作成
・脆弱性診断・ペネトレーションテストの精度向上や効率化に向けた活動
2.お客様先で発生したセキュリティインシデントの対応
・インシデントのクロージングに向けた客先ヒアリング・実行計画の策定・実行管理
・インシデントを解明するためのログ解析(ファストフォレンジック)
【ポジションのアピールポイント】
・メンバーの半分は入社4年目未満の若手が中心です。
・対応案件の内容によって、時には検査メンバーとして、時にはリーダーとして業務を遂行していきます。メンバーは自身の技術的興味や成長の場として、自発的に役割を希望することができます。
・お客様先で発生したセキュリティインシデントでは、緊急事態ということもあり、短時間で方針を決定して解析結果を出すスピードが要求されます。技術力の向上の場としてメンバ−は積極的に参画しています。
・各種セキュリティ関連資格取得の教育面、費用面の支援が充実しています。
・現在はテレワークが中心です、基本的には定時退社を心掛けています(検査案件やインシデントの緊急性による)
ネット銀行でのシステム基盤スペシャリスト(クラウド+オンプレ)/インフラエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クラウドリソース及びオンプレミスサーバーの構築・維持、包括的管理
当社インフラ運営部門において、クラウドとオンプレミスのシステム環境の基盤構築および維持をマネジメントいただきます。
銀行システムのシステム基盤環境構築と維持
ネット銀行ではWEBシステム、勘定系システムなど数十のシステムが稼働しています。
これらシステムでは、業務機能追加、性能向上、法制度対応、障害対応などが日々発生し、業務アプリケーション担当とシステム基盤担当が連携して対応にあたります。
当社システムの多くはクラウド環境で稼働しておりますが、クラウド環境とオンプレ環境が混在しているため、システム基盤担当はクラウドとオンプレを含めた全システム基盤環境が責任範囲となります。
クラウドとオンプレの両特性を理解し、性能、可用性、拡張性、セキュリティ、保守運用などのシステム基盤の各種非機能要件を踏まえた上でシステム環境を構築・維持します。
システム基盤環境の構築・維持を自らが実施する場合もあれば、外部のシステムベンダーに委託して実施する場合の双方があります。
システムに障害が発生した場合は、障害コールを受信してすぐに障害調査に着手し、原因特定と復旧対応を迅速に行います。
当行では、顧客サービスの更なる拡大、提携先の増加、新技術の積極活用展開などを同時並行に進めており、そのペースはますます加速しています。これらのシステム基盤需要に対応するためにシステム基盤スキルを有しつつ各種案件マネジメントを行える方を募集します。
スキル範囲
・AWS/Azure/GCPクラウド、マイクロサービス、CICD、一般的なネットワークスキル、ハードウェア、OS(Linux、WindowsServer、AIX)、DBMS(PostgreSQL、MySQL、DB2、Oracle)、ApplicationServer(WebLogic、WebSphere)、Zabbix、千手
特徴・魅力
・システム基盤、ネットワーク、クラウド、セキュリティ等の実践的スキルが身につくため、エンジニアとしての価値が向上します。
・即断即決でスピーディーに案件進行するため、短期間で多くの経験を積むことが可能です。
・新技術の活用を歓迎する社風であり、意欲ある方であれば新規企画の起案・実行が容易です。""
当社インフラ運営部門において、クラウドとオンプレミスのシステム環境の基盤構築および維持をマネジメントいただきます。
銀行システムのシステム基盤環境構築と維持
ネット銀行ではWEBシステム、勘定系システムなど数十のシステムが稼働しています。
これらシステムでは、業務機能追加、性能向上、法制度対応、障害対応などが日々発生し、業務アプリケーション担当とシステム基盤担当が連携して対応にあたります。
当社システムの多くはクラウド環境で稼働しておりますが、クラウド環境とオンプレ環境が混在しているため、システム基盤担当はクラウドとオンプレを含めた全システム基盤環境が責任範囲となります。
クラウドとオンプレの両特性を理解し、性能、可用性、拡張性、セキュリティ、保守運用などのシステム基盤の各種非機能要件を踏まえた上でシステム環境を構築・維持します。
システム基盤環境の構築・維持を自らが実施する場合もあれば、外部のシステムベンダーに委託して実施する場合の双方があります。
システムに障害が発生した場合は、障害コールを受信してすぐに障害調査に着手し、原因特定と復旧対応を迅速に行います。
当行では、顧客サービスの更なる拡大、提携先の増加、新技術の積極活用展開などを同時並行に進めており、そのペースはますます加速しています。これらのシステム基盤需要に対応するためにシステム基盤スキルを有しつつ各種案件マネジメントを行える方を募集します。
スキル範囲
・AWS/Azure/GCPクラウド、マイクロサービス、CICD、一般的なネットワークスキル、ハードウェア、OS(Linux、WindowsServer、AIX)、DBMS(PostgreSQL、MySQL、DB2、Oracle)、ApplicationServer(WebLogic、WebSphere)、Zabbix、千手
特徴・魅力
・システム基盤、ネットワーク、クラウド、セキュリティ等の実践的スキルが身につくため、エンジニアとしての価値が向上します。
・即断即決でスピーディーに案件進行するため、短期間で多くの経験を積むことが可能です。
・新技術の活用を歓迎する社風であり、意欲ある方であれば新規企画の起案・実行が容易です。""
大手通信事業会社でのクラウドエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,250万円
ポジション
担当者
仕事内容
自社サービスを展開するクラウド基盤の設計・開発
(1)AWSやMicrosoft Azure等クラウドのスペシャリストとして最新の技術動向に関する調査検証や社内展開
(2)自社向けのAWS/Microsoft Azureをはじめとするクラウド技術を使ったシステム導入・設計
(3)サービス企画部門と連携しながら自治体・中小企業様をターゲットにしたクラウドサービスの展開
※(3)については、営業部門・アプリケーションの提供企業様と連携をし、お客様へサービス導入を行っています。
【業務例】
●クラウド業界における技術動向調査
●新技術等の検証および自社システム等への導入支援
●運用自動化ツールの開発
●新規プロダクトの設計/構築/導入支援・クラウドへの移行検討 など
【使用言語・機能】
Python、Lambda、cloudformation
(1)AWSやMicrosoft Azure等クラウドのスペシャリストとして最新の技術動向に関する調査検証や社内展開
(2)自社向けのAWS/Microsoft Azureをはじめとするクラウド技術を使ったシステム導入・設計
(3)サービス企画部門と連携しながら自治体・中小企業様をターゲットにしたクラウドサービスの展開
※(3)については、営業部門・アプリケーションの提供企業様と連携をし、お客様へサービス導入を行っています。
【業務例】
●クラウド業界における技術動向調査
●新技術等の検証および自社システム等への導入支援
●運用自動化ツールの開発
●新規プロダクトの設計/構築/導入支援・クラウドへの移行検討 など
【使用言語・機能】
Python、Lambda、cloudformation
人材育成コンサル会社でのEdTech事業 Androidエンジニア候補(テクノロジー職)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社は「自己実現の場の提供」を理念に掲げています。この理念の通り、自身のキャリアにとってのチャレンジを積極的に受け入れる文化が社内にあります。
Androidエンジニアとしてサービスの成長および品質向上のための開発を推進いただきながら、本人の志向性に基づいた柔軟なキャリアパスが選択可能です。テックリードやプロダクトの価値に責任を持つプロダクトマネージャーへのキャリアチェンジ、エンジニアリングマネージャーとしての開発組織のリードなど、業務を通じて多くの選択肢が存在します。
領域の「越境」を好む文化が社内に根付いているため、専門領域外の技術への挑戦や、異なる役割へのチャレンジもWelcomeな社風です。積極的に自ら手を挙げることで、大きく成長できる機会を手にすることができます。
業務内容/Responsibilities
◆本ポジションの主な担当領域は、日本最大のMBA(経営大学院)の講義と、累計160万部発行の書籍シリーズをベースに開発した動画の定額学習サービスです。会員数は累計70万人を突破し、多くの個人・法人のお客様に学びの機会を届けています。
●具体的な業務
・動画学習サービスのAndroidアプリ開発
・テクノロジー、学習データを活用した新たな社会人教育の在り方の企画等
●開発環境
言語 : Kotlin
開発環境 : Android Studio
主な利用ライブラリ : RxJava2(Coroutineに移行中), Dagger2, OkHttp3, GraphQL, Spek, Jetpack Compose
アーキテクチャ: MVP(MVVMに移行中)+レイヤードアーキテクチャ, マルチモジュール
利用サービス:GitHub, CircleCI, Firebase, Amplitude, KARTE
コミュニケーション : Slack
デザインツール:Figma
プロジェクト管理 : JIRA
情報共有 : Notion
開発体制 : Scrum
魅力/Challenges of the position
● 教育事業が持つ社会的意義を感じつつ開発に携わることができます。また、働きやすい環境です。
・フルフレックス制度
・休日の社外セミナー参加時の振休取得可
・経費で書籍が購入できる
・副業可
・時短勤務制度あり
・エンジニアの声が反映されやすい環境
・自由と自己責任(With great power comes great responsibility)
・社内のエンジニア勉強会多数
スタートアップの創業者やCTO、メガベンチャーの新規事業メンバー、データサイエンティストなど、多様なメンバーがこの事業に参画しており、刺激的なチームで働くことができます。
Androidエンジニアとしてサービスの成長および品質向上のための開発を推進いただきながら、本人の志向性に基づいた柔軟なキャリアパスが選択可能です。テックリードやプロダクトの価値に責任を持つプロダクトマネージャーへのキャリアチェンジ、エンジニアリングマネージャーとしての開発組織のリードなど、業務を通じて多くの選択肢が存在します。
領域の「越境」を好む文化が社内に根付いているため、専門領域外の技術への挑戦や、異なる役割へのチャレンジもWelcomeな社風です。積極的に自ら手を挙げることで、大きく成長できる機会を手にすることができます。
業務内容/Responsibilities
◆本ポジションの主な担当領域は、日本最大のMBA(経営大学院)の講義と、累計160万部発行の書籍シリーズをベースに開発した動画の定額学習サービスです。会員数は累計70万人を突破し、多くの個人・法人のお客様に学びの機会を届けています。
●具体的な業務
・動画学習サービスのAndroidアプリ開発
・テクノロジー、学習データを活用した新たな社会人教育の在り方の企画等
●開発環境
言語 : Kotlin
開発環境 : Android Studio
主な利用ライブラリ : RxJava2(Coroutineに移行中), Dagger2, OkHttp3, GraphQL, Spek, Jetpack Compose
アーキテクチャ: MVP(MVVMに移行中)+レイヤードアーキテクチャ, マルチモジュール
利用サービス:GitHub, CircleCI, Firebase, Amplitude, KARTE
コミュニケーション : Slack
デザインツール:Figma
プロジェクト管理 : JIRA
情報共有 : Notion
開発体制 : Scrum
魅力/Challenges of the position
● 教育事業が持つ社会的意義を感じつつ開発に携わることができます。また、働きやすい環境です。
・フルフレックス制度
・休日の社外セミナー参加時の振休取得可
・経費で書籍が購入できる
・副業可
・時短勤務制度あり
・エンジニアの声が反映されやすい環境
・自由と自己責任(With great power comes great responsibility)
・社内のエンジニア勉強会多数
スタートアップの創業者やCTO、メガベンチャーの新規事業メンバー、データサイエンティストなど、多様なメンバーがこの事業に参画しており、刺激的なチームで働くことができます。
情報セキュリティのプロフェッショナルファームでのセキュリティコンサルタント/エンジニア(オープンポジション)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
セキュリティコンサルティングから製品開発まで、国内最大級のセキュリティ専業企業として、お客様のあらゆるセキュリティ課題解決をサポートします。
以下のセキュリティ分野における職務内容に興味をお持ちの方を幅広く募集いたします。
●セキュリティコンサルタント
・セキュリティマネジメント全般に関するセキュリティコンサルティング
・DXセキュリティに関するセキュリティコンサルティング
・キャッシュレス・プライバシーに関するセキュリティコンサルティング
・クラウドセキュリティに関するセキュリティコンサルティング
・セキュリティ診断・ペネトレーションテストに関するセキュリティコンサルティング
・IoT/OT/モビリティ領域に関するセキュリティコンサルティング
・マネージドセキュリティサービス(MSS)に関するセキュリティコンサルティング
・SOC/MDRサービスに関するセキュリティコンサルティング
●リサーチャー
・サイバーセキュリティに関連する脅威動向や規制動向、技術動向等の最新動向に関するリサーチ
●R&Dエンジニア
・新たな研究開発テーマの探索、事業仮説の設定・検証
以下のセキュリティ分野における職務内容に興味をお持ちの方を幅広く募集いたします。
●セキュリティコンサルタント
・セキュリティマネジメント全般に関するセキュリティコンサルティング
・DXセキュリティに関するセキュリティコンサルティング
・キャッシュレス・プライバシーに関するセキュリティコンサルティング
・クラウドセキュリティに関するセキュリティコンサルティング
・セキュリティ診断・ペネトレーションテストに関するセキュリティコンサルティング
・IoT/OT/モビリティ領域に関するセキュリティコンサルティング
・マネージドセキュリティサービス(MSS)に関するセキュリティコンサルティング
・SOC/MDRサービスに関するセキュリティコンサルティング
●リサーチャー
・サイバーセキュリティに関連する脅威動向や規制動向、技術動向等の最新動向に関するリサーチ
●R&Dエンジニア
・新たな研究開発テーマの探索、事業仮説の設定・検証
データマイニングサービスのリーディングカンパニーでのデータ活用支援エンジニア(リーダー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
主にコンシューマービジネスを営む業界のリーディングカンパニーに対して、データ活用×エンジニアリングの知見をもとにデータドリブンマーケティングに関わる広範的な支援を行っていきます。
●入社時にお任せしたいこと
※入社時の案件状況やご希望を加味して、アサインいたします。
いずれも最初は上長や先輩社員のサポートを受けながらの参画となります。
・データ基盤改良に関わる提案と案件立案
・小規模案件や既存クライアントの機能拡張提案の実施
・提案に関わる検討・技術調査
・PoCの実施 ・定義された要件を実現するための開発・運用・活用支援までの一連工程の推進
・BIサービスを使ったデータ可視化(レポート作成支援等)
・既存案件のデータ活用支援(データ抽出、加工支援等)
・顧客のデータインフラの整備の提案と実行
●将来的にお任せしたいこと
・データ基盤やデータ活用施策に関わる提案
・社内外調整 ・顧客の事業成長につながっていくようなデータ活用文脈におけるボトルネックの特定、解決にあたるソリューションの提案
・特定クライアントと進行するプロジェクトのリード
【開発環境】
プロジェクト管理:Backlog、Confluence、JIRA
コミュニケーションツール:Slack、Zoom、Meet
クラウド環境:主にData Analytics & Database領域
Azure(Synapse、DataFactoy、SQLDatabase など)
