「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

エンジニア・プログラマの転職求人

4,233

並び順:
全4233件 701-750件目を表示中
<前へ  13 | 14 | 

15

 | 16  次へ>

エンジニア・プログラマの転職求人一覧

【東京・福岡】大手IT企業グループのクレジットカード会社でのQAエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円 ※給与詳細は経験、業績、スキル、貢献に応じ、当社規定により決定いたします。
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な業務内容】

クレジットサービスにおいて、プロダクトの品質保証(QA)業務全般をご担当いただきます。

プロダクト開発におけるQA戦略の立案・実行
テスト要件に基づいた自動テストコードの実装/レビュー/レポーティング
品質基準・方針の整備、社内への展開と教育
テスト環境の構築・最適化
不具合・事故発生時の原因分析および対応策の提案
開発プロセス改善に向けた提案・推進
テストナレッジ・マニュアル整備とチーム内共有
関連部門(開発/企画/デザイン等)との連携・調整業務.

▼本ポジションへの期待

以下の領域を中心に、自動テストおよび品質基準の整備と実行推進を担当していただきます。

・第三者検証の要件定義とテスト設計・実施
・不具合/事故の原因分析と再発防止施策の提案
・テスト環境の整備と継続的改善
・品質基準・方針の策定、チームへの浸透と運用支援

アジャイル形式の開発チームに入り、エンジニア、デザイナー、プランナー、ディレクターと密に連携しながら、プロダクトの「使いやすさ」×「信頼性」を両立する品質保証をリードしていただきます。

精密宝石部品の製造・販売会社での制御ソフト開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
ポジションの魅力:
・グローバルの有名企業が顧客のため、大きな影響力のある顧客への価値提供に向き
合って開発することができます
・プライム上場を目指しており、自分の仕事が事業部の成長、会社の成長、ひいては上
場につながることを実感できます
・小さな組織のため、ものづくりの上流から下流まで幅広く経験することができる
・機械、電気のエンジニアと近い距離で働くことができます
・生産拠点が海外(タイ)が中心のため、海外出張のチャンスが多くあります

具体的な業務
・電気制御ソフトの企画、仕様検討
・制御ソフトの開発、設計、及び不具合の特定・改善を通じた性能改善

大手通信サービス会社でのITインフラエンジニア[AI計算基盤](サーバー/ストレージ運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1150万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
当社のプライベートクラウド基盤/生成AI開発向け計算基盤における、サーバ、ストレージ、データベースに関する運用高度化を実現し、新技術新領域へのリソース確保に貢献する

【主な業務】
サーバ、ストレージ、データベース関連運用保全業務(プライベートクラウド基盤、生成AI計算基盤)

【具体的な業務】
以下いずれか業務のうち、ご経験やスキルに応じて適切な業務からご担当いただきます。
・サーバー/ストレージ/データベース運用、保全(オンプレミス/仮想基盤)
・業務効率化・自動化(プログラミングよる業務用ツールの開発など)
・障害発生時における迅速な問題切り分け、問題解決
・OSSを組み合わせた監視システムの開発
・運用ドキュメント作成(フロー、手順書など)
上記以外にも、能力・経験に応じさまざまな業務にチャレンジいただけます。

仕事の魅力
・大規模なオンプレミス環境(プライベートクラウド基盤)から最新の生成AI開発向け計算基盤まで幅広いインフラ設備に携わり、最新の技術に触れていただけます。
・データセンターファシリティ/サーバー/ストレージ/データベースだけではなく、AIOpsなどトレンドの技術向上にも力を入れており、新技術の導入提案や検証なども行っておりますので、最新技術を学びたい方、触りたい方などもご活躍いただけます。
・大手法人企業や5000万人を超えるコンシューマーのお客さまを支える大規模システムの安全安心な運用実現に向けて、ご参加いただける方をお待ちしております。

【大阪】大手通信サービス会社でのITインフラエンジニア[AI計算基盤](サーバー/ストレージ運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1150万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
当社のプライベートクラウド基盤/生成AI開発向け計算基盤における、サーバ、ストレージ、データベースに関する運用高度化を実現し、新技術新領域へのリソース確保に貢献する

【主な業務】
サーバ、ストレージ、データベース関連運用保全業務(プライベートクラウド基盤、生成AI計算基盤)

【具体的な業務】
以下いずれか業務のうち、ご経験やスキルに応じて適切な業務からご担当いただきます。
・サーバー/ストレージ/データベース運用、保全(オンプレミス/仮想基盤)
・業務効率化・自動化(プログラミングよる業務用ツールの開発など)
・障害発生時における迅速な問題切り分け、問題解決
・OSSを組み合わせた監視システムの開発
・運用ドキュメント作成(フロー、手順書など)
上記以外にも、能力・経験に応じさまざまな業務にチャレンジいただけます。

仕事の魅力
・大規模なオンプレミス環境(プライベートクラウド基盤)から最新の生成AI開発向け計算基盤まで幅広いインフラ設備に携わり、最新の技術に触れていただけます。
・データセンターファシリティ/サーバー/ストレージ/データベースだけではなく、AIOpsなどトレンドの技術向上にも力を入れており、新技術の導入提案や検証なども行っておりますので、最新技術を学びたい方、触りたい方などもご活躍いただけます。
・大手法人企業や5000万人を超えるコンシューマーのお客さまを支える大規模システムの安全安心な運用実現に向けて、ご参加いただける方をお待ちしております。

大手通信サービス会社での次世代クラウドプロダクトエンジニア(ソブリンクラウド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
735万円〜1380万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
次世代社会インフラを支えるソブリンクラウドの技術企画、設計開発

【主な業務】
ソブリンAI、ソブリンクラウドのプラットフォームの検討〜導入を行います。
社外のお客さまに提供するべく、データ・運用・技術・法的主権の4主権を確保したソブリンAI とソブリンクラウド、それに付随するポータルを開発しています。

【具体的な業務】
・AI・クラウドのポータル開発(技術検証、PoC、要件定義、設計)
・GPU・PaaS・セキュリティプラットフォームの検討、導入

仕事の魅力
・国内最大規模の生成AI・GPUインフラを支える国家レベルの大規模な基盤により構成されるソブリンクラウドインフラに、エンジニアとして直接関与できます。
・ポータル開発の初期段階から関われるため、仕様を自ら定義し、プロダクトを形作る上流工程に携われます。単なる実装担当ではなく、「どんなUXを提供すべきか」「どうすれば柔軟なセキュリティ設計ができるか」といった本質的な設計思考が求められる、裁量の大きいポジションです。
・KMSやIAM設計など高度なセキュリティ設計に携わることができます。
・国内外の主要クラウドベンダーや、先進的なパートナーと連携しながらプロジェクトを進めるため、外部との技術折衝・アライアンス経験も積むことが可能です。技術だけでなくビジネス的な視座を持つプロフェッショナルを目指せます。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのテックリード(インフラ運用設計)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
●運用設計:
技術の発展に伴い、企業ごとに用途は様々で運用方法もお客様ごとに千差万別です。そのニーズに応えるべく、顧客の業務内容や課題、サービスやリスクを理解し、運用設計(保守体制の設計、フロー、手順書)や運用ソリューションの提案をすることが期待されます。直近は、クラウドセキュリティのニーズが高まっています。

●継続的な運用改善・提案:
障害発生は、企業の事業運営に大きく影響しますので、同様の障害が何度も起きないようにしたり、復旧スピードを早めることが必要です。
障害対応で得られたユーザの声を運用設計と連携し、ネットワーク構成の見直しやサービス構成の見直しを通じて(監視ポイント追加、回線増加、サービス追加 等)、サービスの改善に繋げています。
また、「解決はしたが、根本原因が分からない。自然復旧してしまった。」といった事象に対しては、機器解析、通信経路やログ確認をし、関係者と再発防止に向けた深い調査を実施し、今後の発生防止について検討〜提案まで行います。

【ポジションの魅力】
運用設計を行うには、要件定義フェーズ〜基本設計までを抑えている必要があります。
詳細設計フェーズ以降は構築手順書で実施でき、自動化もできる箇所ですが、運用設計は上流部分がからみます。
“どういう業務をシステム化する?”“どんな仕様にする?”といったことを理解したうえで、安定的にデリバリする必要があるためです。
仮想化ソフトから始まり、インフラ、OS、ミドル、・・・まで技術ドメインを広範にわたって知識を持ち、運用が回るように検証もしていく必要があります。
オンプレ→クラウドにともない、それに耐えうるセキュリティが何か、といった非機能要件も必要なため、本当の意味での“インフラ技術知見”が必要です。
また、運用設計は、センスが求められる仕事だと考えています。どの技術を組み合わせると一番いいのか?ということを考え、最適解をつくっていきます。
正解がないがゆえに、広くて深く、ダイレクトには今後の市場価値という意味でも高い領域です。
単純な技術は確立されているため勉強をすればできるものですが、ノウハウ化されてないものだからこそ、面白いと感じていただけると思います。

担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

外資系コンサルティングファームでの保険業界向けシステム運用エンジニア リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜720万円 ※スキル・前職給与を考慮し、加給・優遇します
ポジション
リーダー
仕事内容
生命保険会社様のアプリケーションシステムを中心とした24時間365日のサービス提供による本番システム運用業務。
現行システムの運用に加え、運用業務の自動化・RPA化の対応。
24時間365日の体制は、弊社オフショア拠点にて対応している。
日本側の運用メンバーについては、下記の業務をシフト勤務にて対応。

●システムのオペレーション業務
・Web/メールからの正常性確認 
・監視ツール(CA)からの正常性確認
・障害発生時の一次対応

●本番環境での作業依頼対応
・DBサーバよりSQLを使用しデータ抽出
・DBサーバよりSQLを使用しデータの加工(追加/削除/更新)
・社内ユーザからの問い合わせ対応
・専用アプリケーションを使用しての保険帳票修正対応

●リリース業務
・資産リリース
・ファイルのコピーや移動
・スケジュール管理及び調整

●その他
・社内文書/手順書修正
・インシデント管理
・チケット管理
・業務改善活動
・各種報告

●マネジメント
プレイングマネージャとして、上記業務を実施しながら、各メンバーのマネジメント。
お客様との各種調整を行う。

金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのSenior Software Engineer、Frontend

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●期待する役割
・担当プロダクトにおけるフロントエンド開発のリード
・チームの目標達成に向け、技術的な観点から開発を推進する
・中長期的な保守性・拡張性・生産性を考慮した設計と実装をリードする
・チームの技術的意思決定への貢献
・事業やプロダクトの状況を踏まえ、チーム内での技術選定やアーキテクチャ設計に主体的に関与する
・品質と生産性の向上への貢献
・コードレビューやテスト、CI/CDなどの開発プロセスを改善し、チーム全体の開発の質を高める
・デザイナーと協働し、技術的な観点からUI/UXの改善を提案・実装する

