社内SE・情報システム、専門金融会社の転職求人
28件
検索条件を再設定

並び順:
全28件
1-28件目を表示中
社内SE・情報システム、専門金融会社の転職求人一覧
M&Aアドバイザリー企業でのフルスタックエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
フルスタックエンジニア
仕事内容
●M&Aプラットホーム運営会社のエンジニアとしてシステム全般をご担当いただきます。
・当社は少数精鋭企業につき、エンジニアとしてのシステム開発のみならず、フロントからサーバーまわりまで幅広に対応頂きます。
・具体的には、適性とご経験をベースに主担当を決定します。
・当社は少数精鋭企業につき、エンジニアとしてのシステム開発のみならず、フロントからサーバーまわりまで幅広に対応頂きます。
・具体的には、適性とご経験をベースに主担当を決定します。
保険代理店での社内情報システム
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
【メイン業務】
・社内IT支援業務:ヘルプデスク(アウトソーシング)からのエスカレーション対応 など
・社内インフラ関連業務:グループウェア、アカウント管理、サーバ・ネットワーク管理、保守メンテナンス など
※今後状況に応じRPA導入、基幹業務システム開発プロジェクトに携わっていただきます。
業務システムのリニューアル、ヴァージョンアップ時課題、要件整理、開発ベンダーとの窓口、進行管理、データ検証 など
【その他】
・「自賠責発行専用システム」へのデータ入力など
・社内IT支援業務:ヘルプデスク(アウトソーシング)からのエスカレーション対応 など
・社内インフラ関連業務:グループウェア、アカウント管理、サーバ・ネットワーク管理、保守メンテナンス など
※今後状況に応じRPA導入、基幹業務システム開発プロジェクトに携わっていただきます。
業務システムのリニューアル、ヴァージョンアップ時課題、要件整理、開発ベンダーとの窓口、進行管理、データ検証 など
【その他】
・「自賠責発行専用システム」へのデータ入力など
大手リース会社でのデータマネジメント体制構築担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の全社的なデータ活用推進のための活動や、データマネジメント体制構築プロジェクトに参加いただきます。
●詳細
・データマネジメント構築プロジェクトとして、ユースケースに基づくデータマネジメント要件の洗い出し・ブラッシュアップや、体制構築に向けた各種要素(データ分析管理、データディクショナリ管理、データリスク管理、データ品質管理等)のポリシー・ルール・プロセスの構築に参加いただきます。
・ユースケースに基づきリース会社で数少ないデータ活用新ビジネスの創出支援にも参加いただきます。
●この仕事の魅力
・全社的なデータ利活用に向けた、データマネジメント体制構築プロジェクトに携わることが可能
・新設チームにおいて、立ち上げフェーズに携わることが可能
・ご自身の経験・スキル・知識を活かして、データマネジメントに必要となるルール策定・体制構築に携わることが可能
・多様な顧客基盤を持つリース会社ならではのデータ(顧客データ、アセットデータ、与信データ、事業リスクデータ等)の取り扱いが可能
・多数の中途採用社員がデジタル分野で活躍中
・在宅勤務可、フレックス制度あり、モニター貸与可
●詳細
・データマネジメント構築プロジェクトとして、ユースケースに基づくデータマネジメント要件の洗い出し・ブラッシュアップや、体制構築に向けた各種要素(データ分析管理、データディクショナリ管理、データリスク管理、データ品質管理等)のポリシー・ルール・プロセスの構築に参加いただきます。
・ユースケースに基づきリース会社で数少ないデータ活用新ビジネスの創出支援にも参加いただきます。
●この仕事の魅力
・全社的なデータ利活用に向けた、データマネジメント体制構築プロジェクトに携わることが可能
・新設チームにおいて、立ち上げフェーズに携わることが可能
・ご自身の経験・スキル・知識を活かして、データマネジメントに必要となるルール策定・体制構築に携わることが可能
・多様な顧客基盤を持つリース会社ならではのデータ(顧客データ、アセットデータ、与信データ、事業リスクデータ等)の取り扱いが可能
・多数の中途採用社員がデジタル分野で活躍中
・在宅勤務可、フレックス制度あり、モニター貸与可
大手リース会社でのデータサイエンティスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の全社的なデータ活用推進のための活動に参加いただきます。データ分析、統計・機械学習モデルの構築、実装を通じた全社的なビジネス課題解決や生産性向上などの業務変革プロジェクトも担当いただきます。
●詳細
・データ利活用テーマの選定、プロジェクトの企画・推進
・データ分析、データエンジニアリング業務
・データ利活用環境構築に関する企画・推進
・既存データ活用プロジェクトへの参画(顧客データ分析を起点とした新ビジネスのシーズ発掘プロジェクト等)
・リース会社で数少ないデータ活用新ビジネスの創出支援
●この仕事の魅力
・ご自身の経験・スキル・知識を活かして、データ活用未開拓なビジネス分野で全社的なデータ利活用推進部門に関わることが可能
・多様な顧客基盤を持つリース会社ならではのデータ(顧客データ、アセットデータ、与信データ、事業リスクデータ等)の取り扱いが可能
・データ起点での新ビジネス創出検討に携わる事が可能
・多数の中途採用社員がデジタル分野で活躍中。
・在宅勤務可、フレックス制度あり、モニター貸与可
・新設チームにおいて、立ち上げフェーズに携わることが可能
●詳細
・データ利活用テーマの選定、プロジェクトの企画・推進
・データ分析、データエンジニアリング業務
・データ利活用環境構築に関する企画・推進
・既存データ活用プロジェクトへの参画(顧客データ分析を起点とした新ビジネスのシーズ発掘プロジェクト等)
・リース会社で数少ないデータ活用新ビジネスの創出支援
●この仕事の魅力
・ご自身の経験・スキル・知識を活かして、データ活用未開拓なビジネス分野で全社的なデータ利活用推進部門に関わることが可能
・多様な顧客基盤を持つリース会社ならではのデータ(顧客データ、アセットデータ、与信データ、事業リスクデータ等)の取り扱いが可能
・データ起点での新ビジネス創出検討に携わる事が可能
・多数の中途採用社員がデジタル分野で活躍中。
・在宅勤務可、フレックス制度あり、モニター貸与可
・新設チームにおいて、立ち上げフェーズに携わることが可能