AWS(Redshift、EMR、StepFunctions、AWMS、RDS など)
GCP(BigQuery、Cloud SQL、DataFusion、Composer など)
Snowflake
使用言語:SQL、Python
【働く魅力】
・当社はデータ活用を専業としているため、ビッグデータ/DXといった先進的な案件に一貫して関わりながら、リーディングカンパニーとしての豊富なノウハウを学べる環境です。
・3大クラウド(AWS/GCP/Azure)上での新しいサービスを取り入れたシステムが主となっているため、常に最新の技術を使った案件に携わることができます。
・日本を代表する多様な業界の顧客に対して、データの活用支援を目的としてビジネスに必要な施策とセットでシステム提案を行うため、本質的な仕事ができます。
・様々な規模のプロジェクトを経験できます。3〜10名程度のプロジェクトが多いため、プレイングマネージャとしても案件に関与できます。
・アサインされる案件においてもクライアントの業種を問わないため、業種・業態の幅を広げることができます。
・社員には技術に貪欲な人が多く、様々な勉強会に参加することができます。
●入社時にお任せしたいこと
※入社時の案件状況やご希望を加味して、アサインいたします。
いずれも最初は上長や先輩社員のサポートを受けながらの参画となります。
・データ基盤改良に関わる提案と案件立案
・小規模案件や既存クライアントの機能拡張提案の実施
・提案に関わる検討・技術調査
・PoCの実施 ・定義された要件を実現するための開発・運用・活用支援までの一連工程の推進
・BIサービスを使ったデータ可視化(レポート作成支援等)
・既存案件のデータ活用支援(データ抽出、加工支援等)
・顧客のデータインフラの整備の提案と実行
●将来的にお任せしたいこと
・データ基盤やデータ活用施策に関わる提案
・社内外調整 ・顧客の事業成長につながっていくようなデータ活用文脈におけるボトルネックの特定、解決にあたるソリューションの提案
・特定クライアントと進行するプロジェクトのリード
【開発環境】
プロジェクト管理:Backlog、Confluence、JIRA
コミュニケーションツール:Slack、Zoom、Meet
クラウド環境:主にData Analytics & Database領域
Azure(Synapse、DataFactoy、SQLDatabase など)
AWS(Redshift、EMR、StepFunctions、AWMS、RDS など)
GCP(BigQuery、Cloud SQL、DataFusion、Composer など)
Snowflake
使用言語:SQL、Python
【働く魅力】
・当社はデータ活用を専業としているため、ビッグデータ/DXといった先進的な案件に一貫して関わりながら、リーディングカンパニーとしての豊富なノウハウを学べる環境です。
・3大クラウド(AWS/GCP/Azure)上での新しいサービスを取り入れたシステムが主となっているため、常に最新の技術を使った案件に携わることができます。
・日本を代表する多様な業界の顧客に対して、データの活用支援を目的としてビジネスに必要な施策とセットでシステム提案を行うため、本質的な仕事ができます。
・様々な規模のプロジェクトを経験できます。3〜10名程度のプロジェクトが多いため、プレイングマネージャとしても案件に関与できます。
・アサインされる案件においてもクライアントの業種を問わないため、業種・業態の幅を広げることができます。
・社員には技術に貪欲な人が多く、様々な勉強会に参加することができます。
大手仮想通貨fintech企業でのソフトウェアエンジニア (QA エンジニア)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
※QAエンジニアとして、仕様通りの挙動確認や品質確認のみならず、仕様レビュー及び仕様の改善の上流工程、ユーザー視点でのアプリのUI/UX検証、開発プロセス改善に至るまで品質に関わる幅広い業務を担当いただきます。
・開発プロセス上流での仕様レビュー及び仕様改善
・大規模案件に関わるテスト計画、テスト設計、テスト実施及びバグ報告
・担当マイクロサービスでの開発者との交渉及び調整業務
・担当チームのプロジェクトマネジメントやリスクマネジメント
・担当マイクロサービスでのテスト管理、バグ管理、メンバー管理
・Web、スマホアプリ及びバックエンドに対するテスト効率化及び自動化の推進
・APIテスト、E2Eテスト、UIテスト、レグレッションテストの設計と実装、運用保守
・開発プロセス全体に関する改善業務
・開発プロセス上流での仕様レビュー及び仕様改善
・大規模案件に関わるテスト計画、テスト設計、テスト実施及びバグ報告
・担当マイクロサービスでの開発者との交渉及び調整業務
・担当チームのプロジェクトマネジメントやリスクマネジメント
・担当マイクロサービスでのテスト管理、バグ管理、メンバー管理
・Web、スマホアプリ及びバックエンドに対するテスト効率化及び自動化の推進
・APIテスト、E2Eテスト、UIテスト、レグレッションテストの設計と実装、運用保守
・開発プロセス全体に関する改善業務
【東京/横浜】システムコンサルティングでのフルスタックエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※通常賞与(年2回)を含む(残業代別途全額支給)
ポジション
担当者
仕事内容
フルフレックス×リモート/PWAなど先端技術領域案件多数!
〜顧客に寄り添った柔軟な技術選定・提案を支えるエンジニアを目指す方を求めています〜
Webサービスの開発から新しいテクノロジーを用いた業務アプリケーションの開発プロジェクトにおいて、先端技術領域でのフロントエンド又はバックエンド開発業務の中で基本設計〜実装まで皆さんの志向に応じて業務をお任せします。
【主な業務内容】
フロントエンド・バックエンド・クラウドを用いたシステム開発プロジェクトにおいて下記工程を経験に応じてお任せしていきます。
・先端技術調査及び検討(顧客提案の為)
・基本設計以降の設計業務全般
・実装〜テスト
・品質管理(ソースコードレビュー等)
【使用言語など】
フロントエンド:React/Typescript/Node.js/HTML/CSS/Javascript
バックエンド:Java/PHP/Ruby/Python/Go/Haskell
クラウド:AWS/GCP/Azure
ツール:Github/Slack/Backlog/Box
【開発スタイルなど】
案件の特徴に応じて、ウォーターフォール/アジャイルの開発手法も柔軟に選択。
フロントエンド/バックエンドと横断的に開発に従事したり、クラウド領域に特化して基盤構築を担当したりなどを各自の能力・志向に合わせて柔軟にチーム体制を作っています。
【特徴】
●ストリスフリーな環境をできる限り提供
ストレスを感じない環境を整えているのも当社の特徴の一つ。開発標準PCのメモリは最低32GB以上。一人ひとりのエンジニアが求めるスペックを優先して環境面を整えます。
Macやデュアルモニタ、他にも必要なソフト、ツールなどあれば、柔軟に利用できる環境です。品質・生産性の最大化確保はエンジニアにとって大切だと考えています。
●フルフレックス×リモートワーク主体のフレキシブルな働き方が可能
コロナに関係なくリモートワークを推進してきた当社なので、コロナ禍を終了後も環境は推進していく予定です。
〜顧客に寄り添った柔軟な技術選定・提案を支えるエンジニアを目指す方を求めています〜
Webサービスの開発から新しいテクノロジーを用いた業務アプリケーションの開発プロジェクトにおいて、先端技術領域でのフロントエンド又はバックエンド開発業務の中で基本設計〜実装まで皆さんの志向に応じて業務をお任せします。
【主な業務内容】
フロントエンド・バックエンド・クラウドを用いたシステム開発プロジェクトにおいて下記工程を経験に応じてお任せしていきます。
・先端技術調査及び検討(顧客提案の為)
・基本設計以降の設計業務全般
・実装〜テスト
・品質管理(ソースコードレビュー等)
【使用言語など】
フロントエンド:React/Typescript/Node.js/HTML/CSS/Javascript
バックエンド:Java/PHP/Ruby/Python/Go/Haskell
クラウド:AWS/GCP/Azure
ツール:Github/Slack/Backlog/Box
【開発スタイルなど】
案件の特徴に応じて、ウォーターフォール/アジャイルの開発手法も柔軟に選択。
フロントエンド/バックエンドと横断的に開発に従事したり、クラウド領域に特化して基盤構築を担当したりなどを各自の能力・志向に合わせて柔軟にチーム体制を作っています。
【特徴】
●ストリスフリーな環境をできる限り提供
ストレスを感じない環境を整えているのも当社の特徴の一つ。開発標準PCのメモリは最低32GB以上。一人ひとりのエンジニアが求めるスペックを優先して環境面を整えます。
Macやデュアルモニタ、他にも必要なソフト、ツールなどあれば、柔軟に利用できる環境です。品質・生産性の最大化確保はエンジニアにとって大切だと考えています。
●フルフレックス×リモートワーク主体のフレキシブルな働き方が可能
コロナに関係なくリモートワークを推進してきた当社なので、コロナ禍を終了後も環境は推進していく予定です。
大手SIerでのスマートシティブランドSocietyOSを活用したクラウドリードエンジニア/システムアーキテクト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
〜当社グループの強みを活用したサービスを生み出すサービスデリバリ PFの構築〜
私たちの担当では、上記を目標に、本気で取り組んでいます。
当社を始め、当グループでは様々な分野で培ってきたサービス/ノウハウ/アセットを保有しています。これらを私たちが中心となってつなぎ、
それぞれの強みを組み合わせて、より早く、より付加価値の高いサービスを実現していくためのPFの構築を目指しています。
<当社スマートシティブランドSocietyOSの実現に向けたクラウドアーキテクト>
生活者視点の新しい都市、街づくりを目的としたスマートシティを支える都市OSの持続的開発/運用業務。
当社は、当グループやディベロッパー、自治体等と連携しスマートシティPJTのIT領域のオーナーシップを持っています。
ステークホルダと連携を図り、新しい街づくりを目的に各種スマートシティPJTにて都市OSのインフラ開発チームを率いることを期待しています。
【各役割対応イメージ】
・クラウドリードエンジニア:他都市OS/外部サービス/グループのソリューションとの連携も見据えながら、クラウド技術カットで、ユースケースを迅速にデリバリする当社流都市OS開発(SocietyOS)の方向性を決めるかじ取り役。スマートシティユースケースを開発するアジャイルチームや、当社の先端技術、サービスを持つ様々な事業部など、各ステークホルダと連携・コミュニケーションを図りながら、スマートシティビジネスにおける価値の最大化を見据えて、都市OSの要件・機能・開発タスク優先度決め等を実施
【アピールポイント(職務の魅力)】
<事業の上流企画からの検討経験>
最新のIoT技術を活用した新しい都市、街づくりを目的としたスマートシティ事業が世界的に盛り上がりを見せる中、スマートシティPJTの立ち上げ期から携わります。
<当社グループの強みを世の中の価値に還元>
本PJTでは、一般的な都市OSに求められるデータ連携機能に加え、様々なユースケースを迅速に提供するために、グループ内外の各種サービスを活用した機能も幅広く開発していく計画です。
<最先端のクラウドサービスのインテグレーション経験>
稼働基盤として特定のクラウドに依存しないアーキテクチャを思想であるため、クラウド技術の幅だし/深堀りや、連携する多種多様なサービスに対する知見の獲得、マルチクラウド運用の経験を積むことができるとともに、クラウドリードで将来のスマートシティの実現、新しい価値を生み出す街づくりに直接携わり、経験値を積めることも本職務の魅力の一つです。
私たちの担当では、上記を目標に、本気で取り組んでいます。
当社を始め、当グループでは様々な分野で培ってきたサービス/ノウハウ/アセットを保有しています。これらを私たちが中心となってつなぎ、
それぞれの強みを組み合わせて、より早く、より付加価値の高いサービスを実現していくためのPFの構築を目指しています。
<当社スマートシティブランドSocietyOSの実現に向けたクラウドアーキテクト>
生活者視点の新しい都市、街づくりを目的としたスマートシティを支える都市OSの持続的開発/運用業務。
当社は、当グループやディベロッパー、自治体等と連携しスマートシティPJTのIT領域のオーナーシップを持っています。
ステークホルダと連携を図り、新しい街づくりを目的に各種スマートシティPJTにて都市OSのインフラ開発チームを率いることを期待しています。
【各役割対応イメージ】
・クラウドリードエンジニア:他都市OS/外部サービス/グループのソリューションとの連携も見据えながら、クラウド技術カットで、ユースケースを迅速にデリバリする当社流都市OS開発(SocietyOS)の方向性を決めるかじ取り役。スマートシティユースケースを開発するアジャイルチームや、当社の先端技術、サービスを持つ様々な事業部など、各ステークホルダと連携・コミュニケーションを図りながら、スマートシティビジネスにおける価値の最大化を見据えて、都市OSの要件・機能・開発タスク優先度決め等を実施
【アピールポイント(職務の魅力)】
<事業の上流企画からの検討経験>
最新のIoT技術を活用した新しい都市、街づくりを目的としたスマートシティ事業が世界的に盛り上がりを見せる中、スマートシティPJTの立ち上げ期から携わります。
<当社グループの強みを世の中の価値に還元>
本PJTでは、一般的な都市OSに求められるデータ連携機能に加え、様々なユースケースを迅速に提供するために、グループ内外の各種サービスを活用した機能も幅広く開発していく計画です。
<最先端のクラウドサービスのインテグレーション経験>
稼働基盤として特定のクラウドに依存しないアーキテクチャを思想であるため、クラウド技術の幅だし/深堀りや、連携する多種多様なサービスに対する知見の獲得、マルチクラウド運用の経験を積むことができるとともに、クラウドリードで将来のスマートシティの実現、新しい価値を生み出す街づくりに直接携わり、経験値を積めることも本職務の魅力の一つです。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの大手金融機関向けPJを技術面をリードするクラウド基盤エンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理 主任 一般 TG(テクニカルグレード)
仕事内容
●新規性・難易度の高いPJでの技術リーダ
技術リーダとして設計・実装・運用に責任を持ち、特に難易度の高い技術課題は自身が率先して先行検証することで技術面からプロジェクトを支え、成功に導く。
プロジェクト内容や規模、体制によるが、特定のPJにべったり入る形ではなく、上流工程を中心に事業部のエンジニアに対するアドバイザとして参画し、外野からの意見ではなく、実際にPJの設計に反映される方針提示や、レビューを実施し、問題を回避する。
●当社クラウドデリバリー力向上
案件経験、技術動向の調査、先進技術の検証結果などをまとめ、社内外に展開可能なコンテンツとして整備するとともに、全社のアセットに反映しすることで広範にナレッジを普及展開する。実PJへの参画を通じて事業部側のエンジニアへ成長機会を与える
●技術コンサル活動を通じた顧客エグゼ層へのリーチによるビジネスチャンスの獲得
社内マネージャ層と連携して顧客幹部層にリーチしつつ、顧客の課題解決に直結する技術コンサル案件で上記の複数PJでの経験や社内リソースを元に、ロードマップや設計ガイドの策定を行う。その内容を社内でも共有し、優先的にビジネスを獲得できる橋頭保とする。
●クラウド分野のプレゼンス向上
金融版 Technology Foresight 講演、テックカンファレンス登壇などを通じ、社内外への積極的な情報発信を実施する
【アピールポイント(職務の魅力)】
メガバンクや大手証券会社、取引所等の大手金融機関を対象に、顧客の本質的なビジネス課題にアプローチし、ビジネス拡大・DXを実現するシステム基盤の実現方式としてクラウド技術を活用する多数のPJで実績を積む事ができます。
また、ノウハウをアセット化し分野を超えた社内に展開することで、インダストリーにとらわれない、クラウドビジネスに携わることができ、チャレンジングな案件に取り組むことで達成感や自己実現を得ることができます。