●想定される業務例
※下記に限定するものではありません

・CADDi Drawerの機能開発
 React、Next.jsなどを用いた新機能の設計・開発・テスト・運用
・技術的な課題解決
 チーム内の技術的負債の返済や、パフォーマンス改善などを計画し、実行する
・チームで利用するライブラリの選定や導入、アップデートを推進する
 チーム開発プロセスの改善
・コンポーネントの共通化や設計方針の標準化などを通じて、チームの開発効率を向上させる
 デザイナーと協力し、Figmaと実装の連携をスムーズにするための仕組みづくりをリードする
・UI/UXの改善
 BtoB特有の複雑なユースケースを理解し、ユーザーにとって分かりやすく、使いやすいUIを設計・実装する

●このポジションの面白さ・得られる経験
・事業グロースの実現に向けて、新しい技術を取り入れながら革新的なプロダクトを作っていく経験
・課題に対してピュアに向き合う社風であり、自らスタンスを取り説明責任を果たす方には、立場を問わず裁量を持ちやすい環境
・世界でも類似プロダクトがない中で、あるべきUI/UXを構想し、作り込んでいく面白さ
・多種多様なステークホルダー×ユースケースを考慮し、複雑で高度なUI/UXの要求を実現する面白さ
・難しい課題を熱量の高いメンバーと共に解いていく経験
・グローバルで展開するプロダクトの開発経験
・産業構造を変革するプロダクトの開発を通して、社会に価値を提供する経験

建設業界専門の転職支援およびキャリアコンサルティング会社でのバックエンドエンジニア_社内システム開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,100万円
ポジション
メンバー
仕事内容
自社の成長を加速させる次世代社内システムの開発
これまでkintoneで管理していた社内システムの内製化に携わっていただきます。
主にフロントエンドの開発を担当して頂きます。
また、必要に応じて周囲を巻き込みながら開発工程のディレクションを担当していただきます。

● 開発の特徴

- **アジャイル開発による迅速な意思決定**
- チームメンバー全員でプロダクトに参加
- 迅速な意思決定とプロダクト反映の高速サイクル
- **ユーザー中心の開発アプローチ**
- 社内の力を120%引き出すプロダクト開発
- 事業部門と密接に連携し、要件定義から実装まで一貫して担当
- **技術チャレンジ**
- 本人のスキルと挑戦したい領域を尊重します。
- 必要なものは都度キャッチアップし、スキルアップできる環境を用意しています。

ネット銀行でのネットワークエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主な業務内容】
 ●ネットワークの設計・構築・設定・テスト(主担当)
  ・LAN・WANネットワークの調達(機器検証/選定を含む)設計、構築、設定、運用、保守
  ・NW監視
  ・キャパシティプランニング
  ※副担当としてサーバ、ストレージの運用・保守に携わることもあります。

 ●その他
  ・当社内案件対応(要件定義からの参画)
  ・セキュリティ対応
  ・システム構成、運用上の問題改善、業務改善
  ・障害対応、トラブルシューティング、ログ調査
  ・ベンダーコントロール

【システム環境】
 ●サーバ約250台
  ・Webサーバ、APサーバ、DBサーバ、メールサーバ/DNSサーバ、プロキシサーバ、ADサーバ等
 ●仮想化インフラ 物理ホスト約60台
  ・ブレードサーバ、SANストレージ、FC Switch、FCIP Switch
 ●ネットワーク機器約50台以上
  ・Router
  ・Firewall
  ・Load Balancer
  ・L3 Switch, L2 Switch
 ●その他・アプライアンス
  ・NAS、IPS、WAF

建設業界専門の転職支援およびキャリアコンサルティング会社でのフロントエンジニア_社内システム開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
自社の成長を加速させる次世代社内システムの開発
これまでkintoneで管理していた社内システムの内製化に携わっていただきます。
主にフロントエンドの開発を担当して頂きます。
また、必要に応じて周囲を巻き込みながら開発工程のディレクションを担当していただきます。

● 開発の特徴

- **アジャイル開発による迅速な意思決定**
- チームメンバー全員でプロダクトに参加
- 迅速な意思決定とプロダクト反映の高速サイクル
- **ユーザー中心の開発アプローチ**
- 社内の力を120%引き出すプロダクト開発
- 事業部門と密接に連携し、要件定義から実装まで一貫して担当
- **技術チャレンジ**
- 本人のスキルと挑戦したい領域を尊重します。
- 必要なものは都度キャッチアップし、スキルアップできる環境を用意しています。

大手通信サービス会社でのバックエンドエンジニア(モバイル事業 基幹系業務システム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1150万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
当社の基幹事業である移動体通信事業における、開通業務(新規/変更)を安定的に実行するためのシステムを提供し事業へ貢献する

【主な業務】
モバイル事業の大規模基幹システムに対して、システム開発の上流から参画いただき、アプリケーションの開発をお任せします。

【具体的な業務】
・システム開発各種工程の実行(要件定義〜リリース)
・システム維持/管理業務全般
・コードレビュー

仕事の魅力
・当社の事業を支えるモバイル事業の大規模基幹システムに携わることができる
・店頭業務からオンライン業務までの膨大な顧客注文を扱うシステムに携わることができる
・最新のテクノロジーに触れ、活用アイデアを自ら提案/計画して、チャレンジできる
・AIのエキスパートなど、多様なスキルセットを持つエキスパート達とコラボレーションできる環境

大手通信サービス会社でのソフトウェアエンジニア(AI/DX人材育成プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1570万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
AI/DX人材育成プラットフォームの機能強化・基盤開発

【主な業務】
・新規事業の企画および戦略の立案、実行
・研究成果を活用した新サービスの建付け、事業化の推進
・機能実現のためのバックエンド開発
・各種セキュリティ要件を満たすためのインフラ整備/改善

【具体的な業務】
・当社が運営するAI/DX人材育成事業の新サービス立案・実行・推進・管理
・AI・データを活用したオンライン教育システムの企画・開発・運用、教育機関との共同技術開発
・企業や自治体向けAI・データ活用、人材育成や組織開発に向けた課題解決・要件定義などのビジネスアーキテクト
・顧客や市場が求めるAI/DXプロダクトの設計・企画、教材開発、社外パートナーとのアライアンス推進
・お客さまからの要望を実現するためのシステム設計/実装 (バックエンド/DevOps)
・AI/DX業務支援プラットフォームとしてのバックエンドサーバー機能開発(ruby on rails、python、next.jsなど)
・セキュリティ要件を考慮したシステム基盤の設計・構築
・リリース管理とリリーススケジュールの調整

仕事の魅力
・比較的新しいサービスですが、急成長中の事業です
・スタートアップに近い速度でBizチームと連携しながら、バックエンド機能開発やインフラに関わることができます
・非常に自由度やスピード感が高く、即日でも提案した改善を実践できます
・AI機能含めたGoogle Cloudの最新機能も積極的に取り込んでおり、技術的にも大幅なスキルアップが望めます

大手通信サービス会社でのデータソリューションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1150万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
顧客データの“入口”を統合的に整備し、“出口”となるデジタルマーケティング&AI技術で価値へと変換する

【主な業務】
1.顧客案件のテクニカルディレクション、テック中心タスクフォースのリーダー、案件対応の型化
(データ基盤、CDP、LINE OA/API ツール、CRM/MA などの各種ツール対応、他本部・ベンダー連携含む)
2.データソリューションに関する顧客提案および受注後の推進と管理
3.重要顧客の提案または導入のプロジェクト化案件のPMO対応、受注案件の伴走支援
4.AI/ツールを活用した案件対応、施策活用提案

メインでお任せする業務としては、2.データソリューションに関する顧客提案および受注後の推進と管理を想定しています。

【具体的な業務】
※以下のうち、ご本人の希望や適性に応じてアサインさせていただきます。
●プリセールス支援
- 技術要件ヒアリング・整理
- 既存システム調査(アーキテクチャ/データフロー)
- ソリューション選定(DWH、CDP、MA、LINE API など)
- 概算コスト・ロードマップ提示
‐ 提案資料作成(技術系)
●プロジェクト支援
‐ プロジェクトマネジメント(他本部と連携)
‐ PMO
‐ データマネジメント策定
● 受注案件の伴走支援

仕事の魅力
・当社のデータ基盤の強み(大規模データ処理能力や高度なセキュリティなど)を知りながら、顧客への最適なデータソリューション提案ができる
・当社グループとして最先端の技術を積極的に取り入れており、新しい技術に触れる機会が多い環境で業務を遂行できる

【福岡】大手決済代行サービス企業でのアプリケーションエンジニア(オンライン決済プラットフォーム開発・運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
決済業界のリーディングカンパニーである当社のオンライン総合決済サービスは、重要な社会インフラの一部として、EC/金融/公共といったあらゆる場面で企業と人をつなぐ金融サービスを提供しています。
例えば、ネットショッピングや公共料金の決済サービスの構築、銀行/カード会社とコラボレーションしたスマホ決済など、新たな決済プラットフォームを創出し、生活をより便利にする社会的にも影響の大きなプロジェクトを自社内で多く推進しています。
国内の決済サービス・金融サービス基盤は進化を続けており、AI/不正検知など新たなテクノロジーに触れる機会も多数あります。
アプリケーションエンジニアは弊社の中核となるサービス基盤を支え、ビジネス成長において重要な職務です。

【業務内容】
1. 決済サービスの企画・開発・運用保守
- 事業部・関係者との要件ヒアリング、業務要件・機能要件の整理、仕様書の作成
- システム仕様策定(API仕様設計、データフロー設計)
- 技術選定およびアーキテクチャ設計(API設計、データベース設計)
- フロントエンド(Web画面/モバイルアプリ)、バックエンド(Web画面/API/バッチ)の開発
- テスト仕様書作成、テストの実施(単体テスト/結合テスト/システムテスト)
- 社内および協力会社の開発メンバーとの仕様調整、進捗管理(backlogでのチケット管理)、コードレビュー
- アラート設計・対応フローの整備、アラート発生時のリカバリ、アクセス集中時の監視対応

2. 決済システムのパフォーマンス最適化・可用性向上
- APM(NewRelicなど)を活用した負荷分析、ボトルネックの特定
- クエリ最適化(SQLインデックス最適化、リレーション設計改善)

3. セキュリティ強化の施策検討・実装
- PCI DSS、ISO 27001などのセキュリティ基準に準拠した決済システムの設計・実装
- 脆弱性診断の結果分析・修正対応(セキュリティ部門と連携し、アプリのセキュリティ強化)