大手リース会社での社内IT(基幹システム更改に伴うPMO)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力・前職での年収を考慮のうえ、当社規定により決定します。(イメージ:800万円〜950万円前後)
ポジション
次長補〜統括次長
仕事内容
◆募集背景及び期待する役割
・基幹システムの更改にともなう周辺システムを交えた全体計画管理
◆業務内容
・23/4〜26/10までのプロジェクトに係るPMO
・プロジェクトマネージャーを補佐し、開発スケジュールを管理
・ベンダ―管理
・経営陣への報告資料の作成
・社内教育、ユーザーテスト等システム開発に伴う一連の業務
※プロジェクト終了後について
・今回のシステムの更改によりシステムは基幹システムにほぼ統合される予定。
・プロジェクト終了後はITシステムの運用管理業務全般を担ってもらう予定。
・基幹システムの更改にともなう周辺システムを交えた全体計画管理
◆業務内容
・23/4〜26/10までのプロジェクトに係るPMO
・プロジェクトマネージャーを補佐し、開発スケジュールを管理
・ベンダ―管理
・経営陣への報告資料の作成
・社内教育、ユーザーテスト等システム開発に伴う一連の業務
※プロジェクト終了後について
・今回のシステムの更改によりシステムは基幹システムにほぼ統合される予定。
・プロジェクト終了後はITシステムの運用管理業務全般を担ってもらう予定。
大手通信会社のグループ決済・金融事業を統括する金融持株会社でのクレジットカード・ローン事業等の領域のシステム企画・開発担当(グループ会社出向)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:700万円〜1100万円(残業手当:有)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1) グループ会社へ兼務出向し、ご経験に応じ下記何れかのグループに所属し業務に携わっていただきます。
●システム企画グループ
社内企画部門、ユーザー部門、システム開発グループと協業し、経営戦略の実現に向けたシステム導入や開発の案件企画を担当します。構想段階から関与し、具体的なソリューション、費用見積や投資対効果等の検討を行い、プロジェクトを組成します。
●システム開発グループ
主に、システム導入や開発案件の実行フェーズ(要件定義からリリースまで)を担当します。
具体的には、社内関係部門のシステム化要望のヒアリング、要件定義から基本設計を関係者と協業して担当し、開発工程以後はプロジェクトマネジメント、パートナーコントロールをお任せします。また、企画段階においても、システム企画グループと連携し、ソリューションの実現性の検討や費用見積等を行います。
(2) 持株会社である当社、およびグループ各社との情報共有や連携を密に行い、グループ施策(システムや管理態勢の共通化・標準化等)の検討にも携わっていただきます。
●システム企画グループ
社内企画部門、ユーザー部門、システム開発グループと協業し、経営戦略の実現に向けたシステム導入や開発の案件企画を担当します。構想段階から関与し、具体的なソリューション、費用見積や投資対効果等の検討を行い、プロジェクトを組成します。
●システム開発グループ
主に、システム導入や開発案件の実行フェーズ(要件定義からリリースまで)を担当します。
具体的には、社内関係部門のシステム化要望のヒアリング、要件定義から基本設計を関係者と協業して担当し、開発工程以後はプロジェクトマネジメント、パートナーコントロールをお任せします。また、企画段階においても、システム企画グループと連携し、ソリューションの実現性の検討や費用見積等を行います。
(2) 持株会社である当社、およびグループ各社との情報共有や連携を密に行い、グループ施策(システムや管理態勢の共通化・標準化等)の検討にも携わっていただきます。
大手通信会社のグループ決済・金融事業を統括する金融持株会社での資産運用事業のシステム企画・開発担当(グループ会社出向)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:700万円〜1100万円(残業手当:有)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1) グループ会社へ兼務出向し、ご経験に応じ下記業務に携わっていただきます。
・事業・社内システムの開発・保守運用
・web・スマートフォンアプリケーションの開発・保守運用
・ITインフラの構築・保守運用
・セキュリティシステムの構築・保守運用
※上流工程、および開発パートナー(ベンダー)のプロジェクトマネジメントが中心になります。
(2) 持株会社である当社、およびグループ各社との情報共有や連携を密に行い、グループ施策(システムや管理態勢の共通化・標準化等)の検討にも携わっていただきます。
・事業・社内システムの開発・保守運用
・web・スマートフォンアプリケーションの開発・保守運用
・ITインフラの構築・保守運用
・セキュリティシステムの構築・保守運用
※上流工程、および開発パートナー(ベンダー)のプロジェクトマネジメントが中心になります。
(2) 持株会社である当社、およびグループ各社との情報共有や連携を密に行い、グループ施策(システムや管理態勢の共通化・標準化等)の検討にも携わっていただきます。
大手通信会社のグループ決済・金融事業を統括する金融持株会社での損害保険領域のシステム企画・開発担当(グループ会社出向)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:700万円〜1100万円(残業手当:有)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1) グループ会社へ兼務出向し、下記業務に携わっていただきます。
・社内SE業務
出向先企業は、グループ含め現在急成長中でマーケティングも強化しており、それに伴いUI/UX改善などWeb周りの開発を強化しています。要件定義、ベンダーコントロールを中心とした上流工程に携わっていただきます。また、軽微な開発であれば手を動かしていただく予定です。
(2) 持株会社である当社、およびグループ各社との情報共有や連携を密に行い、グループ施策(システムや管理態勢の共通化・標準化等)の検討にも携わっていただきます。
・社内SE業務
出向先企業は、グループ含め現在急成長中でマーケティングも強化しており、それに伴いUI/UX改善などWeb周りの開発を強化しています。要件定義、ベンダーコントロールを中心とした上流工程に携わっていただきます。また、軽微な開発であれば手を動かしていただく予定です。
(2) 持株会社である当社、およびグループ各社との情報共有や連携を密に行い、グループ施策(システムや管理態勢の共通化・標準化等)の検討にも携わっていただきます。