技術リーダとして設計・実装・運用に責任を持ち、特に難易度の高い技術課題は自身が率先して先行検証することで技術面からプロジェクトを支え、成功に導く。
プロジェクト内容や規模、体制によるが、特定のPJにべったり入る形ではなく、上流工程を中心に事業部のエンジニアに対するアドバイザとして参画し、外野からの意見ではなく、実際にPJの設計に反映される方針提示や、レビューを実施し、問題を回避する。
●当社クラウドデリバリー力向上
案件経験、技術動向の調査、先進技術の検証結果などをまとめ、社内外に展開可能なコンテンツとして整備するとともに、全社のアセットに反映しすることで広範にナレッジを普及展開する。実PJへの参画を通じて事業部側のエンジニアへ成長機会を与える
●技術コンサル活動を通じた顧客エグゼ層へのリーチによるビジネスチャンスの獲得
社内マネージャ層と連携して顧客幹部層にリーチしつつ、顧客の課題解決に直結する技術コンサル案件で上記の複数PJでの経験や社内リソースを元に、ロードマップや設計ガイドの策定を行う。その内容を社内でも共有し、優先的にビジネスを獲得できる橋頭保とする。
●クラウド分野のプレゼンス向上
金融版 Technology Foresight 講演、テックカンファレンス登壇などを通じ、社内外への積極的な情報発信を実施する
【アピールポイント(職務の魅力)】
メガバンクや大手証券会社、取引所等の大手金融機関を対象に、顧客の本質的なビジネス課題にアプローチし、ビジネス拡大・DXを実現するシステム基盤の実現方式としてクラウド技術を活用する多数のPJで実績を積む事ができます。
また、ノウハウをアセット化し分野を超えた社内に展開することで、インダストリーにとらわれない、クラウドビジネスに携わることができ、チャレンジングな案件に取り組むことで達成感や自己実現を得ることができます。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの大手金融機関向けPJを技術面でリードできるアプリアーキエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理 主任 一般 TG(テクニカルグレード)
仕事内容
●新規性・難易度の高いPJでの技術リーダ
技術リーダとして設計・実装・運用に責任を持ち、特に難易度の高い技術課題は自身が率先して先行検証することで技術面からプロジェクトを支え、成功に導く。
プロジェクト内容や規模、体制によるが、特定のPJにべったり入る形ではなく、上流工程を中心に事業部のエンジニアに対するアドバイザとして参画し、外野からの意見ではなく、実際にPJの設計に反映される方針提示や、レビューを実施し、問題を回避する。
●当社のモダンアプリ関連のデリバリー力向上
案件経験、技術動向の調査、先進技術の検証結果などをまとめ、社内外に展開可能なコンテンツとして整備するとともに、全社のアセットに反映しすることで広範にナレッジを普及展開する。実PJへの参画を通じて事業部側のエンジニアへ成長機会を与える
●技術コンサル活動を通じた顧客エグゼ層へのリーチによるビジネスチャンスの獲得
社内マネージャ層と連携して顧客幹部層にリーチしつつ、顧客の課題解決に直結する技術コンサル案件で上記の複数PJでの経験や社内リソースを元に、ロードマップや設計ガイドの策定を行う。その内容を社内でも共有し、優先的にビジネスを獲得できる橋頭保とする。
●プレゼンス向上
金融版 Technology Foresight 講演、テックカンファレンス登壇などを通じ、社内外への積極的な情報発信を実施する
【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
メガバンクや大手証券会社、取引所等の大手金融機関を対象に、顧客の本質的なビジネス課題にアプローチし、アジリティの高いアプリケーション基盤が求められるプロジェクトで、先進技術(コンテナ、サーバレス、CI/CD、マイクロサービス、アジャイル)を活用できるアプリ基盤技術者として、各種システム開発PJでの実績作り、技術コンサルティング活動に携わることができます。
金融業界を代表するTier1顧客のDXのチャレンジングな案件にチームメンバとともに取り組むことで、達成感や自己実現を得ることができます。
技術リーダとして設計・実装・運用に責任を持ち、特に難易度の高い技術課題は自身が率先して先行検証することで技術面からプロジェクトを支え、成功に導く。
プロジェクト内容や規模、体制によるが、特定のPJにべったり入る形ではなく、上流工程を中心に事業部のエンジニアに対するアドバイザとして参画し、外野からの意見ではなく、実際にPJの設計に反映される方針提示や、レビューを実施し、問題を回避する。
●当社のモダンアプリ関連のデリバリー力向上
案件経験、技術動向の調査、先進技術の検証結果などをまとめ、社内外に展開可能なコンテンツとして整備するとともに、全社のアセットに反映しすることで広範にナレッジを普及展開する。実PJへの参画を通じて事業部側のエンジニアへ成長機会を与える
●技術コンサル活動を通じた顧客エグゼ層へのリーチによるビジネスチャンスの獲得
社内マネージャ層と連携して顧客幹部層にリーチしつつ、顧客の課題解決に直結する技術コンサル案件で上記の複数PJでの経験や社内リソースを元に、ロードマップや設計ガイドの策定を行う。その内容を社内でも共有し、優先的にビジネスを獲得できる橋頭保とする。
●プレゼンス向上
金融版 Technology Foresight 講演、テックカンファレンス登壇などを通じ、社内外への積極的な情報発信を実施する
【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
メガバンクや大手証券会社、取引所等の大手金融機関を対象に、顧客の本質的なビジネス課題にアプローチし、アジリティの高いアプリケーション基盤が求められるプロジェクトで、先進技術(コンテナ、サーバレス、CI/CD、マイクロサービス、アジャイル)を活用できるアプリ基盤技術者として、各種システム開発PJでの実績作り、技術コンサルティング活動に携わることができます。
金融業界を代表するTier1顧客のDXのチャレンジングな案件にチームメンバとともに取り組むことで、達成感や自己実現を得ることができます。
大手通信サービスグループ企業でのインフラエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円※経験・スキル等を考慮の上、決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
・個人投資家向けの証券Webサービスに関わるインフラの設計・構築および保守を担当します。
・業務サービス側の企画や開発担当者とともに、インフラ領域の担当者としてシステム開発のプロジェクトを推進していただきます。
・大規模なシステム開発や、インフラ更改については、プロジェクトリーダーとして、アプリケーション開発部門を巻き込みながら、プロジェクトを推進していただきます。
●業務内容
・オンプレミス環境のデータセンターファシリティ、ハードウェア、OS、仮想化ハイパーバイザー管理
・パブリッククラウドを用いたオープンAPI基盤の構築・管理
・仮想化技術やコンテナ技術、各種ミドルウェアを駆使したスピーディーかつセキュアなインフラ基盤をアプリケーション開発部門への迅速に提供
・基幹システム(証券システム全般)、OAシステム(パブリッククラウド、コールセンター等)、Dev支援システム(テスト環境、CI/CD等)、監視システム(ログ監視・可視化、システムリソース可視化等)総合的なインフラの管理
・担当システムの安定稼働を目的とした保守・基盤更改対応
<主な技術スタック/利用プロダクト・サービス>
・ハードウェア:HPE社サーバ/ストレージ機器が中心
・OS:Windows、RHEL、CentOS、Amazon Linux等
・パブリッククラウド:AWS、Azure、Microsoft365等
・コンテナー:Hashicorp nomad/consul、ECS等
・メッセージング:RabbitMQ、Apache Kafka
・監視・可視化:PandraFMS、Zabbix、Prometheus、Grafana、FluentBit、FluentD、Amazon CloudWatch、Amazon Athena
・仮想化・構成管理(VMware vSphere、Ansible)等
・プログラミング(PowerShell、Bash、Python、bat、VBScript)
・業務サービス側の企画や開発担当者とともに、インフラ領域の担当者としてシステム開発のプロジェクトを推進していただきます。
・大規模なシステム開発や、インフラ更改については、プロジェクトリーダーとして、アプリケーション開発部門を巻き込みながら、プロジェクトを推進していただきます。
●業務内容
・オンプレミス環境のデータセンターファシリティ、ハードウェア、OS、仮想化ハイパーバイザー管理
・パブリッククラウドを用いたオープンAPI基盤の構築・管理
・仮想化技術やコンテナ技術、各種ミドルウェアを駆使したスピーディーかつセキュアなインフラ基盤をアプリケーション開発部門への迅速に提供
・基幹システム(証券システム全般)、OAシステム(パブリッククラウド、コールセンター等)、Dev支援システム(テスト環境、CI/CD等)、監視システム(ログ監視・可視化、システムリソース可視化等)総合的なインフラの管理
・担当システムの安定稼働を目的とした保守・基盤更改対応
<主な技術スタック/利用プロダクト・サービス>
・ハードウェア:HPE社サーバ/ストレージ機器が中心
・OS:Windows、RHEL、CentOS、Amazon Linux等
・パブリッククラウド:AWS、Azure、Microsoft365等
・コンテナー:Hashicorp nomad/consul、ECS等
・メッセージング:RabbitMQ、Apache Kafka
・監視・可視化:PandraFMS、Zabbix、Prometheus、Grafana、FluentBit、FluentD、Amazon CloudWatch、Amazon Athena
・仮想化・構成管理(VMware vSphere、Ansible)等
・プログラミング(PowerShell、Bash、Python、bat、VBScript)
大手通信サービスグループ企業でのネットワークエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円 ※経験・スキル等を考慮の上、決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
・個人投資家向けの証券Webサービスに関わるネットワークの設計・構築および保守をご担当頂きます。
・業務サービス側の企画や開発担当者とともに、ネットワーク・インフラの担当者としてシステム開発のプロジェクトを推進していただきます。
・大規模なシステム開発や、インフラ更改については、プロジェクトリーダーとして、アプリケーション開発部門を巻き込みながら、プロジェクトを推進していただきます。
●業務内容
・オンプレミス環境における、構内ネットワークの設計・構築・管理
・パブリッククラウドとの専用線(DX,ExpressRoute等)、並びにクラウド内ネットワークの設計・構築・管理
・取引所システムや、銀行、外部システムとのAPI連携、各種機関(JSCC等)等の外部接続ネットワークの設計・構築・管理
・オフィス環境における、Microsoft365を用いたリモートワーク環境や、開発ベンダーとの拠点間ネットワークの設計・構築・管理
・お客様のWebアクセスを制御・保護するロードバランサーや、DDos/WAF/IDS/IPS等の設計・構築・管理
・監視システム(ログ監視・可視化、システムリソース可視化等)の設計・構築・管理
<主な技術スタック/利用プロダクト・サービス>
・NW:Cisco、Amazon VPC、AWS Direct Connect、AWS Transit Gateway等、Azure(VNet,ExpressRoute)等
・セキュリティ/ISP:(Palo Alto、FortiGate、Akamai、Colt、IIJ、KDDI)
・ロードバランサー:(BIG-IP、nginx等)
・業務サービス側の企画や開発担当者とともに、ネットワーク・インフラの担当者としてシステム開発のプロジェクトを推進していただきます。
・大規模なシステム開発や、インフラ更改については、プロジェクトリーダーとして、アプリケーション開発部門を巻き込みながら、プロジェクトを推進していただきます。
●業務内容
・オンプレミス環境における、構内ネットワークの設計・構築・管理
・パブリッククラウドとの専用線(DX,ExpressRoute等)、並びにクラウド内ネットワークの設計・構築・管理
・取引所システムや、銀行、外部システムとのAPI連携、各種機関(JSCC等)等の外部接続ネットワークの設計・構築・管理
・オフィス環境における、Microsoft365を用いたリモートワーク環境や、開発ベンダーとの拠点間ネットワークの設計・構築・管理
・お客様のWebアクセスを制御・保護するロードバランサーや、DDos/WAF/IDS/IPS等の設計・構築・管理
・監視システム(ログ監視・可視化、システムリソース可視化等)の設計・構築・管理
<主な技術スタック/利用プロダクト・サービス>
・NW:Cisco、Amazon VPC、AWS Direct Connect、AWS Transit Gateway等、Azure(VNet,ExpressRoute)等
・セキュリティ/ISP:(Palo Alto、FortiGate、Akamai、Colt、IIJ、KDDI)
・ロードバランサー:(BIG-IP、nginx等)
大手通信サービスグループ企業でのデータベースエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円 ※経験・スキル等を考慮の上、決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
・個人投資家向けの証券Webサービス、マーケティング用DWH、その他に関わるデータベースの設計・構築および保守をご担当頂きます。
・業務サービス側の企画や開発担当者とともに、データベースの担当者としてシステム開発のプロジェクトを推進していただきます。
●業務内容
・オンプレミス環境における、基幹システムのデータベース・KVSのハードウェア・ソフトウエア両面の設計・構築・管理
・パブリッククラウド環境における、マネージド・サービス(RDS・Cache等)の構築・管理
・オフィス向けのDHWや業務パッケージの一部データベースの構築・管理
・各種RDBMSのパフォーマンス・クエリチューニング、トラブルシューティング
・監視システム(ログ監視・可視化、システムリソース可視化等)の設計・構築・管理
・リンクDBや固有サービス(MicrosoftDTS等)、レプリケーション、データセンター拠点間におけるバックアップ・データ同期等の基盤設計・構築・管理
<主な技術スタック/利用プロダクト・サービス>
・RDBMS:Oracle Database、Microsoft SQLServer、MySQL、Amazon RDS、Amazon Aurora
・KVS:Redis
・DWH:Vertica
・サーバ:HPE Superdome Flex、HPE Synergy、HPE ProLiant DL、Oracle ODA
・ストレージ:HPE XP、HPE 3PAR 等
・監視・可視化(Prometheus、Grafana Loki)
・業務サービス側の企画や開発担当者とともに、データベースの担当者としてシステム開発のプロジェクトを推進していただきます。
●業務内容
・オンプレミス環境における、基幹システムのデータベース・KVSのハードウェア・ソフトウエア両面の設計・構築・管理
・パブリッククラウド環境における、マネージド・サービス(RDS・Cache等)の構築・管理
・オフィス向けのDHWや業務パッケージの一部データベースの構築・管理
・各種RDBMSのパフォーマンス・クエリチューニング、トラブルシューティング
・監視システム(ログ監視・可視化、システムリソース可視化等)の設計・構築・管理
・リンクDBや固有サービス(MicrosoftDTS等)、レプリケーション、データセンター拠点間におけるバックアップ・データ同期等の基盤設計・構築・管理
<主な技術スタック/利用プロダクト・サービス>
・RDBMS:Oracle Database、Microsoft SQLServer、MySQL、Amazon RDS、Amazon Aurora
・KVS:Redis
・DWH:Vertica
