「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

経営企画の転職求人

533

並び順:
全533件 251-300件目を表示中
<前へ  4 | 5 | 

6

 | 7  次へ>

経営企画の転職求人一覧

東証プライム・インターネットメディア企業での経営戦略部部長候補※経営企画、M&A・PMIを推進(戦略コンサル出身者など歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
経営戦略部部長候補
仕事内容
経営・財務・投資の中核機能を担う経営戦略部において、部長候補を募集いたします。
経営管理、経営推進といった各コーポレート部門とも密に連携しながら、社長直轄で事業拡大を推進いただきます。
経営目線を持ちながら経営戦略部をマネジメントし、リードしていただくことができるポジションです。

<具体的な業務>
・全社的な経営計画(経営戦略、事業戦略、財務戦略、投資戦略、組織戦略)の策定
・グループ内の各企業、事業の管理会計、予実管理の取りまとめ
・外部企業とのアライアンス提案、実行
・M&A戦略の立案、対象企業の選定
・金融機関、仲介企業、事業会社を通じたソーシング(案件発掘)
・ビジネス、財務、法務観点からのデューデリジェンス
・対象企業やカウンターパーティとの価格条件や契約条件の交渉
・PMI(M&A後の経営統合)の戦略立案、ハンズオンでのバリューアップの実行
・財務戦略の立案、資本市場や金融機関との折衝
・マネジメント業務(メンバーのミッション策定、評価、育成) 等
※ご経験や適性に応じて幅広いミッションをお任せいたします。

<このポジションの魅力>
・プライム企業の経営企画やM&Aのソーシング〜デューデリジェンス、資本市場や金融機関との折衝など、チャレンジングな機会に取り組めます。
・業界を特化することなく、多様な業界(人材、不動産、自動車、旅行、飲食、美容、介護・保育領域など)、多様なビジネスモデル(メディア、SaaS、EC、人材紹介事業など)を横断してM&Aに関わる機会がございます。
・IPO前のスタートアップと比較するとVC等が入らず、資金面・ノウハウ・経験可能な領域といった点で圧倒的にチャンスが多くIPOをゴールとしない非連続成長が可能です。
・大手企業と比較すると創業社長の直轄部署のため、裁量・スピード感が大きく、また様々な経営の意思決定に関わる機会がございます。
・ベンチャーのスピード感と上場企業としてのスケール感の双方を実現できる魅力的なタイミングです。

<組織について>
経営戦略部は経営企画・M&A・ファイナンスといった経営戦略のコアを担う、社長直下の部門です。
当社の経営戦略部は単なる戦略立案ではなく、多岐にわたる課題解決を担当する実行部隊であるため、圧倒的スピードで幅広い業務を担当します。
また経理・総務・労務等を担当する経営管理部や、人事を担当する経営推進部、広報・サステナビリティ推進室等とも密に連携を取りながら、経営課題の解決と実行を進めていきます。

※業務内容補足
【雇入れ直後】仕事概要に記載のある業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

【積極採用】日系大手シンクタンク・コンサルティングファームにおける経営企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜480万円程度 ※経験・能力・前給等を考慮し、当社規定により決定
ポジション
担当者
仕事内容
<職務内容>
シンクタンク・コンサルティングファームの経営企画部において新たなメンバーを募集します。全社的な経営プロジェクトを推進していくため、社内関係者らと連携し、管理会計業務やデータ集計・管理・分析に取り組んでいただくことを期待します。

●経営企画部:所管業務
経営計画策定・組織体制立案・予算編成・人員計画策定・資源配分・経営意思決定・財務/管理会計・プロジェクトマネジメント高度化

●入社後の具体的な業務
管理会計チームの一員として、経営計画策定、予算実績管理財務/管理会計のデータ集計・管理・分析、各種係数データの管理、会計システム高度化に従事

●業務の魅力
管理会計や経理業務、データ分析等のご経験やスキルを活かすことができます。また、会社の中枢である経営企画部において、様々な全社施策や新規プロジェクトに幅広く関わることができ、キャリアの幅を広げることができます。

日本最大級の民泊情報サイト運営会社での経営企画部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
部長
仕事内容
●募集ポジションについて
経営企画部長
・経営戦略の立案、予算策定・予実管理を担う役割です。
・上記に加え、「IPO」「新規事業立ち上げ」「グローバル展開」といった大きなプロジェクトが同時に動いていく中で、ビジネス面、ファイナンス面、管理面、組織・人材面など、様々なドライバーを調整しながら、最適な投資判断と各種プロジェクトの推進をお任せします。
・採用背景:これまではコーポレート管掌の取締役が本ポジションを兼務しておりましたが、各種コーポーレートアクションが活発になってきたこともあり、財務面から経営の意思決定を支える即戦力の経営企画責任者を募集いたします。

●業務内容
数値の管理やレポーティングだけでなく、経営企画起点での事業成長への貢献がミッションとなります。
・中期事業計画の策定
・単年度予算の策定と予実管理
・KPIや財務数値に基づく意思決定の推進
・経営・財務課題の特定と改善策の立案と推進
・事業課題の特定と改善推進
・事業横断的なプロジェクトの企画と推進
・IPO準備
・投資家向け説明(ファイナンス実務、Pre-deal IR)
・M&Aや出資の戦略策定、実行
・IR
・社内DX組織のマネージメント
※最初から全てをお任せするのではなく、ご経験/能力を踏まえて、徐々に担当領域を広げていただければと考えております。

大手金融グループ系クロスオーバーVCでのIR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<企業について>
ミドル・レイターステージの国内スタートアップへの投資を行っています。
将来的には本投資法人の投資口を東証ベンチャーファンド市場へ上場することを計画しており、非上場企業株式への投資機会を提供しながら上場後は一定の流動性も提供することを企図し、幅広い投資家から多くの運用資金をお預かりすることを目指しています。本投資法人が持つ、運用期限の定めがないという性質を活かし、非上場企業が上場を経て更に成長することを長期にわたり株主としてサポートすることを目指しています。

<業務内容>
経営企画部所管の業務全般をご対応いただくとともに、特に、IR 担当として投資家対応にご注力いただくことを想定しております。

IR 活動の具体的な業務内容としては、投資家(機関投資家・個人投資家)とのコミュニケーション設計・面談、決算説明会の準備・資料作成指揮、開示書類(法定書類、適時開示書類、プレスリリース)の作成などを担っていただきます。

経営企画部が所管する業務については以下のとおりです。
ー 投資家向け IR(投資家向けの和英資料作成、投資家対応など)の対応にかかる業務
- 投資法人の経理、予算、決算、税務、投資主対応、資金調達、余資運用に関する業務
- 投資法人の所轄官庁との各種折衝、投資主総会・役員会対応に関する業務
- 経理、予算、決算、税務、総務、人事等の経営管理に関する業務全般
- 所轄官庁との各種折衝、株主総会・取締役会対応、社内諸規程・規則等に関する業務
- 監督官庁との折衝等、その他関連業務

なお、少人数で幅広い業務を担当いただく必要があるため、責任感と創意工夫を持って取り組むことを期待しております。

<入社後の業務の変更の範囲>
当法人における投資運用業およびそれに関連する諸業務

ネット銀行でのデジタルバンク商品企画(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
これまでの職務経験を生かしながら、商品の企画・推進部門でご活躍いただきます

【主な業務】
金融商品の企画
 ・新たな金融商品・サービスの企画・要件整理・運用構築
 ・金融商品のマーケティング(顧客動向分析・キャンペーン企画等)
 ・金融商品の計数管理および計画遂行
 ・金融商品のUI改善・機能追加の企画・実施

特徴・魅力
・企画部門のプロジェクトマネージャーとしてのキャリア醸成が可能
 新たな金融商品の企画、立案をいただきます。IT部門や事務部門、
 リーガルチェックなど多くの関係部門との連携が必要なため、
 幅広い業務をご経験いただけます。