大手通信会社のグループ決済・金融事業を統括する金融持株会社での決済領域のシステム企画・開発担当(グループ会社出向)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:600万円〜1100万円(残業手当:有)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1) グループ会社へ兼務出向し、決済サービスの利便性向上や利用拡大のため、システム企画・開発担当として、ベンダーコントロールや上流設計など、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーのサポートとして上流工程をリードし、以下の開発を推進いただきます。
(プロジェクトマネージャーの指示のもとチームメンバーとともにシステム企画、開発を推進いただきます。)
・当社の決済サービスを支える決済システムや『社内業務』システムの開発と保守
・その他サービスの新規開発(Web系システム/スマートフォン向けアプリ等)のシステム開発と保守
(2) 持株会社である当社、およびグループ各社との情報共有や連携を密に行い、グループ施策(システムや管理態勢の共通化・標準化等)の検討にも携わっていただきます。
(プロジェクトマネージャーの指示のもとチームメンバーとともにシステム企画、開発を推進いただきます。)
・当社の決済サービスを支える決済システムや『社内業務』システムの開発と保守
・その他サービスの新規開発(Web系システム/スマートフォン向けアプリ等)のシステム開発と保守
(2) 持株会社である当社、およびグループ各社との情報共有や連携を密に行い、グループ施策(システムや管理態勢の共通化・標準化等)の検討にも携わっていただきます。
大手通信会社のグループ決済・金融事業を統括する金融持株会社でのグループITガバナンス・システム化企画担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円(残業手当:有)※ご年収はご経験を鑑みて決定します。
ポジション
応相談
仕事内容
<担当業務>
フィナンシャルグループの持ち株会社である当社のIT統括部にて、下記業務に携わっていただきます。
●グループITガバナンスおよびシステム化企画担当:
当社配下のグループ各社に対するITガバナンスの高度化・適正化のための企画立案、実行を担っていただきます。
具体的には、各社IT投資状況の管理や、主要プロジェクトのモニタリング・並びに実行支援、およびグループ標準のガイド類の整備等を推進していただきます。
また、グループ共同のプロジェクト(新規事業や、共通化等)の企画立案、および実行に携わっていただきます。
※その他、ご志向・ご経験に合わせて他領域の業務へ拡大していく可能性もあります。
●その他部門内の業務
(1)サイバーセキュリティ:グループ横断のサイバーセキュリティ対応態勢の構築を進めており、組織の組成並びに業務定義、運用の定着化を推進いただきます。
(2)情報セキュリティ:グループ共通の情報セキュリティ基準を作成・運用しており、基準の見直しや運用を行っていただきます。
フィナンシャルグループの持ち株会社である当社のIT統括部にて、下記業務に携わっていただきます。
●グループITガバナンスおよびシステム化企画担当:
当社配下のグループ各社に対するITガバナンスの高度化・適正化のための企画立案、実行を担っていただきます。
具体的には、各社IT投資状況の管理や、主要プロジェクトのモニタリング・並びに実行支援、およびグループ標準のガイド類の整備等を推進していただきます。
また、グループ共同のプロジェクト(新規事業や、共通化等)の企画立案、および実行に携わっていただきます。
※その他、ご志向・ご経験に合わせて他領域の業務へ拡大していく可能性もあります。
●その他部門内の業務
(1)サイバーセキュリティ:グループ横断のサイバーセキュリティ対応態勢の構築を進めており、組織の組成並びに業務定義、運用の定着化を推進いただきます。
(2)情報セキュリティ:グループ共通の情報セキュリティ基準を作成・運用しており、基準の見直しや運用を行っていただきます。
大手通信会社のグループ決済・金融事業を統括する金融持株会社でのグループサイバーセキュリティ担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円(残業手当:有)※ご年収はご経験を鑑みて決定します。
ポジション
応相談
仕事内容
<担当業務>
フィナンシャルグループの持株会社である当社のIT統括部にて、サイバーセキュリティ関連の下記業務に携わっていただきます。
・サイバーセキュリティ情勢に関する情報収集、分析、対策の立案、推進
・フィッシング等サービス不正利用に関する情報収集、分析、対策の立案、推進
・サイバーセキュリティに関するリスク評価の実施
・グループ会社のサイバーセキュリティに関する支援
・新商品、新サービス等に関する不正利用リスクの評価、対策検討
※その他、ご志向・ご経験に合わせて他領域の業務に拡大していく可能性もあります。
●その他部門内の業務
(1)情報セキュリティ:グループ共通の情報セキュリティ基準を作成・運用しており、基準の見直しや運用を行っていただきます。
(2)IT統制/システム企画:グループ各社のIT投資の評価・モニタリングを行います。また、主要システム案件については、グループ各社と連携し、各PJの進行状況のモニタリングを行うほか、必要な是正・支援策を関係各部と連携し立案・実行いただきます。
(3)社内およびグループ各社のシステム化企画:自社およびグループ各社のIT環境について、共通化、コスト削減を目的として施策の企画、実行を行います。また、自社のIT環境の維持・運用を派遣スタッフや委託先を指揮し実行いただきます。
フィナンシャルグループの持株会社である当社のIT統括部にて、サイバーセキュリティ関連の下記業務に携わっていただきます。
・サイバーセキュリティ情勢に関する情報収集、分析、対策の立案、推進
・フィッシング等サービス不正利用に関する情報収集、分析、対策の立案、推進
・サイバーセキュリティに関するリスク評価の実施
・グループ会社のサイバーセキュリティに関する支援
・新商品、新サービス等に関する不正利用リスクの評価、対策検討
※その他、ご志向・ご経験に合わせて他領域の業務に拡大していく可能性もあります。
●その他部門内の業務
(1)情報セキュリティ:グループ共通の情報セキュリティ基準を作成・運用しており、基準の見直しや運用を行っていただきます。
(2)IT統制/システム企画:グループ各社のIT投資の評価・モニタリングを行います。また、主要システム案件については、グループ各社と連携し、各PJの進行状況のモニタリングを行うほか、必要な是正・支援策を関係各部と連携し立案・実行いただきます。