・サーバ:HPE Superdome Flex、HPE Synergy、HPE ProLiant DL、Oracle ODA
・ストレージ:HPE XP、HPE 3PAR 等
・監視・可視化(Prometheus、Grafana Loki)
大手通信サービスグループ企業でのフロントエンドエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円 ※経験・スキル等を考慮の上、決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
・個人投資家向けの証券Webサービスに関わるフロントエンドの設計・構築および保守を担当します。
・主として、スマホWeb・スマホアプリ・PC Webにおけるフロントエンドをご担当頂くことになります。顧客UI/UXを考慮しつつ、プロダクトによってはReactjs等の実装を進めていくこととなります。
・業務サービス側の企画や開発担当者とともに、WEBシステムの担当者としてシステム開発のプロジェクトを推進していただきます。
〈技術スタック〉
言語:C#、Java、VB、ASP、TypeScript 等
フレームワーク:.NET Framework、React、Next.js、Spring Boot、gRPC 等
ソース管理:GitHub Enterprise
・主として、スマホWeb・スマホアプリ・PC Webにおけるフロントエンドをご担当頂くことになります。顧客UI/UXを考慮しつつ、プロダクトによってはReactjs等の実装を進めていくこととなります。
・業務サービス側の企画や開発担当者とともに、WEBシステムの担当者としてシステム開発のプロジェクトを推進していただきます。
〈技術スタック〉
言語:C#、Java、VB、ASP、TypeScript 等
フレームワーク:.NET Framework、React、Next.js、Spring Boot、gRPC 等
ソース管理:GitHub Enterprise
大手通信サービスグループ企業でのアプリケーションエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円 ※経験・スキル等を考慮の上、決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
・個人投資家向けの証券Webサービスに関わるサーバサイドの設計・構築および保守を担当します。
・業務サービス側の企画や開発担当者とともに、WEBシステムの担当者としてシステム開発のプロジェクトを推進していただきます。
〈技術スタック〉
言語:C#、Java、VB
フレームワーク:.NET Framework、gRPC
ミドルウェア:JP1、Kafka、RabbitMQ、MSMQ
RDBMS:ORACLE、SQLServer、MySQL
基盤:docker、Hashicorp(Consul, Vault)
ソース管理:Github Enterprise
・業務サービス側の企画や開発担当者とともに、WEBシステムの担当者としてシステム開発のプロジェクトを推進していただきます。
〈技術スタック〉
言語:C#、Java、VB
フレームワーク:.NET Framework、gRPC
ミドルウェア:JP1、Kafka、RabbitMQ、MSMQ
RDBMS:ORACLE、SQLServer、MySQL
基盤:docker、Hashicorp(Consul, Vault)
ソース管理:Github Enterprise
大手商社グループのセキュリティベンダーでのセキュリティ診断エンジニア(IoT/組み込み機器診断)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
IoT/組込み機器におけるセキュリティ対策の実装状況を検証します。
- IoT/組込み機器毎の特性を踏まえて、検証機器・検証ツールを駆使しセキュリティ脆弱性を洗い出します。
- 検証結果は報告書にまとめて報告。対処方法のアドバイスも実施します。
- IoT/組込み機器毎の特性を踏まえて、検証機器・検証ツールを駆使しセキュリティ脆弱性を洗い出します。
- 検証結果は報告書にまとめて報告。対処方法のアドバイスも実施します。
大手商社グループのセキュリティベンダーでのシニアセキュリティエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様の様々なセキュリティ課題を、技術的な観点から解決するテクニカルコンサル業務で、主に以下のいずれかまたは複数の業務を担当していただきます。
- ペネトレーションテスト
- 設計開発支援(仕様書レビュー・ガイドライン作成等)
- 製品のセキュリティ検証・評価
- セキュリティ教育(教育コンテンツの作成、講師の担当)
- フォレンジック
- ソリューション開発
- 脆弱性診断の品質管理
- セキュリティコンテストの企画・運営
- ペネトレーションテスト
- 設計開発支援(仕様書レビュー・ガイドライン作成等)
- 製品のセキュリティ検証・評価
- セキュリティ教育(教育コンテンツの作成、講師の担当)
- フォレンジック
- ソリューション開発
- 脆弱性診断の品質管理
- セキュリティコンテストの企画・運営
クリエイティブ制作を手掛ける企業でのエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【エンジニアのミッション】
事業/ブランドと生活者のデジタル接点を構想し創造することで、KGI/KPIの達成と心地よいCXを実現する。
【エンジニアの職務内容】
デジタルを中心としたサービス・プロダクトのタッチポイントとなるUI/UXデザインを担い、新規サービスの創出から、情報設計、ビジュアルデザイン、開発への受け渡しまで、全てのフェーズに関わるインタラクションデザイナーを目指す人材。
インタラクションデザイナーとして将来的に担う業務
・デザインリサーチを設計・実施し、結果からインサイトを発見
・ワークショップの設計、ファシリテートからの成果の統合・サービス
・プロダクトのコンセプト策定から顧客体験
・サービスフロー、情報設計、UI
・インタラクションなどをデザイン・デザイナーやコンサルタントやエンジニアなど各種専門家、クライアントと共創
・グローバルのメンバーとの連携・共創・社内外の最新事例や専門知識を把握し、デザインプロセスやサービス自体に組み込む
事業/ブランドと生活者のデジタル接点を構想し創造することで、KGI/KPIの達成と心地よいCXを実現する。
【エンジニアの職務内容】
デジタルを中心としたサービス・プロダクトのタッチポイントとなるUI/UXデザインを担い、新規サービスの創出から、情報設計、ビジュアルデザイン、開発への受け渡しまで、全てのフェーズに関わるインタラクションデザイナーを目指す人材。
インタラクションデザイナーとして将来的に担う業務
・デザインリサーチを設計・実施し、結果からインサイトを発見
・ワークショップの設計、ファシリテートからの成果の統合・サービス
・プロダクトのコンセプト策定から顧客体験
・サービスフロー、情報設計、UI
・インタラクションなどをデザイン・デザイナーやコンサルタントやエンジニアなど各種専門家、クライアントと共創
・グローバルのメンバーとの連携・共創・社内外の最新事例や専門知識を把握し、デザインプロセスやサービス自体に組み込む
クリエイティブ制作を手掛ける企業でのバックエンドエンジニア(アドバンストテクノロジー推進室)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当ポジションでは、バックエンドエンジニアとして以下の業務をお任せいたします。
・スクラムチームでのバックエンド開発
・WebAPIの設計開発、アーキテクチャ選定
・RDB設計
・ボトルネック課題解決
・アプリケーションの監視及び必要があればチューニング
・プロジェクト、チームの課題抽出及び解決
・チームでの技術的アプローチ
【仕事内容の例】
・各サービスのSPA開発
・医療系サービス(harmo)の開発(フロントエンド/バックエンド)
・リモートワーク用の業務システムのSPA開発
など
【働く環境】
・リモートワーク推奨
・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催)
・週次のコードレビュー会、輪読会
・不定期開催ハッカソン
・CodeGrid/WebDBPress購読
・ハイスペックMac支給(Apple M1 Max mem:64GB)
・大型モニター支給
・資格取得支援制度
・書籍購入制度(技術書は会社で購入)
・マネジャーとの定期面談
・セミナー参加の費用負担 など
【開発ツール】
・All Products(JetBrains) IntteliJ,Goland,DataGripなど
・VScode
・Go, Java17, Kotlin
・GitHub
・Slack
・Notion
・Figma
・Jira
・microCMS
・スクラムチームでのバックエンド開発
・WebAPIの設計開発、アーキテクチャ選定
・RDB設計
・ボトルネック課題解決
・アプリケーションの監視及び必要があればチューニング
・プロジェクト、チームの課題抽出及び解決
・チームでの技術的アプローチ
【仕事内容の例】
・各サービスのSPA開発
・医療系サービス(harmo)の開発(フロントエンド/バックエンド)
・リモートワーク用の業務システムのSPA開発
など
【働く環境】
・リモートワーク推奨
・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催)
・週次のコードレビュー会、輪読会
・不定期開催ハッカソン
・CodeGrid/WebDBPress購読
・ハイスペックMac支給(Apple M1 Max mem:64GB)
・大型モニター支給
・資格取得支援制度
・書籍購入制度(技術書は会社で購入)
・マネジャーとの定期面談
・セミナー参加の費用負担 など
【開発ツール】
・All Products(JetBrains) IntteliJ,Goland,DataGripなど
・VScode
・Go, Java17, Kotlin
・GitHub
・Slack
・Notion
・Figma
・Jira
・microCMS
クリエイティブ制作を手掛ける企業でのフロントエンドエンジニア(アドバンストテクノロジー推進室)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当ポジションでは、フロントエンドエンジニアとして以下の業務をお任せいたします。
・React/Next.js/TypeScriptを用いたSPAの開発
・プロジェクト、チームの課題の抽出及び解決
【仕事内容の例】
・医療系サービス(harmo)の開発(フロントエンド/バックエンド)
・リモートワーク用の業務システムのSPA開発
など
【働く環境】
・リモートワーク推奨
・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催)
・週次のコードレビュー会、輪読会
・不定期開催ハッカソン
・CodeGrid/WebDBPress購読
・ハイスペックMac支給(Apple M1 Max mem:64GB)
・大型モニター支給
・資格取得支援制度
・書籍購入制度(技術書は会社で購入)
・マネジャーとの定期面談
・セミナー参加の費用負担 など
【開発ツール】
・WebStorm(JetBrains)
・VScode
・React(v18)/Next.js/TypeScript/Recoil
・React(v18)/TypeScript/Apollo
・GitHub
・Slack
・Notion
・Figma
・Jira
・microCMS
・React/Next.js/TypeScriptを用いたSPAの開発
・プロジェクト、チームの課題の抽出及び解決
【仕事内容の例】
・医療系サービス(harmo)の開発(フロントエンド/バックエンド)
・リモートワーク用の業務システムのSPA開発
など
【働く環境】
・リモートワーク推奨
・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催)
・週次のコードレビュー会、輪読会
・不定期開催ハッカソン
・CodeGrid/WebDBPress購読
・ハイスペックMac支給(Apple M1 Max mem:64GB)
・大型モニター支給
・資格取得支援制度
・書籍購入制度(技術書は会社で購入)
・マネジャーとの定期面談
・セミナー参加の費用負担 など
【開発ツール】
・WebStorm(JetBrains)
・VScode
・React(v18)/Next.js/TypeScript/Recoil
・React(v18)/TypeScript/Apollo
・GitHub
・Slack
・Notion
・Figma
・Jira
・microCMS
株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでの国内・海外拠点のAML関連システムの開発、導入に係わるプロジェクトマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜調査役
仕事内容
AML(Anti-money laundering)や経済制裁に必要なテクノロジー戦略の策定、システムの開発、維持
・AML(Anti-money laundering)や経済制裁に関するシステム開発・導入のプロジェクトマネジメント
・新規システム構築及び既存システムの機能拡張・維持保守におけるユーザー側タスク(要件定義、システム開発側とのソリューション検討、ユーザーテスト等)の実施
・AML領域におけるデータ利活用態勢の構築、運用
・AML(Anti-money laundering)や経済制裁に関するシステム開発・導入のプロジェクトマネジメント
・新規システム構築及び既存システムの機能拡張・維持保守におけるユーザー側タスク(要件定義、システム開発側とのソリューション検討、ユーザーテスト等)の実施
・AML領域におけるデータ利活用態勢の構築、運用
株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでの市場系システム基盤構築、運営
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
調査役、上席調査役ほか(経験等に応じて検討)
仕事内容
当行グループ業態横断で市場エリアにおいて重要度を増しているシステムについてインフラ(基盤)面から安定的な運行をサポート。
保有しているIT技術及びシステム構築、運営ノウハウを活用し、同インフラの機械化を行う等して運用コスト低減と運用レベルの向上を企画し、遂行する。
そのために必要なスキルの注入及び展開を組織運営を通じて担ってもらう。
上記活動を通じてビジネス基盤のプラットフォーム構築・顧客とのあらたな関係の実現をめざし、次世代システムの提言及び実行へと繋げてもらう。
社員がデジタルを当たり前に感じ、ビジネスを考えられる体制を構築し、IT専門人材強化、デジタル開発を推進しアイディア発案から実現までのスパンを短くする。
【魅力】
・巨大金融グループの市場エリアにおいて当行及び証券会社のクラウド等の先端技術基盤を活用し、グループのデジタルシフトへ貢献することが可能。
・ダイナミックな市場業務の中で基盤関係のスキルを生かしてデジタル開発を推進し、市場エリアのデジタル化を実現できる。
・保有スキルを活かした様々な改善企画遂行や新たなシステムの企画遂行が可能な裁量範囲の広さ。
【キャリアパス】
所属部署におけるチームリーダー、そして次長とマネジメントポストをめざす。
またはプロフェッショナルとして専門性を認定する人事/処遇制度も存在(複数のエリアで認定者が所在しております)。
またキャリアを積むという意味でシステムプロジェクトマネジメント(ICT推進)、もしくはクオンツモデル開発(クオンツ開発)、機械学習を行うチームへの部内異動の機会も有り。
保有しているIT技術及びシステム構築、運営ノウハウを活用し、同インフラの機械化を行う等して運用コスト低減と運用レベルの向上を企画し、遂行する。
そのために必要なスキルの注入及び展開を組織運営を通じて担ってもらう。
上記活動を通じてビジネス基盤のプラットフォーム構築・顧客とのあらたな関係の実現をめざし、次世代システムの提言及び実行へと繋げてもらう。
社員がデジタルを当たり前に感じ、ビジネスを考えられる体制を構築し、IT専門人材強化、デジタル開発を推進しアイディア発案から実現までのスパンを短くする。
【魅力】
・巨大金融グループの市場エリアにおいて当行及び証券会社のクラウド等の先端技術基盤を活用し、グループのデジタルシフトへ貢献することが可能。