・産休や育休等、働き方にも考慮したキャリア醸成が可能
 男性育休取得率100%を目指しており、取得可能です。
 当社では産休制度や育休制度が充実しており、高い復職率を誇ります。
 ご家庭のご事情がある方やプライベートとの両立が可能な環境があります。

・年齢・性別に関わらず、過程と結果によっては短期間での昇格・昇進が期待できます。
 30代で活躍している部長も多くおります。

レシピ動画サービスおよびメディアの企画・開発・運営企業での経営企画(M&A・IR)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円 (年2回の賞与を含む)
ポジション
担当者
仕事内容
経営企画領域における業務推進の主担当として、下記業務を担っていただきます。
- 業務提携、M&Aの企画および実行、PMIの推進
- 市場調査、競合分析のためのリサーチ
- 投資家対応

●このポジションの魅力
- 経営企画領域において自分の武器となる専門性を身につけることができる
経営企画が担当する領域は、広く曖昧なところもあり、「何でも屋」的なキャリアになりがちです。その中でも当社は高い専門性・能力を持ったメンバーが揃っており、優秀なメンバーとともに自ら業務を行いながら学び、専門領域における今後のキャリア形成における武器を身につけることができます。

- 熱量の高いチームの一員として、熱量の高いメンバーと共に業務推進できる
当社は圧倒的なレベルでカルチャーが浸透した組織であり、一体感やそこから生まれる熱量を持って、仲間とコトに向かい、成し遂げる経験を積むことが可能です。

動画メディア事業運営ベンチャー企業での経営企画(部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2,000万円
ポジション
部長候補
仕事内容
資金調達額累計133億円以上、IPOを目指す弊社の成長を維持する上で欠かせない、社内のKPI管理を通した盤石な財務基盤の構築や、複数企業とのアライアンスの企画・実行および交渉業務、新規事業の立ち上げから運営までの推進業務などをお任せします。
全社視点にて会社の成長を支えていただく、重要なポジションとなります。

●業務内容(一例) ※ご経験や意向に応じてお任せします

・経営戦略、方針の策定
・IPO準備関連業務
・IRに関する戦略立案、実行(投資家コミュニケーション)
・財務およびKPI分析
・M&Aの企画および実行、PMIの推進
・市場調査、競合分析のためのリサーチ
・資金調達等を通した財務基盤の構築
・アライアンスのリード、推進

社内外問わず複数の経営課題に対して、マルチタスクで業務を行っていただきます。

金融機関向けシステムソリューション開発会社での事業企画/経営企画職(メンバークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバークラス
仕事内容
経営企画チームは主に以下のようなミッションを担っています。

(1) 経営管理/IR
予算策定〜数値管理業務を担当します。全社的なB/SやP/Lといった経営数値のマネジメントやレポーティング業務から、現場における各プロジェクト単位の予実管理まで責任を負う主要ポジションです。各種経営数値の取りまとめや分析を通じ、経営ならびに現場に対するPDCAサイクル運営を支援します。また、2021年9月に東証プライム市場に再上場を果たしており、四半期、年次決算においてはIRチームと連携してIR資料の企画、作成、決算説明会の実施サポートをします。

(2) 新規事業の立ち上げ・推進支援
新たな収益源を確保すべく、既存事業とは異なるビジネスの立ち上げ・推進を行います。新規事業の企画・立案についてはビジネスデベロップメントチームが中心となり、事業計画の策定支援や妥当性の検証、事業課題の設定等を行いながら、事業成功に向けてビジネスサイドと二人三脚で進んでいくことが求められます。

(3) 会議運営サポート
経営会議(月2回)、取締役会(月1回)をはじめ、必要資料の作成、関係者の日程調整等のサポートを行います。

(4) その他
社長直轄組織として、社長含めた経営陣からの特命オーダーに対応することや、部門横断的な施策業務も発生します。突発的に発生する業務も多く、臨機応変にご対応できる柔軟性を持った方が望ましいです。また、チームメンバーの育成を行いチーム力の強化を図ることが求められます。

【入社後のキャリア】
入社後はまず、現場から上がってくる各種数値を理解し、各プロジェクトがどのような状況にあるのかを正しくとらえることで、現場への理解を深めていただきます。
その後、経営陣が経営判断する際に参考にする業績見通し(P/L)を作成ができるようになっていただき、経営層からのあらゆる質問に答えられる状態を目指していただきます。
ゆくゆくは子会社やジョイントベンチャーの立ち上げ、M&Aの事業DD等にも参画頂ければと考えております。
※直近は2〜3年に1度のペースで子会社やジョイントベンチャーの立ち上げを行っています。
※入社時は経営企画の業務経験は不要です。

(雇入れ直後)管理部門業務(変更の範囲)会社の定める業務

上場メーカーでの設備投資に関する業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・主に設備投資に関する業務(予算編成、予実管理、委員会事務局)
・その他、経営企画部全般業務(中期・年度計画策定、業績管理、各種プロジェクト運営など)

独立系不動産投資・開発会社でのヘルスケア事業推進(ライフスタイルアセット事業本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ヘルスケア施設に係る開発・企画・開業に関する業務
・ヘルスケア施設に係る運営、管理等に関する業務
・その他付随する業務

求める人物像
・プロフェッショナル思考を持っている
・出来ない言い訳よりもやれる理由を探す
・課題に対する挑戦思考を持ち、行動に移すのが早い
・社交性が高く、柔軟性に富んだ仕事をしている
・革新的な企画力を持ち、クリエイティブである
・責任感があり、変化を恐れずに取り組める

上場人材サービス業グループでの経営企画室_戦略企画ポジション(主任〜)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
主任〜
仕事内容
・中期経営計画の策定、浸透
・中期経営計画の推進(ロードマップ作成、プロジェクトマネジメント、等)
・新規事業に関する計画策定、推進
・各種部門横断プロジェクトのマネジメント及び参画
(例:退職率改善、業務効率化、人事戦略、研修制度構築、等)
・各種経営判断に必要な高度なシミュレーション
・その他経営陣からの特命事項対応

【具体的な業務】
・社内課題プロジェクトの推進(例:退職率の低減、報酬制度の検討、等)
・社内外の関係者への依頼や調整、ヒアリング、タスクの進捗管理
・その他、経営陣からの依頼への対応や、経営企画室内の業務のサポートなど

入社後は、ご経験に合わせた業務をお任せしていく予定です。

【配属部署】
経営企画室

【ポジションの魅力】
2023年7月に新規上場を果たし、経営陣直下のエキサイティングかつ貴重な時期を経験することができます。
また、経営コンサル出身の上司の元、学びを得ながら業務に取り組める環境をご用意しております。
これまでの経験やスキルを存分に活かしていただきながら、当社をリードいただけることを期待しております!