(3)社内およびグループ各社のシステム化企画:自社およびグループ各社のIT環境について、共通化、コスト削減を目的として施策の企画、実行を行います。また、自社のIT環境の維持・運用を派遣スタッフや委託先を指揮し実行いただきます。
FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのカスタマーサポート ※金沢拠点
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【入社してまずお任せしたいこと】
まずは現場の管理をお任せします。
メールでのお問い合わせ対応
FAQの修正依頼
派遣スタッフの現場管理(勤怠など)
メンバーからのエスカレーション対応(必要に応じて他部署へ確認)
他部署への確認(調整業務含む)
【将来的には】
お客様の声を基に、サービスの改善や業務改善の提案を行っていただきます。
問い合わせを基にした改善施策
サービスの改善提案
お客様が自己解決できるようなFAQの改善や、その他情報提供
KPIに沿った生産性および品質の向上
<できること/魅力>
組織に対するマネジメントスキル
業務改善により組織のパフォーマンスが向上していくこと
自ら改善点を考え、改善していく機会が得られる
暗号資産を利用した新しい価値交換を実現するためのプラットフォームのサポートに携われる
課題を見つけ、解決に向けたPDCAを回すことができる
知識の蓄積とそれに基づく判断力
まずは現場の管理をお任せします。
メールでのお問い合わせ対応
FAQの修正依頼
派遣スタッフの現場管理(勤怠など)
メンバーからのエスカレーション対応(必要に応じて他部署へ確認)
他部署への確認(調整業務含む)
【将来的には】
お客様の声を基に、サービスの改善や業務改善の提案を行っていただきます。
問い合わせを基にした改善施策
サービスの改善提案
お客様が自己解決できるようなFAQの改善や、その他情報提供
KPIに沿った生産性および品質の向上
<できること/魅力>
組織に対するマネジメントスキル
業務改善により組織のパフォーマンスが向上していくこと
自ら改善点を考え、改善していく機会が得られる
暗号資産を利用した新しい価値交換を実現するためのプラットフォームのサポートに携われる
課題を見つけ、解決に向けたPDCAを回すことができる
知識の蓄積とそれに基づく判断力
FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのKYC担当者(金沢センター)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜504万円
ポジション
担当者
仕事内容
<入社してまずお任せしたいこと>
現場管理をお任せします。
・認証作業
・渋谷、他拠点との連携
・口座開設、情報変更など業務の移管
・サービス改善提案
・派遣スタッフのマネジメント
<将来的にお任せしたいこと>
金沢拠点から以下のような情報を発信し、業務改善を主眼に進めていただきたいです。
・顧客分析とUI改善提案
・運用フローの改善提案
・他部署が絡む各種プロジェクトのメンバー
<出来ること/魅力>
・自ら企画を立案しそれが形になっていくこと
・業務改善により組織のパフォーマンスが向上していくこと
・法令を遵守しながら業務フローを構築する力
・チーム運営力とマネジメント力
現場管理をお任せします。
・認証作業
・渋谷、他拠点との連携
・口座開設、情報変更など業務の移管
・サービス改善提案
・派遣スタッフのマネジメント
<将来的にお任せしたいこと>
金沢拠点から以下のような情報を発信し、業務改善を主眼に進めていただきたいです。
・顧客分析とUI改善提案
・運用フローの改善提案
・他部署が絡む各種プロジェクトのメンバー
<出来ること/魅力>
・自ら企画を立案しそれが形になっていくこと
・業務改善により組織のパフォーマンスが向上していくこと
・法令を遵守しながら業務フローを構築する力
・チーム運営力とマネジメント力
M&Aプラットフォーム企業でのデータアナリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【おまかせしたいこと】
当社のM&Aプラットフォームには、買い手企業からのスカウト、あるいは売り手企業からの打診など、マッチングから成約に至るまでび様々なデータが存在します。
一人目のデータアナリストとして、これらの複雑に絡み合ったデータを分析し、機能追加やマーケティングの意思決定支援、および施策の効果測定など幅広い領域でご活躍頂けます。
・データの分析および改善企画立案とその実行支援
・プロダクトの各種KPIの分析
・リリース後の施策の効果測定
【魅力】
・会社の成長に直接関わる業務が多く、責任も大きな仕事になります。
・上場企業のCMO経験者の直下でスタートアップをグロースさせる為の施策に関わることができます。
・優秀なエンジニア、大手コンサルティング会社出身者、大手金融機関出身者と切磋琢磨して業務に取り組めます。
・金融の専門部署とタッグを組んで事業を成長させる過程で金融に関する知見を身につけることができます。
●レポートライン
・組織上はCOO→プラットフォーム部長(マーケティング責任者)→本ポジション
当社のM&Aプラットフォームには、買い手企業からのスカウト、あるいは売り手企業からの打診など、マッチングから成約に至るまでび様々なデータが存在します。
一人目のデータアナリストとして、これらの複雑に絡み合ったデータを分析し、機能追加やマーケティングの意思決定支援、および施策の効果測定など幅広い領域でご活躍頂けます。
・データの分析および改善企画立案とその実行支援
・プロダクトの各種KPIの分析
・リリース後の施策の効果測定
【魅力】
・会社の成長に直接関わる業務が多く、責任も大きな仕事になります。
・上場企業のCMO経験者の直下でスタートアップをグロースさせる為の施策に関わることができます。
・優秀なエンジニア、大手コンサルティング会社出身者、大手金融機関出身者と切磋琢磨して業務に取り組めます。
・金融の専門部署とタッグを組んで事業を成長させる過程で金融に関する知見を身につけることができます。
●レポートライン
・組織上はCOO→プラットフォーム部長(マーケティング責任者)→本ポジション
FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での企画担当(業務管理部 カスタマーサティスファクショングループ 企画チーム)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・既存ツールのブラッシュアップして、顧客満足度を向上させるための施策等の検討を行う