・ダイナミックな市場業務の中で基盤関係のスキルを生かしてデジタル開発を推進し、市場エリアのデジタル化を実現できる。
・保有スキルを活かした様々な改善企画遂行や新たなシステムの企画遂行が可能な裁量範囲の広さ。
【キャリアパス】
所属部署におけるチームリーダー、そして次長とマネジメントポストをめざす。
またはプロフェッショナルとして専門性を認定する人事/処遇制度も存在(複数のエリアで認定者が所在しております)。
またキャリアを積むという意味でシステムプロジェクトマネジメント(ICT推進)、もしくはクオンツモデル開発(クオンツ開発)、機械学習を行うチームへの部内異動の機会も有り。
業務ソフトウェアの開発・販売企業でのシニアエンジニア(リーダー候補)※フルリモート可
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1030万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
こちらの募集ポジションでは、選考を通じてエンジニアとしてのキャリアプランや持ち合わせている技術知見、経験、スキルについてご確認させていただきつつ、弊社の開発プロセスや組織体制を詳しくご説明させていただきます。
これらを通じて相互に適性を確認し、入社時にご担当いただくサービスや業務領域を決定していきます。
弊社では開発の全てを自社完結している為、エンジニアとして上流から下流工程までを一貫して体感することが可能です。
また、必要に応じたジョブローテーションや組織、プロジェクトの再編により、ご自身の基軸になる技術力に+αの技術力を備えたエンジニアとして成長することも可能です。
【主な業務内容】
・企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。ほぼすべてを自社内開発でおこなっており、お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。
・持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。
・登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています。
【主な取り組み】
・当たり前品質と魅力的品質の実現
障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。
・効率化への取り組み
上流工程からテスト駆動開発(TDD)や継続的インテグレーション(CI)に取り組み、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にします。
・最先端技術への取り組み
AI・機械学習・品質分析など常にR&Dを繰り返し、最先端技術の動向把握・導入に努めています。また、ゼロベースで新規プロダクトを開発することも積極的です。
【配属予定の担当領域/サービス/職種の代表例】
次世代プロダクト ・・・・・・ 新規プロダクト、サービスの立ち上げ
クラウド/ SaaSのサービス開発 ・・・・・・ 会計 / 給与 / SMART / Misoca
基幹システム ・・・・・・ 社内用基幹システム開発 / CRM / データレイク
【開発環境】
クラウド(バックエンド): C#(ASP.NET MVC .NET Core) Java(Spring Boot) Python Go など
クラウド(フロントエンド): TypeScript React Vue Next.js jQueryなど
データベース: SQLServer MySQL Oracle DynamoDBなど
Microsoft Azure:Container Registry、Logic Apps、SQL Database、 Elastic Pool など
AWS:ECS、Lambda、RDS、Aurora、Codeシリーズ など
CI/CD: Jenkins CircleCIなど
バージョン管理: Subversion Gitなど
コミュニケーション: Slack Zoom Trac Backlog Trello
これらを通じて相互に適性を確認し、入社時にご担当いただくサービスや業務領域を決定していきます。
弊社では開発の全てを自社完結している為、エンジニアとして上流から下流工程までを一貫して体感することが可能です。
また、必要に応じたジョブローテーションや組織、プロジェクトの再編により、ご自身の基軸になる技術力に+αの技術力を備えたエンジニアとして成長することも可能です。
【主な業務内容】
・企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。ほぼすべてを自社内開発でおこなっており、お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。
・持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。
・登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています。
【主な取り組み】
・当たり前品質と魅力的品質の実現
障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。
・効率化への取り組み
上流工程からテスト駆動開発(TDD)や継続的インテグレーション(CI)に取り組み、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にします。
・最先端技術への取り組み
AI・機械学習・品質分析など常にR&Dを繰り返し、最先端技術の動向把握・導入に努めています。また、ゼロベースで新規プロダクトを開発することも積極的です。
【配属予定の担当領域/サービス/職種の代表例】
次世代プロダクト ・・・・・・ 新規プロダクト、サービスの立ち上げ
クラウド/ SaaSのサービス開発 ・・・・・・ 会計 / 給与 / SMART / Misoca
基幹システム ・・・・・・ 社内用基幹システム開発 / CRM / データレイク
【開発環境】
クラウド(バックエンド): C#(ASP.NET MVC .NET Core) Java(Spring Boot) Python Go など
クラウド(フロントエンド): TypeScript React Vue Next.js jQueryなど
データベース: SQLServer MySQL Oracle DynamoDBなど
Microsoft Azure:Container Registry、Logic Apps、SQL Database、 Elastic Pool など
AWS:ECS、Lambda、RDS、Aurora、Codeシリーズ など
CI/CD: Jenkins CircleCIなど
バージョン管理: Subversion Gitなど
コミュニケーション: Slack Zoom Trac Backlog Trello
株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでの金融系アプリケーションエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当行を中心に、グループの各種業務アプリケ−ション開発の全工程(企画・要件定義〜移行・保守)、およびプロジェクトの推進・マネジメントを担います。
具体的には下記のような業務を想定しています。
●ユーザー部門のビジネス戦略に基づくシステム開発計画(予算・工数等)の具現化、および要件定義
●基本・詳細設計、内製開発またはビジネスパートナーとの交渉・調整・品質管理
●様々な部署との開発・テスト・移行などの調整 等
<魅力・やりがい>
日本最大・世界有数の金融グループならではの大規模プロジェクトに、企画・要件定義から移行・保守まで全工程に携わることが可能です。日本を中心に世界中の企業・個人の経済活動を根幹から支える金融システムを造り、維持することの社会的使命感は高く、当行でシステム開発に携わる者全員の誇りです。
具体的には下記のような業務を想定しています。
●ユーザー部門のビジネス戦略に基づくシステム開発計画(予算・工数等)の具現化、および要件定義
●基本・詳細設計、内製開発またはビジネスパートナーとの交渉・調整・品質管理
●様々な部署との開発・テスト・移行などの調整 等
<魅力・やりがい>
日本最大・世界有数の金融グループならではの大規模プロジェクトに、企画・要件定義から移行・保守まで全工程に携わることが可能です。日本を中心に世界中の企業・個人の経済活動を根幹から支える金融システムを造り、維持することの社会的使命感は高く、当行でシステム開発に携わる者全員の誇りです。
株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでのシステム基盤エンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当行を中心に、グループのシステム基盤開発・構築の全工程(企画・要件定義〜移行・保守)、およびプロジェクトの推進・マネジメントを担います。
具体的には下記のような業務を想定しています。
●大規模メインフレーム、統合サーバー基盤、AWS等のクラウド共通基盤の企画・開発・構築・移行・保守
●各業務アプリケーション開発計画に基づくシステム基盤開発・構築計画(予算・工数等)の具現化、および要件定義
●システムアーキテクチャや非機能要件等に基づく適切なシステム・コンポーネント(ミドルウェア・OS・NW・ストレージ・サーバー)の導入 等
<魅力・やりがい>
日本最大・世界有数の金融グループならではの大規模プロジェクトに、企画・要件定義から移行・保守に至る全工程で携わることが可能です。日本を中心に世界中の企業・個人の経済活動を根幹から支える金融システムを造り、維持することの社会的使命感は高く、当行でシステム開発に携わる者全員の誇りです。
<キャリアパス>
少なくとも入行後数年はシステム開発現場でご活躍いただきます。プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー等、役割・担当プロジェクト数を拡大しつつ開発現場で活躍を続けることも可能ですし、銀行に帰任し銀行・グループ全体のアーキテクチャ戦略の企画・推進などに従事することも可能です。
具体的には下記のような業務を想定しています。
●大規模メインフレーム、統合サーバー基盤、AWS等のクラウド共通基盤の企画・開発・構築・移行・保守
●各業務アプリケーション開発計画に基づくシステム基盤開発・構築計画(予算・工数等)の具現化、および要件定義
●システムアーキテクチャや非機能要件等に基づく適切なシステム・コンポーネント(ミドルウェア・OS・NW・ストレージ・サーバー)の導入 等
<魅力・やりがい>
日本最大・世界有数の金融グループならではの大規模プロジェクトに、企画・要件定義から移行・保守に至る全工程で携わることが可能です。日本を中心に世界中の企業・個人の経済活動を根幹から支える金融システムを造り、維持することの社会的使命感は高く、当行でシステム開発に携わる者全員の誇りです。
<キャリアパス>
少なくとも入行後数年はシステム開発現場でご活躍いただきます。プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー等、役割・担当プロジェクト数を拡大しつつ開発現場で活躍を続けることも可能ですし、銀行に帰任し銀行・グループ全体のアーキテクチャ戦略の企画・推進などに従事することも可能です。
インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業のテックリード
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社の事業ドメインに関わるすべての開発に携わる可能性のあるポジションです。
当社では日本のIT人材と開発組織を、増やし、伸ばし、繋げるプラットフォームとなるために、各領域でNo.1のサービスを創造し成長させるための事業とシステムの設計に取り組んでいます。
既存サービスの最適化を進めるプロジェクトにおいては、事業・マーケ・開発の3者を巻き込みながら、技術面をリードする立場として設計方針の策定や改善提案を行っていただきます。
また、当社が保有する日本最大級のデータの価値を最大化するためにプロダクトとオペレーションの観点から再設計していくプロジェクトが進行しており、設計や開発推進に携わっていただきます。
・フロント、バックエンド、インフラを一気通貫し、複数システムにまたがるアーキテクチャ設計
・事業戦略を見据えた、担当サービスの新規機能開発と継続的改善
・アジャイルを通じた開発プロセス改善や、プロジェクトの目的に応じた体制構築
・コードレビュー/最適な内部品質の探索や技術的負債への方針策定
・新技術導入調査/チームへの導入推進等
その他、プロジェクトやチームのマネジメントを行っていただくこともございます。
●開発環境
・開発言語・フレームワーク:
・TypeScript
- Node.js
- React.js / Next.js
- Vue.js / Nuxt.js
- NestJS
- Frourio
・PHP
- Laravel
・Dart
- Flutter
・インフラストラクチャ:
・AWS
- EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda、Opensearch、SQS、EventBridge、Amplify 他
・DB:
・MySQL(AWS Aurora)
・構成管理ツール:
・CDK、Terraform
・CI/CD:
・Github Actions
・監視ツール:
・Cloudwatch、Datadog
・その他:
・Docker、GitHub、gRPC、GraphQL、StoryBook
・開発マシン:
・Mac Book Pro
当社では日本のIT人材と開発組織を、増やし、伸ばし、繋げるプラットフォームとなるために、各領域でNo.1のサービスを創造し成長させるための事業とシステムの設計に取り組んでいます。
既存サービスの最適化を進めるプロジェクトにおいては、事業・マーケ・開発の3者を巻き込みながら、技術面をリードする立場として設計方針の策定や改善提案を行っていただきます。
また、当社が保有する日本最大級のデータの価値を最大化するためにプロダクトとオペレーションの観点から再設計していくプロジェクトが進行しており、設計や開発推進に携わっていただきます。
・フロント、バックエンド、インフラを一気通貫し、複数システムにまたがるアーキテクチャ設計
・事業戦略を見据えた、担当サービスの新規機能開発と継続的改善
・アジャイルを通じた開発プロセス改善や、プロジェクトの目的に応じた体制構築
・コードレビュー/最適な内部品質の探索や技術的負債への方針策定
・新技術導入調査/チームへの導入推進等
その他、プロジェクトやチームのマネジメントを行っていただくこともございます。
●開発環境
・開発言語・フレームワーク:
・TypeScript
- Node.js
- React.js / Next.js
- Vue.js / Nuxt.js
- NestJS
- Frourio
・PHP
- Laravel
・Dart
- Flutter
・インフラストラクチャ:
・AWS
- EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda、Opensearch、SQS、EventBridge、Amplify 他
・DB:
・MySQL(AWS Aurora)
・構成管理ツール:
・CDK、Terraform
・CI/CD:
・Github Actions
・監視ツール:
・Cloudwatch、Datadog
・その他:
・Docker、GitHub、gRPC、GraphQL、StoryBook
・開発マシン:
・Mac Book Pro
大手シンクタンク、コンサルティング会社でのプラットフォーム基盤アーキテクト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
【業務の魅力】
・幅広い顧客に対して様々なプロダクトや最新技術(マイクロサービスアーキテクチャ、マルチクラウド、コンテナ技術)を用いて、提案から開発・導入まで幅広く一つの部署で経験することができます。また、金融システムに求められる高水準なプラットフォーム提供のノウハウを持ち、一流のアーキテクトとしてキャリア形成が可能です。
・顧客が最新インフラ技術を簡単に安心して活用できるようサーバ・ミドルウェア等の汎用的なインフラ製品を選定し設計・構築手順を定め、クラウド化・共通基盤化・標準化しプラットフォーム基盤サービスとして提供しています。