4. インフラの構築・運用(クラウド/オンプレ)
- AWSを活用したクラウドインフラの設計・構築、 IaCを用いたインフラ管理・自動化
- インフラエンジニアとの要件調整(オンプレミス環境)

5. 開発プロセスの最適化・自動化
- CI/CDの構築・運用(GitHub Actions/AWS CodeBuild)
- テスト自動化の導入(JUnit/JMeter/Selenium/Cypres)

6. システムモニタリング・運用改善
- モニタリング環境の構築(Grafana, NewRelic,AWS CloudWatchなど)
- システム負荷予測とトラフィック増加に備えたシステム増強の検討

【利用技術】
※下記の技術など使用
◇言語: Java/PHP/Perl/Python/Swift/TypeScript/Vue.js/React
◇フレームワーク: Spring Boot,Symfony
◇サーバー(オンプレ): Linux/Windows/vmware
◇サーバー(クラウド): AWS Fargate(ECS)/EC2/Lambda
◇DB: Oracle/MySQL/PostgreSQL/Aurora(MySQL,PostgreSQL)/ElastiCache(Redis,Memcached)/DynamoDB/DocumentDB
◇メトリクス/監視: NewRelic,PagerDuty, AWS CloudWatch
◇ソース管理: GitHub Enterprise
◇CI/CD: GitHub Action, AWS CodeBuild
◇クラウド構成管理: AWS CloudFormation, AWS CDK
◇プロジェクト管理: Backlog
◇情報共有: Atlassian Confluence/Microsoft Teams

◆4つの魅力
1. 将来性のある成長エリア・成長企業で働く
弊社は、日々拡大する決済市場で、年平均25%の営業利益成長を目標に上場以来19期連続増収増益を達成する成長企業。
変化の激しい環境だからこそ、常に挑戦できる環境があります。

2. 日本最大級の決済プラットフォームを提供
オンライン上でのショッピングや公共料金支払いなど、今や人々の生活に必要不可欠である決済プラットフォームを提供しています。
年間20兆円を超える取引を支える決済プラットフォームの開発に携わり、あたらしい決済のカタチをつくっていくこともできる仕事です。

3. スピードと品質を両立する自社プロダクトの内製開発
事業会社のエンジニアとして大きな裁量をもって開発に携わることができます。
スピードと品質を徹底的に追求し、PDCAを回し続け、いち早く、市場やお客様から必要とされる強い自社プロダクトをつくることができる環境があります。

4. フルフェーズ・フルスタックエンジニアを目指せる
自社プロダクトを一気通貫で内製開発しているからこそ、社内に幅広い活躍フィールドがあります。
これまでの経験を活かせる業務もあれば、未経験の領域に挑戦することができるため、自分次第でエンジニアとしての様々なキャリアを切り拓いていくことができます。

◆経験できるキャリア、習得できるスキル
1. 自社決済サービスの全工程に関与できる
技術選定から開発、運用、改善・機能追加まで、システムライフサイクル全体を自らリードできる環境です。

2. 短期間での開発・改善を通じて即応力を養える
企画 リリースまでの意思決定が速く、スピード感のある開発サイクルを経験できます。

3. 技術者として成長できる
自社サービスのユーザビリティ向上を目的に、新技術の導入や技術的チャレンジが可能です。

4. 柔軟な開発手法を経験できる
プロジェクトに応じてウォーターフォールとアジャイルを適切に使い分け、実践的かつ柔軟な開発手法を経験できます。

5. 多様なステークホルダーと進める大規模プロジェクトに参画できる
大手銀行・公共機関・カード会社などと連携し、数十〜数百人月規模のプロジェクトを推進できます。

6. FinTech・決済・金融分野の知識が深まる
決済・金融領域の専門知識を実務を通じて習得しながら、FinTechの進化を牽引する最先端金融サービスの開発にも携われます。

大手鉄鋼商社での海外システム課

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
海外システム課では、当社グループの海外拠点に対して、基幹システムの新規導入および導入済み拠点の保守・運用を行っております。
(導入済み拠点は2025年7月現在で26拠点)
ご担当いただく業務は主に、海外現地法人向けに自社開発した基幹システム(言語:VB.NET)の運用・保守および新規拠点への導入サポートです。

【キャリアパス】
当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に海外事業会社での関連部署に駐在して業務いただく事も視野にいれています。

独立系システム開発企業でのシステムエンジニア【技術的な問題を解決し、チームを統率いただけるテクニカルマネージャー募集】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
ご希望やご経験に合わせて、以下のような業務を担っていただきます。
・金融/証券系のスクラッチ開発、パッケージ導入
・金融顧客システムの要件分析や要件定義
・プロジェクト推進
 -プロジェクト管理(各工程推進や工程管理)
 -移行/外部IF調整(外部システムやユーザとの調整)
 -ユーザ業務分析(業務分析からのシステム提案) など

入社後ご担当いただく案件例は以下となります。
1.データ分析基盤の移行支援
Snowflake、Amazon Redshift、Google BigQueryなどのDWH製品を使用します。
データ分析基盤の構築・設計・運用経験を活かしていただける案件となっており、
2〜3名規模の体制で、顧客との要件調整、タスクやスケジュール調整などプロジェクトマネジメントの役割を担っていただきます。

2.:データ分析基盤の運用保守
統計解析やデータ分析(SAS/Python/SQLなど)、運用スクリプト開発(Shell/Powershellなど)のスキルを用いて
データ分析基盤の保守・運用業務を担う案件です。
2〜3名規模の体制で、顧客との要件調整、タスクやスケジュール調整などプロジェクトマネジメントの役割を担っていただきます。

3.:ローコードツールを用いた開発案件
ローコード製品(Pega/OracleAPEX)やSQLを使用し、要件定義〜総合テストまでを対応する開発案件です。
2〜3名規模の体制で、顧客との要件調整、タスクやスケジュール調整などプロジェクトマネジメントの役割を担っていただきます。

4.:Javaを用いたシステム開発案件
JavaとSQLを使用し、要件定義〜総合テストまでを対応する開発案件です。
5~6名規模の体制でプロジェクトリーダーとして、顧客との要件調整、タスクやスケジュール調整などマネジメント業務を担っていただきます。

●案件内容について
【案件事例】
以下案件実績がございます。
・為替/資金/債券/デリバティブなどの金融取引の記帳システム開発
・市場信用リスク管理システム開発
・金融機関向けのDWHシステム開発
・AMLシステム開発
・データ分析ソリューション製品の導入支援
・データ分析基盤の構築、運用保守

【プロジェクト体制】
開発プロジェクトの場合、案件規模は5〜20名、期間は数ヶ月〜数年
分析プロジェクトの場合、案件規模は2〜5名、期間は3ヶ月〜半年


●配属先の魅力
・システム開発において上流の要件定義から下流の運用保守まで一貫して対応することが出来ます。
・金融領域を中心に業務ノウハウがあり、エンドユーザに近いところで業務に携わることができるのも特徴の一つです。
・上司から部下に対して1on1ミーティングを月次で行っており、
 業務内容だけでなくキャリアプランに対してどうアプローチするかといった
 相談ができる環境が充実しています。
・プロジェクトごとのトレーニングや技術研修を通じて、
 エンジニアリングスキルや業界知識の向上をサポートします。
・チームとして参画する案件が多く、プロジェクトマネジメント、リーダーシップのスキルを磨くことができます。

●活用できる技術情報(参考)
当社では様々な事業を展開しており、以下技術等を活用いただけます!
【OS】Linux / Windows / iOS / Android
【開発言語】Java / JavaScript /ansible/terraform /C# / Python / SAS / SQL / Shell / PowerShell/ Python / Go / C++ / C# / PHP / C言語
【DB】Postgres / Oracle / SQLServer/ MySQL/PostgreSQL
【クラウド】AWS / Azure / OCI / GCP
【DWH】Snowflake / Amazon Redshift / Google BigQuery
【BI】Tableau / Power BI
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS

クラウドソーシングサービス会社でのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・バックエンド領域におけるアプリケーションの設計、構築、運用、立案
・アプリケーション全体のアーキテクチャの設計、実現、技術検証や調査
・運用業務、障害対応
・Developer Experience の向上

●仕事の魅力
・今大きく変化しているフリーランスや副業の市場に向き合い、働き方の文脈で自身の行動で社会に影響を与えうるサービスに携われます。
・2008年から長年に渡り運用している一定歴史のあるサービス、システムです。
人の生活に大きく関わる、「仕事」と「お金」を扱い、「発注者」と「フリーランス」のダブルターゲットのユーザー、複雑で難易度の高いドメインを扱うサービスです。

● 技術環境
・インフラ: AWS(ECS/Fargate、EC2、Amazon Aurora、ElastiCache(Redis)、Lambda、Amplify)
・OS: Amazon Linux2、Alpine Linux
・DB: MySQL、PostgreSQL、Redis
・Webサーバー: nginx、PHP-FPM
・開発言語:PHP/CakePHP、Laravel、Python/FastAPI、TypeScript/Next.js
・構成管理ツール: Terraform
・分析基盤:BigQuery、DataForm、Digdag、Embulk、Redash
・モニタリング:Datadog
・その他:CircleCI / GitHub / Slack / Salesforce / Trocco

独立系システム開発企業での【クラウド】リーダー__OracleCloud/AWS/Azureなどクラウドを活用(設計・構築)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
リーダー
仕事内容
クラウドスペシャリストの立場で顧客システムのクラウドリフト・クラウドシフトに伴う上流工程から支援します。
PoC、システム化の検討といった上流工程から、その後の要件定義、設計、構築、テスト、リリースまでの一連作業を幅広く対応し、
案件によっては運用設計や運用維持保守も実施します。

【入社後に任せる業務内容】
●当社のプロジェクトは、平均5名程度のメンバーで構成されています。
期間は数ヶ月から1年強と幅広く、コンテナやKubernetesといった最新のクラウド技術に触れる機会も豊富です。
このポジションでは、主にチーム体制が安定している既存案件のプロジェクトリーダーとして、以下の業務をお任せします。
・メンバー管理
・顧客折衝
・ベンダーコントロール
・自動化開発業務

TerraformやAnsibleを用いた自動化開発に加え、多様な技術的課題に挑戦することで、技術者として大きく成長できる環境です。
また、自社独自の自動構築サービス「U-Way」をはじめとしたパッケージ開発も積極的に進めています。
安定した環境で経験を積みながら、新しい取り組みにも挑戦できる機会が豊富にあります。

 ※以下技術やツールの使用が多いです。
 【クラウド】OCI、Azure
 【OS】Linux / Windows
 【開発言語】ansible/terraform
 【その他】IaC、kubernetes