地方創生に向けた投資・事業経営会社での経営管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜800万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当社特徴
・地方の赤字企業を複数買収し、黒字化。
・リストラ等も行わない方針のため、本当の地方創生。
・買収先の従業員の賃金も上げるようにしているため、離職もない。
・上場準備のためのミドルバック人員を積極採用中。
・株式上場の準備に向けた、経営企画・経営管理体制の強化の為、当該領域において体制構築から運用までを担当いただける方を募集いたします。

下記の業務の中からお強みやご経験に応じて担当をいただきます。
●具体的な業務内容(ご経験に応じて主として担当いただく業務をアサインいたします)
・当社および子会社の連結/単体予算策定、実績管理、業績見通し
・当社および子会社の事業計画の作成
・投資先モニタリング
・子会社経営課題の論点整理
・グループ全体のサステナビリティ対応推進
・コーポレートガバナンス・コードに準じた開示体制の構築
・IR 戦略、資本政策立案
・主幹事対応等IPO関連業務
・上場審査に係る東証対応 など

独立系VC投資先でのChief of Staff

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
Chief
仕事内容
CEOと専ら行動を共にし、そのキャパシティを拡張し企業価値を最大化することがミッションです。
当社創業者CEOは、全体ビジョンを描き大型提携や資金調達を行うといったレイヤから、開発レイヤまで広くリーダーシップを取っており、例えば2024年に発表したAIベースの印刷装置制御アルゴリズムの初期コードの半分を書いています。それが当社の強みでもある一方、CEOのキャパシティが会社成長のボトルネックになることが常態化しています。
Chief of Staffのミッションは明確ですが、具体的な仕事内容は多岐に渡ります。これまでCEOが直接行っていた顧客との提携提案を行う、CEOに代わり組織を動かす、CEOに代わり事業性の検証を行う、その時々で事業成長に必要なあらゆることを行います。

<本ポジションの魅力・提供できる価値>
●グローバルに展開している事業における戦略的意思決定への関与
・社長および経営陣と直接連携し、会社の重要な意思決定プロセスに深く関わることができます。
・全社的な視点から事業戦略の立案・実行に携わり、会社の成長に直接的な影響を与えられます。
●幅広い経験と成長機会
・事業開発、経営企画、人事など多岐にわたる分野での実務経験を積むことができます
・複雑な課題に取り組むことで、ビジネススキルと経営感覚を急速に磨くことができます。
●高いレベルでのネットワーク構築
・社内外の重要なステークホルダーとの関係構築を通じて、価値あるネットワークを築けます。
・業界のリーダーや専門家との交流により、キャリアの幅を大きく広げられます。
●組織・事業変革の中心的役割
・組織の効率化や文化形成において中心的な役割を担い、実質的な変革を推進できます。
・部門横断的なプロジェクトをリードし、組織全体に大きなインパクトを与えられます。
●次世代リーダーとしての成長
・経営幹部候補として、将来の経営者に必要なスキルと経験を総合的に習得できます。
・高度な問題解決能力とリーダーシップを磨き、キャリアの飛躍的な成長が期待できます。

人材大手グループ持株会社の社内向け戦略企画・実行/運営管理(出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜826万円 ※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり
ポジション
担当者
仕事内容
会社が健全に成長するための必要な仕組み・仕掛けの企画、運用、改善する役割をお任せいたします。

●詳細
(1) プロジェクトの進捗管理・工数予測/予実管理・評価収集・効率化の仕組みづくり
(2) 各種施策の企画立案・実行・運用
(3) 従業員の生産性向上・やりがい創出・他部署との共創を実現するための企画・実行

弊社は国内40社、約470拠点のグループのファシリティマネジメント本部としての機能子会社です。「CHANGE WORK-STYLE -ハードのチカラ・FMを活用して、“やりがいや楽しみを感じながら働く人”を一人でも多く世の中に創出する-」が弊社のビジョンです。国内グループ各社のファシリティマネジメント(不動産賃貸契約、オフィス移転・開設・改修、メンテナンス、ファシリティコスト管理・支払いなど。以下、FM)を一手に引き受けており、外部企業様にもサービスを提供しています。

所属していただくコーポレート企画グループ PMOチーム(Program Management Office)は、会社全体をつなぐハブのような役割を担っています。会社にとって必要な仕組みづくりを考え、生産性向上や効率化に取り組むチームです。また、顧客の期待や課題解決に、個人/チーム単位では追い付かない他部署との協業の枠組みを広げて繋ぐことも重要な役割です。チームビルディングやウェルビーイング企画、所属チームを越えたプロジェクト型ワークなど、多様な価値観を活かした課題解決・組織作りに取り組んでいます。

運送会社向けsaas運営企業での経営企画(ジュニアクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
私たちが向き合っている物流・運送業界は、「物流2024年問題」をはじめ、多くの課題を抱えている業界となります。一筋縄では解決することが難しいテーマとなりますが、私たちは物流DX/自社SaaSプロダクトをはじめとするさまざまな事業を展開し、業界課題に立ち向かっています。

取引社数は年々増加しており、昨対比約200%の急成長中で、先日シリーズBラウンドで13.8億の資金調達も行い、更なる事業拡大を目指しております。

●ミッション
本ポジションのミッションは「既存事業をスケールアップさせること」「新規事業を創出すること」です。
配属となる社長室では、中長期事業計画の策定や計画実行支援などを行います。経営課題として対応すべき問題解決に取り組んで頂ける方を募集しています。経営陣と直接やり取りをしながら、経営としての意思決定のクオリティ・スピードを高めていきます。

●具体的な業務
今後の非連続な成長を実現するために、経営企画をメインにご担当いただきます。
ご志向やご経験に応じてその他の業務もお任せするケースもございます。
全てをお一人にお任せするということではなく優先順位やのミッションベースで業務内容や役割をご相談させていただければと思います。
(詳細な業務内容についてはご面談で擦り合わせをさせていただければ幸いです)

<経営企画>
 ・事業戦略の立案、及び、戦略の推進実行
 ・戦略的なKPIの策定と実行戦略の立案、モニタリング
 ・事業オペレーションの構築・改善
 ・投資家からの資金調達業務全般
 ・経営会議のアジェンダ設計・ファシリテーション 

<Bizdev(事業開発)・事業企画>
 ・トラック・バンの 買取オークションサービスにおける生産性向上(アライアンス企画・業務フロー改善など)
 ・運送管理業務支援システムの新規事業開発(物流業界向けの業務改善系のプロダクト・ソリューション)
 ・トラックドライバー・運転手の求人・転職サイトの事業立ち上げ(事業企画・営業企画・マーケなど)
 ・新規事業の検証(ファイナンス系・整備系など) etc...

<HR(採用・人事制度企画・組織開発)>
 ・評価制度の設計/運用

上記は、あくまで顕在化しているミッション業務の一部となります。
顕在化している課題においての、打ち手の立案や実行は行なっていただきつつも、潜在化している課題に対しても、ぜひ自らミッション定義いただきながら、主体的に進めていただければと思っています。

●本ポジションのやりがい・魅力
・責任者直下で、新規事業の立ち上げ 拡大までを幅広くご担当いただけます
・「物流2024年問題」という大きな社会課題の解決に向けて事業開発するポジションです
・代表や経営陣と近い距離で事業拡大に携わる経験ができます
・事業・組織が急拡大中のスタートアップにて、事業やプロダクトの成長を中核メンバーとして推進いただけます
・裁量の大きい組織で、自分の意思により幅広い業務に挑戦する経験ができます

運送会社向けsaas運営企業での経営企画(ハイクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,100万円
ポジション
経営幹部候補
仕事内容
私たちが向き合っている物流・運送業界は、「物流2024年問題」をはじめ、多くの課題を抱えている業界となります。一筋縄では解決することが難しいテーマとなりますが、私たちは物流DX/自社SaaSプロダクトをはじめとするさまざまな事業を展開し、業界課題に立ち向かっています。

取引社数は年々増加しており、昨対比約200%の急成長中で、先日シリーズBラウンドで13.8億の資金調達も行い、更なる事業拡大を目指しております。

●ミッション
本ポジションのミッションは「既存事業をスケールアップさせること」「新規事業を創出すること」です。
配属となる社長室では、中長期事業計画の策定や計画実行支援などを行います。経営課題として対応すべき問題解決に取り組んで頂ける方を募集しています。経営陣と直接やり取りをしながら、経営としての意思決定のクオリティ・スピードを高めていきます。

●具体的な業務
後の経営幹部候補として、経営に近いポジションとして参画いただきます。
今後の非連続な成長を実現するために、経営企画をメインにご担当いただきます。
ご志向やご経験に応じてその他の業務もお任せするケースもございます。
全てをお一人にお任せするということではなく優先順位やのミッションベースで業務内容や役割をご相談させていただければと思います。
(詳細な業務内容についてはご面談で擦り合わせをさせていただければ幸いです)

<経営企画>
 ・事業戦略の立案、及び、戦略の推進実行
 ・戦略的なKPIの策定と実行戦略の立案、モニタリング
 ・事業オペレーションの構築・改善
 ・投資家からの資金調達業務全般
 ・経営会議のアジェンダ設計・ファシリテーション 

<Bizdev(事業開発)・事業企画>
 ・トラック・バンの 買取オークションサービスにおける生産性向上(アライアンス企画・業務フロー改善など)
 ・運送管理業務支援システムの新規事業開発(物流業界向けの業務改善系のプロダクト・ソリューション)
 ・トラックドライバー・運転手の求人・転職サイトの事業立ち上げ(事業企画・営業企画・マーケなど)
 ・新規事業の検証(ファイナンス系・整備系など) etc...