・多様な企業ニーズに対応するため、利用システムの要件に応じてプライベートとパブリッククラウドが使い分け可能なハイブリッドクラウドの基盤を整備しています。
・プリセールスの立場で営業と同行する機会もあり、提案の段階から専門知識を活かしながら顧客の課題解決に貢献することができます。
・将来的には様々な企業への展開を目指す新規インフラシステム投資計画の企画立案も行っており、規模の大きな業務にも携わることができます。
・ご家庭との両立もしながら業務を行うことができる環境も整っております。
【業務詳細】
プラットフォーム基盤アーキテクトとして、以下のようなプロジェクトに参画いただきます。
これまでのご経験や今後のキャリアの志向性などを考慮しフレキシブルに配属を行います。
1.プライベートクラウド基盤 企画、設計、開発、導入
金融機関のIT環境を支える高品質なインフラ基盤を提供するため、オンプレミス環境を用いた基盤サービスの提案・デザインから導入までを行います。
2.パブリッククラウド共通基盤 企画、設計、開発、導入
各種クラウドサービスの活用にあたり、オンプレミス環境と同等の運用性・ガバナンスを保持するため、
セキュリティ・運用監視・構成管理等に関わる共通基盤機能を拡充しています。
AWS、Azure、GCPに加え、OCIやSFDC基盤整備し、顧客の多様なニーズに対応・提案していきます。
3.OS/ミドルウェア 標準設計/構築
利用システムの設計・構築を効率的に進めるため、予め機能ごとにソフトウェアを選定し
安定したバージョンの組み合わせで設計・構築手順検証を行い、サービスとして提供します。
4.コンテナ基盤の企画/設計
ミッションクリティカルなシステムサービスの運用にも耐えうる新たなシステム基盤として、
可搬性に優れクラウドネイティブなコンテナ基盤の整備を行います。
5.運用基盤システムの企画、設計/構築
グループのITシステムの安定稼働を管理する運用監視基盤を提供し、さらに次世代の運用監視基盤の企画・デザインも手掛けます。
【プロジェクト例】
・次世代共通基盤の構築(パブリッククラウドとオンプレミス環境を統合的に管理可能な基盤の構築)
・新設される大阪データセンターの構築プロジェクト 等
・幅広い顧客に対して様々なプロダクトや最新技術(マイクロサービスアーキテクチャ、マルチクラウド、コンテナ技術)を用いて、提案から開発・導入まで幅広く一つの部署で経験することができます。また、金融システムに求められる高水準なプラットフォーム提供のノウハウを持ち、一流のアーキテクトとしてキャリア形成が可能です。
・顧客が最新インフラ技術を簡単に安心して活用できるようサーバ・ミドルウェア等の汎用的なインフラ製品を選定し設計・構築手順を定め、クラウド化・共通基盤化・標準化しプラットフォーム基盤サービスとして提供しています。
・多様な企業ニーズに対応するため、利用システムの要件に応じてプライベートとパブリッククラウドが使い分け可能なハイブリッドクラウドの基盤を整備しています。
・プリセールスの立場で営業と同行する機会もあり、提案の段階から専門知識を活かしながら顧客の課題解決に貢献することができます。
・将来的には様々な企業への展開を目指す新規インフラシステム投資計画の企画立案も行っており、規模の大きな業務にも携わることができます。
・ご家庭との両立もしながら業務を行うことができる環境も整っております。
【業務詳細】
プラットフォーム基盤アーキテクトとして、以下のようなプロジェクトに参画いただきます。
これまでのご経験や今後のキャリアの志向性などを考慮しフレキシブルに配属を行います。
1.プライベートクラウド基盤 企画、設計、開発、導入
金融機関のIT環境を支える高品質なインフラ基盤を提供するため、オンプレミス環境を用いた基盤サービスの提案・デザインから導入までを行います。
2.パブリッククラウド共通基盤 企画、設計、開発、導入
各種クラウドサービスの活用にあたり、オンプレミス環境と同等の運用性・ガバナンスを保持するため、
セキュリティ・運用監視・構成管理等に関わる共通基盤機能を拡充しています。
AWS、Azure、GCPに加え、OCIやSFDC基盤整備し、顧客の多様なニーズに対応・提案していきます。
3.OS/ミドルウェア 標準設計/構築
利用システムの設計・構築を効率的に進めるため、予め機能ごとにソフトウェアを選定し
安定したバージョンの組み合わせで設計・構築手順検証を行い、サービスとして提供します。
4.コンテナ基盤の企画/設計
ミッションクリティカルなシステムサービスの運用にも耐えうる新たなシステム基盤として、
可搬性に優れクラウドネイティブなコンテナ基盤の整備を行います。
5.運用基盤システムの企画、設計/構築
グループのITシステムの安定稼働を管理する運用監視基盤を提供し、さらに次世代の運用監視基盤の企画・デザインも手掛けます。
【プロジェクト例】
・次世代共通基盤の構築(パブリッククラウドとオンプレミス環境を統合的に管理可能な基盤の構築)
・新設される大阪データセンターの構築プロジェクト 等
大手シンクタンク、コンサルティング会社でのソリューション営業(通信・カード会社)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・提案の最上流フェーズから関わっていくため、顧客企業の役員・部長クラスに直接提案する機会も多くやりがいのあるポジションです。
・取引先は国内大手企業が中心となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは魅力の1つです。
・一人でアカウントを担当するのではなく、チームを組んで担当するため、顧客にとって最適なソリューションを検討・提案できる体制です。
・ソリューション企画やマーケティング活動にもチャレンジできるポジションです。
【業務詳細】
営業担当として以下のような業務をご担当いただきます。
これまでのご経験を伺いながら配属決定し、入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
●アカウントプランニング・ソリューションの調査・提案
・既得意の大手企業および新規顧客群に対し、経営課題やIT/デジタル化のシーズやニーズを探り、ソリューションを社内外より収集・組合せ、提案からクロージングまでの営業活動を実施します。
・受託後のポストセールスもアカウントプランニングの観点から業務範囲となっており、顧客への深耕とビジネスシェアの拡大を図る営業のスタイルです。
●マーケティング活動
・セミナーやwebによる集客導線を企画し、ニーズのある顧客にアプローチするための施策検討、実行を行います。
●営業体制について
・チームを組成し、クライアントごとのアカウントプランを作り、深耕を進めていきます。
・提案の規模は様々ですが、数億〜数十億円の案件獲得を目指して営業活動を進めていきます。
・今後は新規開拓にもより注力していきますが、自社グループからの紹介や、セミナーからの集客などから、リードを作り開拓していく深耕営業のスタイルとなっています。
・提案の最上流フェーズから関わっていくため、顧客企業の役員・部長クラスに直接提案する機会も多くやりがいのあるポジションです。
・取引先は国内大手企業が中心となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは魅力の1つです。
・一人でアカウントを担当するのではなく、チームを組んで担当するため、顧客にとって最適なソリューションを検討・提案できる体制です。
・ソリューション企画やマーケティング活動にもチャレンジできるポジションです。
【業務詳細】
営業担当として以下のような業務をご担当いただきます。
これまでのご経験を伺いながら配属決定し、入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
●アカウントプランニング・ソリューションの調査・提案
・既得意の大手企業および新規顧客群に対し、経営課題やIT/デジタル化のシーズやニーズを探り、ソリューションを社内外より収集・組合せ、提案からクロージングまでの営業活動を実施します。
・受託後のポストセールスもアカウントプランニングの観点から業務範囲となっており、顧客への深耕とビジネスシェアの拡大を図る営業のスタイルです。
●マーケティング活動
・セミナーやwebによる集客導線を企画し、ニーズのある顧客にアプローチするための施策検討、実行を行います。
●営業体制について
・チームを組成し、クライアントごとのアカウントプランを作り、深耕を進めていきます。
・提案の規模は様々ですが、数億〜数十億円の案件獲得を目指して営業活動を進めていきます。
・今後は新規開拓にもより注力していきますが、自社グループからの紹介や、セミナーからの集客などから、リードを作り開拓していく深耕営業のスタイルとなっています。
【大阪】大手シンクタンク、コンサルティング会社でのソリューション営業(事業会社・金融機関)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・勤務地となる大阪淀屋橋オフィスは2023年5月に新たに開設されたシステムコンサルティング拠点です。新規ビジネスの企画・提案機会が多く、営業としての貴重な経験を積むことができます。
・提案の最上流フェーズから関わっていくため、顧客企業の役員・部長クラスに直接提案する機会も多くやりがいのあるポジションです。
・取引先は国内大手企業が中心となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは魅力の1つです。
・ソリューション企画やマーケティング活動にもチャレンジできるポジションです。
【業務内容】
営業として以下のような業務をご担当いただきます。
これまでのご経験を伺いながら配属先を決定し、入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
●アカウントプランニング・ソリューションの調査・提案
・既得意の大手企業および新規顧客群に対し、経営課題やIT/デジタル化のシーズやニーズを探り、ソリューションを社内外より収集・組合せ、提案からクロージングまでの営業活動を実施します。
・受託後のポストセールスもアカウントプランニングの観点から業務範囲となっており、
顧客への深耕とビジネスシェアの拡大を図る営業のスタイルです。
●マーケティング活動
・セミナーやwebによる集客導線を企画し、ニーズのある顧客にアプローチするための施策検討、実行を行います。
●営業体制について
・チームを組成し、顧客ごとのアカウントプランを作り、深耕を進めていきます。
・提案の規模は様々ですが、数億〜数十億円の案件獲得を目指して営業活動を進めていきます。
・今後は新規開拓にもより注力していきますが、自社グループからの紹介や、セミナーからの集客などからリードを作り開拓していく深耕営業のスタイルとなっています。
・勤務地となる大阪淀屋橋オフィスは2023年5月に新たに開設されたシステムコンサルティング拠点です。新規ビジネスの企画・提案機会が多く、営業としての貴重な経験を積むことができます。
・提案の最上流フェーズから関わっていくため、顧客企業の役員・部長クラスに直接提案する機会も多くやりがいのあるポジションです。
・取引先は国内大手企業が中心となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは魅力の1つです。
・ソリューション企画やマーケティング活動にもチャレンジできるポジションです。
【業務内容】
営業として以下のような業務をご担当いただきます。
これまでのご経験を伺いながら配属先を決定し、入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
●アカウントプランニング・ソリューションの調査・提案
・既得意の大手企業および新規顧客群に対し、経営課題やIT/デジタル化のシーズやニーズを探り、ソリューションを社内外より収集・組合せ、提案からクロージングまでの営業活動を実施します。
・受託後のポストセールスもアカウントプランニングの観点から業務範囲となっており、
顧客への深耕とビジネスシェアの拡大を図る営業のスタイルです。
●マーケティング活動
・セミナーやwebによる集客導線を企画し、ニーズのある顧客にアプローチするための施策検討、実行を行います。
●営業体制について
・チームを組成し、顧客ごとのアカウントプランを作り、深耕を進めていきます。
・提案の規模は様々ですが、数億〜数十億円の案件獲得を目指して営業活動を進めていきます。
・今後は新規開拓にもより注力していきますが、自社グループからの紹介や、セミナーからの集客などからリードを作り開拓していく深耕営業のスタイルとなっています。
【東京・大阪・名古屋】大手シンクタンク、コンサルティング会社でのソリューション営業(健康保険組合)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・医療保険制度分野において業界トップシェアのシステムソリューションの提案を行います。
・健康保険組合様基幹業務向けソリューションは、400組合以上の顧客に導入いただいており、当社がこれまで取り組んできた、大量データ、ミッションクリティカル等、大規模システムの構築・運用実績で培ったノウハウのほか、AI/ビッグデータ、RPA等の先端技術の取り組みも適宜活用しています。
【業務詳細】
ソリューション営業として、以下のような業務をご担当いただきます。
・健康保険組合または国民健康保険組合向けの自社ソリューションの提案・受注活動
(既存顧客、新規顧客いずれも担当する可能性があります。引き合いも多いため新規の場合も、顧客からの問い合わせを起点に営業活動を行います。)
・提案後の開発部隊との調整
・顧客フォローなど継続的な顧客とのリレーションシップ構築
・医療保険制度分野において業界トップシェアのシステムソリューションの提案を行います。
・健康保険組合様基幹業務向けソリューションは、400組合以上の顧客に導入いただいており、当社がこれまで取り組んできた、大量データ、ミッションクリティカル等、大規模システムの構築・運用実績で培ったノウハウのほか、AI/ビッグデータ、RPA等の先端技術の取り組みも適宜活用しています。
【業務詳細】
ソリューション営業として、以下のような業務をご担当いただきます。
・健康保険組合または国民健康保険組合向けの自社ソリューションの提案・受注活動
(既存顧客、新規顧客いずれも担当する可能性があります。引き合いも多いため新規の場合も、顧客からの問い合わせを起点に営業活動を行います。)
・提案後の開発部隊との調整
・顧客フォローなど継続的な顧客とのリレーションシップ構築
大手シンクタンク、コンサルティング会社でのセールスエンジニア(ゼロトラスト)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・構想策定や企画提案段階から、実際のプロジェクトマネジメントの支援まで、セールスエンジニアとして一貫して手掛けることができます。
・営業やコンサルタントと連携しながら受注に向けての活動を進める中で、折衝力や交渉力を培うチャンスのあるポジションです。
・リモートワークや働き方改革といった外部環境の変化を受けて、ゼロトラストセキュリティへの対応の必要性が高まっています。
ビジネスチャンスの多い領域のため、グループ内外幅広い顧客に対して提案ができるポジションです。
【業務詳細】
セールスエンジニアとして、ゼロトラスト等のセキュリティ強化を検討される顧客向けに以下のような業務をご担当いただきます。
・提案内容の企画、営業担当と連携した顧客提案
・営業/技術部門間の調整
・システム化要件定義支援
※お客様のご要望や今後のキャリア形成のため、受注後のプロジェクトマネジメントを担当いただくことも可能です。
●働く環境について
・在宅勤務が一般化しており、自宅やサテライトオフィスでも出社時と同じシンクライアント環境で業務を行うことができます。
・高いセキュリティが要求される金融機関向けシステムおいても、障害発生時の対応をリモートで行えるような環境整備を進めています。
・構想策定や企画提案段階から、実際のプロジェクトマネジメントの支援まで、セールスエンジニアとして一貫して手掛けることができます。
・営業やコンサルタントと連携しながら受注に向けての活動を進める中で、折衝力や交渉力を培うチャンスのあるポジションです。
・リモートワークや働き方改革といった外部環境の変化を受けて、ゼロトラストセキュリティへの対応の必要性が高まっています。
ビジネスチャンスの多い領域のため、グループ内外幅広い顧客に対して提案ができるポジションです。
【業務詳細】