●案件内容について
【案件事例】
1.食品メーカ様の基幹システム基盤更改、クラウドリフト支援
食品メーカ様の基幹システムをOCIへ移行する案件において、エンドユーザ様向けの要件定義から移行まで包括的に支援を実施。
OCIのIaaSをはじめストレージ、DNS、AD周りの支援を行う。

2.某教育事業様のオンプレからのクラウドリフト支援
某教育事業様のシステムの更改案件において、オンプレからのクラウドリフト支援にてPoCから導入・移行まで支援を実施。
OCIのOCVSサービスを活用して、既存環境を変更せずにクラウドリフトの支援を行う。

3.人材派遣会社様の基盤更改
人材派遣会社様の基盤更改案件において、方式設計からリリースまでの工程を実施。
5人規模のチームリーダーとして案件を管理しながら、設計方針やPJ推進方法について顧客と折衝して円滑なPJ推進を支援する。

今後オンプレからクラウドへのクラウドリフト案件や
要件定義から設計・構築・移行を中心としたSI案件の需要拡大が見込まれます。
また、社内の他事業部と連携を強化し、案件拡大を図っていきます。

●配属先の魅力
U-Wayプロダクトソリューション事業部は、OCIを主軸にオンプレからクラウドまでの基盤周りを中心に、技術力の高いメンバーが揃っています。
システム提案から基盤構築までワンストップでサービス提供することにより顧客価値の向上に貢献しています。
わたしたちの仕事は、見えるシステムの土台を作る縁の下の力持ちというイメージを持っていただければと思います。
また、当社として初サービス提供として、U-Way(自動構築サービス)をリリースしており、
モデルサービスとして開発など自社独自パッケージの展開を若手中心(2年目〜7年目)に進めています。
業務以外の取り組みとしてより興味をもってもらい新たなサービス提供にも注力しており、挑戦して成長していく環境も提供しています。

・現在、リモートワークが7割以上となっています。
・月1回の部会開催によるコミュニケーション活性を行い、クラウド技術の最新動向の発表などを実施し、常に新しい情報を共有する場として活用しています。
・外部講師による勉強会を開催し、クラウドの設計知識など、業務に直結するスキルの向上を目指しています

●活用できる技術情報(参考)
当社では様々な事業を展開しており、以下技術等を活用いただけます!
【OS】Linux / Windows / iOS / Android
【開発言語】Java / JavaScript /ansible/terraform /C# / Python / SAS / SQL / Shell / PowerShell/ Python / Go / C++ / C# / PHP / C言語
【DB】Postgres / Oracle / SQLServer/ MySQL/PostgreSQL
【クラウド】AWS / Azure / OCI / GCP
【DWH】Snowflake / Amazon Redshift / Google BigQuery
【BI】Tableau / Power BI
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS

独立系システム開発企業での【クラウド】即戦力人材_OracleCloud/AWS/Azureなどクラウドを活用(設計・構築)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
即戦力
仕事内容
クラウドスペシャリストの立場で顧客システムのクラウドリフト・クラウドシフトに伴う上流工程から支援します。
PoC、システム化の検討といった上流工程から、その後の要件定義、設計、構築、テスト、リリースまでの一連作業を幅広く対応し、
案件によっては運用設計や運用維持保守も実施します。

【入社後に任せる業務内容】
●当社のプロジェクトは、平均5名程度のメンバーで構成されています。
案件期間は数ヶ月から1年強と幅広く、コンテナやKubernetesといった最新のクラウド技術に触れる機会も豊富です。
このポジションでは、プロジェクトリーダーとして、以下の業務を担っていただきます。
・新規・既存のプライム案件の推進(顧客開拓を含む)
・チームメンバーの管理
・顧客折衝やベンダーコントロール

●TerraformやAnsibleを活用した開発経験はもちろん、多様な技術的課題に挑戦することで、技術者として飛躍的に成長できる環境です。
自社独自の自動構築サービス「U-Way」をはじめとしたパッケージ開発も積極的に進めており、
あなたのアイデアを活かした新しい取り組みに挑戦できます。

 ※以下技術やツールの使用が多いです。
 【クラウド】OCI、Azure
 【OS】Linux / Windows
 【開発言語】ansible/terraform
 【その他】IaC、Kubernetes

●案件内容について
【案件事例】
1.食品メーカ様の基幹システム基盤更改、クラウドリフト支援
食品メーカ様の基幹システムをOCIへ移行する案件において、エンドユーザ様向けの要件定義から移行まで包括的に支援を実施。
OCIのIaaSをはじめストレージ、DNS、AD周りの支援を行う。

2.某教育事業様のオンプレからのクラウドリフト支援
某教育事業様のシステムの更改案件において、オンプレからのクラウドリフト支援にてPoCから導入・移行まで支援を実施。
OCIのOCVSサービスを活用して、既存環境を変更せずにクラウドリフトの支援を行う。

3.人材派遣会社様の基盤更改
人材派遣会社様の基盤更改案件において、方式設計からリリースまでの工程を実施。
5人規模のチームリーダーとして案件を管理しながら、設計方針やPJ推進方法について顧客と折衝して円滑なPJ推進を支援する。

今後オンプレからクラウドへのクラウドリフト案件や
要件定義から設計・構築・移行を中心としたSI案件の需要拡大が見込まれます。
また、社内の他事業部と連携を強化し、案件拡大を図っていきます。

●配属先の魅力
U-Wayプロダクトソリューション事業部は、OCIを主軸にオンプレからクラウドまでの基盤周りを中心に、技術力の高いメンバーが揃っています。
システム提案から基盤構築までワンストップでサービス提供することにより顧客価値の向上に貢献しています。
わたしたちの仕事は、見えるシステムの土台を作る縁の下の力持ちというイメージを持っていただければと思います。
また、当社として初サービス提供として、U-Way(自動構築サービス)をリリースしており、
モデルサービスとして開発など自社独自パッケージの展開を若手中心(2年目〜7年目)に進めており、
業務以外の取り組みとしてより興味をもってもらい新たなサービス提供にも注力しており、挑戦して成長していく環境も提供しています。

・現在、リモートワークが7割以上となっています。
・月1回の部会開催によるコミュニケーション活性を行い、クラウド技術の最新動向の発表などを実施し、常に新しい情報を共有する場として活用しています。
・外部講師による勉強会を開催し、クラウドの設計知識など、業務に直結するスキルの向上を目指しています。

●活用できる技術情報(参考)
当社では様々な事業を展開しており、以下技術等を活用いただけます!
【OS】Linux / Windows / iOS / Android
【開発言語】Java / JavaScript /ansible/terraform /C# / Python / SAS / SQL / Shell / PowerShell/ Python / Go / C++ / C# / PHP / C言語
【DB】Postgres / Oracle / SQLServer/ MySQL/PostgreSQL
【クラウド】AWS / Azure / OCI / GCP
【DWH】Snowflake / Amazon Redshift / Google BigQuery
【BI】Tableau / Power BI
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS

東証プライム上場電子機器メーカーでのSenior Engineer, AES module, System Tuning / Issue

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
At System Tuning / Issue Analysis team tunes the Pen/Touch firmware parameters to maximize product performance and works with related departments to develop mass production.
We also analyze problems that are during development and occurred in the market.
We are currently creating a new Firmware testing team to further improve the performance and quality of our products.
We expect you to utilize your past experience to lead the team and contribute to improving product performance and quality and mass production.

System Tuning / Issue Analysis チームでは、製品の性能が最大限に出せるように Pen/Touch の Firmware parameterの調整を行い関係部門と協力しながら量産開発を行っています。
また、開発途中や市場で発生した問題についての解析なども実施しています。
現在、更なる製品性能や品質の改善を目指し、新規にFirmwareのテストチームを立ち上げています。
これまでの経験を活かしてチームをリードし、製品の性能・品質の向上、量産化に貢献していただくことを期待しています。

Key responsibilities:
・Creating a verification process for firmware development/modification
・Confirmation, organization, and testing of new FW algorithm operation specifications
・Customer product hardware evaluation
・Firmware parameters tuning/performance evaluation/improvement consideration
・Defect analysis and improvement plan proposal
・Scheduling

・Firmware開発/修正時の検証プロセスの構築
・新規FWアルゴリズムの動作仕様の確認/整理/試験
・顧客製品Hardware評価
・Firmware parameters 調整/性能評価/改善検討
・不具合解析及び改善計画の提案
・スケジュール調整

クラウドDXサービス運営企業でのハイクラスエンジニア職[オープンポジション]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2250万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
技術本部の部長・副部長、もしくは、エンジニアリングのスペシャリストとして以下に挙げる業務のいずれか、もしくは複数を担当します。

▼マネジメント
技術戦略の策定と実行:事業目標達成のための技術戦略を立案し、実行をリードします。
開発チームのマネジメント:10名から50名程度の開発チームを率い、プロジェクトの推進、メンバーの育成、パフォーマンス管理を行います。

▼エンジニアリング
技術的意思決定:プロダクト開発における技術的な意思決定を行い、アーキテクチャー設計や技術選定をリードします。
課題解決と改善提案:開発プロセスやプロダクトにおける課題を発見し、技術的な視点から解決策を提案・実行します。
Hands-onでの貢献:自ら行動し、技術的な課題解決や開発に直接貢献します。
組織全体の成長への貢献:技術本部の組織力強化や、新しい技術の導入、エンジニア文化の醸成に貢献します。

本ポジションの魅力
大規模な組織と多様な事業領域での挑戦:約500名の技術本部において、多岐にわたる事業領域で技術的な課題解決と事業成長に貢献できます。

大きな裁量と影響力:部長・副部長として、チームや事業部門の中核を担い、技術戦略の策定から実行まで大きな裁量を持って業務に取り組めます。

キャリアアップの機会:将来的に技術本部長や役員レイヤーといった上位のポジションを目指すことも可能です。また、希望に応じて一段階下のレイヤーからスタートし、着実にキャリアを築く柔軟なパスも用意されています。

失敗経験も歓迎する文化:成功体験だけでなく、失敗から学び、それを生かせる方を求めています。現職で力を発揮しきれていないと感じる方にも、その経験を最大限に生かせる機会を提供します。

大手上場IT企業でのSE(提案〜開発・保守)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜790万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務概要
大手クレジットカード会社や銀行を中心に、自社製品のカード決済システムの提案 開発・保守まで自社で行う部署にて開発業務を担っていただきます。