<HR(採用・人事制度企画・組織開発)>
 ・評価制度の設計/運用

上記は、あくまで顕在化しているミッション業務の一部となります。
顕在化している課題においての、打ち手の立案や実行は行なっていただきつつも、潜在化している課題に対しても、ぜひ自らミッション定義いただきながら、主体的に進めていただければと思っています。

●本ポジションのやりがい・魅力
・のちの経営幹部候補のポジションとなります
・裁量権と自由度を持って、ご経験スキルをフル活用いただくことができます
・代表や役員陣と密に連携し、中長期事業計画の策定や計画実行支援まで幅広くご担当いただけます
・事業・組織が急拡大中のスタートアップにて、事業やプロダクトの成長を推進いただけます

大手通信サービス会社での中長期戦略企画(テクノロジー領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,230万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
技術部門の戦略および組織に関する理想と現在地のギャップから課題(特に中長期的課題)を設定し、その解決策の提案および実行を組織横断的に遂行する。
当社内においてもテクノロジードリブンで事業推進ができる世界観を目指すため、足元の課題だけではなく、中長期的なあるべき姿を目指す。

【主な業務】
・技術部門における中長期的なあるべき理想像の言語化、現状の見える化、課題の設定
・上記に関する打ち手の洗い出し、実行計画立案
・経営層への提案、承認を得たうえで実行に移す
・経営層からの突発案件の対応

【具体的な業務】
・技術戦略に係わる社内外の情報収集、分析、見える化
・各種情報に係わる中長期的なトレンドの予測
・経営層への課題と対策のインプット、合意形成

仕事の魅力
・経営層に近い環境、および視点で業務を遂行することができる
・課題の設定(理想像の設定、現状の分析、GAPの明確化と優先順位付け)、対策の提案、施策遂行まで、総合的な業務を経験することができる

大手損害保険会社でのIR人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円 ※スキル・経験などに応じて決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
IR(Investor Relations)として、金融市場に対しては当社戦略や業績について正しい理解を促進し、当社経営陣には金融市場の期待感や目線を共有するなど、金融市場と当社とを結ぶハブとなり、企業価値向上に資することをミッションとする。

【主な業務内容】
・当社株価やバリュエーション、株主構成等を踏まえたIR実施計画の立案・遂行
・四半期ごとの決算対応(資料作成および電話会議実施)、および半期ごとのIRミーティング対応、その他関連IRイベントの企画・実施
・内外投資家とのミーティングの設定・実施
・投資家関心事や当社に対する期待感などの経営陣へのフィードバック

空間認識エンジンおよびARグラス用ディスプレイの開発・販売企業でのグローバルIRマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
世界トップレベルの技術を誇るARグラスを開発・製造しているベンチャー企業です。

海外IR戦略の立案、実践

【このポジションの魅力】
海外市場への当社の魅力の遡求ができる

大手通信サービス会社での経営企画・管理会計【コンシューマ事業】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
583万円〜959万円 ホsh賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
組織の役割としては、各事業部門と連携し、主軸となる通信事業に加え、グループ会社とも連携し、付加価値として新しいサービスを当社ユーザーに提供するための推進を担うため、経営層に近い立場で会社の意思決定に直接つながる業務に携わることができます。

<魅力>
・個人のお客さま向けのさまざまな事業領域での事業企画/経営企画の経験が積める
・経営層に近い立場で会社の意思決定に直接つながる業務に携わることができる
【主な業務】
主軸となる通信事業に加え、グループ会社とも連携し、付加価値として新しいサービスを当社ユーザーに提供するための戦略策定および各事業における事業管理/意思決定サポートします。

【具体的な業務】
・各事業におけるKPI設計/データ分析と改善策の検討/推進
・CN事業の事業・収益管理
・CN事業のコスト分析・管理と改善策推進

モビリティ関連事業会社での交通事故削減支援サービス事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
交通事故削減支援サービスの事業企画を推進していただきます。
サービスに関する予算策定や事業戦略の立案と遂行まで責任を持ち、当社の更なる成長に責任を持っていただきます。将来的には幹部メンバーとして会社のマネジメントを担っていただける方を想定しています。

【具体的な業務内容】
・事業戦略・戦術の検討と現場展開
・予算、KPIの策定・営業組織との連動
・予実管理
・上記のための仕組みや体制づくり
・プロダクト/マーケテイング/営業/コーポレート部門など関係各所との要件調整と推進

グローバルバンクでのO&D企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
書記〜調査役
仕事内容
事業本部全体のO&D施策を戦略企画部署の立場より推進。また、非日系顧客層を対象として、グローバルに展開するDCM/シンジケートローンならびに証券化業務推進を本部機能として運営・支援・管理
・各種施策の企画・立案サポートおよび個別施策やプロジェクトの推進
・担当業務領域の経営管理・収益管理
・チーム全体の人材育成、部内外へのスキルの共有

不動産クラウドファンディングサービス会社での経営企画本部長(CSO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,500万円 ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
経営企画本部長(CSO候補)
仕事内容
POを視野に入れている当社では、代表の右腕となっていただく経営企画本部長として幅広く業務をお任せいたします。

【業務内容】
新規事業立案
経営戦略立案
各配下のマネジメント
※その他業務に関しては随時代表と検討しながら進めていただきます。

【現状】
現在代表が兼任しており、代表直下のポジションへ配属となります。

【急募】上場マーケティング支援企業での投資戦略 IR担当(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・四半期決算、適時開示、株主総会対応  
・資料作成・開示(四半期報告書、有価証券報告書、臨時報告書、決算説明資料、株主総会用資料等)  
・投資家/関係者とのコミュニケーション(もし可能であれば)  
・IRサイトの運営  
・プライム市場の上場変更対応

この仕事で得られる経験、魅力
・グロース市場なので事業自体が成長しており、業績に合わせた時価総額の形成ができる(手触り感がある)
・ 時価総額が200〜300億なので、機関投資家がエントリーし始めるフェーズ。機関投資家に入ってもらい、グロースすれば分かりやすい成果が
出せる
・機関投資家に対する説明を本人の実力や志望により任せる可能性がある(IRとしての実力を醸成する機会を提供している)
・プライム市場変更の対応があり、市場替えの経験が積める

キャリアパス
・グローバル企業のIR責任者やCFO
・各部門との連携があるため、M&Aを兼務するなどIR以外の領域を経験することも可能

情報セキュリティメーカーでの経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜675万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
経営企画部門である経営企画課にて、関係各部と連携して、社長直下で全社戦略を推進するポジションです。
他部門と連携した経営戦略に関するデータ収集・分析、資料作成等の他、「計数管理・分析業務」や「営業管理システムの企画・運用」など、経営の根幹を支える業務に携わっていただきます。

数字のスペシャリストとして、事業基盤を計数管理の側面から支えていく重要な役割です。
正確な予実管理、案件管理を通じて、当社事業の発展に積極的に寄与していただけることを期待しています。

【業務詳細】
経営にかかわる様々な数字データを通じて定量的かつ定性的な側面から、会社の経営状況を分析ならびに課題抽出と対策を行うことで、経営や事業部門をサポートします。

<業務の一例>
・経営企画に関する各種データ収集・分析
・営業支援ツールの運用
・売上予算の策定
・売上実績の分析
・営業施策の企画・立案・管理

【やりがい】
情報セキュリティ産業のリーディング企業として官公庁文教を含む社会インフラを支えている当社。今までの御経験を活かし、プライム上場企業の経営にダイレクトに関与していただきます。
伸び盛りの企業で、自身の成長を実感しながらやりがいを持って活動できます!