セールスエンジニアとして、ゼロトラスト等のセキュリティ強化を検討される顧客向けに以下のような業務をご担当いただきます。
・提案内容の企画、営業担当と連携した顧客提案
・営業/技術部門間の調整
・システム化要件定義支援
※お客様のご要望や今後のキャリア形成のため、受注後のプロジェクトマネジメントを担当いただくことも可能です。
●働く環境について
・在宅勤務が一般化しており、自宅やサテライトオフィスでも出社時と同じシンクライアント環境で業務を行うことができます。
・高いセキュリティが要求される金融機関向けシステムおいても、障害発生時の対応をリモートで行えるような環境整備を進めています。
【30代で1000万円以上】大手シンクタンク、コンサルティング会社でのITソリューションコンサルティング
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・証券/銀行/資産運用会社向けの自社システムソリューションを導入済の顧客とのリレーションシップマネジメントを担当します。
・2~3社の顧客を担当しながら長期的にサポートすることで、顧客のビジネス拡大に貢献できるポジションです。
【業務詳細】
アカウント営業として、以下のような業務をご担当いただきます。
入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
・自社ソリューション導入済の顧客(証券/銀行/資産運用会社)への導入後の追加提案、リレーションシップマネジメント
・制度改正に伴う変更点の顧客説明や問い合わせ対応
・顧客と開発部署との調整
・証券/銀行/資産運用会社向けの自社システムソリューションを導入済の顧客とのリレーションシップマネジメントを担当します。
・2~3社の顧客を担当しながら長期的にサポートすることで、顧客のビジネス拡大に貢献できるポジションです。
【業務詳細】
アカウント営業として、以下のような業務をご担当いただきます。
入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
・自社ソリューション導入済の顧客(証券/銀行/資産運用会社)への導入後の追加提案、リレーションシップマネジメント
・制度改正に伴う変更点の顧客説明や問い合わせ対応
・顧客と開発部署との調整
大手シンクタンク、コンサルティング会社でのソリューション営業(銀行・証券・資産運用会社)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
アカウント営業(リレーションシップマネジメント)
【業務の魅力】
・証券/銀行/資産運用会社向けの自社システムソリューションを導入済の顧客とのリレーションシップマネジメントを担当します。
・2~3社の顧客を担当しながら長期的にサポートすることで、顧客のビジネス拡大に貢献できるポジションです。
【業務詳細】 アカウント営業として、以下のような業務をご担当いただきます。入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
・自社ソリューション導入済の顧客(証券/銀行/資産運用会社)への導入後の追加提案、リレーションシップマネジメント
・制度改正に伴う変更点の顧客説明や問い合わせ対応
・顧客と開発部署との調整
ソリューション営業(銀行・証券・資産運用会社)
【業務の魅力】
・金融機関の顧客の課題を解決するため、顧客に最適な提案を一から考えることができます。
・自社製品・他社製品を組み合わせて、最先端技術を活用したソリューション提供することを検討できます。
・新たなソリューションの検討や商材化といった業務も担当することができます。
【業務詳細】 ソリューション営業として、以下のような業務をご担当いただきます。
・金融業界(証券・銀行・資産運用会社)の顧客向けのヒアリング、課題設定
・提案商材の調査、検討
・顧客へのソリューションの提案・受注活動
・提案後の開発部隊との調整や、継続的顧客フォロー
【業務の魅力】
・証券/銀行/資産運用会社向けの自社システムソリューションを導入済の顧客とのリレーションシップマネジメントを担当します。
・2~3社の顧客を担当しながら長期的にサポートすることで、顧客のビジネス拡大に貢献できるポジションです。
【業務詳細】 アカウント営業として、以下のような業務をご担当いただきます。入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
・自社ソリューション導入済の顧客(証券/銀行/資産運用会社)への導入後の追加提案、リレーションシップマネジメント
・制度改正に伴う変更点の顧客説明や問い合わせ対応
・顧客と開発部署との調整
ソリューション営業(銀行・証券・資産運用会社)
【業務の魅力】
・金融機関の顧客の課題を解決するため、顧客に最適な提案を一から考えることができます。
・自社製品・他社製品を組み合わせて、最先端技術を活用したソリューション提供することを検討できます。
・新たなソリューションの検討や商材化といった業務も担当することができます。
【業務詳細】 ソリューション営業として、以下のような業務をご担当いただきます。
・金融業界(証券・銀行・資産運用会社)の顧客向けのヒアリング、課題設定
・提案商材の調査、検討
・顧客へのソリューションの提案・受注活動
・提案後の開発部隊との調整や、継続的顧客フォロー
大手シンクタンク、コンサルティング会社でのビジネス企画担当(証券・銀行・資産運用会社)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ビジネス企画担当として、金融業界(証券・銀行・資産運用会社)向けに以下のような業務をご担当いただきます。
・ビジネスモデルの企画、提案、マーケティング活動
・提案の素材となるソリューションの企画
・制度情報などの収集、顧客に対するコンサルティング
・プリセールス、営業支援
【業務の魅力】
・経営目線で新規ソリューションの企画やマーケティング活動をご担当いただくポジションです。
・顧客との会話の中からニーズを引き出し、新しいビジネスを企画検討するやりがいのあるポジションです。
・ビジネスモデルの企画、提案、マーケティング活動
・提案の素材となるソリューションの企画
・制度情報などの収集、顧客に対するコンサルティング
・プリセールス、営業支援
【業務の魅力】
・経営目線で新規ソリューションの企画やマーケティング活動をご担当いただくポジションです。
・顧客との会話の中からニーズを引き出し、新しいビジネスを企画検討するやりがいのあるポジションです。
大手シンクタンク、コンサルティング会社でのデータエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
【業務の魅力】
・お取引先は基本、国内の大手企業様となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。
・大規模プロジェクトのマネジメント経験を積むことができます。
・お客様のニーズに即したデータ分析・利活用の提案から、データ分析の構築、継続利用のための運用まで一貫したサービス提供が可能です。
【業務詳細】
昨今は顧客の既存システムやミドルウェアの更改プロジェクトも多く手掛けています。
各プロジェクトフェーズによりご担当いただく業務内容は異なりますが、本部内には複数のプロジェクトがあるため、クラウドシフトやデータ分析基盤構築など様々なプロジェクトに携わる機会がございます。
顧客は主に大手通信事業会社や金融機関となりますが、顧客の事業が多方面に拡大しているため、エネルギー、eコマース、オンライン決済などライフデザインという幅広いフィールドで顧客への価値提供ができます。
具体的には、アプリケーション構築プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として以下のような業務をご担当いただきます。
・営業担当と連携した、顧客のビジネスニーズに即したデータ分析・利活用のコンサルティング
・データ分析基盤の設計・開発・運用
・ベンダーコントロールなどのプロジェクトマネジメント
<案件・提案例>
・AWSを利用したクラウドネイティブな情報基盤の構築
・データインテグレーション関連のSaaSサービス(Informatica、Databricks、dbtなど)や各種DWH製品(Snowflake、OracleADWなど)の提案、構築
・各種BIツール(Tableauなど)やML/AI製品(Bedrock、OpenAI、Dataikuなど)の提案、構築
<利用技術・環境>
・AWSやOCI、オンプレまでハイブリッド/マルチクラウド環境
・Snowflake、Informatica、Databricks、dbt、Tableau、Dataikuなど
・お取引先は基本、国内の大手企業様となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。
・大規模プロジェクトのマネジメント経験を積むことができます。
・お客様のニーズに即したデータ分析・利活用の提案から、データ分析の構築、継続利用のための運用まで一貫したサービス提供が可能です。
【業務詳細】
昨今は顧客の既存システムやミドルウェアの更改プロジェクトも多く手掛けています。
各プロジェクトフェーズによりご担当いただく業務内容は異なりますが、本部内には複数のプロジェクトがあるため、クラウドシフトやデータ分析基盤構築など様々なプロジェクトに携わる機会がございます。
顧客は主に大手通信事業会社や金融機関となりますが、顧客の事業が多方面に拡大しているため、エネルギー、eコマース、オンライン決済などライフデザインという幅広いフィールドで顧客への価値提供ができます。
具体的には、アプリケーション構築プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として以下のような業務をご担当いただきます。
・営業担当と連携した、顧客のビジネスニーズに即したデータ分析・利活用のコンサルティング
・データ分析基盤の設計・開発・運用
・ベンダーコントロールなどのプロジェクトマネジメント
<案件・提案例>
・AWSを利用したクラウドネイティブな情報基盤の構築
・データインテグレーション関連のSaaSサービス(Informatica、Databricks、dbtなど)や各種DWH製品(Snowflake、OracleADWなど)の提案、構築
・各種BIツール(Tableauなど)やML/AI製品(Bedrock、OpenAI、Dataikuなど)の提案、構築
<利用技術・環境>
・AWSやOCI、オンプレまでハイブリッド/マルチクラウド環境
・Snowflake、Informatica、Databricks、dbt、Tableau、Dataikuなど
大手シンクタンク、コンサルティング会社でのアプリエンジニア(証券・銀行)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜 1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
システムエンジニアとして国内証券、銀行分野の主にフロント業務システム開発において、以下のような業務を担当いただきます。
(プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー志望の方)
・顧客要件定義支援を含む上流工程
・進捗管理・課題管理、品質管理、プロジェクト成果物レビュー等
・システム設計、開発、テスト、リリース
・国内外パートナーへの開発指示、レビュー
また、将来のマネジメント候補として以下の業務も想定しています。
・要員管理、配下社員の指導・育成、案件調整等のマネジメント業務補佐
(アプリエンジニア志望の方)
・システム設計、開発、テスト、リリース
・国内外パートナへの開発指示、レビュー
●プロジェクト事例
・グループ会社向けシステムにおける開発プロジェクト(以下、システム例)
株式・債券・FX・デリバティブ等各種金融商品向けの取引業務システム(主にフロント系)、売買審査・リスク管理システム、銀行向けシステム、CRM・コールセンター、データレイク、API基盤、DX推進、セキュリティートークン 他
・他社証券会社・銀行向けフロントシステムの開発プロジェクト
●働く環境について
・在宅勤務が一般化しており、自宅やサテライトオフィスでも出社時と同じシンクライアント環境で業務を行うことができます。
・高いセキュリティが要求される金融機関向けシステムにおいても、障害発生時の対応をリモートで行えるような環境整備を進めています。
【業務の魅力】
・大手顧客向けの案件が大半を占め、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。
・社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れ、企画・設計においても積極的な意見交換ができる組織風土です。
・顧客との距離も近く、ユーザー視点で考え、ユーザーのためになるシステムを構築している実感が持てるのも魅力です。
(プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー志望の方)
・顧客要件定義支援を含む上流工程
・進捗管理・課題管理、品質管理、プロジェクト成果物レビュー等
・システム設計、開発、テスト、リリース
・国内外パートナーへの開発指示、レビュー
また、将来のマネジメント候補として以下の業務も想定しています。
・要員管理、配下社員の指導・育成、案件調整等のマネジメント業務補佐
(アプリエンジニア志望の方)
・システム設計、開発、テスト、リリース
・国内外パートナへの開発指示、レビュー
●プロジェクト事例
・グループ会社向けシステムにおける開発プロジェクト(以下、システム例)
株式・債券・FX・デリバティブ等各種金融商品向けの取引業務システム(主にフロント系)、売買審査・リスク管理システム、銀行向けシステム、CRM・コールセンター、データレイク、API基盤、DX推進、セキュリティートークン 他
・他社証券会社・銀行向けフロントシステムの開発プロジェクト
●働く環境について
・在宅勤務が一般化しており、自宅やサテライトオフィスでも出社時と同じシンクライアント環境で業務を行うことができます。
・高いセキュリティが要求される金融機関向けシステムにおいても、障害発生時の対応をリモートで行えるような環境整備を進めています。
【業務の魅力】
・大手顧客向けの案件が大半を占め、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。
・社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れ、企画・設計においても積極的な意見交換ができる組織風土です。
・顧客との距離も近く、ユーザー視点で考え、ユーザーのためになるシステムを構築している実感が持てるのも魅力です。
大手シンクタンク、コンサルティング会社でのアプリエンジニア(社会保険分野)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・大規模プラットフォームの構築に携わることができるポジションです。
・今後は健康経営に関するソリューション提供も視野に入れており、新しい取り組みに参画するチャンスがあります。
・社会保険事業者向けのシステム刷新も行っており、規模の大きな案件にチャレンジするチャンスがございます。
・全国に1400ほどある健康保険組合・国保組合の中で、最も多くの400組合超に当社システムを利用いただいております。
・政府の施策や国民の日々の生活に関わる分野であるため、公共性・貢献性が高い業務を担当いただけます。
・ASPサービスとしてシステムを提供しているので、当社でサービスを企画・検討しながらプロダクトアウトな開発が可能です。
【業務詳細】
社会保険事業者向けの大規模システム開発プロジェクトで、アプリエンジニア プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として、以下のような業務をご担当いただきます。
・新システムやデータレイク、大規模DWHに関する企画
・プロジェクトのマネジメントや要件定義、設計・構築・保守
・顧客折衝やベンダー/オフショアコントロール
<開発事例>
・健康保険組合、国民健康保険組合向けシステム(分散/メインフレーム)の開発(設計、開発、運用、保守)
・健康保険組合向けシステム
−健康保険組合の職員向けポータルサイト
−健康保険組合の職員向け申請サイト
−健康保険組合の職員向け分析システム
・国民健康保険組合向けシステム
・被保険者向け医療費情報紹介サイト
・被保険者向けe−Tax用データ提供サイト
・分散システムのアーキテクチャ設計