・CSチームで利用しているツールの入れ替え(選定〜導入)を行う
・顧客満足度のKPIを設定し、KPIに沿ってユーザーとどのようなコミュニケーションをとれば達成できるかを企画・検討・実施をする
(新規チャネルの導入企画など)
・ロイヤルユーザーを創出するための分析・提案
【入社してまずお任せしたいこと】
・チャットボットの精度向上、シナリオの見直し
・ヘルプページの更新・管理
・導入しているシステム(チャットボット)の最適化
【将来的にお任せしたいこと】
・ユーザーが自己解決できるような場の提供(企画、提案、必要に応じてツール選定、導入)
・コミュニティの場の提供(企画、提案、導入)
・新規チャネルの導入(企画、提案、必要に応じてツール選定、導入)
・お客様の声の分析に基づくサービスの改善、CS運営ツールの改善の企画・推進
・ご要望や問い合わせ傾向の集計や分析、社内報告
・CSチームで利用しているツールの入れ替え(選定〜導入)を行う
・顧客満足度のKPIを設定し、KPIに沿ってユーザーとどのようなコミュニケーションをとれば達成できるかを企画・検討・実施をする
(新規チャネルの導入企画など)
・ロイヤルユーザーを創出するための分析・提案
【入社してまずお任せしたいこと】
・チャットボットの精度向上、シナリオの見直し
・ヘルプページの更新・管理
・導入しているシステム(チャットボット)の最適化
【将来的にお任せしたいこと】
・ユーザーが自己解決できるような場の提供(企画、提案、必要に応じてツール選定、導入)
・コミュニティの場の提供(企画、提案、導入)
・新規チャネルの導入(企画、提案、必要に応じてツール選定、導入)
・お客様の声の分析に基づくサービスの改善、CS運営ツールの改善の企画・推進
・ご要望や問い合わせ傾向の集計や分析、社内報告
FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのコンプライアンスシステム開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,008万円
ポジション
担当者
仕事内容
コンプライアンス順守の為のシステム開発や不正対策のシステム開発
【入社してまずお任せしたいこと】
・コンプライアンスや不正対策に関わる部署との関係構築
・システム構築が必要な案件の整理、優先度調整、開発スケジュール作成、開発
・現状のシステムの把握と運用
【将来的にお任せしたいこと】
・外部の開発会社を活用して開発リソース拡充
・チームビルディング
【出来ること/魅力】
・暗号資産業界のコンプライアンスニーズ
・不正対策などの技術的知見
・機械学習やビックデータ処理などの知見
・新しい金融システムの理解向上
【開発環境/使用ツール】
サーバーサイド:Ruby on Rails
データ解析:Treasure Data, Airflow, DataRobot
開発ツール:Github, Slack, SlackBot
クラウドサービス : AWS
AWS : ECS on Fargate, S3, CloudFormation
仮想化基盤:Docker
プロジェクト管理ツール:JIRA,Trello
グループウェア:Google Workspace
チームコミュニケーションツール:Slack
【入社してまずお任せしたいこと】
・コンプライアンスや不正対策に関わる部署との関係構築
・システム構築が必要な案件の整理、優先度調整、開発スケジュール作成、開発
・現状のシステムの把握と運用
【将来的にお任せしたいこと】
・外部の開発会社を活用して開発リソース拡充
・チームビルディング
【出来ること/魅力】
・暗号資産業界のコンプライアンスニーズ
・不正対策などの技術的知見
・機械学習やビックデータ処理などの知見
・新しい金融システムの理解向上
【開発環境/使用ツール】
サーバーサイド:Ruby on Rails
データ解析:Treasure Data, Airflow, DataRobot
開発ツール:Github, Slack, SlackBot
クラウドサービス : AWS
AWS : ECS on Fargate, S3, CloudFormation
仮想化基盤:Docker
プロジェクト管理ツール:JIRA,Trello
グループウェア:Google Workspace
チームコミュニケーションツール:Slack
独立系M&Aコンサルティング企業でのITエンジニア(DX推進担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客基盤システム(CRM)の新機能開発・改善業務がミッションです。
営業効率化、データ整理、社内業務効率化に向けたシステムソリューション全般を担当いただきます。
デジタルシフトによる営業活動の効率化や能率化の観点から、全社的な自ら抽出し、改善策を考え、ツールの設計・開発〜導入運用〜効果測定までワンストップで行うことが求められます。
これまでは現場のコンサルタントが個々の手作業メインで対応してきているため、新規開発が可能な領域は多岐に渡り、裁量と責任の大きさが伴います。
【仕事内容】
上記のミッションについては現在営業企画部内で進めておりますが、企業の成長スピードを更に早めるべく、上流工程の設計や社内コミュニケーションに長けた方をお迎えしたいと考えています。
【具体的な作業例】
・営業(全社)組織の課題抽出〜新システム提案設計
・上記システムの開発〜導入〜運用サポート
・CRM(Salesforce)の機能開発、改善
・上記の機能開発で足りない場合、代替機能や新システムの設計開発
また、所属することとなる営業企画部企画課のミッションは以下の通り多岐に渡るため、システム面での連携が大変重要な役割となります。
・営業戦略、営業戦術の構築(中長期計画も含む)に関する事項
・協業(銀行、士業、経営コンサル等)とのネットワ−クの構築に関する事項
・業務提携先の開拓に関する事項
・営業ノウハウ・情報の蓄積と共有に関する事項
・同業他社との差別化対策に関する事項
・営業拠点、営業エリアの拡大に関する事項
・M&Aニュースおよびメルマガの配信に関する事項
・セミナーの実施・推進に関する業務
・ホームページの設計、開発、運用、保守
営業効率化、データ整理、社内業務効率化に向けたシステムソリューション全般を担当いただきます。
デジタルシフトによる営業活動の効率化や能率化の観点から、全社的な自ら抽出し、改善策を考え、ツールの設計・開発〜導入運用〜効果測定までワンストップで行うことが求められます。
これまでは現場のコンサルタントが個々の手作業メインで対応してきているため、新規開発が可能な領域は多岐に渡り、裁量と責任の大きさが伴います。