大手アウトドアアパレルメーカーでのコーポレートコミュニケーション室 IR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
管理職
仕事内容
当社のコーポレートコミュニケーション室でIR担当として各種資料作成や、機関投資家対応をお任せ出来る方の募集です。

具体的には下記の業務を行って頂きます。

≪機関投資家対応≫50%
・企業イメージを構築し、機関投資家との関係構築。
・IR及びPRにおける社内外コミュニケーション。
・企業広報としてのコミュニケーション戦略の計画策定と実行、情報開示の最適化。

≪IR資料作成≫30%
・IRストーリーの構築、四半期決算、株主総会対応用資料作成。
・経営視点でのコミュニケーション戦略を図るための資料作成。
※資料作成においては、当社の経営企画室や財務経理、各事業部門と連携し、資料を作成します。

≪個人投資家対応≫20%
・個人投資家向け資料の作成、イベントの実施における計画立案と実行。
※個人投資家だけでなく、当社社員に対してもPVV、経営方針や現状を正しく理解してもらうための各種施策を立案し、実行する機会がございます。

※出張(国内):富山本店 年6回程度
※在宅勤務:週2〜3日程度の在宅勤務可

CX(顧客体験)プラットフォームの運営/開発ベンチャーでのCorporate finance&IR

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
持続的な企業価値向上にむけた資本配分戦略立案
IR業務全般
資金調達業務全般
M&A及び出資案件のオリジネーション、実行、PMI
会社設立、会社分割などのグループ再編

ポジションの魅力
タテヨコの壁を感じさせない企業風土
経営との距離の近さ
階層問わず、経営レベルの議論に参加する機会が多い。起案者として取締役会や経営会議といった意思決定機関への出席機会も多く、経営と直接意見交換ができる
ビジネスやプロダクト部門との距離の近さ
各組織が壁を作らず、互いにリスペクトし合える仕組みや制度が会社全体に浸透している。それによって組織間の縦割りを感じることなく、純粋な目的の解決に向けて協働し合える企業風土が構築されている
コーポレートファイナンスの専門性を身につけられるチーム環境
資金調達やM&A、グループ再編などの各種のコーポレートアクションを積極的に行っていく必要がある企業ステージであり、当該分野における企画立案、執行に携わり、一気通貫の専門性を身につけることができる
キャリアビジョンに応じて業務幅を広げられる周辺チーム環境
事業計画策定/管理会計/経営への提言などを担うFP&Aチーム、財務会計/内部統制などを担うFinancial Control(経理)チームと、シームレスに連携、(人によっては)兼務しながら業務を進めており、本人のキャリアビジョンに応じてスキルの幅を広げる機会が得られる

見積り依頼プラットフォーム運営企業での経営企画 スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1200万円
ポジション
スペシャリスト
仕事内容
・事業計画、中長期経営計画の策定と実行
・M&A、資本提携、業務提携に係る戦略立案及び遂行
・戦略投資の立案、遂行、投資先管理
・経営指標のモニタリングと分析
・各部門との連携による全社的な経営課題の解決
・投資家向け資料の作成と IR 活動の支援

※業務内容変更範囲:会社の定める業務


【ポジションの魅力】
IPOプロセスへの直接関与、急成長企業での戦略的意思決定への参画、幅広い業務経験の獲得が可能です。
また、経営層との密接な連携や全社的視点での事業戦略立案・実行を通じて、総合的なビジネススキルを磨くことができます。

見積り依頼プラットフォーム運営企業での事業企画 (見積プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
今後の事業成長に向けた戦略の策定
将来像の実現のためのロードマップの策定、施策への落とし込み
顧客ニーズの収集と新規サービスの企画
プロダクト、マーケティング、営業等の組織との連携と実行管理
事業KPIの分析と課題の発見、対応策の考案と実行
※業務内容変更範囲:会社の定める業務

ポジションの魅力
成長期ビジネスにおける包括的な事業開発
事業開始から3年が経過し、さらなる成長フェーズに向けた重要な転換期にあります。プロダクト、マーケティング、営業など多岐にわたる部門と協働し、事業全体を俯瞰しながら成長を加速させる施策を立案・実行できます。

医療・介護・福祉機関向け経営支援コンサルティング企業での経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
経営直下のポジションで経営陣とともに、証券会社等との上場審査対応や、社内体制整備、財務分析など、株式上場の最前線で活躍していただきます。定例的な業務だけでなく、業務プロセスの効率化、業務システムの設定変更、管理数値の分析など、当社の事業推進にドライブをかける新たな提案も期待しております。

※IPO準備中フェーズで主幹事証券、監査法人は決定しております。

ご経験とご志向に応じて以下いずれかのミッションをお任せいたします。
具体的な業務内容は面談の中ですり合わせしながら決定する予定です。
・上場審査対応(質問状に対する回答作成、資料準備、資料のファイリング等)
・与信業務(反社チェック、与信限度額チェック、管理表作成等)
・法令改正チェック(法令改正ソフトの管理、当社事業と法令改正の合致確認)
・中期経営計画、年度事業計画、予実分析、年度予算の策定
・会議体の運営、議事録作成
・内部統制(J-SOX)の整備

株式会社NTTデータ/大手SIerでの事業戦略スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理、主任
仕事内容
事業運営にかかる、以下の業務を担っていただきます。
・短期、中長期における組織目標の設定と実行管理
・組織成長のためのビジョンや施策の立案と実行
・事業成長のためのリソースの最適配置

当社事業の中核を担う公共領域で、組織命題は「どのような施策を打ち、リソースを配分することで更なる成長が実現できるのか?」。
日々変化するマーケットにおいて、数多の情報から事業状況を的確にとらえ、ご自身のアイデアを幹部層と議論する中で磨き上げ、実行する。
あなた自身のアイデアで組織が動き、成長します。

【アピールポイント(職務の魅力)】
配属予定の部署は、安全な航空管制や、自動車の検査および登録(車検)を支援する「モビリティ」、安全保障や国土強靱化、防災、減災を担う「レジリエンス」、法務や特許の出願、審査を支援する「パブリックサービスデザイン」を事業領域とし、国民生活における社会インフラを担う重要システムを多数担う組織として位置付けられております。

当社における一部門とはいえ、売上高や要員数は組織単独で一企業に比肩する規模となり、マーケット、会社全体の状況を俯瞰的にとらえつつ、短期的に利益のみにならず、本質としての「社会課題解決」と「ビジネス成長」の2軸の両立を本気で追いかける組織Styleが特徴の本部です。

そんな部門全体の舵取りを幹部層とともに担っていくことで、人事や事業戦略などの経営企画に関する様々な経験を得られることができます!
更には、ご自身が目指すキャリア像や入社したの後の経験を踏まえながら、みなさまのキャリアビジョンを上長が一緒になって考え、サポートをする環境・仕組みが整っているため、持続的に成長することが可能です!