【業務概要】
大手クレジットカード会社を中心に、自社製品のカード決済システムについて、提案 開発・保守業務を担っていただきます。
【プロジェクト遂行】
顧客からのカスタマイズ要望によるアプリケーション修正が中心業務となり、2名 5名程度のチームで1案件2ヶ月 6ヶ月で対応を行います。上記に加え、製品開発や大規模なシステム更改(1年 1年半、10名程度)もあります。
具体的なタスクとしては下記となります。
(1)提案/見積もり (2)プロジェクト遂行(プロジェクト管理、開発(設計 リリース))
【システム保守】
保守(顧客問合せ対応、障害調査/復旧対応)を行います。24時間365日稼働するシステムになりますので、業務外時間帯に問い合わせ(1回/月程度)、調査対応(1回/6ヶ月程度)が発生する場合があります。
【関連部門、関係者】
顧客及び社内営業部門と定例会を行い、案件の進捗状況などを共有するとともに、体制やスケジュールが過負荷にならないように進めています。顧客との関係性は 常に近く、共にシステムを構築・維持するパートナーという言葉を頂いております。
【技術要件】
開発言語はPL1言語、Stratus(無停止型サーバー)環境での構築がメインです。入社時点で当該スキルセットは問いません。

当ポジションの魅力
・当社製品はクレジットカードシステムの決済領域における業界トップシェアを誇ります。
業界トップシェアを誇れている理由:1.市場がニッチな領域なため競合が少なく、また早期にこの分野に参入したため。2.競合他社製品と比較し、顧客ニーズに添ったカスタマイズを柔軟に行っているためです。
・直接エンドユーザーとやり取りを行う主担当を想定しております。ご自身の裁量で業務を進められるため、やりがいを感じながら、仕事とプライベートを両立することが可能です。

大手上場IT企業での自社開発SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜790万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手クレジットカード会社や銀行を中心に、自社製品のカード決済システムを継承したASPサービスの提案 開発・保 守まで自社で行う部署にて開発業務を担っていただきます。

【業務概要】
大手クレジットカード会社を中心に、自社製品のカード決済ASPシステムについて、提案 開発・保守業務を担って
いただきます。
【プロジェクト遂行】
取引量伸長によるシステム拡張及び、OS/ミドルウェアの更改業務が中 となり、2名 5名程度のチームで1案件2ヶ月 6ヶ月で
対応を行います。上記に加え、製品開発や 規模なシステム更改(1年 1年半、10名程度)もあります。
具体的なタスクとしては下記となります。
(1)提案/見積もり
(2)プロジェクト遂行(プロジェクト管理、開発(設計 リリース))
【システム保守】
保守(顧客問合せ対応、障害調査/復旧対応)を行います。24時間365日稼働するシステムになりますので、業務外時間帯に問い合
わせ(1回/月程度)、調査対応(1回/6ヶ月程度)が発生する場合があります。
【関連部門、関係者】
顧客及び社内営業部門と定例会を行い、案件の進捗状況などを共有するとともに、体制やスケジュールが過負荷にならないよう
に進めています。顧客との関係性は 常に近く、共にシステムを構築・維持するパートナーという言葉を頂いております。
【技術要件】
開発言語はC言語、Linux環境での構築がメインです。クラウド(OCI等)環境を使用した案件も多数あります。部署として、新技術
を取り入れることを意識しております。金融業界に現存するレガシーシステムは取り扱っておりません。

【関西】ITコンサルティング会社でのインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下のいずれか、または両方を希望やスキルに応じてお任せします。

1. Webアプリケーション開発
新機能の企画、設計、開発、テスト、リリース
既存機能の改善、パフォーマンスチューニング
サービス運用中に発生した問題の調査、解決
チームメンバーとの協力による開発プロセスの改善

2. インフラエンジニア
クラウドインフラ(AWS, GCPなど)の設計、構築、運用
データベース、ネットワーク、セキュリティの設計、運用
監視・運用の自動化、CI/CD環境の構築
大規模なトラフィックに耐えうるシステム基盤の構築と改善

決済サービス会社でのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が提供する非対面取引向けの決済代行サービスを中心とするアプリケーションの企画・設計・開発・運用まで幅広くご担当いただきます。 システムの開発、運用、改善まですべてに携われ、自社システム開発ならではの幅広いスキルを身に着けることができます。 また、決済ならではのPCI DSS準拠のセキュアな環境開発などが学べます。
・Javaなどを用いたシステムの開発・運用保守
・パフォーマンス、セキュリティを考慮した開発
・計画的なメンテナンス業務(深夜作業後代休などあり)

大手総合インターネット企業のクラウドプラットフォームエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション概要
社内外のCDNシステムを運用し、当社の各サービス向けにCDNを提供しています。
グループ会社で運用しているCDNの当社担当をお任せします。

主な業務内容
具体的には以下の業務を想定しています。
- プライベートクラウドを通じて提供される社内CDNサービスの設計・構築・運用全般
- 社内におけるCDN利用の支援および技術コンサルテーション
- 社内外のCDNに対する設定値の最適化などの設定対応
- CDNに関連するトラブルシューティング
- CDN利用状況やコストの管理・最適化
- CDN運用に関する各種ツールや自動化スクリプトの開発・保守
※変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり

大手食品メーカーでのアプリケーションエンジニア(DXを推進するアプリケーション開発者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務プロセス改善の企画立案
業務部門への提案・関連部門との連携
プロジェクト管理
クラウドサービスを組み合わせたシステム開発(Microsoft Azure、AWSなど)
ノーコード・ローコードツール(Power Apps、Kintoneなど)を用いたシステム開発
プログラミング(主にC#)

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのFullstack Engineer / Senior Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Enginee
仕事内容
【About Project】
Large-scale project for Global Insurance company.

【Role and responsibilities】
1. Fluent in reading, writing, and conversing in both Japanese & English languages to establish good coordination and communication with Customer, Onsite and Offshore teams
2. Actively involve in the primary responsibilities that include but not limited to:
. Develop and thoroughly unit-test the front-end and back-end applications
. Take architectural decisions and design scalable systems
. Continuously identify ways of enhancing and improving the existing applications
. Review code developed by other developers and provide feedback to ensure best practices, such as efficiency, testability, readability, maintainability, and style guide compliance
4. Actively contribute towards various Transformation initiatives (Process maturity, Devops automation, Security vulnerability remediation, etc.) to achieve the project goals
5. Collaborate with backend, QA, UI/UX, and business teams to ensure seamless application integration and performance.
7. Enforce best practices for browser compatibility, code reusability, localization (Japanese/English), and front-end security
8. Integrate APIs and backend services to support dynamic insurance data, calculations, and transactions.
9. Participate in code reviews, technical documentation, and knowledge sharing.

独立系システム開発企業でのシステムエンジニア(要件定義〜最新技術を用いたシステム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
534万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
ご希望やご経験に合わせて、以下のような業務を担っていただきます。
・金融/証券系のスクラッチ開発、パッケージ導入
・金融顧客システムの要件分析や要件定義
・プロジェクト推進
 -プロジェクト管理(各工程推進や工程管理)
 -移行/外部IF調整(外部システムやユーザとの調整)
 -ユーザ業務分析(業務分析からのシステム提案) など

入社後ご担当いただく案件例は以下となります。
●SAS Viya環境の開発、運用、保守業務全般をお任せします。
案件体制は3名程度となっており、
SASプログラミング、SQLやAWS/Azure、基盤構築(Kubernetes/Docker)のスキルを用いて取り組んでいただく案件です。
将来的にはリードエンジニアとして、チームを牽引するSAS Viya有識者へと成長していただくことを期待しております。

●Javaを用いたシステム開発の全般をお任せします。
JavaやSQLを使用した開発案件において、基本設計〜結合テストまでを対応いただきます。
案件体制は6名程度となり、サブリーダーとしてメンバ数名の管理を期待しております。

●案件内容について
配属案件の他には以下のような開発案件の実績がございます。
●開発案件事例:
・為替/資金/債券/デリバティブなどの金融取引の記帳システム
・市場信用リスク管理システム
・金融機関向けのDWHシステム
・AMLシステム

●プロジェクト体制:
案件規模は3〜6名、数ヶ月〜数年と様々ですが長期にわたる案件が多いのが特徴です。

●配属先の魅力
・システム開発において上流の要件定義から下流の運用保守まで一貫して対応することが出来ます。
・金融領域を中心に業務ノウハウがあり、エンドユーザに近いところで業務に携わることができるのも特徴の一つです。
・上司から部下に対して1on1ミーティングを月次で行っており、
 業務内容だけでなくキャリアプランに対してどうアプローチするかといった
 相談ができる環境が充実しています。
・プロジェクトごとのトレーニングや技術研修を通じて、
 エンジニアリングスキルや業界知識の向上をサポートします。
・チームとして参画する案件が多く、チーム作業を行うことでリーダー経験を提供できます。

●活用できる技術情報(参考)
当社では様々な事業を展開しており、以下技術等を活用いただけます!
【OS】Linux / Windows / iOS / Android
【開発言語】Java / JavaScript /ansible/terraform /C# / Python / SAS / SQL / Shell / PowerShell/ Python / Go / C++ / C# / PHP / C言語
【DB】Postgres / Oracle / SQLServer/ MySQL/PostgreSQL
【クラウド】AWS / Azure / OCI / GCP
【DWH】Snowflake / Amazon Redshift / Google BigQuery
【BI】Tableau / Power BI
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS

独立系システム開発企業でのモダン技術を活用したアプリケーション開発(DX)_リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
リーダー
仕事内容
業務アプリケーションの構築における技術的課題解決を構築業務やPoC等を通して行い、顧客システムの課題解決を支援します。
期間は数か月〜1年程度と様々、またチーム体制は10名〜25名程度の案件が多数あります。
その中で支援チームリーダーとして最大で十数名程度のメンバ管理や技術支援、
QCD管理及びステークホルダー管理、必要に応じてプレイヤーとしての対応も求められます。
技術領域としてはバックエンドからフロントエンドのアプリケーション領域を軸としつつ、必要に応じてインフラ領域まで幅広い範囲を対応します。
また、レガシー技術ではなくモダン技術(e.g.クラウドネイティブ、マイクロサービス、サーバレス、API Fast、コンテナ、CI/CD等)を扱った
システム開発案件を担当いただく予定です。

任せる業務内容の一例
・業務アプリケーションの設計〜構築
・オンプレ環境からクラウド環境へのシフト/リフト業務
・生成AIを活用した各種PoC、社会実装業務

●案件内容について
キャッシュレス決済アプリシステムおよび周辺システムの開発・保守
 キャッシュレス決済で利用する機能を実現するために、フロントとバックエンド(API)の開発を実施しています。
 フロントエンド側の開発は、React、Flutterを用いた開発、バックエンド側の開発はJava(Spring)を用いた開発を行っています。
 また、最新技術に触れられる機会が多く業務知識と技術力の両方を向上させていくことが出来る環境です。