【仕事内容】
上記のミッションについては現在営業企画部内で進めておりますが、企業の成長スピードを更に早めるべく、上流工程の設計や社内コミュニケーションに長けた方をお迎えしたいと考えています。
【具体的な作業例】
・営業(全社)組織の課題抽出〜新システム提案設計
・上記システムの開発〜導入〜運用サポート
・CRM(Salesforce)の機能開発、改善
・上記の機能開発で足りない場合、代替機能や新システムの設計開発
また、所属することとなる営業企画部企画課のミッションは以下の通り多岐に渡るため、システム面での連携が大変重要な役割となります。
・営業戦略、営業戦術の構築(中長期計画も含む)に関する事項
・協業(銀行、士業、経営コンサル等)とのネットワ−クの構築に関する事項
・業務提携先の開拓に関する事項
・営業ノウハウ・情報の蓄積と共有に関する事項
・同業他社との差別化対策に関する事項
・営業拠点、営業エリアの拡大に関する事項
・M&Aニュースおよびメルマガの配信に関する事項
・セミナーの実施・推進に関する業務
・ホームページの設計、開発、運用、保守
モーゲージバンク(住宅ローン専門金融機関)でのビジネスアナリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
●PJ概要
・新型ローン商品の開発プロジェクト
・社内業務の効率化対応(多数)
・事務ミス改善対応(多数)
●役割
・社内ユーザー部門からの要望受付
・業務効率化の提案・設計
・社内ユーザーとシステム部門の仲介
・社内ユーザーと共に要件定義書作成
・社内ユーザーと共に総合テスト計画・実施
●開発の流れ
ユーザーと直接会話
要件定義ドキュメント作成
ベンダー設計成果物の確認・検証
受入れテスト
ユーザーと共に総合テスト・評価
●開発環境
OS:Linux、Windows Server
言語:Java、PHPなど(プログラミングは外部ベンダーへ委託)
DB:Oracle、SQL Server、Aurora
汎用機:なし
クラウド:AWS
スマホ開発:iOS、アンドロイド
・新型ローン商品の開発プロジェクト
・社内業務の効率化対応(多数)
・事務ミス改善対応(多数)
●役割
・社内ユーザー部門からの要望受付
・業務効率化の提案・設計
・社内ユーザーとシステム部門の仲介
・社内ユーザーと共に要件定義書作成
・社内ユーザーと共に総合テスト計画・実施
●開発の流れ
ユーザーと直接会話
要件定義ドキュメント作成
ベンダー設計成果物の確認・検証
受入れテスト
ユーザーと共に総合テスト・評価
●開発環境
OS:Linux、Windows Server
言語:Java、PHPなど(プログラミングは外部ベンダーへ委託)
DB:Oracle、SQL Server、Aurora
汎用機:なし
クラウド:AWS
スマホ開発:iOS、アンドロイド
大手投資会社でのIT基盤統制
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当社のCorporate Engineer(リーダー候補)として、当社で働くメンバーが最大限にパフォーマンスを発揮できるような仕組みづくりをお願いいたします。
業務の自動化や効率化、ITインフラの運用、社内システムの開発・運用、リスクマネジメント(セキュリティ)など、当社のIT/システム関係の業務全般をご対応いただきます。
▼具体的な職務内容
・ITインフラ(ハード、ソフト、ネットワークなど)・社内システムの開発/運用における管理水準の向上
・社員の生産性向上とセキュリティを両立させる、フレキシブルな働き方を提供するための基盤整備
・社内システムの管理運用業務およびヘルプデスク業務の課題発見〜改善及びシンプル化
・投資先のシステムの開発・運用や組織プロセスの支援
・投資先スタートアップの最新かつ高性能のプロダクトの自社導入、他投資先への展開
業務の自動化や効率化、ITインフラの運用、社内システムの開発・運用、リスクマネジメント(セキュリティ)など、当社のIT/システム関係の業務全般をご対応いただきます。
▼具体的な職務内容
・ITインフラ(ハード、ソフト、ネットワークなど)・社内システムの開発/運用における管理水準の向上
・社員の生産性向上とセキュリティを両立させる、フレキシブルな働き方を提供するための基盤整備
・社内システムの管理運用業務およびヘルプデスク業務の課題発見〜改善及びシンプル化
・投資先のシステムの開発・運用や組織プロセスの支援
・投資先スタートアップの最新かつ高性能のプロダクトの自社導入、他投資先への展開
大手投資会社での社内SE(インフラ)/システム担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を参考に当社規定により決定(イメージ500万円〜800万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のシステム担当として、ITインフラ(ハード、ソフト、ネットワークなど)の運用、社内システムの開発・運用、リスクマネジメント(セキュリティ)など、当社のIT/システム関係の業務全般にご対応いただきます。
・ITインフラ・社内システムの開発/運用における管理水準の向上
・社員の生産性向上とセキュリティを両立させる、フレキシブルな働き方を提供するための基盤整備
・社内システムの管理運用業務およびヘルプデスク業務の課題発見 改善及びシンプル化
・投資先のシステムの開発・運用や組織プロセスの支援
・投資先スタートアップの最新かつ高性能のプロダクトの自社導入、他投資先への展開
<キャリアパス>
ご入社後は社員の生産性を最大化するための打ち手について問題発見 解決策の検討 企画 実行 運用までの全サイクルを担っていただきます。
その後、ご本人の意向次第で、投資先へのITインフラ・システム面の支援や、投資先スタートアップの企業価値向上のためのITを活用した打ち手の策定、アドバイスなどを通して投資活動に関わることが可能です。
・ITインフラ・社内システムの開発/運用における管理水準の向上
・社員の生産性向上とセキュリティを両立させる、フレキシブルな働き方を提供するための基盤整備
・社内システムの管理運用業務およびヘルプデスク業務の課題発見 改善及びシンプル化
・投資先のシステムの開発・運用や組織プロセスの支援
・投資先スタートアップの最新かつ高性能のプロダクトの自社導入、他投資先への展開
<キャリアパス>
ご入社後は社員の生産性を最大化するための打ち手について問題発見 解決策の検討 企画 実行 運用までの全サイクルを担っていただきます。
その後、ご本人の意向次第で、投資先へのITインフラ・システム面の支援や、投資先スタートアップの企業価値向上のためのITを活用した打ち手の策定、アドバイスなどを通して投資活動に関わることが可能です。
FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのカスタマーサポート/ユーザー対応
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
当部門ではユーザーからの操作方法等のお問い合わせにメールで対応しています。
今回募集のポジションについては、これに加えて、お客様の自己解決率アップに向けた施策を検討したり、お客様の声をサービスづくりに反映させたりする役割もあり、お客様の課題を解決して満足度を上げていく重要なポジションです。
【要約】
カスタマーサポート部門における対応業務をお任せします。
【具体的には】
・メールでのお問い合わせ対応 ※一部電話対応有り
・FAQ更新
・要望の開発部門へのフィードバック
・サービス改善提案
【業務の魅力】
・業務改善により組織のパフォーマンスが向上していくこと
・そしてなによりチームメンバーが成長してゆくのを実感出来ることがこのポジションの魅力です
今回募集のポジションについては、これに加えて、お客様の自己解決率アップに向けた施策を検討したり、お客様の声をサービスづくりに反映させたりする役割もあり、お客様の課題を解決して満足度を上げていく重要なポジションです。
【要約】
カスタマーサポート部門における対応業務をお任せします。
【具体的には】
・メールでのお問い合わせ対応 ※一部電話対応有り
・FAQ更新
・要望の開発部門へのフィードバック
・サービス改善提案
【業務の魅力】
・業務改善により組織のパフォーマンスが向上していくこと
・そしてなによりチームメンバーが成長してゆくのを実感出来ることがこのポジションの魅力です
FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのSalesforceシステム管理者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
504万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
【入社してまずお任せしたいこと】
・現状のSalesforceの運用を把握
・Salesforceを使った効率化施策の提案・実装
・VOCの基礎データの生成
・Tableau CRMを利用した分析
【将来的にお任せしたいこと】
・ツールの導入、運用
・VOCのとりまとめ、改善提案
・データを基にした改善提案
【出来ること/魅力】
・ツールの選定、導入、保守など、主体的に動ける
・ツールの運用保守だけではなく、サービスに関わる改善提案〜リリースまでの経験を積める
・様々な部門と関わることでサービス全般を俯瞰的に把握できる
【開発環境/使用ツール】
問い合わせ管理ツール:Salesforce Service Cloud
グループウェア:Google Workspace
コミュニケーションツール:Slack
自動化ツール:Workato (iPaaS)
・現状のSalesforceの運用を把握
・Salesforceを使った効率化施策の提案・実装
・VOCの基礎データの生成
・Tableau CRMを利用した分析
【将来的にお任せしたいこと】
・ツールの導入、運用
・VOCのとりまとめ、改善提案
・データを基にした改善提案
【出来ること/魅力】
・ツールの選定、導入、保守など、主体的に動ける
・ツールの運用保守だけではなく、サービスに関わる改善提案〜リリースまでの経験を積める
・様々な部門と関わることでサービス全般を俯瞰的に把握できる
【開発環境/使用ツール】
問い合わせ管理ツール:Salesforce Service Cloud
グループウェア:Google Workspace
コミュニケーションツール:Slack
自動化ツール:Workato (iPaaS)
保険代理店での社内システムエンジニア(大阪)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【メイン業務】
・社内IT支援業務:ヘルプデスク(アウトソーシング)からのエスカレーション対応 など
・社内インフラ関連業務:グループウェア、アカウント管理、サーバ・ネットワーク管理、保守メンテナンス など
※今後状況に応じRPA導入、基幹業務システム開発プロジェクトに携わっていただきます。
(業務システムのリニューアル、ヴァージョンアップ時課題、要件整理、開発ベンダーとの窓口、進行管理、データ検証 など)
【その他】
・「自賠責発行専用システム」へのデータ入力など
・社内IT支援業務:ヘルプデスク(アウトソーシング)からのエスカレーション対応 など
・社内インフラ関連業務:グループウェア、アカウント管理、サーバ・ネットワーク管理、保守メンテナンス など
※今後状況に応じRPA導入、基幹業務システム開発プロジェクトに携わっていただきます。
(業務システムのリニューアル、ヴァージョンアップ時課題、要件整理、開発ベンダーとの窓口、進行管理、データ検証 など)
【その他】
・「自賠責発行専用システム」へのデータ入力など
FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのグロースハックチーム立ち上げエンジニア(リーダー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当社の開発プロセス、システムを理解するために、入社後3 6ヶ月程度は、既存の開発チームに入って開発をして頂くことを想定しております。
●入社1ヶ月目
開発環境構築、開発プロセス・システム構成等のキャッチアップ。
マーケティングチーム、UXチームなど関連するチームとの信頼関係構築。
運用保守系の小さめのタスクを担当。
●入社2ヶ月目
小規模開発案件、運用保守タスク等を担当。
●入社3ヶ月目
引き続き小 中規模開発案件、運用保守タスク等を担当。
ここまでで十分にキャッチアップができれば、4ヶ月目からはグロースハックチームのリーダーとして独立。もう少し期間が必要そうであれば、所属チームで引き続き小 中規模開発案件、運用保守タスク等を担当。
【将来的にお任せしたいこと】
・ユーザの獲得、活性化、継続利用促進を目的とした開発・運用
※具体的には以下のような開発・運用を想定しています
- 新規キャンペーンに必要な機能の開発・運用
- 会員登録 本人確認プロセスのファネル改善
- 離反ユーザーの活性化するためのプロダクト改善
- 積立の新機能開発・改善
・エンジニア採用
・ピープルマネジメント
- 目標設定、評価、フィードバック、育成
・施策立案及び優先順位の検討