また、本ポストの事業企画担当は、これまで営業に従事してきた社員、開発に従事してきた社員、事業戦略として専門性を高めている社員、経験者採用で入社した社員、他部門から異動してきた社員など、バラエティに富んだ人財で構成されており、その社員がこれまでの得られた知識・経験を活かしながら日々業務に従事しております。
それぞれの社員が、出社とテレワークを織り交ぜながら自身のワークライフバランスに合った働き方を実現しています。

経営企画のスペシャリストを極めたいと思っている方、これから経営企画部門で成長をされたいと思っている方など、意欲がある方をぜひお待ちしております。

BI専業ベンダーでの経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円程度(経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇)
ポジション
担当者(マネージャー候補)
仕事内容
新設された経営企画部の担当者として、経営企画に関する様々な業務をお任せします。
取締役CFOへのダイレクトレポーティングラインで業務を遂行いただきます。

※少数精鋭の部署として、経営企画業務及び各種社内プロジェクト推進にハンズオンで関与いただきます。
※働き方については、ハイブリッド(リモートワークあり)を想定しております。

【詳細】
●企画・戦略機能(経営企画業務)
・当社の財務、非財務数値のKPIマネジメントの仕組みを作り、モニタリング、運営し、経営陣、部長陣に対する事務局として、PDCAサイクルを推進する
・各種プロジェクトマネジメント(経営層からの特命案件、部門横断的なプロジェクトなど)
・データ集計・分析・レポーティング
 各部門長や経理部門との連携、部門へのヒアリングを通じたデータ収集
 主要計数及びKPIの見える化と、分析、示唆だし、及びモニタリング
 新商品リリースや既存商品プラン変更時の試算
 事業サイド、経営サイドへの各種数値及び課題、論点の共有
・同業他社分析:ベンチマークする企業を調査し、当社との比較を実施。方針の是正が必要な場合は仮説立案し、議論を発議
・市場分析:市場を分析し、戦略の妥当性を確認。方針の是正が必要な場合は仮説を立案し、議論を発議
・FY28中期経営計画のモニタリング、策定、戦略立案

●経営陣のサポート・事務局
・取締役会や経営会議等の会議体のマネジメント(論点設計、ファシリテーション、資料作成等)
・全社会議での定期報告資料作成
・IR分析、IRメッセージ作成:グループ全体における当社のEPS寄与を分析するとともに、当社の事業が資本市場から適切な評価と株価向上に寄与できるようにする

●コーポレート・ディベロップメント:
・投資、M&A、外部企業との協業/業務提携の検討、ロングリスト作成
・外部企業との連携を通じたリソース、経営資源の調達

●予算統制推進(管理部との連携):管理部と連携し、予算プロセスを強化し、予算統制を推進する(例:部門へのヒアリング、など)

次世代マーケティングプラットフォーム開発企業でのIR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社のCFOの直下で、IR担当者としてグローバル市場展開に向けた業務を担って頂きます。

国内外の投資家とのリレーション構築や対外発信など、主体的に推進できるIR担当者を求めています。

●お願いしたい業務
・戦略的IRの戦略立案および実行
・IR資料、サイトの更新
・海外投資家対応
・決算説明会や個人、海外投資家説明会の運営全般
・個人や海外投資家へのIR活動の戦略立案および実行

●ご経験やスキルに応じて追加でお任せしたい業務
カンファレンス開催

●年次での大まかな流れ
四半期ごとに国内・海外IR 各種カンファレンスへの参加

食品宅配インターネットサイトの運営企業での経営企画 部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円 〜 1600万円
ポジション
部長候補
仕事内容
CEO/CFO直下で、各事業部を横断した事業開発・新規サービス企画を行う経営戦略組織の部長候補として、会社方針や事業戦略および各部門戦略を理解し、当社全体における戦略企画・実行・推進を担っていただきます。

成長領域の事業拡大に向けた新規ビジネスの戦略立案・推進
事業ポートフォーリオやリソースアロケーションの最適化に関する具体的な戦略立案
中長期の持続的成長に向けた経営計画の立案及びその枠組み・制度設計
自社、市場、競合他社分析等に基づく経営課題の抽出と解決策の提案(経営陣への起案等)
CFOが推進する様々なプロジェクトをサポート
経営企画メンバー(約10名)のマネジメント全般業務
※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)

人材大手グループ持株会社の経営戦略/コーポレート戦略・プランニング(アジアパシフィック領域担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
管理職(エキスパート)
仕事内容
今回のポジションは、SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営している中でAPAC SBU(アジア・パシフィック領域)の専属担当として主に下記業務をご担当いただきます。

(1)APACの企業戦略・企画部門の責任者と連携し、以下のようなクロスボーダーおよびクロスファンクショナルな取り組みでサポートをしていく。(中長期経営計画/M&A/組織再編/システム統合と実装/プロセスの標準化・最適化)

(2)持株会社とAPAC SBUの橋渡し役となり、さまざまな機能チームと連絡を取り合い、相互理解と協力の促進を図り、さらにマネジメント間の戦略的議論と意思決定を促進させる。

(3)プロジェクト・マネージャーとして担当プロジェクトをリードし、APAC地域および日本の関係者と積極的に連携し、ビジネス成果を確実に実現させる。

(4)APACおよび持株会社の経営陣の意思決定をサポートするための市場、競合、技術調査の実施。

●魅力
経営戦略本部は、経営層との距離感が非常に近い一方で、事業サイドとも綿密な連携を行うのが本ポジションの特徴といえます。グループ全体の未来を考えながら、いかに事業サイドに寄り添い成長に貢献するか、難しい舵取りを行っていくことが求められます。また、単なる調整ではなく、自身で「グループの未来の為にはどうすべきか」を思考し、役員へも意見することも必要です。社会に対して本気で向き合い、ビジョンドリブンでの変革を続ける当社だからこそ、強い使命感を持って職務に臨むことができます。

ヘルスケア系IT企業でのポジションサーチ・経営戦略職(ポテンシャル採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者〜
仕事内容
配属部署によって業務内容は異なりますが、入社後は、当グループFP&AやIR・ESG等の経営戦略業務をご担当いただきます。

主な業務内容:
・FP&A業務(連結・単体予算編成、業績管理・モニタリング)
・開示業務(適時開示資料を含む制度開示対応、コーポレート・ガバナンス関連の施策推進・開示体制確立等)
・投資家向け資料作成(決算説明資料、大型M&A実施時の戦略プレゼンテーション等)
・プレスリリース作成
・ESG・サステナビリティ情報開示、施策推進
・各事業部やグループ会社との連携、情報収集
・経営陣へのレポーティング

先進AI技術等による新規ビジネス創出企業での経営管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1000万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【ポジションの特色】
・COO直下のチームの中で裁量を持った業務遂行を行っていただきます。
・経理業務を主担当としていただき、ゆくゆくは経理としてスペシャリストを目指すか、
例えば下記のようなプラスのキャリアを目指すのかは、ご経験や希望も含め、検討していきたいと思います。

● 経理 + 法務
● 経理 + 経営企画
● 経理 + 総務


【職務内容】
・社内向けバックオフィス業務
・当社が支援するスタートアップの会社設立やバックオフィス設計・運営の支援
・複数の大企業からなる株主企業との調整/各種レポーティング業務
・総務業務についてはコーポレート部門全員で対応


●経理業務
経費精算、買掛/売掛債務管理、給与/賞与振込、月次/年次決算対応
税金関連、固定資産対応、税理士対応等

●法務業務
契約書の確認(リーガルチェック)、顧問弁護士との対応窓口、
知的財産の保護管理、法的トラブルへの対応等

●経営企画
取締役会/株主総会の議案調整・議案作成/株主調整支援.議事録作成
中期計画・予算編成支援、資本政策・資金調達に関わる準備作業等

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス企業での事業企画/ビジネスアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円 ※ご経験に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
・売上・KPIの分析: ビジネスパフォーマンスの向上を目的に、売上やその他の主要指標の分析を担当します。
・予実管理: 予算と実績の差異分析を行い、経営陣へフィードバックを提供。収支の安定を図ります。
・売上予測: 市場動向や過去のデータを基に、売上の予測を立て、事業計画の策定を支援します。
・市場分析: 市場全体の動向を分析し、経営戦略の立案に貢献します。新しい機会や脅威を特定し、将来の事業展開に活かします。
・施策シミュレーション・レポート作成: 企画した施策のシミュレーションを行い、その結果をレポートとしてまとめ、意思決定をサポートします。