今後Java / AWSを利用したカード決済、コンビニ決済、キャリア決済等の代行サービスの開発案件に携わっていただく可能性もございます。

●配属先の魅力
【配属先部署の魅力】
テクノロジー事業本部は、チャレンジングかつ技術志向の高いメンバーが揃っています。
市場が拡大しているServiceNowの導入提案や、フルスタックな技術力が求められるテクニカルコンサル、アジャイル開発などコンサルティングから、最先端のシステム開発、基盤構築までワンストップでサービス提供することにより顧客価値の向上に貢献しています。
また、社内クラウド学習環境やランチ会の実施など「全員参加型事業部運営」という活動を行っており、
部内のコミュニケーション活発化や部員の技術力、自走力強化を目指しています。

●活用できる技術情報(参考)
当社では様々な事業を展開しており、以下技術等を活用いただけます!
【OS】Linux / Windows / iOS / Android
【開発言語】Java / JavaScript /ansible/terraform /C# / Python / SAS / SQL / Shell / PowerShell/ Python / Go / C++ / C# / PHP / C言語
【DB】Postgres / Oracle / SQLServer/ MySQL/PostgreSQL
【クラウド】AWS / Azure / OCI / GCP
【DWH】Snowflake / Amazon Redshift / Google BigQuery
【BI】Tableau / Power BI
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS

独立系システム開発企業でのDX 技術スペシャリストの立場で顧客システムの課題解決を支援(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
リーダー
仕事内容
お客様のサービスにおける性能面でのテクニカルな課題において、
非機能(性能)に関連する技術全般(上流〜下流)、非機能要求に基づくシステムアーキテクチャ設計、
DB移行に関連する技術全般を扱う業務に携わっていただきます。
案件としては20名規模の案件の中で数名程度のプロジェクトが同時並行で動き、
その中でプレイングリーダーとして、チーム全体のQCD管理及びステークホルダー管理を行い、必要に応じてプレイヤーとしても対応いただきます。

◆任せる業務内容
以下のような立場で顧客システムの課題解決を支援していただきます。
●アーキテクト
・各種非機能要求に基づくシステムプラットフォームのアーキテクチャ設計
・アーキテクチャ領域に関する各種QA、テクニカルコンサルティング
●DBスペシャリスト
・データベース移行支援メンバとして、移行アセスメント(移行の難易度評価)の実施、
PoC支援、DB移行に伴う、DB再設計、SQL変換、互換機能の開発、試験支援、 QA、技術コンサルタント

●性能スペシャリスト
・主に性能試験支援、性能問題解決支援メンバとして、性能試験計画の策定、
性能設計(アプリケーションロジック、サイジング、パラメータ設計)、
性能試験の実施から解析、性能チューニング(OS、ミドルウェア、DB)、 QA、技術コンサルタント

●配属先の魅力
テクノロジー事業本部は、チャレンジングかつ技術志向の高いメンバーが揃っています。
市場が拡大しているServiceNowの導入提案や、フルスタックな技術力が求められるテクニカルコンサル、アジャイル開発などコンサルティングから、最先端のシステム開発、基盤構築まで
ワンストップでサービス提供することにより顧客価値の向上に貢献しています。
また、社内クラウド学習環境やランチ会の実施など「全員参加型事業部運営」という活動を行っており、
部内のコミュニケーション活発化や部員の技術力、自走力強化を目指しています。
今後は自社サービスメニューの開発を進め、オリジナルサービスとして直接顧客に提供することを目指します。

●活用できる技術情報(参考)
当社では様々な事業を展開しており、以下技術等を活用いただけます!
【OS】Linux / Windows / iOS / Android
【開発言語】Java / JavaScript /ansible/terraform /C# / Python / SAS / SQL / Shell / PowerShell/ Python / Go / C++ / C# / PHP / C言語
【DB】Postgres / Oracle / SQLServer/ MySQL/PostgreSQL
【クラウド】AWS / Azure / OCI / GCP
【DWH】Snowflake / Amazon Redshift / Google BigQuery
【BI】Tableau / Power BI
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS

IT教育事業会社でのインフラエンジニア(クラウド環境・AWS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
インフラ構築の中核メンバーとしてプロジェクトを推進

業務詳細:日本の中枢を担う大規模なインフラ基盤の構築プロジェクトに従事いただきます。
ポジションは複数あり、要件定義、プリセールス、設計、実装など様々ございます。
案件によっては受注前のタイミングから携わることもできますので、企画/提案などの上流フェーズから携わることができる機会もございます。

【リモート案件が充実/取引先企業は700社/多種多様な業界】
同社の案件は約8〜9割がリモート案件となっています。
地方からフルリモートで業務を行うことも可能です!
また、取引先企業は700社あり、多種多様な業界の企業の案件を保有しています。

※上記はほんの一例ですので、その他の業界・サービスに興味をお持ちの方は遠慮なくご相談ください。希望の案件が手がけられるように、同社が柔軟に案件を獲得していきます!

IT教育事業会社でのSalesforceエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
官公庁から不動産、製造まで、様々な業界、PL/PM、チームリーダー、コアメンバーなどの様々なポジションのプロジェクトがあります。
今までのご経験・スキル・志向性と、今後のキャリアに合わせたプロジェクトにジョインいただきたいと考えています。

案件例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・某不動産企業様向けSalesforce導入支援
・某製造企業様向けSalesforce開発支援
・某建設企業様向けSalesforce導入支援
・某大学向けSalesforce導入支援
・コールセンター向けSalesforce運用・保守案件
※受託開発、社内SE、BPO実績あり、引き続き拡大予定


<ポジションの魅力>
・キャリアコンサルの国家資格保有者が監修したキャリアサポート
・自社開発の学習プラットフォームが利用可能
?リスキリング、キャリアチェンジが可能
? AIのコースも近日リリース予定!
・賞与年2回/月平均残業時間6時間/定着率90%以上
・フルリモート、リモート案件あり(テレワーク制度あり)
・副業可(社内副業あり)
・業界最高水準の還元率最大80%。スキルに見合った収入アップ!
経営層を含め、多くの社員が「エンジニア」となる同社。
現場を踏まえたリアルなエンジニア目線で働きやすい環境を整えています。そして、そのスタイルは評価や収入面にもしっかり反映しています。

【熊本】ITサービス企業でのDivisionマネージャー候補(エンジニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
PM/PL, SE, PG, QA等のメンバーのマネジメントと、部署全体のパフォーマンス最大化に挑戦していただけます。
若手で積極性のあるメンバーが多く、スピード感のある現場でのマネジメント経験が積めます◎
中でも、PM/PLやSEがデリバリしている既存案件のレビューやトップマネジメント業務においては
メンバーの成長にも大きく寄与できることに加え、新規案件の提案活動では自身の提案力を
伸ばすこともできます◎
また、AIツールの活用を積極的に行っております!
ツール:GitHub Copilot、Cursor、Gemini Pro(いずれも全額会社負担)

【 案件内容 】
Webサービス開発(BtoBからBtoC)や業務システム開発がメインです。
例)
・プライム企業のWEB注文管理システム新規開発
・プライム企業の新規予約サービス開発
・県民におなじみ地方誌のモバイルアプリ開発
(基本的には直接取引の案件になります。)


【どういう人達と働くのか?】
案件ごとにチームを組んで、PM/PL・SE・PG・デザイナー・QAなど、会社のほぼ全部署のメンバーとやりとりをしながら働きます。(一案件でのメンバー数は7~15名程です。)

【一案件の実施期間】
・新規開発:6ヶ月~10ヶ月
・追加開発:1ヶ月~6ヶ月


言語・フレームワーク
【メインスキル】
◆開発技術:
 <サーバーサイド> PHP(Laravel)、Python(FastAPI)、Java(SpringBoot)
 <フロントエンド> TypeScript(React, Next.js)
 <モバイル> Dart(Flutter)
◆インフラ:AWS, Terraform, Docker, GCP, Firebase
◆ツール:Git/GitHub, Github Copilot, Cursor

大手クラウドソーシングサービスを展開する上場企業のAWSクラウドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
「個のエンパワーメント」をミッションに掲げ、フリーランスと企業をつなぐ国内最大級のクラウドソーシングプラットフォームを運営しています。
フリーランス支援事業の枠を超えて、企業のDX推進を技術面から支援する新規事業「システムインテグレーション」を立ち上げ、AWS導入支援・システム開発・インフラ最適化などを通じて、クライアントの課題解決を支援しています。
市場ニーズの拡大に伴い、「システムインテグレーション」のコアメンバーとして、クラウドエンジニアの側面から事業をリードしてくれる仲間を求めています。
業界や業種を問わず多様なクライアントと向き合い、要件定義から設計・実装・運用まで一貫して支援するポジションです。AWSクラウドエンジニアとして、クラウド最適化・SRE領域の強化・AWSインフラの設計・運用をリードし、事業の成長を支える重要な役割を担っていただきます。

●具体的な業務内容
AWSプラットフォームを使用したクラウドインフラの設計、構築、運用
CI/CDパイプラインの設計と実装
セキュリティ対策の構築および運用
パフォーマンスの最適化とコスト管理

●仕事の魅力
AWS・クラウドインフラ領域の最前線で活躍できる
当社の新規事業「システムインテグレーション」では、AWSを活用したインフラ最適化やクラウドネイティブなシステム構築を推進しています。
エンタープライズ向けのAWS移行支援、インフラ最適化、SRE設計・運用など、クラウド技術の専門性を高めながら、社会にインパクトを与えるプロジェクトに関わることができます。
官公庁・大手企業のAWS導入プロジェクトに携われる
厚生労働省のAWS移行案件をはじめとした、官公庁・大手企業のDX推進プロジェクトに参画し、AWSを活用したインフラ構築・最適化をリードするポジションです。
エンタープライズ規模のクラウド導入支援の経験を積むことができるため、AWSクラウドエンジニアとしてのスキルを大幅に向上させることができます。
フリーランスエンジニアと協働し、チームをスケールさせる経験ができる
当社ならではの特徴として、フリーランスエンジニアとの協働を前提としたプロジェクト運営を行っています。
AWSクラウドエンジニアとして、フリーランスの活用戦略の設計・実行を通じて、プロジェクトの規模を拡大する貴重な経験を積むことが可能です。

大手クラウドソーシングサービスを展開する上場企業のAWSクラウドエンジニア(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜850万円
ポジション
リーダー
仕事内容
●具体的な業務内容
AWSプラットフォームを使用したクラウドインフラの設計、構築、運用
サーバーレスアーキテクチャやコンテナ技術を活用したアプリケーションの展開
パフォーマンスの最適化とコスト管理
要件定義や基本設計などの上流工程への参画
プロジェクトマネジメント(進捗・課題・リスク管理、メンバー管理)