・ローコード開発ツールによるフロントシステム開発
・大規模プラットフォームの構築に携わることができるポジションです。
・今後は健康経営に関するソリューション提供も視野に入れており、新しい取り組みに参画するチャンスがあります。
・社会保険事業者向けのシステム刷新も行っており、規模の大きな案件にチャレンジするチャンスがございます。
・全国に1400ほどある健康保険組合・国保組合の中で、最も多くの400組合超に当社システムを利用いただいております。
・政府の施策や国民の日々の生活に関わる分野であるため、公共性・貢献性が高い業務を担当いただけます。
・ASPサービスとしてシステムを提供しているので、当社でサービスを企画・検討しながらプロダクトアウトな開発が可能です。
【業務詳細】
社会保険事業者向けの大規模システム開発プロジェクトで、アプリエンジニア プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として、以下のような業務をご担当いただきます。
・新システムやデータレイク、大規模DWHに関する企画
・プロジェクトのマネジメントや要件定義、設計・構築・保守
・顧客折衝やベンダー/オフショアコントロール
<開発事例>
・健康保険組合、国民健康保険組合向けシステム(分散/メインフレーム)の開発(設計、開発、運用、保守)
・健康保険組合向けシステム
−健康保険組合の職員向けポータルサイト
−健康保険組合の職員向け申請サイト
−健康保険組合の職員向け分析システム
・国民健康保険組合向けシステム
・被保険者向け医療費情報紹介サイト
・被保険者向けe−Tax用データ提供サイト
・分散システムのアーキテクチャ設計
・ローコード開発ツールによるフロントシステム開発
大手シンクタンク、コンサルティング会社でのインフラエンジニア(メインフレーム)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜 2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・大規模メインフレームのインフラ基盤を支える重要なポジションです。
・定期的に大規模リプレイスがあるため、プロジェクトマネジメント力や顧客折衝が経験を積むことができます。
【業務詳細】
インフラ基盤開発エンジニアとして、以下のような業務をご担当いただきます。
・基幹システムが稼働するメインフレーム環境のHWの更改及び、SWのバージョアンアップ、パフォーマンスチューニング、各種改善対応を行う。
・国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、大規模プロジェクトを推進していく。
・大規模メインフレームのインフラ基盤を支える重要なポジションです。
・定期的に大規模リプレイスがあるため、プロジェクトマネジメント力や顧客折衝が経験を積むことができます。
【業務詳細】
インフラ基盤開発エンジニアとして、以下のような業務をご担当いただきます。
・基幹システムが稼働するメインフレーム環境のHWの更改及び、SWのバージョアンアップ、パフォーマンスチューニング、各種改善対応を行う。
・国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、大規模プロジェクトを推進していく。
大手シンクタンク、コンサルティング会社でのインフラエンジニア(通信・カード・生保会社等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・お取引先は基本、国内の大手企業様となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。
・大規模プロジェクトのマネジメント経験を積むことができます。
・超大規模システムのインフラ構築を提案から構築、保守運用までトータルで支援可能です。
・既存インフラの保守に加え、次期システム構築の提案、技術検証などにも参画いただくことができます。
・クラウドシフトやデータ分析基盤構築など様々なプロジェクトに携わる機会がございます。
【業務詳細】
昨今は顧客の既存システムやミドルウェアの更改プロジェクトも多く手掛けています。
各プロジェクトフェーズによりご担当いただく業務内容は異なりますが、本部内には複数のプロジェクトがあるため、クラウドシフトやデータ分析基盤構築など様々なプロジェクトに携わる機会がございます。
顧客は大手通信事業会社や大手クレジットカード会社などになりますが、顧客の事業が多方面に拡大しているため、エネルギー、eコマース、オンライン決済などライフデザインという幅広いフィールドで顧客への価値提供ができます。
具体的には、インフラ構築プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として以下のような業務をご担当いただきます。
・新技術の調査、技術検証
・プロジェクトのマネジメントや要件定義、設計・構築・運用・保守
・ベンダーコントロールや顧客との折衝業務
・お取引先は基本、国内の大手企業様となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。
・大規模プロジェクトのマネジメント経験を積むことができます。
・超大規模システムのインフラ構築を提案から構築、保守運用までトータルで支援可能です。
・既存インフラの保守に加え、次期システム構築の提案、技術検証などにも参画いただくことができます。
・クラウドシフトやデータ分析基盤構築など様々なプロジェクトに携わる機会がございます。
【業務詳細】
昨今は顧客の既存システムやミドルウェアの更改プロジェクトも多く手掛けています。
各プロジェクトフェーズによりご担当いただく業務内容は異なりますが、本部内には複数のプロジェクトがあるため、クラウドシフトやデータ分析基盤構築など様々なプロジェクトに携わる機会がございます。
顧客は大手通信事業会社や大手クレジットカード会社などになりますが、顧客の事業が多方面に拡大しているため、エネルギー、eコマース、オンライン決済などライフデザインという幅広いフィールドで顧客への価値提供ができます。
具体的には、インフラ構築プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として以下のような業務をご担当いただきます。
・新技術の調査、技術検証
・プロジェクトのマネジメントや要件定義、設計・構築・運用・保守
・ベンダーコントロールや顧客との折衝業務
大手シンクタンク、コンサルティング会社でのインフラエンジニア(証券・銀行)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜 2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・オンプレミス:クラウドの案件の割合は約3:7で、クラウドを用いたプロジェクトに携われるチャンスが多い環境です。
・インフラ設計に特化した部署で、プロジェクト開始時から要件定義や設計といった上流工程に携わる経験を積むことができます。
・最新のインフラ技術習得の支援も積極的に行っており、特にクラウド系資格保有者が多数在籍する組織です。組織として学習のバックアップも行っており、インフラエンジニアとして成長できる環境です。
【業務詳細】
大和証券グループ会社向けのリテール、ホールセール、ミドル・バックシステムの分散インフラや、グループ外の金融機関の分散インフラの要件定義や設計業務、プロジェクトのリーディングをご担当いただきます。設計に特化した部署で、保守運用については社内の別組織に引継ぎを行います。
案件規模は数人月〜数十億規模の案件まで幅広く、スキルや経験に応じてプロジェクトアサインを決定いたします。
大和証券グループ内・グループ外どちらの案件にもチャレンジが可能です。
≪プロジェクト例≫
・オンプレミス環境からAWS、Azure、OCI等のパブリッククラウド環境へのマイグレーション
・ハイブリッドクラウド環境の構築
・プライベートクラウドを活用したシステム構築、 等
≪利用技術・環境≫
システム基盤:クラウド(AWS、Azure、OCI等)、オンプレミス
OS/ミドルウェア:Redhat EnterpriseLinux、Oracle、IBM MQ、HULFT 等
≪働き方について≫
・在宅勤務・サテライトオフィス勤務を導入しており、出社時と変わらないPC環境で業務を行うことができます。
・オンプレミス:クラウドの案件の割合は約3:7で、クラウドを用いたプロジェクトに携われるチャンスが多い環境です。
・インフラ設計に特化した部署で、プロジェクト開始時から要件定義や設計といった上流工程に携わる経験を積むことができます。
・最新のインフラ技術習得の支援も積極的に行っており、特にクラウド系資格保有者が多数在籍する組織です。組織として学習のバックアップも行っており、インフラエンジニアとして成長できる環境です。
【業務詳細】
大和証券グループ会社向けのリテール、ホールセール、ミドル・バックシステムの分散インフラや、グループ外の金融機関の分散インフラの要件定義や設計業務、プロジェクトのリーディングをご担当いただきます。設計に特化した部署で、保守運用については社内の別組織に引継ぎを行います。
案件規模は数人月〜数十億規模の案件まで幅広く、スキルや経験に応じてプロジェクトアサインを決定いたします。
大和証券グループ内・グループ外どちらの案件にもチャレンジが可能です。
≪プロジェクト例≫
・オンプレミス環境からAWS、Azure、OCI等のパブリッククラウド環境へのマイグレーション
・ハイブリッドクラウド環境の構築
・プライベートクラウドを活用したシステム構築、 等
≪利用技術・環境≫
システム基盤:クラウド(AWS、Azure、OCI等)、オンプレミス
OS/ミドルウェア:Redhat EnterpriseLinux、Oracle、IBM MQ、HULFT 等
≪働き方について≫
・在宅勤務・サテライトオフィス勤務を導入しており、出社時と変わらないPC環境で業務を行うことができます。
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのサイバーセキュリティエンジニア(拡大メンバー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,600万円(変動報酬含) ※経験に応じて決定
ポジション
担当者
仕事内容
●募集背景
新型感染症のひろがりなど世界情勢が混乱している昨今。この未曾有の混乱につけこんでサイバー攻撃が急増をしており、セキュリティ全般の需要が非常に高まっています。
このような背景から、ITの品質保証分野の第一人者である当社にセキュリティ関連のお引き合いを多くいただくことが増え、お客様に向けていままでの事業枠にとらわれない形で価値提供をしていくべく、セキュリティ事業を立ちあげました。
●具体的な業務内容
-セキュリティシステム導入、構築
-SIEM導入、運用支援
-EDR運用支援
-脆弱性診断
-ペネトレーションテスト
-インシデントレスポンス
-フォレンジック
●今後の展望
業務の標準化を得意としている当社。将来的にはセキュリティという高難易度の分野においても標準化を行い、事業をスケールし、誰もが高品質なセキュリティ環境に身を置くことができる世界を実現してまいります。
新型感染症のひろがりなど世界情勢が混乱している昨今。この未曾有の混乱につけこんでサイバー攻撃が急増をしており、セキュリティ全般の需要が非常に高まっています。
このような背景から、ITの品質保証分野の第一人者である当社にセキュリティ関連のお引き合いを多くいただくことが増え、お客様に向けていままでの事業枠にとらわれない形で価値提供をしていくべく、セキュリティ事業を立ちあげました。
●具体的な業務内容
-セキュリティシステム導入、構築
-SIEM導入、運用支援
-EDR運用支援
-脆弱性診断
-ペネトレーションテスト
-インシデントレスポンス
-フォレンジック
●今後の展望
業務の標準化を得意としている当社。将来的にはセキュリティという高難易度の分野においても標準化を行い、事業をスケールし、誰もが高品質なセキュリティ環境に身を置くことができる世界を実現してまいります。
大手ITコンサルティング会社でのアプリケーションスペシャリスト(TIG/Technology Architect)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1500万円 経験に応ず
ポジション
担当者〜
仕事内容
同ポジションは、アプリケーションの設計・開発経験と先進IT技術を駆使し、システムのスリム化・効率化・最適化をテクノロジー面で自ら推進していけるスペシャリスト層を想定しています。
ミッションクリティカルな大規模エンタープライズシステムのアーキテクトチームの一員として活躍したい方、テクノロジーを軸に顧客のDXを伴走型スタイルで支援したい方は是非ご応募ください。
◆職務内容の概要
以下のようなポジションを想定しています。
・アーキテクト
・テックリード
・チーフエンジニア
※経験や希望に応じて検討いたします。
◆職務内容の詳細
・システムの技術選定と規約整備
・システム横断の要件整理と実現
・技術調査・検証
・高難易度の共通機能の設計・開発
・テスト設計・品質保証
・CI/CD環境の設計・構築
◆募集部門のビジョン・ミッション
Vision:
「企業<業界<社会」の変革と実装
Mission:
・先端テクノロジーを使いこなす、世になければ作る実装力
・既インダストリーの枠にとらわれないフリーハンドなデザイン力
・仮説検証と実装のスピードを兼ね備えた実現力
・ブラックボックスな社会課題に仮説を立てる読解力と難題のゼロベースでの解決力
・「実績がない、常識でない、変えたくない」の壁に挑む挑戦力
ミッションクリティカルな大規模エンタープライズシステムのアーキテクトチームの一員として活躍したい方、テクノロジーを軸に顧客のDXを伴走型スタイルで支援したい方は是非ご応募ください。
◆職務内容の概要
以下のようなポジションを想定しています。
・アーキテクト
・テックリード
・チーフエンジニア
※経験や希望に応じて検討いたします。
◆職務内容の詳細
・システムの技術選定と規約整備
・システム横断の要件整理と実現
・技術調査・検証
・高難易度の共通機能の設計・開発
・テスト設計・品質保証
・CI/CD環境の設計・構築
◆募集部門のビジョン・ミッション
Vision:
「企業<業界<社会」の変革と実装
Mission:
・先端テクノロジーを使いこなす、世になければ作る実装力
・既インダストリーの枠にとらわれないフリーハンドなデザイン力
・仮説検証と実装のスピードを兼ね備えた実現力
・ブラックボックスな社会課題に仮説を立てる読解力と難題のゼロベースでの解決力
・「実績がない、常識でない、変えたくない」の壁に挑む挑戦力
不動産・施設管理の運用管理ソフトウェア提供企業でのシステム開発コンサルタント【マネージャー候補】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職年収を考慮の上、当社規定に基づき決定します。(年収イメージ〜1500万円)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社主力サービスである不動産管理クラウドの開発業務をお任せします。
<新機能開発・バージョンアップ>
新機能やバージョンアップのコンセプト立案から企画、仕様作成、リリースまでを実施頂きます。
変化する業界背景や最新技術などを敏感に察知・予測し、SaaS型パブリッククラウドのコンセプトを立案・開発することは、通常のシステム開発とは異なる醍醐味があります。
<ソリューション>
当社の豊富な不動産業務及び不動産システム運用のノウハウをベースに、導入・開発プロジェクトを推進して頂きます。具体的には、顧客業務のBPR、要件定義、開発仕様作成、リリース、運用まで広範囲に担当。社内外関係者とコミュニケーションをとり、自らの力で工程、タスクを組み立て、プロジェクトを推進して頂きます。
<新機能開発・バージョンアップ>
新機能やバージョンアップのコンセプト立案から企画、仕様作成、リリースまでを実施頂きます。
変化する業界背景や最新技術などを敏感に察知・予測し、SaaS型パブリッククラウドのコンセプトを立案・開発することは、通常のシステム開発とは異なる醍醐味があります。
<ソリューション>
当社の豊富な不動産業務及び不動産システム運用のノウハウをベースに、導入・開発プロジェクトを推進して頂きます。具体的には、顧客業務のBPR、要件定義、開発仕様作成、リリース、運用まで広範囲に担当。社内外関係者とコミュニケーションをとり、自らの力で工程、タスクを組み立て、プロジェクトを推進して頂きます。