【キャリアの可能性】
このポジションを通じて、ビジネスの中枢に関わる貴重な経験を積むことができます。事業の全体像を把握しながら、データを基にした戦略策定や意思決定に貢献できるため、経営企画やマーケティング戦略、事業開発など、さまざまなキャリアパスが広がります。また、経営陣との距離が近い環境で、リーダーシップやマネジメントスキルも磨くことができ、ゆくゆくは組織を牽引する存在として成長することが期待されます。

【仕事の魅力】
・IPOを目指しているスタートアップ企業における挑戦と成長の機会
 -前例のないサービスであり、未だ正解のない課題に対して自走するいただくことで、大きな挑戦と成長の機会が得られます。

・社会的インパクトの大きい仕事であること
 -社会インフラになることを目指している、日本でも数少ないプロダクトの急成長時期の事業に関わることができます。

・成長企業の一員としてのやりがい
 -当社は急成長中の企業であり、その成長を経営陣と近い距離で支えることで、ダイナミックな環境でのキャリアを築くことができます。

スタートアップ向けデータ管理プラットフォーム運営企業での新規事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
責任者候補
仕事内容
ユーザーである投資家やスタートアップ企業をはじめとした、スタートアップエコシステムに
関わる方々のペインを解消をする新規事業を随時検討していきます。

入社当初は代表取締役CEOの直属組織であるCEO室に所属いただき、
経営企画やアライアンス・全社に関わるプロジェクトに関わっていただきます。
新規事業開発に携わり、将来的には事業をお任せしていきます。

◇具体的な仕事の内容
・新規事業の0→1の構築
・0からの事業仮説の検証
・お客様の現状業務のヒアリング/お客様と協同した新たな業務プロセスの検討
・お客様からいただいたフィードバックの開発側への共有、仕様の検討
・事業立ち上げに関するあらゆるプロジェクトのマネジメント
・協業先とのアライアンス(提携交渉や契約など)

大手重工業メーカーでの経営企画(リスク管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
840万円〜1300万円
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
【業務内容】

・当社グループにおけるリスクマネジメント体制の見直し 2024年度下期から来年度にかけてグループ全体のリスクマネジメント体制を抜本的に見直します。
より実効性のあるリスクマネジメント体制のコンセプトや具体的な仕組みの検討・導入を,各部門と協力しながら推進いただきます。

・リスクマネジメント活動の実行管理、推進・リスク管理会議の運営ならびに関連部門への教育

【役割】

海外を含めた当社グループ全体のリスクマネジメント体制の実効性向上に向けた旗振り役として,事業部門・本社各部門と協働して,新たなリスクマネジメント体制の構築および導入推進を担っていただきます。

【アピールポイント】

リスクマネジメントの体制見直し・強化は全社的な喫緊の課題であり,特に経営幹部の注目度・期待度が高いミッションです。

今回の抜本的なリスクマネジメント体制の見直しを通じてリスクマネジメントのスキルアップに繋がるとともに,経営に近いところで俯瞰的視点や経営課題の解決力を養うことが期待できます

auペイメント株式会社/大手通信会社のグループ決済会社での経営企画(中計・事業計画策定)担当【一般職・メンバー】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
一般職・メンバー
仕事内容
経営の根幹を担う経営企画部にて、経営企画担当として、経営戦略や中期経営計画の策定などの業務を幅広くお任せします。より最適な経営企画体制構築及びその仕組みづくりを推進する重要な役割であり、社長、各部担当役員、各部門長と協力しながら、全社視点、経営視点で業務に取り組んでいただきます。

【主な業務内容】
(ご入社直後)
・事業計画戦略策定の補助
・新規事業の企画、開発支援の補助
・グループ内の連携、調整対応窓口業務
・金融当局、業界団体等との対外的な対応窓口業務

(変更の範囲)会社内のすべての業務

課長・リーダーとともに上記業務を推進していただき、ゆくゆくは管理者としてマネジメントを目指していただけるポジションです。
経営層の近くで会社全体を動かしていきたい方、これまでのご経験を活かし、キャリアアップをされたい方も歓迎いたします!

今後さらなる事業拡大を見据えている当社の経営企画として、スピード感を持ちながら、社内・グループ会社・親会社との連携を強化し、経営企画体制の強化に貢献することができるポジションです。

日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおけるデータアナリティクスの企画・開発・推進(全社のデータドリブン経営をリード・改革推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当〜主任を想定
仕事内容
・当社グループ全体で推進しているデータドリブン経営をリードし改革を進める役割
・「経営ダッシュボード」に掲載するレポートを、BIツール(Tableau)で企画・開発
・経営指標など事業を見える化し経営判断に資する分析レポートの企画する。また、目的に合致した社内外データの精査と整備
・事業組織のメンバーへデータやレポート活用の検討・提案やデータ・レポート提供を実施。活用推進に向けた施策実行

※変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
・当社グループでは、データドリブン経営の高度化が加速しています(コーポレート・トランスフォーメーションの1テーマ)。
・この全社活動をドライブしリードするメンバーを募集します。
・社内でのこの活動は「クライアントゼロ」(自社を提供サービスのファーストユーザーとする)として、社外へ提供するBlu Stellar Scenarioにも反映されます。
・時代の求めるデータアナリティクス人材としての実践経験と知見を得てキャリア形成が可能です。

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのIR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,400万円
ポジション
担当者
仕事内容
経営戦略や経営状況を投資家・株主に伝え、理解と信頼を築く一方で、IR・SR活動を通じて得た市場の声を社内にフィードバックし、次の経営アクションに反映させることで、戦略を強化し、企業価値の向上に繋げるポジション

●主に担当していただくこと
・Nasdaq上場プロジェクトの推進
・上場後のIR体制の構築:
  適時開示体制の構築(米国市場)
  決算説明会および投資家向け説明会等のアレンジメント
  機関投資家または証券アナリスト等との個別面談のアレンジメント
  既存株主およびポテンシャル株主の調査・分析・戦略立案
  上記業務を遂行するための証券会社やIRコンサルティング会社との関係構築・折衝
・海外投資家を中心とする機関投資家との関係構築:
  投資家とのコミュニケーションを通じた当社事業への理解醸成
  投資家からのフィードバックを経営への報告
・戦略立案と実行:
  IR活動強化に向けた戦略立案と実行
  将来のコーポレートアクションのリード

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでの経営管理マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・年度予算策定/実績管理における全体統括
・経営管理プロセスの改善 ・経営課題のサポート(情報収集、各種シミュレーション等)
・子会社、関係会社および投資先に対する経営指導やその管理
・PMI、継続的な経営支援

フィンテックベンチャーでのIR

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1600万円
ポジション
管理職もしくは担当者
仕事内容
<IPO前>
・投資家向け説明資料の作成サポート
・上場申請書類(?の部、各種説明資料等)の作成サポート
・証券会社による引受審査及び取引所による上場審査の対応サポート
・IRサイトの開設、インサイダー取引規制の社内周知等の上場に向けた準備 

<IPO後>
・決算説明会資料の作成サポート
・決算説明会、投資家面談の実施運営
・投資家からの問合せ対応窓口
・適時開示リリース文の作成サポート
・東京証券取引所の対応
・決算短信(定性的情報)、有価証券報告書等の法定開示書類の作成サポート
・IRサイトの運営
・株主総会の運営サポート
・株式事務(株主名簿、新株予約権原簿、従業員持株会等)