●仕事の魅力
AWS・クラウドインフラ領域の最前線で活躍できる
当社の新規事業「システムインテグレーション」では、AWSを活用したインフラ最適化やクラウドネイティブなシステム構築を推進しています。
エンタープライズ向けのAWS移行支援、インフラ最適化、SRE設計・運用など、クラウド技術の専門性を高めながら、社会にインパクトを与えるプロジェクトに関わることができます。
官公庁・大手企業のAWS導入プロジェクトに携われる
厚生労働省のAWS移行案件をはじめとした、官公庁・大手企業のDX推進プロジェクトに参画し、AWSを活用したインフラ構築・最適化をリードするポジションです。
エンタープライズ規模のクラウド導入支援の豊富な経験を積むことができるため、AWSインフラエンジニアとしてのスキルを大幅に向上させることができます。
フリーランスエンジニアと協働し、チームをスケールさせる経験ができる
当社ならではの特徴として、フリーランスエンジニアとの協働を前提としたプロジェクト運営を行っています。
プロジェクトリーダーとして、フリーランスの活用戦略の設計・実行を通じて、プロジェクトの規模を拡大する貴重な経験を積むことが可能です。

大手クラウドソーシングサービスを展開する上場企業のバックエンドエンジニア(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜850万円
ポジション
リーダー
仕事内容
●具体的な業務内容
クライアントとともにプロジェクト全体の計画策定および推進(企画・要件定義から参画)
予算・スケジュール・人員リソースの最適なアサイン・調整、実行管理
チームビルディング・メンバー/フリーランスへの具体的な役割・作業割り振り
プロジェクト進行上のリスク・課題を先読みし、自ら率先して解決策を立案・推進
ステークホルダー各層(エンジニア/クライアント/外部パートナー含む)との信頼関係構築・調整・合意形成
※「管理専門」ではなく、要件定義 設計・実装など開発領域でも自ら主体的に手を動かし関与

●参画PJ例

◎大手証券会社向け投資信託システム開発

【概要】

金融システム専門企業における証券基幹システムの刷新プロジェクト

投資信託部門における機能改修・追加開発を上流工程中心に担当

証券/投資信託業務知識を活かした要件定義から受入テストまでを一貫して対応

【言語】Java / C# / SQL

【FW】Spring / .NET Framework

【DB】Oracle / SQL Server

【環境】Windows / オンプレミス / 一部クラウド連携

【ツール】JIRA / SVN または Git / Jenkins / Excel / PowerPoint



◎大規模交通系Webサイトの開発

【概要】

大規模交通系Webサイトの開発・改善プロジェクトをリード

プロジェクトマネージャーとして要件調整からリリースまでの全工程を統括

チーム(プロデューサー1名、ディレクター3名、エンジニア2名)のマネジメント

顧客折衝、スケジュール管理、品質担保、ドキュメント作成など幅広い業務を担当

【言語】HTML / CSS / JavaScript

【FW】React / Vue.js / Next.js

【DB】ostgreSQL

【環境】Windows

【ツール】Figma / Adobe XD / JIRA / Backlog / Chatwork/ Bitbucket



◎建築業界向けシステムリプレイス案件

【概要】

建築関連会社の既存システム(約20種類)を最新技術へ全面刷新

基幹系・建築系・在庫管理・営業支援など多岐にわたるシステムのリプレイス

フロントエンド開発チームのリーダーとして開発推進・進捗管理

ユーザーストーリーと旧システム画面を基にReactでのフロント実装

共通コンポーネントの設計・実装およびAPI連携の実装

【言語】JavaScript / TypeScript / PHP

【FW】React / Laravel

【DB】MySQL

【環境】AWS / VSCode

【ツール】PlantUML / ChatGPT / Git / GitHub



◎大手グローバルカンパニー向け販売管理システム開発

【概要】

大手グローバル企業の販売管理システム開発プロジェクト

設計からテストまでの一連の開発工程を担当

【言語】Java / C# / JavaScript

【FW】Spring / .NET / React

【DB】Oracle / SQL Server / PostgreSQL

【ツール】Git / JIRA / Confluence / VS Code



◎介護・看護HR業界向けプラットフォーム開発

【概要】

要件定義から参画し、現行分析・仕様精査・技術検証までを担当

フロントエンド/バックエンドを含む全体アーキテクチャ設計に携わる機会あり

【言語】HTML / CSS / JavaScript / PHP

【FW】Laravel / jQuery

【DB】PostgreSQL / MySQL

【環境】AWS

【ツール】Git / Docker / Jira / Confluence / Slack



● この仕事ならではの魅力

DXの企画 技術実装まで一貫リード
技術的目線を持ち、受託型にとどまらず顧客課題を自力で抽出しプロジェクト推進できます。
要件定義・技術選定・アーキテクチャ設計、設計 開発・リリースに至るまで""自分ごと""で関わります。
多彩な案件、幅広い技術に触れられる
インフラ・医療・製造・流通・交通など多種多様なPJで経験値&技術知見が積めます。
Java, TypeScript, Pythonなど、広範な技術スタックを実践で習得可能です。
""つくる""だけでなく組織づくり・新規事業立ち上げも体験
0→1のサービス開発や体制立ち上げに主体的に関われるフェーズです。
技術課題の解決だけでなく、チームそのもののグロースにもコミットできます。
フルスタック〜PM/アーキテクト等様々なキャリア展望
要件定義・インフラ・開発・運用…自分の志向・関心次第でスキルも活躍領域も広がります。
フルスタック・アーキテクト・スペシャリスト・PM など柔軟なキャリア展開OK。
エンジニア主導・挑戦大歓迎のカルチャー
技術選定やプロセス改善は現場主体。チャレンジ・提案を尊重する風土です。
カンファレンス登壇・参加や、勉強会・技術共有会など自己研鑽も積極支援されています。

大手上場IT企業でのアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
723万円〜939万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手クレジットカード会社や銀行を中心に、自社製品のカード決済システムの提案〜開発・保守まで自社で行う部署に てPL業務を担っていただきます。

【業務概要】
大手クレジットカード会社を中心に、自社製品のカード決済システムについて、提案〜開発・保守業務を担っていただきます。

【プロジェクト遂行】
顧客からのカスタマイズ要望によるアプリケーション修正が中心業務となり、2名〜5名程度のチームで1案件2ヶ月〜6ヶ月で対応
を行います。上記に加え、製品開発や大規模なシステム更改(1年〜1年半、10名程度)もあります。
具体的なタスクとしては下記となります。
1.提案/見積り 2.プロジェクト遂行(プロジェクト管理、開発(設計〜リリース))

【システム保守】
保守(顧客問合せ対応、障害調査/復旧対応)を行います。24時間365日稼働するシステムになりますので、業務外時間帯に問い合
わせ(1回/月程度)、調査対応(1回/6ヶ月程度)が発生する場合があります。

【関連部門、関係者】
顧客及び社内営業部門と定例会を行い、案件の進捗状況などを共有するとともに、体制やスケジュールが過負荷にならないよう
に進めています。顧客との関係性は非常に近く、共にシステムを構築・維持するパートナーという言葉を頂いております。

【技術要件】
開発言語はPL1言語、Stratus(無停止型サーバー)環境での構築がメインです。入社時点で当該スキルセットは問いません

連結会計システム開発企業での技術とドメイン理解のハイブリッドで価値を届けるテックリード/テックPdM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、連結会計×ITというニッチかつ高難度な領域で、13年連続・国内シェアNo.1を誇る自社プロダクトを提供しています。エンタープライズ企業を中心に約1,200社との取引、シェア40%超という圧倒的な実績と信頼を背景に、営業利益率20%超の高収益モデルを築いています。

プロダクト開発は約100名の内製体制で行われ、業務現場に根ざしたBPOサービス部門とも密接に連携。制度・業務の複雑さを踏まえた「リアルな課題解決」から生まれる開発テーマが豊富にあり、プロダクトとしての再現性と現場実装力を両立する文化が根付いています。

現在私たちは、28年間にわたり積み上げてきたオンプレミス版自社プロダクトの技術資産・業務知見を、ゼロベースで捨てるのではなく、「何を残すべきか/何を刷新すべきか」を見極めながら、クラウド時代にふさわしい形へと作り替えています。いわば、“変えるべきもの”と“変えてはいけないもの”を構造的に精査し、現代のニーズや将来の運用まで見据えて再設計する、プロダクト変革の最中にあります。

この挑戦を牽引するのが、ドメインと技術の両方を理解し、複雑な制度や業務構造を踏まえた設計・開発を推進できる テックリード/テックPdM のポジションです。現場における正しい課題設定、長期運用を見据えた正しい技術選定、将来の保守性を見越した正しい構造設計──単なる開発や技術選定ではなく、「社会の当たり前を構造から支えるプロダクト」を再構築していくリーダーとしての活躍を期待しています。

【業務内容】
役割:技術とドメイン理解を武器に、当社会計システム製品の構造設計・保守改善・クラウド化を推進するテックリード/テックPdM

●取り組む主なテーマ
・連結会計システムの段階的クラウドシフト(Windows→Linux、Oracle→PostgreSQL、C++→Go)
・技術的負債の返済と、将来の負債を防ぐ長期視点の構造設計・リファクタリング
・会計制度・業務要件に応じた標準機能の拡張・保守性の高い実装
・BPO部門と連携した業務標準化・自動化の仕組み化とプロダクト反映
・R&Dチームと連携し、安心・安全を前提に技術選定・将来の更新性を見据えた設計を担う

●業務の特徴
・「技術の正しさ × 顧客価値の正しさ」の両立を目指す実装リードポジション
・過去の資産を活かしつつ、変えるべき構造は見極めて再設計する挑戦的なフェーズ
・会計・業務・技術の各専門家と協働しながら、プロダクトの未来を描く中核人材として活躍可能
・コード〜技術選定〜レビュー体制整備〜AIや社外人材の活用まで、裁量ある開発推進が可能

【仙台】ITコンサルティング会社でのネットワークインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仙台限定の受託案件
●ネットワークインフラエンジニア募集

当社は、顧客の事業を支えるITインフラの安定稼働と最適化を追求しています。この度、老朽化したネットワーク機器の刷新プロジェクトを推進するにあたり、将来を担うネットワークインフラエンジニアを募集します。本ポジションでは、経験豊富な先輩社員の指導のもと、大規模かつ複雑なネットワーク環境における設計から構築、移行、テストまで、段階的にスキルを習得し、プロジェクトの中核メンバーとして成長していただきます。