- マーケティングチーム、UXチームと協力しながら、ユーザーの行動データや競合他社の状況を把握し、何をすべきかを考えて実行して頂きたいです
【出来ること/魅力】
・「暗号資産×金融」という複雑なドメイン領域かつ大規模サービスをグロースさせる経験が得られます
・0からチームを立ち上げる経験が得られます
【開発環境/使用ツール】
サーバーサイド:Ruby on Rails, Node.js
プロビジョニング:Chef, Packer, Terraform, CloudFormation
フロントエンド: Nuxt.js
監視:DataDog
クラウドサービス:AWS
AWS:EC2, ECS, Fargate, ECR, S3, CodeBuild, CodeDeploy,SystemManager
開発ツール:Github, Slack, SlackBot
仮想化基盤:Docker
プロジェクト管理ツール:JIRA,Trello
グループウェア:Google Workspace
チームコミュニケーションツール:Slack
●入社1ヶ月目
開発環境構築、開発プロセス・システム構成等のキャッチアップ。
マーケティングチーム、UXチームなど関連するチームとの信頼関係構築。
運用保守系の小さめのタスクを担当。
●入社2ヶ月目
小規模開発案件、運用保守タスク等を担当。
●入社3ヶ月目
引き続き小 中規模開発案件、運用保守タスク等を担当。
ここまでで十分にキャッチアップができれば、4ヶ月目からはグロースハックチームのリーダーとして独立。もう少し期間が必要そうであれば、所属チームで引き続き小 中規模開発案件、運用保守タスク等を担当。
【将来的にお任せしたいこと】
・ユーザの獲得、活性化、継続利用促進を目的とした開発・運用
※具体的には以下のような開発・運用を想定しています
- 新規キャンペーンに必要な機能の開発・運用
- 会員登録 本人確認プロセスのファネル改善
- 離反ユーザーの活性化するためのプロダクト改善
- 積立の新機能開発・改善
・エンジニア採用
・ピープルマネジメント
- 目標設定、評価、フィードバック、育成
・施策立案及び優先順位の検討
- マーケティングチーム、UXチームと協力しながら、ユーザーの行動データや競合他社の状況を把握し、何をすべきかを考えて実行して頂きたいです
【出来ること/魅力】
・「暗号資産×金融」という複雑なドメイン領域かつ大規模サービスをグロースさせる経験が得られます
・0からチームを立ち上げる経験が得られます
【開発環境/使用ツール】
サーバーサイド:Ruby on Rails, Node.js
プロビジョニング:Chef, Packer, Terraform, CloudFormation
フロントエンド: Nuxt.js
監視:DataDog
クラウドサービス:AWS
AWS:EC2, ECS, Fargate, ECR, S3, CodeBuild, CodeDeploy,SystemManager
開発ツール:Github, Slack, SlackBot
仮想化基盤:Docker
プロジェクト管理ツール:JIRA,Trello
グループウェア:Google Workspace
チームコミュニケーションツール:Slack
【急募】暗号資産交換業企業での業務システム運用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜 応相談:経験・スキルにより規程により決定
ポジション
担当者
仕事内容
当社のサービス『暗号資産(仮想通貨)』に関する業務システム運用全般を担当いただきます。
●仕事内容
・データ取得
・関係各部からの問い合わせ対応
・暗号資産の送受金状況の調査
ご経験やお持ちのスキルにより、できることから担当いただきます。
●仕事内容
・データ取得
・関係各部からの問い合わせ対応
・暗号資産の送受金状況の調査
ご経験やお持ちのスキルにより、できることから担当いただきます。
リース会社におけるシステム職(ITに関する施策や戦略の立案)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜800万円程度(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
IT戦略課にて、当社全体のITに関する施策や戦略の立案、主に企画構想の部分をご担当いただきます。
情報システム部と比べ、より上流工程の業務を主として業務に取り組んでいただきます。
(企画構想〜要件定義の部分を想定しております)
●業務詳細
・当社全体のIT戦略立案
・IT施策の管理監督
・子会社のIT統制に関する企画構想、管理監督
※現在担当しているものと協力して進めていただくイメージです。
情報システム部と比べ、より上流工程の業務を主として業務に取り組んでいただきます。
(企画構想〜要件定義の部分を想定しております)
●業務詳細
・当社全体のIT戦略立案
・IT施策の管理監督
・子会社のIT統制に関する企画構想、管理監督
※現在担当しているものと協力して進めていただくイメージです。
東証プライム上場リース会社でのICTサービスプロジェクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 同社規定により決定
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
・PCのセットアップを中心とした各種受託業務におけるオペレーションの設計と実装
・お客様、社内外との折衝及び会議等、プロジェクトを円滑に推進するためのファシリテーション
・お客様単位での業務仕様書、作業手順書、運用マニュアル等のドキュメンテーション
・メンバー指導とチームの統制・管理
・お客様、社内外との折衝及び会議等、プロジェクトを円滑に推進するためのファシリテーション
・お客様単位での業務仕様書、作業手順書、運用マニュアル等のドキュメンテーション
・メンバー指導とチームの統制・管理
大手ネット証券グループFX関連会社での社内SE(RPA推進担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
グループ内外の対取引顧客との報告業務や社内オペレーションの自動化推進をお任せいたします。
◆具体的には
・取引報告業務の自動化、効率化の推進
・Excelや紙対応が残る業務を中心に自動化・デジタル化の検討、推進
・RPA導入のトライアル実施(業務設計、RPA設計)
・全社展開に向けた効果検証、資料作成
◆具体的には
・取引報告業務の自動化、効率化の推進
・Excelや紙対応が残る業務を中心に自動化・デジタル化の検討、推進
・RPA導入のトライアル実施(業務設計、RPA設計)
・全社展開に向けた効果検証、資料作成
全28件
1-28件目を表示中