菓子の製造小売企業での経営企画・経営管理※リーダークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円※月給制、年収は前・現年収、ご経験、スキルを考慮して決定します
ポジション
リーダークラス
仕事内容
◆役割・ミッション:経営企画及び経営管理において、経営層の方針に基づき、部門毎のKPI管理・モニタリング、経営会議や各種企画資料の作成、各会議の参加及び議事録作成、提言作成、その他必要業務(庶務的業務も発生します)を担います。複数の上司からの指示を自身でマネジメントしていくことが求められます。
◆具体的な業務内容:市場や競合他社・自社のデータ収集・分析などを通じた経営層の意思決定支援、部門毎KPIの管理、各種プロジェクトへの参加を通じた進捗管理やスケジュールの作成及び調整など
◆組織:経営企画部門
◆入社後:担当執行役員及びマネジメント層と密にコミュニケーションをとり、指示を受けながら業務を覚え、経営マネジメントが円滑に進むよう取り回しをするところからスタートとなります。また一部経営陣の事務サポート業務も発生します。

【上司】数字が若い方から関与度合いが強くなります
1.代表取締役
2.日本トップクラスの製菓メーカーでのマーケティングトップ経験者で、当社での経営企画担当・ブランド企画担当執行役員
3.商品企画担当執行役員
4.経営企画内ブランド企画及びコミュニケーション担当マネジャー

菓子の製造小売企業での経営企画・経営管理(マネージャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜950万円※月給制、年収は前・現年収、ご経験、スキルを考慮して決定します
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
◆役割・ミッション:経営陣の経営方針に基づく経営戦略の立案、経営計画の策定や提言を行い、事業部門毎のKPI設定及び管理・モニタリング、それら仕組みの建付けから問題の早期発見、課題設定及び解決の提示等を実施。その上で着実な経営計画目標の達成を担います。本ポジションは10年後の経営計画推進のための社内変革・整備のための特命プロジェクトをリードしていただくためのポジションです。
◆具体的な業務内容:当社として今後10年間にて飛躍的な成長を果たすべく、今後数年間で規模に見合った(上場企業並みの)社内統制の仕組みを整備していく予定です。各部署を取りまとめ采配するプロジェクトリードを担っていただくことになります。
◆入社後:経営戦略を理解し、現状把握と将来のあるべき姿から、修正すべき点、これから構築すべき点を洗い出すところから開始し、経営陣の他、関係部署や外部企業などと調整を図りながら、業務を推進していただきます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのグループマネジメント担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任/課長代理
仕事内容
募集部門はグループ全体のガバナンス機能を担う重要な部門であり、国内外のグループ会社の経営管理とガバナンス強化を推進します。コーポレートガバナンスの設計・運用経験や経営管理等関連分野での経験をお持ちの方からのご応募をお待ちしています。

<担当業務>
・グループガバナンスに関するルールの高度化並びに各社への浸透(グループポリシー、グループ協定、協議報告制度等)
・グループ会社への議決権行使及び配当/運営費の設計・運用
・グループ会社の経営状況モニタリング、経営管理情報のダッシュボード化、協議報告のデジタル化推進、関連する各種ドキュメント整備展開
・国内外グループ会社からの各種問い合わせ対応(協議報告ルールの解釈、実行段階における配当・運営費等各社運営に関する問い合わせ等)

<主な仕事の概要>
・グループガバナンスの強化と最適化に向けて、国内外のグループ会社に対する協議報告ルールやガバナンスに関するグループポリシーの策定と運用を行います。グループ協定の設計・更新、各社の特性に応じた柔軟な運用方法の検討も含まれます。また、定期的なレビューと改善提案を通じて、常に効果的なガバナンス体制の維持を行います。
・グループ会社の経営状況を継続的にモニタリングし、財務・非財務の両面から分析を行い、分析結果に基づく各社の成長戦略や課題に関する提言を行うとともに、必要に応じて是正措置や支援策を検討します。

【アピールポイント(職務の魅力)】
<伸ばすことのできるスキル>
・グローバル規模のグループ経営管理を通じた、国際的なビジネス視座
・ガバナンスルールや協議報告制度の設計・運用に関する実践知識
・複数の部門や会社をまたぐプロジェクトをリードし、成果を創出するリーダーシップ
・多様なステークホルダーとの調整や交渉を通じた、高度なコミュニケーション能力
・グループ全体の経営効率化とシナジー創出のための戦略的思考力
・多様な文化や事業環境に適応できる柔軟性と異文化理解力

<働き方>
・勤務形態は対面コミュニケーションとリモートワークのハイブリット型です。また、当社の本社組織は一つの大部屋フロアでフリーアドレスとなっており、上下関係・横関係ともに垣根なくフレンドリーにコミュニケーションを図る職場風土ですので、活力豊かにフレキシブルに働くことが可能です。
・また育児休職(性別問わず取得実績あり)、育児・介護による短時間勤務、育児休職からの復帰率100%等、勤務時間と場所の自由度が高く、ライフステージに合わせたワーク・ライフ・バランスが取りやすい職場です。

<チームの魅力>
・当社全体のガバナンスと成長戦略に深く関わることで、大企業グループの経営判断や戦略的意思決定プロセスを間近で経験できます。
・国内外のグループ会社との連携を通じて、グローバルなITサービス市場の動向や最新のテクノロジートレンドに触れる機会が豊富にあります。
・ガバナンス、財務、法務、経営戦略など多岐にわたる専門知識を統合的に活用し、経営人材として成長できる環境があります。
・多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルとの協働を通じて、幅広い視野と高度な問題解決能力を養うことができます。

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での新規事業検討室/渋谷/営業/新規事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
新規事業責任者
仕事内容
業務内容について
◎詳細
弊社の新規事業(複数領域)の事業開発または、事業責任者として、以下のような業務を担当いただきます。 スキルに応じて、既存事業での事業責任者の可能性もございます。
 -経営観点での事業戦略立案・事業開発
 -中長期的には成果に応じて会社全体の戦略立案・新規サービス開発、P/L運用など
具体的な事業開発の進め方としては、大きなカテゴリの中に中規模のカテゴリがあり、それらの中規模カテゴリの1つから事業開発をしていく想定となります。

◎本ポジションの魅力点
・年商1,200億円規模の会社にて、社長と執行役員の直下で事業開発をすることができます。
・営業×マーケティングのスキルを主体としながらも、システムや会計等の知識も順次必要になってくるため、経営に不可欠な多角的なスキルを身につけることができます。
・経験によって初期から部下をつけてのスタートになる可能性も高く、入社当初からマネジメントにも携わることができます。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのグループ経営管理 企画G メンバー(データ分析)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
メンバー
仕事内容
本ポジションの方には、このバランスに不可欠な グループ会社のコーポレートガバナンスに関する業務や経営戦略をサポートするための経営数字の管理・分析を行っていただきます。 経営管理全般を管轄するため、経営陣に近い立ち位置で管理業務において広く実務経験を積むことが可能です 。
また、企業規模・事業領域・統合フェーズもさまざまなグループ会社に加え、年間5〜9件のペースでM&Aを実施しているため、 それぞれの経営課題に合わせた多彩な経営管理のスキルや知見を身につけることができます 。

●具体的な仕事内容
グループ会社のFP&Aを中心に、ご経験・ご意向に応じて以下の複数の業務をご担当いただきます。
・グループ会社のP/L(損益計算書)を中心としたデータの集計・分析および経営層へのレポート
・その他のデータの収集・整理・分析、データ分析に基づいた業績・業務改善提案
・経営指標やKPI管理と課題抽出、年度予算の策定支援および予実管理、フォーキャスト作成
・取締役会など重要会議体の運営など
・グループ会社のコーポレートガバナンス整備・運用、内部統制対応
・その他グループ会社の経営管理に係る対応全般

【仕事の魅力・やりがい】
・国内でも有数の成長をつづける当社グループにおいて、成長企業ならではの議論や課題解決を経験することができます
・経営陣と近い立ち位置で業務を行っていただくポジションであるため、成長企業の経営者目線を肌で感じることができます
・M&Aを通じて、新規でジョインするグループ会社も多岐にわたるなか、プライム上場企業として求められるリスク・コンプライアンスのプロセスを構築できる稀有な経験ができます
全533件 251-300件目を表示中
<前へ  4 | 5 | 

6

 | 7  次へ>