<業務内容>
ネットワーク機器更改プロジェクトの支援業務
老朽化したL2/L3スイッチ、ルータなどのネットワーク機器の更改プロジェクトにおける計画立案、設計、構築、導入、および移行作業の支援
既存ネットワーク構成の把握と、新環境への適切な移行計画の理解と支援
外部接続環境の構築および移行(データセンター間接続を含む)に関するOJT
プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、および品質管理プロセスの学習
協力会社との連携・調整業務の補助
ネットワーク構成の理解とドキュメント作成支援
複数の拠点にまたがる複雑なネットワーク環境(オンプレミス、クラウド接続含む)における構成の学習と設計支援
ネットワーク構成図や各種パラメータシートの更新・作成補助
現状のネットワーク課題の特定方法、パフォーマンス向上や安定性強化に向けた改善提案手法の学習
関連ドキュメント作成補助
要件定義書、外部設計書、移行計画書、テスト計画書、内部設計書、コンフィグなどの各種技術ドキュメント作成・更新の補助
実施計画(作業ショット毎のタイムスケジュール、体制図、作業チェックリスト)作成の支援

その他
関連部署や外部ベンダーとの調整業務の補助
出張を伴うオンサイト作業への同行(東京・大阪など)

【仙台】ITコンサルティング会社でのWebアプリケーション開発 / インフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下のいずれか、または両方を希望やスキルに応じてお任せします。

1. Webアプリケーション開発
新機能の企画、設計、開発、テスト、リリース
既存機能の改善、パフォーマンスチューニング
サービス運用中に発生した問題の調査、解決
チームメンバーとの協力による開発プロセスの改善

2. インフラエンジニア
クラウドインフラ(AWS, GCPなど)の設計、構築、運用
データベース、ネットワーク、セキュリティの設計、運用
監視・運用の自動化、CI/CD環境の構築
大規模なトラフィックに耐えうるシステム基盤の構築と改善

【関東】ITコンサルティング会社でのインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下のいずれか、または両方を希望やスキルに応じてお任せします。

1. Webアプリケーション開発
新機能の企画、設計、開発、テスト、リリース
既存機能の改善、パフォーマンスチューニング
サービス運用中に発生した問題の調査、解決
チームメンバーとの協力による開発プロセスの改善

2. インフラエンジニア
クラウドインフラ(AWS, GCPなど)の設計、構築、運用
データベース、ネットワーク、セキュリティの設計、運用
監視・運用の自動化、CI/CD環境の構築
大規模なトラフィックに耐えうるシステム基盤の構築と改善

【大阪】健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業でのテストエンジニア(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社サービスのテストに関する業務全般

1. プロジェクトのテスト設計

2. マニュアルテスト、回帰テスト

3. テスト自動化の推進(特にE2Eテスト)

物流のシェアリングプラットフォーム運営会社でのフルスタックエンジニア(物流DX|配車計画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
物流のデジタル化プロダクトのサーバサイド・フロントエンドの開発をお任せします。
開発チームではエンジニアも、プロダクトマネージャーやカスタマーサポートと共にヒアリング、オンボードなどを通した理解を大事にしています。
良い品質のプロダクト開発とユーザーの理解両方を通してユーザーの体験、提供できる価値を最大化できるようなアクションに共感できるような方を募集しています。
・担当プロダクトのビジョン、目標達成に向けての開発および運用
・担当プロダクトがユーザーに提供する価値の理解をし、その実現方法を検討・実践
・担当プロダクトの安定した運用と定期的な改善サイクルの実現
・担当プロジェクトの技術的な課題設定及び解決
・プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択

キャリアパス
領域を限定せずに広くチャレンジすることが歓迎されるカルチャーが浸透しています。
「本人の意志・志向性に応じて、柔軟に役割を広げていく」という考え方がベースにあり、バックエンドエンジニアがフロントエンド領域へチャレンジしたり、要求整理・要件定義からエンジニアがどんどん入っていったり、PdMやカスタマーサポート領域に染み出していったり、多様なチャレンジが可能です。

ポジションの魅力
社会に大きな影響を与える、幅広い物流のデジタル化プロダクトに携われる
誰もが必要とする物流の課題解決に取り組み、社会にインパクトを与えるプロダクトを開発できます。
また、新規事業・プロダクトの立ち上げ段階の0→1、立ち上げたプロダクトの顧客を獲得していく1→10、既に顧客の多いプロダクトのグロースをさらに加速させていく10→100など、さまざまなフェーズのプロダクトを持っており、広い範囲で経験を積むチャンスがあります。
経験豊富なエンジニアと共に成長できるチーム開発環境がある
経験豊富なエンジニアと共にチーム単位で開発を進めるため、議論・レビュー・ペアプロ・モブプロを通じてスキルアップが可能です。
設計方針や技術選定をチームで議論しながらより良い開発環境を作る文化が根付いています。
現場との距離が近いので、顧客の声を反映できる
エンジニアメンバーでも顧客訪問を行うなど、現場理解をすることを大事にしています。
実際にほとんどのメンバーが一度は現場を見に行った経験があります。
また、社内のビジネスサイドやPdMと連携しながらプロダクトのビジョンを深く理解し、要件定義や仕様策定に関与できる環境です。
物流の最前線で働くメンバーの声を直接聞きながら、リアルな現場の課題を開発に活かせます。
ベンチャーならではのスピード感と、裁量の大きな環境で働ける
チームで裁量を持ち、自律的に開発を進めるカルチャーが根付いています。
要件定義などの上流工程や、開発プロセスの改善、技術・アーキテクチャの選定にも主体的に関われる環境です。
エンジニアの提案が歓迎されるため、事業や社会の価値を高める提案経験も積むことができます。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内アプリケーション開発保守リーダー(マネジャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
【40%】スクラム管理、システム保守、不具合対応
【20%】システム開発プロジェクトの管理、推進、実行
【20%】システム、プロセス改善提案
【20%】技術調査、PoC

大手部品メーカーでの組込みソフトエンジニア / 次世代新製品開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
FA・ロボティクス、車載、医療、住設といった幅広い分野をターゲットとした、次世代新製品の組込みソフト開発を中心とした開発業務をご担当いただきます。
当社の強みである精密機械部品、モーター、アクチュエータ、センサー、半導体、無線技術といった多様なコア技術を組み合わせた、これまでにない製品開発プロジェクトに参画していただきます。
本部門では、毎年複数の新規プロジェクトの立ち上げが期待されています。
ご経験やご希望に応じて、下記のいずれかのステップから、あるいは市場調査から技術移管までの一連の流れに携わっていただくことが可能です。
また、複数のプロジェクトに同時に参画していただくこともできます。
・市場調査、製品企画検討、プロジェクト立ち上げ
・要素技術開発、先行開発
・要件定義、仕様策定
・ソフトウェアアーキテクチャ設計、詳細設計、実装、評価
・量産化に向けた事業部への技術移管

IT教育事業会社でのWebエンジニア【100%未経験】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
320万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社開発のオーダーメイドカリキュラムで
平均10か月間、現役エンジニアからしっかり学びます!

――研修の流れ
▼Step1:
IT業界の仕組みや専門用語、
そして基本的なビジネススキルを学びます。
◎学習分析機能で状況をグラフで可視化!
学習計画の立てやすさ抜群です!

▼Step2:
Java、Salesforceなどの資格を
受講コースに合わせて取得します!
資格取得の福利厚生もあり安心◎
AIについても学べます!

▼Step3:
実際のプロジェクトに近い
実践研修でラストスパート!
◎リスキリングサポーターが修了まで徹底サポート!
時間を問わず質問できるチャットシステムや、
現役エンジニアの講師、メンターへの相談もOK!



――プロジェクト例
◆自社サービス開発(社内SE・受託開発)
◆官公庁や大企業のテスト・ヘルプデスク
◆ゲームや音楽などエンタメ系のアプリ開発
◆化粧品や美容系のECサイト開発
◆生産管理AIシステム製造 etc..
プロジェクト数は800社以上!
多様な分野でスキルを活かせます!



【認証ありの研修制度:★★★】
充実の研修制度で、経済産業省から
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業に認定されています。
自社開発の学習プログラムは、
これまでに1,600名以上が受講し、多くの企業の研修としても導入されています!

【スキルアップ:★★★】
平均10ヶ月のオーダーメイド研修で、
「必要なスキル」を「現役エンジニア」から学び
「確実に」エンジニアデビューします!
研修でAI活用などの最先端スキルも学べます!

IT教育事業会社でのインフラエンジニア(オンプレ環境)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
インフラ構築の中核メンバーとしてプロジェクトを推進

日本の中枢を支える大規模インフラ基盤の構築プロジェクトに携わっていただきます。
要件定義やプリセールス、設計、実装など、あなたの経験やスキルに応じたポジションをご用意!
また、案件によっては受注前のタイミングから関わることができ、企画・提案といった上流工程にも挑戦可能です。
技術力だけでなく、課題解決力や提案力を磨ける環境もご希望いただけます!

【リモート案件が充実/取引先企業は700社/多種多様な業界】

リモート案件が充実
→ 約8〜9割がリモート案件。地方からのフルリモート勤務も可能!
幅広い業界の案件に挑戦可能
→ 取引先企業は700社以上!多種多様な業界で経験を積める!
希望に応じた案件アサイン
→ 目指したいキャリアに合わせて、柔軟に案件を獲得!

「自分のスキルを活かせる環境で、新たなチャレンジをしたい」
「働き方の自由度も大切にしながら、キャリアを築きたい」

※上記はほんの一例ですので、その他の業界・サービスに興味をお持ちの方は遠慮なくご相談ください。
希望の案件が手がけられるように、同社が柔軟に案件を獲得していきます!

インターネットビジネスの最先端企業でのネットワークエンジニア(設備系)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のインターネットサービスを提供するための、IPネットワークの設計・構築・管理を担当しています。
非常に多くのユーザ様にご利用いただく状況となり、既存網の設備増強や新規エリアへの拡大、新規サービス実装など多くの案件を遂行する上で人員補強のため、新たにメンバーを募集いたします!

●主な業務内容…
ISPネットワーク等のネットワーク設計・構築・管理を担当いただきます。
上流から下流工程、運用まで幅広く関わることが出来ます!

【得られるスキル】
・サービスネットワーク上で行う設備増強やサービス追加にあたって、要件定義から必要技術や、必要な機器の選定・設計・構築を行っており、これらに携わる一連の技術が身につきます!
・ファシリティ設計から、光伝送装置、レイヤ2、レイヤ3ネットワーク装置等、様々な製品を使用する他、ユーザーにサービスを提供するための宅内装置部分から、トラフィックを集約するバックボーンネットワークまで全て当部署で対応しているため、ネットワーク関連業務を幅広く経験できます!
・各自が裁量を持って、担当業務に対してやりがいを持って業務に取り組んでいただける環境があります!

●本ポジションについて
将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります
全4233件 701-750件目を表示中
<前へ  13 | 14 | 

15

 | 16  次へ>

エンジニア・プログラマの求人を年収から探す